【社会】非正規労働者を福祉・介護分野へ  岡山県と関係機関が緊急対策会議[01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

解雇が相次ぐ非正規労働者らを人手不足の福祉・介護分野へ誘導しようと、県や福祉関係者らは
16日、人材確保へ向けた緊急対策会議を県庁で開き、製造業からの転職者ら未経験者に
介護の現場を知ってもらう体験事業など、具体策について話し合った。

7団体から14人が出席。県福祉人材センターの担当者らが、福祉・介護分野でここ数年、
求人数が求職数を大きく上回り、特に現場の看護職やホームヘルパーの不足が深刻な現状を
説明。本年度中に各団体が予定している就職フェアや相談会など人材確保に向けた
取り組みを紹介した。

参加者からは「働きながら資格を取れるようにする」「求職者の受付窓口を一本化する」などの
提案が出された一方、「熱意があるかなど、適性を見極める必要がある」という慎重な意見もあった。

県は雇用、福祉対策として、特別養護老人ホームでの体験を通じて福祉・介護現場への
人材誘導を促す事業を計画。会議の意見を反映し、早ければ今月中にも取り組みを始めるという。
【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】


▼ソース:山陽新聞
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/01/16/2009011623340046000.html

※画像:解雇された非正規労働者らの福祉・介護分野への人材誘導策を話し合った緊急対策会議
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/01/16/2009011623340046000.jpg

▼関連スレ
【社会】「派遣村」の失業者なぜ介護分野に流れない? 流れる仕組み構築を 新潟・泉田知事[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231529078/
2名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:21:44 ID:N5ZI9i2T
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
3名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:24:44 ID:69I4cWoj
"なんでその位出来ないの"、とイラつく人には向かない、
4名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:26:29 ID:HInWegDO
介護老人虐待死フラグ
5名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:27:50 ID:aB66UuAf
非正規は介護、看護には行かないよ
6名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:28:44 ID:mpcQaWI+
一番低賃金、重労働、気違い相手。

3Kな職場な上に、不安定な労働。行きたくないな。

7名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:42:16 ID:ZvrXFxh+
腰痛になり、鬱になり、廃人になるのが解っていて言うか?
8名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:45:17 ID:4CvlW8YS
偉い人は全てをコントロールできると思い上がっている
自殺率もコントロールしてるつもりさ
今年の目標3万とか
9名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:47:15 ID:imo5NjL5
>>5
看護師に成りたくてもそう簡単になれるか 無知
10名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:49:02 ID:+YUWJk4T
過酷な仕事だぞ。人間的に寛容で献身することに喜びを見出せる稀有な才能が必要
賃金で報いてやるべく、民間にやらせていてはだめじゃないの
つまらん仕事をしている公務員並みにはしてやりたい
11名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 10:49:21 ID:/gAd1u3z
工場の仕事ないなら設計や開発やれよ
ってくらい無茶な話
12名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 11:01:59 ID:aC3sg8Va
俺の知り合いの農家に月給8万で農業手伝いを募集してるやついるんだが
年中募集かけてんのに誰も来ないと言ってぼやいてる。
この手の連中はなぜ人が来ないのか考える気はない
そのうちバカが引っかかってくれたら、
せいぜい安月給でこき使ってやろうぐらいの気持ちしかないわけで
13名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 11:05:58 ID:iXAoXeU8
非正規の人を大量に雇っても景気次第で、いっせいに介護の職場を辞めてしまうじゃないかw
14名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 11:17:55 ID:ta/dpgUf



まただまされにきたんですか






15名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 12:14:34 ID:O4DSbTaT
>>13同意!

16名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 12:31:57 ID:pKouIUpn
介護は月20〜30万くらいもらってもいいと思う。
実情は10万くらいと聞いてドン引き。
17名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 13:32:00 ID:1qLlNhyF
音頭とってる奴がやってみろと言いたい
18名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 14:24:04 ID:GZq+RFH3
介護士・看護師に対する搾取は目にあまるものがある!!

高い志をもって福祉を選び現場で働いている人たちが気の毒すぎる。

悪逆非道の鬼畜経営者が社会的責任の自覚之無くやりたい放題の時世。
19名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 15:23:04 ID:YF19hPAZ
この不況になぜ人手不足になるのか考えられないバカは経営なんかすんな
20名前をあたえないでください:2009/01/17(土) 22:57:14 ID:hx+ZPy3h
定額給付金については、自民党を与党の座から引きずり降ろすために、瑣末な部分
だけが報道され評判が悪かったが、このまま実施されるならば「日本人のためには、
どういう使い方が一番いいのか」という視点に発想を転換すべき時期にきている。
党利党略を排して考えれば、定額給付金の唯一の目的は「景気浮揚」にある。
(公明党が選挙で「定額給付の実現」と叫んでも投票しない。左派が定額給付金に
絡めて麻生批判をしても、自民党の族議員が利益誘導をしても、定額給付金の使途
を各個人が決定する際の判断基準にしないなど党利党略に基づいた宣伝からは超然
とすることが日本人である自分自身のために必要だ。)
日本人が納付した税金を2兆円も使うのだったら、今、日本人が苦しんでいる景気
低迷から脱するのに有効な使い方があるはずだ。もちろん普段の生活が苦しいなら
生活費の足しにするのだが、若干の余裕があるのだったら、日本人のためにどんな
使い方が一番いいのか、という視点で以下を書いた。参考にして欲しい。
<日本国内の景気回復効果を高めよう>
○日本国内で使おう。
○国産品に対して使おう。(中国産から国内産へChange!)
○日本人が経営している店舗で使おう。
○普段していない贅沢のために使い、新規需要を喚起しよう。
○普段500円弁当を食べているなら、800円のランチを食べてみよう。
○普段買わないものを買ってみよう。
○ほっといても売れるDQ\や生活必需品以外のものを買おう。
<景気回復効果を薄める使い方は止めよう>
×パチンコや競馬・競輪に使わない。半島に送金されたり天下りの給料になるだけ。
×韓国他への観光旅行はなるべくしない。(国内旅行は○)
×再生産性が低いエコ分野や介護分野にはなるべく使わない。(必要なら仕方ない)
×寄付をしない。(自分で使うか、家族ですぐに使いたい人がつかう)
21名前をあたえないでください
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232217783/l50
【社会】まるでテトリス。緊急雇用対策になぜ?「介護」[01/17]

不景気で仕事が無い→「常に人手が足りない介護をどうぞ。」という発想が貧困だ。