【栃木】「感謝の気持ち忘れずに」 箱根駅伝優勝の東洋大アンカー小山市長表敬 小山で成人式[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

★「感謝の気持ち忘れずに」 箱根駅伝優勝の東洋大高見諒さん小山市長表敬
きょう地元小山で成人式

今年の東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)で、東洋大アンカーとして初優勝のゴールテープを
切った小山市出身の高見諒さん(20)が十日、地元の成人式に出席するため帰郷。市役所に
大久保寿夫市長を訪ね、「多くの人の支えがあって優勝できた。感謝の気持ちを忘れずに
走りました」と語った。十一日は小山市をはじめ県内三十市町で成人式が行われ、
約二万四千人が一斉に大人へのスタートを切る。

高見さんは小山市大谷東小、大谷中から佐野日大高を経て東洋大に進学。二年生の今年、
箱根駅伝の最終10区を走り、首位を一度も明け渡すことなく東洋大悲願の初優勝に貢献した。

懇談の中で、高見さんは「後半きつくなったが、残り百メートルで安心した」とレースを振り返り、
「ガッツポーズが地味だったと、先輩からダメ出しされた」と裏話も披露した。

高見さんは現在、埼玉県川越市の寮に住んでおり、小山に戻ったのは昨年の夏以来。
十一日の成人式では旧友との再会や中学陸上部の集まりを楽しみにしているという。

「ずっと箱根駅伝のことばかり考えていたので、今あらためて二十歳と考えるとびっくりしてしまう。
二十歳は数字的にも重いし、先を考えられるようにしたい。目標はやはり箱根二連覇ですね」

成人式当日も「朝、少しは走ろうと思っている」と笑顔を見せ、陸上を頑張っている中高生たちに
「今はがむしゃらでいいが、大人になったら感謝の気持ちを忘れずに走ってほしい」とメッセージを贈った。

そしてきょう、高見さんも周囲への感謝を胸に大人としての第一歩を踏み出す。


▼ソース:下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20090111/97188

※画像
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20090111/97188/image/J200901100162.jpg

ご依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★46匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230565177/173
2名前をあたえないでください:2009/01/14(水) 01:45:00 ID:GMb4RUPZ
3名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 15:09:14 ID:HvXh9cio
高見イケメンだな
4名前をあたえないでください:2009/01/15(木) 19:33:27 ID:l8rV1FnR
test
5名無し:2009/01/16(金) 08:46:04 ID:Ne9tYE9q
良く分からんな、何に感謝したの、強行出場させてもらった、お礼か、
6名前をあたえないでください:2009/01/16(金) 09:03:38 ID:9FrSm5VX
>>3
確かにしゃぶりたいよな。
7名前をあたえないでください
市長の胸とか尻を揉んできたのかな?