【石川】高校生の就職内定者3人が自宅待機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝から大変ツカちゃんです(090201)φ ★

急激な景気後退の波が高校生にも及んでいます。
今年の春に卒業を予定している県内の高校生のうち、
就職が内定した3人の生徒が
半年間の自宅待機の指示を受けていたことがわかりました。

これは、
県高校教職員組合が行った緊急調査で分かったものです。

自宅待機を指示されたのは、
今年4月から製造現場で働く予定だった
南加賀地区の2人と能登地区の1人で、
自宅待機の期間はいずれも半年間です。

ただ、雇用は維持される見込みで、
最低で本給の6割が支給されるということです。

教職員組合によりますと、
こうした事態は初めてだということです。

去年11月時点の
この春卒業予定の高校生の就職内定率は87.6%と
前年を1.8ポイント下回っていて、
今後も厳しい雇用状況が続く見込みです。

テレビ金沢
http://www.tvkanazawa.co.jp/ktknews/nw_detail.php?ev_init=1&nw_id=9853 ( 2009年1月9日(金)16:50更新)
依頼あり http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230565177/113
2名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:31:01 ID:whvJxfN1
>>2なら就職内定
3名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:31:49 ID:fSIFtN5B
>3 なら永久自宅待機
4名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:32:40 ID:08yQXFus
>>3は永久に自宅警備員
5名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:34:09 ID:mx4IGKjH
>>1-1000のいずれかならロト6が当たって億万長者
6名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:35:15 ID:34RrGGlx
無期限自宅待機の俺が6げっと
7名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:35:42 ID:TWDQh/ft
>>7なら>>5>>2
8名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:41:58 ID:rRiTkcbW
>>5
しょうがない。
俺が貰っておいてやるよ。
9名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 22:52:27 ID:8iWc8s87
教職員組合じゃなくて学校とか教育委員会とかが調査して把握しておくべき
ことなんじゃないか?
10名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 01:08:42 ID:Ey1Pxajk
自宅待機で基本給の6割支給されるなら喜んで待機する罠
11名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 10:23:13 ID:SoZMjw7e
待機中に六割だなんて、むしろ、自宅待機終了後に労働が馬鹿馬鹿しくて1ヶ月でやめるんじゃない?
待機中に比べて少し給料増えるだけだし。

もしかしてそれが狙いか?
12名前をあたえないでください:2009/01/10(土) 10:45:17 ID:4eCbaV5h
俺も待機する派!本採用されるもその後解雇されるかも知れないけど、
その時はその時でしっかり失業保険をもらう。
仕事しないで金が当たるなんて最高の人生ジャン。
13名前をあたえないでください
「若いうちは金を払ってでも苦労しろ」
経験積まなきゃいけない時期に積めなきゃ、そのうち人生が詰む