【奈良】元課長が236万円着服-ゆうちょ銀生駒店[01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

   生駒署は6日、平成19年5月から8月にかけて、ゆうちょ銀行生駒店(生駒市谷田町、
金定保行店長)に預けていた生駒市在住の女性(60)の夫名義の定額貯金の一部236万円を
着服したとして、業務上横領の疑いで、元同店渉外部担当課長でゴルフ場アルバイトの
松本一成容疑者(52)=京都府木津川市加茂町銭司金鋳山=を逮捕した。
「(同じ客から)8000万円ほど横領した」と供述、同署は裏付け捜査を進める。

 調べでは、松本容疑者は生駒郵便局(当時)の貯金保険課課長代理だった平成19年5―8月、
女性から預かった745万円の定額貯金証書を局員に渡して無断で払い戻しさせ、
うち236万円を自分名義の複数口座に入金し着服した疑い…
〜この続きは本紙をご覧下さい〜


▼ソース:奈良新聞
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/090107/soc090107b.shtml

ご依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★46匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230565177/73
2名前をあたえないでください:2009/01/07(水) 15:08:22 ID:X0vP3bnj
わけんかい!
3名前をあたえないでください:2009/01/07(水) 15:10:26 ID:eWnxLJwi
>>2
郵便貯金着服で 元社員の男を逮捕 / 事件 2009/01/06 19:46
ゆうちょ銀行生駒店に勤めていた男性社員が、顧客の郵便貯金を着服したとして逮捕されました。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは、ゆうちょ銀行生駒店の渉外部担当課長だった松本一成容疑者52歳です。
調べによりますと、被害にあったのは生駒市内の女性で、親戚の名義などを使っておよそ8千万円の定額郵便貯金をしていました。
しかし、平成15年に法律が改正され、口座の本人確認が必要になったことから、担当だった松本容疑者は、住所などを偽った架空の口座に名義変更を行うとそそのかし、現金を自分の口座に入金するなどしてすべて横領したということです。
松本容疑者は、遊ぶ金につかったと容疑を認めているといいます。
生駒警察署は今回、着服が明確になった236万円について立件しましたが、余罪についても追及する方針です。
なお、ゆうちょ銀行では松本容疑者を去年2月に懲戒解雇処分していますが、金融機関としての管理のずさんさが問われることになりそうです。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
4名前をあたえないでください:2009/01/07(水) 15:26:00 ID:NIBXZ7r/

郵便局の局長はまだ世襲制なのか?

まえどっかの局長と話したけど就業時間中に税理士試験勉強してるんだと
「就業時間中に試験勉強していいんですか?」て聞いたら
「顧客の財産管理に役立つのに何で駄目なの?」て真顔で返された
5名前をあたえないでください
俺はキモめいと