【高知】消防職員が知的障害者の更生施設「福祉牧場おおなろ園」の入所者たちと餅つき。「よいしょ、よいしょ」・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆笑だんじり祭り(090201)φ ★
高知市神田の知的障害者入所更生施設「福祉牧場おおなろ園」(山本繁施設長)で11
日餅つきがあり、すっきりと晴れた冬空に「よいしょ、よいしょ」と掛け声が響き渡った。

餅米は高知市消防職員協議会が40キロを寄付。3基の石臼を使って市消防職員と入
所者ら約130人が協力して餅をついた。

入所者は豪快にきねを振り下ろしたり、消防職員に手伝ってもらいながら参加して楽し
んだ。
約1000個の餅がつき上がり、入所者らはそのままほおばったり、お汁粉にしておいし
そうに食べた。

同協議会の西川正晃副会長は「長年続いている行事なのでこれからも続けて、顔の見
える交流を続けていきたい」と話した。

入所者の沖尚江さん(47)は「自分でついたお餅はおいしい」と笑顔。
松岡宏道さん(45)も「餅つきは運動になって気持ちいい」と元気いっぱいにきねを振る
った。

毎日jp
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20081212ddlk39040717000c.html

依頼がありました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228687953/
2名前をあたえないでください:2008/12/12(金) 23:39:20 ID:KMxhhRKC
2
3名前をあたえないでください:2008/12/12(金) 23:42:35 ID:ykQZs34M
知的障害者人殺し集団怖いお
4名前をあたえないでください
>1
ただ一緒においしくいただきましたと言う記事を見たことが無い