【大阪ガス】来年度早々にも家庭用燃料電池コージェネを市場投入
3 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 00:26:01 ID:yg8iCBkR
オールガスktkr
4 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 00:30:47 ID:PpHJt/Ld
原子炉で大量に発電して送電ロスおかまいなしに各家庭に供給するのと
各家庭で小規模に発電するのとどっちがいいんだろ。
5 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 00:45:33 ID:/TaS2pGz
家庭用燃料電池コージェネ
1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。
4.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多く耐久性に問題可能性あり。
5.オールガスになるわけでもないのに、こんな高いもの、だれが買うのか?(エコウィルと太陽電池セット価格は半端ではなかった)
結果、この機器は電力会社の助けを借りながら、エコウィルと同じ、悲惨な道に進む。
6 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 00:49:29 ID:0e4Ya0mG
>>4 そら「各家庭で小規模に発電する」方がいいやろ、料金も安くなるやろ
困まるのが、東京電力や関西電力とかいう労働貴族会社だろ、安くする努力を
まったくせずに世界一高い電気代を恥じもなく請求してた会社やろ。
高い料金に胡坐かいてるかぎり潰れてもいいんや、そいつらは
7 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 00:56:16 ID:0e4Ya0mG
>>5 今はやりのコンピューターも真空管やトランジスターを使っている時は
高くて壊れやすく役に立たなかった代表やで。家庭用燃料電池コージェネも
進化と技術のブレイクスルーが今後起きれば今のパソコンみたいになる
可能性は十分にある。反対に電力会社は高い人件費を払う限り料金を安く出来ん
将来は暗い・・
8 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 00:58:51 ID:/TaS2pGz
>>4 アホやな。ガスは使われなくなっても大して困らないが、電気は使えないと生活できないもの。
家の近くに電気が来てるのに、わざわざガスで少量の電気を作る気がしれない。
製作自体がエコでもない。機器寿命も10年ももたないだろう。
君、そもそも将来、この無駄なコージェネを使う予定はあるのか?
9 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 01:30:42 ID:0e4Ya0mG
>>8 奈良県に十津川村という辺ぴな所がある。ここは風呂もコンロも石油式でしてる
安いからや。ガスもいるけど、電気も安いにこしたことはない。
大企業はとうの昔にコージュネをしてる、次に中堅会社その次に小売店レストラン
最後に家庭にコージュネが入って来ても不思議でない。その頃には流石の
労働貴族の電力会社も料金を大幅に下げるやろ。そこに意味がある。
競争社会の意味は安くなる事や、それで出来る公害は政治家の仕事や
各家庭に一個ずつ、原子炉を置けばいいんじゃね?
12 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 02:46:11 ID:0e4Ya0mG
>>10 その可能性はあるけど。ウランも年々高くなって来た。限りある資源やからな
安く安全に利用出来れば原子力も在り得るかも?それまで人類が存続してるか
どうかが問題やな・
13 :
名前をあたえないでください:2008/12/05(金) 03:22:57 ID:/TaS2pGz
全く未来性のないお話やな。レスも興味示されないし。
まあ、どこぞの企業がちょっとやって終りやな。
もっといいもん作れよなってな感じ。コージェネってどうしようもねぇ!
14 :
名前をあたえないでください: