【河北新報社説】 麻生内閣支持率/何が出はなをくじいたのか のっぴきならない評価で政権戦略の見直しは避けられなくなった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★社 説:麻生内閣支持率/何が出はなをくじいたのか

 人々は日々の暮らしを前に、新内閣への期待を「ご祝儀相場」で膨らませる余裕など
失ってしまったということだろうか。
 共同通信の全国世論調査によると、おととい発足した麻生太郎内閣の支持率は、
政権投げ出しを批判された福田前内閣の発足時さえ下回る48.6%(不支持率32.9%)に
とどまった。
 麻生内閣の支持率は福田内閣より約9ポイント、その前の安倍内閣より約16ポイント低く、
1991年以降の11内閣の中で下から4番目だ(いずれも発足時比較)。
 初の女性を含む5候補が話題を集めた「自民党総裁選劇場」でホップ、麻生人気が売りの
新内閣発足でステップ、その勢いを次期衆院選へのジャンプにつなげるのが同党の作戦だった。

 しかし、期待していたほどの数字は出なかった。麻生政権のショックは小さくないはずだ。
 支持率が伸びなかった理由の一つは、景気後退と米国発の金融不安、汚染米事件による
食の信頼喪失、厚生年金記録改ざん・後期高齢者医療問題という「3点セット」にほかなるまい。
 新内閣発足に伴うご祝儀相場である程度の支持率アップはあったと思われるが、
それは国民生活直撃を意味する「3点」にかき消されたのではないのか。
 理由の二つ目は、自民党政権そのものへの期待感低下が慢性化しつつあることではないか。
いくら本の表紙を変えても内容は変わらないというわけだ。

 麻生氏は、平成の時代に入ってから実に14人目の首相となる。
麻生氏を除く首相一人の平均在任期間は約1年半と短い。
 こんなに多くの首相が去来していったい政治の何が変わったのか。
在任4年半の小泉時代に政治は茶の間に入りこんだが、残ったのは深刻な格差だった。
 有権者は生活を取り巻く重苦しい空気に触れながら平成を振り返り、これまでの延長の
政治に過大な期待を寄せるのをやめようとしているのではないか。
 麻生政権は国民からのっぴきならない評価を突き付けられたことになる。
これで政権戦略の見直しは避けられなくなった。

 まずは、「三段跳び作戦」の不調によって選択肢が狭まった衆院解散のタイミングを
麻生首相がどう判断するかだろう。
 首相周辺はこれまで、10月上旬に景気対策が柱の補正予算案を短期日で審議・成立させ、
直ちに解散に持ち込む日程を念頭に置いていたが、この解散戦略を変えるのかどうかが焦点だ。

 今度の調査では内閣支持率が低く出ただけでなく、望ましい政権枠組みに関する設問で
「民主党中心」が「自民党中心」を8月調査以来再び上回った。
 つまり民主党政権への流れを食い止めることが麻生政権の最重要課題となる。

 しかし、麻生首相が解散時期を先送りすれば、政権の体力と鮮度は失われていくだろうから、
かえって深手を負うだけだ。
 ここは景気対策の審議に力を尽くし「いずれが政権を担うべきか」をかけて民主党と
がっぷり4つの相撲を取るしかないのではないか。ほんの数日で風向きが変わるのも政治だ。
首相の最終決断はそれからでもいい。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2008/09/20080926s01.htm
2名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 06:37:43 ID:Qy6jcUV8
>>1
自民党そのもの。
3名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 06:42:57 ID:rL0Gk9RN
犬HKが報道しない例  国民に真実を教えない腐った団体

三笠フーズと自民党の癒着 (アソウだめだな)
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/09/post-7dfd.html
4名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 06:43:05 ID:g6yqaPUe
組閣がいけてなかったからでは。
世襲、派閥が続々入閣じゃあ、何だよ昔に逆戻りかよってなるよ。
5名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 06:48:09 ID:hyxRsonP
銅考えてもマスゴミのおかげです。ありがとうございました。
6名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 06:51:58 ID:GbkqxyWf

マスゴミが、民主小沢に 媚びて、しっぽを振ってる姿は、醜い!

小沢一郎は『 個人の隠し財産 であるかのように 騒いだ 週間現代は 名誉毀損 』と訴えたが
東京高裁は『 報道は 実態に 促したもの 』として 請求を 棄却。小沢一郎は 敗訴 した。

その、小沢一郎 民主党 代表 の 隠し資産 ≠ヘ どうなった?
総選挙後の 小沢 政権 誕生を にらみ、あの 疑惑の 不動産 ≠フ 処分を 進めている。
たとえ 処分しても、疑惑の 不動産 問題 が 解消されない ことを 小沢氏は 肝に銘ずる べきだ。

マスゴミは、小沢一郎が 名誉毀損に 敗訴 しても 報道 しない。政治と 金、一番の 悪事なのに。
選挙前に 民主党の 問題は 問題にせず、与党 のみ 叩く 偏向 報道に 終始している。
7名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 07:05:14 ID:TawZTMeL

自民党和歌山議員4世・・・こんなのが議員だぞ・・・ 自民オワタw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4532289

派遣の現実http://www.nicovideo.jp/watch/sm4325935

8名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 07:18:22 ID:GDQHCARy
>>1
ランボルギーニちゃん(旧うし☆すた)はガチで民主党ネット工作員
さらには「拉致問題は右翼的だからスレを立てない」という名言を残した筋金入りのサヨク

1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは>>2-5

2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>>1の続き
(略)
以上

18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12
それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。

33 :名無しさん@八周年 [↓] :2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19
「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね
9名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 07:38:18 ID:6BLzRuG0
麻生なんかに何も期待してませんからw
政権取ったら1ヶ月以内に民主をぶっ壊す小沢の方が面白いだろwwww
10名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 07:50:38 ID:K1IJsvoI
麻生内閣、内閣改造 総辞職 総裁選実施 新総裁誕生 新内閣組閣 の永遠の
繰り返しやるつもりだろう 
11名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 08:05:33 ID:WJPIdviN
河北TBSから「又」立候補するからだろ。
岡崎、東、軍、に続いてお天気。
12名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 09:46:35 ID:MddXRtHv
十分高いと思うけど
13名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 10:26:47 ID:Soma6Fyp
>>12
翌週から急降下する支持率だから、やばいと思わなきゃ。
14名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 10:30:55 ID:DLXh08Uu
とにかく、カルト政党と手を切れば多少は支持率が上がるとおもうが?
ぜひ永田町の住人にお聞きしたい。毒を食わば皿までか。
15名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 13:18:25 ID:mjFa1jNW
世襲バカ大将グループ内閣ではいたしかたなし。
16名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 13:22:37 ID:53xHJge0
福田の時だって世襲率が高いのに麻生だけを言うのはフェアじゃいだろ。
17ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/26(金) 16:07:44 ID:???
関連ニュース

【世論調査】 麻生内閣支持率44.6% 福田内閣下回る 次期衆院選で勝たせたい政党は民主党48.5%、自民党40.7%…産經・FNN調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222412821/
18在日外国人参政権反対:2008/09/26(金) 17:17:33 ID:xZupLh82

「外国人参政権問題」とは!
http://jp.youtube.com/watch?v=SK6m6Pa57lY&feature=related

・「外国人」(実質、在日韓国朝鮮人)に参政権が認められないのは、
 差別ではなく憲法上の「区別」に過ぎない。
 (日本「国民」)

・在日韓国朝鮮人は、鳥取県一県の人口とほぼ同じ。

・外国人参政権の危険性:まず@地方自治体が乗っ取られる可能性
  ex.民主党 白真勲 
    韓国籍から日本籍へ変えて比例で当選
    在日が参政権を得られるように活動

分かりやすく、仮に朝鮮半島と日本が戦争になったとき、
白真勲をはじめとする在日韓国朝鮮人は、誰のために働くんですか?
こういう人が政治の中枢に入る事がいかに危険な事か。

安易なヒューマニズムや人権意識で、この参政権を一度認めてしまうと、
とんでもないことになる。
19牛乳スター☆:2008/09/26(金) 18:04:25 ID:1d2c7drv
朝日・毎日読者は糞ウヨク産経に恥じなければいけない。
朝日の世論調査で支持率が高く出てたり自民支持者が多く出ていた。
20名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 18:05:54 ID:NLMqFlZH
でばな
21名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 18:06:43 ID:2kpchT+W
>>19
時系列比較で見ろよ。
22牛乳スター☆:2008/09/26(金) 20:58:18 ID:1d2c7drv
3K工作員ウザイ。
何でウヨ新聞3Kの肩を持たにゃならんのだ?
23名前をあたえないでください:2008/09/26(金) 22:40:43 ID:GtTsVVbX
>福田の時だって世襲率が高いのに麻生だけを言うのはフェアじゃいだろ
だから、「またかよ、いい加減にしろ」ってことだろ

茶番の総裁選自体が失敗のモト
24名前をあたえないでください
自民党の議員自体、世襲と業界団体出身者ばかりで
今では官僚すらも減っている。

大臣を選ぼうにもこんなのばっかりになってしまうんだよな。