【片山虎之助】 自民党総裁選 なんとか一座の興行のようにやってると、仲良しムードがただようし、対立軸がぼける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★もの申す!:自民党総裁選/4止 片山虎之助・元総務相
 ■生き残り策でも構わない

 ◇総裁選も終盤です。
 ◆国民の自民党不信イメージは払しょくされつつある。ただ、5人が争うというのはちょっと多い。
連日、なんとか一座の興行のようにやってると、仲良しムードがただようし、対立軸がぼける。
迫力やオーラが乏しくなる。

 ◇一座の興行は追い詰められた末の生き残り策にしか見えないのですが。
 ◆生き残り策でいいじゃないか。それが自民党なり、国や国民のためになれば。
そういう努力はしないよりした方がいい。総裁選を通じて自民党が変わるという期待を持ってもらい、
選ばれたリーダーが明快なメッセージを出す。それが再生の第一歩だ。

 ◇地方の支持は麻生太郎幹事長に集中しています。
 ◆4度目の挑戦で、この1年、地方をしっかり回った実績がある。
政見も景気回復優先で、財政出動も辞さないのだから地方には受ける。5人のうち、3人は東京選出。
石破茂(前防衛相)さんは地方出身だが、専門が安全保障でなじみにくい。
だから、地方を代弁し、守ってくれるのは麻生さんと映る。麻生さんには言葉が軽いとの批判もあるが、
最近は、たとえば景気対策一つ取ってみても、政策減税中心で赤字国債は出さないと言っている。
節度ある財政出動。細心なところも見える。

 ◇それだと与謝野馨経済財政担当相との対立軸がやや不鮮明ですが。
 ◆経済成長と財政再建は本来、両立させるべきもの。そこを見れば、与謝野さんの主張とそう違わない。
要は順序とアクセントだ。構造改革も同じ。もうやめればいいなんて誰も思っていない。
小池百合子(元防衛相)さんも、石原伸晃(元政調会長)さんも同じで、何を先にして、どこを強調するかということだ。
与謝野さんは増税の必要性を力説しているが、啓蒙的に言っているのではないか。逃げるべきではない、とね。

 ◇総裁選から間を空けずに衆院選になる見通しです。
 ◆衆院選での政権交代率は40%ぐらいまでだろう。
その後は大連立も、新党がからむ中連立も、本格的な政界再編もあり得るだろうし、あっていいが、
小選挙区比例代表並立制という現行制度が必ず障害になる。総裁選の5人は温度差はあるものの
おおむね現行制度に批判的で、大賛成はいない。この辺も隠された総裁選の見どころじゃないかな。

 ◇自民党は今後、何を訴えていくべきですか。
 ◆「一度政権交代をさせてくれ」という民主党の訴えは国民に分かりやすいし、インパクトがある。
これに対抗するしっかりしたメッセージが必要だ。よく考えないといけない。【聞き手・因幡健悦】=おわり

 ■人物略歴
 消防庁次長を経て89〜07年参院議員(当選3回)。森政権時代の省庁再編で初代総務相に就任。
小泉政権の総務相、自民党参院幹事長などを歴任。73歳。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080920ddm005010079000c.html
2名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:30:24 ID:790RJXbc
自分はぶって姫に負けたくせにwwwwwwwwwww
3名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:34:10 ID:WHltxP0z
お猿さんの学芸会
4名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:38:10 ID:iwrA+MT8
おいおい、おまえ次の総選挙出たくないのかよwww
5名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:42:45 ID:aXYm66DB
 ◆生き残り策でいいじゃないか。それが自民党なり、国や国民のためになれば。

両立しないだろw 常識
6名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:46:18 ID:sU0PskPt
虎ちゃん、もっと潔い人だと思ってたのに。
暫くはマスコミの前には出ずに謹慎しといた方が、次のためにはいいんじゃない?
7名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:50:58 ID:h/2lwWNs

自民党なら俺の生活をなんとかしてくれる・・ ブツ ブツ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) あふぉが何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か救急車呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
8名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:52:35 ID:QHWEZz5g
糞姫があ〜だからといって
お前が返り咲くとは限らない  
9名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:56:37 ID:+Xv8qNQ9
小泉自民に一票を投じて
ニートになった人は多い
ご苦労様
信念を曲げず次も自民で逝けよ
10名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:57:17 ID:kNr/E/pj
虎ちゃんにまで言われるようでは・・・w
11名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:03:34 ID:f7L8qKdG
>>9
小泉をニートにすることを目標にすれば?
12虎さまへ:2008/09/20(土) 16:05:11 ID:o/UFVo+R
あんな姫に負けちゃった自分自身を省みる方が先じゃないの?
偉そうに国だ、党だと言う前に。
この分じゃ、次もまた負けるだろうなあ。
あんた、相当嫌われてるよ。自覚してる?
13名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:13:58 ID:LB7TBeXT
片山君、出るつもりなの?
終わってるデソ
14名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:52:16 ID:Cl44eC/C
別にいうほど嫌われてはいないだろ

退治されちゃった人という印象はあるが
15岡山県人:2008/09/20(土) 17:07:04 ID:qNPGp+74
岡山県の県知事選挙に出馬しなかったから、解散後の選挙にでるよ。
16名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:10:30 ID:bwUBf+Cx
片山さんは参院の大物だっけ?総務省には知人が多いのだろ?
この人なら霞ヶ関の改革が出来る。次衆院選に通るだろう。
17名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:30:29 ID:1IZBqzSB
何だか騒々しいな。ブタの言葉は聞こえないよ。
18名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:32:05 ID:Htujdebc
なんだこのF1ドライバー崩れの名前は
19名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 18:26:13 ID:wHhRlwDT
変態の人選は変

20名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 18:26:42 ID:UOKo1DXx


                                                                 

                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',  衆院選比例で出るから
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|      アドバルーン揚げてますよー 
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \
       | |                  \
       | |

21名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 20:53:14 ID:K5BBaZXg
影の利権キチガイ野郎w
己のプー太郎息子をNHKへコネ入社させて知らん顔wこいつ確かNHKの諮問委員か何かに居て、当時視聴料を強制的に徴収しろってほざいてたよなw不祥事真っ只中のNHKにあって(笑)w
22名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 23:03:00 ID:/Ppy7qIB

★ 海外メディア、総裁選“しらけ”ムード

 自民党総裁選の候補者5人が19日、都内で開かれた日本外国特派員協会主催の公開討論会に出席した。
20カ国の海外メディアの記者が約100人詰めかけたが、「5人にどんな違いがあるのか分からない」
「勝つ人は決まっているので…」などと冷ややかな反応が大勢を占めた。
冒頭の約2分ずつのあいさつで石原伸晃元政調会長(51)と小池百合子元防衛相(56)は
用意したメモを見ながら英語でスピーチ。麻生太郎幹事長(68)、石破茂前防衛相(51)、
与謝野馨経財相(70)の3氏は日本語だった。その後の質疑応答ではすべて日本語で答えていた。
ドイツ人記者からは「同じ政党の5人は本当に競い合っているのか?」と厳しい質問が。
麻生氏は「イエス! ノーダウト!」(ありますよ!間違いなく!)と、ここでは英語を繰り出して強調していた。
米ニューヨーク・タイムズ紙の記者は「麻生さんが勝つのは分かっているし、本当の競争に見えない。
議論も熱くない」と“酷評”。「麻生さんは発言が慎重で守りに入っているのでは」とも。
香港テレビ局の記者も「もっと国際社会に向けて外交政策を発信すべき」と注文を付けていた。
サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/news/080920/sha0809200435004-n1.htm

  ↑

海外メディアも悪徳自民の本質はお見通し

総裁選の街頭演説で野党批判ばっかりやってるw
街頭演説が総選挙向けのただのパフォーマンスだってバレバレの悪徳自民。
こいつらが自分たちのことしか考えていないせいで
800兆も借金が出来たのは当然といえば当然かもしれない。

次の選挙で自民を落とさないと日本は沈没する。
悪徳自民は即刻下野しろ!
一刻も早く政権交代!
23名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 14:27:45 ID:LpWJDrhf

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

慰安婦問題と拉致問題をからめる朝日新聞を産経新聞が批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
24名前をあたえないでください

自民党総裁選は意味がありません
私達国民は民主党政権、小沢総理を望みます
自民党総裁選なんて時間の無駄

汚染米問題解決も年金問題解決も民主党政権でなければできません
自民党政権ではいつものように隠蔽されて終わりでしょう

自民党は政権・利権・既得権維持のために平気で嘘をつく政党
民主党は国民の生活が第一の政党

それでも自民党にいれる人はいるんだろうか
国民の大多数が民主党に投票するでしょう

悪徳自民は即刻下野しろ!
一刻も早く政権交代!