【政治】議員の過半数(51%)が「麻生支持」、2位は与謝野氏、3位に小池氏、4位に石原氏・石破氏。地方票獲得もカギ…読売調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 自民党総裁選(22日投開票)は10日、麻生太郎幹事長(67)(麻生派)ら5氏が立候補し、12日間の選挙戦が幕を開けた。

 与党が10月上旬の衆院解散で調整を進める中、総裁選は、次期衆院選で小沢民主党代表と対決する「選挙の顔」を選ぶ
選挙となる。

 10日までの読売新聞の調査で、麻生氏は、国会議員票(386票)で支持を拡大し、過半数の197票を固めたことが分かった。
5氏の陣営は、都道府県連がそれぞれ3票ずつ持つ地方票(141票)の獲得に力を入れるなど票固めに懸命だ。

 立候補したのは、麻生氏と、小池百合子・元防衛相(56)(町村派)、与謝野馨経済財政相(70)(無派閥)、石原伸晃・
元政調会長(51)(山崎派)、石破茂・前防衛相(51)(津島派)の5氏。22日の両院議員総会で、党所属国会議員386人と
都道府県連代表3人ずつが投票して新総裁を選出する。

 読売新聞が同党所属国会議員を対象に投票動向を調べたところ、10日夜現在で、麻生氏支持は197人(51%)にのぼり、
優位に戦いを進めている。与謝野氏支持は34人(9%)、小池氏支持は29人(8%)、石原氏支持は24人(6%)、石破氏支持
は24人(6%)だった。まだ態度を明確にしていない国会議員も約2割いる。

 麻生氏は、党内の全8派閥で支持を広げている。麻生派(20人)や二階派(16人)を固めたほか、最大派閥の町村派(88人)
の半数以上、伊吹派(28人)と高村派(15人)の大半の支持を得た。津島派(投票日時点で69人)、古賀派(62人)でも、
それぞれ20人以上が麻生氏支持を表明した。

 高村派会長の高村外相は10日の同派会合で、麻生氏を支持する考えを示した。

 地方票については、47都道府県連すべてが党員投票を実施する。獲得票数の割合に応じて投票を比例配分する「ドント式」
が愛知、広島など32道府県連で、「総取り式」が東京、鳥取など15都県連だ。

ソース(読売新聞) http://rss.yomiuri.co.jp/click.phdo?i=9b3f74ec7eb2f3724d3a32decc799c2d
2諸君(もろきみ)φ ★:2008/09/11(木) 21:04:48 ID:???
麻生!麻生!

っていうか、地方票は明らかに麻生有利だよな。
3名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:06:30 ID:WgyE0sgr
新総裁は麻生閣下しかないだろwwww
他の議員とはオーラが違う!!
4名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:06:34 ID:EygRXZbS
2ゲットか、大本営新聞発では、な
5名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:07:12 ID:dolRPIAd
まぁ、在日関係をなんとかしてくれる、

というのがある、在日有利なものをしないだろう・・・というのがある。

普通にやってたら、在日マスコミは叩くだろうから。

自衛隊つかって、在日特権廃止wwwww
6名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:07:57 ID:QE/5p8Mx
地方票で麻生が割れることはありえないもんねー
このままなら既に当確。勢いつけて解散
7名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:09:43 ID:1homfFCQ
ヒョットコ面の麻生は倭国酋長が似合いだね
8名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:11:08 ID:dolRPIAd
敗戦後ちゃんと軍隊で守られてない政治はもうやめて、

ちゃんと在日から日本人が守られた政治をしようぜwwwwwもう在日マスコミあきたよwwww

自衛隊党と天皇でいいっすwwww
9名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:11:19 ID:7HhC7/ff
10名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:13:49 ID:aKvBQTdt
茶番劇場あほらしい
11名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:14:28 ID:I5MXAk3z
解散総選挙で、小泉一味を一掃だ!!!
12名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:16:03 ID:TKYtwz6H

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
13名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:21:43 ID:9Dc4YIFM

           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ ヽ::::ノ丿      /   < 石破茂も ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
          しw/ノ___-イ       \_______________
           ∪

14名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:25:08 ID:MnPgDwil
総裁選というより自民党のパラリンピックみたいだ
15名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:31:47 ID:FCGMuEkA
どうせ選挙までの限定政権だから誰でもいいよ。
16名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:33:34 ID:9Dc4YIFM
与謝野以外全員池沼だな。
17農水省の説明は大ウソだった (J-CAST):2008/09/11(木) 21:54:21 ID:nRWEU7vl
「工業用糊に限り販売」 農水省の説明は大ウソだった (J-CAST)
農薬や毒カビに汚染された「事故米」が食用として出回っている
事件で、農林水産省の説明に大きな疑惑が浮上している。農水省は
「事故米」を、工業用糊や、木材の合板や修正材の接着剤の原料使
用に限り販売を許可していると説明していたが、実は、国内では接
着剤などの原料に米を使用することは殆どないことがわかった。使
い道のない米を穀物業者に販売していた形になり、今後農水省の責
任が厳しく追及されるのは必至だ。 糊に使うのは「事故米」でなく
タピオカや小麦

18名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:54:40 ID:OWvzKIDO
麻生=安倍と小池=小泉のたたかいになるな。
山崎派に入った石原は最低だ。
父親の爪のアカでも飲め
19名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 21:57:35 ID:OWvzKIDO
麻生が総裁になり総選挙で小沢に勝つと
麻生(安倍)と朝日新聞のたたかいが始まる。
前回は朝日が安倍に勝利だったが、
今回はどうなるかな…。
20名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 22:45:05 ID:tesfcWrl
石場のしゃべり方って
なんか変じゃない。
21名前をあたえないでください:2008/09/11(木) 23:04:50 ID:+D6dUsBU
>>20
ヲタクがそのまま政治家になったような人だから
22名前をあたえないでください:2008/09/12(金) 01:29:48 ID:Rvg+DBbt
ナベツね読売新聞が、盛んに総裁選挙を盛り上げ煽っていますが、国民はシラケムードで
事故米の広がりと、日本人の死亡の三大病のガンが、蔓延することを心配しています。
23名前をあたえないでください:2008/09/12(金) 02:33:16 ID:zoqO76cw
順当に麻生なら派閥は分裂しそうだな。麻生派、二階派、伊吹派、高村派は大丈夫だけど、町村派は森系と中川系に分裂。津島派も分裂。古賀派も麻生に近い丹羽系が分裂するかも。
24名前をあたえないでください:2008/09/12(金) 03:25:19 ID:War8GtKw
>>23
まさに党内政権交代
ならぬ“党内政界再編”
25名前をあたえないでください:2008/09/12(金) 05:55:36 ID:+LDCmbwV
茂さんカッコいい ハァハァ

みんなも茂さんをもっと応援しようよ!!
26名前をあたえないでください:2008/09/12(金) 07:03:29 ID:VWEIUiHP
>>20
変。
27名前をあたえないでください
麻生なら自民は下野だな。
収拾つかなくなり、石原で若返りを図って再度政権奪取を狙う。

一方、民主は政権をとったはいいが、農水省問題や北朝鮮の軍による政権により苦しい対応でてんやわんや。

アホなのは麻生だが、石原は総理に着実に近づく。