【民主党】 薬害B型・C型肝炎の法案を参院提出へ 治療の公費助成を柱に 小沢代表「あとは衆院で自民党がどう判断するか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モゥ最高!! π-100(071111)φ ★
★B型・C型肝炎の法案を参院提出へ 民主党

 民主党の小沢一郎代表は28日、薬害肝炎訴訟原告団と党本部で会い、
インターフェロン治療の公費助成を柱とした「B型・C型肝炎対策緊急措置法案」を
週明けにも参院に提出する方針を伝えた。

 小沢氏は先の参院選を念頭に「みなさんが応援してくれたおかげだ。
(法案は)国民の民意だ」とした上で「参院は可決するが、あとは衆院で
自民党がどう判断するかだ。参院を中心に実現するように全力で頑張る」と強調。
全国原告団代表の山口美智子さんは「350万人のウイルス性肝炎患者の声を
ご理解いただいた」と述べた。

 法案は、肝炎に有効なインターフェロン治療の医療費を国が助成し、
患者の自己負担の上限を原則として月額1万円とするなどの内容となっている。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070928/skk070928002.htm

▽過去ログ
【政治】 舛添厚労相との面会を要望 汚染された血液製剤でC型肝炎になった薬害肝炎訴訟原告、座り込みも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189468762/
【東京地裁】 薬害肝炎訴訟 国と企業に2億6000万円賠償命令 三たび違法性を指摘された国は対応を迫られる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174769185/
【薬害C型肝炎訴訟】 安倍首相への直訴、空振りに原告たち失望 小雨の降る中、首相は面会に応じず、塩崎長官も具体策に言及せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182779230/
【民主党】薬害肝炎東京訴訟の判決について 菅直人「国は抜本的な患者救済を実現すべきである」と談話
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174769401/
【弱者切り捨て】原爆症や薬害肝炎訴訟、救済巡り首相官邸が板挟み 対応が揺れている
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175725757/
2名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 13:56:28 ID:hCj00cvw
民衆が喜びそうな案を出したから
自民はちゃんとあとで妥当かどうか検討しろよってことか
酷い話だ
3名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 13:56:55 ID:p9LHWpJf
昔、小沢が社会党に対して取った方法だな
4少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/09/28(金) 14:03:38 ID:JEFUCKw2
来年北京から肝炎ウィルス大量に持ち込まれるのに。
持ち込ませない法案も頼むよ、民主党。
コレでは国が北京の尻拭いすることになる。
5名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 14:06:55 ID:2+LBisDI
>>2

何が酷いの?
6名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 15:55:05 ID:myhLAf/i
まあ、これは国に大きい責任あるし、裁判でも国が負けてるしな。
いいんじゃね
7名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 16:06:45 ID:TBMAC6c4
民主党の政策には何でも反対という、面白い人がいるんだな
8名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 20:23:55 ID:4kf7wiE3
あとは薬害エイズ、アスベスト救済法案だろーな
民主が出してくるのは
9名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 21:42:10 ID:PVsBwIz4
なんでB型肝炎が薬害になんのか教えてくれ。
10名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 22:58:35 ID:f5fNGwbH
>>9
ウイルスに汚染された血液製剤から感染。

B型はどうか知らんが、アメリカの統計ではC型肝炎患者の2割は性感染だそうだ。
日本でも性病科のサイト見てみると、C型を性病のうちにカウントしているところが有る。
でもこの手の集団訴訟が起きると誰もその点を突っ込まなくなる。
11名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 23:58:39 ID:d7itxNjZ
>>9
 集団予防接種の際に注射器や、注射器の筒を使いまわした事も原因らしい。
 80年代にも注射の取替えが徹底されてない保健所が多々あった模様。

 ソース
 ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060612ik03.htm

 だから、肝炎は今の20代でも感染してる可能性があるらしい。。
12名前をあたえないでください
ふむ。なるほどね