【教育】大阪学芸の校長ら辞任へ 合格者“水増し”問題の責任をとり[08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

高校側が受験料を負担し、生徒に大量出願させる合格者“水増し”が最初に発覚
した大阪学芸高校(大阪市住吉区)の近藤永校長と、運営する学校法人
「大阪学芸」の渕上英範理事長が5日までに、引責辞任することが決まった。

近藤校長は24日付、渕上理事長は8月末で辞任する。役員の給与も10−20%
(6カ月)カット。近く第三者による調査委員会を立ち上げるという。
4日の理事会で決まった。

渕上理事長は「今回の問題で生徒や保護者を傷つけ、大きく信頼を裏切ってしまった。
体質改善を実現し、必ず再生したい」と話している。

大阪学芸高校は、昨春、成績優秀な男子生徒1人に大量出願させ、「関関同立」と
呼ばれる関西の有名四私大の延べ計73学部・学科に合格。系列の大阪学芸中等
教育学校も、今春の大学入試で7人に212学部・学科を受験させ、うち178学部・
学科に合格したことが判明した。


ニュースソース
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007080500045&genre=C4&area=O10

関連スレ
【社会】大学合格水増し問題、新たに大阪で4私立校…6府県20校に[08/05]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1186279982/l50
2名前をあたえないでください:2007/08/05(日) 13:00:23 ID:H8dAWlei
さっきウンコしたらビチビチうんこで
拭くときに右手人差し指の第二関節にうんこが付いた
来月からNOうんこプラン(月額9800円)に切り替える予定
3名前をあたえないでください
>>2
誰に払うの?