【社会】無期懲役とは何なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拾弐代目 おまコン(070712)φ ★
18歳の少年が、23歳の女性と生後11カ月の娘を殺害した山口県光市母子殺害事件(年齢は
いずれも当時)。「排水検査を装って居間に侵入」「女性殺害後に屍姦」「泣きやまない赤ちゃん
を窒息死させた」など、加害者の残虐な行為が報じられたのは記憶に新しい。さらにショッキング
だったのは、一審の無期懲役判決後に少年が友人に送ったとされる手紙の内容だ。そこにはこ
う書かれていたという。「無期はほぼキマリ、7年そこそこに地上に芽を出す」――。

そもそも、無期懲役とはどんな刑罰なのか。本当に7年ぐらいで出所できるのか。法務省の刑事
法制管理官室に聞いてみた。「一部の国や地域では、生涯出所できない無期懲役の制度もあり
ますが、日本では『仮釈放』が認められる制度を採用しています。一般的に『終身刑=死ぬまで
服役』と思われているようですが、たとえ仮釈放がある無期懲役でも“一生その刑が続く”という意
味では同じものなのです」

この「仮釈放」が、刑期中でも出所できる制度だ。ただし、出所できるといってもあくまで「仮」。刑が
消えるわけではない。「仮釈放された受刑者は、保護観察下に置かれます。住居が規制され、長
期の外出も許可が必要になる。無期懲役は、このような制限のある生活が一生続くのです」(同)

もちろん、無期懲役囚の仮釈放は容易ではない。まず、その申請には最低10年の服役が必要だ。
さらに、引受人や帰住地環境などが調査され、厳重に審理が行われる。「犯罪白書」(05年版)に
よると、04年に仮釈放された無期懲役囚数は全無期懲役受刑者1467人中3人。いずれも20年
以上服役し、仮釈放許可人員の平均服役期間は27年2カ月(「矯正統計年報」05年版より)である。
7年はおろか、十数年で出所できるなんてありえない話なのだ。

ソース:R25
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200707051106

この記者への疑問・質問・告白・依頼・要望・相談、ありえないけど批判・苦情は下記まで。
もしかしたら本人に届くかもしれません。
おまコン☆通信
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1180958671/
2名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:05:09 ID:ZcxIjU3C
一生出てくるな、情状酌量の余地が無い限り
3名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:08:20 ID:8HVpN2ck
禁固15年無期懲役でおk
4名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:10:00 ID:j0MY1Rrh
>>2
と言う事はこいつを一生俺らの税金で食わせて行く事になるんだぞ
5名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:10:05 ID:MBPHuKxS
金庫15年とかがいいいんじゃね?
6名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:16:31 ID:9hy7yd/+
裁いた側にも何らかの責任を負わせる、

あと、死刑反対なんて言ってる奴は一生そいつの面倒見ろよ、
言うだけだったら誰でも・・・

とりあえず名前出さないと、
7名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:17:15 ID:ZcxIjU3C
>4
税金自体マシな使われ方してる印象がない
そもそも払ってる時点で公務員なり政治家の懐に入るし、まぁ殺人者よりかはマシかもしれんが
8名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:21:38 ID:dVKZ8c20
禁固刑と懲役刑ってどっちが厳しいの?
9名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:22:11 ID:SDTAzgbD
>>6
2ちゃんの住人が「言うだけだったら」なんて言えない
10名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:29:07 ID:3p+mFEtg
懲役は強制労働あり、禁固は強制労働なし
よって懲役のほうが厳しい
知らないくせに禁固15年とかいってるやつは百年ROMってろ
11名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:29:58 ID:L+ii8rHT
税金で三食昼寝付き。家賃ゼロ。衣服貸与、水道・光熱費無料サービス。
失業や生活苦で生きるか死ぬか、の罪のない平民より恵まれた生活。
12名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:31:59 ID:lzKJWvSF
なんで一般社会にリバースするのかな、再犯で犠牲者増やして、警察と弁護士に仕事提供して・・・
税金で無駄飯食うなら、いっそ沖ノ鳥島で国土拡張とか、竹島守備隊とか、国のために働かせろよ w
13名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:32:46 ID:rpA5i5pL
むしろ執行猶予が問題では?
放火で求刑5年、判決で懲役3年執行猶予5年とかいうふざけた例がある。
14名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:33:45 ID:2vV0b2kA
だから死刑にするなと?
15名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:35:07 ID:zKRkmytm
>>10
豚箱でじっとしてるより労働の方が楽だぜ。常識的に考えて
16名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:36:41 ID:jKisrYRo
>>13
まあ執行猶予は大抵初犯の者が対象なので。

それにしても、日本でも「懲役250年」とかやれないもんかねえ。
17名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:39:48 ID:+rSyPBAm
死刑廃止で懲役10万年とかの時代が来るのか
18名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:40:34 ID:zKRkmytm
>>16
「懲役250年」? それこそふざけた判決だろ、常考
19名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:42:50 ID:9hy7yd/+
>>9 ごもっともです。

>>10 左様でしたか・・・
20名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:43:13 ID:xPcBu/GW
この人は、もし7年後に地上に出てきたら
再犯するでしょうな。
もう失うものは無いんだからさ。
むしろ、この7年間返せ!!!ごらあ!!!ってな
感じで、もっとひどい犯罪に走るでしょうな。

癌だって見つかれば切り取るんだから、このような
癌君は切り取って世の中から捨てるべし。

21名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:44:25 ID:mYZis38H
執行猶予付きの死刑を導入しよう
22名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:46:32 ID:+rSyPBAm
>>21
それじゃ無期より軽いよw
23名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:47:00 ID:hXcI5aM2
ヤクザ・ウヨ様が早く社会復帰できるようにするための救済制度です
24名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:51:26 ID:tikS4r8B
死刑より重い刑罰を考えようぜ
25名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:52:31 ID:7PTLPvXH
>>8,10
無期の禁固は有期の懲役より重い
有期の禁固の長期が有期の懲役の長期の二倍を超える時 禁固が重い。
26名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:53:44 ID:jmHZA0cw
生体解剖刑(当然麻酔なし)!
27名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 08:55:22 ID:Pf3M7b/c
やっぱ被害者と遺族の意思や感情を最優先するべきだろうな
28名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:04:32 ID:7bhcVy8e
>>27
そのとおり
無期懲役の仮出所には被害者か被害者が死んでる場合遺族の同意が必要だろう
あと執行猶予も同様
29名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:12:22 ID:8iPZ3A+s
無期と言っても、仮釈放で世に出す事もあるわけだから被害者は
浮かばれない。
30名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:12:47 ID:MfIiEWQc
死刑大国ニッポン

やはり北欧を見習うべき
31名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:17:01 ID:LPXYoHMT
ギロチンとか公開処刑で

遺族がロープ握ってさ
32名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:17:25 ID:zKRkmytm
無期とは期限定めずの意
33名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:17:58 ID:hCTfRBBk
>>5
それはつまり、金庫を15年背負って生活するってことだな?
採用したいな、その刑
34名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:22:03 ID:n+61D0FM
答えを教えてくれてるぜ

『五年+仮で8年は行くよ。
どっちにしてもオレ自身、
刑務所のげんじょーにきょうみあるし、
速く出たくもない。
キタナイ外へ出る時は、完全究極体で出たい。
じゃないと二度目のぎせい者が出るかも』

35名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:30:14 ID:c/UwsQ/R
>>21
中国へ移民
36名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:34:05 ID:Bhil9Twb
>>33
金庫の中に住まわせるってことじゃね?
15年も生きれないとは思うが
37名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 09:41:01 ID:iABT6PHp
1500人近くも無期懲役がいることに驚いた。
もう全員死刑でいいよ。
過密気味だっていう刑務所がちょっとはすくだろ。
そしてどんどん新たに刑務所に送りこみゃーいいんだ。
そして刑務官がいじめてどんどん殺してくれ。
こうして日本は平和になった!
38名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:03:30 ID:lAIYKGok

金がもったいない。
さっさと始末しろ!
39名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:05:51 ID:JmLAc4Dd
求刑死刑で判決無期の奴で今まで娑婆に出た奴は、いないよ
40名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:09:32 ID:2WJVuMtq
監獄島つくって、自給自足の生活させればいいんじゃね。
41名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:11:00 ID:i4CE4Rka
仮釈がある、無期なんて意味ないと思うけどな…
42名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:32:44 ID:r3SFBO3u
無期懲役→模範囚→仮釈放
司法に携わる者としては、死刑にしてジエンドにするより、
仮釈放の後、再犯してくれれば、
また裁判が開けて仕事が生まれるのでありがたい。
裁判官から検事、弁護士、警察官、看守に至るまで、
この業界は仕事が無くなることは有り得ないのが嬉しい。
43名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:43:02 ID:3vt5kCv9
懲役刑で自活させりゃイイんじゃね?
刑務所の固定資産税も光熱費も
看守の給料も懲役で稼がせる
黒字が出たら被害者救済へ
赤字が出たら入浴や食事が減る
44名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:52:00 ID:0iFhdkY0
オーストラリアに流刑しろ
45名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 10:58:27 ID:r3SFBO3u
無期とは、期間が定められていないため、明日にでも出所できる刑罰
のことだよ。
46名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 11:07:55 ID:geoLItuc
やっぱ「特例・仇討ちの刑」も新設しようよ。
47名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 11:40:04 ID:6mpd67C1
2ちゃんの司法系スレの「一部のど素人」の意見見てると、笑いが止まらんなwww
気持ちはわかるし俺も厳罰派だが意見が拙すぎてコーソツ多そうwwwwwww
48名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 12:04:27 ID:TotlqV5J
と中卒のニートがほざいております
49名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 12:07:08 ID:6mpd67C1
>>48
アホかw
東大法の下っ端じゃwwwww
50名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 12:49:45 ID:iH0iHqrI
>>49
・・・と厨房が(ry
51名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 12:53:38 ID:aLpjg7/y
この事件の犯人は若いからな。
たとえ30年服役してもまだ五十半ばだ。
52名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 13:03:46 ID:xFqJx2B5
>>49
だからどした。

意見が拙すぎると思うなら自分の意見だせよ。
53名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 13:05:50 ID:uBIKZaoM
無期なら十年
懲役二十年なら十五〜六年だな
懲役二十年は軽すぎるとか言って
遺族が無期懲役求める裁判は
俺には減刑を求めているようにしか見えない
54名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 13:52:36 ID:UGdkhsSY
危ないから殺しておく。
人里に下りてきた熊と一緒でいいじゃないか。
55箱構 若太郎:2007/07/06(金) 16:02:41 ID:czOLHG1W
>>18
そうふざけた制度でもない。>懲役250年
恩赦で刑期が半分に短縮される制度があることを考えればわかるはずだ。

たとえば、人間一人を殺した殺人に対して懲役100年としよう。
一人殺しただけのやつは恩赦で刑期が半分になれば50年。
恩赦が二回あれば生きているうちに出てこれるかもしれない。

でも4人殺したやつであれば懲役400年。
恩赦が二回あっても生きてるうちに出てこれる可能性はほとんどない。

ある意味公平なんだよ。
56名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 17:10:13 ID:gPKkU+uZ
ながされて監獄島
57名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 17:46:49 ID:81pTlcCT
監視コストと
遺族の気持と
犯罪者を抱える社会的なコストを考えると、
犯罪者たちへの潜在的な抑止力を持つという意味で、

死刑は簡単で良い。

が、
乱発すべきではないという点は、残しておく必要はあるが。
58名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 19:50:17 ID:3p+mFEtg
簡単に死刑を取り入れると冤罪の人を間違って殺す可能性がある
だから死刑を簡単に行うわけにはいかない
59名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 20:50:27 ID:7yLg8tEY
死刑を簡単に行うわけにはいかないが、
こいつの場合は即死刑でいいだろ。
60名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 21:07:50 ID:ctGVrK8+
>>46
「返り討ちもまた世のならい」だがいいのか?
61名前をあたえないでください:2007/07/06(金) 22:56:14 ID:wFvsKiq5
62名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 00:16:35 ID:tABCZ4WV
松本次郎「フリージア」の世界か。
うむ。共感。
63名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 02:16:12 ID:ukYBiwZQ
死刑するなら、代わりにそいつの臓器を諸々病院に提供すればいくないか?
死刑じゃなくても、懲役の犯罪者はすべてドナー登録。適合すれば強制的に臓器提供しなければならない。ってのはどうかな?

後は強制労働。チェーンでも付けて浜辺のゴミ拾いでも一週間ぶっ通しでやらせろ。
64名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 02:49:34 ID:7VYhLdI7
弁護士がボンクラでなければ冤罪ぐらい回避できるだろ?
そのための裁判であり、三審制なんだがな。
比較考量して刑罰が軽いから犯罪が後をたたない。
酒鬼薔薇事件で少年の刑罰が軽いと報じられると嬉々として模倣犯がでた。
厳罰刑には明白な犯罪抑止力がありイスラム圏では犯罪は少ない。
65名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 03:00:06 ID:sqyCLjrp
ふむ。島流しってのは優れた制度だったんだな。
刑務官しか住んでいない離れ小島で仮釈放なら、まあ構わんよ。
遺族や俺ら関係ない人間の安全が確保されるなら税金を使ってよし。
66名前をあたえないでください
イスラム圏では犯罪は少ない

検挙されないように巧妙、悪質化
とも言える


麻薬=死刑となれば
麻薬関係の犯罪者は
目撃者や密告者を躊躇い無く殺すようになるワケで