【東京】 東急まちだスターホール、来年3月閉館へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@心斎橋筋TVだより(070712)φ ★
東京都町田市にあるプラネタリウム施設「東急まちだスターホール」が、来年3月で閉館される
こととなった。これは、同施設の入っている東急百貨店まちだ店の閉店に伴うもの。東急百貨店
まちだ店では百貨店としての営業を今年7月で終了し、その後は専門店ビルとしてスタートする
ことになっている。

同百貨店の改装工事は今年の8月1日から10月4日の約3か月間にわたって行われる。プラネタ
リウム施設はその間一時休館となるが、その後10月初旬から一時的に営業が再開される。

「東急まちだスターホール」の営業が開始されたのは昭和55年で、平成12年の夏からは株式会社
五藤光学研究所が運営を行ってきたが、2008年3月末をもって27年間の歴史が閉じられることに
なる。


<参照>
プラネタリウム・トピックス: 東急まちだスターホール閉館のお知らせ
<関連リンク>
日本プラネタリウム協議会: http://shin-pla.info/ ― プラネタリウム・トピックス
東急百貨店 まちだ店: http://www.tokyu-dept.co.jp/machida/ ― 東急まちだ スターホール


■プラネタリウム・トピックス 【2007年6月15日】
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/06/15tokyu_machida/index-j.shtml

■依頼スレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176453189/800/
2名前をあたえないでください:2007/06/25(月) 23:55:36 ID:Wwh/cJt/
あそこってプラネタリウムがあったのか!
3名前をあたえないでください:2007/06/25(月) 23:57:52 ID:N2eSzD32
町田のプラネタリウムしらない。
渋谷なら子供のころ連れてってもらってた
4名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 00:12:15 ID:TpT0sPOD
向丘遊園のあたりにも大きなプラネタリウムあったような気がする
探せばいろんな所にありそう
昔はプラネタリウムといえば渋谷の東急文化会館だった(東京では)
5名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 03:07:50 ID:3eXQjw1q
他にあっても認知されてないんじゃ今でもみんな渋谷行くのでは
6名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 03:08:08 ID:rYVRXOpD
東急まちだスターホール、来年3月閉館へ
【2007年6月15日 プラネタリウム・トピックス】
東京都町田市にあるプラネタリウム施設「東急まちだスターホール」が、来年3月で閉館されることとなった。
これは、同施設の入っている東急百貨店まちだ店の閉店に伴うもの。東急百貨店まちだ店では百貨店としての営業を今年7月で終了し、その後は専門店ビルとしてスタートすることになっている。
同百貨店の改装工事は今年の8月1日から10月4日の約3か月間にわたって行われる。プラネタリウム施設はその間一時休館となるが、その後10月初旬から一時的に営業が再開される。
「東急まちだスターホール」の営業が開始されたのは昭和55年で、平成12年の夏からは株式会社五藤光学研究所が運営を行ってきたが、2008年3月末をもって27年間の歴史が閉じられることになる。
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/06/15tokyu_machida/index-j.shtml

なんとかならないんでしょうか?
もの凄く悲しいです。
本気で泣きそうです。

このプラネが市の文化財として認めてもらえれば、市がお金を出して、経営を続けられることが可能かもしれないと聞きました。
今の日本の教育は間違ってる。
国や自治体は社会教育を軽視しすぎている。
学校では教えられないもの。
それを学べる場所が、プラネも含めた博物館的な施設や図書館等の社会教育施設だ。
このプラネが無くなったらどうなる?
どれだけの子どもの夢が奪われる?
何のための学校週休2日制なんだ?
ゆとり教育の本当の目的はなんだったのか?
ただ、家でゴロゴロすることか?
違うだろ!!
様々な刺激にふれ、新たな興味や関心を持ち、将来への夢や目標の道しるべを探す。
そのための博物館・プラネタリウムじゃないのか?
土曜も学校が休みになって、その時間を利用して、そういうところに行くべきなんじゃないのか?
これ以上、科学離れを助長して日本の将来はどうするんだ?
どんどん、どんどん欧米に負けていって、日本は置いてきぼり。

7名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 03:09:34 ID:rYVRXOpD
>つづき

この施設の重要性はそれだけじゃない。
経営的な問題から、プラネタリウムの解説はすべてオートマチック化されている館がほとんどである。
しかし、ここは違う。
開館から27年間ずっと、生解説を続けている。
内輪の話になるが、この館は以前にも経営的な問題で閉館しかけたことがある。
それでも、生解説を貫いた。
その結果、今がある。
オートマチックでは決して生まれない温かみ。
それは、この館でしか伝えられないもの。
それに、社会教育的な側面に話を戻すと、生解説だからこそ、子どもたちと話をしながら、また、雰囲気を汲み取りながらの解説を行っている。
さらには、積極的な星の観望会や、朗読会等のイベントの開催等も行ってきた。
プラネタリウムの新しい可能性や在り方を、どんどん業界に示してきた。
この場で、どれだけの人々が感動し、元気をもらったことであろう。
日本中で、どんどん、どんどんプラネタリウムや博物館が無くなっている。
もう無くしてはならない。

この日記を最後まで読んで下さった方。
どうもありがとうございます。
何か、皆さんで閉館を食い止めてみませんか?
面白いこと、してやりませんか?
少しでも、少しでも。
ネット上であっても、皆さんで力を出し合えば、
それはもの凄くわずかな力かもしれないけど、
何かを動かせるものになるかもしれません。
現状を変えられるかもしれません。
僕のこの日記を色んなところにコピペして下さって色々な所に掲載しても構いませんし、リンク等してくれても構いません。
2ちゃんねる等も含めた巨大掲示板にリンクしても構いません。
署名活動等も可能かもしれません。
とにかく、小さなことでも、出来るところから。
動かないことには何も始まりません。
どうか、みなさん宜しくお願いします。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=477449482&owner_id=2586565
8名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 03:16:23 ID:rYVRXOpD
>>7
いいこというね
何やってる人なの?この人
9名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 03:31:04 ID:3eXQjw1q
>>6
渋谷にいけば?大丈夫?
10名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 11:41:27 ID:2BnfjI/m
東急はガタガタ
事故隠しなどブラック
11名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 11:41:53 ID:hVquCdrD
12名前をあたえないでください:2007/06/26(火) 14:11:09 ID:ahTV72M5
あれ?
ここオート番組もやってたよ。
だって、五藤光学の制作番組の宣伝場所も兼ねてたんよね?
無くなるプラネタリウムを惜しむ気持ちはよくわかるけど、
間違った事を言って署名をつのる方向に持っていくのは、仮に
スターホールが復活したとしても「生解説命」みたいなへんな
縛りがでそうでこわいなあ。
13名前をあたえないでください
地元民なのに一度もいったこと中田…閉館される前に行ってきます