【社会】ケンタッキーのサラダにガラス混入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拾弐代目 おまコン(070712)φ ★
1日、日本ケンタッキー・フライド・チキンは、関東の一都六県、静岡県、長野県の
一部計228店舗で5月31日に販売したサラダ「コールスロー」など4商品の一部
に、ガラス片が混入したと発表。同社は4商品の販売を1日から中止した。

混入していたのはコールスローのほか「グリーンサラダ」「和風チキンカツサンド」
「チーズメンチ」で、いずれも野菜具材の製造を委託している取引先から納入した
カットキャベツを使用していた。

ケンタッキーによると、茨城県と都内の購入者から5月31日にガラス片が混入して
いるとの連絡があった。調査の結果、取引先、サンポー食品の埼玉県内の工場で
冷蔵庫内の温度計が破損し、カットキャベツの上に落下したことを確認。混入した
ガラス片は直径5ミリ程度という。同社は5月26日にも千葉県柏市のイオン柏店で、
店員がフライドポテトのケース内に落下したガラス片を発見し、同27日にガラス片
混入の可能性があると発表したばかり。

ソース:サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/sokuho/0601sokuho021.html
2名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:11:51 ID:JkeqP40k
ケンタッキーでサラダなんか食べたことないよ
3名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:11:53 ID:c1vrlxKB
4名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:11:55 ID:rH0MNaed
ガラダ
5名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:13:53 ID:i4Y089Eg
あの鳥のエサみたいなやつか?
6名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:14:23 ID:zzR6vwo4
温度計って水銀入ってなかったか?
7名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:18:30 ID:wMADqvNo
>>6
あったね、そういうタイプの。
今の人は知らないのかな。
水銀使ってる温度計かどうかって記事からは分からないよね。
8名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:20:56 ID:LsS3ShPN
平成生まれが食って死ねばいいのに
9名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:26:16 ID:quEVfHZM
かなり昔、福山雅治がHEYHEYHEYで売れない頃のバイトの話してて、
どっかのコンビニのサンドイッチ作ってる工場で唾ペッペってしながらやってたって言ってたな。
そのVTR二度と流れないけどw
10名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:26:43 ID:/UNrAvAz
くらーーー!カーネルサンダース!
11名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:31:57 ID:oyxz5ypl
>>9
 録画してるやつはいるだろう
 昔やったことを不用意にしゃべるのは墓穴掘ってるようなもんだな
12名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:40:19 ID:pTTduUjt
賠償金目的の自演じゃないのか、と疑う2ch中毒の俺
13名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 14:42:18 ID:Iv/9t/GT
これは公表したケンタが正解かもな
話が大きくなってクレーマー今頃涙目かもよ
14名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 15:03:50 ID:vF5HxRY1
昔、牛丼屋で働いてる時、態度の悪いむかつく客の牛丼には、
肉を煮てると浮いてくる本来は捨てる油をわざとたっぷり入れてギトギトにして
出してやったよ。ネギの割合を多くしたり。

食いもん屋でえらそうにしたりすると、厨房で何されてるかわからんぞ。
お前らも従業員には礼儀正しく接するべし。
15名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 15:13:41 ID:9X+qVDaV
二人とも歯が破損しているところがあやしいな。
普通、口の中切るだろ。
実際に温度計の一部が混入したのだろうが。
16名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 16:09:23 ID:XGBXRIMw
ケンタくん…。(´;ω;`)
17名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 16:49:38 ID:zUeMa90e
マカロニサラダだっけ?
それなら食べたことある
18名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 20:57:50 ID:zoIImtLn
@おれの取引先のカット野菜の会社に夜7時ごろに連絡を入れると
普通にシナ人の主任が電話に出る。そのカット野菜はどこに納品されてるか
言いたいけれど言えない
19名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 21:00:57 ID:zoIImtLn
Aミドリの輪っかのコーヒー屋に納品しているスコーンの会社でバイトした
ことがあるが、夕方に正社員が帰ったあと現場の責任者はシナの方
いいひとでしたよww
20名無しさん:2007/06/01(金) 21:33:11 ID:V+QzLocc
カットキャベツの納品先の会社って他どこに納品しているんだろうね。
気になる??? こわい・・。
この会社が納品しているカットキャベツ食べたくない
21名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 21:54:19 ID:7DFSW/Tx
ケンタで働いているけど
サンドやツイスター、サラダに使うキャベツやレタスは一回ざるにとって水洗いするから
そのときに普通はガラスに気づくと思う

出来合いのコールスローを店舗に直接運んでくる場合(狭い店はほとんど)だけは保障できん
22名前をあたえないでください:2007/06/01(金) 22:41:37 ID:5HA4hS8w
(新メニュー)クリスタル・グリーンサラダ
23名前をあたえないでください:2007/06/04(月) 04:50:59 ID:NJ0wahJk
サンポーの主な納品先です
日本ケンタッキー・フラインド・チキン株式会社
株式会社ロッテリア
ジェイアール東日本フードビジネス株式会社(ベックス)
日本サブウェイ株式会社
株式会社フレッシュネス
オリジン東秀株式会社
株式会社コスト・イズ(土間土間)
株式会社ニュー・クイック
アンデルセン  などなど
24名前をあたえないでください
サンポーはシナ人が沢山働いているからねwww