【医療】06年のエイズ感染者・患者、過去最高 40代の比率増[5/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あったかい服装(070712)φ ★
06年に国内でエイズウイルス(HIV)の感染がわかったのは952人、
エイズ患者は406人といずれも過去最高だったことが22日、
厚生労働省エイズ動向委員会(委員長、岩本愛吉・東大医科研教授)の
まとめでわかった。前年比16%増の11万6550人が保健所などで検査を受けたためとみられる。
感染者・患者の累計は1万2394人となった。

感染者は20〜30代が7割を切る一方、40代の比率が上がった。
厚労省は「夜間や休日に検査するところが増え、これまで検査を
受けなかった人が足を運んだのではないか」と分析している。

asahi.com
http://www.asahi.com/life/update/0522/TKY200705220375.html
2名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:21:01 ID:wN3/Y2fu
30代以下ってせっくるできない世代だろ
3名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:22:16 ID:G1Ns/jhC
おまいらには関係ないな
4名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:24:27 ID:RoKlvgTW
40代・・・恋人も嫁にも相手にされなくなって風俗へ。そして盛られる・・・って話か。
5名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:27:21 ID:Xrtq8+MB
俺の彼氏はゴム付けねぇから困ってんだよ
まぁ俺は平気なんだけど
6名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:28:24 ID:HtgO1BTK
http://www.akashic-record.com/
■中国の油断〜週刊アカシックレコード070521■
米国が「無謀な」イラク戦争を起こし、核兵器開発疑惑を理由にした国際的な対
イラン経済制裁を主導した結果、中東原油の生産量が落ち込み、中国が石油危機
に陥る可能性が高まった。
■中国の「油断」〜シリーズ「中朝開戦」(6)■
・・中国から見ると、2003年以降の米国の中東政策は、一貫して中国経済を苦しめる
方向に向いており、もしも米国の中東政策の目的の1つが「中国経済の成長を抑制
すること」であるならば……たとえイラク戦争後のイラク国内の治安が悪化して
いようが、イランの核問題が解決しまいが……その点に関しては、米国の中東政
策は「成功」していることになる。
・・中国が世界各国からの石油消費抑制要求を「内政干渉だ」と怒ってはねつけてい
る以上、現実の世界では「戦争をするな。環境破壊もするな。経済のバブル化も
するな」などという市民レベルの「わがまま」は実現しない。だったら、だれか
が手を汚してでも、世界の石油供給の「元栓」を絞めに行くしかないのではないか・・
●中国のアキレス腱●
たとえ「元栓」が絞まらなかったとしても、中国への石油供給ルートは元々不安定だ。
経済が「自転車操業」状態の中国では、省エネ技術の導入だけでなく、原子力発
電など代替発電技術の導入もままならないため、結局、石油、とくに最大の産油
地帯である中東からの輸入石油に頼ることになる。
・・つまり、中東から中国までの石油輸入ルートは、中国の(旧)敵国4か国のうちどれ
かが「その気」になれば、簡単に遮断できるのだ。軍事評論家の江畑謙介は「こ
れでは、中国の指導者は恐ろしくて夜もおちおち眠れまい」と嘲笑した(2005年6
月18日の、都内某所での江畑謙介の講演会。以後「江畑講演会」)。
もちろん、中国とて手をこまぬいているわけではない。アフリカのスーダン、ア
ンゴラや中央アジアのカザフスタンなど、中東以外の産油国から石油を輸入しよ
うと、海外への石油開発投資や利権確保のための「石油外交」を展開してはいる。
が、中国の石油の需要の伸びがあまりに急激なので、少なくともあと数年は、
中東原油への依存度は高止まりしたままであろう(前掲「江畑講演会」)。
●油断大敵●
中国の石油輸入を遮断すること、つまり「油断」を起こすのは簡単だ。
北朝鮮の年間石油輸入量はわずか100万トンと言われており、これは中国のそれの1/100
以下だから、中国との間に「中朝戦争」が起きた場合でも、北朝鮮は(2007年2月の
「6か国協議」の合意に基づいて米国から)戦争に必要な量の石油を比較的容易に調達する
ことができるが、戦争がなくても元々石油確保に四苦八苦している大石油消費国の
中国の場合は、戦争遂行に必要な量も含めて膨大な石油を輸入することは、自転
車操業どころか「障害物競走」のような不確実な作業になるだろう。
もし中国と北朝鮮がそれぞれ単独で、あらかじめ決められたルールに基づいて正
々堂々と国力を発揮し合って「はたし合い」をするのなら、GDP(国内総生産)も核
弾頭の保有数も圧倒的に大きい中国のほうが勝つに決まっている。
しかし「いくさ」は「はたし合い」とは違う。2010〜2011年頃に北朝鮮が中国と
戦うのは「いくさ」である。「いくさ」すなわち兵法は「詭道」(きどう)である
から、他国に頼んで敵国への石油の供給ルートを断つところから始めてよいのだ
(そうすれば、いくさが始まる前に中国国内は石油危機でパニック状態になる)。
ある意味で、中朝戦争はもう始まっている。

「タブーに挑戦」は臨時増刊なので→<http://ameblo.jp/akashic-record/day-20070426.html >
「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >
「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html >
「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html >
「国連事務総長の謎〜シリーズ「中朝開戦」(4)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/unsg.html>
「罠に落ちた中国〜シリーズ『中朝開戦』(5)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/ctrap.html >
7名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:32:07 ID:FBw2ndtL
神に選ばれし、エイズさん達へ
希望を捨てずに頑張れ!なんとかなるさ。
8名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:37:10 ID:orzL1zIV
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ◎`y'¨Y´◎ヽ―}j=く    /,ミ=/  童
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  貞
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
9名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:43:02 ID:zmz4qDCS
un,orenihakankeinaina
10名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:53:19 ID:drO8Vt+x
信頼できる相手との一穴主義が勝ち組、
やった数を競ったり自慢する時代じゃない。
11名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 21:01:01 ID:vBlWSEfy
はやく全頭検査をしなきゃだめだよ
12名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 23:19:15 ID:/WYci8JA
オワタ!
               ノヘ,_
         ,へ_ _-==し/::. 入_
      ノ"`ミメ/".:::::::::::::::. ゙X´‐- ミ
{ミ`ュ、  /:/ ̄乂.:::::::::::: lヾ lヽ::::ヽ::::U      ,γ~7
.`ヽ-ノ\ |::::./..:7.:::::|.::|ヽ」 lナH_: :i::::: ゙l     /ヽノ
   \  \|:::l{::.|」ム‐  ゛ ,,-、 ||::|:|:: ノ    / /
    i\_ノヽ人::|´ f´`  __  |:|リ:ζ   , へ _/
    ,ゝ::>::. \ヘ::.  <´_ノ /ソ _丿 /  , ″
    \〔_ `ヽ  \ゞ┬- イ_ (c´ ,/  /
         \ ..`ンf==トrχ"  /
           丶:::..ナゝ  ハゝ//
            Y´i ̄ ̄゛ ゙̄ヽ
13名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 23:21:23 ID:MR+vk5LD
この年齢は若いのと違って遊びの場合コンドームつけないんだろうな。
14名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 23:53:52 ID:c2gWYAKT
40代が野外とかでハッテンしてんだろwww
15名前をあたえないでください:2007/05/23(水) 00:24:29 ID:jwxZVVO2
怖いのはさ、病気に感染してると分かっていて他人にうつそうとする奴な。
自分だけ死ぬのは嫌だからと他人に当たり散らす奴。
そういうおっさんが黙って風俗でナマでやったら風俗嬢がみんな感染する。
風俗嬢から客へ感染して更に広がる。
客が所帯持ちだとその妻へ家族へとどんどん広がる。
風俗は恐ろしいよ。
16名前をあたえないでください:2007/05/23(水) 05:19:21 ID:lceDeuj7
なんで検査を義務化しないんだろ?
17名前をあたえないでください
HIV感染が952人
エイズ患者が406人か
体の調子が悪くなって病院行ったやつのエイズ発症が判明し
そこからHIV感染者が芋づる式にわかっていくというパターンなんだろうなあ

>>15
HIV検査を義務化したらそういう奴が増えてしまう可能性もあるね