【教育】「論語」学ぼう 「足利学校」にちなみ、小中学校の授業に素読体験取り入れ 栃木・足利市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋(070514)φ ★
足利学校:「論語」学ぼう 今年度から市内の小中校、授業に素読体験取り入れ 栃木

足利市教委は今年度、市内の小中学校の授業で、同市昌平町の国指定史跡「足利学校」
での「論語」の素読体験を取り入れる。同学校は論語をはじめとする「四書六経」や五山文学
などを講じた「日本最古の総合大学」とされている。同市教委は「子供たちが足利の歴史と
文化を知り、郷土を誇れるよう願っている」と話している。

同市教委によると、対象は市内全小中学校(小学校22校、中学校11校)の1学年ずつ。
同市内の小中学校で9年間過ごす場合、児童生徒は素読を2回ずつ体験することになる
という。小学校では社会、中学校では国語(古典)の授業の一環として位置付ける。

テキストは同学校と市教委が作成した「かなろんご」(小学生向け)と漢文交じりの「論語抄」
(中学生向け)。同学校儒学教養講座の講師らが指導員を務め、学校内の方丈を教室に
使って、15分程度素読することにしている。【太田穣】

毎日新聞 2007年4月18日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20070418ddlk09040463000c.html

依頼ありました
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176453189/104
2名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 14:15:41 ID:PQ62Gy2+
中国人に読ますべきだろ。
3名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 14:16:31 ID:dEbx3J44
今のゆとりよりは、ましになるだろ
4名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 14:19:27 ID:0u/9VuX3
西原理恵子が聞いたら、激怒しそうなニュースだね。
孔子のようなバカモンせいでフリーセックスだったニッポンが
ダメになったとか言ってた気がする。
5名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 21:01:57 ID:KxdoZQxc
最近シナ学がやけにもてはやされているな。
6名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 21:20:38 ID:vWWcSwET
いつまでたっても、俺は無知だ。四書六経なんて初めて聞いた。勉強せねば。
7名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 21:33:02 ID:CB0qu85I
>>5
だから漢字全廃とかヘンなこというなよ。
現在の中共と一緒にすんなよ。

古代中国哲学は日本文化に多大な影響を与えているんだからさ。
8名前をあたえないでください:2007/04/18(水) 22:27:18 ID:T+yoj0M8
>>7
確かにそうなんだが…
論語・孔子・儒学関係に関しては、古代・近代・国 関係なく、
教条的な思想を堅持しすぎる傾向があり、文言にない情勢が出ると柔軟性に欠け対応しきれず、
政治の舵取りで実際の世論と異なる判断をして失敗する欠点がある側面もしっかり伝えるべき事だと思うが。
9(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/04/19(木) 06:42:27 ID:pC/6O868
素読って「火の玉喰う・・・」で始まるアレね

アナゴさんモテモテだね
10名前をあたえないでください:2007/04/19(木) 06:48:47 ID:VDQ42pgX
>>7
中国に古代は無い。
11名前をあたえないでください:2007/04/19(木) 06:54:32 ID:QMpkUCe7
>>8
「四書五経がこの世の真理だ」って感じで教えているところなんてないだろ。
それに教育委員会がちゃんと現代社会にも適合するような内容を抜粋するはずだし

子曰、
吾十有五而志于学、
三十而立。
四十而不惑、
五十而知天命。
六十而耳順、
七十而従心所欲不踰矩。

とかを覚えて判断を誤るというのはどんな場合か聞きたいものだ。
12名前をあたえないでください:2007/04/19(木) 08:20:46 ID:zI0AXtam
>>11
日本では人生五十年の時代に七十代のことを語ってる中国人はすごいよな
13名前をあたえないでください
論語を素足でどうしろと