【北海道】ウニ漁ロシア人「ビール買いたい」 ゴムボートで上陸 入管難民法違反で逮捕[04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホ(070514)φ ★
【根室】根室署は七日、北方領土の水晶島沖でウニ漁中にビールを買うため
根室市納沙布岬に上陸したロシア人漁船員を、
入管難民法違反(旅券不携帯)の現行犯で逮捕した。

北方領土と北海道の中間ライン付近では昨年八月に根室の漁船が、
ロシア国境警備隊に銃撃・拿捕(だほ)されて以来、
監視が強化されており、地元住民は不法上陸に驚いている。

逮捕されたのは、ロシア漁船「タイシマル」(一一トン)の
一等航海士セルゲイ・バシュケビッチ容疑者(29)=サハリン州ユジノサハリンスク市=。
同署などによると、同船は、水晶島と貝殻島の中間付近で操業。
バシュケビッチ容疑者は、潜水してウニを採る同僚三人を
船外機付きゴムボートで漁場に運び、収容する役だった。

三人が採取中、一人で間近に見える納沙布岬に向かい、舟揚場に上陸。
午前十時四十五分ごろ、近くの土産物店で、
缶ビール一箱(三百五十ミリリットル二十四本入り、八千四百円)を日本円で購入。
帰ろうと舟揚場に戻ったところを、岬に向かう不審なゴムボートを見たという
漁業者からの通報で駆けつけた根室署員に、旅券を持っていないとして逮捕された。

調べに対し、バシュケビッチ容疑者は「買い物に来た」と話しているという。

対応した土産物店の従業員は「根室ではロシア人が珍しくなく、
態度にも変なところがなかったので、不審に思わなかった。
こんなことは今まで聞いたことがない」と話している。

上陸当時、根室海保の巡視船が同岬の太平洋側で警戒していたが、
ゴムボートには気が付かなかった。
タイシマルは同日午後には水晶島付近から見えなくなった。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/19256.html
2名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:08:39 ID:C93uZpdS
>>2さっさと死ね
3名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:09:13 ID:NDf8Fz72
うってやれよ
4名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:09:25 ID:DqtNc7E9
コレはしょうがない
5名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:09:47 ID:jFlxLu94
>>2
おやすみ
6名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:11:17 ID:Bz+azk5q
そだな一人死んでもしようがなさそう
7名前をあたえないでください :2007/04/08(日) 01:11:32 ID:cFczU9Ey
これって、普通、射殺モノでしょ。
日本人は殺されて、露人は、、、、
一体、日本の防衛はこんなレベルなのかと思うと、呆れちゃうね。
8名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:11:59 ID:v94WLeln
日本円は持ってたの?
9名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:12:33 ID:LB44rohh
贅沢だ。第3のビール呑めや
10名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:12:56 ID:VbcwcvTk
>缶ビール一箱(三百五十ミリリットル二十四本入り、八千四百円)を日本円で購入。

350ミリリットル缶が一本350円? 高くね?
11名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:14:10 ID:iNwW7fsW
どう見ても常習犯です。
日本の沿岸防衛はザルです。
ロシア人も朝鮮人も日本には自由に出入りしています。
本当にありがとうございました。
12名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:15:23 ID:+YAWS94R
なんで撃たないんだ!
13名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:19:35 ID:tOMYIub9
観光地で土産物屋だから高いんでない!
14名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:20:31 ID:YeiL4P35
>>10 つまみ忘れてました
15名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:20:47 ID:xS3Rs/pA
ワラタ
16名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:21:38 ID:tOMYIub9
打たれたの俺の同級生。
17名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:22:06 ID:DqtNc7E9
つまみはウニではないのか!
18名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:23:29 ID:YeiL4P35
潜水漁の漁師は自力でロシアに泳いで帰ったとさ
19名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:33:45 ID:JYXSqShU
ウォトカじゃなくてビールを欲するなんて、偽物だと思う。
20名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:38:48 ID:tOMYIub9
根室ではロシア人がビール片手にソフトクリーム食べながら歩いてるわ!
21名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:52:38 ID:ZqO+BDVJ
ゴムボートで侵入って、立派に工作員じゃん!殺せよ、こんなやつ。
22名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:55:56 ID:NDf8Fz72
きっといるかに乗っても侵入できるな
23名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 01:57:35 ID:HPj5g4C9
ウォッカにしておけばよかったものをw
24名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 02:07:41 ID:Mn7Snwiu
一人くらい撃ち殺しておけばいいものを

これじゃ拿捕前に射殺された若者が救われねえな。
25名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 02:14:15 ID:R/aD2lP6
お気楽な話だな。ばか全開。
26名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 02:49:35 ID:mTSc2fCS
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○



27名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 03:59:15 ID:ayjeMUnv
ロシアの高官もサッポロビールに執着してたな。
帰国したら飲めなくなるのが心残り、とか。
28名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 08:22:57 ID:83kymshO
酔い倒せ
29名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 08:24:27 ID:NyXWJIy9
おつまみを買うため再上陸
30名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 08:31:58 ID:ZX8tZ4f7
そして再逮捕
31名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 09:14:30 ID:gmLiaOzM



日本人が露西亜に不法侵入したら、すぐ射殺だろ。こっちも撃ち殺せよ。


32名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 10:23:09 ID:ZCz/vcIN
いかにも露助らしいエピソードだな。
さすがにウオッカは日本では買わないだろう。
33名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 10:27:17 ID:hovoWiHe
>一等航海士セルゲイ・バシュケビッチ容疑者(29)=サハリン州ユジノサハリンスク市=。

長いぞバカヤロー
34名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 10:33:27 ID:GwtcM3G6
個人レベルなら(ノ∀`) アチャーなんだろうけど国が絡むと難しいな
35名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 12:15:17 ID:F83GTrUs
根室のロシア船の入港する花咲港のコンビニ(セイコーマート)は数種類のウォッカ置いてるよ!!
ロシア人に需要があるらしい!!
36名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 17:42:14 ID:FRRX2GYj
露助に東郷ビールならよろしf^^;
37名前をあたえないでください:2007/04/08(日) 22:52:51 ID:PETBhSMJ
すげー
38名前をあたえないでください:2007/04/09(月) 05:47:12 ID:MwDLdN+l
露助にとってビールは、お茶見たいなもんだろ。
露西亜ビールは馬ションビールと言われるほど不味いらしいから(椎名誠)
サッポロやキリンビールは、貴重だろう。
39名前をあたえないでください
ロシア人だとそんなに詳しく報道するんだ。