【国際】Google earthのジム・グレイ氏が行方不明に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱軸冠蝶(070315)φ ★
新華社総合

アメリカの科学者ジム・グレイ氏がいなければ、世界は変わっていただろう。
現金自動預け払い機(ATM)やオンラインショッピング、さらにGoogle earthが
世の中に登場するのはもっと遅れていたかもしれない。

この天才科学者は、ボートで出かけたきり消息を絶ってしまった。
アメリカの海岸警備隊が何日も捜索しているが消息はつかめていないという。
1月28日早朝、グレイ氏は全長40フィートのボートでサンフランシスコの
ゴールデンゲートブリッジから西に24マイル離れた島に向かった。

家族には、昨年97歳で亡くなった母の遺灰を撒きに行くと話しており、いつもと
変わった様子はなかったと言うが、数時間後に電話をかけたときにはつながら
なかったという。

31日まで海岸警備隊は太平洋岸に沿って付近の海域を捜索したが、グレイ氏は
おろかボートさえ見つからなかった。心臓発作などが原因であれば船は見つかる
はずだ。また、ボートが暗礁やクジラなどにぶつかりひっくり返ったとしても、
救助信号を発信する時間は十分あったはずだ。

しかし、付近22〜23マイルの範囲で信号は受けていない。グレイ氏は一切の
連絡も無いまま消えてしまった。
63歳になるグレイ氏は、カリフォルニア大学バークレー校を卒業し、IBM、
マイクロソフトに勤務した。

彼が設計に携わった全天観測望遠鏡は、天文学者のデータベースを1つに
リンクするもの。また。彼のデータベース研究は自動支払機やチケットの
オンライン予約システム、Google earth誕生の基礎となり、1998年には
計算機科学における最高の賞、チューリング賞を受賞した。


写真:ジム・グレイ氏
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/0/0070203040070aGP.jpg

ソース:LiveDoorニュース(元ソース:新華社通信)
http://news.livedoor.com/article/detail/3012411/
2名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:01:44 ID:8WVSgYWL
おれがGoogleEarthで探してくる!
3名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:02:19 ID:fdBrDk6o
やられた か?
4名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:02:45 ID:eXMh1Bot
大航海時代じゃ
5名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:03:32 ID:xTbIHBPq
ソースが新華社っていうのが謎なんだが・・
6名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:04:15 ID:KljWb+fE
グーグル特集に出てなかったか?
7名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:05:48 ID:cmmqW9Bs
俺の隣で寝てるよ
8名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:07:33 ID:8FuiwcM5
あの国に拉致されたのか。

9名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:07:49 ID:DphpZJba
>>7
バカ!
シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
10名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:10:09 ID:KljWb+fE
北の工作員はアメリカにも手を伸ばしてしまったのね

もう終わりだね キムが小さく見える
11名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:10:10 ID:ZJnvVIHA
遺灰を撒くとはゾロアスター教か・・・
12名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:11:40 ID:fJ5avZ5p
>>2
参加するぞ。
どのあたりの座標から探せばいいんだ?
13名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:12:51 ID:wd6Z7YsI
消されたか?
14名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:16:29 ID:wvh6LqN2
ぐぐるアースで盗撮され放題、とあちこちの軍から文句来てたしな....
消されたと見るがよろしいかと。
15名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:16:31 ID:NbiMbexO
なんか気のよさそうな爺さんだな。
パイプとユラユラ揺れるいすが似合いそうなじいちゃんだ
16名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:17:44 ID:KljWb+fE
そうだ!!!!!!!!1

おまいら、グーグルアースで探そうぜ!!!!!!
17名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:24:52 ID:nRNhe4b1
いけね!キムチの中に一緒に入れちゃった!
18名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:26:21 ID:dZaAptCY
何処かに・遊びに行ったのかも??
19名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:28:00 ID:KljWb+fE
俺 フロリダ辺りを探すから、おまえら手分けして探してくれ!!!!1
20名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:35:27 ID:Qi3JaAJi
油屋にでも逝ったか
21名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:37:41 ID:WLwQYCvl
法則恐るべし
22名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:39:56 ID:BgO3q+y7
すげー・・どういう脳みそなんだかー
23名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:44:22 ID:MoPtnX/r

ぁぉぃ ヵゎぃぃょ ぁぉぃ ぅぇっぅぇっぅぇっ
24名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:54:10 ID:3RJheYQ8
63には見えないほど老けているな。
25名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 18:55:59 ID:Nl7oTESU
マーチ文系のボクにもわかるように教えてくださいエロい人!(><)
26名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:01:18 ID:9ob3nEan
元ソースが
27名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:02:29 ID:8WVSgYWL
インターネットでの検索技術世界一のGoogleが、人間一人探せないとは情けない。
28名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:02:37 ID:yeW0Ribm
ズゴッグに腹を貫かれた
29名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:12:06 ID:APkD1dM5
Google earthで発見されるというオチだったら、怒るぞ!
30名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:23:24 ID:1kLWRiPI
一方、バーチャルアースは誰も知らなかった。
31名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:40:59 ID:Qi3JaAJi
中国の宇宙デブリにやられたか
32名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:44:08 ID:KljWb+fE
今日歩いてたら カラスがデブリ落としやがった
33名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:46:42 ID:4OfRNFfy
見てはいけない物を見ちゃったんだな。
34名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 19:50:43 ID:aYIwVK5b
ジムはやられ専門なイミジがする
35名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 20:01:09 ID:ZYPsScDs
>>12
まずは、ゴールデンゲートブリッジの座標をよろしく
36名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 22:11:53 ID:oiwtgYX4
何のためのグーグルアースだよ、社員総出で探せよw
37名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 22:19:28 ID:L07un9xV
北朝鮮か中国で発見されるよ
38名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 22:22:24 ID:TBwlha2g
Google earth がリアルタイム画像だと思ってる奴多くないか?
39名前をあたえないでください:2007/02/03(土) 22:27:08 ID:gGxDJAc0
最近、天狗を見かけないな・・・・・
40名前をあたえないでください
グレイ星に帰りました。