【日中】修学旅行誘致で中国へも校長ら100人「役得」旅行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱軸冠蝶(070315)φ ★
高校の校長らの「役得」旅行は、台湾だけでなく、中国でも催されていたことが
わかった。台湾とほぼ同時期に実施され、台湾を上回る約100人が蘇州と
上海を3泊4日で訪問。滞在費はすべて中国政府に負担してもらっていた。

対象は教職員や生徒だったが、生徒に募集をかけずに実子を同伴したり、
元教師が参加したりしており、格安旅行への便乗ぶりが改めて浮かび上がった。

この中国旅行は、日中韓の観光担当大臣が昨夏に青少年交流の拡大を合意
したことを踏まえ、中国政府が修学旅行の誘致を主な目的に主催した。

航空券を手配したJTBによると、参加費は往復渡航費の4万8000円だけで、
現地ホテル代、飲食費、交通費は中国政府が負担した。複数の旅行会社は、
通常なら渡航費を含め12万〜15万円と試算。

参加者の一人は「修学旅行としては豪華すぎるコースだ」と話した。

日本からは校長を含む教職員・生徒ら98人が参加。名簿によると、公立校は
東京、神奈川、千葉、大阪、兵庫、三重などの校名があり、30人程度だった。
一行は昨年12月26日に上海入りし、学校訪問やシンポジウムのほか、蘇州の
観光地などを訪問した。

中国側は10月に日本全国の約3000校に案内状を送付。参加対象を「
教職員、生徒、父母等」とし、生徒の参加が無理な場合は教職員の子も
可としたが、中高生に限定していた。

ところが、参加した教師4人は校内で募集することなく、実子を同伴。
大学生を連れて行った人もいた。子の同伴について教師は「案内が終業式
直前に来たので募集できず、自分の子を連れていった」などと説明した。

校長に無断で生徒と一緒に参加した教師もいた。

また、以前勤めていた私立高校名で参加した教員OBもいた。
「旅行会社から誘われ、旧知の校長に相談したら『うちの校名を使っていい』
と言ってくれた」という。


関連:
【日台】校長ら60人「役得」台湾旅行 修学旅行誘致へ当局招待
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168823651/

ソース:朝日
http://www.asahi.com/life/update/0116/006.html
2名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 10:18:45 ID:9uuPexi4
2−ハオ
3名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 10:20:31 ID:t+pD/r4A
そして夜の接待で写真やビデオを撮られて
反日教育をするように脅されるのですね。
4名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 10:25:58 ID:VOEzOCuM
南原東大総長が卒業式で贈った言葉
「大学を出たら タダ酒を飲むな」

教員に贈る言葉
「公費で酒を飲むな 公費で遊び旅行をするな」

生徒に贈る言葉
「公費での行事にたかる教員は 汚職する役人と同じ悪徳者」

5名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 10:37:57 ID:agbSX1e2
列車事故を忘れてしまったんですね
6名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 10:42:16 ID:5LnxLTJy
×役得
○詐欺

親子ともども実名さらせ〜
7名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 10:53:27 ID:L/xUf9cy
逆に日本の旅行会社もやってるがな
8名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 11:06:20 ID:DLZloEQL
お得意のハニートラップか
9名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 11:43:26 ID:xQMpA9VO

格安パックで29800で3泊四日くらいだろ??

航空券代高すぎ
10名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 12:44:33 ID:YWV8/g4b
中国が日本の学校の修学旅行誘致って魂胆ミエミエだろ。

修学旅行の行き先もプランも生徒自身が決めていくべきだろ。
11名前をあたえないでください:2007/01/16(火) 15:01:39 ID:bOgclNbA
中国はOKで
台湾はNGなんだろ
マスコミ的には
12名前をあたえないでください:2007/01/17(水) 20:50:41 ID:N+cE992q
朝日新聞がとうとう中国に反旗を翻した。これは喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか。
本多と本田に聞いてみよう!
13daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
同和教師怖い