【防衛】中国海軍の新型軍艦確認 沖縄本島沖で海自機[12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルーツキャンペーン大使@フルー厨(070619)φφ ★
21日正午ごろ、沖縄本島北西約400キロの公海上で、
中国海軍の新型フリゲート艦1隻が航行しているのを
海上自衛隊第5航空群(沖縄県・沖縄基地)所属のP3C哨戒機が確認、撮影した。

写真:(Yahoo! ニュースより)
http://ca.c.yimg.jp/news/20061221215703/img.news.yahoo.co.jp/images/20061221/jijp/20061221-04918162-jijp-soci-view-001.jpg

中国国産のジャンカイ級フリゲート艦(3、900トン)で、艦番号は「526」。
海自が同型艦を日本近海で確認したのは初めて。
18ノットで東方向に進んでいったという。航行目的などは分かっていない。

ジャンカイ級フリゲート艦は全長約130メートルで
対艦、対空ミサイルや高性能機関砲などを搭載。
2005年6月就役したとされる。

共同
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006122101000715
2媚韓派 ◆kaPgf97Vd6 :2006/12/22(金) 04:48:22.86 ID:SShKpXe3
遭遇戦?
3名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 04:51:24.30 ID:s9IV+w+I
ウザイ、何か動きが有るの?
4名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 04:51:44.29 ID:HTndg/r/
領海侵犯か?
5名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 04:56:24.71 ID:GFsUF2BY
謎の潜水艦で沈めておけばいいのに
6名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 05:00:47.85 ID:LEct6cbr
なんか、フランスの船に似てるな?
パクリそれともフランスが協力したのかな

7名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 05:04:27.12 ID:oRGdjZhi
ニーハオ航行か
(流行らせたいな)
8名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 05:05:13.73 ID:s9IV+w+I
六カ国協議決裂でアメリカ軍の動向偵察と無線傍受
9名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 05:40:12.89 ID:mCXRunBp
領海侵犯があれば直ちに攻撃せよ。主権侵害に対する自衛である。
10名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 05:42:18.87 ID:xRVEcueI
ステルス風の何か
11名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 05:52:50.45 ID:5yO0NaL4
「超精密射撃ミサイル」で支那戦艦の砲身へ、
「アロン・アルファ弾」を20リットル撃ち込んでやれ
12名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 06:13:07.57 ID:FEnjijqL
江凱級フリゲート(054型)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%b9%be%b3%ae%b5%e9%a5%d5%a5%ea%a5%b2%a1%bc%a5%c8%a1%ca054%b7%bf%a1%cb

1番艦 馬鞍山 Maanshan 525 2005年2月就役
13名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 07:20:41.98 ID:6Oi0VeRZ
日本も護衛艦を中国沿岸までお散歩させてもいいんじゃないの?
トラブルになってもいいじゃないか。今度は向かうも控えるだろ?
14名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 07:20:54.33 ID:G6415GqX
すっげー弱そうな船だねw
15名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 10:24:33.36 ID:S4xMb0iV
>>12 船の形はスマートなのに搭載されているヘリが........
16名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 10:35:09.50 ID:Ph+U6Wck
>>13
警告無く全力で沈めてくれると思うぞ。
そして「領海侵犯された。何が悪い?」
17名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 12:15:06.07 ID:ijNxMP57
示威行為に決まってるだろ。
18名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 13:18:56.68 ID:wKy79rwa
自慰行為に決まってるだろ
19名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 14:03:19.09 ID:x3GBHW8V
トイレだけは甲板吹きっ晒しのニーハオトイレらしいぞ。
20名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 16:26:16.64 ID:1byPwXpy
何?ヘリ搭載?
21名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 17:34:59.10 ID:NRNYN0XA
>>12
一番上の写真、木造チックな線が見えるが、木造なのか?
22名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 18:46:41.99 ID:JuD1+DrS
>>15
貴様ロシアのカモフを知らんな?
23f15:2006/12/22(金) 18:51:41.08 ID:wJm28zuL
こないだ日本にきた韓国海軍の軍艦にそっくりだな。
爆発するんジャマイカ?
24名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 19:13:02.26 ID:TqwKYN/O
将来的には「アジアのアメリカ」のようになるのではないだろうか?
25名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 19:24:01.75 ID:myojFbQ+
なんかデザインがつまらんなぁ。
大漢中よろしく、工作用のショベルやクレーンをいっぱい付けて
全体が錆びついていてもらわないとなぁ。

で、なんだありゃって思っていたら、船倉からのエレベータが上がってきて
珍妙だけど、ある程度強いマシンが登場すると・・・
26名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 21:01:24.35 ID:ExHd3Jrq
中国にはスリムな艦艇は似合わない。
無骨な船体と錆びた鉄が一番よく似合う
27名前をあたえないでください:2006/12/22(金) 21:09:21.73 ID:ut7e917O
中国人って悪いことばかりしとる
28名前をあたえないでください:2006/12/23(土) 21:48:51.38 ID:OvH2PK6X
>>26
そうだよなぁ。
それで灰色がかった街の、これまたサビだらけの倉庫地帯に
タバコふかしながら汚い白のTシャツの作業着姿のおっさんが
入港の手伝いをするのさ。

港の隣には窓ガラスが数枚割れた2,3階立ての事務所があって
待合室には古いTV、汚いテーブルと壁にはポルノ写真数枚。
んで、カウンターで応対するのはなにやら若くて覇気のない奴。
奥にいるベテランと思しきおっさんは既に酔っ払っているのさ。
29名前をあたえないでください:2006/12/24(日) 15:51:18.21 ID:pcc9arEg
桃鉄と電車男の合作
30名前をあたえないでください
甲板に仁王立ちした一見流れ者風の若者が指パッチンすると
船体の中から人型機動兵器が