【海自情報持ち出し】守屋防衛次官が官房長官や首相への報告遅れ認める 停職は7月4日で額賀長官へ報告は8月2日の報道後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしくん(友達10人出来るかな 060929) ★
★海自情報持ち出し、長官や首相への報告遅れ認める

 守屋武昌防衛次官は3日の記者会見で、海上自衛隊の1等海曹が内部情報を持ち出し、
無届けで中国・上海への渡航を繰り返していた問題について、「1等海曹が、
在上海日本総領事館員の自殺にも関係したカラオケ店で、中国人女性と親交を深めていた
と把握している。本件が投書で判明したことを踏まえれば、海自は防衛長官に、
防衛庁は首相官邸に速やかに報告すべきだった」と述べ、報告の遅れを認めた。

 1等海曹は7月4日に停職処分を受けたが、問題の全容が海自から
額賀防衛長官に伝えられたのは、今月2日の報道後だった。

 守屋氏は「海自の調査では、部内資料を海外に持ち出したり、漏えいしたりという
事実は確認されていない」と強調し、報告が遅れた理由については、
「海自は、結果的に漏えいが確認されなかったことから、報告する必要はないという
対応をした」と説明した。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000011-yom-pol

▽関連スレ
【海自情報漏洩】安倍官房長官「防衛庁からは報告がなかった」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154495491/
2セーラームーン:2006/08/03(木) 22:37:06.66 ID:ToDIoHHJ
3名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 22:37:25.56 ID:j/lOGtPR
>>2
メシ落ち時でもレスしろや素人。
4セーラームーン:2006/08/03(木) 22:38:10.56 ID:ToDIoHHJ
5名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 22:39:19.03 ID:j/lOGtPR
>>4
おっありがとね☆
6名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 22:46:16.20 ID:w6QtJk3y
どうも京都の102架橋中隊でーす。ボークなくしちゃいましたぁ、てなわけで、今から捜索行ってきまーす。また、マスコミに叩かれちゃうなぁ
7名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 22:51:46.73 ID:Y+qLur/Q
>漏えいが確認されなかったことから、報告する必要はないという対応をした

「確認されなかった」と「なかった」を一括りにする不思議な発想
8名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 22:51:50.54 ID:126QwX1W
偽情報を小出しにして、その度に女とやりまくれば良いのに。
何で馬鹿正直に本物の資料を渡すのかねぇ。
9名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 23:04:58.41 ID:y/PGhM2I
守屋は、自分が気に入らない海将を統幕長にしないため、統幕長人事に横やり入れ、
はたまた故意の情報リークなどやりたい放題。
今回の不祥事で自らが墓穴にGO!
10名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 23:06:57.60 ID:lCOuJcv7
日本オワタ
11名前をあたえないでください:2006/08/03(木) 23:16:22.43 ID:Qq6kOigB
【政治】異例の4年目 守屋防衛次官は霞が関のドン 誰も逆らえない独裁で防衛庁のやりたい放題が始まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153962547/
12名前をあたえないでください:2006/08/04(金) 00:37:37.03 ID:RzcOJ2yN

防衛庁はスパイだらけ

氏名公表無く、定職処分だけかよ
13名前をあたえないでください :2006/08/04(金) 00:46:56.60 ID:ENvS4fkw
クビだろ、普通は・・・。
14名前をあたえないでください

[結果的に漏えいが確認されなかった]

いかにも役人的な手仕舞いの仕方。

国防を真剣に考えてるのかという前に、

まじ、憲法9条を何とかしろよ。