【社会】天下り 4法人と随意契約44億円、癒着の構図 総務省[06/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル婦人(060514)φ ★
総務省が、同省OBが役員を務める省所管の4公益法人と04年度に事務関係の仕事などで計38件、
約44億4600万円の随意契約を結んでいたことが分かった。
同省は「専門性があるもので問題ない」としているが、各省庁の随意契約のあり方が問題となっている中、
天下り先との癒着の構図が問われそうだ。

民主党の藤末健三参院議員が、24日午後の参院決算委員会で質問する。
4法人は国際通信経済研究所、地方自治情報センター、行政情報システム研究所、電波産業会。

行政情報システム研究所はデータベースの管理業務など11件(計28億7100万円)をすべて
随意契約で請け負っていた。昨年4月時点では、同研究所の役員7人が総務省局長など
国家公務員出身だった。また、旧郵政省(現総務省)OB2人が理事となっている
電波産業会とも無線通信に関する調査など13件(計8億2500万円)の随意契約を結んでいた。

総務省会計課は
「4法人との契約金額が大きいのは事実だが、専門性が高いなどの随意契約の要件は満たしているはず。
一般競争入札に移行できるか点検、分析中だ」としている。

毎日新聞 2006年4月24日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060424k0000e040078000c.html
2名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 15:42:34.09 ID:cnQFu6Bn

おまえらアレ好きだろ? 証人喚問


■伊藤公介の政治倫理審査会■
2月23日 政治倫理審査会
質疑者 長妻昭(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29392&media_type=wn&lang=j&spkid=578&time=00:56:32.9

■血税80億円支援の目的は小嶋社長を救うためだった■
2月21日予算委員会
質疑者 原口一博
21分10秒ぐらいから
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29330&media_type=wb&lang=j&spkid=425&time=05:10:20.2


耐震偽装問題、納得いかないだろ?
3名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 15:45:36.63 ID:PccuygTq
どーせ、役立たずの空港、いっぱい造ったのも、天下り先増やすためだろ!!

4名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 15:55:02.19 ID:YoF9VhAr
もうクソ公務員を皆殺しにしたい 誰か一緒に立ち上がってくれないか

 公務員を殺す会
5名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 15:59:33.32 ID:StlY1M4G
じゃーいいよ。失業するから、失業保険金をたんまり出せよ。
6名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 16:03:16.27 ID:StlY1M4G
一番もうかってるのは、契約した立派な民間企業。天下り役人はその膨大な
利益のうち、人件費だけのおこぼれちょうだい。
儲かった企業は社員に多額のボーナス。
水戸黄門でも悪ダイカンばかり、非難されて、越後屋は影に隠れているが、
一番かせいでいるのは、土建やと政治屋。
7名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 16:06:13.19 ID:VHbasyDh
>>4
共謀罪法案成立施行させたら、逮捕される発言
8名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 16:06:32.66 ID:Psi2mb0u
民主党の宣伝が入ってるの
9名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 16:57:02.49 ID:Cu92TQ2k
なーにが、職業選択の自由だ。
あんまり国民をなめんじゃねーぞ!
10名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 17:16:41.67 ID:FCLUCa7D
>>7 現時点でも充分逮捕可能では?
11名前をあたえないでください:2006/04/24(月) 18:17:52.98 ID:2JL6/DdI
今、日本が反日攻勢をかけられとるこの時期に及んで何をしとるんか!!
寄ってたかって、ばかものどもが!!
自民党もこれがあるから、応援できない。
12名前をあたえないでください

構造改革、絵に書いたモチ。

 踊ったのはバカな国民だけなり!!

ああ・・ 無常。