【2ch】運営のサーバーを攻撃。OCNからの接続を拒否。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消しゴム φ ★
昨日、ocn使用者が2ちゃんねるのサーバー(news19、qb5)にDos攻撃を行ったため2chはocnからの接続を拒否することにした。

経路
news19をocnの人が攻撃

落ちないから他の所を

qb5を攻撃

qb5が落ちる

ocnに緊急に対応してもらおう

緊急には対応できない

じゃあocnを全鯖denyしよう

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121507228/971


OCN規制問題まとめ
http://blog.livedoor.jp/ocnmondaiblog/

OCN規制 No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/281-282

関連スレ

【2ちゃんねる】DoS攻撃によりOCNプロバイダー規制(ニュース速報+)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121649161/

【OCN全規制】marunouchi@ocnからの攻撃について3【アタック】(ニュース実況+)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1121621252/
2名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 10:59:20 ID:fAxeq3S7
2なら嬉しい。
3名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 10:59:22 ID:1wOnpA8n
>>2なら嫌韓流ベストセラー決定!
4名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:01:06 ID:BZrlN751
4なら、創価学会が国教になる。1〜999は聖教新聞を取る
5名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:01:57 ID:6ktBK7Oh
2ならちんこまんこうんこ
6名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:02:32 ID:2cMMKlXJ
>>4
ザイン支援age
7名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:03:50 ID:MZDsEtSP
409 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/07/18(月) 04:28:56 ID:SJKJsHQX0
今回はDoS攻撃だから通常の書き込み規制じゃなくてアクセス規制。
つまり鯖へのアクセス段階で弾いてるわけです。
DoS攻撃を鯖の中に入れてから中で規制しても鯖の負荷は減らないので
当然といえば当然。

鯖へのアクセス段階で弾く場合、ローカルホストで弾こうとすると
アクセスがあるたびにいちいちDNSでIPアドレス→ローカルホストの
逆引きする必要がある。
DoS攻撃でこれをやると今度はDNSが過負荷で落ちる可能性がある、
だから一般的にはIPアドレスで弾く必要がある。

ところがOCNはmarunouchi配下のIPアドレスの範囲を公表してていないため
IPアドレスの範囲でmarunouchiのOCNだけを弾くことができない。

よってOCNが管理する全IPアドレスを規制するしかない 、つまり全規制は必然。
8Summer-Weeklght ◆f.lightAf6 :2005/07/18(月) 11:04:45 ID:3nGdUtMe
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj!dj!
9名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:04:59 ID:fOmjnBa6
OCNは一個人の犯罪的行為保護の為に、他の多くの罪無きお客様の権利を剥奪する結果を導きました。

OCNはそれでも企業かね?
10名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:06:48 ID:G8/NXWYk
4.5なら俺が結婚できる
11名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:06:57 ID:2cMMKlXJ
これからは1Chの時代・・・が・・・こない な?
12名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:10:43 ID:sXPjBfXm
OCNが泣きいれてもはじこうぜw
13名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:21:54 ID:aTcrJg9u
アルカニダのしわざ。
14名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:22:43 ID:OXzMIbft
なにやってるんだ!
OCN担当者は休みかバカヤロウ!
日割計算で金返せ!訴えるぞ!
15名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:25:15 ID:e2drzqM/
DoCoMoから記念パピコン
16名前をあたえないでくっさい:2005/07/18(月) 11:26:06 ID:AgOHFWe5
「DoSコイ、DoSコイ!!」www
17名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:26:54 ID:uPhltKdk
先月までは OCNだった あぶねー
18名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:29:17 ID:EBpNFx4x
OCNユーザーでPC初心者は

>FOX★の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。
>でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
>「反省」みたいなものを感じてくれたと思う。

今頃自分が何かやばい事やっちゃたんじゃないかって
相当ガクブルしてるだろうな
可哀相に

19名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 11:49:43 ID:iNYvIaNr
あー 道理で乳則見られなかった訳だ
20名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 12:00:50 ID:5fncHlh4
今こそ400円のiijに入っとくべきだろ
21名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 12:02:15 ID:trJWKqHz
で、ニダーさんの仕業なのが?


携帯厨になっちまったよ(´;ω;`)ウッ…
22名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 12:17:45 ID:xtDQlzpX
OCNからは、SPAMもバンバン来るから、OCNは全排除していいよ。
未来永劫排除して構わん。
23名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 12:37:39 ID:nd+F4XRo
スパムの量ならアホーの勝ち
24名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 12:53:13 ID:IFgZB8UL
OCNを援護するわけでは無いが、連休だから、OCNの責任者が休みで、
対策を取れないだけだろう。
24H体制でサーバーをチェックするエンジニアはいるだろうが、
彼らに決定権は無いだろうし。
まあ、こうした非常事態を想定したマニュアルを用意していなかったのが
悪いのだろうけど。
25名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 13:05:03 ID:/3hNd4+D
ネットには定休日無いのにね
26名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 13:14:30 ID:xtDQlzpX
プロバイダーって、24時間営業じゃないのか?
ましては、100万単位の会員を抱えるところだったら、年中無休が当然じゃね?
27名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 13:19:32 ID:Ap8V9vz5
>>26
そんなことないよ。
緊急のものはともかくユーザーサポートは普通休んでいる
28名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 14:52:35 ID:HatA2CE+

スーフリ最高顧問のハゲレイパーが働いていたNTTですから・・・
29名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 14:53:18 ID:QzwhloAb
解除されましたTEST
30名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 14:54:45 ID:3gUzwZC7
規制解除 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
31名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 14:56:37 ID:jOHmWEfA
解除きたぜ、ひゃっほいー
32名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 14:56:42 ID:Qjedi77u
解除された!幸せ(はぁと)
33名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 14:57:29 ID:wNXQE6Nm
騒ぎが始まった頃寝て今起きましたが
DoSと荒らしの区別もつかずに運営叩くアホウはまだいますか?
34名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 15:01:42 ID:iKESYL5o
35名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 15:03:52 ID:/vLWoWbR
>>33
そりゃあもう大量に。
しかし権限も無いのに勝手に電話して話をややこしくしたマァヴをたたく人が最も多いですがw
36名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 15:11:34 ID:bV6EJx+S
解除された・・・よかった・・・
こんな田舎だと、OCN以外にないからなぁ・・・
プロバイダー・・・・・
3733:2005/07/18(月) 15:18:24 ID:wNXQE6Nm
>>35
むはw 大量ですか。大変だったろうなぁ。
>マァヴをたたく
被害を最小に食い止めるために奔走してくれたんだろ?
そう悪く言ってはよくないぞ。……しかし権限なかったのか。あわわ。
38名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 15:23:19 ID:C2t96CLG
>37
むしろ自分から袋になりにいったような気がしなくもない。
叩かれ慣れてるんだろうな、という印象。
39名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 15:56:30 ID:6X5E0pAp
O C N 規 制 し た 管 理 人 ど も バ カ に 告 ぐ

なにさまのつもりなのか。
トップページにOCNの電話サービスのページはりつけてたけど
たかが一掲示板の分際で、プロパに制裁でもしてたつもりなのだろうか?
OCNに苦情が殺到して、OCNから2chに謝罪がきたら規制解除。
満足した?>2ch管理人

日々繰り返される中傷的な書き込みには、苦情が来ても毎度ロクに対応しないくせに
2chへの荒らしには対処しないとぶち切れですか。
笑わせるね。
思い上がりすぎだろ
死ねよ
40名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 15:59:44 ID:+sFumdeP
そういうことだったのか・・・
何で2ちゃんが見れなかったのかやっと分かった。
てっきり邪ニーズとフジテレビの圧力かと思ったよ
41あばび ◆Dawn36315. :2005/07/18(月) 16:00:52 ID:PT0LAs7O
何を言われても屈しない運営者に敬服
42名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:05:18 ID:ak35knjm
>>39がどんな味なのか試食してくれる人募集
43名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:07:55 ID:cQMgw5RS
あの書き方はよくないよね〜OCNに関係だけ排除よ〜みたいな(笑)
あれではなんか2ちゃんねらー使ってOCNに制裁しようとしてるっぽく見えたし
44名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:15:55 ID:ie70yyT6
>>39
だったら他の掲示板へ行けばイイだけじゃん。
何、ムキになってるの?・・・と、釣られてみる。
45名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:18:22 ID:Jf+Mm+YI
>>39
 荒らしとDosの違いも理解できないの?
46ななんしぃ ◆4xOOVk/PoQ :2005/07/18(月) 16:33:29 ID:6WzNomnH
>>45
俺も同じとこに気付いてたりw
ま、釣りだろうけど。
47名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:37:42 ID:s34Au6jj
ま、夏休みだからな。
代ゼミの灯台オープンは昨日・今日?
48名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:51:51 ID:DJb+jPF0
>>39
誹謗中傷言う前に、お前の頭何とかしろ。話はそれからだ。
49名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 16:55:26 ID:Q4OALxnG
夏だ!
馬鹿がわんさかやってくる夏だぞ!
50名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 17:12:54 ID:tSjgHo6e
http://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/webfilter/?U
2ch.net へのアクセスを禁止するOCN有害サイトブロックサービス

> 掲示板での誹謗中傷につながる書き込みや情報漏洩を防止します。
>「書き込みはさせたくない」というカテゴリに対する規制をすることができます。

毎月210円の有料オプションだそうです
OCNは2chを有害サイトとして扱っているわけだね
51名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 17:30:29 ID:KAq34aGm
>>39
こいつの言い分にも一理アルキガス
52名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 17:36:53 ID:/CUOB/Tj BE:229120875-
>>51
誹謗書きこみ→サーバ落ちない
DoS攻撃→サーバ落ちる

つまり、OCN切り捨てないと全員が2chを見れなくなる・・・
という基本的なことが分かっている?
53名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 18:14:26 ID:d30jlRw2
DosってMS-DOSの事でつか?
54名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 18:18:21 ID:s34Au6jj
PC-DOSのことだよ。
55名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 18:25:12 ID:d30jlRw2
つまりorz的なものなのでつね
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 19:29:42 ID:pzs8KJ5l
>>49
夏厨な。
そろそろ警報を出さないと。
もうそういう時期じゃないか?
58名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 20:13:23 ID:6X5E0pAp
O C N 規 制 し た 管 理 人 ど も バ カ に 告 ぐ

なにさまのつもりなのだろうか。
トップページにOCNの電話サービスのページはりつけてたけど
たかが一掲示板の分際で、プロパに制裁でもしてたつもりなのだろうか?
結局、電話であしらわれた腹いせに、
2ちゃんねらーにOCNの電話サービスを荒らさせただけのこと。
とんでもなく悪質で厨房な2ch管理人。
OCNに苦情が殺到して、OCNが泣く泣く2chに謝罪したら規制解除。
満足した?>2ch管理人

日々繰り返される中傷的な書き込みには、苦情が来ても毎度ロクに対応しないくせに
2chへの荒らしには対処しないとぶち切れですか。
笑わせるね。思い上がりすぎだろ?
死ねよ
59名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 20:27:00 ID:kGvzPW7y

かと言って 
ひろまたが何にもしなかったら それはそれで 避難GO!GO! なんだろ?

2CH管理人 乙です
60あばび ◆Dawn36315. :2005/07/18(月) 20:29:32 ID:jPXpbCI3

本当に匿名掲示板だった頃の管理人が一番素敵
61名前をあたえないでください:2005/07/18(月) 23:12:13 ID:VUrgEJze
>>58

ヌケサク乙
62名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 08:59:44 ID:3lAp6+SL
>>58
今一度言う、頭の中身何とかしろ、話はそれからだ。
63名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 09:02:57 ID:3lAp6+SL
追伸


文法可笑しい。
64名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 09:10:51 ID:X+MiFfN0
DOS攻撃は業務妨害だから明らかに犯罪
微妙な判断が必要な書き込みの削除とはレベルが違う
65名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 10:42:14 ID:Kp8nUy8U
OCNが全面規制されるのン?
会社から見れないジャーン。
66名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 11:00:45 ID:rwcDE4oq
しかし、特定のプロバ完全排除したらそーとー追い込めるなw
67名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 11:17:29 ID:ROSAObtX
DoS攻撃は今はもう犯罪なんだよなぁ。
68名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 11:55:42 ID:eRS1zlBG
>>58
> なにさまのつもりなのだろうか。

まろゆきは2ちゃんねるの管理人ですが何か?
管理人はサイト攻撃や掲示板荒らしから身を守る権利を持っていますが何か?
自分のサイトを守ることのどこがいけないのか詳細キボンヌ
69接続拒否の真実:2005/07/19(火) 22:39:55 ID:MuCcEsuV
運営「うちの掲示板が荒らされてますのよ、まったく、品の無いOCNはさっさと何とかなさい!!」
OCN「えーと・・・だれ?あんた?」
運営「口の利き方を知らない下僕ね。2chの管理人だっていってるでしょ?愚図は嫌いよ。」
OCN「いや、だからなんでサポートセンターに電話を・・・。」
運営「失礼な下僕ね!貴方ではお話になりませんわ、上司の方をだしてちょうだい。」
OCN「いや、だから、あんた誰だよ・・・。」
運営「2chの怖さが判っていないようね。いいですわ、忠実な下僕たちに電話で抗議させますから、」
OCN「ちょwwwwおまwwwwだから、あんた誰wwwwww」
運営「全面アクセス規制してやるんだから、覚えてらっしゃいな。」

ガチャン!!!
70名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 22:40:26 ID:MuCcEsuV
運営「下僕たち、OCNを全部規制したから、わたくしの代わりにOCNに抗議なさい。 」
2chねら「えー、マンドクセ。」
運営「そんなこというと、カキコさせてあげないから。ずーっとカキコさせてあげないんだから。
          ずーっと・・・カキコ・・・させてあげないんだから・・・。 」
2chねら「へいへい、わろすわろす、電話するから、泣くなよ。」
運営「泣いてなんかないわよ、ばかっ!」

トゥルルル、トゥルルル

運営「はい、わたくしですわ。」
OCN「私、OCNの偉い人なのですが・・・このたびは、大変ご迷惑をおかけいたしまして・・・。」
運営「お返事が遅いですわ。下僕たちから抗議の電話が沢山入ってるはずですのに。」
OCN「いや、大変申し訳ありません、なにぶんサポートがこのような状ky・・・」
運営「言い訳はいりませんわ。今すぐ、お宅からの攻撃を止めないと、金沢を更地に致しますわよ?」
OCN「いや、お怒りはごもっともで、出来うる限りの対応を可及的すみy・・・。」
運営「言い訳は要らないって言ってますでしょ?私が直々に電話を差し上げたのですから、さっさと
    対応なさればいいの!」
71名前をあたえないでください:2005/07/19(火) 22:40:49 ID:MuCcEsuV
解除後
2chねら「いやっほーーーーーー解除キターーーーーーーー。」
運営「べ、べつに可愛そうだからカキコさせてあげたんじゃないんだからねっ!」
2chねら「愛してるYO!!!運営!!!!」
運営「ま・・・まあ、こんなに喜ぶなら、少しは電話をした甲斐もあったのかしら・・・感謝なさい・・・。」

72名前をあたえないでください:2005/07/20(水) 03:23:41 ID:x0Q9h5tX BE:50231063-##
( *´┏⊇┓`*).。oO(萌えた・・・)
73名前をあたえないでください:2005/07/20(水) 03:41:45 ID:qVVs6K87
(*´Д`) 可愛いじゃないの。
74名前をあたえないでください:2005/07/20(水) 06:18:38 ID:1pa3MNYF
そんなのにだまされませんがな
75名前をあたえないでください:2005/07/20(水) 07:36:43 ID:wf5H/w/Q


ocn → orz


76名前をあたえないでください:2005/07/20(水) 10:40:29 ID:wP/fPDku
Bフレッツにする際にocnにしちゃったよ...orz

串もささずに攻撃する知障のために全ユーザーが規制喰らうはめになるなんて
羽目になって、次回は対策するんだろうなぁ。さすがに。
77名前をあたえないでください:2005/07/21(木) 15:13:28 ID:JqnYmq+7
2ch運営陣は何様のつもりなんだろうか。
これはOCNと2chとの問題であって、しかも2ch閲覧を規制してるのは2chであるのに、
規制されてるユーザーに対して
「文句があるならここにいってください ほれOCNのサポートセンター」
とトップページにOCNのサポセンのページを貼る運営は頭がおかしいだろ。
別にOCNは2chに繋げるサービスを提供してるわけではないし、OCNが2ch閲覧を規制しているわけでもない。
OCNと2chの間の問題であるので、両者の間で、裁判なりで揉めるべき話。
OCNのサポセンに規制の苦情を向けることには全く正当性がない。
結局、2chのしたことは、電話であしらわれた腹いせに、2ちゃんねらにOCNのサポートセンターを荒らさせたというだけの事。
そもそもOCNからすれば、サポセンに自称『2chの運営』と名乗る男から電話がきてもまともに対応できるわけがないのに。
とんでもなく悪質・迷惑で厨房な2ch管理人。
OCNがサポセンを荒らされて、泣く泣く2chに謝罪。 規制解除。
OCNは業務妨害で訴えていいんじゃないか?
日々繰り返される中傷的な書き込みには、苦情が来ても毎度ロクに対応しないくせに
2chへの荒らしには対処しないとぶち切れとは笑わせるね。思い上がりすぎだろ? 死ねよ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121892855/
78名前をあたえないでください
6X5E0pApはVIPPER