【社会】指紋がないと使えません……ネットワーク接続に指紋認証導入 佐賀県全職員対象

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤テン教師 梨本小鉄(050729)φ ★
 佐賀県は九月から、パソコンで文書やメールのやり取りなどを行う県庁内ネットワークに
接続する際、職員本人かどうか確認するため、「指紋認証システム」を導入する。
個人情報保護などの安全対策を充実させるのが狙い。全職員を対象に同システムを導入するのは、
全国の都道府県でも初めてという。

 同県が採用する指紋認証方式は、パソコンに接続した専用の認証装置を職員が指でなぞると、
センサーが指紋の凹凸による皮膚の温度差を読み取り、判別する仕組み。
全職員のデータは県庁のサーバーに登録するが、画像データではないため、指紋自体が外部に漏れる恐れはないという。

 現在、県庁内のネットワークに接続する際、身元確認にはIDとパスワードを用いている。
パスワードは各職員が任意に決め、頻繁に変更するようにしているが、本人が忘れたり、
メモしたものが他人の手に渡る恐れもあるため、より安全性の高い認証システムを検討していた。

 指紋認証装置は県庁と出先機関の全パソコン約五千台に取り付ける。事業費は約八千万円。

 同県情報・業務改革課は「個人情報保護などの安全度が向上する上、操作も簡単になり、
一石二鳥の効果があると考えている」と話している。

ソース:http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news008.html
(西日本新聞)
2名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 13:02:39 ID:XOL2IxH/
猫の手でも出来るって?
3名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 13:09:14 ID:1/C6b3Ok
指紋認証ってグミで簡単に突破できるらしいけどこれはどうなの?
4名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 13:09:47 ID:bpUC8SQr
子門真人がいないと使えないの?
5名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 13:09:50 ID:05sC1QUx
人肌グミでログイン
6名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 13:17:59 ID:r9JsizmV
つまり佐賀県は在日の人を採用する気がないってことか
7名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 13:18:53 ID:tuRz+4gK
グミくれよー
8名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 14:09:24 ID:0BFAIdLO
絶対に安全なセキュティは存在しない。

まあ、PCにパスワードを書いた紙を貼るよりも、安全だという程度。
9名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 14:14:00 ID:2bkb2grh
ニュース板って、パッと見で 「叩きどころ」 が分からないと誰もレス付けないよな。
10名前をあたえないでください:2005/06/11(土) 20:32:27 ID:cG83TmOq
最近流行ってるな→指紋
11佐賀ファン:2005/06/11(土) 22:37:11 ID:7BK91ZIY
全国に先駆けて指紋認証システムの導入、おめでとうございます。
たしかにセキュリテイには威力を発するでしょうが、それだけで
完璧とはいえませんからね。その前に机の上や中、それに書庫等
の管理は十分なんでしょうか。どうも官庁という組織体は何かの
施策を講ずるとそれで万全と信じ込んでしまう。情報はお喋りな
口からも漏れるんですぞ。

12映像とかあったよ(ニュー速より):2005/06/11(土) 23:14:13 ID:mTCOE6FL
90 :佐賀県庁では全職員に入れたとさ :2005/06/11(土) 00:56:58 ID:4scIW17w
(↓映像付き)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news.php3#NS004200506081857364
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05060411.htm

94 :名無しさん@6周年:2005/06/11(土) 01:26:46 ID:Lj3p3wi2
>>90
佐賀県の超ローカル(笑)ニュース映像見てみた
http://www.sagatv.co.jp/news/text/douga/asx/0608-1800-06.asx

指紋を押し付けるのでなく、センサを撫でるような感じで認証するん
ですね。携帯とかに搭載されているのと同じだ。
13おまけ(ニュー速より):2005/06/11(土) 23:21:15 ID:mTCOE6FL
128 名前:指紋でググってみた :2005/06/11(土) 23:19:27 ID:AykELfYJ
指紋さえあれば、占いだってできる!やっぱり、押捺復活すべし

●日本唯一の指紋占い
http://www.shimonuranai.com/index-pc.html
●指紋占い
http://www.aso.ecei.tohoku.ac.jp/~otake/shimon.html
●指紋についてのリンク集
http://www.pag1u.net/kodai/simon.html
14指紋押捺は、元は北朝鮮工作員対策:2005/06/12(日) 00:16:51 ID:gtyM/Hs8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118107667/131 より

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200306/2003062400101.htm
日本の外国人指紋押捺制度は、もともと韓国政府からの要請で始まったものです。
北朝鮮の工作員が、在日韓国人の戸籍を騙って韓国に潜入するケースが多発したからです。
韓国が国民全員に指紋押捺を義務付けているのも、もちろん北朝鮮の工作員対策です。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~fdj/taidan/simon.html
しかし、外国人の処遇が日本人と違うのは当たり前のことだ。
韓国では全国民から一本指の指紋をとるが(北の工作員の抑
止のため)、外国人は十本指すべて採られている。
                 マルコポーロ1992年11月号
                戦後日韓不愉快史(西岡力)より
15名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 00:43:25 ID:vrYUYDeU
昔、オウム信者に指紋のないやつがいたが、彼らはどうするんだろ
16名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 00:51:11 ID:Z+dxEB83
コピー用紙で指を切っても絆創膏が貼れません。
17名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 00:51:32 ID:l3u5O4im
18名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 02:48:45 ID:hmxE4p/q
佐賀県庁は、日本一「個人情報保護が為されていない」自治体なわけだが。
今年中に、某問題(不祥事)が、クローズアップされるけどな。

>>6
佐賀市の「基幹システム」は、チョソに乗っ取られてしまってるぞ。

19:2005/06/12(日) 16:48:39 ID:lM7oDZk6
具体的に佐賀県のどこがズサンなのか
指摘がないと何とも言えないな
20名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 22:35:34 ID:9Sh7pUUK
>>15
顔写真、指紋、静脈紋、声紋

全部やれば無問題
21名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 23:00:38 ID:KmLgsJo3
指紋だけじゃ不安だから
男はチン紋、女はマン紋にしろ
22名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 23:36:49 ID:EgX6Ng3o
今時、指紋なの?
古すぎ・・・
23名前をあたえないでください:2005/06/12(日) 23:45:11 ID:GrTyPLUe
えーっ、指紋認証と一言で呼びますが光学的に読む方法と
指に信号を当てた時の度合いを見る方法があります(正確な表現ではありませんが)
最近は後者が一般的です。
24マン紋認証ならオレのジュニアに任せろ:2005/06/13(月) 00:01:55 ID:7rhuHcgE
光学式で指を押し付けるタイプ
だと指紋スキャナに指紋が残る

なので、最近は指で指紋スキャ
ナを撫でるタイプが主流だとか

25名前をあたえないでください:2005/06/13(月) 09:52:00 ID:oBVG6pnl
最近は情報漏洩対策とかで
セキュリティうるさいからな
26名前をあたえないでください:2005/06/15(水) 02:38:35 ID:L7ydzRH0
>>1 では見れなかったけど↓で見れた
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20050611/morning_news008.html

別に見なくても良かったけど。見れないのでなぜか探してしまったヒマなオレ
27名前をあたえないでください:2005/06/15(水) 08:46:28 ID:iwLCf42n
アームストロング砲以来、新しいモノを逸早く取り入れるくせに主役になれない佐賀人らしいな。
28名前をあたえないでください
年寄りでしわがわからない人
障害者のかたはちゃんとサックに」入れられないだろう
精液でDNA鑑定のほうが正確かも