【年金】催告を受けた未納者、全額納付は1割以下 完全無視の悪質ケースも 茨城県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FFNetφ ★
◇茨城社会保険事務局、悪質者は強制徴収へ
十分な所得や資産があるのに国民年金保険料を長期間納めず、
最終催告状を送付された県内の未納者645人のうち、
催告に応じて保険料を全額納付したのは54人にとどまり、1割に満たないことが分かった。
大半は滞納額の一部を納付したり納付誓約書を出すだけで、
中には催告や督促をまったく無視する悪質な未納者もいることから、
茨城社会保険事務局は今年度中に財産を差し押さえて未納分に充てる強制徴収に乗り出す方針だ。

同事務局によると、03年度の県内の国民保険料未納率は38・5%で、都道府県別ではワースト10位だった。
市町村別で最も未納率が高いのは神栖町(53・3%)で、以下、
鹿嶋市49・7%▽旧江戸崎町(現稲敷市)45・3%▽波崎町44・9%▽土浦市43・9%――など。
同事務局では「転入者が多い地域や、アパートに住む人の割合が高い地域では本人と連絡がとりにくく、
未納率が高くなる傾向がある」と分析している。

同事務局は、一定の所得がありながら催告を無視し、
過去約2年間にわたって納付に応じない悪質な未納者に対して、期限を定めて納付を求める督促状を出している。
指定期限が過ぎると、未納者は延滞金(年利14・6%)を加算した額を納める羽目になり、
最終的には国民年金法に基づく財産差し押さえを受ける。
03〜04年度に県内で督促状を送付されたのは10人で、ほとんどが一部納付に応じた。
社会保険庁は国民年金保険料の未納率を07年度までに2割以下に抑える計画を立てており、
03年度から強制徴収を進めている。

年間500万円以上の所得がありながら保険料を納めていない人は全国で約120万人いると推計されており、
同事務局では「未納は最終的には自分の年金額に跳ね返るし、保険料の上昇にもつながる。
悪質な未納者に対しては、本庁の方針に沿って強制徴収することもあり得る」と警告している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050409-00000036-mailo-l08

社会保険庁
http://www.sia.go.jp/index.htm

このスレッドは下記の依頼に基づき立てました。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1112340121/66
2名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 14:10:55 ID:3tKmux4Y
月1万ちょいは大学生にはきついよ
3名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 14:10:59 ID:efzHmKYP
それが茨城県クオリティ
4名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 14:22:07 ID:nd9XCXJa
国税滞納状況、108億円で宮城がトップ

 仙台国税局は7日、東北6県の法人税、所得税など国税の滞納額を発表した。03年
度末の累計は577億円で、4年連続で減少した。同局は「不況の影響で全体の課税額
が減り、結果として滞納額も減少したのではないか」とみている。
 同年度中の納入予定額は6県で約1兆8100億円。このうち2・2%の407億円が
新たな滞納となった。滞納の最高額は個人の2億5000万円。各県の滞納額の累計は
▽宮城108億円(前年度比8・9%減)▽福島84億円(同7・9%減)▽岩手48億円
(同4・2%減)▽青森43億円(同2・2%減)▽秋田31億円(同7・4%減)▽山形
27億円(同5%減)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000006-mailo-l04
5名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 14:26:19 ID:9xXbIEhJ
>>2
免除申請、早く出した方がいいよ。
6名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 14:26:38 ID:WxNDzZ2d
ゴジャッペ
7名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 18:56:51 ID:qwTlNi4f
ところで、俺が以前居た会社は、社長と副社長と常務(全員兄弟)が
フィリピンの女に入れ込んでマニラに別荘を建てたりして、遊びほうけて
会社が左前になった。

そこで何をしたかと言うと、従業員の厚生年金と健康保険をこっそりと、
しかも過去に遡って脱退手続きをしたんだよ。
それで払い戻し金がごっそり手に入った。5000万ぐらいかな。
ところが、従業員にばれないように毎月、天引きを続けてたんだ。
これで更に儲かったわけだ。毎月240万。でかいよね。

俺は、虫歯の治療で使った健康保険証が無効だという通知を受けて、
しかも無効な保険証を使ったから詐欺罪に当たるとして警告も受けたので
気付いた。
ところが、同僚に話しても誰も信じなかったね。俺は倒産前に辞めたけど、
最後まで居た奴らは3ヶ月ぐらい給料をもらえないまま倒産の憂き目にあった。
自分が本当に厚生年金に加入しているかどうかは、役所に問い合わせする
しかないのだ。
しかし、問い合わせても安心できないぞ。過去に遡って脱退手続きを
するのは事業主の任意という規定がある。どうしてこんな馬鹿な規定を
作ったのだろうね。国会議員は全員氏ね。

8名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 19:02:56 ID:Z3mN1N6V
貧乏
9名前をあたえないでください:2005/04/12(火) 07:44:02 ID:hDBe5vGh

27 :名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:51:36 ID:QzC5p3v8
厚生と社保は、ある意味、最強。
年金加入記録や健康保険の記録から、個人の所得や病歴を概ね把握できる。
これは、人間の弱みを握ってるのと同じで、サラリーマン世帯なんか丸裸。
保険料という財源が有るからこそ、財務省や会計検査院の言う事も聞いてこなかったし。

外局化は、組織防衛本能だけでなく、交渉に使う「武器」を失いたくないんだろうな。

人に隠したい病気は、金があれば完全に自費で治療するしかないよ。
10名前をあたえないでください:2005/04/12(火) 10:08:32 ID:i8QBMdEl
悪質なのは、
払った額より、もらえる額が低くなる可能性が高いのに取り立てる社会保険庁
今は財産があっても、収入があっても
将来的にどうなるかはわからない。
未納が、最低納付月数に、一ヶ月分満ないだけでもびた一文もらえないなんておかしいだろ
制度変えるのが筋なんだよバカ保険庁。
11名前をあたえないでください:2005/04/12(火) 21:27:56 ID:hDBe5vGh
強制徴収する前に、やる事、あるだろう
職員の私財没収とか私財没収とか私財没収とか私財没収とか私財没収とか
12名前をあたえないでください:2005/04/13(水) 12:51:28 ID:2n+AbiNq
>>9
このような極悪組織が強制徴収とかほざいているのに
何でこのスレは盛り上がらないの?
13名前をあたえないでください:2005/04/14(木) 01:22:55 ID:zbWPGY43
早く横領したマッサージ機を国民の皆様に返金しろや
14名前をあたえないでください:2005/04/14(木) 02:18:39 ID:q0uWM1UK
株(300万相当)・預貯金(500万)はあるが収入なしのニートです 
やっぱ強制されるのかな?
15名前をあたえないでください:2005/04/14(木) 08:21:57 ID:WFfqgvTT
未納もんた
16名前をあたえないでください:2005/04/14(木) 09:26:19 ID:bYOgaoWI
別にいかっぺよ
17名前をあたえないでください
123 :なぜ記者会見で笑い、反省や謝罪しないのか?:2005/03/31(木) 19:12:11
無謀な登山を強行し、国家権力の救援を受けた集団とは...


全日本年金者組合

本部
東京都新宿区百人町

組合数 38000人

共産党系列の全労連に加盟