【娯楽】ゲーム業界の四天王は「任天堂、コナミ、バンダイ、スクエニ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 ゲーム雑誌最大手「エンターブレイン」(東京都千代田区)の浜村弘一社長は8日、
次世代プレイステーションなどの次世代家庭用ゲーム機について、「ゲームソフトの
開発費はさらに高騰する。それを解決するため、海外と日本のソフトハウスの合併も
ありえる」との考えを示した。

 浜村社長は、テレビのディスプレーが高品位になり、ゲームで最も費用がかかると
いわれるグラフィックの書き込み作業が増え、より多くの人が必要になると指摘。実際、
ゲーム業界に限らず、米ハリウッドの映画産業でもCGアーチストの取り合いが激しく
なっている例を報告した。現在は3〜5億円というゲームソフトの開発費が8〜10億円になり、
資金力があり自社でゲームを発売できる「パブリッシャー(販売会社)」とゲーム開発に
徹する「スタジオ」との二極化が進むとの見方を示した。

 こうした事情を背景に、ゲームソフトを販売する「営業力」がより問われるようになるといい、
今後トップグループを維持するソフトメーカーとして、任天堂、コナミグループ、バンダイ
グループ、スクウェア・エニックスの4社を挙げた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050408org00m300117000c.html
2名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:53:05 ID:oCQrUtjk
セ〜ガ〜
3名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:53:15 ID:011ZGewG
なぜバンダイかがわからん。スクエニももう廃れだ。コナミもなんで?
4名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:54:17 ID:f3wFmdS9
>>3
企業規模でしょ
5名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:55:30 ID:Iejj9RXi
さすが浜村。妥当じゃない。
6名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:55:42 ID:1cHxOFdg
バンダイ?銭湯にでもいくんですかね
7名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:57:58 ID:iZcEpCmt
"日本"のソフトメーカーでは妥当でしょ。
ナムコカプコンにはモット頑張ってほしいなあ。それなりのタイトルはあるんだからさ。
8名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 20:58:42 ID:cwG8LemH
妥当過ぎる見解でつまらん。
こんな事は誰でも言えるっしょ。
9名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:02:27 ID:3ZXKYlWS
浜村弘一さんて昔、ガバスの編集長だったひとですか?
10名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:06:24 ID:2+QV2qYA
ナムコ・カプコンは開発だけやって欲しいけど
もう遅いだろうな・・・
11名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:06:40 ID:Zd2hWNHH
任天堂 ポケモン、マリオ、ゼルダなどを中心に売れるソフトを多数抱えている。
財務も無借金企業で余剰金が鬼の様にあり為替の運用だけで莫大な利益を稼ぐ。

コナミ 遊戯王カードを中心に多くのカードを出し利益を稼ぎ出している。
スポーツセンターも経営しており多角的な経営をしているが、
本業のソフトが現在低迷中。

セガ パチンコメーカーと合併して企業体力が大幅にアップ。
ソフトは今イマイチなのだが業務用のムシキングが今絶好調で、
アニメ化もされて更なる伸びが期待される。

バンダイ 良くも悪くもガンダムに収益依存し過ぎ。
たまごっち作りすぎて一時期死に掛けたが、
経営者の入れ替えと種のDVD売り上げが好調で復調の兆しが一瞬見えたが...
12名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:09:51 ID:OXxR/CA5
バンダイなんて今や
仮面ライダー、ウルトラマン、プリキュア、種DVD、ガンプラ、ガンダム
とか色々収入源あると思うけど・・・。
13名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:11:58 ID:UmFPsalj
バンダイはDBのヒットが記憶に新しい
14名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:13:08 ID:VxI+j81V
ちょっとまって ソニーとMSは?
15名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:14:21 ID:OXxR/CA5
>>14
SCEはソフトメーカーとしてはカプコンやナムコ以下だし。
MSは日本ではオワットル。ご自慢のHALOシリーズも日本じゃ売れないし。
16名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:26:30 ID:Zd2hWNHH
17名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:28:13 ID:BvnXXW+b
開発費70億円のシェンムーを出したセガをお忘れでないかい?
18名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:34:06 ID:OXxR/CA5
>>16
ガンダムほどじゃないってだけで十分儲けてるだろ。
メインスポンサーだから番組もBANDAIがかなり幅利かせてるみたいだし。
仮面ライダー→おもちゃ前提のライダー(武器いっぱい)
プリキュア→前番組のナージャがおもちゃさっぱり売れなかったため
そんなに視聴率悪くなかったのにも関わらずさっさと1年で終了。プリキュアは継続。
19名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:36:42 ID:jH8NZuVE
ハドソンは?
20名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:40:56 ID:OXxR/CA5
>>19
コナミの傘下
21名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 21:46:40 ID:ebahYypQ
俺の中のゲーム業界四天王は任天堂、セガ、コナミ、ナムコ
22名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:01:21 ID:BvnXXW+b
漏れの中ではセガ、ナムコ、カプコン、サミー
23名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:07:31 ID:Hja6jj/k
俺の中のゲーム業界四天王は東亜プラン、データイースト、セタ、日本物産
24名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:14:02 ID:Wx18vtTl
俺の中では、四天王はケムコ・テクノスジャパン・徳間ジャパン・アイレム。
25名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:29:45 ID:0AyWNHz3
俺の中の四天王は

サン電子(アトランティスの謎)
タイトー(たけしの挑戦状)
ハドソン(バンゲリング・ベイ)
ジャレコ(燃えろ!プロ野球)
26名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:30:28 ID:ebahYypQ
>>23
ハードコアだな。と俺は思った。
27名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:31:42 ID:0AyWNHz3
>>20
マジ?
28名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:35:18 ID:NqZyxEP2
>>27
ハドソン、アトラス、タカラはすでにコナミ傘下
29名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:37:06 ID:Wx18vtTl
アイレムの発光ダイオード付きソフト、最高だったよ!
30名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:37:20 ID:8Qj7f3Fu
番台と小波の著作商売だけで生き残ろうと言う魂胆が許せん
31名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:44:44 ID:t/yz6NPb
>>22は格ゲー好きと一目でわかるな
32名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:48:46 ID:1/aHVRIJ
個人的四天王はデータイースト、ケムコ、エコール、コンパイルだな
33名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:50:04 ID:Y633vdCQ
ガノタはバンダイの家畜
34名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:58:42 ID:BvnXXW+b
>>32
エコールって…(;´Д`)
そしてコンパイルと久しぶりに聞いてディスクステーションが急に欲しくなった
35名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 22:59:07 ID:8Dmt07D2
ナムコがないとは・・・・・orz
36名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 23:03:06 ID:kEABzGZW
この4社が献金上納額top4なわけですね
37名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 23:06:26 ID:KIMOz00f
コナミって在日社長で犯罪企業ですよ。
6年前の脱税容疑解決したんかな?
38名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 23:14:54 ID:5eoDchc9
カルチャーブレーンとテクノスジャパンとヒューマンを入れないなんて
39名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 23:27:23 ID:sYh0nvmJ
>>38
カルチャーブレーンは潰れてないぞ
40名前をあたえないでください:2005/04/08(金) 23:35:05 ID:BNfJS6T8
ワープは?
41名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 00:41:14 ID:tbZ73doz
SEGA入ってねえ〜
42名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 00:44:25 ID:Vv9ZG7Hi
真の四天王
任天堂、ナムコ、スクウェアエニックス、バンダイ
任天堂は上方修正発表したよ
43名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 00:44:45 ID:JcFBhTNj
週間トップ50 に出てきたメーカーのソフト数ランキング

1 任天堂 11
2 コーエー 6
3 SCE 5
4 ナムコ 4
4 バンダイ 4
6 コナミ 3
6 カプコン 3
6 マーベラスインタラクティブ 3
9 セガ 2
10 キッド、スクウェア・エニックス、日本一ソフトウェア 、
  ポケモン、角川書店、 アイディアファクトリー
  アルゼ、大都技研、キッズステーション 各1
44名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 00:48:21 ID:xfExQC4a
ニチブツってまだ存在してたんだな
45名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 01:13:40 ID:VFv8vn9m
コナミの支配者って、上月とかいう一族だよね?

むかーしは、やくざだったと言う話を聞いたが?
46名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 01:21:24 ID:itOffjE+
あるふぁしすt(ry
47名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 02:38:13 ID:HG5s2Wpj
潟Kンダム
48名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 02:51:11 ID:mdHK3ZUs
ゲームソフトを販売する「営業力」=浜村への上納金額か?
カプコン、ナムコを外す辺り見てそんな気が
任天堂とコナミへは日和った感じw

バンダイ単独で面白いゲームって一本たりとも無かったやろw

49名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 02:54:20 ID:7E30CYGy
データイーストは〜?
50名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 03:08:04 ID:PECLd3zP
カプンコ頑張れ
51名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 03:17:30 ID:d0C41b6r
開発費か・・・あんまり開発費高騰して欲しくないんだよなぁ・・・・・正直・・・・
・・・そりゃー見た目がいいゲームは増えるが・・・・・・
「売れる」物しか作れなくなるし・・・・・ゲームの数自体も減るしなぁ・・・
まあ数が減ること自体はイイのかも知れんが・・・・・
52名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 03:20:47 ID:cuUUWNfU
えーと…セガ・トレジャー・ゲームアーツ・デコ?
53名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 03:43:46 ID:um/8VM2V
>>48
ファミ通の漫画(天からトルテ?)に、それを暴露したのが載ってる。
単行本からは削除されていて、激怒したねら〜がWEBにUPしてた。

広告費で8割方決まるクロスレビューなんてウンザリだ。
しかもそれを客が当てにしすぎて、店もそれを用意しないとイクナイ。
それが嫌で店独自の評価を宣伝紙に載せるんだが、
余りにもビックタイトルが下の方だと、その店に卸さないなどの嫌がらせを受ける。
デカイ店なのに発売日に異様に少ないストックだと、何かあったと疑った方がイイ。
54ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :2005/04/09(土) 04:12:58 ID:eV7mAaGT BE:189216768-
うーんと、トーワチキ、ビック東海、バップ、テクモだな
55名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 05:51:27 ID:JhT0aD2b
コーエーは入らないのか
56名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 05:54:16 ID:WP585M2k
FF11でユーザーを裏切ったため
スクウェアのMMOはほとんどの人がやらないだろう
次に出るMO FMOでさえも
LV>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>プレイヤースキル
の為、アクションゲームの意味がない

もうだめぽ
57名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 06:00:43 ID:JeczqpRX
セガ頑張れぇ〜と、言ってるおいらはMJでもしにいくとするか…
58名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 10:34:36 ID:ZB2lFB04
生き残る会社という意味ではカプコンは無理。

ゲーマーはあまり知らないかもしれないが、
あそこは本業以外(不動産とか)に金をつぎ込んで、
めちゃくちゃな借金作って、たまたま大ヒットが出て、
それで借金を清算して生き延びる、を何回も繰り返してる。

金遣いがなんとかならない限り、そのうち倒産する
と見られても仕方が無い。
59名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 11:31:48 ID:VgvZKJf0
バンダイってキャラ物のクソゲーを大量生産してるイメージしかない。
60名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 12:46:22 ID:TheiRo58
>>59
イメージではなく事実
でも、メテオスだけは認める
61名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 13:26:18 ID:ur2LxfGk
>>57
MJするくらいなら家でハンゲした方がましだと思っていたが、
今ではMJに月3万以上突っ込んでる。
それでもセガはもうだめなようだ
62名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 14:49:26 ID:lpffIxl4
任天堂とか・・・PSに参入してない時点でもうお先真っ暗だろ・・・・・
今だポケモンが最高とか考えてそうだ・・・・・。バンダイもガンダムしか
思い当たらんからお先真っ暗だな
63名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 14:49:31 ID:NCptfI1T
セガは?
64名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 15:13:34 ID:lkz/57c+
>>62
m9(^Д^)プギャー
65名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 15:40:10 ID:gXux0Vwc
えっ? イリュージョンは?
66名前をあたえないでください:2005/04/09(土) 21:45:59 ID:gTNWXGEc
ゲーム=キモイ
というイメージが完全に固まってしまったから
もうゲーム会社に未来はないよ
67名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 00:54:30 ID:qWLrv7eR
>>66
プレステのゲームはね。

だから、任天堂は子供向けにシフトしてるんだろうけど。

あくまで、ゲームは子供がするものってスタンス。

確かに、プレステはガンダムやらギャルゲーやらでオタクしかやらんよな。
68名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 01:03:06 ID:QcyTJkn+
時価総額ではもうすぐガンホーが任天堂を抜くだろ
69名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 01:05:48 ID:WoaYQhQ9

もうね・・・こいつらカルト宗教の信者と一緒ですよ。

B'zがパクリをやってるなんて、もはや常識的な事実なのに
こいつらB'z信者に言わせれば

★そもそも著作権法には「パクリをしてはいけない」なんて事は定められていない!
(本当は勿論、著作権法には「パクリはいけません」という趣旨の事が定められています・・・。)
★パクリは罪でもなけりゃ道徳に反してるわけでもなく作曲作業の一つである。
★B'zの他にもパクリやってる奴はいるんだし、パクリくらい別に良いじゃん。

みたいな事を釣りじゃなく「本気」で言ってるんですよ!?
いやはやB'z信者って「凄い」ねぇ・・・。

B'z−PAK松本のすごさを説明してください 6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112782159/l50

70名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 01:12:15 ID:CgsoZa3/
接待リストですかw
71名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 13:50:28 ID:WNg0xAKd
>>68
兄貴譲りの「時価総額だけが取り柄経営」ですか
72名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 14:37:00 ID:RfX1DSHP
>>53 誰か それ うpしてくださいませんか?
見てみたい
73名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 22:05:33 ID:W/FBwgBc
もうすぐコナミ倒産しそうだし
74名前をあたえないでください:2005/04/10(日) 22:08:17 ID:lD8Jm46J
ファミコンのクソゲー四天王
バンダイ、ジャレコ、ケムコ、東映動画
75名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 00:49:13 ID:JDRxEz/W
いつしか携帯とオンラインゲーム時代になったな。
だが任天堂は家庭用の勝ち組は譲らないね。
増収増益だらけの時代は来るのか。
76名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 00:58:38 ID:m7PDJLq5
ハドソンを忘れるな
77名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 01:40:22 ID:XpVvivWZ
バンダイは多かろう悪かろうだなあ・・。
78名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 01:43:28 ID:UbOSPKxp
ナムコは?
79名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 02:16:41 ID:V5AGGIpc
ハドソンのMMO、MasterOfEpicに
期待age
80名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 02:38:50 ID:r+XzQgin
セガは?
81名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 08:01:43 ID:c0YEgxRD
スクエニを真っ先に挙げたいのが本音だろうな。
82名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 10:19:22 ID:hmSmXp9R


Amazon.comにて、
iPod shuffle,iPod mini,iPod Photoが大安売り中!

http://digidigi.seesaa.net/

580〜3000円の値引き!

83名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 13:12:34 ID:u4CgZxpH
いらないわ。
84名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 13:26:12 ID:vXqktNhq
ナムコがないじゃん
85名前をあたえないでください:2005/04/11(月) 14:46:39 ID:Kjdiu6Ru
まあ映画の二の舞のならんよう
かねかけていいもの作ってくれ
86名前をあたえないでください
コナミ倒産に近づいてきたべな