1 :
色んな皮膚 引っ張りまくり事件 (050113) φ ★:04/12/21 12:14:05 ID:???
【ワシントン=笹沢教一】これまで知られているどの種類のクジラとも違う声で“歌う”
謎のヒゲクジラが、北太平洋に生息していることが、米ウッズホール海洋研究所の
研究で明らかになった。
海洋学の国際専門誌「ディープ・シー・リサーチ」の最新号に掲載された。
研究チームによると、歌声は1989年に初めて観測され、92年から12年間にわたる米海軍
の対潜水艦用音響監視システムや水中聴音器を使った調査で、観測され続けている。
鳴き声は初秋から冬にかけて聞かれる。声の性質はヒゲクジラ特有のものだが、シロナガス
クジラやナガスクジラの声よりも高い52ヘルツの周波数で歌うのが特徴。シロナガスクジラなど
が一時的に高い周波数の声を出すことはあるが、この周波数で歌うヒゲクジラは知られていない。
声の重複や“会話”が観測されていないことから、既知のヒゲクジラの中に、風変わりな1頭が
いるとの見方もある。しかし、声の主の航跡が毎年異なり、速度や距離の変化が大きいことから、
研究チームは「新種のクジラが複数個体いる可能性がある」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000004-yom-int
2 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:17:40 ID:FP1wcvLq
食べたい
クジラにも 音痴が居る事が判ったってか?
4 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:19:20 ID:aO1DI367
♪クジラクジラクジラ
クジラを食べれば♪
♪ミドリミドリミドリ
緑豆がうるさい♪
美味そう
6 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:21:43 ID:t8YCIPtD
7 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:39:40 ID:KhQMTQE2
ヒカリクジラだとおもうよ。
声帯に障害があるんじゃないの?
昔うちの近所に、まともに鳴く事の出来ないカラスが居て、群れに混ざれないのかいつも一羽だった。
頭が良いせいか、エサあげたら手に乗るほどなついたけど
10 :
:04/12/21 12:47:11 ID:VUelGmUn
それはジュピターゴーストだ
まちがいない!!!
11 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:48:00 ID:1slkJoWF
ローレライ
12 :
sage:04/12/21 12:48:16 ID:yACBxBgH
妖怪だ
13 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:57:53 ID:ywMT8wKJ
ニンゲン
14 :
名前をあたえないでください:04/12/21 12:59:37 ID:a5ew908G
人間が知らなかっただけで「新種」とはな
コロンブスの新大陸発見みたいなものか
15 :
名前をあたえないでください:04/12/21 13:10:16 ID:3oOqfkw+
これは、近年捕鯨再開の動きが活発化してることに対する
牽 制 球 だ ! !
16 :
名前をあたえないでください:04/12/21 13:10:39 ID:pX91FYgT
夢のある話だねー
まちがいなくヒカリクジラでしょう
18 :
名前をあたえないでください:04/12/21 13:19:26 ID:A3YO+OIP
ニンゲンか
20 :
名前をあたえないでください:04/12/21 13:24:27 ID:DIHC1jMJ
ついに現れたか。第6使徒ガギエルだろ。
モーツァルト交響曲40番
o ゚
O ゚ 。
o 。 _
。゜_ ―  ̄
/
_ _ /
(ヽ ヽ ヽ。 o /
| | |。゚ /
(Λ_Λ|| /
(; ´◎ン / ´σ
ヽ つ つ /___________// 俺の歌を聴け〜!
皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿__/
ヽ\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\
\ \\\\\\\\\\\
ヽ \\\\\\\\\\\
 ̄ ー _
24 :
名前をあたえないでください:04/12/21 16:01:39 ID:Q9/MFKC0
うちゅう海人
25 :
名前をあたえないでください:04/12/21 16:08:10 ID:Ex0QqUEp
どんな味がするんだろう
26 :
名前をあたえないでください:04/12/21 16:23:43 ID:Qz739dfd
>>21 いえ、勝ち誇ったような旋律です。
ストラビンスキー!曲名は「春の祭典」!!!
マクロス7ダイナマイト?
エビデンス01にちがいない
29 :
名前をあたえないでください:
ゲイの鯨