【社会】佐川の「飛脚メール便」3万通未配、配達員宅で発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1G馬場ルーレット (050113) φ ★
「佐川急便」(本社・京都市南区)は24日、今年1〜10月に、北九州市内で
配達されるはずだったダイレクトメールなどの「飛脚メール便」約3万2300通が
配達されていなかったと発表した。

業務委託先「毎日メディアサービス」(同・北九州市)の男性配達員が、
自宅に持ち帰って保管していた。

今月22日に、同市環境局が回収した一般ゴミの中から、メール便約2400通が
見つかったことから未配達が判明した。あて先は、いずれもこの男性配達員の担当地区だったため、
配達員の自宅を調べたところ、3万通を超すメール便が見つかった。

配達員は今年1月以降、メール便を配達せずに大半を持ち帰っていたが、処理に困って
一部をゴミとして捨てていた。
配達員は「配りきれなかった」と話しているという。

同社には、北九州市内でメール便が届かないなどの苦情が寄せられていた。

ソース(読売新聞社):http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041124i213.htm

2名前をあたえないでください:04/11/24 22:32:22 ID:yT34yTDU
メール便はどこもやばい
3名前をあたえないでください:04/11/24 22:32:44 ID:MpxS8P5G
佐川ってどうしてこんなにクズなの?
4名前をあたえないでください:04/11/24 22:32:54 ID:ps4AUqbK
郵便局もやばいけどね。
5名前をあたえないでください:04/11/24 22:33:13 ID:VVIaS9Xm
4こる
6名前をあたえないでください:04/11/24 22:33:40 ID:3PypEdcV
西港の佐川だな(w

集荷場に使い込み要注意人物とか色々張り出していたようだけど
全然効果が無かったってことだね(w
7川゚ω゚)プロゴルハー ◆45Y.2b4DLY :04/11/24 22:35:04 ID:4b4OP72K
この記事読むと不安になたよ
アホーで落とした漫画まだこないよ
8名前をあたえないでください:04/11/24 22:40:32 ID:OLDi1GvK
うちに配達に来る佐川は、花壇に登って「佐川急便ですー!」と言う。
おかげさまで花壇なのに花を植えないことにしました。
窓が少し高いからって、花壇に登って言うことないんじゃないかな。
9名前をあたえないでください:04/11/24 22:41:00 ID:ZwrSpRli
>毎日メディアサービス
ここって毎日新聞系列だよね。

新聞販売店の店員が配ってたんじゃないの?
10名前をあたえないでください:04/11/24 22:42:18 ID:2OB5KSmf
>>4

そだね。
郵のせいで、電話の遅延金とられた。

11名前をあたえないでください:04/11/24 22:42:19 ID:XPV47mC8
メール便は確実には届かないっていうのは、ポストに入れて、抜かれちゃっても
知らないよってことだと思ってたら、外部委託するから責任もてないよってこと
だったんだなぁ。明記してほしいね、そのへん。
12名前をあたえないでください:04/11/24 22:43:11 ID:GwuIu82V
むしろこれは配達してくれないほうがありがたい
13名前をあたえないでください:04/11/24 22:43:50 ID:3PypEdcV
伝票番号で管理されているんだよな?

即効犯人が分ったろうに。
何故3万通も隠せたかが不思議。

一通無くなっても大騒ぎじゃないの?
弛んでるよキミたち(w
14名前をあたえないでください:04/11/24 22:46:14 ID:2OB5KSmf

・代引きの荷物を持ってきたのはいいが、お釣りを持ってなかった

・サインの為のペンを持ってなかった

・やけに馴れ馴れしい口調で話す
15名前をあたえないでください:04/11/24 22:49:15 ID:VErJZa8V
ヤマトは助かったね
16名前をあたえないでください:04/11/24 23:03:32 ID:8NO3YS1E
>>13
お前メール便知らないのか?

あの意味のない広告とか
わけのわからないテレホンショッピングとかの
広告が入ってる奴だぞ?
というか、ほぼ全部がそれ系
一部に医療関係に配る重要な奴もあるが
重要な奴だけ配ったんじゃないのか?

どうでもいいのだけ持ち帰ったんだろ

絶対ダイレクトメールだと思った奴だけ

というか、捨ててよし・・・。
17名前をあたえないでください:04/11/24 23:04:58 ID:16S8hsix
>>16
ニッセンとかのカタログの下着ページは重要。
18名前をあたえないでください:04/11/24 23:12:40 ID:hoUaI9Lg
佐川急便は体育会系。

頭を使わず、体を動かすことだけを強要する。

失敗しても、失敗した本当の原因まで究明しないし、できない。

いつもうわべだけの解決策。

ほとんどの場合、それさえもできず、失敗した相手を怒るだけで済ませてしまう。

「なんで失敗した?」とは聞くが、それで終わり。

原因を究明するではなく、人を責めるために「なぜ?」「どうして?」を使う。

19名前をあたえないでください:04/11/24 23:24:00 ID:5v38ATGv
おいらの痛い佐川急便体験

・eコレクトの荷物を持ってきたのはいいが、eコレクト端末がPHSを使っているため
 鉄筋コンクリートのマンションの中では使えず、配達のお兄さんと電波状態の良い
 ところを探してマンション内を暫くさまよい、結局2人して屋上まで上ってやっと電波
 が安定した。そこでクレジットカードを読み込ませ、無事支払い終了。

 この体験がトラウマでその後 eコレクトは一切使ってない。

20名前をあたえないでください:04/11/24 23:44:39 ID:xpWKhDUw
正直いって佐川はバカの集まり、自分も一度在籍したことが人生唯一の汚点
21名前をあたえないでください:04/11/25 00:20:01 ID:ljV6x6Ze
やはりこういうことあるんだね
22名前をあたえないでください:04/11/25 00:30:48 ID:E9A8g7e3
>19
ワロタワロタ
23名前をあたえないでください:04/11/25 00:34:59 ID:rQ45iuwA
もしかしたらヤフオク騒然じゃないか?
もともと佐川って信用できないってウワサはあったが
いくらDMといえど、自分から資料請求したする場合もけっこうある。
32000件はひどすぎ
無料のものだけならいいが
さてはて、その中にヤフオクがらみは何件あるのか

おれイーエスブックスで本買うときクロネコメール便だし
楽天のタバコ屋で買うときも同様なんだけど(未着はなかったが)
クロネコは大丈夫か?いまからチェックしないとヤバイぞ
24名前をあたえないでください:04/11/25 00:39:49 ID:rQ45iuwA
>>16
最近は一般の人もメール便つかえるぞ
だから薄っぺらい冊子とかでも、一通未着なだけで大騒ぎする奴もいる
重要なモノをメール便で送る奴はヤフオクに大勢いる
25名前をあたえないでください:04/11/25 00:54:23 ID:TCXDNgyl
メール便=紛失しても構わない業者のパンフや冊子用として作られた。
26:04/11/25 01:19:11 ID:x44sWfrw
通販届かないことあるねん.実は.
27名前をあたえないでください:04/11/25 08:15:37 ID:KmG41iud
歩合制だからじゃないの?
28名前をあたえないでください:04/11/25 08:49:27 ID:J9MzvEuy
オレのCD...
29名前をあたえないでください:04/11/25 09:03:16 ID:s23gRuls
佐川って2ちゃんで、かなり評判悪いね
30名前をあたえないでください:04/11/25 09:10:34 ID:/imNcEwS
学生の頃集配センターでバイトやったが酷かったよ。どこかで割れた酒の瓶から出る酒の臭いが倉庫内に漂って、働いてる奴らは訳わからん日雇いみたいのばっかりだった。佐川だけは荷物預けたく無いね。
31名前をあたえないでください:04/11/25 09:16:00 ID:rEChYL74
あいかわらず佐川にはロクな話がないなw

せっかくイメージアップに躍起になっているというのに…
32名前をあたえないでください:04/11/25 11:22:19 ID:1inKPtor

佐川って冬もポロシャツ?

あいつら風邪引かないのか?
33名前をあたえないでください:04/11/25 13:23:19 ID:prsqohgA
今日も安全〜佐川急便♪
34名前をあたえないでください:04/11/25 20:56:40 ID:Qs453+dL
福岡の西日本新聞で佐川急便配ってますが
佐川の配送は本社が金とってるんで
配達店は燃料代赤字と嘆いてました
私も配達してるんですが業務の一つとしてお金もらえません;;
毎日も同じなのかな・・・私は諦めてちゃんと配ってますよ。。。
3534:04/11/25 21:05:56 ID:Qs453+dL
>>13に答えてる方と13さんに教えます
佐川のシステムは
便のバーコード読み込んで配達したと送信すればそれで終わりです
それを持ち帰れば苦情が来ない限りばれませんよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
36名前をあたえないでください:04/11/25 21:07:30 ID:iI0ia03o
>>35
配達担当者を辿れないの?

苦情の多い担当者なんかすぐわかりそうなものだけど。


3734:04/11/25 21:17:14 ID:Qs453+dL
新聞店の人間なら
新聞配達と営業と集金と広告組みで時間なくなる
それに佐川配達が加わり全部こなせとゆうんだから凄いです
私の所は田舎だから何とか回ってるけど
他の所は寝る時間が減ってると噂で聞いたことある
奴が新聞配達員なら少しだけ同情してやるが
佐川急便、イメージを崩された配達所、
客に迷惑かけた償いはしろといいたい。
3834:04/11/25 21:22:06 ID:Qs453+dL
>>36 物が来ないだけなら
貰う予定の相手が気づかないと
苦情来ないから難しいですよ
39名前をあたえないでください:04/11/25 21:23:01 ID:iI0ia03o
西港の佐川には何度か行ったことがあるけど
結構、まじめな人が多そうだったけどな・・・・・・・

いろいろ、警告で名前が出ているのは同じ人物の場合
が多かったね。使い込みとか遅配とか・・・
40名前をあたえないでください:04/11/25 21:24:48 ID:lPeHp9TI
10年以上前に佐川の集配センターでバイトした事あるけど、荷物の
扱いがムチャクチャ乱暴だった。

だから、俺は絶対に佐川を利用しない。
41名前をあたえないでください:04/11/25 21:25:39 ID:iI0ia03o
>>38
苦情で傾向掴めるんじゃない?
今回は苦情で見つかったんじゃないけど・・・

ま、でもDMの効果が低いのがまさか配達されてなかったなどとは思わないか・・
4234:04/11/25 21:32:23 ID:Qs453+dL
>>36貰う相手が気づいたとしても
1度目は電話やFAXでの連絡だから
その人の家と佐川に謝りまくれば終わります
悪意のある人間なら次から
そこだけ配れば終わりなんで
中々尻尾つかめないと思いますよ。
4334:04/11/25 21:45:23 ID:Qs453+dL
http://www.sagawa-exp.co.jp/kokuchi-29.html
4、 再発防止策
全ての配達委託先企業に対し、今回の詳細を伝えると共に、
配達員への取扱ルールの再徹底を要請し、未配達に関する聞き取り調査を早急に実施いたします。

いつするのかな、私1日忙しいんで早く済ませて欲しいです。

4434:04/11/25 21:59:19 ID:Qs453+dL
何か細かいことで知りたいことあったら
佐川に迷惑かからんこと以外
私の知ってる事答えるよ
回答は今から寝るんで朝か夜になると思うけど。
45吐き気 (050113) φ ★:04/11/26 12:13:08 ID:???
続報です。

さらに数千通、ごみ投棄か 佐川急便DM未配で
ttp://www.sankei.co.jp/news/041126/sha040.htm
引用:産経新聞 2004/11/26 11:58

 佐川急便(京都市)の業務委託先の配達員が北九州市内に配達予定だったダイレクトメールなど
約3万2000通を捨てるなどしていた問題で、別の数千通が同市内で投棄された可能性が高いことが
26日、分かった。

 同市環境局によると、同市八幡西区の一般ごみ収集場所に11月1日と8日、配達物の入った
ごみ袋が20−30袋出されていることに担当者が気付いた。

 15日にも30袋が捨てられていたため調べたところ、あて先が切り取られた佐川急便の
配達物だった。同市はごみを出した事業所が特定できないため焼却処分にしたという。

 同問題は、22日に同じゴミ収集場所で、ごみ袋18袋に約2400通が捨てられていたことから
発覚。1日から15日に捨てられた配達物は数千通に上り、佐川急便の配達物だった可能性が
高いとみられる。

 佐川急便広報部は「委託先の毎日メディアサービス(北九州市)を通じて調査を継続している。
新たに未配達分が確認されれば、きちんと対応したい」としている。(共同)

46亀太郎:04/11/26 12:51:46 ID:XBifS2O5
ゴミが家庭に配られるのを阻止したわけだから、社会的には善い行いのような気もする。
47名前をあたえないでください:04/11/26 15:48:08 ID:X0J7Fm8b
もう数ヶ月になるけど、佐川急便が留守中届いた荷物をマンションに設置の宅配ポストに入れてくれなくなった。

配達員に聞くと「近所で荷物の盗難があったので入れられなくなった」とのこと
もう一年近く経つんだけどまだ入れて貰えない。
クロネコやペリカンは宅配ボックスに入れてくれるので受け取りに問題なし。

佐川だけ「不在通知を見て、再配達を電話で依頼、配達されるのを待つ」このプロセスしないといかん
しかもネットで買い物すると佐川で送ってくる店が多いんだわな

いつまでこの状態続くんだろうな・・・ もしかしてずーっとこのまま? _| ̄|○
48名前をあたえないでください:04/11/26 16:42:22 ID:/2sc5PO/
ネットとかだと佐川が多いね。
再配達頼むといつ来るか判らないんだよね。
49名前をあたえないでください:04/11/26 19:33:30 ID:QxD2fyNG
佐川の不在票変わったねぇ

プッシュホンで営業所番号と荷物番号を再配達希望日をダイヤルしろ
となっている

でも当日の再配達受付が19時締め切りってなんなのよ?
配達自体は22時まで希望できるのに。
せめて20時にしろや。

前は19時過ぎに帰宅して再配達の電話すればちゃんと配達してくれたのに

今日は19時10分頃オペレータへの電話番号にかけて、再配達を頼んだけど、
「明日にしてくれ」と言う。
多分新しい再配達のコンピュータシステムに引きずられてこういう返答しか
出来ないんだろうな。サービスの低下だ。


50名前をあたえないでください
これから年末年始の郵便局のバイトが郵便物捨てても、
毎日新聞系列のメディアは自らを棚に上げて叩けないな。