軍隊アリすら恐れる"パラポネラ"とは一体・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリ
軍隊アリとは数十万、数百万という軍を作り、出会ったあらゆる生物を
食い殺しまくってく無差別テロ集団のようなアリである。
ライオンの子供、ネズミ、トカゲなど出会った生物は何でも餌にしてしまう。
また戦闘力もアリの中じゃトップクラスで一匹一匹が毒針を持ち強力な
アゴを備える。また彼等は視覚が存在しないそうだ。
この"アリの行進"の跡はまるで焼け野原のようになり
そのジャングルの生態系は再び元に戻るまで100日は掛かると言われている。
無敵の艦隊のように思われてた軍隊アリが一つだけ恐れるもの・・。
それは同じアリであり、"パラポネラ"と呼ばれているアリらしい。
このアリは巨大で大型の種は体長が3センチ、そしてこいつらもまた
強力な毒ばりを持ってるそうだ。でも気になることにこのアリは単独行動を
好むそうで軍隊アリのように、何万匹と密集して行動するわけじゃない、
なのに"パラポネラ"が彼等の"行進"を横切ると道が開いて、軍隊アリが
避ける行動をするそうだ。明らかに関わらないようにしている。
軍隊アリのように機械的に獲物を捕らえている虫がこんな動物的な行動をするとは
思わなかった。何か親近感湧くよ。
で、私もこの"パラポネラ"について知りたいです。誰かこのアリについて
知ってるかたいませんか?是非教えてください。
それとハキリアリや軍隊アリなど、アリについても語り合いましょう!
web.infoweb.ne.jp/KANAGAWA-MUSEUM/sizen/tobira/4-1/4-1.html
↑参考資料
2名無虫さん:01/09/01 00:37 ID:WFnZ7MNo
検索で一件しか
かからんかったわ。
3名無虫さん:01/09/01 00:38 ID:lZtrG4Ps
漏れも検索したが画像が見つからん。
4:01/09/01 00:42 ID:WFnZ7MNo
http://www.google.com/search?q=%83p%83%89%83%7C%83l%83%89&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=

こんな感じだな。
一件だ。この人の造語じゃないの(w
あるいは妄想。
5名無虫さん:01/09/01 00:49 ID:lZtrG4Ps
>>4
Paraponeraで検索してみい。
6名無虫さん:01/09/01 00:49 ID:PfFEngDk
誰か分かりませんか?
7名無虫さん:01/09/01 00:52 ID:WFnZ7MNo
でも軍隊アリが恐れる要因がわからないよね。
彼等の食生活ってとりあえず動くもの全部でしょ?
そのアリだけ区別して避けて通るって行動が未だに信じられないんだけど。
8名無虫さん:01/09/01 00:53 ID:lZtrG4Ps
>7
おい、妄想とか言ってたのはどうした?(w

ttp://www.evergreen.edu/user/serv_res/research/arthropod/genera/paraponera/species/clavata/clavata.html
しかしエグいアリだな。
9:01/09/01 00:56 ID:WFnZ7MNo
すまん(w
検索で引っかかった途端寝返りました(w
10 :01/09/01 01:01 ID:Ihk4vchE
>>8

アゴも凄まじいし、蜂みたいに尻に毒針ももってるのかな。
胸から下の形状がまさに戦闘に特化したみたいでかこいい。
胸部と腹部に限らず、各部の連結部も異常に太いね。
後、毛も攻撃に対して防御の効果があるのだろか>
11名無虫さん:01/09/01 01:04 ID:n4Ifm86I
奴の外骨格は恐ろしく強い。
人間が踏み潰しても死なないくらいだ。
そんなモンスターに軍隊アリごときでは傷一つつけられない。
12:01/09/01 01:09 ID:PfFEngDk
私も不思議に思ったのですが
軍隊アリのような単純に動く者を捕らえる虫がちゃんとオソレアリを
見分けて避けてるんですかね?
神々の詩という番組で見たんですけど、とてもそんな恐れを知る虫とは思えません。
13名無し虫さん:01/09/01 01:10 ID:lAu.MOrw
>>8
何これ?
戦闘生物兵器?
14名無虫さん:01/09/01 01:17 ID:lOWTt8qk
>>8
なんだこりゃ?
なんの映画にでてんの?
151:01/09/01 01:26 ID:PfFEngDk
スタートゥルーシップでしたっけ?あれに出そう>>8
16名無虫さん:01/09/01 01:27 ID:lOWTt8qk
>>15
すたーしっぷとぅるーぱーず
171:01/09/01 01:29 ID:PfFEngDk
そうでしたか(^^
横文字苦手なもんで
18名無虫さん:01/09/01 02:54 ID:QsMGgf12
>>12
何かフェロモンでも出してんじゃないの?
一部の蛾は幼虫の時アリと同じフェロモン出してるんでアリに襲われず
アリの巣にご厄介になると聞いたけどそれと同じで軍隊アリが嫌う様な
何かを体から発してるんじゃ
19名無虫さん:01/09/01 02:59 ID:ZJuST7MM
>>12
昔々に軍隊アリはオソレアリというモンスターを食べようとなんども試みた。
しかし文字通り全く歯が立たずなんども痛い目を見た。
というわけでオソレアリを見ると本能的に恐怖を感じるとかそういうんじゃないかな?
20名無虫さん:01/09/01 03:01 ID:ZJuST7MM
そういや軍隊アリって目が見えないんだっけ?
だったらオソレアリを匂いで見分けんのかなやっぱ。
ってことはオソレアリの匂いをつければ他の生き物でも軍隊アリは襲ってこないのかな?
21名無虫さん:01/09/01 04:01 ID:SU2SdVzs
なんか昔。
軍隊アリの集団を乗っ取り、こき使っているアリを
テレビで見たような気がするが、
どうなんだろ?
22名無虫さん :01/09/01 07:39 ID:UATfYQP2
あれじゃないの、むかしそいつを襲ったアリはぜんぶ返り討ちになって絶滅して
なぜかそいつだけを襲わないタイプの奴らだけが生き残って現在にいったている。
ほんとか?
23名無虫さん:01/09/01 07:55 ID:Y9ZZLSa6
けど軍隊アリの脅威ってのも誇張され過ぎなんでしょ?実際に獲物にされるのは昆虫がほとんどで、大きな動物はつながれてる家畜とか、獲物を呑んだばかりで動けない蛇とか、逃げられない状況のばかりなんじゃなかったっけ?
24名無虫さん:01/09/01 09:01 ID:gUcjgCMo
キバハリアリってのもすごい顔してる
クワガタみたい

www.sinfonia.or.jp/~isoptera/pic/mushipic/ari.jpg
25名無虫さん:01/09/01 11:24 ID:9dJ1Xomc
パラポネラ サソリより危険(南米の現地人談)
キバハリアリ 10回連続で刺されると死ぬ事もある(オーストラリア人談)

日本のオオハリアリだって結構痛いが、大きさが5倍違うから大変だ
でも、パラポネラがセクロピアの木に共生して巣を作るアステカアリに
食われるのをディスカバリーチャンネルでやっていた。
アステカアリもナマケモノの食害までは防げない
26 1:01/09/01 13:23 ID:puGWJOW2
>>18
フェロモンなんですかね?
でもあのアリって特殊なフェロモンだしてる感じには見えないんですけど。
形状は軍隊アリと変わらないみたいだし。
でもガの幼虫で何故か一切襲われない奴いますよね。
それでアリの巣の卵もぐもぐ食って。
他にも固い甲羅のような皮膚で噛み付いても
受け付けない奴とか。形状が単純で固い生物ってのに案外ありは弱いのかも。
人間は穴とかあるからそこから入れるし。
>>20
やっぱり上記で説明した固すぎて噛み付いても効かないとか?
でも針もってますし、それも刺さらないんでしょうかね?
でもパラポネラの針は二センチ以上あるって聞きました。
この針は軍隊アリには脅威なんでしょうか。
>>21
寄生ハエの一種で軍隊アリの背中に卵くっ付けるハエいますね。
それとは関係ないですか?
27名無虫さん:01/09/01 16:51 ID:f9WDYnSc
>>21
サムライアリはなんとかアリ(名前忘れた)を奴隷としてこき使いますね
軍隊アリにもそんなのがいるの?
28:01/09/01 21:26 ID:SA2ITfCg
侍アリッて単独で女王が別のアリの巣につっきてその巣の女王食い殺して乗っ取るんですよね。
29名無虫さん:01/09/02 00:14 ID:EE7BxCWw
どっかの蛆は木の上から落ちると
硬くなってありでも噛み切れないって
前にどこかでやってなかったっけ?
30名無虫さん:01/09/02 00:45 ID:85M6N9Kw
31名無虫さん:01/09/02 09:21 ID:AnfBVGWg
>>26
「アリノスシジミ」って蝶じゃなかった?
32名無虫さん:01/09/02 21:04 ID:7XLfY9uo
>>26>>31チョウとガのスレがあるが、ここでもチョウとガの混同か(w

アリノスシジミは前翅長40mm以上(開長だと展翅して70mm)になる
最大のシジミチョウ。
アリの巣に寄生するが、寄主は葉をアリの幼虫の糸で木の葉をつづるツムギアリ。
マンゴーの木に多く、東南アジア在住の日本人はマンゴアリと呼ぶ。
このアリは非常に攻撃的で大顎が牙状で、大抵の昆虫は簡単に殺してしまうが、
傘型をしたアリノスシジミの幼虫を噛み砕く事は出来ず、
アリは逆に幼虫を食べられてしまう。
蛹は幼虫の皮を脱ぎ捨てず、幼虫の皮の中でそのまま蛹になる事で身を守る
羽化直後の成虫は極端に大きい鱗粉に分厚く覆われ、アリが噛み付いても
鱗粉を噛み取るだけ。
成虫は上記のように大きく、また胴が太く黄褐色でガのような外見。
33名無虫さん:01/09/02 21:26 ID:7XLfY9uo
341:01/09/02 21:40 ID:Z848UxZM
>>32
あー世界丸見えで見たことあります。
何か形がひし形みたいな奴で単純な体なので隙間とか弱点探そうにも
その幼虫は無いんですよね。
で、孵化したときに成虫にここぞとばかりに噛み付こうとするけど
口に輪分がまとわりついてありが気持ち悪そうに口の周りを手で振り落としてたら
悠々と脱皮して飛び去ってしまいました。
アレ逆にアリに食われるケースもあるんですよね。
35名無虫さん:01/09/03 02:34 ID:mKHDnOek
あげる
36名無虫さん:01/09/03 17:21 ID:78BbWxqw
それ本当なの?軍隊アリが恐れるって。
37名無虫さん:01/09/04 18:53 ID:arfAoLAw
軍隊アリは数百万の群を作る無敵
よってホラ
38名無虫さん:01/09/04 19:45 ID:V4T/.396
三村:うそかよ!!
39名無虫さん:01/09/04 19:48 ID:ahNmLPFA
自分の知っているアリの知識だけで断定するなよ。
40名無虫さん:01/09/04 20:01 ID:tUhVTVg2
>>37
これがホラ
41名無し虫さん:01/09/05 12:35 ID:oEIUdjWg
>>8 さっき見ました。蟻なのか?こいつは。
42グンタイアリ:01/09/05 14:52 ID:0Gbb4LTo
こんなの襲っても硬くて食うところない。
目は見えないけどフェロモンで居場所はだいたい分かるよ。
43名無虫さん:01/09/08 19:45 ID:???
誰か軍隊アリの画像きぼーん 
44名無虫さん:01/09/08 20:43 ID:SwKitRuQ
45名無虫さん:01/09/14 13:16 ID:mIMHXcz.
すげー
46 :01/09/20 02:03 ID:TIgOMnz2
誰か詳しい情報教えて。
47名無虫さん:01/09/20 13:55 ID:AEUgI5yM
48名無虫さん:01/09/20 23:17 ID:Uf/M0JjQ
すげえ
49名無し虫さん:01/09/21 08:00 ID:reBrKbnw
毒を持ってる生き物は、一般的には動きが遅いのね。
50名無虫さん:01/09/21 11:01 ID:blSveaig
サソリとかタランチュラとか、動かない。
51 :01/09/21 13:28 ID:B.YVF/RE
>>49
何で?
52 :01/09/24 14:15 ID:???
あえr
53名無虫さん:01/09/24 15:08 ID:/Qpr1BoI
ムカデ、早いぞ。
54名無虫さん:01/09/24 16:55 ID:7x0b5uY2
"ディノポネラ"
というのもいるらしい。
ttp://www.sasionline.org/antsfiles/pages/frontpage.html
55カマドウマ荒らし:01/09/24 18:17 ID:???
カマドウマ   
56名無虫さん:01/09/29 12:44 ID:???
胡散臭いすぎる
57名無虫さん:01/09/29 17:05 ID:???
ディスカバリーチャンネルでグンタイアリがパラポネラに食われるの
放送していたような(野生のアマゾニア?)
58名無虫さん:01/10/08 00:02 ID:???
>>57
おそレスですが詳細キボーン
59名無虫さん:01/10/12 02:30 ID:???
パラポネラ?って何?
60名無し:01/10/12 10:13 ID:jGD2iIJI
DQ2で仲間を呼ぶのがうざかった
61 :01/10/19 03:04 ID:???
 
62 :01/10/31 00:52 ID:gq7PZUng
 
63名無虫さん:01/10/31 01:37 ID:???
なつかしいなあ。「ありとあらゆるアリの話」
浪人時代に読んだよ。爆発しちゃうやつとかあまり香りするやつとか
興奮したな。
64age:01/10/31 19:10 ID:DitxO+ch
>>1
軍隊蟻の悪口 言い過ぎ
65名無虫さん:01/10/31 19:59 ID:???
パラポネラで検索しても何も出なかったよ。
66名無虫さん:01/10/31 20:20 ID:???
67名無虫さん:01/11/01 17:38 ID:6X/GRmOe
googleのイメージ検索してみたらすごいことに

tp://images.google.com/images?q=Paraponera&hl=ja
68名無虫さん:01/11/01 21:21 ID:???
中南米のグンタイアリ
アフリカ、東南アジアのサスライアリ(ドルリス属、アノンマ属)
オーストラリアのミルメキア(キバハリアリ)
南米のパラポネラ、ディノポネラ

東南アジアのファイアーアント(オオアリ科)
東南アジア、オーストラリアのツムギアリ(ヤマアリ科)

中南米のハキリアリ、
メキシコ、オーストラリアのミツアリ
日本のクロナガアリ

奴隷狩りのサムライアリ、アカヤマアリ(攻撃性も含めエゾアカヤマアリ)
女王が寄生するトゲアリ

形態や生活史が特異なことでテレビで取り上げられるアリはこれ以外いるかな
69名無虫さん:01/11/17 02:51 ID:+FKQnXIn
70 :01/12/11 19:00 ID:???
 
71名無虫さん:01/12/11 19:15 ID:???
軍隊アリが珍走団とするとパラポネラは地回りか
72 :01/12/29 21:02 ID:???
73     :01/12/30 00:48 ID:2FWuWLwA
まぁ、
やはりなにがしかのフェロモンのようなものを分泌していると考えるのが妥当ではないか。

視覚がないのならなおさらだな。

ところで
軍隊アリは仲間は襲わないんだよな。

という事はお互い仲間だとわかるなにかを分泌なりしているんだよな。
それと同じフェロモンでも出しているんじゃないか。

まぁ、
こいつは敵だけど強いから関わらないようにしよう、みたいには
知覚してないんだろう。きっと。
74名無虫さん:01/12/30 02:08 ID:hJ8m8guW
この前、ディスカバリーのアリ特集見てたら腹の所から
お互い識別してる匂いを出してるらしいよ。研究者が
分泌物取り出して、筆みたいなので道を作ったらその
ルートをアリが辿っていった。
75 :01/12/30 02:50 ID:???
パラポネラが軍隊アリの行進を横切ると避けるというのは嘘らしいい。
実際は食われるだけ。
76名無虫さん:01/12/30 03:10 ID:???
>>75
ソースは?
つーか検索しても1件も引っかからないってのはどういうことだ?
いや厳密に言えば1件だが、
77名無虫さん:01/12/30 05:47 ID:???
>>76
Paraponeraと学名で検索しろ。
あえて煽らせてもらう。
オマエは日本語しか読めんのか

日本でこのアリは殆ど知られていない。
日本のアホ動物番組は、海外のアリと言えばハキリアリとグンタイアリ
とミツツボアリ位しか扱わないんだろうし、博物館等でも
標本展示されず、ネット上の人の知識もそれを越えていないんだろ。
78名無虫さん:01/12/30 06:09 ID:???
http://www.bio.ilstu.edu/armstrong/crtrip/bolasant.htm
Paraponera写真。24〜28mmもある
http://www.google.com/search?q=Paraponera&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
googleでParaponeraは681件ヒット

http://www.carleton.edu/curricular/BIOL/resources/ant/Dinoponera.html
近縁属のDinoponera。アルゼンチン産。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=dinoponera&lr=
googleでDinoponeraディノポネラは238件引っかかった

学名のスペルも考えない>>76は冬厨決定
79 :02/01/03 15:59 ID:Q3fZEai3
ところで実際強いの?
大きい分、踏み潰しやすそうだけどさ。
80名無虫さん:02/01/03 16:02 ID:???
>>79
>>78のリンクより
>one of the most painful nonlethal experiences a person can endure
81名無虫さん:02/01/06 00:52 ID:???
 
82名無虫さん:02/01/06 23:17 ID:???
毎日新聞の正月特集に、アマゾンの生物の記事があったが、そこに「ナンベイ
オオアリ」とあった。パラポネラの事か。
大顎はアギトアリやミルメキア(オーストラリアのブルドッグアリ)みたいに
細く鋭い形では無いが大きく、出刃包丁みたいでギザギザ付き。
>>78見たら、「10mおきに巣がある」などと書いてあり、現地では結構多そう。
針で刺されたら何日も寝込む位毒が強いというし、「人が耐えられる痛みと
しては限界くらい」というから、こんなのがいる木にうっかり手を
かけたりしたら大変だ。
ブルドッグアリで10回連続で刺されると死ぬというが、これはそれより少ないか
83名無虫さん:02/01/07 00:27 ID:???
>>82
しかし軍隊アリがなぎ倒される映像はみたいな。
少数精鋭って奴か。
84     :02/01/07 01:20 ID:e/Nr6pq0
つか、1回刺されただけで死ぬアリいなかったっけ?

たしかレッドなんとか〜
とか言ってたような。。

靴を履いていたのに足を刺されて死んだって。
85名無虫さん:02/01/07 01:32 ID:???
>>84 アメリカ本土のファイアーアント?
3mm位だけど気付かないので余計危険という種ね

東南アジアのオオアリ(クロオオアリ近縁だが3p)も
ファイアーアントの名があり、噛まれて入院した人知ってる
86名無虫さん:02/01/07 02:13 ID:???
俺の親父、ジョージア州のクレブンポストンに行ってたんだけど
ファイヤーアントに指されたことあるよ。
痛くて熱が38度ぐらい出るらしい。
ちなみ家の周りファイヤーアントの巣だらけ。
あっちじゃ当り前みたいな巣だね。
特徴あって、子供が砂で山作ったような感じなの。
でもあれに指されたって死なないよ。
だってそこらに巣あって、予防の薬がストアに売ってるし。、
87        :02/01/07 15:50 ID:e/Nr6pq0
>>85
あぁ〜そうそう!ファイアーアント

つかレッドて一文字もあってねえ。。

なんだ死なないのか。
88名無虫さん:02/01/07 17:28 ID:???
死にはしないよ。
フロリダにもファイヤーアントいるけどみんなゴキブリ駆除程度の
感覚でアリ殲滅するよ。
ちなみ匿名リサーチは過剰すぎるだけ。>馬鹿番組
89名無虫さん:02/01/08 04:15 ID:???
ファイヤーアントって赤いありだよね?
軍隊アリと違ってたしかかんで毒を注入するんだっけ?
90名無虫さん:02/01/08 04:16 ID:???
>>89 ハリアリではなかったと思う
91名無虫さん:02/01/08 15:53 ID:???
パラポネアとファイヤーアントどっちが強いんだろ?
92名無虫さん:02/01/08 16:01 ID:???
>>91
パラポネラが、セクロピア(ナマケモノが良く食べる植物)に共生している
アステカアリ(5mm)の集団にやられている映像をディスカバリーで見た。
アステカアリもかなり痛いらしい。
ナマケモノはアステカアリの攻撃に鈍感なんだろうか。

ファイアーアントがアメリカのなら、パラポネラ1匹にファイアーアント
20匹なら多分ファイアーアント勝つ(アステカアリとの事例から考えて)
マレーシアのファイアーアント(3p)とパラポネラ戦うの見たいが、針の有無で
パラポネラか?あとオーストラリアのキバハリアリ(2.5〜3p)とは
どうだろう。
93名無虫さん:02/01/08 20:28 ID:jaWK0lUI
ファイヤーアントはかなり強力な肉食性だよ。
小石巣に触れただけで数百匹のファイヤーアントが出る。さしもの
パラポネアも一匹で巣に向かってもあっという間に負けるだろうな。
94(?-?):02/01/08 21:17 ID:???
パラポネラ…? 新しいパラパラかいな…?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・)/  \(・∀・)
  <( ) ( )>
   〉〉       〈〈
95(?-?):02/01/08 21:23 ID:???
パラポネラ…? 新しいパラパラかいな…?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・)/  \(・∀・)
  <( )     ( )>
   〉〉    〈〈
96名無虫さん:02/01/09 14:59 ID:jHS1s1vI
軍隊ありと共存してるってことなのかな?
画像見た限り強い蟻、ベスト3ぐらいに入りそうだけどね。
97名無虫さん:02/01/09 22:14 ID:RYhoxomf
軍隊蟻にはフェロモンかなんかでやり過ごしてるんじゃないの?
どうでもいいけど>>1のリンク消えてない?
98名無虫さん:02/01/09 22:45 ID:GSq4uZrt
>>97
消えてないと思うけど?
99名無虫さん:02/01/10 17:15 ID:???
ん?どうなんだ?
100可奈子:02/01/10 17:21 ID:???
100ですよ?お兄ちゃん
101名無虫さん:02/01/10 18:05 ID:iYZRDu1q
パラポネアニツイテテレビで特集ないんですか?
102名無虫さん:02/01/11 15:10 ID:JIWY3r/3
こわいね。
103名無虫さん:02/01/11 15:12 ID:JIWY3r/3
小学館の図鑑とかにも載ってるの
みたことあるぞ。
104名無虫さん:02/01/11 19:26 ID:yDTdf3S4
>>103
まじで?
どこが?
105名無虫さん:02/01/11 21:20 ID:???
>>103-104
小学館の図鑑で15年前にあった「珍虫と奇虫」と言う本に、大型アリ
や狂暴なアリ数種が載っている。しかしパラポネラは無かった。
今森光彦の「世界昆虫記」にブラジルのジャイアントアントが、
海野和男の「大昆虫記」にパラポネラはサソリより怖い、と載っている
106名無虫さん:02/01/12 17:11 ID:???
ほお、その本にはパラポネアは載ってましたか?
何故サソリより危険なのか知りたいですね。
107名無虫さん:02/01/12 17:22 ID:???
>>105-106 「刺されると何日も寝込むそうだ。現地の人は
サソリより怖いという」と書いてある。
サソリも色々種類があるから、あまり毒の強くない種類との比較か
108名無虫さん:02/01/12 23:37 ID:OoOdrZum
>>107
情報サンクス  
寝込むのか・・・うーん恐いな。
109名無虫さん:02/01/13 05:19 ID:???
Forsyth and Miyata refer to the Bolas ant sting as "one of the most painful nonlethal experiences a person can endure".
>>78のリンクの文句。一応nonlethalか(w
110名無虫さん:02/01/13 11:47 ID:???
英語よめねーよ。
111名無虫さん:02/01/13 11:59 ID:???
え〜と、「Forsyth」は人名でしょうか。

「フォーシス(?)とミヤタは、ボラス・アント(パラポネラの英名)の一刺しは
『人間が耐えることのできる内で、死に至らない最も痛みの強いものの一つである』と評した」

ってなところですか。間違ってたら添削して下さい。
112名無虫さん:02/01/14 01:49 ID:Fw0kHvCO
それはたしかにいたそうだ。
113名無虫さん:02/01/14 01:52 ID:???
どんだけ脚色されてんだが……
真実お教えするとライオンはアフリカ象など問題にしません。
岩波書店の「野生を生きる」という本にも大多数の群れでやっと雄ライオン二頭を追い払う事が出来た
アフリカ象の群れが記録されており、
ライオン一頭で百頭のアフリカ象に怯まないケースも下記の様にある程。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1028/kenya/kenya3.html
アフリカ象が強いのは数で圧倒する事によるもので、
雁首揃えた所で雄ライオン一頭に引き下がる事が多いのです。

どんだけ脚色されてんだが……
真実お教えするとライオンはアフリカ象など問題にしません。
岩波書店の「野生を生きる」という本にも大多数の群れでやっと雄ライオン二頭を追い払う事が出来た
アフリカ象の群れが記録されており、
ライオン一頭で百頭のアフリカ象に怯まないケースも下記の様にある程。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1028/kenya/kenya3.html
アフリカ象が強いのは数で圧倒する事によるもので、
雁首揃えた所で雄ライオン一頭に引き下がる事が多いのです。

どんだけ脚色されてんだが……
真実お教えするとライオンはアフリカ象など問題にしません。
岩波書店の「野生を生きる」という本にも大多数の群れでやっと雄ライオン二頭を追い払う事が出来た
アフリカ象の群れが記録されており、
ライオン一頭で百頭のアフリカ象に怯まないケースも下記の様にある程。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1028/kenya/kenya3.html
アフリカ象が強いのは数で圧倒する事によるもので、
雁首揃えた所で雄ライオン一頭に引き下がる事が多いのです。

どんだけ脚色されてんだが……
真実お教えするとライオンはアフリカ象など問題にしません。
岩波書店の「野生を生きる」という本にも大多数の群れでやっと雄ライオン二頭を追い払う事が出来た
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
114名無虫さん:02/01/14 02:51 ID:UMQzUPHR
中国で食用蟻が薬屋の主流となっているって本当ですか?
なんでも蟻科があるとか。
115名無虫さん:02/01/14 10:24 ID:???
中国人ありくってるこれほんと。
袋に一万匹ぐらいつめて撃ってる。
116              :02/01/14 14:06 ID:f2q3SYwz
すごい弾け飛ぶんだろな。
117名無虫さん:02/01/14 14:12 ID:???
>>115-116 藁タ
118名無虫さん:02/01/14 15:20 ID:???
>>115=中国人
11984:02/01/14 19:50 ID:COe7U0Sa
確かにコレはすごいな……。
http://www.puchiwara.com/hacking/
120名無虫さん:02/01/14 19:59 ID:???
>>119 アドレスのhackingって何だ?
121名無虫さん:02/01/15 00:16 ID:yRTVpe5H
ブラクラだから放置
122 :02/01/23 23:55 ID:n0/p05y2
パラポネアの映像3年前見たよ。
普通に探検隊がさらっと流してたけどあれってやっぱ危険だったんだ。
何か木の棒で巣を叩いてパラポネラを怒らしてたよ。
顎の牙で相手のほうを睨みつけて威嚇していた。
まさに畏怖堂々(w
123名無虫さん:02/01/24 14:00 ID:fsI7mRRD
>>122
3年前じゃなくて半年ぐらい前だったようなきがする
124名無虫さん:02/01/24 19:11 ID:TozJdnG5
もうすぐ見れるよ。
125名無虫さん:02/01/25 03:10 ID:???
どこでよ?
126名無虫さん:02/02/03 22:18 ID:???
あげます
127 :02/04/21 19:11 ID:???
128名無虫さん:02/06/16 17:11 ID:???
    
129名無虫さん:02/06/17 01:17 ID:ygBcd1di
age
130^:02/07/08 11:23 ID:knxC17LL
デザインがカコイイー!
エイガニデテキソウ。
131名無虫さん:02/08/12 16:10 ID:clPNObWl
パラポネラって飼えないの?飼いたい・・
132名無虫さん:02/08/12 19:27 ID:???
>>131
飼えるんじゃないか
H大のH研で軍隊アリ飼ってるって聞いたことあったぞ
133名無虫さん:02/08/13 01:20 ID:???
>>131
オーストラリアの大学で、同様に大型で毒の強いブルドックアント飼育している。

パラポネラに近縁でやはり大型で猛毒のディノポネラはアルゼンチンにもいるらしいが、
これは逃げられると帰化しかねない
134名無虫さん:02/09/23 21:29 ID:GJOV4qJZ
 
135名無虫さん:02/09/29 03:12 ID:jlfXUhQM
>>131
密輸して野に放したら日本の生態系がグズグズになるな‥。
これも一種のテロだ。ハアハア‥
136名無虫さん:02/10/09 19:07 ID:???
>>135を通報しますか?

>>はい
  いいえ
137名無虫さん:02/10/18 10:04 ID:lRVGQFcF
やっと蟻スレ見つけたよ・・
っで、質問が有るのです!
昔、家の庭(富士山の麓)でクロオオアリくらいの大きさで、
シャア専用っぽい赤い体色のアリ見たんですけど、これってレアだったのでしょうか?
138名無虫さん:02/10/18 10:48 ID:fOCdgIz3
>>137
ほかのありの3倍速で動いてましたか?
角はありましたか?
アイマスクはつけてましたか?
139名無虫さん:02/10/18 17:14 ID:/g/mUhg7
>>137 ムネアカオオアリ 山地には普通
140137:02/10/19 00:07 ID:???
レスありがとう
そうかぁ珍しくないのか・・ざんねん。
3倍速じゃなかったからおかしいとは思ったんだ・・
141名無虫さん:02/12/19 18:03 ID:P9ww8WTw
神々の詩のビデオ見つけた。
パラポネラ、軍隊アリに思いっきり負けてました。
142ゴジラ:02/12/22 15:28 ID:DXSauP3r
 >>141
 神々の詩「アリの王国」のことっすか?わしはそれ予告しか見てないっす。
たしか、予告で大きめのアリがカマキリと戦ってるシーンがあったけど、
あれの結果はどうなりました?
143北斗の蟻:02/12/23 23:51 ID:msmk63x7
軍隊蟻「どうした。
      なにかあったのか」
ザク蟻「はっ! サムライアリがパラポネラに戦いを…」
軍隊蟻「なに!!
      まだ早い! やつではパラポネラには勝てぬ!!」

ザク蟻「しかし… サムライアリは軍隊蟻様にあれほどの傷を与えた蟻… それがなぜパラポネラに勝てぬのですか」
軍隊蟻「たしかにサムライアリは一度相手の巣を襲えばその生き残りを使役する能力をもっている。
      力はパラポネラよりサムライアリのほうが上かもしれぬ!
      だが!!
      だが! ある謎を解かぬことにはサムライアリは勝てぬ!!
      その謎こそわたしがパラポネラとの戦いを決しなかった理由なのだ!!」
144141:02/12/25 13:08 ID:o7n+O5Yw
>>142
そうです。「アリの王国」です。

ゴジラさんが予告で見た、カマキリと戦ってたアリがパラポネラです。
タイマンで勝負してて、余裕でカマキリを倒してました。すごいですね。

で、パラポネラにも巣があるのですが、そこを軍隊アリ(エキトン・ハマトム)
に襲われて、女王アリがやられちゃってました。
多対一で負けるのはまあ当然ですが、VTRで見る限りタイマンでも
逃げ出していたような…>パラポネラ

カマキリにしてもパラポネラにしても、自分より小さい相手だと
戦い辛いのだろうか。
145ゴジラ:02/12/25 20:59 ID:jYB+EiPE
>>144
情報提供ありがとございます。そうですか、余裕で倒したんですか。
カマキリにしては貧弱そうな奴だったとはいえ、驚きものですね。予告で見たときは、
カマキリが振り下ろしてくる鎌を受けてもビクともせずにそのままつっかかっていってましたけど、
具体的にあの後どうなったのか教えてもらえますか?
 しかしまぁ、カマキリの鎌がシャコのハサミぐらいの破壊力があれば、生態系の頂点に立っても
おかしくなかったのに、そこんとこが残念っすね。シャコのハサミの破壊力、すさまじいっすよ。
146名無虫さん:02/12/25 23:34 ID:T3I120mO
オオアリクイ150匹vs軍隊アリ
147山崎渉:03/01/06 15:11 ID:???
(^^) 
148ゴジラ:03/01/17 00:31 ID:kuC5HwN4
 軍隊アリの天敵は寄生バエらしい。どこからともなく飛んできて、集団の内の一匹
に卵を産みつけて、孵化した幼虫は宿主の体だけでなく、他のアリや幼虫、蛹にも
乗り移って体内から食い殺していくそうや。
 でも、わしとしては一番の天敵はゴリラやと思う。ゴリラにとって最も貴重な蛋白源
は軍隊アリやて。VTRで見たけど、ゴリラは軍隊アリの巣を見つけるとたちまち破壊して、
働きアリや兵隊アリの大群の塊をそのまま摘み上げて一のみにしとった。まだ幼い子ゴリラ
でも軍隊アリを好物にしてる。けどまだ食べ方があまり上手くないから、かなり毒針で反撃されて
手を痛そうにブルブルふっとった。でも食欲が優って刺されても食べつづけたけどね。
 最後に、軍隊アリが避けて通るのは矢毒ガエル。実際にテレビで見たけど、軍隊アリの行列
はヤドクガエルがいるところだけは綺麗に避けとった。フグの毒よりもきつい毒やけん、軍隊アリ
はヤドクガエルに触っただけでも即死かもしれん。
149名無虫さん:03/01/17 01:43 ID:???
なんだ!「神々の詩」にでてきたやつってことは、パラポネラの正体は
ネッタイオオアリのことか。
それなら確かに軍隊アりに巣を襲われて食われてたぞ。
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161名無虫さん:03/01/28 15:33 ID:???
なんだよこれ
162山崎渉:03/03/13 13:46 ID:???
(^^)
163名無虫さん:03/03/30 13:16 ID:???
保守
164山崎渉:03/04/17 10:08 ID:???
(^^)
165山崎渉:03/04/20 04:35 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166名無虫さん:03/05/23 04:55 ID:???
保守
167名無虫さん:03/05/24 16:36 ID:Ze4FK69B
今近くの家の庭木でアリが奴隷狩りやってたよ。
残念ながら種類の区別が付けられないんだが、4匹ぐらいのアリが
1匹の別種のアリを引き立てていってた。木の葉で邪魔してみたが効果なし。
168名無虫さん:03/05/24 17:25 ID:???
このスレ長寿命ですね
169名無虫さん:03/05/24 18:25 ID:pzZzeFx/
170169:03/05/24 18:40 ID:qMP/QLTS
ついでに、ディノポネラ(Dinosaur ant)の生態

http://www.sasionline.org/antsfiles/pages/dino/dinobio.html
171169:03/05/24 18:44 ID:qMP/QLTS
ついでにパラポネラアリの生態と飼育方法!

http://www.sasionline.org/antsfiles/pages/bullet/bulletbio.html
172名無虫さん:03/05/24 19:22 ID:PE47NpKy
173名無虫さん:03/05/25 13:50 ID:???
>>170
小さいカエルとかネズミの赤ん坊までかっさらって来るのか。
すごいな。
174名無虫さん:03/05/27 00:01 ID:MJi/CnSK
ちと、話変わるけどスマソ。
なんかパラポネラに似たようなヤツで「ツェーツェーバエ」とかいう全長30センチあるハエがいるらしいんだけど知ってる?
175名無虫さん:03/05/27 01:13 ID:???
>>174
ツェツェバエ?

ツェツェバエなら体長6mm〜1cm程度の吸血バエだが。
アフリカに生息。睡眠病を媒介する。
ツェツェバエに吸血されると睡眠病を引き起こすトリパノゾーマが
体内に入り、しばらくの潜伏期間の後発熱、頭痛、倦怠感などが
続いた後、神経をやられて昏睡、死に至る。
死亡率は10%よりは高かったと思う。感染した後はSARSより危険か

睡眠病にも数種あり、ローデシア睡眠病はガンビア睡眠病より死亡率が
3倍くらい高かったと思う。

30cmってどこで聞いてきた?ゲームか漫画のキャラ?
176名無虫さん:03/05/27 02:17 ID:???
エボラの蝿だっけ?ツェーツェー
177動画直リン:03/05/27 02:22 ID:s72Sl7u/
178名無虫さん:03/05/27 13:22 ID:???
>>176 エボラの原因は公的には不明。サル食べた人が
感染した?とかは話としてだけはある

時々突拍子も無い情報を書いているのは、hobby3鯖が壊れて
過去の情報が消えて行き場を失ったオカルト板の人か?
などと考えてみる
179名無虫さん:03/05/27 13:26 ID:ZCKDMl26
http://www.forth.go.jp/tourist/useful/05_verm.html
D アフリカトリパノソーマ症:ツェツェバエ
(睡 眠 病)
症状 : 発熱、頭痛、発疹、頭部リンパ腺腫張興奮状態、意識混濁、睡眠状態に陥り死亡する。
潜伏期 : 2〜3週間、時には1ヶ月以上
分布 : アフリカ大陸の赤道から南北緯20度の範囲にある国に発生しています。
予防法 : 予防接種はない。ツェツェバエに吸血されないように防虫スプレーや服装で防ぐこと。
180名無虫さん:03/05/27 15:02 ID:Fhn1vgM8
181名無虫さん:03/05/27 15:35 ID:Fhn1vgM8
ヒトヒフバエ(中南米に生息し、ヒトの皮膚に卵を産み付けるハエ)
http://www.ambergriscaye.com/pages/town/botfly.html
アフリカにも、ヒトクイバエといって、同じように人の皮膚に卵を産みつける、
ハエがいる。

寄生バエに興味を持つ香具師は、これを読め!
    今、動物学が おもしろい
− 動物は、 いかにして子孫を殖やすか −
http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/tosyo/sen6.html
182山崎渉:03/05/28 14:35 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
183名無虫さん:03/06/11 12:04 ID:???
>>昆虫好きの皆さん!!
あおきしまに気を付けてください!!





.
184名無虫さん:03/06/16 12:19 ID:H7kuKnkL
いろんな情報を総合すると、アステカアリ最強ってことでよろしいですか?

アステカアリ>軍隊アリ>パラポネラ

アリのような社会的昆虫で1対1を論じてもしょうがないので
この場合の最強は集団vs集団って意味です。
185名無虫さん:03/07/10 09:44 ID:???
軍隊アリというネーミングがいい
186山崎 渉:03/07/15 12:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
187山崎 渉カキコしすぎ!:03/07/15 13:00 ID:???
↑鯖に負担がかかってます。超過するまえに止めてください・・・
188OSAMUCYAN:03/08/17 10:39 ID:0kSR4LT1
 まじめにありの話をしようよ。
あり以外は なし だよ。ネチケットやで。
ありのはなしをありのままはなすのは あり やで。うけない? ありーーーっ?

 ということで冗談ではすまない話をします。
山口県に帰省していたときに変なありをぎょうさん見つけましたは。
 自然がまだ残っているかなと庭を見たんですは。ありしかいなかった。ありの山。他のむしがおらん。
そのありがなんか変何や。今までみたことない速さでうごいとった。
 私は学問はないが、日本にいる動植物はすべて頭に入っているつもりでいるが、みたことのないありであった。
土を掘り返してさらにびっくり、女王アリみたいなのがぎょうさんいたんや。
おそらく外国から入ったものだと思う。早期に対処しないと、かみつきがめやゴケグモ以上に大問題になると思う。


189名無虫さん:03/08/17 11:01 ID:???
>>188
画像きぼんむ
190名無虫さん:03/08/17 11:27 ID:???
>日本にいる動植物はすべて頭に入っているつもりでいるが
プッ
191名無虫さん:03/08/17 12:43 ID:???
どうしよう>>189の見たアリが日本に普通に生息してるヤシだったら・・・俺、笑い堪えられるかな
192OSAM:03/08/23 10:46 ID:MCzU7/pN
 アルゼンチンアリだと判明しました。
早く対処したほうがいいとおもいます。
193名無虫さん:03/08/30 00:02 ID:???
その後アルゼンチンアリはどうされました?
194age:03/09/06 23:54 ID:TXn8s/R4
age
195名無虫さん:03/09/07 02:53 ID:jknUSCKS
>>192
すごいな。地球の裏側から穴掘ってやってきたんだ。
196:03/09/08 00:47 ID:Y17Rn13t
げげ!なんと2年前にたてたスレッドがまだたっている。
感動だな!
197名無虫さん:03/09/08 00:59 ID:+TngYCVh
パイライフだな。
198蟻中毒:03/10/14 23:41 ID:Zqt/6wEA
age
199名無虫さん:03/11/03 10:14 ID:???
甲冑軍隊蟻(かっちゅうぐんたいあり)
学名(エジプティアン・キラー・アント)体長20ミリ。
別名「砂漠のピラニア」といわれるほどの狂暴性と 集団性に特徴があ
る。百匹のこの蟻が集まれば 駱駝一頭を
三分以内に白骨化してしまうという。知能も高く 飼育すれば
人間の命令にも従うようになる為 古代エジプトでは麻製の手袋に
この蟻を詰め 労働力の補助としていた。
因みに現代でもエジプトでは 忙しくて人手がほしいとき
「蟻の手も借りたい」と表現するのはこれを源に発する。
----- 民明書房刊「実用動物事典」より
200名無虫さん:03/11/07 11:12 ID:kDEwOP6z
>>199
オチにワロタ
201名無虫さん:03/11/07 11:35 ID:???
つまんね
202名無虫さん
>199
ファラオ・スフィンクス編で出てたあれだね。