1 :
名無虫さん :
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GDb9yBwj カッパ、ツチノコ、ヒバゴン、クッシーなどについて語ろう
2 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
2get
3 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
4 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
5 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
6 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
7 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
8 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
9 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
10 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
11 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
12 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
13 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
14 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
15 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Pe7rigCZ
>>1 にある名前は日本のUMAばっかだけど日本限定なのかい?
16 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
妖怪図鑑 其の百三十六 _,,..i'"':, 妖怪 箱ティッシュ |\`、: i'、 \ \`_',..-i オナニーして逝きそうになると \|_,. -┘ ティッシュが手元に無い。 タタタッ _ノ ) ノ それは妖怪箱ティッシュの仕業です。 ノ /// _// | (_ 弱点は水に濡れると死ぬ。 .. レ´ ー`
17 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
, - 、 妖怪筒ティッシュ , = 、 .i /⌒ヽ,,_ /ii O: i/ 箱ティッシュの宿敵 /⌒ゝ..,,_ノ_ノ゙''''" ウンコした後ペーパーを見ると紙がない Σ二ノ .λ } それは妖怪筒ティッシュの仕業です _ノ ) ノ ノ /// 弱点はオナニーに使うと溶ける _// | (_ レ´ ー`
18 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
日本は国土が狭いうえに人の手が行き届いてるから未確認な余地がないよね
19 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:PL4O10yH
子供の頃家族で山へ旅行に行った。 そこで、大人の背丈以上の大きさのトカゲのようなものが建物の壁を登っていた。 急いで家族の所へ行きみんなに話したけど誰も信じてもらえなかった。
20 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
21 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GDb9yBwj
>>15 日本で目撃出来るかも居るかも知れないUMAを挙げただけなので
もちろんチュパカブラとか国外の未確認生物もおkです
22 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
UMAは和製英語で、 公的には学術用語でも科学用語でもないことを踏まえた上で! Unidentified (未同定、正体不明) Mysterious (不可思議な) ←最も重要なのは、この部分だろ? Animal (動物)
23 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
せやな
24 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
深海には大型の未確認生物がいる可能性はあるけど、陸上では小動物ならまだしも ビッグフット、カッパ、チュパカブラ、ジャージデビルみたいな大型の未確認生物が存在するのは不可能なんじゃないの
25 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
マリアナ海溝は水深1万mだからな 深海でもダイオウイカみたいな巨大生物が活動してるし メガロドンや首長竜なんかいて欲しい
26 :
名無虫さん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
27 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jNoZNVlC
それなりに適応して進化するんじゃない?
28 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>24 2メートルくらいの大きさのオカピは20世紀になってから発見されたよ
29 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
30 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
昔はUMAのTV番組けっこうやってたのに最近は全然やらないね また見たいな
31 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
懸賞金かかってるのもけっこういるんでしょ でも、ツチノコらしき生物は何度も捕えられてるけど その度に食事中の蛇で腹が膨らんでるだけだとか、ただの奇形で既存生物だとか、新種の蛇だがツチノコじゃないとか言われて懸賞金は一度も払われたことないんだよな
32 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ツチノコにかかっている賞金 奈良県下北山村 ツチノコ生け捕り賞金 1,000,000円 岐阜県東白川村 ツチノコ生け捕り賞金 1,000,000円 平成元年以降年に10,000円ずつUP 広島県上下町 平成元年ツチノコ生け捕り賞金 3,000,000円 兵庫県美方町 ツチノコ生け捕り別荘地 100坪 兵庫県千種町 ツチノコ生け捕り賞金 300,000,000円 和歌山県すさみ町 ツチノコ生け捕り賞金 1,000,000円と副賞イノブタ1頭 西武百貨店 ツチノコ生け捕り賞金 3,000,000円 学研ムー編集部 ツチノコ生け捕り賞金 1,000,000円 岡山県吉井町 ツチノコ生け捕り賞金 20,010,000円
33 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
田舎の自治体が3億円なんて払えるのか?w
34 :
名無虫さん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
義務教育では教えない合理主義哲学 感情自己責任論 m9(`・ω・)ビシ ・「日本語・風紀・世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影 ・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを必要とする ・真実事実現実史実は人の数だけある。「一つしかない」は視野狭窄 ・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩、争い)を体験する ・憤怒激昂は無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する ・あらゆる社会問題の根本原因と解決策は「教育」に集約する ・十分なリテラシー教育を受けてない者ほど宗教や偏向思想に洗脳される ・地球上で最も売れているトンデモ本は新約聖書 ・体罰肯定論は指導力向上心問題解決力に乏しい教育素人の自己正当化 ・死刑は国家による集団リンチ殺人。廃止した方が凶悪殺人は減る ・虐めの原因は唯一「虐める者の精神疾患」。真に救済すべきは加害者 ・犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく救済。被害者のみ救済は偽善 ・投票率・政党支持率・出生率・消費マインドの低下は社会成熟の証
35 :
名無虫さん :2013/09/01(日) 00:01:27.04 ID:2oSV5mVo
36 :
名無虫さん :2013/09/01(日) 01:51:43.28 ID:???
37 :
名無虫さん :2013/09/01(日) 01:52:14.65 ID:???
38 :
名無虫さん :2013/09/01(日) 03:25:57.07 ID:???
トロール・ハンターって映画面白かったよ トロールの生態が細かく描写されてるしノルウェーの自然が綺麗だった
39 :
名無虫さん :2013/09/01(日) 19:23:40.43 ID:???
種が存続するにはある程度の数がいなければならない
未確認であるということは、密林、高地、砂漠、深海等の人の目に触れない広い領土とそこに餌が必要
>>35 1992年角が発見される→死体が発見→生きたものを捕獲できたのは1996年と2010年の2度だけ
まさに幻の動物だな
40 :
名無虫さん :2013/09/01(日) 20:11:51.53 ID:???
>>1 ヒバゴン知らなかったからググったら見た目コエー
41 :
名無虫さん :2013/09/02(月) 11:22:40.77 ID:x1ycU+wk
武富士放火犯の捜査のための似顔絵に似てるな
42 :
名無虫さん :2013/09/04(水) 03:05:41.83 ID:???
ケサラン・パサラン
43 :
名無虫さん :2013/09/06(金) 06:20:49.16 ID:???
44 :
名無虫さん :2013/09/06(金) 19:17:07.95 ID:???
アマゾン川の水は、膨大な種類の植物の葉や根が浸って、さながら水出しウーロン茶のような状態になっている。 アマゾン川流域の生き物(人間も)が非常に強健なのは、その水に、未知の薬用植物成分が溶け込んでるためではないかという説もある。
45 :
名無虫さん :2013/09/07(土) 22:18:25.18 ID:???
46 :
名無虫さん :2013/09/07(土) 22:53:38.61 ID:Mi9Eb941
馬ッ!
47 :
名無虫さん :2013/09/07(土) 23:50:26.29 ID:/mRVifB5
>>44 でもインディオは外界の病気に免疫がなかった
48 :
名無虫さん :2013/09/11(水) 09:30:25.44 ID:???
l^丶 | '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ いあ いあ (( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,, `:; ,:' c c.ミ' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J /^l ,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) いあ いあ ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
49 :
名無虫さん :2013/09/12(木) 04:05:48.19 ID:QWcNzozX
50 :
名無虫さん :2013/09/12(木) 20:56:13.33 ID:???
>>47 コロンブス一行が水虫をうつしたというのは本当か?
51 :
名無虫さん :2013/09/13(金) 05:49:36.82 ID:???
ニホンオオカミ絶滅の原因の一つとされる狂犬病も白人が日本に持ち込んだんだよな
52 :
名無虫さん :2013/09/17(火) 21:13:17.91 ID:???
>>3 昔、霞ヶ浦の横の養殖池にこんなのいたなー
なんだったんだろう
53 :
名無虫さん :2013/10/20(日) 19:08:29.24 ID:???
伝説の動物イエティは、日本では雪男、北米ではビッグフッドとも呼ばれていたりします。オックスフォード大学がイエティを 探していると聞いたときは冗談かと思っていましたが、どうやら本気の本気だったようです。 オックスフォード大学のブライアン・サイクス名誉教授によると、ヒマラヤ山脈で採取された雪男だと思われる動物の毛(2頭分)を 調べたところ、古代のホッキョクグマとDNAが完全に一致したそうです。 ギズでも紹介した通り、サイクス教授はイエティと思われる生物の情報提供を全世界に呼び掛けました。結果、約70個の試料を入手し、 他の動物の遺伝子との比較を行ったそうです。集まった試料の中の2個から、ノルウェー北端のスバールバルで見つかった 4万年〜12万年前のホッキョクグマと同じ遺伝子パターンが検出されたとのこと。ちなみに今回サンプルとなった体毛は、 1個はインド・カシミール地方のラダックで40年前に射殺された動物のもの、もう1個はブータンで10年前に発見されたものです。 もともとイエティはヒグマとホッキョクグマの雑種ではないかと仮説だてられていましたが、今回検出されたDNAはヒグマなどの 現代のクマではなくて、古代のホッキョクグマと一致しました。この結果をふまえてサイクス教授は、「ホッキョクグマの祖先の血を引く ヒグマの亜種がヒマラヤに存在すること。あるいは最近になってヒグマと古代ホッキョクグマの子孫との間に交配が行われたことを 意味するかもしれない」というような言及しているそうです。
54 :
名無虫さん :2013/11/09(土) 13:03:37.77 ID:V+rOnLaf
55 :
名無虫さん :2013/11/09(土) 18:35:17.27 ID:???
なんだこれキモい
56 :
名無虫さん :2013/11/09(土) 18:55:42.07 ID:L2cnrB+8
ヒゲクジラの一種なことは確実 やけに細長い気もするが
57 :
名無虫さん :2013/11/09(土) 19:17:13.41 ID:???
なぜに地中から?
58 :
名無虫さん :2013/11/10(日) 09:35:44.66 ID:???
水産会社とかが輸送体制が整うまでの間に野良とかに荒らされんようとりあえず埋めておいたんじゃね?
59 :
名無虫さん :2013/11/11(月) 02:08:03.25 ID:???
60 :
名無虫さん :2013/11/11(月) 03:22:45.30 ID:uRwrPBnG
ホモ・フロレシエンシスの愛称 最近、細分化されてた原人の分類を一種にまとめるよう提案した研究結果が出されたけど、 そうなるとこの種もホモ・エレクトスかハビリスかわからないけど、その亜種ってことにされるのか?
61 :
名無虫さん :2013/11/12(火) 00:59:44.40 ID:???
>>59 粋だね、国立博物館も。UMAを展示しているんだ。
62 :
名無虫さん :2013/11/13(水) 14:08:47.36 ID:cnt5U8ha
そういや前読んだ本に外界とは切り離されたようなところには全く別の種がいることが多いらしいな 北極海の海底山脈の下の隔離された海とかアマゾン川の地下水脈とか気になってたまらん
63 :
名無虫さん :2013/11/13(水) 23:28:30.14 ID:0rRQFh6m
64 :
名無虫さん :2013/11/17(日) 18:32:37.65 ID:???
こないだ肉眼でスカイフィッシュをはじめて見た スカイフィッシュについて語るにはどこ行ったらいいんだ 普段この板にも来ないけど検索してきたんだが、UMA関連の板とかないのか
65 :
名無虫さん :2013/11/17(日) 18:56:05.65 ID:???
66 :
名無虫さん :2013/11/18(月) 01:05:30.96 ID:???
>>59 展示でも見書くんじゃなくて実在としてキャプションつけているの?
67 :
名無虫さん :2013/11/18(月) 06:44:03.89 ID:???
68 :
名無虫さん :2013/11/18(月) 22:01:51.97 ID:Lzh4ir/g
マチカネワニにトヨタマヒメの愛称をつけるような...おや、誰か来たようだ
69 :
名無虫さん :2013/12/16(月) 23:52:18.54 ID:???
70 :
名無虫さん :2013/12/26(木) 18:07:38.76 ID:???
70
71 :
名無虫さん :2014/01/02(木) 03:12:40.75 ID:oZvRb1/+
あけましておめでとうございます 今年はUMA年です。
72 :
名無虫さん :2014/01/02(木) 22:08:50.73 ID:vWP+1u7b
絶滅したクアッガっぽい動物を目撃したら、馬型UMAだな
73 :
名無虫さん :2014/01/03(金) 05:31:45.48 ID:zkXeMg/z
【画像あり】 アダルトビデオの撮影中に、「スカイフィッシュ」が飛来 映像に写り込む
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388568848/ “幸運UMA”スカイフィッシュが飛来
アベノミクスで投資家ばかりが儲けた一方で、庶民にとっては消費税増税が決まったり、
特定秘密保護法が公布されるなど、2014年は厳しい年になりそうだ。
そんな暗い未来を吹き飛ばすべく、ラッキーUMAとして知られるスカイフィッシュの写真を大公開。
スカイフィッシュはその形状から、竜に見立てられるなど幸運をもたらしてくれる存在ともされる。
そんな幸運UMAが、なんとアダルトビデオの撮影中に写り込んだのだ!
2013年11月21日、都内のスタジオで、山本美和子主演のAV「陰獣夫人」(14年2月7日、オルガから発売)の撮影が行われた。
午前11時ごろ、作品に入れる予定の景色を庭で撮影していた。
監督の貞邪我(てい・じゃが)氏によると、「わざと逆光を狙って、キラキラ輝くような木の葉を撮った」という。
その日は、その他のシーンの撮影も含め順調に終了。その場では何も異変に気づかず。
その後、編集作業を進め、撮影から約1週間後、編集スタッフから監督の元に
「大変です。庭の景色を撮ったシーンなのですが、ノイズが入ってしまって使えません」と緊急事態を知らせる電話が入った。
監督は「そんなはずはない」と思い、すぐ確認作業に入った。しかし、監督が見ても、確かにノイズらしきものが入っていた。
そこでノイズの正体を確認するためスロー再生した。
「うわ〜っ!と驚いちゃいました。これは大変なモノを撮っちゃったと。どう見てもスカイフィッシュでしたから。
そのまま再生したのでは、ただのノイズにしか見えません。写っているのは推定で0・2〜0・3秒くらいじゃないでしょうか。
それが、消えてはまた写り込み20〜30秒おきに計3回写ってました。コマ送りで見ると、円を描くように動いて見える場面もありました」
以下ソースで
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/219110/ ttp://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/12/32675ae05c5c9aa1b1b0f6509480f556.jpg
74 :
名無虫さん :2014/01/10(金) 13:24:16.12 ID:???
保守
75 :
名無虫さん :2014/01/15(水) 17:53:51.03 ID:octQtklk
保
76 :
名無虫さん :2014/01/15(水) 21:22:51.23 ID:???
77 :
名無虫さん :2014/01/16(木) 17:52:16.10 ID:HQl4y7SV
写真はどう見ても合成 あと、名前もタイと言うよりベトナムか中華圏のみたい。今のタイの人名は、インド由来のがものすごく訛ったのが多くて、こんなに短くない
78 :
名無虫さん :2014/01/22(水) 11:58:36.82 ID:???
今はフォトショがあるからなぁ・・・
79 :
名無虫さん :2014/01/22(水) 18:14:06.32 ID:???
80 :
名無虫さん :2014/01/31(金) 00:22:09.16 ID:???
r-=ニ二二ニ=-、 ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ _ム <●><●> ヾユ /\/ ^i / \ カッパじゃ、カッパの仕業じゃ! /i\  ̄▽ ̄ ̄ / |__|.| | |<_| |/ / | | |_| | 〈 |\_ |<_|.| | | |\ 、f ! \__|| | | | Yン
81 :
名無虫さん :2014/02/09(日) 04:06:43.34 ID:???
ビッグフットの公表はどうなった? 今日だったろ?
82 :
名無虫さん :2014/02/14(金) 23:40:07.17 ID:RX9Bg5M9
ネッシーが行方不明 「ここ最近目撃情報が全くない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392387630/ イギリスではここ最近目撃情報が全くないことで、ネッシーが行方不明とされているようだ。
存在自体が迷信だと考える人が大半のネッシーだが、頻繁に目撃したことのある人々は、
姿が見えない最近の状況にかなり意気消沈していると言われている。
ネッシーの目撃情報を記録しているギャリー・キャンベル氏によれば、
ここ数カ月に渡ってネッシーの目撃情報が全く入って来ていないそうだ。
「とても残念なことですが、ネッシーがどこに行ってしまったのか誰にもわかりません。
今世紀に入ってから目撃件数がすっかり減ってしまっていましたが、
ここ90年間において、ここまで長くネッシーの姿が見られていないのは初めてのことです」と語る。
ネッシーは1933年11月に初めて目撃情報が出され、その際には、
ある男性が水中から何かが現れる姿を写真に収めたものの、ほとんどの人たちはその目撃情報が偽物だとしている。
http://www.crank-in.net/kininaru/news/29303
83 :
名無虫さん :2014/02/17(月) 01:27:21.61 ID:???
保守
84 :
名無虫さん :2014/02/24(月) 17:57:55.15 ID:ZLVc0dv0
85 :
名無虫さん :2014/02/24(月) 18:08:26.54 ID:???
86 :
名無虫さん :2014/02/25(火) 17:36:51.81 ID:???
ロシアの科学者 北極で謎の深海生物 発見!?
87 :
名無虫さん :2014/02/27(木) 03:13:17.33 ID:???
エイリアンか新種か捏造か!? ペルーで発見された「パラカスの頭蓋骨」に刻まれた未知の遺伝情報とは?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393436180/ エイリアンか、新種か、捏造か!? ペルーで発見された「パラカスの頭蓋骨」に刻まれた未知の遺伝情報とは?
かつて南米で発見されたが、その謎深さゆえに研究が進展してこなかった頭蓋骨がある。
そして今月、この頭蓋骨のDNAを解析したところ、驚くべき結果が得られたと語る男が出現し、考古学ファンたちの話題を呼んでいるようだ。詳細について解説しよう。
■頭蓋骨発見の経緯
1928年、ペルー南岸部ピスコ近郊の砂漠地帯、パラカス。考古学者フリオ・テーヨ(1880〜1974年)は、この観光地にある巨大な墓地遺跡から、奇妙な頭蓋骨を数多く発見する。
3000年ほど前の人間のものと思われたその頭蓋骨は、縦方向に長く引き伸ばされた形をしているのだった。
その後、実に300以上も出土したこの奇妙な頭蓋骨の調査は、謎が謎を呼ぶ展開を見せ、考古学者たちを困惑させることとなる。そもそも考古学者にとって、変形した頭蓋骨自体はそれほど珍しいものではない。
88 :
名無虫さん :2014/02/27(木) 03:13:47.14 ID:???
89 :
名無虫さん :2014/02/27(木) 14:42:23.39 ID:???
ルチ将軍だろ
90 :
名無虫さん :2014/02/27(木) 22:32:58.78 ID:jM7IkbcI
91 :
名無虫さん :2014/03/01(土) 01:56:32.24 ID:???
日本ではぬらりひょんと呼ばれた
92 :
名無虫さん :2014/03/01(土) 09:01:08.62 ID:Vz56cW+B
なんの根拠も無く自分をプリンセスだと言いはるメンヘラ番組 に似た様なのがあったな、たしか、IQ1300とか
93 :
名無虫さん :2014/03/01(土) 13:56:34.95 ID:???
94 :
名無虫さん :2014/03/09(日) 13:30:20.25 ID:???
95 :
名無虫さん :2014/03/11(火) 12:59:15.57 ID:???
96 :
名無虫さん :2014/03/23(日) 20:48:39.37 ID:???
モンゴリアン・デス・ワーム
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/7/37101863.jpg モンゴルの砂漠地帯の住民たちに、「オルゴイコルコイ(腸虫の意味)」と呼ばれ、古くから知られている
モンゴリアン・デス・ワームは、ゴビ砂漠周辺に生息するといわれている、巨大なミミズのような未確認動物(UMA)。
2005年に、イギリスの科学者らによって組織された研究チームによって、本格的捜索が開始され、「その存在はほぼ確定である」というお墨付きを頂いたUMA。
モンゴリアン・デス・ワームは手足が無くイモムシかミミズのようで、体長は1m前後とされている。
常に土中に潜んでいて短い雨季の間によく姿をあらわし、離れた場所にいる獲物に対し毒液をふっかけ、或いは電気ショックを与えて息の根を止めるといった寓話もあるそうだ。
97 :
名無虫さん :2014/03/23(日) 21:05:43.87 ID:???
プロレスの技みたいだな
98 :
名無虫さん :2014/03/24(月) 05:51:25.27 ID:???
99 :
名無虫さん :2014/03/28(金) 15:20:56.82 ID:aTBo/Ouh
100 :
名無虫さん :2014/03/31(月) 21:22:03.11 ID:???
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | スカイフィッシューーー!! ____| ( _●_) | ) __/ |∪| / ̄ ̄ ̄~~) ( / ヽノ / ̄ ̄~ ( ) ̄~ __ / /~~ ̄ ̄ _) ( __ / /~ ̄~__( )_ __ / : /~__ __ ) (___ / /__ _( )__ _ / /__ _ ) (__ __/ : / __( ) ' _/ / __) (____/ / ̄__( / / ̄~ | / \___/
101 :
名無虫さん :2014/04/13(日) 14:33:51.71 ID:???
3 名無虫さん sage 2014/03/23(日) 20:39:42.82 ID:??? UMAとは日本固有の造語(和製英語)で、意味は未確認生物であり、架空の生物ということではない。 未確認生物とは「存在する可能性はあるが、生物学的な確認を受けていない生物種」ということ。 ↓過去に未確認生物だったが後にその存在が認められたものの例 オカピ・・・20世紀になって探検家に発見され新種と認められるまで数十年間も目撃情報のみの幻の動物だった。 シーラカンス・・・白亜紀を最後に化石が途絶え、1938年に至るまで現生種が確認されなかったことで、現代の地球上には存在しない絶滅種だと考えられてきた。 コモドドラゴン・・・「東南アジアのある島に巨大な竜がいる」という伝説のみが広まっている生物だった。 それが、20世紀はじめに、正式に学会に発表され種として認められた。 イリオモテヤマネコ・・・1960年代に発見され正式に学会に発表されるまで、日本で人々の噂の間で語られる生物だった。 当時は、「20世紀最大の発見」などと騒がれた。
102 :
名無虫さん :2014/04/13(日) 14:34:31.94 ID:???
4 名無虫さん sage 2014/03/23(日) 20:40:15.69 ID:??? カモノハシ・・・1798年に発見されが、標本を送られた科学者達は当初、爬虫類、哺乳類、鳥類をツギハギした模造品であるとして存在を認めなかった。 コビトカバ・・・1800年代中期に発見されたが、頭骨を確認した当時の学会関係者の多数はカバの奇形だと断言し、新種と認めなかった。 上記の学会の考えは20世紀半ばまで続いたが、長期間捜索が行われ1913年に生きた個体の捕獲に成功して存在が認められた。 キサントパンスズメガ・・・存在が予言されてから40年ほど経って実際に発見された。 1862年ダーウィンは通常の蛾の口吻では届かない長さの距(蜜溜め)を持ったランを発見、花粉を媒介させるためにはその蜜を吸えるだけの口吻を持つ蛾がいるはずだと予測した。 その考えを、「予測されたガの複雑さは超自然な存在によって作られたことを意味する」と批判した政治家もいた。 ダーウィンの死後、1903年にそのランの蜜を30cmもの長さの口吻を持った新種の蛾が吸っているところが確認された。 人類はまだ地球上に存在する生物の15%しか発見していないと言われている。 そして、21世紀になっても新種は年間15万種以上発見されている。 中には数メートルの大型の動物、長らく目撃情報のみだった生物等も多くいる。 海は人類未踏の場所だらけだが、地上でも最近グーグルアースによってアフリカ・モザンビークに人跡未踏の森が見つかっている。 これからも、噂や伝説だけだった未確認生物(UMA)が実際に発見確認され新種となっていくだろう。
103 :
名無虫さん :2014/04/14(月) 05:58:13.36 ID:???
104 :
名無虫さん :2014/04/20(日) 09:07:47.75 ID:???
105 :
名無虫さん :2014/04/28(月) 20:18:48.00 ID:???
106 :
名無虫さん :2014/05/06(火) 02:13:40.57 ID:???
107 :
名無虫さん :2014/05/06(火) 06:56:54.64 ID:???
108 :
名無虫さん :2014/06/07(土) 20:34:25.63 ID:???
. -─- . / 三\ / 三ヽ ./ 三} ∠二_______二三ト、 | | ◎ | | ◎ / 三\ { ミー‐' `ー‐彡 三ヽ \ _ 三 三} Υ <+++>ヽ ≠ .三ト、 ヽ  ̄__ -‐ 三}  ̄二| , -‐ 三| / ' / , -‐ 三| / , -┤ / / 三| . (__/ / (__./ / / /
109 :
名無虫さん :2014/06/18(水) 20:59:37.95 ID:n8IYnXqF
カンブリア紀にこんなのいたな そう!ウミサソリ
110 :
名無虫さん :2014/07/07(月) 12:39:35.59 ID:???
再放送だったみたいだが、昨晩に犬HKが放送したネッシー特集、 最初の目撃者の老婦人、インタビューしか放送してないが、 彼女が撮った写真は出さなかったね。
111 :
名無虫さん :2014/07/08(火) 14:08:12.71 ID:FBVm4dLq
>>103 これは鈴木ななみたいに髪アップにしたヤンママだな。
トイレから家族のとこへ戻る様子だよ。お腹の調子が悪いとみた。
112 :
名無虫さん :2014/07/17(木) 20:12:09.27 ID:???
>>103 この記事で何が有用かって、この前世鑑定士と自称してる占い師が
これで完全なペテン師だって事が露呈した事だな
こんなことしたら信用は地に落ちるって想像すらできない占い師()
113 :
名無虫さん :2014/08/03(日) 00:14:58.38 ID:???
114 :
名無虫さん :2014/09/01(月) 23:23:20.95 ID:zxdo6Jy5
嘴がない部分まで口裂けてるな 羽が逆立ってる写真とか迫力すごいな
115 :
名無虫さん :2014/09/02(火) 03:56:13.69 ID:???
116 :
名無虫さん :2014/09/04(木) 03:08:39.85 ID:tozt2mH9
ワートリ?
117 :
名無虫さん :2014/09/10(水) 08:29:46.95 ID:2vDF2aBs
人類の未開の地だけを生息範囲としている哺乳類がいる可能性は低い
118 :
名無虫さん :2014/09/10(水) 22:41:56.60 ID:ObooAMGq
119 :
名無虫さん :2014/09/13(土) 14:57:48.35 ID:mZW0Rbyj
ブラックドラゴンフィッシュ
120 :
名無虫さん :2014/09/14(日) 10:20:20.89 ID:???
ブルガリアで人魚(ローレライ)の死体? 下半身が蛸みたい…
121 :
名無虫さん :2014/09/17(水) 23:20:46.87 ID:???
ビックフットとツチノコは村おこしの一環だと確信した クッシーやネッシーが存在するなら、とっくに魚群探知機で発見されているはず 吸血鬼は別として、メジャークラスは全部、嘘っぱちだな
122 :
名無虫さん :2014/09/18(木) 01:52:12.30 ID:dIvod3C5
モンゴリアンデスワームは存在がほぼ確定って言われてるけどあれも嘘なのか?
123 :
名無虫さん :2014/09/18(木) 02:11:06.65 ID:V4XgoUN2
設定が充実してる割に目撃談以外の痕跡が無いというのはらしくていいよね
124 :
名無虫さん :2014/09/18(木) 10:32:31.66 ID:???
ツチノコは江戸期くらいからの伝承や博物学(?)の産物だからね。 当時の日本人たちは珍しいだけで当然居るものとして認識してただろ。 そういやネッシーも、6世紀くらいの記録に、 「浮いて動く島あり」とか「ひれのない大魚が棲めり」 とかあるくらいだから、大騒ぎになる前から、 地元の人間は、何かデカいのが居るんだろうな、くらいは思ってたかも。
125 :
名無虫さん :2014/09/19(金) 13:19:55.51 ID:???
>>124 やけに詳しいな。
思わず騙さ…いや、信じそうになった。
ウワサの火種はツチノコが江戸時代で、ネッシーが6世紀か。
民俗学としては面白いな
あと、モンゴリアンデスワームは昆虫なのか?
今でも昆虫類や深海魚の新種は発見されてるが、あれほど巨大な肉食昆虫がいるとは信じられんわ。
126 :
名無虫さん :2014/09/19(金) 15:18:19.32 ID:???
>>125 ツチノコに関しては有名なのは、『和漢三才図絵』が有名で、
その記述は、それ以前の各地の言い伝えというか、
こんなのがいるんだよ、という話を博物学的にまとめてる。
ネッシーの方は、文書名は忘れたけど、名の在るものだったと思う。
モンゴリアンデスワームって、話だけ聞いてるとデカい環形動物みたいだ。
確かにゴカイとかは捕食獣(?)だけど、大きさ的にも生息域的にも無理だべ。
凶悪じゃないけど、オーストラリアの内陸には、3mくらいのミミズは実在する。
127 :
名無虫さん :2014/09/20(土) 09:54:55.17 ID:???
>3mくらいのミミズは実在する 直径が?
128 :
名無虫さん :2014/09/20(土) 15:40:48.53 ID:???
>>126 和漢三才図絵か。全く知らんけど、博物学的にまとめてあるってことは、地方の民俗神話集とは、少し毛色が違うみたいね。
モンゴリアンデスワームが環形動物なら、ヒルっぽいイメージだけどな。
ミミズのイメージは怖すぎて納得しかねる。
129 :
名無虫さん :2014/10/10(金) 04:18:21.76 ID:zVMgAeXI
130 :
名無虫さん :2014/10/10(金) 13:18:22.53 ID:iWfEePDU
ピラルクが釣れそう
131 :
名無虫さん :2014/10/28(火) 22:19:19.37 ID:bZLEgl3P
132 :
名無虫さん :2014/10/29(水) 11:22:46.85 ID:DRxB9lK7
ある種の猿の頭蓋骨に見えなくもない
133 :
名無虫さん :2014/10/29(水) 11:24:21.77 ID:???
ウバザメかエテ公じゃね
134 :
名無虫さん :2014/10/29(水) 17:16:08.54 ID:aqQmb8gs
136 :
名無虫さん :2015/01/05(月) 23:33:15.87 ID:y6A4W/iQ
137 :
名無虫さん :2015/01/14(水) 16:59:20.94 ID:d6ycMUL/
138 :
名無虫さん :2015/01/16(金) 04:37:38.41 ID:9MEyAXpx
139 :
名無虫さん :2015/01/17(土) 03:54:00.23 ID:GQGLAhHv
140 :
名無虫さん :
2015/01/27(火) 00:36:05.30 ID:???