野生のヘビスレ PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無虫さん:2014/03/12(水) 14:48:43.92 ID:???
標高の高くない山の田んぼに多い
春にはあまり見かけないけど、初夏〜梅雨入りあたりだとよく見かけるな
夜行性だけど、小雨の日には日中でも活動しているようだ
現地で見るのはいいけど、飼おうとは思わないほうがいい
飼育難易度はかなり高めだよ
湿気が好きなヘビだけど、蒸れるとあっという間に死んでしまう
292289:2014/03/12(水) 21:32:04.91 ID:???
>>290
>>291
おお、色々とありがとです!

確かに最初は飼育用に採集しようと思ってたんだけど
色々調べたらどうも長期飼育に成功してる例は殆どないみたいなので
フィールドで姿を拝ませてもらうだけにすることにした
飼育用はCBの別のヘビをお迎えしたよ

ヒバカリとマムシはフィールドで遭遇したことがないので
この二種は是非見てみたいんだよね
ゴールデンウィークくらいまで待った方が良いかな
来週暖かそうだから、とりまアタリを付けてる場所に下見に行ってくるわ
293292:2014/03/18(火) 17:28:43.36 ID:ltMHLCTw
気温が上がったので、もしかしたら冬眠開け個体が日中にバスキングしてるかもと
東京近郊の自然公園に行ってきたー。

結果はカナヘビ一匹。3時間くらいあちこち歩き回ったけど
水辺にも雑木林にも竹林にも殆ど生命感がなかった。
虫がいない→カエルがいない→ヘビもやっぱりいないという状態でした。
倒木をひっくり返しても、トビズムカデもまだいなくて
イッスンムカデがいるくらいで、ダンゴムシはまだ集団冬眠状態のまま。

田んぼが隣接してあるので、そこに水が入ったら一気に生命感に溢れそう。
まぁやっぱゴールデンウィークくらいにならないとかな。
294名無虫さん:2014/03/18(火) 20:52:29.94 ID:Q1Yw3oeZ
新年初ヘビ(ヒバカリ)を目撃
295名無虫さん:2014/03/18(火) 22:04:07.79 ID:???
>>294
おおお、めっさウラヤマシス
地域はどちら?
296名無虫さん:2014/03/18(火) 22:07:43.33 ID:???
【画像】巨大パイソンが犬をひと飲みにする
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395145120/

巨大パイソンが愛犬をひと飲み。その口から垂れているチェーンに飼い主も絶叫。(豪)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8638678/
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/a/4/a43b6_196_fe1dbb59_d2f5d620.jpg
297名無虫さん:2014/03/19(水) 21:44:40.83 ID:???
>>295
九州ですよ
298名無虫さん:2014/03/20(木) 06:26:31.06 ID:???
>>297
おおー、やっぱ西の方は早いですねぇ。
関東はまだまだですわ。
299名無虫さん:2014/04/08(火) 21:26:49.37 ID:???
>>293以来、同じフィールドへ2度目の出撃。
結果、ボウズ。
だいぶ生命感が多くなってて、
昆虫、カナヘビ、カエル、オタマなど多く見かけたので
餌はいる状態なんだけどなぁ。

ヘビ穴っぽいところに小さな黒い何かが見えたので
もしやカラスヘビの幼体か!?とドキがムネムネしたが
ツチハンミョウっぽい甲虫でがっくり

隣接してる田んぼはまだカラッカラだった。
用水路脇でイタチと出会ってホッコリした。
300名無虫さん:2014/04/12(土) 12:51:11.43 ID:DgpwInKl
【鹿児島】草刈り作業中にハブにかまれて男性が死亡、2004年以来の死者…奄美群島・加計呂麻島
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397145910/
301名無虫さん:2014/04/14(月) 18:38:49.76 ID:???
雨の翌日なんかはヘビを見るとかいうけどどうなんかね
あと時間帯や気温とかでも遭遇率は変わるんだろうか
302名無虫さん:2014/04/16(水) 14:43:47.75 ID:???
今日はアオダイショウ見たぞ
303名無虫さん:2014/04/16(水) 22:08:18.85 ID:???
>>302
良いなぁ。どこの地域?
俺はまだヘビには出会えずだ(´・ω・`)

>>301
みたいだね。
今年はその辺に気を付けつつフィールドに出てみるつもり。
304名無虫さん:2014/04/24(木) 20:15:53.98 ID:???
正午頃シマヘビの黒いやつがアスファルトの上で日向ぼっこしてた
305名無虫さん:2014/04/24(木) 21:09:47.25 ID:???
カラスヘビ羨ましい
306名無虫さん:2014/05/03(土) 21:19:35.23 ID:???
本日は死にかけのヤマカガシに遭遇
307名無虫さん:2014/05/04(日) 23:41:05.57 ID:???
午後2時頃炎天下でマムシがアスファルトの上で日光浴してた
勝手に夜行性だと思い込んでたから意外な一面を見た気分
308名無虫さん:2014/05/06(火) 10:22:07.63 ID:???
早春や晩秋はそんな感じだと聞いたことがある
309名無虫さん:2014/05/07(水) 13:39:44.82 ID:???
妊娠してるメスもそう
310名無虫さん:2014/05/07(水) 21:56:04.77 ID:???
やはり基本的には夜行性なのね
311名無虫さん:2014/05/08(木) 18:02:57.75 ID:???
シマヘビも尻尾打ち鳴らしたりすんねんな
不意にやられてチビりそうなったわ
312名無虫さん:2014/05/09(金) 21:50:13.39 ID:???
アオダイショウの中型の幼陀が道端にいた
車に轢かれそうなので逃がそうと尻尾の方触ったらUターンするのな
シマヘビは真っ直ぐ逃げるのに
313名無虫さん:2014/05/14(水) 20:40:28.70 ID:fJOUMOxo
>〜〜〜〜〜〜〜〜  ニョロニョロ
314名無虫さん:2014/05/23(金) 21:53:09.69 ID:???
今日は野焼きで死んだカラスヘビと轢かれて死んだカラスヘビ
315名無虫さん:2014/05/24(土) 23:41:51.08 ID:???
出来立てホヤホヤのロードキル個体は、もう少し早く出会っていれば…
とか思っちゃう
316名無虫さん:2014/05/29(木) 21:32:30.22 ID:???
317名無虫さん:2014/05/29(木) 23:51:34.76 ID:???
黒化型のヒバカリじゃね
318名無虫さん:2014/05/30(金) 01:35:50.95 ID:???
>>317
ヒバカリでしたか、ありがとうございます!
調べてもよくわからなかったので助かりましたm(_ _)m
319名無虫さん:2014/05/30(金) 02:49:30.18 ID:???
黒化型ではなく、普通にヒバカリの子供だな。
子供のうちは黒が濃いんだよ。
大きくなると茶色くなるよ。
320名無虫さん:2014/05/30(金) 02:55:09.68 ID:???
>>319
なるほど・・・
自分でも調べて確認してみましたが、確かにヒバカリで間違いなさそうですね。
黒から茶色に変化するのですか・・・それは知りませんでした!
ありがとうございますm(_ _)m
321名無虫さん:2014/06/28(土) 15:51:57.47 ID:1L2NB+Kp
ヒバカリ探してる人は見つけられたんだろうか
322名無虫さん:2014/07/09(水) 13:32:46.78 ID:???
おじいさんは山へひばかりを、おばあさんは川へじむぐりを探しに行きました
323名無虫さん:2014/07/11(金) 12:20:43.85 ID:???
生活道路の生け垣の下を、大きなアオダイショウが這ってた。
大きなといっても1メートルあるかないかだったから、まだ青二才の青大将だね。
324名無虫さん:2014/08/06(水) 21:22:23.90 ID:???
ヒナを飲み込むヘビを見て酷い!助けたい!とわめくスイーツ鳥ヲタもアレだが
ヘビのペットとしての利点を説くために犬猫を必死でdisるヘビヲタもアレ
325名無虫さん:2014/08/25(月) 12:53:31.96 ID:???
中国】切り落とされて20分経過したコブラの頭が、ヘビ料理人に噛みつき、料理人死亡
1 :野良ハムスター ★@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:52:21.69 ID:???0
中国・広東省仏山で、ヘビ料理人がコブラに噛み付かれて死亡しました。
料理人のパンファンさんは、高級レストランの厨房で、インドシナドクハキコブラを使った
スペシャル料理を作っていました。コブラはヘビ汁にするために切り刻まれていました。
切り落とされてから20分も経っていたにもかかわらず、コブラの頭が料理人の手に噛み付きました。
料理人は体に毒が回り、病院で解毒剤の投与を受ける前に死んでしまいました。
インドシナドクハキコブラに噛まれると、神経毒が呼吸器系を麻痺させ、窒息死すると言われています。

40年間コブラの研究を続けているヘビの専門家ヤン・ホンチャンさんによると、
すべての爬虫類は、体を切り離されても最長1時間くらい生き続けられるそうです。
今回の事件のように切断されたコブラの頭が人に噛み付くことも十分ありえます。
326名無虫さん:2014/09/20(土) 18:43:31.04 ID:???
http://youtu.be/iNFqi74GoEA
食事後のアナコンダ?
327名無虫さん:2014/10/01(水) 19:55:42.18 ID:???
328名無虫さん:2014/10/04(土) 15:30:17.68 ID:5Pb6tJoz
すいませんー登山していて見つけたのですが、何て種類のヘビなんでしょうかーーー

http://i.imgur.com/r8isnf0.jpg


登山道を歩いてたら並走状態になって、杖でつついたら木の陰に隠れてずーっとめんどくさそうに隠れてました。非常におとなしい雰囲気です。毒はありますでしょうか??
329名無虫さん:2014/10/04(土) 22:20:16.71 ID:???
>>328
ヒバカリではないの?自信はない。
http://baikada.com/JSM/archives/129
330名無虫さん:2014/10/07(火) 23:18:58.55 ID:???
普通にアオダイショウだろ
331名無虫さん:2014/10/16(木) 22:09:11.33 ID:t7ft+nk8
ヤマカガシに一票
332名無虫さん:2014/10/17(金) 06:14:39.76 ID:???
>>330に一票
333名無虫さん:2014/10/17(金) 13:56:44.49 ID:???
アオダイショウの顔って目のあたりに黒い筋が通っててそこから下は白っぽくない?
顔が黄ばんでるのはヤマカガシという印象
まぁ個体差もあるだろうから一概にこれはこうだとは言えないだろうけど
人様のサイトを勝手に晒すのもアレだけど他に適当な画像がなくてスマンがこんな感じ?
ttp://www.hokusetsu-ikimono.com/iki-h/aodaisyou/index.htm
334名無虫さん:2014/10/29(水) 02:14:39.36 ID:UkyY6XGz
アミメニシキヘビの単為生殖を初確認
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1414511965/

アミメニシキヘビの単為生殖を初確認
Linda Qiu,
National Geographic News
October 27, 2014

世界最大のヘビの単為生殖が初めて実証されたとする研究が発表された。

2012年6月、ケンタッキー州のルイスヴィル動物園で体重91キログラム、
体長6メートルもある11歳のアミメニシキヘビのセルマから6匹のメスの子どもが生まれた。
セルマはルイーズと呼ばれる別のアミメニシキヘビと暮らしており、オスとの接触はなかった。

同動物園で変温動物の飼育を担当するビル・マクマーン(Bill McMahan)氏によると、
「Biological Journal of the Linnean Society」誌に7月に報告されたDNA鑑定により、
セルマが唯一の親であることが明らかになったという。

「当初は何が起きているのかわからず、精子が蓄えられていたことによるものと考えていた。
まさに“事実は小説よりも奇なり”だ」と同氏は話す。

マサチューセッツ州ケンブリッジ市にあるハーバード大学で爬虫両生類学の教授を務めるジェームズ・ハンケン(James Hanken)氏によると、
単為生殖は他のニシキヘビを含む複数のヘビやヘビ以外の爬虫類でも確認されているという。

単為生殖とは、繁殖の際に通常であればメスとオスの両方を要する生物において、メスが単独で子どもを作ることをいう。

卵子ができる過程で形成され、通常であれば消滅するはずの極体が精子のように振る舞い、卵子と結合することで起きる。
(引用ここまで 全文は記事引用元でご覧ください)

▽記事引用元
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20141027002
National Geographic (http://www.nationalgeographic.co.jp/)October 27, 2014配信記事
335名無虫さん:2014/10/29(水) 10:57:04.37 ID:???
コモドオオトカゲでも単為生殖なかったっけ
336名無虫さん:2014/12/18(木) 17:40:19.05 ID:???
コモドオオトカゲもそうですね
一部のヘビ、鳥、トカゲ、サメなどが単性生殖で増えますね
最大の蛇のアミメニシキヘビと最小の蛇ブラーミニメクラヘビが単性生殖可能なのも面白いです
アメリカのフロリダでニシキヘビが定着したのも単性生殖可能だからなのかも
http://www.nationalgeographic.co.jp/smp/news/news_article.php?file_id=20120918001
337名無虫さん:2014/12/25(木) 09:45:36.52 ID:???
ヘアリー・ブッシュ・バイバーが可愛いかつかっこいい
RPGに出て来る蛇みたい
でも毒あるから飼えないんだろうな

ヘビ界の異端者たちベスト10のサイトをみていて思ったけど
蛇は陸海空地中まで進出して凄いと思う
338名無虫さん:2014/12/27(土) 15:51:05.31 ID:???
今朝、なんの番組だったかちらっと見ただけだが(三鷹の野川らしかった)、
子供たちがドジョウの親玉くらいの小さなアオダイショウを見つけて
「俺の!」とか取り合っているのが、可愛らしかったな。
339名無虫さん:2015/03/03(火) 11:57:37.25 ID:5CAdBqoe
アオダイショウ変異種
https://www.youtube.com/watch?v=LHviMhnHeko
340名無虫さん
http://same86.ula.cc/i.imgur.com/QTKypPE.jpg
これなんの種類かわかりますか?
奄美大島の海岸で拾いました
多分マダラウミヘビかクロガシラウミヘビかと思うんですが