【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者12人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
前スレ
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者11人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1239804753/

過去スレは>>2以降に
2名無虫さん:2009/07/24(金) 10:15:53 ID:???
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者10人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1233173656/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者9人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1225719391/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者8人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1221554376/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者7人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1215794600/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者6人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1204782591/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者5人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1195548176/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者4人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1164316929/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者3人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091078782/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者2人目
http://occultycurrymania.myhome.cx/occult/htmlold/1072/1072150694.html
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064794031/
3名無虫さん:2009/07/24(金) 10:19:46 ID:???
乙であります
4名無虫さん:2009/07/24(金) 16:34:41 ID:???
4ゲット!
5名無虫さん:2009/07/27(月) 04:19:47 ID:???
>>1
6名無虫さん:2009/07/28(火) 03:28:08 ID:TiTaNgRR
自分が物心ついて最初にショックを受けた話
愛知県の海でヨットから縄を垂らして娘を泳がせていたら、サメにやられた話
2ちゃんに来て知ってショックを受けた話
三毛別、福岡大ワンゲル部、グリズリーマン
戦時中の日本軍のイリエワニの話
7名無虫さん:2009/07/28(火) 05:48:55 ID:???
>>6
一番下はガセっぽいよ。
記録にないそうだ。
8名無虫さん:2009/07/28(火) 18:09:32 ID:3IAxi+vY
ジェボーダンの獣
9名無虫さん:2009/07/28(火) 18:18:32 ID:+9rjJoOS
>>8
映画なかなか面白かったな
10名無虫さん:2009/07/29(水) 05:42:15 ID:Cxq06iIf
正体はハイエナ説があるけどどうなんだろう?>ジェボーダンの獣
11名無虫さん:2009/07/30(木) 15:21:43 ID:???
正体はヤス
12名無虫さん:2009/07/31(金) 02:27:34 ID:???
2chで一番多い年齢層が40代って
あながち間違っていないかも
13名無虫さん:2009/07/31(金) 23:46:38 ID:???
>>12
無いだろうな   
やはり20代が一番多いはず、その次が30代
14名無虫さん:2009/08/01(土) 01:25:34 ID:???
疲れてるときはたいがい人食い○○に食われそうになる夢を見る。
なぜかサメやワニなど水棲動物が多い
15名無虫さん:2009/08/01(土) 03:08:56 ID:???
>>14
水中は地上に比べて身動きが不自由になる
自分が上手く立ち回れない状況に押し込められている事を暗示している
人生楽しめよ
16:2009/08/01(土) 04:06:20 ID:+hfz5W75
おまえもな〜
17名無虫さん:2009/08/01(土) 07:01:53 ID:qW20PZGd
はたしてそうでしょうか?
18スーパージェッタ―:2009/08/01(土) 07:08:46 ID:???
いや50代が一番多いじゃろ
19名無虫さん:2009/08/01(土) 07:39:01 ID:qW20PZGd
きゃあ!!
20名無虫さん:2009/08/03(月) 08:23:13 ID:7mQ3tSEV
21名無虫さん:2009/08/03(月) 11:03:41 ID:???
今日の世界まる見えに、人喰いライオンがでるらしいぞ。
内容はどんなのかわからないから、ガッカリするかもしれんけどな。
22名無虫さん:2009/08/03(月) 12:53:11 ID:???
昔は画質は悪かったがグロシーンにモザイクはなかった。
いまは画質は良くなったがその分ボカシやモザイクでせっかくの高画質化が台無しになってる。
TV離れが加速してるらしいが企業はビデオデッキ黎明期にAVが牽引役になったことを忘れてるな。
エログロ規制は即刻やめるべきだ。
23名無虫さん:2009/08/03(月) 16:46:43 ID:ST8S3t8C
昔は画質は悪かったがエロシーンにモザイクがあった。
24名無虫さん:2009/08/03(月) 16:56:13 ID:???
>>14
オネショしてなかったか?
25名無虫さん:2009/08/03(月) 17:31:05 ID:???
>>23
昔はAV女優が下着越しにバイブ当てて悶えてたりアニメならスジ入りどころか中身まで無修正で流れてたが
今じゃ放送媒体でエロシーン自体が殆ど流れない。
で俺が好きなグロシーンなんてBSデジタル以外はまずボカシかモザイク入り。
その最後の砦のBSデジタルでさえたまに手術シーンでモザイク入るようになってきたからお先真っ暗だな。
26名無虫さん:2009/08/03(月) 18:26:47 ID:???
>>21
人を襲ったライオンなら順当にいって射殺だろw

http://www.liveleak.com/view?i=333_1177624795
(グロ注)
27名無虫さん:2009/08/03(月) 19:29:00 ID:???
今の時代ライオンが人喰って初めて人喰いライオンになるよな
昔は喰わなくても、人喰いライオンとか人喰いワニって言ったもんだが
28名無虫さん:2009/08/04(火) 09:49:22 ID:???
昨日のまる見えのライオン、焼肉く食いながら見ていた
さいごはピザのダイエットというなんともグロい組み合わせwwww
29名無虫さん:2009/08/04(火) 11:13:00 ID:bdufZNg2
切り取った皮膚をモザ無しで映すとは
やるな
30名無虫さん:2009/08/04(火) 17:21:54 ID:???
>>14
の伏字、土人≠ニいれてしまった。
31名無虫さん:2009/08/05(水) 01:53:53 ID:???
いんや、人種だろ?w
32名無虫さん:2009/08/05(水) 13:47:51 ID:4uaMzpXW
【岡山・倉敷】サメ目撃情報、確認作業急ぐ 沙美海水浴場 遊泳禁止を継続
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249355590/
33名無虫さん:2009/08/05(水) 20:38:24 ID:???
格付け板がID表示されるようになったんだな?
34名無虫さん:2009/08/06(木) 06:05:06 ID:???
のりぴー見つかりましたか?
35名無虫さん:2009/08/06(木) 13:28:15 ID:???
オーストラリアだと人食い何になるんだろう?
36名無虫さん:2009/08/06(木) 13:30:08 ID:EuOvdD7s
>>34
のりピーはマンモスを探しに・・
37名無虫さん:2009/08/06(木) 13:33:56 ID:wshthYTM
>>35
タスマニアタイガー(フクロオオカミ)じゃね?
38名無虫さん:2009/08/06(木) 14:14:26 ID:???
>>37
てっきりオオトカゲかと。
39名無虫さん:2009/08/06(木) 15:07:09 ID:???
ワニだろ
40名無虫さん:2009/08/06(木) 15:18:33 ID:???
ゴアンナ(オオトカゲ)調べたら、名物料理らしい。
人食いじゃなくて、人に食われゴアンナだった。
41名無虫さん:2009/08/07(金) 11:37:18 ID:???
42名無虫さん:2009/08/07(金) 15:36:38 ID:???
>>41
この後どうなっちゃたの?
43名無虫さん:2009/08/08(土) 12:21:08 ID:???
スタッフが美味しく頂きました
44名無虫さん:2009/08/08(土) 18:39:34 ID:2EGniW5k
>>42
死亡です
45名無虫さん:2009/08/08(土) 21:52:42 ID:???
随分がじがじやられてたな。
どこ噛んでたんだろ。
46名無虫さん:2009/08/09(日) 10:50:55 ID:???
>>41
white tigers kill manで検索するとニュース記事が出てくる。
英語よくわからんから単語拾い読みだけど
見物人が大声出したりしたけどトラが離れなくて
物陰に引きずっていって殺しちゃったっぽい。
原因は襲われた人が自分で堀飛び越えて
(シンガポール動物園なんで檻じゃなく堀とかで動物逃げないようにしてる)
トラに襲われそうな場所に接近したせい?

シンガポール動物園は昔いったけど
自然のジャングルっぽい感じがおもしろかったのに
こんな事件があったんじゃ展示方法かえるのかなぁ。
47名無虫さん:2009/08/09(日) 11:23:18 ID:x65U8eDp
>>41
扱いが獲物というより玩具だね
善悪の区別がない無垢な子供が小動物をいじめたり昆虫をバラバラにするのに通じるものがある
48名無虫さん:2009/08/09(日) 11:30:19 ID:???
49名無虫さん:2009/08/09(日) 11:46:30 ID:???
>>47
玩具じゃなく獲物のつもりなら瞬殺だろうしな
猫が悪ふざけして人間に噛み付いたり猫キックするノリかも
殺された人間にしてみれば獲物とみなされてた方が幸運だったのかもしれないが
50名無虫さん:2009/08/09(日) 17:09:58 ID:GgYVeZuH
魔の黒犬獣プーカって知ってる?


フランスかどこかで何十年か前に牧場や教会で何人か喰い殺したりしたらしいが。


ガキの頃、全く別々の本に載ってたりして、足跡とか写真であったから
マジgkbrだったんだが…

ピューマじゃないかと言われてたが、足跡も違うらしくて…
51名無虫さん:2009/08/09(日) 17:51:41 ID:NUmQ3wbs
>>50
UMAでしょ?
52名無虫さん:2009/08/09(日) 18:49:50 ID:qdQjwedU
>>41
玩具にされて足折れてるのが痛い
53名無虫さん:2009/08/09(日) 18:58:43 ID:???
折れてるとかどこでわかるんだ。
このスレは超人な人が多すぎるw
54名無虫さん:2009/08/09(日) 19:31:28 ID:qdQjwedU
>>53
足折れてるだろ 逆に曲がっとる
55名無虫さん:2009/08/09(日) 22:23:07 ID:VGXFtkeG
その人死んだの?て言うかグロイな
56名無虫さん:2009/08/09(日) 23:51:03 ID:???
調べたら今年の5月にニュージーランドでも飼育員がホワイトタイガーに殺されてるな。
これまた客が見てる前で。ホワイトタイガームカつくわ。絶対しばいたる。
57名無虫さん:2009/08/10(月) 00:27:56 ID:jaMAuHsa
>>56
こうして、また新たな犠牲者が・・・
58名無虫さん:2009/08/10(月) 06:17:27 ID:???
>>56グリズリースーツ着れば勝てるかもよ
俺は虎好きだけどあの映像みたらさすがにムカついてくるな
襲った虎は抹殺でいいとおもう
59名無虫さん:2009/08/10(月) 06:24:50 ID:???
>>50
その本持ってた。著者は佐藤有文さんじゃなかったかな。新書版だよね。
プーカってバスカヴィル家の犬みたいな奴だよね。
今考えると嘘っぽいと思うけど、当時はガクブルだった。
6050:2009/08/10(月) 07:34:26 ID:???
>>51
プーカってUMAだったのね。

なんかリアルに足跡とか載ってたから、実在かと思ってたわ。


>>59
その本はガキ向けの心霊現象とかの本と、
世界のミステリーみたいな本だった気が。

走って逃げても追いつかれるとか、ガキにとっては恐怖でしかなかった。
61名無虫さん:2009/08/10(月) 07:56:59 ID:???
ジェボーダンの獣と似た話だな
62名無虫さん:2009/08/10(月) 10:35:03 ID:???
トラだって何も狭い動物園になんか来たく無かったろうし、人間の勝手で檻に入れられ
人間の過失で野生動物に殺されて、あげくの果てに抹殺?
63名無虫さん:2009/08/10(月) 10:46:12 ID:???
虎の何がむかつくのか理解できない。
人間なんて食い殺されて当然だろ。
64名無虫さん:2009/08/10(月) 10:52:10 ID:???
一応知能はあるくせに、くだらない理由で生き物ヌッ殺したりする人間に比べれば
本能のスイッチ入ったから生き物(人間ふくめ)殺しちゃうだけの肉食獣なんて
ほんと可愛いもんだけどな
65名無虫さん:2009/08/10(月) 12:16:10 ID:???
クマ牧場でクマ檻に投身自殺図った人が食い殺されたの一緒で
トラからみたらテリトリー(檻)内になんか入ってきた
仲間じゃない動物=餌→襲ってよしっつー図式ができあがってるんじゃないか?
動物園のシロクマプールにダイブしたアホな白人女が
クマにガジガジやられてるのもみたことあるし
66名無虫さん:2009/08/10(月) 12:26:18 ID:???
飼い犬ですらテリトリー内に進入した見知らぬ人間には攻撃的になる
どう考えても檻の中に入った人間がアホ
6758:2009/08/10(月) 12:56:31 ID:???
冷静に考えれば人間が悪いんだわね
俺のカキコは撤回します
ホワイトタイガーキルマンの動画
ちょっと可哀想だったからつい・・
68名無虫さん:2009/08/10(月) 13:29:04 ID:???
>>56>>58
人間が勝手に入ってきたのに、怒りを動物に向けるとかアホすぎるなお前
69名無虫さん:2009/08/10(月) 13:32:53 ID:???
動物やゴキブリよりも、クズな人間のほうが殺されるべきなんだ
そっちのほうがみんなの迷惑なんだよ
動物虐待するようなクズとか激しく殺したい
70名無虫さん:2009/08/10(月) 13:55:05 ID:???
わかったわかった。
おまえらがトラに襲われててもトラを撃ち殺したりしないから心配するな。
ちゃんと トラの命>>おまえらの命 として対処するから。
71名無虫さん:2009/08/10(月) 13:58:45 ID:BesAkvT2
いい事言うね
72名無虫さん:2009/08/10(月) 14:01:40 ID:???
お前みたいなクズでも助けられるような話なら
自分でもどうにか出来るから心配するな。
73名無虫さん:2009/08/10(月) 14:27:50 ID:a4vP9s8q
>>58
おまえグリズリースーツってほんと知ってんのか?防御力はあるが攻撃力できねーのに
どうやって勝てんだよw
74名無虫さん:2009/08/10(月) 14:28:28 ID:???
>>70
すぐいじけるのはお前の悪い癖だ。
75名無虫さん:2009/08/10(月) 14:30:06 ID:a4vP9s8q
おっとミス
攻撃力できねーのに  ×
攻撃できねーのに   ○
76名無虫さん:2009/08/10(月) 17:00:18 ID:???
麻酔銃あるのに討ち殺すしか考えつかないとか 
相変わらずの単細胞ぶりだな
7758:2009/08/10(月) 17:21:37 ID:???
>>73 ジョーダンだよ
アホかお前は
78名無虫さん:2009/08/10(月) 17:32:05 ID:???
>>73
ボケスキル上げてこいよw
79名無虫さん:2009/08/10(月) 18:45:19 ID:???
大昔見たサメスーツは単なる鎖帷子だったからホオジロの噛む力に中身が
耐えられなかったけどグリズリースーツなら耐えれるな
80名無虫さん:2009/08/10(月) 19:26:02 ID:???
>46
清掃員
81名無虫さん:2009/08/10(月) 22:32:11 ID:???
シカゴ動物園のタチアナも女性飼育員の腕噛みちぎったときに殺しとけばよかった。
そうすれば少年は殺されずにすんだのに。ああいうのはそういう性質だからな。
飼育員の安全のためにも人を殺したのは処分しないとな。
82名無虫さん:2009/08/11(火) 00:34:03 ID:IegEzyRj
俺グリズリーに出会ったら苦しみながら殺される自信ある
83名無虫さん:2009/08/11(火) 01:10:43 ID:???
>>78
自分の無知に気がついた途端、手のひらを返すようにジョーダンかw
なんの意味の無いジョーダンだなw
84名無虫さん:2009/08/11(火) 01:15:57 ID:???
妄想豊かだな。統合失調症乙。
85名無虫さん:2009/08/11(火) 01:19:38 ID:???
>>81
その前に、日頃親や人に迷惑しかかけないお前から処分されないとな
86名無虫さん:2009/08/12(水) 01:42:19 ID:???
>>52
ああ、ほんとに変な方向に曲がってるね。
よく気づくもんだ。
87名無虫さん:2009/08/12(水) 06:03:05 ID:???
88名無虫さん:2009/08/12(水) 09:26:19 ID:/l48xwTc
>>87
これが本物だったら凄いな
89名無虫さん:2009/08/12(水) 10:17:10 ID:???
本物じゃない?
でも人間の顔が小さく写ってる遠近法でバカでかく見えるだけで、掴んでる人間の手と熊の手を比べてみればさほどでもないと思う
いや大きいことには違いないけどさ
90名無虫さん:2009/08/12(水) 10:57:53 ID:???
肉球の質感がヌイグルミぽく見えない?
91名無虫さん:2009/08/12(水) 11:22:36 ID:???
猫や犬の肉球見たことある? 同じように作り物感あるよ。
92名無虫さん:2009/08/12(水) 12:41:22 ID:???
犬も猫も飼ってますが
93名無虫さん:2009/08/12(水) 19:06:20 ID:???
>>87
ttp://www.woods-outfitting.com/PhotoGallery/BrownBears.htmlで
狩りの獲物の写真がずらっとならんでるからこれだけ作り物ってことないだろ?
94名無虫さん:2009/08/12(水) 19:11:30 ID:???
>>93
こいつらが羆に食い殺される動画を見たい
95名無虫さん:2009/08/12(水) 23:11:08 ID:???
密猟じゃないなら全然OK
96名無虫さん:2009/08/13(木) 13:18:59 ID:HxYvKctq
遅ればせながらシャトゥーン読んだんだけど、あれはよりモンスター化させてるんだよな?

止め足程度ならまだしも、車を動かなくなるまで先回りして破壊したり、
登場人物が行く先々に現れたり、ブルドーザーと互角にやりあったり…


ズタボロにされた奴に散弾が当たるから撃てないって
顔面削られたり、腕もがれた時点で、もう助からないから
俺なら撃ち殺してくれと願うけどな。
97名無虫さん:2009/08/13(木) 13:22:54 ID:???
>>96
あの小説、全て大げさに書いてるからね。
羆の強さや走る速度やシマフクロウの大きさとか。
98名無虫さん:2009/08/13(木) 14:19:03 ID:???
ブルドーザーと互角ってマジに書いてあったのw
9996:2009/08/13(木) 14:41:19 ID:???
>>97
そうか、あんな狡猾な羆いたらマジ怖すぎだからな。

夢に出てきたよ。
プレデターかよ。
100名無虫さん:2009/08/13(木) 14:43:47 ID:???
シャトゥーンは羆に食われながら数時間生きてた外人いたよな。ああいうところも意味わからん。
101名無虫さん:2009/08/13(木) 14:46:32 ID:???
>>98
ブルドーザーは最後の戦闘で主人公が乗って羆を攻撃してたが、
運転席から引きずり出そうとしたり、
アームで押すのも苦戦してたわ。


マイクロバスを持ち上げたとか書いてあったが。
102名無虫さん:2009/08/13(木) 14:51:25 ID:???
>>100
まあ、創作モノだからね…。

映画やゲーム化しやすそう。


9歳のガキが羆の攻撃で頭や体を負傷してるのに、
最後までスプレーとかで果敢に攻めてるのもねぇ…

普通のガキならウンコ漏らして気絶してるか、戦意喪失だろ。

103名無虫さん:2009/08/13(木) 14:57:13 ID:???
頭の皮べろ〜んとなっても生きてるしね
104名無虫さん:2009/08/13(木) 20:22:43 ID:???
なんかスナイパーライフルかなんかで遠くの熊を撃って、
その熊が猟師に気づいてすごい勢いで走ってきて、
なんとか近距離で撃ち殺す動画を前に見たんですけど、
知ってる方いませんか?
105名無虫さん:2009/08/13(木) 21:21:17 ID:???
せっかくの夏期休暇なのでシャトゥーンとファントムピークス買ってきて一気読みしてみた。

パニック小説としてはシャトゥーンのほうが描写がド派手だし、
終始ヒグマ出てくるので面白いかな。
ただしヒグマはターミネーターばりの戦闘力だし、人間側も耐久力は負けてないレベルw

ファントムピークスは主人公達のいないところでジワジワと恐怖が広がっていく感じ。
ヒグマとの遭遇描写は派手目だけど、人間、ヒグマともに現実的なレベルで表現されてるのでリアルっぽい。

どっちも題材はヒグマだけどまったく性質の異なる作品なんでここの住人なら両方読んでも良いと思う。
106名無虫さん:2009/08/13(木) 22:57:33 ID:???
シャトゥーンって中学生が書いたみたいな小説だな。
なんか子供っぽい。わかりやすいのはいいけど。
俺はやっぱり羆嵐がいいな。
107名無虫さん:2009/08/13(木) 23:40:52 ID:???
漫画化されるくらいだからね
108名無虫さん:2009/08/14(金) 01:20:17 ID:???
>>106
リアリティなさすぎって評価が多かったよ。私も同感。
「熊嵐」に比べたら・・・「マジで作り話だな」って思う。
まあ、羆の話には飢えてるから、なかなか楽しめたけどね。
109名無虫さん:2009/08/14(金) 18:10:04 ID:WbQglGKt
シャトゥーンは主人公と娘の生命力高杉w

9歳のガキが、350sの羆の前足に抑えられたり、
わき腹を噛んで運ばれてるのに死なないし、
主人公も羆の攻撃と自分の足を散弾銃で
何度も撃って大出血してるのに意識失わないし…


それよりほぼ飲まず食わずでマイナス38℃の中を2日間行軍てw

先のトムラウシなんて比じゃないだろw
110名無虫さん:2009/08/14(金) 19:32:48 ID:???
フィクションにマジになるとかもうね・・
お前らが作ってみたらどうよ。
111名無虫さん:2009/08/14(金) 21:16:38 ID:???
レンタルビデオ屋に行けばクマのパニック物が
いっぱいあるから借りてみればいい
きっと感動できるはず
112名無虫さん:2009/08/14(金) 21:24:25 ID:???
>>110
作者登場
113名無虫さん:2009/08/15(土) 09:57:30 ID:???
チープなヌイグルミのクマが大暴れみたいな三流映画もありそうだな。
114名無虫さん:2009/08/15(土) 10:24:56 ID:???
高倉健主演「君よ憤怒の河を渉れ」のクマーも酷い出来だったな
115名無虫さん:2009/08/15(土) 11:11:39 ID:???
116名無虫さん:2009/08/15(土) 13:35:09 ID:???
>>114
「北の蛍」も。
117名無虫さん:2009/08/15(土) 20:53:36 ID:+Udv0U86
クマアラシは人間目線
クマカゼはヒグマ目線
118名無虫さん:2009/08/16(日) 06:20:14 ID:YhvKBe90
>>111
やっぱグリズリーにトドメを指すわけですよ、我らの世代は
119名無虫さん:2009/08/16(日) 11:24:01 ID:???
>>104
それ熊じゃなくてライオンの動画じゃない?
ライオンならどっかで見たが熊は知らんなあ
まあ、熊verもあるかもしれんけど
120名無虫さん:2009/08/16(日) 12:55:22 ID:???
>>119
熊のやつもある 川の近辺のやつだったかな
只撃ち殺したかどうかは曖昧 確か逃げて行ったような気がする
121名無虫さん:2009/08/16(日) 13:25:15 ID:???
>>120
川辺で小熊が戯れてるのを眺めてる人とそれを映すカメラマン。
突如茂みから親熊が眺めてる人に猛突進してきて、あわてて発砲すると熊が逃げ出して間一髪みたいなのは見た事ある。
122名無虫さん:2009/08/16(日) 13:27:28 ID:???
>>121
それとは別にハンターがライフルで撃つのがある
123名無虫さん:2009/08/16(日) 15:15:50 ID:???
過去スレで俺が張ったことあるが見つからなくなっちゃったな。
youtubeだったと思うが。
124名無虫さん:2009/08/16(日) 15:24:43 ID:???
125名無虫さん:2009/08/16(日) 15:40:02 ID:???
結構早いな。
126名無虫さん:2009/08/16(日) 16:17:03 ID:???
下手なハンターだな3人がかりで外しまくってる
ライオンのような動きの速い動物は、立ったまま撃つより
片膝を付けて低姿勢で撃つのが基本
127名無虫さん:2009/08/16(日) 16:28:37 ID:???
128104:2009/08/16(日) 16:37:22 ID:???
>>120
確かそんな感じでした。


猟師はちょっと高いところにいて、向こうの川にいる熊を射撃。
でも熊が迫ってきて〜〜

って感じのです。
129名無虫さん:2009/08/16(日) 17:33:30 ID:???
Bear Killed While Charging Hunter
http://www.youtube.com/watch?v=LZnsL7-UdGc
これかな
130104:2009/08/16(日) 19:23:12 ID:???
それだ!
でもこんなに迫力無かったっけ・・記憶が誇張されてたな
131名無虫さん:2009/08/16(日) 21:45:53 ID:???
生活のための猟なら仕方ないけど、趣味でクマ撃つハンターはムカつく

132名無虫さん:2009/08/16(日) 22:23:41 ID:???
人間と違って猛獣って撃たれた直後は少し走ってバタンと倒れる事があるな
痛みが脳に伝達されるのが遅いのか?
133名無虫さん:2009/08/16(日) 22:25:32 ID:???
人間だって急所に当たらなければ暫く動くでしょ
頑丈さは明らかに野生動物の方が上だろうけど
134名無虫さん:2009/08/16(日) 22:46:56 ID:???
格付け板最近重いな 
何故だ?
135名無虫さん:2009/08/16(日) 22:49:37 ID:???
>>134
重いどころか俺は開く事も出来ない
136名無虫さん:2009/08/17(月) 00:19:45 ID:???
夏休み&お盆だからな。
○リピー件で、サーバ落ちまくっていたけど、
あんまいいの使ってないんじゃない。
137名無虫さん:2009/08/17(月) 16:12:06 ID:???
Yutoriに隔離された気違いの集まる糞板の住人だなんて
恥かしいからここ以外じゃ言うなよw
138名無虫さん:2009/08/18(火) 01:06:04 ID:???
ただでさえ厨が多い板なのに、あそこでコテで張り切ってるスレイマンは笑える
さしずめあいつが夏厨代表ってところかw?
139名無虫さん:2009/08/19(水) 19:39:04 ID:???
アライグマとイヌワシ
闘ったらどっちが勝つ?
140名無虫さん:2009/08/19(水) 19:45:42 ID:???
イヌワシ
141名無虫さん:2009/08/20(木) 13:53:51 ID:???
>>139
荒いクマー
142名無虫さん:2009/08/20(木) 18:32:10 ID:???
ごめん。スレ違いだが、とっくに本スレが落ちてしまってるので
誰か教えてほしいのだが、
シャトゥーン〜羆の森〜の原作では、昭が最初に襲われたとき
羆に目つぶしして生き延びたけど、
コミックでは、その後、羆の目は潰れてない。

どうやって生き延びたの??
143名無虫さん:2009/08/23(日) 21:29:41 ID:???
目潰ししたって、一時的に見えなくなるだけで、
失明するわけじゃないだろ。
144名無虫さん:2009/08/23(日) 21:43:36 ID:???
全盛期の曙太郎の突きには羆とて太刀打ちできない。首の骨がおれて羆は死ぬ。
145:2009/08/24(月) 01:39:44 ID:K9pN6jBo
ありえん
146名無虫さん:2009/08/24(月) 20:21:07 ID:???
漫画のシャトゥーン、連載終わったの?
立ち読みで見てたけど、今は連載していないみたいだし。
147名無虫さん:2009/08/24(月) 22:19:08 ID:???
とうの昔に終わってるw
148名無虫さん:2009/08/24(月) 22:43:35 ID:???
来月、3刊発売されるよ。
あの漫画は、おっぱいだけが印象に残ってるな。
149名無虫さん:2009/08/25(火) 01:42:26 ID:???
知り合いの知り合いが4年前ヒグマに襲われてさ
、重傷負ったものの命には別状はない……はずだ
ったんだけど噛まれたとこから腐敗菌が入って数
週間苦しんで結局死んでしまったんだ。
生きながら喰われて死ぬのもイヤだけど、命拾い
したと思ったら、高熱出て長いこと苦しんで死ぬ
ってのも残酷だねえ。
150名無虫さん:2009/08/25(火) 02:05:06 ID:???
知り合いの知り合いってフレーズがうさんくさいw
151名無虫さん:2009/08/25(火) 03:38:24 ID:???
俺は4年前ヒグマに襲われてさ
、重傷負ったものの命には別状はない……はずだ
ったんだけど噛まれたとこから腐敗菌が入って数
週間苦しんで結局死んでしまったんだ。
生きながら喰われて死ぬのもイヤだけど、命拾い
したと思ったら、高熱出て長いこと苦しんで死ぬ
ってのも残酷だねえ。
152名無虫さん:2009/08/25(火) 10:24:33 ID:???
俺ってフレーズがうさんくさいw
153名無虫さん:2009/08/25(火) 23:33:07 ID:???
>>151
>結局死んでしまったんだ。

霊界からの書き込みですか
154名無虫さん:2009/08/26(水) 01:50:27 ID:???
シャトゥーンは熊が残虐非道過ぎて、実に胸糞の悪くなる小説だったな
特に、夫を喰われて放心状態の妊婦が、「痛い痛い」と叫びながらお腹の子供ともども引き裂かれるシーンなんて、
電車の中で読んでる俺が放心状態になったわ
そのくせ、上の方のレスでも書いてあるが、主人公の娘は度重なる絶体絶命のピンチを
(ほぼ)無傷で毎回くぐり抜けるんだから、なんか納得いかねーというか、早く喰っちまえよ熊とか思ったな
155名無虫さん:2009/08/26(水) 12:09:51 ID:mWfBVDUe
>>148
乳首見えた?
156名無虫さん:2009/08/26(水) 12:15:43 ID:???
少年誌連載じゃないんだから、見えてるよ。
後輩「キスしたい・・・」→何故かセックルという
意味不明な展開すらある。
157名無虫さん:2009/08/26(水) 17:22:52 ID:???
シャトゥーンのマンガはつまんなかったな〜
158名無虫さん:2009/08/26(水) 21:55:02 ID:???
そういえば原作でも意味わかんない展開あったな。
後輩が死に掛けてるのに、主人公の女がパンツ脱いで挿入。
不覚にもちょっと興奮してしまったが。
159名無虫さん:2009/08/27(木) 02:16:57 ID:???
アウシュビッツ往きの貨物列車内で必死こいて若い男女がセックスしまくってたってのと同じか?
そんな目撃談を生き残ったユダヤ人の爺さんがTVの中で話してたのを思い出したよ。
植物でも枯れそうになると必死に種子を残そうと狂い咲きするもんな。
うちの庭でも本来春に咲くはずの木蓮の花が秋に咲いたら翌年枯れたよ。
160名無虫さん:2009/08/27(木) 03:29:31 ID:aO2kZjRo
ニコ動で見たんだけど、クロアチアの歌手というか演奏家みたいのが
熊の保護区の金網の中で演奏してたら熊に襲われる動画
メッチャ怖いんだが見た人居る?
たぶん、喰われたんだろうけどチェンソーもってる男が映ってたがあいつもやられたのかな・・・・

161名無虫さん:2009/08/27(木) 03:44:51 ID:???
ああギター弾いてるボランティアの二人が襲われてるのね
どうなったかは知らないけど
162名無虫さん:2009/08/27(木) 12:16:17 ID:???
この動画、前にテレビでも放送していたな。
まだ小熊だと思って、油断したんだろうな。
163名無虫さん:2009/08/27(木) 17:49:23 ID:???
【クマー】 ヒグマが牧場の子牛襲い、8頭死傷 5月以降で計15頭 [08/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251251918/

続報
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/184922.html
長年、家畜処理場の死骸を掘り起こして食べてた熊らしい。

以前に子牛3頭殺した熊が、捕獲されたら体重500kgってことがあった。
肉食の嗜好が強いと大型になるから、この個体も同クラスかもしれない。
ちなみに三毛別事件の袈裟懸けは体重380kg。
164名無虫さん:2009/08/27(木) 20:11:06 ID:???
>>160
これかな
http://www.youtube.com/watch?v=L1Hpxe0NI-4
この映像投稿した人によると熊は撃ち殺されて襲われてた人達は助かったらしい
165名無虫さん:2009/08/27(木) 22:43:08 ID:???
>>163
犯人熊とおぼしく熊の写真見たけど、
頭が大きくて凶暴そうだった。
猟友会が返り討ちになりそうなパターンだ。
166名無虫さん:2009/08/27(木) 23:21:17 ID:???
>>165
これですか…。むちゃくちゃ怖い。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/184922.html

現地から数十キロ離れたところに住んでるので、けっこうビビってます。
たまに若いヒグマは見かけるんだけど、みんな可愛くて、
こんな怖いツラしてる奴はいない。
167名無虫さん:2009/08/28(金) 01:29:00 ID:???
肉食性が強いようだから、事件現場の方に行く時は
気をつけた方がいいよ。
スレタイになるなよ。
168名無虫さん:2009/08/28(金) 01:31:42 ID:???
こえー
身近に感じるとやっぱこえーよ
169名無虫さん:2009/08/28(金) 02:13:27 ID:Uo7q9m44
わし絶対ヒグマ生息地には行かん。死んでも行かん。
170名無虫さん:2009/08/28(金) 08:24:35 ID:???
ヒグマしばきたい。
171名無虫さん:2009/08/28(金) 08:28:05 ID:???
人間(女)は生命が危うい状況におかれると
本能的に『子孫を残したい!』とムラムラ状態になるらしい。

ソースはクロコダイルだかアリゲーターだかのワニパニックムービーw


巨大ワニの襲撃が繰り返される中、小屋の中でほんま唐突に
ヒロイン?の女が主人公?のハンターに
パイオツ丸出しで上記のセリフを言って迫ってた。

ああ…お互い気がありそうで、ヤリそうだな…という
雰囲気やフラグもなく、『ねぇ』と女が言って
画面に女が映し出されたら、パイオツ丸出し…

男はびっくりした感じだったが、ちゃっかりやっちゃってた。


『どんな映画でもエロシーンを入れる』というアメリカB級映画の
余りの強引な展開に子供ながらフイタw
172名無虫さん:2009/08/28(金) 08:30:13 ID:???
日本のヒグマも500kg超えか!?
日本のは小型だと聞いていたが・・・
173名無虫さん:2009/08/28(金) 10:07:55 ID:???
金属バット持ってれば羆くらいなら勝てる気がする
174名無虫さん:2009/08/28(金) 10:10:51 ID:???
クリーンヒットが最初にでれば勝てないまでも、退散は可能だろう。
それでも勝率は1割とかだと思う。
175名無虫さん:2009/08/28(金) 10:15:03 ID:YSWtrxHq
>>173
早死にするタイプだな
176名無虫さん:2009/08/28(金) 10:20:57 ID:???
ワルサーP38持ってれば勝てるかな
177名無虫さん:2009/08/28(金) 11:10:22 ID:???
>>176
両目を瞬時に撃ちぬく技量があれば勝算はあるかもね
178名無虫さん:2009/08/28(金) 11:25:31 ID:???
撃たれたら「ヤバい!」と思って逃げろよなと思う。
向かってくるのがすごいし恐ろしい。
179名無虫さん:2009/08/28(金) 12:45:16 ID:???
ヒグマは駆除する方も命がけだよな。
>>166の熊を倒せる空手家がいたら、
K−1優勝よりすごいと思う。
180名無虫さん:2009/08/28(金) 12:56:57 ID:???
>>172
小型でもないよ平均個体はグリズリーとほぼ同じ、いままで道東の方が
未開の地だったけど道東のヒグマの近年の平均はグリズリーより大きい
道南はやや小ぶり
181名無虫さん:2009/08/28(金) 14:15:49 ID:???
金属バットだのワルサーだの本気で言ってるのかw
グレネードランチャーくらい装備しておいた方がいいぞ
182名無虫さん:2009/08/28(金) 15:02:37 ID:???
たしか「グリズリー」って映画で使ったよね
グレネード
183名無虫さん:2009/08/28(金) 15:04:16 ID:???
金属バットより草刈機やチェーンソーの方がまだまし
184名無虫さん:2009/08/28(金) 15:10:49 ID:???
金属バットで脳天かち割れば一発で勝てるよ。
185名無虫さん:2009/08/28(金) 15:29:26 ID:???
宮本武蔵級の剣豪でも倒すのは可也難しいだろうな
186名無虫さん:2009/08/28(金) 16:50:09 ID:???
熊の高密度で分厚い頭蓋骨は人間の力でフルスイングしてもびくともしない
187名無虫さん:2009/08/28(金) 16:54:41 ID:???
羆を神格化しすぎ。
188名無虫さん:2009/08/28(金) 17:09:50 ID:???
羆は北海道では神だよ
189名無虫さん:2009/08/28(金) 17:16:20 ID:???
何で神を殺すんだよ。北海道の人間は馬鹿か。
190名無虫さん:2009/08/28(金) 17:19:00 ID:???
>>189
イヨマンテでググレ
191名無虫さん:2009/08/28(金) 17:32:37 ID:???
仮にフルフェイスのメット装着した人間の脳天を金属バットでフルスイング御見舞いしたとしても
直接脳がダメージを受けて死ぬことはまずないな。
死ねとすれば人間のよわっちい首がへし折れることによる死だろうな。
192名無虫さん:2009/08/28(金) 17:49:46 ID:???
>>191
いくら金属バットと言えども、人間業で熊の首をへし折るなんて絶対に無理だから、
精々驚いて退散してくれたらラッキーってろころかな?
193名無虫さん:2009/08/28(金) 18:14:26 ID:???
憶測でしかものを語れない奴ら。
実際やってみてから語れよ。
194名無虫さん:2009/08/28(金) 18:23:09 ID:???
>>193
因みに君はやってみたの?
195名無虫さん:2009/08/28(金) 18:27:11 ID:???
>>194
やってないよ。
憶測で語ってないし。
196名無虫さん:2009/08/28(金) 18:30:28 ID:???
やってないのなら、それは憶測だろw
197名無虫さん:2009/08/28(金) 18:31:34 ID:pfmvoaA7
憶測返しで涙目www
198名無虫さん:2009/08/28(金) 18:32:03 ID:???
おもしろいね
199名無虫さん:2009/08/28(金) 18:32:05 ID:???
>>196
頭大丈夫か?
語ってないって言ってんだよ。
200名無虫さん:2009/08/28(金) 18:33:59 ID:???
>>199
益々面白い
201名無虫さん:2009/08/28(金) 18:35:06 ID:???
可哀想に。
このスレには妄想馬鹿しかいないんだな。
202名無虫さん:2009/08/28(金) 18:35:52 ID:???
ほー
203名無虫さん:2009/08/28(金) 18:36:32 ID:???
まあ何でもいいけど憶測だけで物事を語るのはよせよ。
見てるこっちが恥ずかしくなるから。
204名無虫さん:2009/08/28(金) 18:38:21 ID:???
憶測という仮説をたてることから物事始まるんだよ
205名無虫さん:2009/08/28(金) 18:40:28 ID:???
じゃあ見るるなよアホ、そしたら恥ずかしくなることもないだろ
206名無虫さん:2009/08/28(金) 18:40:37 ID:???
>>204
立証できるか試してね
207名無虫さん:2009/08/28(金) 18:42:27 ID:???
>>205
見るるなって何?
208名無虫さん:2009/08/28(金) 18:42:38 ID:???
とりあえずクマーにアザの一つくらいは出来ると思うが
209名無虫さん:2009/08/28(金) 18:43:57 ID:???
>>208
できねえよ
210名無虫さん:2009/08/28(金) 18:48:25 ID:???
なんか厨房増えたな・・・
211名無虫さん:2009/08/28(金) 19:11:43 ID:???
grizzly parkはクソワラタ
一回見ておけ
かなり面白いから
212名無虫さん:2009/08/28(金) 19:13:31 ID:???
人間が本気を出せばクマに勝てるだろうか? ヒョードルや全盛期のジャンボ鶴田なら或いは…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251445509/
213名無虫さん:2009/08/28(金) 22:22:27 ID:???
金属バットじゃなく斧ならツキノワ、ヒグマ共に
実例があるぜ。ツキノワは家の裏で薪割りしてる
とこに出没、襲いかかってきたとこに真っ向から
脳天に一撃、即死。7、8年前の秋田県の話。ニュ
ースでやってた。
ヒグマは馬小屋から馬を引きずり出そうとしてい
るとこを背後から後頭部に渾身の一撃喰らわした
が、ぐるぐる回った後、流血しながら逃げてった。
数十年前の話。ヒグマの事件集めた地域資料に載
ってた。ツキノワなら金属バットでも倒せるかも。
214名無虫さん:2009/08/28(金) 22:36:45 ID:???
そういえば野球部の後輩の頭ジャストミートして
、自分の母親の頭もフルスイングして、自転車で
北海道目指して数百`逃避行した少年がいたな。
彼はいまどんな大人になったろう。
結構同情論もあったが。
215名無虫さん:2009/08/28(金) 22:42:54 ID:???
フルスイングなら熊にも人間にも勝てるってことかw
216名無虫さん:2009/08/28(金) 22:44:07 ID:???
>>213
金属バットよりもナイフの方がまだいけるかもな
殴るより刺す方が痛い
217名無虫さん:2009/08/28(金) 23:06:38 ID:???
>>213
ヒグマが頑張ってるところを背後から不意打ちなんて卑怯だな。
218名無虫さん:2009/08/28(金) 23:14:37 ID:???
>>214
そいつなら大阪で姉妹二人殺して先月死刑になっただろ
219名無虫さん:2009/08/28(金) 23:17:16 ID:???
>>214
そいつなら大阪で姉妹二人殺して先月死刑になっただろ
220名無虫さん:2009/08/28(金) 23:27:12 ID:???
アイヌ漁師はタシロ(山刀)で熊狩る。
心臓に刺したまま、熊にしがみつくんだそうな。

サハリンで素手でグリズリー殺した主婦も、
喉に腕突っ込んだまま、しがみついたそうだから、
懐に入ればいけるのかも。

俺は一目散に逃げるけどなw
221名無虫さん:2009/08/28(金) 23:42:11 ID:???
>>218
それ違う。
222名無虫さん:2009/08/28(金) 23:43:20 ID:FOqMlRxL
>>219
山地じゃないよ。山地は中卒フリーター。
自転車少年は高校生だったから。
223名無虫さん:2009/08/28(金) 23:48:36 ID:zdlqSIpH
>>214
まさかその少年はヒグマの頭もフルスイングしようと思って、北海道に向かったのかい?
224:2009/08/29(土) 00:02:40 ID:???
羆の最大固体は、850Kgが確認されている。こんなのは、斧でも無理だし。恐ろしくて、近寄れない。
225名無虫さん:2009/08/29(土) 00:21:39 ID:Cq2yCifx
強さ

人間:30
ヒグマ:400
カバ:950
226名無虫さん:2009/08/29(土) 00:24:23 ID:???
カバを神格化しすぎ。
227名無虫さん:2009/08/29(土) 01:06:24 ID:???
強さ

人間:30
ヒグマ:400
カバ:950
ロバ:530000
228名無虫さん:2009/08/29(土) 01:40:58 ID:???
>>226
カバに頭を噛まれたらヒグマは即死

カバに時速40kmで突進されたらヒグマは致命傷

ヒグマの全力パンチがカバに当たってもカバは少し怯む程度。
229名無虫さん:2009/08/29(土) 01:43:35 ID:OU4h7Ve/
海亀ちゃんがサメに食われてるの可哀想すぎ。
必死で逃げるけど甲羅噛み砕かれてさ…

優雅に泳いでる海亀ちゃんを襲うなんてサメ最低
230名無虫さん:2009/08/29(土) 01:45:50 ID:???
しかし熊とカバ、どっちが怖いといえばやはり熊
231名無虫さん:2009/08/29(土) 01:52:11 ID:???
熊なら勝てそうな気がするが、カバには勝てる気がしない
232名無虫さん:2009/08/29(土) 02:46:17 ID:???
ロバTUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ロバに近寄るのやめとこ・・・
233名無虫さん:2009/08/29(土) 03:12:00 ID:???
>>231
シベリアや南北アメリカ大陸で大型哺乳類が絶滅しても熊は生き残ってる。
カバと大型熊、人類にとってどちらが殺し易いかは明白。
234名無虫さん:2009/08/29(土) 10:14:27 ID:7PrERtFT
ロバのパン屋って今でもあるのかな。
235名無虫さん:2009/08/29(土) 10:33:02 ID:iQ9V2VAQ
>>234
あるぞ
236名無虫さん:2009/08/29(土) 10:49:03 ID:???
>>233
アフリカの勇敢な戦士はライオンやトラ、ゾウを見ても逃げないが、
カバだけは見た瞬間一目散に逃げるそうだ。

これはガチ
237名無虫さん:2009/08/29(土) 10:56:24 ID:???
>>233
あほか。
それは環境の変化によるものだ。
人間が殺しやすいかどうかは別の話。
熊なんか金属バットでノックアウト。
カバに金属バットで勝てると思うのか?
238名無虫さん:2009/08/29(土) 11:17:02 ID:???
カバほど日本で一般的に知られてるイメージと
実際のカバの生態が真逆なのも珍しいよな〜

日本のカバのイメージ=のほほんとしておとなしい、草食、鈍足で早く走れない。

実際=いきなり襲いかかってくる、動物の死骸も食べる、あの巨体でとんでもなく足が速い。


アフリカで一番人間がやられてる被害はライオンやワニじゃなくてカバなんだってさ。
239名無虫さん:2009/08/29(土) 14:49:59 ID:???
斧や槍なら熊に対しても殺傷力を発揮するが金属バット程度じゃせいぜい驚かして撃退出来れば良い方

カバの恐ろしさは巨体に見合わぬ機動力もさる事ながら 一番の脅威はあの大きく開く巨大な口 そしてその口にある牙
240名無虫さん:2009/08/29(土) 14:50:15 ID:iQ9V2VAQ
河馬の『ウンチブンブン攻撃』も侮れん
241名無虫さん:2009/08/29(土) 15:14:47 ID:???
カバの肉食はレクター博士みたく単なる変り種な悪食のカバを見た連中が勝手に一般化しただけな気がするな
前に炭素病でカバが大量死する番組を見たけど、乾季でえさ不足で飢えまくってるのに死に立てほやほやの動物の
死骸を目にしながらどのカバも何もしなかったから
あと大型哺乳類の絶滅は人類出現以前から気候変動など環境の劇的変化に耐えてきたことや
シベリアや新大陸に人類が到達した年代と彼らの絶滅時期が一致していること等を踏まえると
人類が関与した可能性はきわめて高いと言わざるを得ない
242名無虫さん:2009/08/29(土) 15:37:10 ID:???
>熊なんか金属バットでノックアウト。

国宝級の馬鹿の発言だなw
243名無虫さん:2009/08/29(土) 16:00:01 ID:???
熊に金属バットってさ、人間で言えば子供がオモチャのプラスチックバットをフルスイングして大人に当てるくらいの衝撃しかないんじゃないのかな
244名無虫さん:2009/08/29(土) 16:13:11 ID:???
>>243
子供にプラスチックのバットでフルスイングされまくったらお前死ぬよw
245名無虫さん:2009/08/29(土) 16:48:27 ID:???
>>244
それで死ぬと思うお前はよほどの虚弱なんだなw
246名無虫さん:2009/08/29(土) 16:51:36 ID:???
>>245
子供の力とプラスチックの硬さを舐めすぎw
小6のガキにやられてみろよ。怖いだろ?w
247名無虫さん:2009/08/29(土) 17:18:09 ID:???
つうことは、やはり金属バットで羆に勝てるってことだな。
248名無虫さん:2009/08/29(土) 17:27:57 ID:???
勝てるな
249名無虫さん:2009/08/29(土) 17:31:52 ID:???
羆には金属バットで勝てると思うが、虎やライオンには絶対に勝てない。
250名無虫さん:2009/08/29(土) 17:34:11 ID:Cq2yCifx
プラバットは側頭部とか目やられたら衝撃大きいけど、
腕とか足だったらパチン!という痛さぐらいで実はあまり痛くない。

たとえ大人でもプラバットのような軽いものを振る力には限界がある。
251名無虫さん:2009/08/29(土) 17:37:38 ID:???
これは酷い自演
252名無虫さん:2009/08/29(土) 17:47:55 ID:BZQ2KbAM
ところでクマよけの鈴って意味あんの? 
あんなちりんちりん腹減ったクマにはエサはここにいますよーって言ってるもんなんじゃないの?
253名無虫さん:2009/08/29(土) 17:52:09 ID:???
>子供にプラスチックのバットでフルスイングされまくったらお前死ぬよw
 
障害者のお前はやられっぱなしで死ぬだろうが、普通の大人は反撃するもんだよw
254名無虫さん:2009/08/29(土) 17:54:30 ID:???
249をみても熊に勝てるっていってるのは、吉川電波を飛ばしたいだけなんだろうw
おれは熊には日本刀でも勝てる気しないが、トラならデコピンで勝つ自信あんなw
255名無虫さん:2009/08/29(土) 17:54:54 ID:???
>>253
劣勢になると話を逸らすよね〜。
避けるとかそういうことの議論じゃなくて、
プラスチックバットでの子供のフルスイングの威力について議論してるのに。
256名無虫さん:2009/08/29(土) 17:59:52 ID:???
そりゃ死ぬまで叩けば死ぬだろ。

終了
257名無虫さん:2009/08/29(土) 18:06:08 ID:???
>>166のヒグマがまだ駆除されていないみたいだから、
バットもってレッツトライですよ。
ttp://www.town.kamikawa.hokkaido.jp/web3/PD_Cont.nsf/0/3B83F987C3F0866E492575F5001BBA3B?OpenDocument
258名無虫さん:2009/08/29(土) 18:16:31 ID:???
バットでは100人でかかっても勝てないよ
259名無虫さん:2009/08/29(土) 18:18:39 ID:???
つけくわえれば、金属バットだろうが、釘バットだろうが無理!
260名無虫さん:2009/08/29(土) 18:21:03 ID:???
金属バットで勝てるとか言ってる奴は生で熊見た事無いんだろ
熊牧場行ってみ?とても人間の勝てる動物じゃないよ
261名無虫さん:2009/08/29(土) 18:27:35 ID:???
高校の時にクラスメートに珍走族の特攻隊やってた奴の喧嘩みたけど凄かったぞ
駅でバットやゴルフクラブ持ってるチョン高のやつ3人相手に
素手で互角にやり合ってた、あれ見る限り熊相手にバット持ったくらいで
人間じゃ勝てんだろうな。
262名無虫さん:2009/08/29(土) 18:36:27 ID:???
俺の黒バットを使うと女は白目剥いて死ぬ死ぬ言うぞ
263名無虫さん:2009/08/29(土) 18:48:30 ID:???
バットで熊に勝てるのはmotherの少年だけ。
264名無虫さん:2009/08/29(土) 19:00:53 ID:???
>>262
死ね死ねの間違いだよ
265名無虫さん:2009/08/29(土) 19:04:21 ID:BZQ2KbAM
>>262お塩先生 仮釈放おめです
266名無虫さん:2009/08/29(土) 19:55:24 ID:???
>>246
中身のつまってないぺらぺらで軽いプラバットなんて子供がいくらチカラこめて殴っても死ぬようなこと無いよ
それにお前さんは死ぬまで無抵抗で殴られ続けるツモりかい?交わしたり抵抗したりせんの?
267名無虫さん:2009/08/29(土) 20:07:06 ID:???
>>266
無知乙。プラスチック厚めでだいぶ硬いのも出回ってます。店行ってみてきてください。
あと>>255これも読んでね♪
268名無虫さん:2009/08/29(土) 20:28:04 ID:???
>>267
いや十分お前の方が無知だと思うが
269名無虫さん:2009/08/29(土) 20:28:18 ID:???
>>267
苦しい言い訳乙
そんな特殊なバットを持ち出さないと負けちゃいそうってか?
普通の子供用プラスチックバットなんてぺらぺらで軽いものだよw

それにフルスイングの威力じゃなく、過去レスを見ればわかるとおり、プラスチックのバットで子供が大人を殺せるかってのが議論の主旨だからね
270名無虫さん:2009/08/29(土) 20:41:57 ID:???
>>269
ほんととお前は自分の都合のいいようにしか解釈できないんだなw
いつ特殊なバットなんて言った?店に売ってるっつってんのにw
あとプラスチックのバットで大人を殺せるかって議論が始まったのは>>243このレスからね。
ちゃんと”フルスイング”って書いてありますよw
その後もフルスイング前提で話を進めてんのに勝手に
ふにゃふにゃバットでやんわりスイングに変えないでくださいw
271名無虫さん:2009/08/29(土) 20:47:58 ID:???
くだらねー
いい加減スレチだろ
272名無虫さん:2009/08/29(土) 20:49:51 ID:???
このスレでスレチじゃなかった話題なんてほとんどねえだろ
273名無虫さん:2009/08/29(土) 21:00:06 ID:???
そうでもない
274名無虫さん:2009/08/29(土) 21:06:36 ID:???
ツキノワ>>>>>>>ヒグマ>>>>グリズリー
>>>>>>>>>>>>>>ホッキョクグマ


シロクマとホッキョクグマの違いがよくわからん?
275名無虫さん:2009/08/29(土) 21:20:23 ID:???
>>270
子供のフルスイングだけで皆に意味が通じると思ってるのか?おまえ真性だろw
276名無虫さん:2009/08/29(土) 21:32:01 ID:???
ミスターポーゴが、大日本時代来日したテリブル・テッド(レスリングベア)に
「ポーゴ大王様譲りの鉄の爪」で闘おうとしたけど、結局動物愛護団体の申し出で中止に。

リアルバトルで鉄の爪で勝てるのか?
俺は無理だと思う。
277名無虫さん:2009/08/29(土) 22:36:25 ID:???
金属バットで熊を撃退できると言ってる奴は
実際熊に遭うと死んだ振りをするw
278名無虫さん:2009/08/29(土) 22:45:04 ID:???
>>164の動画でも棒かなにかで熊を叩いて追い払おうとしてる人がいるけど
結局きかなくて諦めて死んだ振りをしてるっぽいな
279名無虫さん:2009/08/29(土) 22:55:29 ID:???
グリズリーマンの彼女はフライパンで叩いていたんだよな。
女手でフライパンじゃ無理だな。
剣先スコップでも折れそうだな。
280名無虫さん:2009/08/29(土) 22:59:30 ID:???
鎌が頭蓋骨にぶっささっても平気らしいからなぁ<ヒグマ
人間とは強度が桁違いすぎる…
281名無虫さん:2009/08/29(土) 23:49:47 ID:???
死んだフリする奴はいるが生きてるフリする奴はいない。
282名無虫さん:2009/08/29(土) 23:52:18 ID:???
>>270
言い訳乙
そんな固いプラスチックバットなんて売ってませんからw
あと>>243ではフルスイングと言ってるだけだね
プラスチックのバットのフルスイング一回だけで子供が大人を一撃で殺せるの?
それとも死ぬまで何百回何千回と打ち続けるの?
打たれてる間大人は全く反撃しないの?

ほら いつものように苦しい苦しい言い訳を言ってごらんw
283名無虫さん:2009/08/30(日) 00:23:22 ID:???
>>282
頼むからもうちょっと俺のレス読んでよ。
お前とは議論にすらならない。
284名無虫さん:2009/08/30(日) 01:07:08 ID:???
ヒグマに襲われてる喫茶店のあの娘を助ける場面を妄想してたらもうこんな時間か。寝よ。
285名無虫さん:2009/08/30(日) 01:28:30 ID:???
カバオタってカバの体の特性も知らないバカなんだな
まさにカバの逆立ちW
286名無虫さん:2009/08/30(日) 01:30:39 ID:???
カバなんかライオンに食われまくりだし
カバが強いって映像何一つ持ってこれてないね今まで
287名無虫さん:2009/08/30(日) 01:37:54 ID:???
強い弱いではなくて人的被害の統計数を見てるだけだと思うが・・・
まぁ格付け板行って下さい
288名無虫さん:2009/08/30(日) 02:06:59 ID:???
>>287
お前が行けアホ無知w
289名無虫さん:2009/08/30(日) 02:11:23 ID:???
人的被害なら、象使いの死亡数を含めたら圧倒的に象だろ?
290名無虫さん:2009/08/30(日) 02:16:37 ID:???
バッファローもやばいらしいな
291名無虫さん:2009/08/30(日) 02:36:39 ID:???
ハンターですらアフリカで恐れるアフリカのビッグ5は
ゾウ、ライオン、サイ、バッファロー、ヒョウ

カバ入ってないな
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:28:43 ID:shTck74w
バットが熊に対しての防御手段となるかの件だけど、
余程の運がなければ無理だろね。


ただ、個人的に1件だけ例外を知ってるんだけど、

Canada は tuktoyaktuk という所に住んでいたイヌビックが
近くのキャンプ場に現れたクロ熊の頭をバットで何度も殴りつけて
追い払ったという事実。

本人は、クロ熊の毛皮が欲しかったそうだが、
猟としてではなく、偶然出くわしてしまったので、
銃ではなくてバットしか武器がなかったから取り逃がしてしまったと
悔しがっていたw

普段の狩猟生活から、クロ熊の生態に精通している者のなせる業だろうね。

地元紙(NWT NEWS/NORTH)にも掲載されてたんだが、
検索しても見つからなかった。
もう、20年ほど昔の事だからね。

ちなみに、その人物とは
植村直己が極地探検をするうえでお世話になった
eddy gruben(故人)
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:52:01 ID:???
>>283
おやおや 馬鹿のふりして逃げですか
論破されて涙目って感じですかね^^
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:12 ID:rnU6hWV9
>293
通りすがりだがお前もっと日本語勉強しろよ
確かに議論になってないぞ
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:11:51 ID:???
どっちにしろプラスチックバットや金属バットが人喰いするわけないんだから
スレ違いだな
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:50:48 ID:JBRyXYT7
>>294
俺も通りすがりだけど、どう考えてもおかしいのは>>283とお前
ま、わざわざageに変えての自演なんだろうけどねw
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:01 ID:c/4OpQYQ
プラスチックバットも金属バットも関係ないが
健常者ならバットで殴れば熊に勝てるなんて思わない
もともとの狂言師はバットで殴り熊を殺せるとほざいてる1匹のキチガイが原因
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:12:15 ID:???
>>293
わりいけどこれ以上、日本語の通じない馬鹿とやりあうの無理だわ。
まあ逃げる逃げないの前に誰がどう見ても俺の完全勝利だけどw
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:49 ID:cAdXrQB/
チンパンのブルーノが人をコロシタのは知ってたけど、殺された人が、バラバラにされて喰われたのを今知った

それもグループで襲ったって

チンパンコエーー!!
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:27 ID:???
チンパンも人間と一緒で雑食だから虫でも爬虫類でも哺乳類でも何でも食う。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:50 ID:???
チンパンは元々他の猿を集団で襲って食ったりするからなぁ
チンパンからすれば人間も猿の一種だし
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:47 ID:cAdXrQB/
今からのディスカバリーはフンボルトイカ


アカイカやムラサキイカなんやろな?

あいつ等の触腕には鋭いカギツメがあるし大型になるから、群で襲われたら人なんてイチコロやろな〜
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:06 ID:???
>>299
どこをどう見ればお前の完全勝利に見えるわけ?wボコボコにされて敗北だろw
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:11 ID:???
>>302
海中はクラーケン最強
鯱もかなわないと思う
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:29 ID:???
チンパンこえーよー
http://www.youtube.com/watch?v=XQepG7sD6vk
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:30 ID:rrhphKDb
カバが人を襲う件数は多いだろうが、人を食べた例はないんじゃないかな?
ここ人喰いスレ的には対象から外れる。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:53 ID:???
>>306
パンダもあるんだし、あるんじゃね? 
ま、パンダは誰かが言ってただけでソースはないが
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:17 ID:???
まだバットの話をしているのか
俺の黒バットが最強だといっているだろう
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:54:24 ID:???
>>308
黒バットってなんだよ。
それ病気。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:03 ID:rrhphKDb
>>307
雑食性のカバだから死体があれば食べることもあろう。パンダもしかり。でもそれをいいだしたらなんでも人喰いになってしまう。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:32:28 ID:???
クラーケンてなんやねんクラーケンて
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:49 ID:???
草食性の強い雑食だから個体によってはまったく肉を食べないのも多くいる
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:52 ID:???
>>298
無知を晒しただけだったな

これに懲りたらこれからは目をつぶって下向いて道の隅っこ歩いてろよw
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:52 ID:???
プラバットなんてそもそも子供向け。
いろいろうるさいこのご時世に殺傷能力あるようなものが売られるはずがない
315名無虫さん:2009/08/30(日) 21:52:41 ID:???
人間て霊長類食うんか?


ディープブルー見たせいで鮫が怖くて仕方ない
316名無虫さん:2009/08/30(日) 22:02:18 ID:KwDS84Qz
昔ビデオで猿の脳みそをスプーンで掬って笑いながら喰っていたのをみたな…
317名無虫さん:2009/08/30(日) 22:45:27 ID:byE7PN61
熊の何が怖いって、口が小さいことだな
喰われるなら大口でガブってやってほしいね
318名無虫さん:2009/08/31(月) 00:30:05 ID:???
猫科の肉食獣は内臓から食うから即死に近く死ねるけど、熊だと手足の筋肉から食い始めるからなかなか死ねないんだよな
319名無虫さん:2009/08/31(月) 00:40:20 ID:???
320名無虫さん:2009/08/31(月) 02:07:44 ID:???
水死体を犬が突っついてるだけ
能動的に犬が人間を襲ってるわけじゃないから却下
321名無虫さん:2009/08/31(月) 09:34:18 ID:???
>>126
おまえ何様なんだよw
あの草だらけの場所でしゃがんでライオンが見えるかよw
口だけ達者な在日チョンがw
FPSですらスナイパーは難しいわw
322名無虫さん:2009/08/31(月) 11:57:14 ID:???
黙れチンカス
323名無虫さん:2009/08/31(月) 17:28:08 ID:???
誰も236のトラには突っ込まないの?
324名無虫さん:2009/08/31(月) 19:41:28 ID:???
>>319
これ、どういう死体?なんでおなかに縫い目みたいなのがあるの?
325名無虫さん:2009/08/31(月) 19:59:59 ID:???
世界まる見えでワニ特集
326名無虫さん:2009/08/31(月) 20:29:55 ID:???
クロコダイルすげーな…
オオトカゲでも尻尾で骨折れるんだから確かにワニなら背骨も一発か
327名無虫さん:2009/08/31(月) 21:14:06 ID:???
でも地上じゃ、激しく動くと数分ももたず動けなくなるのがワニ
2メートル程度のカイマンが、ジャガーのひと噛みで頭部引き裂かれた事例が今泉氏の猫百科に載ってる
これは南アメリカ大陸最強とその本で書かれたジャガーの凄まじさを物語る
328名無虫さん:2009/08/31(月) 21:16:36 ID:???
329名無虫さん:2009/08/31(月) 21:45:24 ID:???
爬虫類も動物も、人間だろうが何だろうが食えるものなら食うのは当たり前だよ
お前らも日頃牛や鳥の肉食ってるだろ 
それと同じ
330名無虫さん:2009/08/31(月) 21:55:21 ID:???
2メートルのカイマンて細長いだけでワニ界じゃ雑魚の部類じゃない?
ほとんど尻尾で体重も軽いしデカく見えないでしょ

カイマン自体人食いじゃないからスレチだし
331名無虫さん:2009/08/31(月) 22:03:41 ID:???
>>327
そのジャガーはゴリラのビンタで首折れて死ぬらしいよ
332名無虫さん:2009/08/31(月) 23:08:42 ID:???
>>331
ゴリラの本気のパンチなら一撃だろうな 
先に当たればだが
333名無虫さん:2009/08/31(月) 23:09:45 ID:???
>>330
そりゃ雑魚だよ 
地上じゃ人間にも負けそうだし
334名無虫さん:2009/09/01(火) 02:13:30 ID:???
まる見えに出てきたクロコダイルの尾の一撃なら人間はおろか
まともにヒットすればライオンでもヤバイだろうな
335名無虫さん:2009/09/01(火) 09:22:01 ID:IiKKbEFU
>>327
確かにジャガー横田はこわい
336名無虫さん:2009/09/01(火) 15:26:02 ID:???
>>331
アメリカ大陸に生息するジャガーとアフリカに生息するゴリラが闘ったことがあるのですか?
337名無虫さん:2009/09/01(火) 15:31:26 ID:???
>>336
馬鹿?
338名無虫さん:2009/09/01(火) 16:19:46 ID:???
いまさらだけど、ファントムピークス読んだ。
シャトゥーンよりましだと思うけど、やっぱりリアリティに欠けるね。
何も、無理やり本州を舞台にしなくても、羆なら北海道でよかろう、と。
この設定から既にうそ臭いんだよね。
339名無虫さん:2009/09/01(火) 22:38:51 ID:???
北海道だと、すぐに犯人がヒグマって気付かれるからじゃない。
最初の方はだれが犯人かわからなくて、ワクテカしたんでしょ?
340名無虫さん:2009/09/01(火) 23:19:30 ID:???
>>336
アラブの大富豪がアブダビコンバットの動物版でもやったんだろうW
341名無虫さん:2009/09/01(火) 23:23:59 ID:???
>>319
グロ画像
342名無虫さん:2009/09/02(水) 00:42:43 ID:???
>>319
飼い主を心配する愛犬の画像
343名無虫さん:2009/09/02(水) 01:37:51 ID:???
>>163の熊、箱ワナで捕獲されました。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/186024.html

体重約270キロ、体長約2・1メートル。
体長は尻から頭にかけての長さなので、立ち上がると3メートルくらい。
大型ではあるんだけど、猟友会との激闘がなかったので、少し残念でした。
344名無虫さん:2009/09/02(水) 02:50:24 ID:???
ワニ あいつら許せん 俺の夢は海外に行ってワニを猟銃デ打ち槍で滅多刺しにしながら合法的に殺しまくることだ
ミミズなんかと違ってあいつら、いなくても地球は困らんし、むしろどれだけの動物があいつらのせいで
恐怖と苦痛を感じながら死んでいったか,死んで行くかを考えると怒りが沸々と沸いてくる

それに奴らはライオンやトラ、ゴリラ、白熊何かと違って性格的に何処にも何者に対しても可愛げが全くないのだ。
ただ只管、獰猛、凶暴なだけだと言う。

夢と言っても絶対に実現させる

できれば絶滅させてやりたいが1人ではむりだろうな・・・


う〜ん 想像したら興奮してきた!!!

俺がワニの頭部に槍を滅多刺しにして
ワニが文字通り狂ったような断末魔の叫びをあげながら苦しみ,絶叫しているのが目に浮かぶ
ワニの脳みそが飛び散っている。
絶対できる限りたくさん殺したい
多くの心優しく温厚な動物の敵をとりたい
武者震いがしてきた、
早くアメリカやアフリカ行きテー
345名無虫さん:2009/09/02(水) 03:26:47 ID:???
がんばれワニ
346名無虫さん:2009/09/02(水) 06:54:56 ID:???
ワニが>>344を食い殺すところを想像すると楽しい
347名無虫さん:2009/09/02(水) 09:50:31 ID:???
>>344
犯罪予告乙 
通報しといたから
348名無虫さん:2009/09/02(水) 12:03:07 ID:???
>>343
ワナで捕獲か。肉食性が強そうだから、
もっと大きくなるまで放置して欲しかったな。
349名無虫さん:2009/09/02(水) 20:04:52 ID:???
ナショジオで見たけどワニって自分の名前を覚えるみたいだね。
飼育員に名前呼ばれて池からあがってくるのを見た。
でも飼いならされた訳ではなく攻撃的だったw
350名無虫さん:2009/09/02(水) 21:44:58 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=vTO7UXsdC9w

うそだと言ってよバーニィ!
351名無虫さん:2009/09/02(水) 21:51:02 ID:???
>>350
怖くて見れない。親切な人、詳細お願い。
352名無虫さん:2009/09/02(水) 22:15:17 ID:???
>>351
牛肉が殺されて暴れる動画
353名無虫さん:2009/09/02(水) 23:13:03 ID:???
グロ載せんな死ね 
354名無虫さん:2009/09/03(木) 00:20:37 ID:???
ヒグマも覚醒剤中毒になるのかな。禁断症状で暴れるヒグマって凄そう。
355名無虫さん:2009/09/03(木) 07:33:00 ID:???
>>354
手負いよりスゴそうだよね。
356名無虫さん:2009/09/03(木) 19:02:36 ID:???
教育でベラルーシの人喰い羆やってるぞ
357名無虫さん:2009/09/03(木) 19:25:57 ID:7K6eJNiv
熊は怖いんだけど、
めったに会う事はないから…

やっぱり卑近なところでは蛇が怖い。

この赤ちゃん、この後どうなったんだろうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=tZhj2s_mfKI&NR=1

358名無虫さん:2009/09/03(木) 20:29:57 ID:???
359名無虫さん:2009/09/03(木) 22:55:24 ID:???
>>358
読んでないから内容分からんけど、サイトのデザインみただけで胡散臭さ爆発だなw
360名無虫さん:2009/09/04(金) 00:07:00 ID:???
>>358
ざっと読んだら、激やせして弱りきっている熊に何してくれてんねんって、
感じだった。
361名無虫さん:2009/09/04(金) 01:30:02 ID:cgakdF0B
>>357

赤ちゃんスゲーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無虫さん:2009/09/04(金) 04:50:48 ID:???
子供には優しいんだろかw
稀に肉食獣も捕食対象の子をいたわる様な時があるな。
363名無虫さん:2009/09/04(金) 09:22:11 ID:Mc0HZNOg
>>357
どうせ牙抜いてあるんだろ
364名無虫さん:2009/09/04(金) 09:27:21 ID:???
>>356
どんな話だったか教えて。
365名無虫さん:2009/09/04(金) 15:10:25 ID:uJ+Dx35G
お前らヒグマだ月の輪だはマレー熊に勝ってから言え
366名無虫さん:2009/09/05(土) 01:39:22 ID:HptOYQb6
しろくま
367名無虫さん:2009/09/05(土) 13:36:09 ID:p2lJGPxG
ムーで現在でもたまに目撃談とか載せてるよねw
368名無虫さん:2009/09/06(日) 01:56:59 ID:zV0Is8zc
>>363
牙抜いてあるにしろ、
普通は泣き出してしまうやろ

蛇使いの早期英才教育なんやろか?
369名無虫さん:2009/09/06(日) 07:57:53 ID:gUsqsqXs
鮫って姿を見るだけでものすごく恐怖を感じるのですが皆さんどーですか?
自分は鮫が怖くて海に入れないです
370名無虫さん:2009/09/06(日) 07:59:15 ID:???
>>368
お前通報してるからな
371名無虫さん:2009/09/06(日) 11:35:33 ID:???
>>369
俺は海そのものが怖いw
ガキの頃のトラウマだけど、離岸流で戻れない時の怖さってばもう格別。
372名無虫さん:2009/09/06(日) 13:49:14 ID:???
深海、深い、足がつかない、海溝、夜の海


これらの単語だけで鳥肌たつ
373名無虫さん:2009/09/06(日) 14:08:48 ID:???
374名無虫さん:2009/09/06(日) 18:48:32 ID:???
シャチが海岸まで来てオットセイ?を喰うの見て海岸すらダメだわ
水面が盛り上がり急にデカイシャチが出てくると思うと・・・・・
375名無虫さん:2009/09/06(日) 18:53:32 ID:???
ヘタレめ
376名無虫さん:2009/09/06(日) 19:15:48 ID:HxG/hiCP


身体の自由が効かないってのが最大の理由だろう

深い本能が危険を察知して拒絶しているんだろう
377名無虫さん:2009/09/06(日) 19:26:45 ID:HxG/hiCP
>>373
機械の事故かなんか?

沈んでレギュレータ外れて砂まみれで水死?

ん〜
378名無虫さん:2009/09/06(日) 19:40:08 ID:zV0Is8zc
>>370
何が問題なのか説明無き
キミの一方的な書き込みこそが
通報の対象だろ
379名無虫さん:2009/09/06(日) 21:25:21 ID:J3tC2pyI
そんな恐ろしい海の最深部だって、地球全体の深さからみたら
のり弁の、のりの厚さなんかより遥かに薄いんだろうーなー
380名無虫さん:2009/09/06(日) 21:35:59 ID:???
地球で一番深い所でも10kmくらいだの。
381名無虫さん:2009/09/06(日) 22:42:11 ID:???
>>378
ばれてないとでも思ってるとはおめでたいw
382:2009/09/06(日) 23:44:09 ID:zV0Is8zc
何を疑念に思ってるのか知らないが、
何か問題があるのなら説明すれば済むことだろ

キミには説明能力がないのか
それとも単なる佯狂か
383名無虫さん:2009/09/06(日) 23:46:59 ID:???
>>382
日本語読めるかな?ゆとり君
384名無虫さん:2009/09/07(月) 02:10:39 ID:kc8f6ZFP
深海の謎ってまだ2%くらいしか解明してないんでしょ?

宇宙みたいなもんだよ
385名無虫さん:2009/09/07(月) 16:03:10 ID:???
>>368はいたって普通だろ
>>381のバカは誤爆でもしたのか?
じゃなければ単に精神が分裂してるとしておもえんわw
386名無虫さん:2009/09/07(月) 21:30:54 ID:???
ヒトもエラ呼吸出きれば水中なんて怖くないんだけどな
387名無虫さん:2009/09/07(月) 21:47:38 ID:???
そんなことよりシャツーンでオナニーしようぜ
388368:2009/09/07(月) 22:12:16 ID:NqFYc5eJ
>>385
フォローありがとう。

ただ、件の投稿氏から
こちらに非があることの納得いく説明があれば
謝罪を含め、それなりの対応は考えていたんだけどね。

読み返してみても、何が悪かったんだか・・・

はじめは、アンカーの打ち間違えか?
次に、誰かと勘違いしてるのか? と考えたが、
果ては、
>日本語読めるかな?ゆとり君..だから、
笑うしかないよねw 

このようなことになったのは本意ではないし、
このスレも流れようによっては面白くなりそうだから
これ以上つまらないことで汚したくないのが本音。

こちらのスレでお楽しみの皆様
此の度は、私の粗相のせい? で不快な思いをさせてしまいまして、
申し訳ありませんでした。

これに懲りずに、これからも参加させていただきますww
389名無虫さん:2009/09/07(月) 22:16:12 ID:???
バレてないとでも思ってる頭脳に乾杯w
390:2009/09/07(月) 22:32:30 ID:NqFYc5eJ
いつまでもへばりつく佯狂キモオタは蟲〜
391名無虫さん:2009/09/08(火) 13:56:09 ID:???
いい加減スルーしろよボケ。
392名無虫さん:2009/09/09(水) 00:19:53 ID:/Ms6Q9iz
今更だけどファントムピークス読み終わった
手負いのクマこえええ
393名無虫さん:2009/09/09(水) 03:27:00 ID:???
クマに襲われ71歳重傷…北海道・新ひだか

8日午後2時頃、北海道新ひだか町静内豊畑の藤川牧場のデントコーン畑で、ヒグマの
駆除中だった同町静内青柳町4、会社役員山内美知憲さん(71)がヒグマに襲われ、頭などに重傷を負った。

静内署の発表などによると、牧場主が「畑にヒグマが出没した」と町に通報。山内さんら
地元猟友会のメンバー4人が警戒に当たっていたところ、山内さんが畑の中でヒグマに襲われた。
ヒグマは約2時間20分後に、猟友会メンバーが畑の中で射殺した。

ヒグマは推定年齢11〜12歳の雄で、体長約2メートル15、体重約310キロだった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090909-OYT1T00038.htm
体長2mオーバーの雄の人食いクマ VS 完全武装猟友会4人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252425762/
394名無虫さん:2009/09/09(水) 07:52:23 ID:???
>>393
キターーーーーーー!!

歩いて羆が来れる場所に住んでる時点で尊敬する。
ましてや、羆のいる山に山菜取りとか、もうね・・・
北海道の人って羆怖くないの?
395名無虫さん:2009/09/09(水) 08:36:48 ID:???
クマかわいそう
一部の人間みたいなゴキブリ以下を殺せよ
396名無虫さん:2009/09/09(水) 14:48:49 ID:???
http://imepita.jp/20090907/356930
コディアックベアだよ。
397名無虫さん:2009/09/09(水) 16:07:42 ID:???
>>394
自分は大丈夫というポジティブ思考だろ。
お前もクマが出るわけでもないのに、部屋に閉じこもってちゃいけない、
外にでろよ。
398名無虫さん:2009/09/09(水) 17:02:55 ID:???
>>396
koda君ですな。
亡くなっちゃったらしいけど(´・ω・`)
399名無虫さん:2009/09/09(水) 17:52:34 ID:???
>>396
概出だけど、顔でかすぎだよね
アンバランスだね
400名無虫さん:2009/09/10(木) 17:31:16 ID:???
401名無虫さん:2009/09/11(金) 01:44:23 ID:???
「人を食った」ほどの巨大アヒル出現!

大阪市内の水辺を会場に開催中の「水都大阪2009」で、巨大なアヒルのオブジェ「フローティング・
ダック」が、京阪電鉄天満橋駅近くの八軒家浜(はちけんやはま)に登場した。

大川に浮かぶアヒルは高さ9メートル50、長さ11メートル。明治時代、淀川の改修を手がけたオランダ人
技術者ヨハニス・デ・レイケにちなんで、同国の芸術家F・ホフマン氏に制作を依頼した。

イベント初日の先月22日、縫製がほころんでしぼむトラブルがあったが、補修が間に合った。企画した
プロデューサーの小原啓渡さん(49)は「驚きだけではなく、癒やしも感じて」とホッとした様子。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090910-798489-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00634.htm?from=navlp


402名無虫さん:2009/09/11(金) 23:56:00 ID:vjTKmRBf
>>308
俺の黒バットを使うと女は白目剥いて死ぬ死ぬ言うぞ

その『死ぬ死ぬ』を『なるほど!なるほど!』に変えてみなW
403名無虫さん:2009/09/13(日) 00:49:42 ID:???
- ベトナムの動物園でトラ脱走、襲われ死亡 -

【ベトナム】ベトナム南部ビンズオン省の民間動物園で10日、クレーンの騒音に
驚いたインドシナトラ1頭がを高さ2.5メートルの塀を越えて脱走し、外にいた男性(47)
をかみ殺す事故があった。タインニエン(電子版)が伝えた。

 トラが脱走した当時、付近には2人がいて、いずれも池に逃げ込んだが、トラは
1人を池から引きずり出し、かみついたという。トラは動物園職員に捕獲され、おりに
収容された。

ソース : newsclip 2009/9/12 (00:33)
http://www.newsclip.be/news/2009912_025155.html
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252757175/
404名無虫さん:2009/09/13(日) 09:06:27 ID:???
動物園が悪いな 
2・5メートルしかないとかありえない
遺族から多額の損害賠償請求されるんだろうな
405名無虫さん:2009/09/13(日) 09:43:02 ID:???
406名無虫さん:2009/09/14(月) 08:10:32 ID:???
10年以上前だけど、北海道で猟師してた親類が狩りでクマに殺されたんだ。
朝、飯食ってるときにニュースで聞いてビックリした。
毎年、撃った鹿の肉送ってくれてたから、よく憶えてる。

で、その親類は死体で発見されたんだけど、やられる直前に何発か発砲した
形跡があったが、足跡だけで近くに肝心の熊は居なかった。
名人と言われてた人だから、どうしてまた?と、少し騒ぎになったらしいんだけど、
冬だから、あまり捜索もできずに打ち切られたそうな。

で、春になって、20キロほど先の沢でゾンビ状態の雄が死んでるのが発見された訳だが、
解剖したら、ケツ、腹、そして頭(半分吹っ飛んでた)と直撃食らってた。
どうも、ケツ→腹→頭の順で撃ったらしい。少なくとも頭は至近距離だったそうで。
まぁ、それでも死なずに悲劇になった訳だが、かなりの大物で
熊撃ちになれてる筈の親類も流石に相手が悪かったとしか、いいようが無かった獲物らしい。
しかもなんでまた冬に・・・という不運も重なった訳だが。

動物どっちが強いとかは一切興味ないけど、少なくとも熊ってのは
タフだなぁ・・・ってのは感じる。これは俺本人じゃないけど、
親父が昔、当人から聞いた熊に関る話も興味があれば書くよ。
407名無虫さん:2009/09/14(月) 13:06:29 ID:???
>>406
妄想乙 
頭悪いのか、嘘丸出しなところがw
408名無虫さん:2009/09/14(月) 13:51:03 ID:???
>>407
黙れよ童貞ちんこ
409名無虫さん:2009/09/14(月) 16:21:50 ID:???
>>408
自己紹介乙w
なんだガキか、お前 
410名無虫さん:2009/09/14(月) 16:25:56 ID:???
ま た お 前 か 。
411名無虫さん:2009/09/14(月) 16:43:12 ID:???
>>406ってどっかの熊関連スレでもみたな
コピペかマルチかどっちだ?
412名無虫さん:2009/09/14(月) 17:05:34 ID:???
このスレはもうネタ投下しないと流れないんだから
コピペでもなんでも我慢しとけ。
413名無虫さん:2009/09/14(月) 17:27:02 ID:???
>>406
興味あるから書いてください。
おながいします。
414名無虫さん:2009/09/14(月) 17:50:41 ID:???
くだらんネタとかいらねーし 
>>406
こんなの嘘と見抜けないのは無知だけ
415名無虫さん:2009/09/14(月) 18:04:22 ID:???
>>406
こんなのコピペと見抜けないのは無知だけ
416名無虫さん:2009/09/14(月) 18:09:23 ID:???
>>415
くやしいのうwwくやしいのうww
417406:2009/09/14(月) 21:32:34 ID:???
>>413
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247475194/l50x
こっちに書いた。なんかここ空気悪いし。
もうこっちには来ないから、あとは向こうで。
418名無虫さん:2009/09/14(月) 21:53:46 ID:???
今日の丸見えのクマはどんなのでしたか?
419名無虫さん:2009/09/14(月) 22:39:08 ID:???
>>417
ワラタ
ここはキチガイしかいないからそれで正解だよw
420名無虫さん:2009/09/15(火) 01:50:01 ID:???
>>418
中国で熊保護のため行われてる熊の養殖に勝手に乗り込んできた害酷の保護団体がイチャモンをつける話
イルカ漁で同じ思いをしている我々日本人にとっては決して対岸の火事では済まされない内容の話だったよ
421名無虫さん:2009/09/15(火) 08:25:10 ID:???
>>420
ありがとう
422名無虫さん:2009/09/15(火) 09:45:05 ID:???
あっちのスレでは話にくいついてくれる奴がいてよかったなw
熊エサになった知人がいたらそんなに他人に話したいもんなのか
423名無虫さん:2009/09/15(火) 10:01:41 ID:???
わざわざいちゃもん付ける意味がわからん
邪魔だからどっか行けよ池沼
424名無虫さん:2009/09/15(火) 11:24:41 ID:???
>>422
撃った鹿の肉送ってというところでも嘘がわかる

>>423
くだらん妄想話書き込むお前がどっか行け
425名無虫さん:2009/09/15(火) 11:59:25 ID:???
>>424
荒らし死ね。ヒグマにぐちゃぐちゃにされて死ね。
426名無虫さん:2009/09/15(火) 12:19:19 ID:???
>>425
荒らし死ね
427名無虫さん:2009/09/15(火) 12:32:48 ID:???
なんか嘘ばらされた子供が泣き喚いて暴れ出したなw
428名無虫さん:2009/09/15(火) 12:34:14 ID:???
嘘つくと、またいつか本当の出来事を載せても信じてもらえないぞ
429名無虫さん:2009/09/15(火) 13:49:40 ID:???
だいたい猟師なんて職業は北海道では聞いた事ないしなw
マタギだっけ、東北にはまだいるのかね?
430名無虫さん:2009/09/15(火) 15:23:53 ID:???
アライグマだけはガチ
431名無虫さん:2009/09/15(火) 15:52:23 ID:???
>>430
槍があれば余裕で駆除できるだろ
432名無虫さん:2009/09/15(火) 16:54:57 ID:???
>>431
死ね 
お前などアライグマ以下の存在価値だ
433名無虫さん:2009/09/15(火) 17:09:28 ID:???
>>432
馬鹿だろ?
野に放たれたアライグマは害獣以外のなにものでもない
434名無虫さん:2009/09/15(火) 17:13:19 ID:???
>>430
アライグマなんてカラーバットで簡単に殺せる
435名無虫さん:2009/09/15(火) 18:03:09 ID:???
>>433
お前みたいな馬鹿が捨てたんだろ
お前などその害獣以下の存在価値
436名無虫さん:2009/09/15(火) 18:24:57 ID:???
チンカス並だね
437名無虫さん:2009/09/15(火) 18:29:45 ID:???
クマは自民党支持者なので、ミンス政権下の日本では蜂起が疑われる。
なんてネトウヨ発言がこの板にも飛び火しないか。
438名無虫さん:2009/09/15(火) 19:01:50 ID:???
>>435
池沼か?
捨てねぇよw
439名無虫さん:2009/09/15(火) 19:05:34 ID:???
>>435
厨房かよ
基地外!
440名無虫さん:2009/09/15(火) 19:45:25 ID:???
>>439
自己紹介乙w
厨房はオウム返ししかできないお前w
441名無虫さん:2009/09/15(火) 20:44:41 ID:???
おい、人食いの話はどうした?
442名無虫さん:2009/09/15(火) 21:12:32 ID:???
すっかり糞スレに
443名無虫さん:2009/09/15(火) 22:03:49 ID:???
基地外自演して遊んでるの一人だからスルーしろよ
444名無虫さん:2009/09/16(水) 01:38:06 ID:yhV08l+c
アライグマは悪くない。悪いのは放した人間。
悪くないアライグマを殺すのはおかしい。
生存権を認めるべきだ。
445名無虫さん:2009/09/16(水) 02:30:07 ID:???
>>444
あなたの家に皆置いてあげなよ
446名無虫さん:2009/09/16(水) 02:40:49 ID:???
アライグマのようなゴミ生物はいくらでも増えるのに、オオヤマネコのような素晴らしい生物はちっとも増えやしない
これは絶対におかしい
447名無虫さん:2009/09/16(水) 09:27:24 ID:???
>>446みたいなゴミ生物は増えるのにな 
これは絶対におかしい
448名無虫さん:2009/09/16(水) 09:42:34 ID:yhV08l+c
アライグマのような野生動物を家で飼うのは虐待。
彼らには地球上好きなところで生きる権利がある。
449名無虫さん:2009/09/16(水) 10:25:12 ID:???
はいはい、ワロスワロス
450名無虫さん:2009/09/16(水) 10:27:44 ID:???
アライグマに限らず、動物飼育したいなら飼育できるような環境が無いとね
人間に飼育されて病院連れて行ってもらえたら野生に居るよりも寿命長くなるし
安全で苦労せず餌貰える
飼育が悪いということはない
451名無虫さん:2009/09/16(水) 10:30:23 ID:???
アライグマ厨もその相手してる馬鹿も、このスレにとっては癌でしかない
452名無虫さん:2009/09/16(水) 10:55:57 ID:???
>>451
お前もな
453名無虫さん:2009/09/16(水) 10:59:05 ID:???
おい、人食いの話はどうした!
454名無虫さん:2009/09/16(水) 11:41:55 ID:NweOkVrW
人食いロバだけはガチ
455名無虫さん:2009/09/16(水) 11:48:31 ID:???
ロバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アライグマ
456名無虫さん:2009/09/16(水) 11:52:03 ID:???
人食いアライグマは最強
457名無虫さん:2009/09/16(水) 12:38:47 ID:???
>>454-456
くだらねーんだよボケ
458名無虫さん:2009/09/16(水) 13:06:38 ID:???
       .`  \丶 ボカッ!            
        ∧ ,,∧  ∧,,∧ 
       (# ゚Д゚)⊃)) `Д) 
     〜(つ  / / ノ とソ  >>457
     ⊂ ) )  ⊂ ⊂ ,ノ
       ∪  ソ
459名無虫さん:2009/09/16(水) 16:29:24 ID:???
だ・か・ら・人喰いの話!
460名無虫さん:2009/09/16(水) 16:54:27 ID:yhV08l+c
アライグマがデカかったら絶対人喰うな。
461名無虫さん:2009/09/16(水) 16:57:44 ID:???
カバって人食うかな?
462名無虫さん:2009/09/16(水) 17:01:40 ID:???
>>458
なかなかイイパンチだ
フォームがいい
463名無虫さん:2009/09/16(水) 23:24:51 ID:n1gfWOpd
一番最初の、ロバが人を食べたスレを見たことをあるが、
まだつずいてたん。
464名無虫さん:2009/09/16(水) 23:26:18 ID:???
まだまだつずく
465名無虫さん:2009/09/17(木) 00:26:22 ID:???
>>463
ロバが人食うかよバカ
466名無虫さん:2009/09/17(木) 00:32:08 ID:???
>>465
バーロー
467名無虫さん:2009/09/17(木) 10:13:59 ID:3A6j1miG
もうネタぎれだべな。
日本で最後に人が喰われたのって10年くらい前の
定山渓の事故だべ。死人は毎年のように出るけど
喰われるてのは滅多にないべな。
468名無虫さん:2009/09/17(木) 10:16:23 ID:???
>>467
うるせえバーロー。
とっとと外国のサイトでも行ってネタ拾ってこいや!
469名無虫さん:2009/09/17(木) 11:02:10 ID:???
最強のヒグマは赤カブトの父トリカブト、ラオウですら戦いを避けたというほど
470名無虫さん:2009/09/17(木) 11:18:48 ID:???
>>469
坊や、漫画ばかり見てないで学校行きなさい
471名無虫さん:2009/09/17(木) 13:54:23 ID:???
>>469
漫画ばかり読んでると>>470みたいなオジサンになっちゃうからね
472名無虫さん:2009/09/17(木) 21:36:44 ID:???
ヤクザ(酒井法子)とヒグマ戦ったらどっちが強い?
473名無虫さん:2009/09/17(木) 21:48:49 ID:???
>>472
ヒグマ
474名無虫さん:2009/09/17(木) 23:12:32 ID:/i72Oe/S
最大の個体の中で最強なのはやっぱ灰色熊かな?それとも白熊か?

だが熊がワニを倒せるのが想像できないが。
475名無虫さん:2009/09/18(金) 10:24:29 ID:???
>>474
クマ科最強はコディアックヒグマ
476名無虫さん:2009/09/18(金) 10:44:02 ID:???
ビッツで暴走するリラックマ最強
477名無虫さん:2009/09/18(金) 16:35:54 ID:???
アライグマだろコノヤロー
478名無虫さん:2009/09/18(金) 16:50:41 ID:???
アライグマよりアライチュウの方が強い
479名無虫さん:2009/09/18(金) 17:17:29 ID:???
人食いっ!
480名無虫さん:2009/09/19(土) 18:46:13 ID:???

  ま た 猟 友 会 か!
481名無虫さん:2009/09/19(土) 18:47:47 ID:cO8RYVHh
一人、片腕を食いちぎられた

一人が両腕骨折

他 7人が軽傷かよ
482名無虫さん:2009/09/19(土) 19:25:16 ID:???
クマに襲われ9人負傷=観光客ら、バスターミナルで−岐阜・乗鞍スカイライン

19日午後2時半ごろ、岐阜県高山市丹生川町の乗鞍スカイライン終点の畳平バスターミナルで、
観光客らがクマに襲われ男女9人が負傷した。いずれも病院に搬送されたが、
うち4人が顔面に大きなけがを負うなど重傷との情報がある。
県警高山署によると、クマは体長130センチぐらい。バスターミナルの建物内で暴れ、居合わせた人に馬乗りになり、
それを助けようとした別の人にも襲い掛かった。
バスターミナルの建物内にはレストランなどがあるが、クマは土産物屋の奥にいるという。地
元猟友会メンバーが現場に向かっている。
重傷者を除くけが人5人のうち、3人は富山県内の病院に、防災ヘリで運ばれた。
現場から携帯電話で110番があったという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000065-jij-soci
483名無虫さん:2009/09/19(土) 19:28:07 ID:???
ツキノワグマなら勝てるとか言ってた馬鹿がいたよな
484名無虫さん:2009/09/19(土) 19:42:12 ID:???
>>481
マジ?
485名無虫さん:2009/09/19(土) 21:15:55 ID:???
>>484
ガセ 
>>481は妄想
486名無虫さん:2009/09/19(土) 21:27:01 ID:???
>>485
まさか月の輪に勝てるなんて思ってないよね?
487名無虫さん:2009/09/19(土) 21:39:28 ID:???
>>486
思ってるよ。
襲われたのはどうせジジイババアだろ。
488名無虫さん:2009/09/19(土) 21:47:54 ID:???
>>486
余裕で勝てるけどいい歳してカラーバット持って歩くのが恥ずかしい
489名無虫さん:2009/09/19(土) 21:56:39 ID:???
カラーバットじゃどう考えても無理だろw
大振りな斧持っても互角にいけたら大したものだ
490名無虫さん:2009/09/19(土) 22:00:32 ID:???
>>489
カラーバットで無理と思える根拠を示してください
491名無虫さん:2009/09/19(土) 22:03:56 ID:???
>>490
人間が素手でも折れるから
492名無虫さん:2009/09/19(土) 22:06:18 ID:???
>>491
実際にやってみて証明してください
493名無虫さん:2009/09/19(土) 22:12:22 ID:???
>>492
動画うpの仕方がわからん
494名無虫さん:2009/09/19(土) 22:17:13 ID:???
ツキノワグマなんて素手で殺せるけどね
495名無虫さん:2009/09/19(土) 22:23:43 ID:???
>>494
なんかの有段者?
496名無虫さん:2009/09/19(土) 22:29:31 ID:???
人を襲い、射殺されたクマ(19日午後6時7分、岐阜県高山市丹生川町で)=赤塚堅撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090919-960501-1-L.jpg

ちっちゃいのに
497名無虫さん:2009/09/19(土) 23:14:30 ID:???
クマ可哀想 
人間のせいで・・ 
498名無虫さん:2009/09/19(土) 23:14:45 ID:Es0f8pKC
ちっちゃいっても大型犬くらいの大きさだし、爪もあるし。クマが棲むような標高
じゃないから、頭のおかしいクマが登ってきたんだろうと思う。
499名無虫さん:2009/09/19(土) 23:16:35 ID:???
>>486
そいつは別人 
阿呆坊やみたいな奴だからスルー推奨
500名無虫さん:2009/09/19(土) 23:58:15 ID:???
あふぉをスルーしたら語ること無くなるだろ

あふぉにもクマにも勝って真のチャンピオンになるのだ
501名無虫さん:2009/09/20(日) 00:03:53 ID:???
死人が出なくてよかった。怪我した人も早く回復しますように。
502名無虫さん:2009/09/20(日) 00:39:12 ID:bSuWEgmg
>>481
片腕 損傷が激しくて切断手術したみたいだね…
コワー
503名無虫さん:2009/09/20(日) 01:46:06 ID:???
>>501
人食いスレで何のんきなこと言ってんの?
このスレは人が食われて喜ぶスレなんだけど。
お前には向いてないから他行きな。
504名無虫さん:2009/09/20(日) 02:45:03 ID:???
まあ、別に喜ばなくてもいいけどな
505名無虫さん:2009/09/20(日) 03:23:06 ID:???
喜ぶかよっ!
506名無虫さん:2009/09/20(日) 05:08:22 ID:???
話はちょっと変わるが、魚の皮をはぐ事は日本人は何とも思わないが外人は酷く気持ち悪がるらしい。。人間の皮を剥いだり、目玉をくり抜く事は中国人は平気でやる事があるが他の国ではとてもじゃないらしい。
他に公開処刑などでは中国人は笑って楽しそうに見物するそうだが、
ここに出て来るグリズリーマンや星野の食われ動画も中国人にとっては対したインパクトも受けないんだろうなあ
507名無虫さん:2009/09/20(日) 08:39:52 ID:???
>>503
こいつ中国人か朝鮮人なんだろうな 
お前が喰われたらみんな喜ぶけどな
508名無虫さん:2009/09/20(日) 09:09:01 ID:qdUQW7xe
>>506
生皮剥ぐ拷問は、ヨーロッパの歴史にもあってだな‥
中世絵画にもあるぞ
拷問や処刑の歴史を書いた専門書を読んだり、白人が奴隷にしてきた事を思えば、白人たちも相当に残酷な事はワカルわけだが。てかそんなの常識かと思ってた
509名無虫さん:2009/09/20(日) 09:17:05 ID:qdUQW7xe
ミンクやら狐の生皮剥いだのを、ファッションでネェちゃんが着てたりするわけだし。
中国人が残酷なのは同感だけど、何を根拠に『外人はみんな』なんて断言しちゃうのか解らん。イタリアンも下ごしらえに魚の皮剥いたりするし
てか、『皆』って何人に聞いたの?てかてか中国人だって『外人』じゃねぇの?

ちょっと疑問だった
510名無虫さん:2009/09/20(日) 09:31:49 ID:???
むしろ闘牛や狐狩りみたいな文化がある国は残酷だなーと感じる
踊り食いや活け造りの文化がある国が言うなと言われればそれまでだけど

何を残酷と感じるかの差でもあるな
日本人は魚を食料として見てるから多少ひどい食べ方してもスルーだけど
残酷な殺され方するのが哺乳動物だとスルーできない感覚の人間もいると
511名無虫さん:2009/09/20(日) 10:04:13 ID:???
また人食いスレでスレ違い馬鹿が熱弁を振るってますね
512名無虫さん:2009/09/20(日) 11:12:08 ID:???
体重90キロだそうだから、そこそこ大きいツキノワだったわけですが、三毛別と
同じ被害者9人にもかかわらず死人0というのは、ヒグマとの歴然たる差を感じま
すな。
513名無虫さん:2009/09/20(日) 11:27:29 ID:???
狂乱したヒグマだったら張り手一発で死人だよね
514名無虫さん:2009/09/20(日) 12:20:09 ID:???
>>212
当たり前だ 
ツキノワは人喰わないし

>>213
トラは一撃で人の首飛ばせるらしいから、ヒグマや巨大グマなら間違いなくいける
515名無虫さん:2009/09/20(日) 12:35:02 ID:???
>>512
鋭利な牙を生やした90kgの筋肉の塊が両手に刃物持って、
いきなり襲ってくるようなもんだね。ほとんどホラー映画の世界
516名無虫さん:2009/09/20(日) 12:37:18 ID:???
アフリカゾウなら、チンポビンタ一発で簡単に人間を殺せるよ
517名無虫さん:2009/09/20(日) 12:38:46 ID:???
アフリカゾウキチガイはどこにでも現れるな
518名無虫さん:2009/09/20(日) 12:41:45 ID:VT9SSb7q
どうも人間の方から危害を加えたようだね。
何もしなかったらクマはそのまま逃げたと思う。
攻撃されてクマはパニックを起こして襲ってきたんだろう。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090919-OYT1T01075.htm?from=main7
関係者によると、クマは午後2時過ぎ、駐車場北側の「魔王岳」登山道付近に現れた。
近くにいた観光客の男性が棒でクマをたたいたところ、クマは男性に襲いかかり、
男性を助けようとした近くの山荘職員らにも次々と襲いかかった
519名無虫さん:2009/09/20(日) 12:51:43 ID:???
馬鹿だね〜金属バットで殴れば一発でしとめられたのに
520名無虫さん:2009/09/20(日) 13:15:34 ID:???
>>519
大リーガークラスが殴ったとしてもやっとだろうね
521名無虫さん:2009/09/20(日) 13:48:20 ID:???
9人重軽傷、クマが人を襲う際の映像
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238987.html
522名無虫さん:2009/09/20(日) 14:12:03 ID:???
カラーバットに全身タイツなら熊なんぞ近寄りもしないのに
523名無虫さん:2009/09/20(日) 14:44:09 ID:???
金属バットよりカラーバットの方が殺傷能力高そうだよな
524名無虫さん:2009/09/20(日) 14:49:42 ID:gQ7G3U4Y
【岐阜】「クマが人を襲っとる!」 9人重軽傷、クマが人を襲う際の映像を入手(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253417682/
525名無虫さん:2009/09/20(日) 14:50:11 ID:???
クマに襲われてるのに、それを遠目で見てるだけ
アホか、こいつら
526名無虫さん:2009/09/20(日) 14:57:19 ID:???
秋葉の加藤の方が強いな
527名無虫さん:2009/09/20(日) 15:26:35 ID:???
その場にいたら一歩も動けない>>525であった…
528名無虫さん:2009/09/20(日) 16:05:12 ID:???
現場にいたら、土佐犬より全然大きいから、
怖いと思うよ。
9人も襲う凶暴な熊に立ち向かうのは相当勇気がいる。
しんちゃんの作者の件もあるし、日本の山も怖いな。
529名無虫さん:2009/09/20(日) 16:17:51 ID:???
ツキノワって結構危険なのか。
おとなしいほうかと思ってた。
530名無虫さん:2009/09/20(日) 16:19:28 ID:???
>>528
あれ、臼井義人で決定なの?
531名無虫さん:2009/09/20(日) 21:52:33 ID:???
遺体、臼井さんと確認されたな。
歯型の特徴で特定したようだから、
発見まで数日経過しているし、
ケモノとかに喰い荒されていたのかもな。
532名無虫さん:2009/09/20(日) 22:06:17 ID:???
ケモノというか120mの断崖から落ちたらしいからね。
そりゃもう損傷は激しいでしょ。
533名無虫さん:2009/09/21(月) 00:31:16 ID:???
「熊だ」悲鳴、逃げ惑う観光客ら 連休初日の乗鞍 

5連休初日の19日午後2時半ごろ、秋の行楽シーズンを迎えてにぎわう岐阜県高山市丹生川(にゅうかわ)町の乗鞍スカイライン・畳平バスターミナル。
バスなどで高山帯に上った観光客らは、一瞬にして恐怖のどん底に突き落とされた。
悲鳴。襲われて血を流す人。逃げ惑う人々−。現場にいた人たちは声を震わせて熊の襲来を振り返った。

17人で畳平バスターミナルを訪れていた横浜市の会社員、小田隆徳さん(54)は、友人で同市の石井恒夫さん(66)と2人で登山道を登ろうとすると、背後から「熊だ」という声が聞こえた。
振り向くと、観光客が熊に追い掛けられているのが見えた。

石井さんは持っていたスティックを振り上げ、熊に向かって走りだしたが、熊は逆に石井さんを倒し、覆いかぶさったという。
車が威嚇のクラクションを鳴らしながら近づくと、ようやく石井さんから離れた。

小田さんは「石井さんは右目が傷ついた。あっという間のことだった。その後、熊は人を追い掛けていたが、詳しいことは覚えていない」。

熊はこの後、さらに人々に襲いかかった。

松本電鉄のバス運転手、簑島道子さん(51)は熊が入ってきたバスターミナルに閉じ込められて襲われ、けがをした。
「外でしきりに車のクラクションが鳴っているので、何かしらと思った。しばらくすると突然何人かがどっとターミナルに駆け込んできて、後を追い掛けるように熊が飛び込んできた」という。

「逃げ惑うお客さんに出口を示すとみんな飛び出していって、私が出る前に出口が閉まった。出口を背にする私に熊が迫ってきて引きずり倒された。ターミナル内に残っていた人が熊に応戦してくれたが、やられてしまった」

簑島さんは高山市内の病院で治療を受けた後、午後9時40分ころ、同社の新島々営業所(東筑摩郡波田町)に到着。
かまれた左耳を大きなガーゼで覆い、頭にはネットをかぶり、シャツの襟にはべったりと血がついていたが、従業員らは簑島さんの姿を見てほっとした表情を見せた。

信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20090920/KT090919FTI090018000022.htm
534名無虫さん:2009/09/21(月) 08:49:57 ID:???
人が残ってるのに出口閉めちゃうなんてひどいことするな。そいつ逮捕しろよ。
535名無虫さん:2009/09/21(月) 10:51:03 ID:ZI9bP6DB
ツキノワだから、怪我人だけで済んだんだよな。

これが2メートルオーバーのヒグマだったら
まさに阿鼻叫喚の地獄だったろうに。
536名無虫さん:2009/09/21(月) 11:06:52 ID:???
三毛別事件を釣りキチ三平の作者が北海道で取材も行って
書いた漫画があったけど今、読めるのかな。
文庫本3冊でかなり怖かったんだけど。
537名無虫さん:2009/09/21(月) 11:13:41 ID:???
水筒やリュックサック携帯電話ぶつけてもいい、何かやる事があるだろ
周り見渡せば、拳大の石がゴロゴロ、鉄製の灰皿やゴミ箱位あっただろうに
バスジャック事件(牛刀を持った15歳の少年一人)同様、目の前で人が殺されかけているのに
誰も戦わず見ているか逃げるだけ。心構えや根性の問題か、遭遇する前から傍観者か被害者の運命。
俺は1対1の喧嘩では負けたことがない、自分よりもでかくて強そうだとか相手が族だったりヤクザの
息子だろうと殴られたら殴り返す、逃げたくない、負けたくないとかってあれ。
俺が現場にいたら最後、逆に熊に飛び掛かり追っ駆け回し撲殺、図らずもヒーローになっていただろう。
もちろん怪我はしただろうが負傷者の傷の度合と、負傷者数の軽減に間違い無く貢献しただろう。
月の輪殺すにゃライフルいらぬ誇りと四肢があればいい
538名無虫さん:2009/09/21(月) 11:15:33 ID:???
>>536
プレミアついてんね
http://www.amazon.co.jp/dp/4063605965
539名無虫さん:2009/09/21(月) 11:18:08 ID:???
アマゾンで今年、中と下を買ったけど、
上は売り切れていたし、もう中古でしか読めないかも。
昔の釣りキチ三平56刊の人喰いヒグマの話も、おもしろかった。
540名無虫さん:2009/09/21(月) 11:55:52 ID:???
どうせクレヨンの作者もクマに喰われたの期待したんだろ?お前らは
人の不幸願うクズは自分もいつか同じ目にあうよ
541名無虫さん:2009/09/21(月) 12:14:18 ID:???
>>540
そんな考え全く浮かばなかった。
お前の願望はすごいな。
542名無虫さん:2009/09/21(月) 12:21:18 ID:???
543名無虫さん:2009/09/21(月) 12:28:18 ID:???
とおっしゃる>>537は、真っ先に安全地帯に逃げて写メ撮りに夢中になります
544名無虫さん:2009/09/21(月) 12:44:11 ID:???
熊とかカバとか危険な生き物はすべからく滅ぼしちゃえばいいのに
545名無虫さん:2009/09/21(月) 13:01:09 ID:???
>>544
地球にとっては人間が滅んでくれるのが一番良いよ
546名無虫さん:2009/09/21(月) 13:05:50 ID:???
愚問だな
547名無虫さん:2009/09/21(月) 13:57:37 ID:???
このスレは人が食い殺されて喜ぶスレだからな。
人間なんて全て食い殺されればいい。
548名無虫さん:2009/09/21(月) 14:22:18 ID:???
喜ばねぇよw
549名無虫さん:2009/09/21(月) 14:32:44 ID:???
>>548
マジ?
550名無虫さん:2009/09/21(月) 14:42:07 ID:???
マジだお
551名無虫さん:2009/09/21(月) 16:32:13 ID:???
クマが道着着てくれて、爪と牙なしにしてくれれ
ば、俺結構自信あるよ。
552名無虫さん:2009/09/21(月) 16:39:28 ID:???
突進されただけで全身の骨が粉々に砕け散るけど勝てる自身ある?
553名無虫さん:2009/09/21(月) 17:27:36 ID:???
>>544
このスレは、人喰われて喜ぶ変態でバカで危険な人間がほとんどだから、滅ぼしたほうがいいな。
554名無虫さん:2009/09/21(月) 17:59:34 ID:3UVlAtJa
クマのパンチ力が1トンってほんとかな
爪なくても死ぬな
555名無虫さん:2009/09/21(月) 18:22:39 ID:???
朝翔龍のつっぱりなんて比べ物にならないほど威力がある
556名無虫さん:2009/09/21(月) 18:31:49 ID:???
557名無虫さん:2009/09/21(月) 18:39:30 ID:kneT742o
>>朝翔龍
良い名だ 改名したらいいのに 藁
558名無虫さん:2009/09/21(月) 21:04:48 ID:???
559名無虫さん:2009/09/21(月) 21:48:44 ID:???
>>556
タオル被ってる奴が俺だったら、デカい石で熊の頭かち割ってるね
560名無虫さん:2009/09/21(月) 21:49:26 ID:???
けいおん!の新作はライブ会場にヒグマが乱入して喰いまくる話にしてくれ
561名無虫さん:2009/09/21(月) 21:51:35 ID:???
>>559
俺だったら石なんか使わずに手刀で熊の首を切り落としてるね
562名無虫さん:2009/09/21(月) 22:27:34 ID:???
ハイハイ、ワロスワロス
563名無虫さん:2009/09/21(月) 22:47:45 ID:???
澪の目の前で律が喰われる展開が一番盛り上がるな
564名無虫さん:2009/09/22(火) 01:24:39 ID:RHgYR4a7
>>558
本物のヒグマがこれをテントの中でみつけたらどうなるのかな?
565名無虫さん:2009/09/22(火) 08:47:41 ID:???
のしかかって腰を振る
566名無虫さん:2009/09/22(火) 10:37:32 ID:???
重量級のプロボクサーがツキノワにベストショットを決めたら
KOできる?
567名無虫さん:2009/09/22(火) 10:56:42 ID:???
全く効かない
568名無虫さん:2009/09/22(火) 11:44:56 ID:VXLF9Jzi
>>566
小さな脳みそに人間よりも大きな頭。
フルフェイスのメットの上から殴りつけるようなもので
効くわけがない。
569名無虫さん:2009/09/22(火) 22:36:45 ID:???
KOは非現実的でしょう。全く効かないという事も無い。
目や鼻先に当たれば嫌がって逃げる程度のダメージは受けると思います。
570名無虫さん:2009/09/22(火) 23:15:35 ID:???
571名無虫さん:2009/09/22(火) 23:46:55 ID:???
けいおんの律くらいなら余裕で食えるな。
572名無虫さん:2009/09/22(火) 23:47:44 ID:???
俺なら熊の眉間にチンコを当ててタマキンで鼻っ面バシバシしばき倒してやる
573名無虫さん:2009/09/23(水) 04:03:55 ID:???
チンコかじられて泣き叫ぶなよ?
574名無虫さん:2009/09/23(水) 06:27:33 ID:???
分厚い皮に守られてるから大丈夫、臭いも強烈だぞ
575名無虫さん:2009/09/23(水) 08:37:52 ID:SOj8tA3n
なんでクマって雑食なのに戦闘力があんなに高いの?
パンチは1トン以上だし、脚も速いし木も登る
体中に硬い体毛に分厚い皮膚、骨も太く硬い
爪もあるし、犬歯もまだまだ牙として使えるレベル
鼻も良く耳も鋭い、目は立体視が可能な位置

完全に肉食獣じゃん
576名無虫さん:2009/09/23(水) 08:58:06 ID:???
>>575
ネコ科は全て犬歯なのに対してクマ科の奥歯は人間と同じです
ネコ科は完全肉食のハンターですが、熊は肉が食べれない時は
木の実や草を食べれるようになっとります
577名無虫さん:2009/09/23(水) 14:30:54 ID:H7QVQAPh
羆って北海道から本州にオスメス放すと、やっぱ住み着いて繁殖するんだよね?
578名無虫さん:2009/09/23(水) 16:58:07 ID:???
>>575
おっきいと強い、これ基本
579名無虫さん:2009/09/23(水) 17:02:20 ID:???
北海道と本州ってすごく近いと思うけど、何で本州には羆がいないの〜?
580痔自慰:2009/09/23(水) 17:02:33 ID:???
つまり最強はタイラノサウルスということです
581名無虫さん:2009/09/23(水) 17:42:07 ID:???
北海道と本州ってすごく近いと思うけど、何で北海道にはツキノワグマがいないの〜?
582名無虫さん:2009/09/23(水) 17:46:00 ID:???
ゴキブリさんと違って貨物に紛れ込めないからだろう
583名無虫さん:2009/09/23(水) 18:54:33 ID:???
>>575
別に草食でもサイ、カバ、ゾウなんかは
ほとんどの肉食動物より戦闘力高いでしょ。
アフリカのハンターに最も恐れられたのも草食のアフリカスイギュウ。
584名無虫さん:2009/09/23(水) 21:25:34 ID:???
野犬の群れが襲撃、豪男性2人食べられる
* 2009年09月23日 20:56 発信地:シドニー/オーストラリア

【9月23日 AFP】オーストラリア奥地アリススプリングズ(Alice Springs)近郊で、
2008年にオーストラリア人男性2人が野犬の群れに襲われたうえ、
体の一部分を食いちぎられていたことが明らかになった。

 23日に発表された検視官の調査によると、ロバート・ローマン(Robert Roman)さん
(48)は前年7月、ヒドンバレー(Hidden Valley)にある先住民アボリジニの集落で、
心臓発作で倒れた後に野犬に襲われ体の一部を食べられていた。

 その3週間前には、泥酔した26歳の男性が、野犬の群れにかみ殺された。
弁護士によると、右脚を食いちぎられていたという。

 オーストラリア放送協会(ABC)は、関係者の話として、この野犬の群れが
過去10年間にわたってヒドンバレーを脅かしており、これまでに少なくとも
6回以上人間を襲撃していると伝えた。

 ある女性は、5匹の野犬に襲われて顔を引きちぎられたという。また、7歳の少年が
野犬に自転車から引きずり下ろされ重傷を負い、ある男性は野犬に睾丸を食いちぎられたという。

 グレッグ・キャバナー(Greg Cavanagh)検視官は22日、「21世紀のオーストラリアの町で、
野犬の群れが路上を徘徊(はいかい)し、住民をかみ殺したり
体の一部分を食べたりしているというのは信じられないことだ」と語った。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2645039/4655386

野犬の群れに男性2人が食べられる…過去には顔を引きちぎられた女性や金玉袋を食いちぎられた男性も 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253707614/
585名無虫さん:2009/09/23(水) 21:27:27 ID:???
>>584
ある意味お似合いではあるなw
586名無虫さん:2009/09/24(木) 03:56:22 ID:???
月の輪熊は弱いよ
飛騨のはまぐれ
よく人に撃退されてるやん
ハイイログマやブラウンベアとかと勘違いしてないか?
鼻っつらをどつけば逃げてくよ
587名無虫さん:2009/09/24(木) 11:15:20 ID:???
その弱い月の輪(大陸産)でさえも、成体のメスライオンと互角かそれ以上に渡り合えると言う強さ
588名無虫さん:2009/09/24(木) 12:11:10 ID:???
>>587
クマオタw
爺さん以下のツキノワがどうしたって?w 
めすライオンどころか近所の犬に吠えられて逃げてるけどw
589名無虫さん:2009/09/24(木) 13:09:34 ID:???
結局はクマヲタとネコヲタの争いになる
590名無虫さん:2009/09/24(木) 15:51:46 ID:???
>>589
どっちもいらね 
半分は奴の自演だし、奴さえ消えればな
591名無虫さん:2009/09/24(木) 15:58:42 ID:???
>>590
お前は誰と戦っているんだ
592名無虫さん:2009/09/24(木) 16:20:17 ID:???
人食いの話っ!!
593名無虫さん:2009/09/24(木) 16:25:50 ID:???
人が食われるのを喜ぶスレなんだからスレ違いは消えろ
594名無虫さん:2009/09/24(木) 16:26:37 ID:???
だから、喜ばなくってもいいんだからっ!
595名無虫さん:2009/09/24(木) 17:01:44 ID:9UCgU1rc
大きな野生動物を素手で撲殺できるとは思えない。
そこらのおっさんじゃないんだから・・・
筋肉の質も違うし、頭の骨は分厚いし
言ってる人はどんな体格してるんだかw

人喰いといえばゴースト&ダークネスの詳しい史実知ってる人いないかな?
ほとんど映画しかでない。
雄ライオンコンビ、130人以上、シカゴ剥製くらい
596名無虫さん:2009/09/24(木) 17:28:55 ID:pq6YQ/u+
まぁ人間が100人がかりでもヒグマクラスになると勝てないだろう
人間に牙やヒヅメがあればどうにかなるけど
打撃だけじゃ熊を倒せないと思う、成人男性vs3歳児100人みたいなもんか?
597名無虫さん:2009/09/24(木) 21:06:07 ID:???
>>596
100人全員死ぬ覚悟あったら、さすがに余裕で勝てる
つか、スレ違いて言ってるだろアホ死ね
598名無虫さん:2009/09/24(木) 21:33:07 ID:???
喜べ
599名無虫さん:2009/09/24(木) 21:38:09 ID:???
べ、、、べんじょこおろぎ
600名無虫さん:2009/09/24(木) 21:49:02 ID:???
>>597
人間は機械じゃないからな、一般人が100人特攻精神で熊に挑めるとも思えないし
最初の2〜3が人殺された時点でのころり97人はパニックになって
逃げまどうだけだろうしw
601名無虫さん:2009/09/24(木) 21:52:25 ID:???
>>600
2、3人殺される前に全員逃げるだろ
全員武器持ってなかったら
602名無虫さん:2009/09/24(木) 22:07:22 ID:???
ドール(アカオオカミ)は22頭でトラ一頭に挑み、ドール12頭が死に、他も重軽傷wでやっと勝った。


武器が何もない人間は勝てないな
まず人間の打撃はまったく効かないから、ダメージ与えられる場所は熊の目しかない。
特攻して熊の目を突き、目を重点的に狙うしかない。武器持たない人間百人で足りるのかどうか。
603名無虫さん:2009/09/24(木) 22:13:34 ID:???
そして多数の人で熊を押さえつけ、誰かが噛まれる覚悟で口をふさぎ窒息させるしかない。
604名無虫さん:2009/09/24(木) 22:22:30 ID:???
一人一掴み毛むしってったら80人目くらいには熊逃げ出すんじゃね
605名無虫さん:2009/09/24(木) 22:30:32 ID:???
現代日本においてクマーは人間の天敵ぐらいに思った方がいいな
もちろん厳密な意味での天敵とは違うだろうけど、日本で人が遭遇する獣の中ではもっとも危険な存在なんだし
606名無虫さん:2009/09/24(木) 22:40:28 ID:???
>>602
クマの口の中に喉まで埋まるまで
何人もの手を無理やり突っ込めば窒息死も狙えるよ。
607名無虫さん:2009/09/24(木) 22:54:59 ID:???
>>602
ドールは覚悟決めて死を恐れないことがあるからな
608名無虫さん:2009/09/25(金) 00:53:45 ID:???
>>595
「ツァボの人食い」でググれば色々出てくると思うよ。
本もあったと思うけど、古いから廃盤かも。自分は図書館で借りて読んだ。
609名無虫さん:2009/09/25(金) 09:04:58 ID:???
死刑が確定した囚人100人対グリズリーならどうだろ?

熊に勝てば無罪放免。

負けたら即死刑。

これなら頑張っちゃうよ?
610名無虫さん:2009/09/25(金) 09:15:40 ID:???
>>595
戸川幸夫の人喰鉄道はわりと詳しいし文庫だから入手しやすいんでは?
英語読めるならこれの元ネタになった
THE MAN-EATERS OF TSAVOが一番よさそうだけど
ライオン仕留めたパターソン大佐の著作だし

611名無虫さん:2009/09/25(金) 10:50:59 ID:???
>>609
コロッセウム・・
でも助かってもまた次、けしかけられるでしょ
612名無虫さん:2009/09/25(金) 11:50:35 ID:???
ミニブタとかミニポニーみたいにヒグマも小型化
してペットにしたい
613名無虫さん:2009/09/25(金) 12:16:29 ID:???
いいねアライグマサイズ
614名無虫さん:2009/09/25(金) 12:20:36 ID:???
ちょっとばかし値段が高いが色分け熊がいるじゃないか!
615名無虫さん:2009/09/25(金) 14:46:30 ID:???
>>609
余裕で100人の勝ち
お前いい加減しつこい
616名無虫さん:2009/09/25(金) 14:50:49 ID:???
>>615
バーカ、お前が相手にするからだろうが
617名無虫さん:2009/09/25(金) 14:55:02 ID:???
グリズリーvs素手の人間100人は、セイヨウミツバチ100匹vsオオスズメバチ一匹に相当
618名無虫さん:2009/09/25(金) 15:04:48 ID:???
パパにもママにも構ってもらえないアホガキは相手しないに限る、な
619名無虫さん:2009/09/25(金) 15:05:03 ID:???
3歳児1万人とグリズリーだったらどっちが強い?
3歳児は自分で調達できるなら武器使用可で。
620名無虫さん:2009/09/25(金) 15:19:18 ID:D6wUM1Fj
岐阜にスキー行って民宿で出してもらった熊は美味かった
621名無虫さん:2009/09/25(金) 15:35:57 ID:???
昔、格板にあった、タイソンvsババア1000人スレを思い出したわw
622名無虫さん:2009/09/25(金) 15:37:09 ID:???
構ってちゃんアホガキはスルーな、みんな
相手したら同レベル
623名無虫さん:2009/09/25(金) 15:44:29 ID:???
野犬の群れが襲撃、豪男性2人食べられる
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2645039/4655386
624名無虫さん:2009/09/25(金) 16:27:42 ID:???
>>621
それは笑えるなw
625名無虫さん:2009/09/25(金) 17:44:40 ID:???
>>621
余裕でババア1000人の勝ちだろな。
噛み付き、引っ掻き、目潰しでタイソンの完敗。
ババアは死んでも10人程度だろう。
626名無虫さん:2009/09/25(金) 17:57:22 ID:???
>>625
そしてスパルタンXの4面のボスのババア風に、ババアの勝利の雄叫び(いや、笑いかw)
だな
627名無虫さん:2009/09/25(金) 19:40:15 ID:W0QwOn2j
豊橋にワニが出た
628名無虫さん:2009/09/25(金) 20:13:26 ID:QVVKVw+e
>>617
ミツバチって団子になってスズメバチを熱死させるらしいよ。
人間側が死をもいとわず一斉に襲いかかれば
グリズリーも倒せるかもだが、
実際そんな状況だと、恐怖で皆足がすくんでお前いけよ嫌だよ状態だろうな。
629名無虫さん:2009/09/25(金) 20:41:25 ID:???
檻の中とかで戦わざるを得ない状況を作ればいいんだよ
630名無虫さん:2009/09/25(金) 20:53:42 ID:qLiEoqwF
>>608>>610
ありがとう!
人喰いライオンっていっぱいいるんだね。歯痛でて、こわっw

やっぱり、白人の記録だと誇張されてそうですねw
631名無虫さん:2009/09/25(金) 21:11:01 ID:???
なんでそんなにうれしそうなん?
632名無虫さん:2009/09/25(金) 21:12:06 ID:???
正直なとこ男子中学生なら100人いても勝つ自信あるなぁ
633名無虫さん:2009/09/25(金) 21:43:39 ID:???
>>632
お前そんなに強いの?
634名無虫さん:2009/09/26(土) 00:11:55 ID:???
>>633
多分ポイズン使えるんだろうw
反町の歌的に、言いたいことも言えないくらいの臭さなんだろうw
635名無虫さん:2009/09/26(土) 02:08:20 ID:???
>>621
ヒョードルvsババア1000人とか
ミルコvs1000人のZ武とか言うスレもあったよなw
636名無虫さん:2009/09/26(土) 09:54:31 ID:???
拘束だからでしょ

早くシャフト出た方がいい
ここ2年全く成長してないぞ
637名無虫さん:2009/09/26(土) 15:47:59 ID:???
>>628
ちなみにそれはニホンミツバチな
対処する術を持たないセイヨウミツバチはスズメバチの前では全くの無力

>>617は言い得て妙
638名無虫さん:2009/09/26(土) 15:59:22 ID:B6ltosrU
http://www.freedomwriter.com/issue35/ak34.htm

これ見ると人間100人位で戦っても熊には鼻糞みたいなもんだろw
639名無虫さん:2009/09/26(土) 16:23:50 ID:???
わかるか?最大級の熊800kg、3m

そいつが怒り狂って暴れた状態。一回の張り手で2、3人死ぬよ?物凄い凄まじいスピードで動くよ?怒り狂った熊は。
噛みつき一瞬で骨まで砕かれ。

もうね甘く見すぎだね。プーさんじゃねえんだよ
640名無虫さん:2009/09/26(土) 16:32:48 ID:???
押さえ付けるとか無理無理w
プーさんがどんだけ力凄いと思ってんの?
一回の張り手で200kgの獲物を5〜6メーター上空にはね飛ばすのに。
投げるのとは、訳が違うよ。はね飛ばすんだよ打撃で。

もう素手の人間なんか怒り狂った熊には近づく事すらできないね。
熊同士のはケンカではその死の張り手を撃ち合う。
つまり人間のパンチは蚊みたいな物



人間がナイフ装備しても勝てるかどうか。せめて槍は欲しいね。
641名無虫さん:2009/09/26(土) 17:31:08 ID:???
人間側もアメフトでボール触らせてもらえない人クラスで100人揃えればいける
642名無虫さん:2009/09/26(土) 17:45:44 ID:em2FJRKC
>>641
>アメフトでボール触らせてもらえない人

知らない人には補欠のことだと思われるぞ。
643名無虫さん:2009/09/26(土) 17:50:37 ID:???
まだやってるよアホガキがw
644名無虫さん:2009/09/26(土) 18:16:41 ID:???
@ぷw)
645名無虫さん:2009/09/26(土) 19:37:39 ID:hcyRthgv
646名無虫さん:2009/09/26(土) 20:07:53 ID:???
ナイフ持ったら『勝てるかどうか』になるのかw
647名無虫さん:2009/09/26(土) 20:26:53 ID:???
人間の力舐めすぎだ。
俺なら10人で倒せる。もちろん武器無しで。
648名無虫さん:2009/09/26(土) 21:05:02 ID:???
いいから同じ事言ってる奴を後9人集めてやってみろってw
649名無虫さん:2009/09/26(土) 21:17:36 ID:???
三国無双状態だろな・・w
650名無虫さん:2009/09/26(土) 21:45:16 ID:???
アイヌにできて俺達に出来ない訳がない
651名無虫さん:2009/09/26(土) 21:48:25 ID:???
机上の空論なんてどうでもいいんだよ このスレでは
そう思ってるなら有志を集ってやってこいよ
そんでその状況動画をスレにあげろ
それならこのスレに相応しいだろ
652名無虫さん:2009/09/26(土) 21:58:11 ID:???
>>617
ニホンミツバチだと犠牲が10匹以内で済むけどセイヨウだとミツバチ全滅だもんな。
653名無虫さん:2009/09/26(土) 22:05:34 ID:kO/Qazi9
ウィリアムズのショボい闘い見た?

あれで勘違いしちゃう馬鹿多いんだろうな
熊が小さいとかじゃなくて、あれベタ慣れのペットだよ。
654名無虫さん:2009/09/26(土) 22:21:26 ID:???
つまりウィリー強すぎってことか
655名無虫さん:2009/09/26(土) 23:56:45 ID:???
機関銃で武装した人間100人ならなんとか勝てるかも…
656名無虫さん:2009/09/27(日) 02:29:33 ID:???
熊ってそんな強いのか?動物園でガン飛ばしたら目をそらしたぞ
657名無虫さん:2009/09/27(日) 02:35:44 ID:Ankz5M1z
>>653
別にいいんだけどウィリアムズじゃなくてウィリアムスね
658名無虫さん:2009/09/27(日) 23:28:12 ID:???
複数人で熊に出会ったときは、一人が襲われている間に逃げるしかないんだろなあ
俺には熊に立ち向かう勇気はない
659名無虫さん:2009/09/27(日) 23:33:59 ID:???
熊に出会う場所に暮らす人は大変だな
660名無虫さん:2009/09/28(月) 02:06:05 ID:???
>>659
人生丸ごとギャンブルって感じ。
661名無虫さん:2009/09/28(月) 04:14:34 ID:???
デカイ熊に追いかけられる映画なんだっけかな・・・・
たしかレクター博士役の人が出てたような・・・

662名無虫さん:2009/09/28(月) 04:49:39 ID:???
>>661
ザ・ワイルド
663名無虫さん:2009/09/28(月) 05:17:29 ID:sgH66R00
>>661

グリズリー・レイジ
664名無虫さん:2009/09/28(月) 05:32:20 ID:???
レイジのどこにホプキンスがいるんだw
665名無虫さん:2009/09/28(月) 13:01:48 ID:???
>>661
ユーチューブにあったよ
666名無虫さん:2009/09/28(月) 13:11:15 ID:???
667名無虫さん:2009/09/28(月) 15:18:41 ID:???
意外とあっさり死ぬんだよな。
てかあの撮影はどうやってるんだろ。
ぬいぐるみにもCGにも見えなかったけど。
668名無虫さん:2009/09/28(月) 17:14:49 ID:???
>>667
あれは本物だお
669名無虫さん:2009/09/28(月) 21:50:15 ID:???
670名無虫さん:2009/09/29(火) 00:47:32 ID:???
ヒグマしばきたい。
671名無虫さん:2009/09/29(火) 09:40:36 ID:wRYVuEyB
ヒグマ喰ったお
672名無虫さん:2009/09/29(火) 11:44:35 ID:???
そのヒグマ、人喰いだお
673名無虫さん:2009/09/29(火) 14:11:12 ID:???
グリズリーマンがクマに喰われる音声は偽物だよね?
674名無虫さん:2009/09/29(火) 17:01:34 ID:???
>>673
本物だよ。人間が弱くて無抵抗だと知ると生きたまま食い始める。

生きたまま、足の肉ガッツかれたり腹の肉、腕の肉ガッツかれる。

そりゃもう誰でも悲鳴出ちゃうよ
675名無虫さん:2009/09/29(火) 17:40:17 ID:???
>>674
グリズリーマンの動画は見た。ヒグマの記事も読んだよ
主人公の声に似ていることは似てるが、俺は信じないぞw
676名無虫さん:2009/09/29(火) 17:46:19 ID:???
本物のわけないだろ
677名無虫さん:2009/09/29(火) 18:09:02 ID:???
>>676
なんで?
678名無虫さん:2009/09/29(火) 18:13:18 ID:???
>>677
なんでなんで?
679名無虫さん:2009/09/29(火) 18:33:42 ID:7WyAULV2
680名無虫さん:2009/09/29(火) 19:18:33 ID:???
>>678
本物のわけないだろ
681名無虫さん:2009/09/29(火) 19:22:34 ID:???
>>674
      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
682名無虫さん:2009/09/29(火) 20:55:39 ID:xQoD1ORg
昨日三毛別羆事件の詳細知った
怖すぎる
福大ワンダーフォーゲルの事件も怖すぎる

創作では昔読んだキムンカムイが怖かったがシャトゥーンも読むかな
683名無虫さん:2009/09/29(火) 23:01:43 ID:???
シャトゥーンはハイワロw
684名無虫さん:2009/09/29(火) 23:02:34 ID:???
ファントムピークスはトンデモw
685名無虫さん:2009/09/30(水) 00:50:03 ID:???
【UMA】全長16m アイスランド沖で超巨大イカの胴体の一部発見(写真あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250876574/
>生前は胴長20m以上、触腕を含めると40m以上あったと推測されている。
>胃の内容物には本来大型イカの天敵であるマッコウクジラの肉も確認された。

このサイズなら人も食ってそうだな
686名無虫さん:2009/09/30(水) 00:54:55 ID:???
でもダイオウイカとか巨大イカは
基本的に深海にしかいないんじゃないの。
687名無虫さん:2009/09/30(水) 07:37:05 ID:???
>>685
    ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
688名無虫さん:2009/09/30(水) 10:21:26 ID:???
>>686
死んで浮かんできたんじゃないの?
689名無虫さん:2009/09/30(水) 17:13:35 ID:???
このスレの住人は、素直な人が多いことがわかった。
690名無虫さん:2009/09/30(水) 18:13:28 ID:???
変に知識もってしまってるから
素で返す人が多いんだよ。
691名無虫さん:2009/10/03(土) 10:22:23 ID:???
急に過疎ったな
692名無虫さん:2009/10/03(土) 18:42:58 ID:???
巨大シャコがいたら人間なんて食われそうだ。
それと巨大シャコガイが人間の足チョンパというのは人食いになるのか?
693名無虫さん:2009/10/03(土) 22:31:37 ID:???
巨大蝿が居たって人間なんか食われてしまいそうだよ。
694名無虫さん:2009/10/03(土) 23:42:25 ID:???
巨大な無脊椎動物は水中以外では生存できないでしょ
695名無虫さん:2009/10/04(日) 03:00:23 ID:???
ハエとか、溶解しながら食うんだっけ?
696名無虫さん:2009/10/04(日) 18:15:10 ID:???
シャコガイは体内細菌が光合成を行ってその栄養で生きてるらしいから人食いとは言わないんじゃないか?
697名無虫さん:2009/10/05(月) 01:59:09 ID:???
サンゴと同じく褐虫藻って植物プランクトンを共生させてる>シャコガイ
あと濾過摂取で海中の有機物やプランクトンも食ってるんだったっけ

>>692
人間の足挟まれた事あるの?
俗説じゃなかったっけ?
698名無虫さん:2009/10/05(月) 02:04:19 ID:???
サンゴと同じく褐虫藻って植物プランクトンを共生させてる>シャコガイ
あと濾過摂取で海中の有機物やプランクトンも食ってるんだったっけ

>>692
人間の足挟まれた事あるの?
俗説じゃなかったっけ?
699名無虫さん:2009/10/05(月) 04:24:31 ID:???
ゆっくりとじるらしいけど、うっかり事故の一件や二件はあるんじゃ?
死人が出たかどうかはしらないけど。
700名無虫さん:2009/10/05(月) 14:49:47 ID:???
画像:http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/91003e.jpg

先月4日午前、遼寧省撫順市の新賓満族自治県で体長が17メートルほどもある巨大なヘビが見つかっていたことがわかりました。

この蛇は施工隊が現場付近を掘削作業中に見つけたもので、
長さは16.7メートル、体重約300キロ、全身は金色に輝き、頭部には鶏冠のようなものがついていたということです。

作業員の話では、4日の朝5時、現場付近ですでにトラック2台分の土砂を掘ったショベルカーの運転手が、なおも掘削作業を続けていたところ土の表面に血がこぼれていることに気づき、目を凝らしてみると金色のうろこが見つかったそうです。
ところがヘビのまわりの土をどけようとしたところ、
別の1匹の大蛇がとつぜん現れ、作業員らの方に向かってきたため、作業員が逃げるとヘビも姿を消したということです。

傷を負ったヘビは瀋陽野生保護站の職員が応急手当を施し、瀋陽を経て北京まで輸送しようとしましたが途中で死亡。
国の関連部門が現在死体を調べているそうです。
また、野生動物の専門家の話では、このヘビの年齢は140歳くらいと思われ、通常大きなヘビは湿った洞窟にいることが多く、なぜ野原にいたのかわからないと述べています。

大蛇には霊が宿ると信じられており、施工隊の支配人は鶏と豚を屠って現場に供え、林業局などでは逃げたヘビの行方を捜していますが、まだ見つかってはいないそうです。

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4638.html
http://xzh.mop.com/readSub_10219305_0.html
701名無虫さん:2009/10/05(月) 22:08:53 ID:rc5jAf77
まだ出てないようだから教えてあげよう。
江戸時代だかに鯨に食われて生還した人がいたらしい。
なんでも胃の中は恐ろしく暑かったそうだ
702名無虫さん:2009/10/06(火) 01:52:21 ID:aqnhMbE1
侍ジャイアンツの世界だな
703名無虫さん:2009/10/06(火) 04:17:28 ID:???
オオカミに食われたが生還した子ヤギもいる
ちなみにそのオオカミは腹に石を詰められ井戸に
放り込まれた
704名無虫さん:2009/10/06(火) 05:57:01 ID:aqnhMbE1
ヨーロッパでは、お婆さんと女の子が生還しているぞ
705名無虫さん:2009/10/06(火) 18:03:14 ID:???
>>703>>704
まじすげえな。映画化決定
706名無虫さん:2009/10/06(火) 20:33:29 ID:???
子供の頃、剣山の大蛇の話が怖かったな
ビーン、ビーン、と弦をはじく音がするので
振り向いたら鎌首持ち上げた大蛇だった
707名無虫さん:2009/10/07(水) 00:11:45 ID:???
それ、1973年に約10mの大蛇が目撃されたやつ?
昔から大蛇伝説があるらしいけど、
ほんとにいたら怖いな。
おれ、うどん県の山の方に住んでるからw
708名無虫さん:2009/10/07(水) 00:48:16 ID:???
うどんと蛇を間違えただけだろ
709名無虫さん:2009/10/07(水) 22:06:14 ID:???
うどんと間違えるのは回虫だろw
710名無虫さん:2009/10/08(木) 00:11:49 ID:???
サナダ虫って、時々おしりから1mぐらいでてくることが
あるんだって・・・。
それはともかく、徳島の蛇は複数の人が目撃してるし、
新聞にも掲載されたので、実際にある程度大きな蛇が
存在したと思うんだけどな。
711名無虫さん:2009/10/09(金) 17:05:35 ID:???
なにこの過疎りかた
712名無虫さん:2009/10/10(土) 06:29:19 ID:???
713名無虫さん:2009/10/10(土) 21:36:38 ID:???
714名無虫さん:2009/10/11(日) 08:52:09 ID:???
本日19時からTBSで人喰い特番やるな。

まぁ既出映像ばっかりだろうけど。
715名無虫さん:2009/10/11(日) 16:11:33 ID:???
 大型犬2頭にかまれ、4歳男児が死亡

 11日午前10時35分頃、福岡県那珂川町市ノ瀬の別荘で、別荘管理人の高木晶子さん(56)から
「4歳の男の子が犬にかまれた」と119番があった。

 消防署員らが駆けつけたところ、高木さんの親類の高木海地君(4)(福岡市南区野多目4)が全身から
血を流して倒れており、同県春日市内の病院に運ばれたが死亡した。

 福岡県警筑紫野署は海地君は別荘で飼育している大型犬2頭に襲われたとみて詳しい状況を調べている。

 発表などによると、別荘は福岡市の弁護士の所有。高木さんが海地君の悲鳴を聞き、海地君が別荘の敷地内で
犬にかまれているのに気づいた。1頭は秋田犬らしい。

 現場は、人家などがあまりない山中。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000400-yom-soci
716名無虫さん:2009/10/11(日) 18:47:08 ID:???
噛まれただけなんだろか?といつも思ってしまう。
ニュースはこういうものの事実ぼかすから。
717名無虫さん:2009/10/11(日) 19:02:31 ID:???
レイープの可能性も無きにしも非ずだな
718名無虫さん:2009/10/11(日) 19:33:25 ID:???
TBS見ろ!!!!!!!!!!!
719名無虫さん:2009/10/11(日) 19:41:05 ID:???
TBS?
そんな売国チャンネル うちでは見れないようになってるわ
720名無虫さん:2009/10/11(日) 20:02:53 ID:???
グンタイアリおもすれー
721名無虫さん:2009/10/11(日) 20:15:17 ID:???
予想以上におもろいこれw
722名無虫さん:2009/10/11(日) 21:30:28 ID:???
ハプニングみてたわ・・
723名無虫さん:2009/10/12(月) 20:37:30 ID:dRod1Zhw
シャチが北極熊に次いで危険な生物となっていたが、ホホジロの方が人間から見た場合危険度は上だと思う。
724名無虫さん:2009/10/12(月) 21:02:05 ID:???
>>723
あれNo.だから順位じゃないし
順位だとしてもスタッフの好きな順てだけだろ
725名無虫さん:2009/10/13(火) 05:00:27 ID:???
シャチは頭良いから危険じゃないよ
726名無虫さん:2009/10/13(火) 05:25:55 ID:EQTeVXvT
シャチやクジラって知能テストした事無いから頭良いとは限らない
727名無虫さん:2009/10/13(火) 06:48:38 ID:sBq7+UZf
まあ、確かにシャチが人間を食った記録は無い。襲った記録はあるが

728名無虫さん:2009/10/13(火) 11:48:20 ID:???
喰われた時点で証言できん
それに人間喰うとこ見られたら残さず始末するから
729名無虫さん:2009/10/13(火) 13:29:46 ID:???
試しに北海にいくようなシャチの前で泳いできてくれ。
水族館にいるようなおだやかな種ではなく、やっぱ攻撃的な種で試さないとな。
730名無虫さん:2009/10/13(火) 13:39:22 ID:???
野生のシャチはアザラシや鯨なんかをエサにしてんだろ
人間が襲われないって理由はないな
731名無虫さん:2009/10/13(火) 14:21:49 ID:???
サメよりは話し合う余地があるはず
732名無虫さん:2009/10/13(火) 14:27:42 ID:???
本当はサメみたいに人類にとって危険なだけの存在ならいいのに、何故かシャチはそうじゃないから
湾に迷い込んだシャチが水族館用に大人しく捕獲され、結局死んでしまうような悲劇がおきる。
733名無虫さん:2009/10/13(火) 16:11:04 ID:LKTEAMQm
>>729
お前が逝け
734名無虫さん:2009/10/13(火) 18:22:53 ID:???
>>725
頭が良いから危険じゃないの?頭が悪いと危険なの?
アルマジロやナマケモノも安全だから頭良いの?
735名無虫さん:2009/10/13(火) 20:23:38 ID:???
熊は頭が良くてあまり人間を襲おうとはしないが、一度たがが外れると人食い化するね
736名無虫さん:2009/10/14(水) 18:23:20 ID:b9UiHYKV
http://www.youtube.com/watch?v=EBwqbqZ3L60

http://www.youtube.com/watch?v=rBF9cDBUakA&feature=related

こういうの見るとシャチは人間の怖さを知ってるんだろうなあって思うよ。
737名無虫さん:2009/10/16(金) 16:02:16 ID:???
もう20年位前の話なんだけど、新聞に人喰い象の記事が載ってたの覚えてる人いる?
家の中にいても家ごと破壊されて襲われるって事で、現地住民が震え上がっているって内容だったんだけど。
ググってもそれらしき話が出てこないし、ガセネタだったんだろうか?
見出しに「人喰い象」の文字があったのは間違いないんだけど。
象って肉喰う事あるの?
738名無虫さん:2009/10/16(金) 18:55:10 ID:Zlnh1hOG
http://www.youtube.com/watch?v=NRabJgSGTi4&feature=related

人間数人にぼこられて熊弱ってる
顔に火つけられてる
これは熊にとってもダメージあるんかね?
石投げつけて効いてるから金属バットも効くかと
739名無虫さん:2009/10/16(金) 19:02:27 ID:???
金属バットwwww
ま〜た帰ってきたのかよw
格付け板から出てくんなってw
740名無虫さん:2009/10/16(金) 19:06:23 ID:???
>>738
この熊激弱だな。 
この人間強すぎ。
741名無虫さん:2009/10/16(金) 20:40:49 ID:???
>>738
やっぱり熊って弱いよなー。
金属バット持った大人が5人いればグリズリーだろうと余裕で勝てると思う。
742名無虫さん:2009/10/16(金) 21:33:19 ID:N4A/FySc
>>741 もしその五人の中の一人が俺だったら 一目散に逃げる!!
743名無虫さん:2009/10/16(金) 21:49:57 ID:???
>>737
おそらく人家の野菜や果物目当てで襲ったんでしょ。
インドでは車の行く手を塞いで何か食料を寄こすまで
道を開けないと言う恐喝ゾウがニュースになってた。
744名無虫さん:2009/10/16(金) 22:51:24 ID:???
>>742
いや、お前なんて呼んでないし
745名無虫さん:2009/10/17(土) 09:31:47 ID:6jd/DogY
明日のディスカバリーは、サバイバル野郎デイブの『野生動物vs人間』だそ

人喰いじゃないが、野生動物の迫力を知るには良いかも
746名無虫さん:2009/10/17(土) 11:36:17 ID:???
サバイバル野郎デブ
747名無虫さん:2009/10/18(日) 12:27:42 ID:???
シロクマが、ミドリグマに?――名古屋市の東山動植物園にいるホッキョクグマの体毛が昨年、半年間にわたって緑色になった。
岡山理科大の福田勝洋教授(動物形態学)らが原因を調べたところ、体毛の表面に微小な穴が多数開き、藻が入って増殖していたことがわかった。
国内外の動物園でも過去に数件、同様のケースが報告されており、同教授は「研究成果を飼育方法に生かしたい」としている。

同園などによると、昨年7月から12月にかけ、オスとメスのホッキョクグマ2頭のほぼ全身が濃い緑になった。
何度洗っても落ちず、市は対策研究会を発足、福田教授らが調査していた。

ホッキョクグマの体毛は無色透明だが、ストローのような特殊な構造で、光が散乱して白く見える。
当初は、地面に体をこすって傷んだ毛に、施設内のプールで、夏場に増えた藻が入り込んだと考えられた。
しかし、通常は藻が多少繁殖しても毛は染まらず、なぜ変色したのか謎だった。

福田教授は、別の動物園のクマの体毛なども採取し、電子顕微鏡で比較。
今回の2頭の体毛表面に、直径100分の1ミリほどの多くの穴が見つかり、そこから「藍藻(らんそう)」が入って増殖していることを突き止めた。
藍藻に穴を開ける能力はないことも判明。「穴を開ける微生物と共存している可能性が高い」とし、今後、微生物の特定を進める。

http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/genre1/20091017-OYO8T00732.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20091017-439028-1-L.jpg
748名無虫さん:2009/10/18(日) 13:54:16 ID:???
白くさまんかわいそう
749名無虫さん:2009/10/18(日) 19:02:07 ID:???
久々に格付けに隔離されてるアホ坊や後輪ワロタw
750名無虫さん:2009/10/18(日) 19:13:28 ID:???
日本の調査隊が中国のパンダ生息地に行った時、
夜小屋で休んでいたら小屋の周りをごそごそ、がりがりする物音がした。
で、現地の人と以下のような会話が交わされたそうな。

「あれはパンダですかね?」
「そのようですな」
「何をしてるんでしょうか?」
「ひょっとして、肉を探してるんじゃないかと」
「私達の食料に肉はありましたっけ?」
「持ってきた食料の中にはありませんが、この小屋の中には確かに肉がありますな」
「…」
「…」

しばらくするとパンダは去ってしまった、とのこと。
751名無虫さん:2009/10/18(日) 19:24:37 ID:???
752名無虫さん:2009/10/18(日) 20:05:14 ID:???
>>751
200万年前かよ  
この頃のパンダは、まんまクマだな
今のパンダもたまに狩りはするぞ
753名無虫さん:2009/10/18(日) 20:21:56 ID:???
>>747
>今回の2頭の体毛表面に、直径100分の1ミリほどの多くの穴が見つかり、
>そこから「藍藻(らんそう)」が入って増殖していることを突き止めた。
>藍藻に穴を開ける能力はないことも判明。
>「穴を開ける微生物と共存している可能性が高い」とし、今後、微生物の特定を進める。

気持ち悪くて鳥肌たった・・・。
754名無虫さん:2009/10/18(日) 20:32:22 ID:???
755名無虫さん:2009/10/18(日) 21:27:38 ID:???
かき氷思い出した
756名無虫さん:2009/10/19(月) 19:26:09 ID:R8ZktAd/
チンパンのブルーノに襲われて亡くなった人、バラバラにされてたんだってな
757名無虫さん:2009/10/19(月) 21:33:49 ID:o2Xt9bLd
チンパンもボスクラスならずんぐり筋肉体型の顔黒で一回り小さいゴリラみたいだ
凶暴さで言えばチンパンの方が気が荒い
なんかの番組で車に乗ってるにもかかわらずチンパンに追われて
バックで逃げたんだが車が事故って横転したんだが
追ってるチンパンの迫力が凄かった、人間じゃかてんな
758名無虫さん:2009/10/20(火) 00:43:47 ID:???
チンパンジーブルーノは車の窓ガラスを素手で叩き割って、運転手を引きずりだして、頭地面に叩きつけ、爪を一枚一枚剥がし拷問加えた後、運転手の顔面を骨ごと噛み砕き食べ殺した。

チンパンジーは猛獣
759名無虫さん:2009/10/20(火) 02:48:30 ID:???
それ、ネタって噂もあるんだよな。
ネタスポーツ紙の記事の類のだとか。
760名無虫さん:2009/10/20(火) 09:48:29 ID:NgTojj00
>>759
動画か写真あがってたよ
761名無虫さん:2009/10/20(火) 10:47:18 ID:???
うpうp
762名無虫さん:2009/10/20(火) 11:27:01 ID:???
ブルーノの話は有名だろ
動画は見た事無いけど
763名無虫さん:2009/10/20(火) 11:35:08 ID:NgTojj00
どこか忘れたがどっかのグロサイトにあったはず。
764名無虫さん:2009/10/20(火) 12:15:12 ID:???
こないだ塀を越えて脱走した名古屋東山動物園のメスニホンザルの想定外の跳躍力のことを考えると
連中が本気出した時の力は想像を絶する事は確か
765名無虫さん:2009/10/20(火) 12:53:59 ID:???
チンパンが爪を一枚一枚はがすなんて人間の拷問のような真似するか?
766名無虫さん:2009/10/20(火) 13:15:50 ID:???
爪は不味いの知ってるから器用にはがして指の先から食べるんだよ
767名無虫さん:2009/10/20(火) 13:40:48 ID:???
つるっパゲチンパンジーのAshes君って知ってる?


ハゲてるとマッチョ具合がよくわかるな。人間でもいっぱいいそうなマッチョだけど、人間より全然強いんだよな。何が違うんだ?
768名無虫さん:2009/10/20(火) 13:56:15 ID:NgTojj00
>>767
骨格や筋肉の付き方、腱の位置などが違う。
人間は進化の過程で力の代わりに道具を使うようになったから
大きな力を出す必要がなくなったんだろ。
769名無虫さん:2009/10/20(火) 14:55:19 ID:???
>>758
やけに細かいな。
誰が見てたんだ?
770名無虫さん:2009/10/20(火) 15:00:09 ID:???
>>769
車に乗ってた同乗者
771名無虫さん:2009/10/20(火) 15:05:13 ID:???
>>759
人間殺して食ったと言うのは恐らく事実。
ただ車までチンパンジーが破壊したかどうかは疑問。
多分、事故起こして重傷で身動きが取れなくなった
人間を殺して食ったんだと思う。
772名無虫さん:2009/10/20(火) 16:02:33 ID:???
チンパンはヒヒと互角にやるからな
773名無虫さん:2009/10/20(火) 16:41:37 ID:???
その代わり奴ら下半身のパワーはそれほどでもないぞ。
同じ体重の鍛えた人間のほうがスクワットは挙がると思う。
つか腱と骨格の関係で腕力と握力は凄いけど、他は大したことないような。
雌チンパンの実験では驚くようなパワーはなかったし、
逞しい雄チンパンのディスプレーなどの示威行動くらいなら、
怒り狂ったストロンゲストマンのほうが遥かに凄い事出来そうな感じ。
774名無虫さん:2009/10/20(火) 16:43:40 ID:???
人間なんていくら鍛えようがチンパンに敵うはずねえだろ
775名無虫さん:2009/10/20(火) 16:48:32 ID:???
776名無虫さん:2009/10/20(火) 16:58:29 ID:???
ちなみにチンパンの数字の瞬間記憶は鍛えると
普通の人間より遥かに凄い。
瞬間記憶って鍛えても中々向上しないから
人間が同じように瞬間記憶鍛えても普通はチンパン並みにならない。
777名無虫さん:2009/10/20(火) 18:23:05 ID:???
探偵やったりチンパンは優秀だな
778名無虫さん:2009/10/25(日) 22:01:32 ID:???
なにこの過疎りかた
779名無虫さん:2009/10/25(日) 22:02:29 ID:???
なにこの過疎りかた
780名無虫さん:2009/10/25(日) 22:09:32 ID:???
チンパン40匹と虎だったらどっちが強いと思う?
781名無虫さん:2009/10/25(日) 23:00:46 ID:???
そういうスレではないんです
782名無虫さん:2009/10/25(日) 23:33:15 ID:???
チンパン40匹とグリズリーだったらどっちが強いと思う?
783名無虫さん:2009/10/25(日) 23:34:10 ID:???
金属バット人間40人とグリズリーだったらどっちが強いと思う?
784名無虫さん:2009/10/26(月) 01:17:38 ID:???
>>783
圧倒的にグリズリー
785名無虫さん:2009/10/26(月) 01:44:02 ID:???
金属バット男40人と太平洋女だったらどっちが強いと思う?
786名無虫さん:2009/10/26(月) 02:12:14 ID:???
チンパン40匹と人間200人だったらどっちが強いと思う?
787名無虫さん:2009/10/26(月) 05:42:57 ID:???
チノパン40匹と人間200人だったらどっちが強いと思う?
788名無虫さん:2009/10/26(月) 13:09:16 ID:???
同時に攻撃できるのが200人ならばあるいわ。
789名無虫さん:2009/10/26(月) 15:47:21 ID:???
奴らは腕力だけは凄いが、
投げるほうも打つ方も全くなっちゃいないからな。
いくら鍛えてもせいぜい小学生の草野球レベルだよ。
790名無虫さん:2009/10/26(月) 16:31:41 ID:???
チンパンが野球すんのかよ
791名無虫さん:2009/10/26(月) 20:04:55 ID:cKl/6nVZ
リアクション芸人も驚きの小熊のリアクション!
http://kingdomofgourmet.blog84.fc2.com/blog-entry-2010.html

ウケタw
792名無虫さん:2009/10/26(月) 21:38:04 ID:???
TBSで白熊やってたがかわいかった
とても陸上肉食動物最強にはみえん
793名無虫さん:2009/10/26(月) 22:15:50 ID:???
実際に目の前にしたらかわいいなんて思えないだろうな
794名無虫さん:2009/10/26(月) 22:18:28 ID:???
>>784
それはない。人間舐めすぎ。
795名無虫さん:2009/10/26(月) 22:27:04 ID:???
グリズリーなんて大人6人いれば勝てるだろ
796名無虫さん:2009/10/27(火) 01:42:23 ID:???
>>795
先日の月の輪の騒ぎはどう説明するんだ
797名無虫さん:2009/10/27(火) 02:25:11 ID:???
>>796
ジジイとババアは含めないでくれ
798名無虫さん:2009/10/27(火) 14:20:07 ID:???
小熊か穴に落ちたグリズリーを40人がかりで上から金属バットで長時間滅多打ちなら勝てるかもな。
それ以外は逃げてってくれればラッキーで、逃げなきゃ人間側が全滅。
あのクラスの熊はじゃれあいの前足の一撃でも簡単に人を殺せるパワーがある。
それに毛が生えた金属バットの一撃なんて苦痛で逃走させる以外に何の役に立つって言うんだ?
799名無虫さん:2009/10/27(火) 15:04:00 ID:???
あのどっか外国の熊を石や火で痛めつけてた動画あったじゃない。
あれは、どーなるの
確実に投石とかが役にたってるってことだよね
それともあの熊は弱ってたのか、せまーい範囲で追い詰められて
人数による集中攻撃が利いたのか。
800名無虫さん:2009/10/27(火) 15:05:14 ID:???
>>792
陸上肉食動物最強はアライグマ
801名無虫さん:2009/10/27(火) 15:12:25 ID:???
そろこそアライグマなんて素手で〆られる人かなりいるでしょ
802名無虫さん:2009/10/27(火) 16:02:26 ID:???
>>799
あれが真実。
このスレの奴はクマヲタが多いから熊を神格化しすぎ。
803名無虫さん:2009/10/27(火) 16:11:39 ID:???
でもツキノワと羆とでマタ全然違うよね
804名無虫さん:2009/10/27(火) 18:02:28 ID:???
個体差もあるだろうな。
だから、爺さんに負けるのもいれば、
熊無双するやつもいる。
805名無虫さん:2009/10/27(火) 18:14:54 ID:???
やる気になってる野生動物に人間はどう足掻いても勝てないでしょ
野生どころか、おそらく飼い猫にすら勝てないぞ
806名無虫さん:2009/10/27(火) 18:17:39 ID:???
猫派きたーー
807名無虫さん:2009/10/27(火) 18:31:44 ID:???
金属バットがあれば熊には勝てると思うが、
虎やライオンには絶対に勝てる気がしない
808名無虫さん:2009/10/27(火) 18:57:15 ID:???
そんなこといってるやつは動物園いってヒグマ見てこいっての
809名無虫さん:2009/10/27(火) 19:13:15 ID:???
家のネコと戦うときは潰さないように注意しろよ
810名無虫さん:2009/10/27(火) 19:14:05 ID:???
DQ・FF板でときどき人間VSモンスターのスレが立つが
あいつらは野生動物ナメすぎだと思う
811名無虫さん:2009/10/27(火) 19:31:28 ID:???
ムツゴロウさんだな
812名無虫さん:2009/10/27(火) 19:37:32 ID:???
>>805
こういう構ってちゃんは相手しないように
バカだから相手すると喜ぶから
813名無虫さん:2009/10/27(火) 20:17:41 ID:???
大人のヒグマのあの足に踏み付けられただけで、逃げるのはおろか、生きたまま肉食い破られちゃうんだろうな。
ほんとヒグマばかにしてるヤツ動物園でまじまじ見て来なよ。
爪と牙と筋肉よく見てみな。
814名無虫さん:2009/10/27(火) 20:46:22 ID:???
荒らすのはいつも猫派だからね
815名無虫さん:2009/10/27(火) 20:47:30 ID:???
動物園でツキノワやマレーグマを見て「勝てる」と思っても
やっぱりヒグマを見たら「これは無理」って思い直す人多いみたいね。
816名無虫さん:2009/10/27(火) 21:47:09 ID:???
羆は虎の餌でしかありません
817名無虫さん:2009/10/27(火) 21:58:44 ID:???
きた他スレで迷惑がられてる猫厨
それぞれの個体差によるって話だろう
818名無虫さん:2009/10/28(水) 15:08:59 ID:???
人間だって個体差でピンキリなんだから、それ考えたらバットで殴られて逃げる奴もいれば
銃で撃たれながらも必死で襲い掛かる奴もいるよな。
○○だから強いとかの議論そのものが無意味。
819名無虫さん:2009/10/28(水) 15:26:35 ID:???
アライグマ厨よりはマシだろ>猫厨
820名無虫さん:2009/10/28(水) 15:30:31 ID:???
クマだろうがネコだろうが最強厨はまとめてロバに食われるといいよ
どっちがマシなんてのはない、どっちも迷惑
821名無虫さん:2009/10/28(水) 20:38:03 ID:???
熊厨マジで出て行けよ。
ヒグマの話なんてもう飽きた。
822名無虫さん:2009/10/28(水) 20:58:51 ID:???
>>821
何の話がしたいの?
823名無虫さん:2009/10/28(水) 21:09:01 ID:LHi5+6GB
>>807は死ぬほど頭が悪いんだなwww死んどけ低脳
824名無虫さん:2009/10/28(水) 23:48:34 ID:???
猫厨マジで出て行けよ。
どこでも荒しやがって。
トラの話なんてもう飽きた。
825名無虫さん:2009/10/29(木) 00:13:31 ID:???
羆と虎どちらかと金属バット一本で戦わないといけなくなったらどちらと戦う?
もちろん羆だよな。勝てる可能性は0じゃないから。
826名無虫さん:2009/10/29(木) 00:18:56 ID:???
そういう戦いに興味ある人間多いから、
コロッセウムなんかが流行ったんだろねー
827名無虫さん:2009/10/29(木) 00:22:26 ID:???
バット一本だけ?
パンツはいちゃだめ?
パンツはいてないとどっちにも勝てるきしないよ
828名無虫さん:2009/10/29(木) 00:22:41 ID:???
タイガースファンいい加減うざいって。
829名無虫さん:2009/10/29(木) 00:24:45 ID:???
そういえば熊キャラのプロ野球球団ってないねw
がんばれベアーズw
830名無虫さん:2009/10/29(木) 00:28:42 ID:???
虎厨マジで出て行けよ。
虎vs熊の話なんてもう飽きた。
831名無虫さん:2009/10/29(木) 00:31:14 ID:???
金属バット厨が出て行けよ
832名無虫さん:2009/10/29(木) 00:34:09 ID:???
バット厨うぜえ
人間vs虎
人間vs熊で語れよ
833名無虫さん:2009/10/29(木) 00:35:35 ID:???
バーバリライオン生きててほしかった。
あいつらが動物園にいればな
834名無虫さん:2009/10/29(木) 00:54:20 ID:???
>>829
日ハムのエロズリーさん
835名無虫さん:2009/10/29(木) 15:31:46 ID:brq+kuWV
サンフレッチェ熊本ってなかったっけ?
836名無虫さん:2009/10/30(金) 05:38:44 ID:MUpa/Xau
今日近所に熊が出没したらしい。
いざ間近に熊がいるとなると、外出時にも気を引き締めないといけないなんて 怖いよーん
837名無虫さん:2009/10/30(金) 07:56:40 ID:z2+7SWsy
>>835
それは、広島
しかも、サッカー
それくらい、ちょっと調べてみる、とかしろよ‥
838名無虫さん:2009/10/30(金) 16:24:33 ID:???
珍事で、サンフレッチェ熊本という表記にされた事があるかわいそうな広島w
839名無虫さん:2009/10/31(土) 05:42:58 ID:???
【訃報】カナダの女性シンガー、テイラー・ミッチェルが死去 19歳 国立公園でコヨーテに襲われる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256922547/
840名無虫さん:2009/10/31(土) 10:10:20 ID:???
 30日午後4時ごろ、北海道苫前町三渓の林道で、散歩をしていた近くの農業、林健志さん(66)が、
ヒグマに襲われた。林さんは後頭部を強く殴られ病院に運ばれたが、命に別条ないという。ヒグマはそのまま逃げた。

 道警羽幌署によると、林さんは襲われた後、自力で約2キロ歩き、自宅付近で家族に発見された。
ヒグマの体長は1・6メートルほどだったという。同署は31日朝から地元猟友会とともにわなを仕掛けるなどし、
逃げたヒグマを捕獲する予定。

 現場から約7キロ離れた場所では大正4年、開拓民の集落をヒグマが襲い7人が犠牲となる惨事があり、
吉村昭さんの小説「羆嵐(くまあらし)」の題材にもなった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091030/dst0910302301020-n1.htm

【三毛別羆事件】ヒグマに襲われ男性けが 「羆嵐」の北海道苫前町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256913144/
841名無虫さん:2009/10/31(土) 10:54:35 ID:???
カラーバットなら軽くて強力、危険生物の生息地では
常に持ち歩くべきだな
842名無虫さん:2009/10/31(土) 11:52:10 ID:???
カラーバット2万本あれば羆に勝てる?
843名無虫さん:2009/10/31(土) 12:39:52 ID:???
スレ違い
844名無虫さん:2009/10/31(土) 16:12:14 ID:???
じゃあカラーバット2万本あれば羆に食われずに済む?
845名無虫さん:2009/10/31(土) 17:35:28 ID:???
一人二本とすると一万人だけど、一万人が同時に戦えないので無理
846名無虫さん:2009/10/31(土) 18:14:29 ID:???
その1万人のうち何人食われる?
847名無虫さん:2009/10/31(土) 18:25:45 ID:???
1890年頃のインドで、7000人以上がトラに殺された時は
全員武器持ってなかったんだろうか?まあ持ってても無理だろうけど。
848名無虫さん:2009/10/31(土) 18:27:15 ID:???
7000人対1匹?
849名無虫さん:2009/10/31(土) 19:49:22 ID:???
7000人で勝てないとか怪獣かよ
850名無虫さん:2009/10/31(土) 20:15:36 ID:???
すまん、補足する
9年間で7000人以上な
851名無虫さん:2009/11/02(月) 05:44:04 ID:???
でもけっこうな数の虎さんがいたんでしょ。
852名無虫さん:2009/11/02(月) 09:34:23 ID:???
一匹なわけがない。今の100倍は虎がいた時代だ。
853名無虫さん:2009/11/02(月) 14:26:45 ID:???
そもそも一匹って発想は出ないだろw
854名無虫さん:2009/11/02(月) 14:38:32 ID:???
専門家が言ってるが、過去の大げさな事件は、ほとんどが作り話で
もしくは話を大きくしているだけ
特に虎は毛皮が高く売れるわけだから、悪党に仕立て上げられやすい
アフリカでは、村同士の抗争や強盗団が人が殺して川に捨てワニのえさにして
ワニに殺された、ということにしたり、本当に恐ろしいのは人間だよ

855名無虫さん:2009/11/02(月) 14:49:34 ID:???
トラなら7000人狩り可能ですよ
856名無虫さん:2009/11/02(月) 15:08:35 ID:???
のろまなクマだと無理だろうけどな
857名無虫さん:2009/11/02(月) 17:12:03 ID:???
クマは人間よりぜんぜんはやいけどな
レオナルドクマならしらんけど
858名無虫さん:2009/11/02(月) 17:19:37 ID:???
うざいよレオナルドクマ厨・・・
859名無虫さん:2009/11/02(月) 17:43:29 ID:???
クマ厨ウッゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
860名無虫さん:2009/11/02(月) 20:02:50 ID:???
虎はなぜ強いと思う?
861名無虫さん:2009/11/02(月) 20:36:55 ID:???
シマシマだからだろ
862名無虫さん:2009/11/02(月) 20:47:01 ID:???
たしかに、あの縞模様とイエネコと同じ仕草と肉球は無敵だ
人類が勝てる相手ではないな

あれに対抗できそうなものといったら、目をウルウルさせてるチワワか…
二本足で立ち上がるレッサーパンダか…
863名無虫さん:2009/11/02(月) 22:07:30 ID:???
そりゃ虎は全部と言っていいぐらい、茂みから奇襲だからな
もし猿並みに木登り上手ければ逃げれる
木があればだが
864名無虫さん:2009/11/02(月) 22:11:53 ID:???
丸腰の人間にとっては、ジャガーが最悪な相手かな
木登りと泳ぎ上手いから
865名無虫さん:2009/11/02(月) 22:36:16 ID:???
ジャガー横田
866名無虫さん:2009/11/02(月) 22:50:44 ID:???
小学生か
867名無虫さん:2009/11/02(月) 23:02:18 ID:???
今でこそ世界最強・最高ナイフの評価を受けているストライダーにも無名時代があった。
その無名ナイフを一躍有名にした出来事、それがソマリア・モガデシュで起こった。
ソマリア民兵が放ったRPGロケット弾の直撃を受けた米軍ヘリが墜落したのだ。
世に言うブラックホ−ク・ダウンである。

麻薬植物カ−トを噛み狂奮状態の群集が墜落機に殺到した。ヘリを取り囲む何千もの群集。
生き残った乗員が携行する弾薬数では、殺気立った群集を排除することが出来ないことは
あまりにも明白だった。

その時、彼らを救ったのは乗員の1人が私費で購入したナイフ ”ストライダー”
NASAが開発した特殊焼入れによって金属限界を超越した特殊暗殺ナイフだ。
隊員は「スゥットラァイダ〜〜」と叫びながら群集の海に切り込んでいった。
ソマリア民兵を連続刺殺して、基地に無事帰還したことは言うまでもない。

この後、特殊部隊員たちは先を争ってストライダーを購入することになる。
そのナイフが実は日本でも販売されている。
くわしくは http://www.yamashita.org/ 
868名無虫さん:2009/11/02(月) 23:19:40 ID:???
スレ違いバカ死ね
殺意沸かす気?
869名無虫さん:2009/11/02(月) 23:55:16 ID:???
カバ?
870名無虫さん:2009/11/03(火) 00:08:39 ID:???
>>867
ストライダー高杉
デザインのセンスもよくないから
無理しても買おうという気が起こらない
871名無虫さん:2009/11/03(火) 00:14:16 ID:???
カラーバットなら誰も傷つける事無く脱出できたのに
872名無虫さん:2009/11/03(火) 00:58:44 ID:???
カバならカラーバットで勝てるかな?
873名無虫さん:2009/11/03(火) 02:12:54 ID:???
フルスイングでケツ叩けば血の冷や汗かいて逃げてくよ
874名無虫さん:2009/11/03(火) 15:29:09 ID:???
そんなんマッサージぐらいにしか感じないよ
875名無虫さん:2009/11/03(火) 17:16:40 ID:???
白ヒグマというクマを知っていますか?
白色のヒグマの事です。ハイブリッドという白熊との混血ではありません。
白蛇のような突然変異ではありません。そういう種なのです。
この白色のヒグマは、ホワイトタイガーと同じで子供も孫も白く生まれるのです。
長年伝説といわれてきたヒグマで、資料もほとんどありませんが、なんと日本の北方領土に
生息しているのです。
日本の動物学者が撮影に成功しました。複数いることも確認されました。
TVのインタビューでは、北方領土では天敵の狼がいないので生き残っていたのでは、
と推測されています。今後の研究では更に明らかにされるでしょう。
876名無虫さん:2009/11/03(火) 21:49:56 ID:???
オオカミはヒグマの天敵にはならないでしょ
877名無虫さん:2009/11/03(火) 21:55:50 ID:???
なるよ。餌奪われちゃうから。
878名無虫さん:2009/11/04(水) 01:00:54 ID:???
オオカミごときが大人のヒグマに勝てるわけないだろw
879名無虫さん:2009/11/04(水) 04:49:02 ID:???
オオカミは群れだし・・・タイマンするわけじゃあるまいしw
880名無虫さん:2009/11/04(水) 07:15:52 ID:???
白ヒグマ一頭見かけると辺りにヒグマ30頭は隠れてると考えなきゃいけないよ
881名無虫さん:2009/11/04(水) 07:30:30 ID:???
>>876
無知のくせに、よく自信満々に書き込めるもんだなお前
882名無虫さん:2009/11/04(水) 09:53:11 ID:???
>>880
まるでゴキブリのようだな、ヒグマは
883名無虫さん:2009/11/04(水) 17:26:02 ID:???
白いヒグマ、釣りかと思ってグーグル先生に聞いてみたら、
本当だった
約300頭に1頭の割合らしいけど、北方領土ってそんなに
ヒグマがいるのか
884名無虫さん:2009/11/04(水) 18:34:05 ID:???
え、白ヒグマ一頭見かけたら300頭のヒグマが居るってこと?
885名無虫さん:2009/11/04(水) 18:57:14 ID:???
流氷に乗って本土に上陸し繁殖を始める危険はないのかな
886名無虫さん:2009/11/04(水) 22:10:46 ID:???
>>879
群れでも勝てませんw
887名無虫さん:2009/11/04(水) 22:56:53 ID:dmXR3DkU
>>877
>>879
そもそもヒグマの天敵がオオカミだってのが間違ってる
確かに子供、老体、病体は捕食対象になる可能性はあるが、それは逆も同じ。

白が目立つから敵に狙われやすくなると言っても敵が居ないわけで、調査団はバカなんじゃないかと。
成体のヒグマを捕食できるとすれば、トラ、シャチ、ワニ、人間
オオカミはまず有り得ない、ヒグマはオオカミから獲物を奪うくらいだ
もしオオカミが成体のヒグマを捕食対象とする場合、一回の狩りで全滅の可能性のが高い
ローリスク、ハイリターンが基本の生態系で真逆を行う生き物なんて聞いたことない。
888名無虫さん:2009/11/04(水) 23:17:48 ID:???
ここまでの無知も珍しいな
889名無虫さん:2009/11/05(木) 00:29:20 ID:???
と、反論できないアホが申しておりますw
890名無虫さん:2009/11/05(木) 01:40:44 ID:???
ヒグマがオオカミの群れに襲われて食われてる目撃情報は多数あるのだが
891名無虫さん:2009/11/05(木) 07:32:34 ID:???
>>889
と、反論できないアホが申しておりますw
892名無虫さん:2009/11/05(木) 07:35:04 ID:???
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
いつまでアホで無知なクマオタ演じるの?w
893名無虫さん:2009/11/05(木) 12:03:32 ID:???
ヒグマの天敵と呼べる動物はせいぜいトラ
オオカミの群れとヒグマは獲物の争奪戦がしばしば起こる、程度の力関係
しかも大抵はヒグマが勝つようだ

http://www.defenders.org/magazinenew/guest/varleymag.html
オオカミとグリズリー

The bears seemed to follow the wolves deliberately in order to take over
the kills.In one encounter nine wolves challenged an adult grizzly for a carcass
.The bear lay down on the elk and refused to move.Checkmated the wolves eventually
gave up and left to make another kill.In clashes with wolves grizzlies usually prevail.
Where it's not available grizzlies rely mainly on plants roots berries and insects.
Hibernation is an adaptive strategy that enables bears to survive through the long
winter despite food scarcity.
(クマらは計画的に獲物を奪うためにオオカミらの後をつけて行くように見えた。
ある両者の衝突では、狩った獲物を守るために 9頭のオオカミの群れがヒグマの成獣に挑戦した。
クマはエルクの上に横たわり、オオカミの要求を拒絶した。ついにオオカミは獲物をあきらめて
他の獲物を狩りに行った。対オオカミ戦では大抵ヒグマが勝つ。肉が手に入らないときは
植物類や昆虫を主食とする。)
894名無虫さん:2009/11/05(木) 12:04:53 ID:???
>>892
7匹どころか24匹のオオカミに勝ってる

http://web.unbc.ca/~dawsonr/yellowstone_wolves.pdf
24匹のオオカミ対1匹のクマ

In 2001 the population was estimated at 354bears, including 35 sows with cubs at heel
(Haroldson and Frey2001).Fifty-eight wolf/bear interactions have been recorded in YNP.
Most interactions occur at wolf kill sites, where control of the carcass is hotly contested;
typically, bears prevail in the encounter even though wolves outnumber them.In one case a
bear held 24 wolves at bay. Although fully capable of killing ungulates, especially in spring,
grizzly bears now appear to seek out wolf kills and are often successful at driving wolves from carcasses.
(ここのグリズリーの2001年の個体数は354頭と推計されています。オオカミとクマの争いが
58回記録されました。ほとんどがオオカミが獲った獲物を巡る熾烈な争いでした。
通常はたとえオオカミの数が多くても熊の方が勝利します。中には、1頭のグリズリーが
24頭のオオカミの群れを追い込んでいた例さえあります。十分に有蹄類を狩れるのですが、
特に春に、熊はオオカミの獲物を探し求め、それを奪うのにしばしば成功しているように見えます。)
895名無虫さん:2009/11/05(木) 12:08:25 ID:???
もっと信用のあるソースを示してください
896名無虫さん:2009/11/05(木) 12:34:54 ID:???
引用元に信頼性あるかないかわからん英文ソースとか・・

そりゃあ、オオカミの群れが逃げることだってよくあるだろう
ヒグマやグリズリー殺すには、何匹か犠牲を伴うわけだしな
何匹かが死にたくないとへタレたりしたら
897名無虫さん:2009/11/05(木) 12:41:22 ID:???
家猫からも逃げる映像あったヒグマが狼の群れにビビらないとかw
なんでアホなクマオタ装うの?w 
898名無虫さん:2009/11/05(木) 12:46:52 ID:M+KSSP/F
ヒグマの天敵がオオカミなら、ヒグマとほぼ同じ体格のグリズリーが
イエローストーンでオオカミ再導入後、増加の傾向が見られるのはどう説明するの?
イエローストーンにはニホンオオカミ、タイリクオオカミより大きなハイイロオオカミが居ますよ。

説明できないよね、現にグリズリーはハイイロオオカミの群れから獲物を強奪してるからね
しかも冬眠明けのグリズリーによく見られる、つまりオオカミとグリズリーは争うことはしない。
幼体は互いにとって餌になるのは天敵とは言えないね。
899名無虫さん:2009/11/05(木) 12:50:36 ID:???
天敵という意味わかってないな、この坊やは
900名無虫さん:2009/11/05(木) 12:57:25 ID:???
クマ厨うざい
ほんっとにうざい
901名無虫さん:2009/11/05(木) 13:00:32 ID:???
>>895>>896>>897
何か異論があるならヒグマの天敵がオオカミだという
信頼性のあるソースをお願いしますw
902名無虫さん:2009/11/05(木) 13:05:51 ID:???
>>901
全く信頼性の無いソース示しといてそれは無いわ
903名無虫さん:2009/11/05(木) 13:11:59 ID:???
イエローストーン国立公園のウルフ調査チームのリーダー、スミス博士の報告

http://www.forwolves.org/ralph/grizzly-wolf-sept2002.htm
the wolves were successful in moving the grizzly around, but
they couldn't evict the bear from their rendezvous site."
(群れの集会場所に近づきすぎたグリズリーを、10匹のオオカミが
追い払おうとしたが、グリズリーを幾分動かすことしか出来ずに、
結局、立ち退かせることは出来なかった。)

http://www.forwolves.org/ralph/yell-chico-misc.htm
When it comes to competition for a wolf-killed carcass and
grizzly bears, it is observed that the bears win the carcass 90% of the time.
(イエローストーンではオオカミが殺した獲物を巡るオオカミとクマの
争奪戦では、クマが90%勝つ。)

904名無虫さん:2009/11/05(木) 13:26:04 ID:???
>>902
出せないなら素直に出せませんといいましょうw
905名無虫さん:2009/11/05(木) 13:46:35 ID:???
ヒグマの天敵がオオカミってw
アホで無知にも程があるなw
906名無虫さん:2009/11/05(木) 14:13:41 ID:???
たぶん国後の白クマ報道を真に受けたんだろう
"天敵のオオカミが‐"というくだりをww
嘘を嘘と見抜けないひとの典型。
907名無虫さん:2009/11/05(木) 14:17:23 ID:???
クマVSオオカミはどっちもスレ違いだ
よそでやれよ
908名無虫さん:2009/11/05(木) 14:48:43 ID:???
トラ>>>オオカミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒグマ
909名無虫さん:2009/11/05(木) 14:49:26 ID:???
そうだ!
ここは人食いアライグマ、ロバ、カバのスレだった
910名無虫さん:2009/11/05(木) 14:50:58 ID:???
>>904
開き直りかよ。馬鹿はタチ悪いな。
911名無虫さん:2009/11/05(木) 15:39:06 ID:???
犬オタの完全敗北だな
912名無虫さん:2009/11/05(木) 16:32:54 ID:???
ヒグマに取ってオオカミは、お肉調達係に過ぎないという事ですねw

http://www.helenair.com/news/article_c8c4b2d8-15a0-5bee-a2e7-df9cd677d49f.html
過去30年間に渡り北米で27000km以上の距離を歩きグリズリーを
観察した研究家は、グレーシャー公園内の幾つかの熊が冬の間も
巣穴に入らないことを確認した。 彼によると、熊が冬眠をしなくて
良かった理由は、「熊は単に獲物を仕留めたオオカミやピューマの所に行って、
それらの動物を追い払うだけで獲物を得られた」からだそうだ。
913名無虫さん:2009/11/05(木) 16:34:47 ID:???
>>910
そうやって誤魔化さずにヒグマの天敵がオオカミと言う
ソースを早く出してみなさいw
914名無虫さん:2009/11/05(木) 16:38:36 ID:???
おそらく高橋よしひろの犬漫画見て「熊の天敵は犬(オオカミ)」と勘違いしちゃったんだろうねw
915名無虫さん:2009/11/05(木) 17:17:52 ID:???
ソース出せ、はアホ坊やの常套句
クマオタもアホ坊やの自演
916名無虫さん:2009/11/05(木) 17:23:36 ID:???
まあでもあれだ 
狼2匹に殺されたことあるピューマよりはグリズリーのほうがずっと強い 
本気で24匹に勝てるとか思ってるアホはともかくとして
917名無虫さん:2009/11/05(木) 17:34:35 ID:???
オオカミの群れとヒグマは人間で例えれば
小学1年生の集まりとガタイの良い高校生ヤンキー。
カツアゲの良い標的だ。
918名無虫さん:2009/11/05(木) 17:45:10 ID:???
何かに例えるのもアホ坊やの常套手段 
小学一年生なら開きすぎ
小学四年生と、ガタイの良いヤンキーくらい
919名無虫さん:2009/11/05(木) 18:13:15 ID:???
オオカミごときの牙じゃ熊にとってほとんどダメージ無いでしょ
オオカミのほうは熊の一薙ぎであっけなくハラワタ飛び散らして戦線離脱だろうけどw
920名無虫さん:2009/11/05(木) 18:19:17 ID:???
白ヒグマはちっさいんだよ
921名無虫さん:2009/11/05(木) 18:31:57 ID:???
>>919
だからアホ無知なクマオタ装わなくていいって  
無駄無駄
922名無虫さん:2009/11/05(木) 18:52:22 ID:???
動物の強弱は別なとこで
やってくれよ…。
ここは人間が
喰われるのを時に楽しく、時に真面目に
語るスレだから。
923名無虫さん:2009/11/05(木) 19:48:30 ID:???
>>921
反論できずに逃げかい^^
924名無虫さん:2009/11/05(木) 20:08:11 ID:???
>>923
お前のアホ妄想に反論も糞もないw
925名無虫さん:2009/11/05(木) 20:09:16 ID:???
>>923
はい、正体表したw 
アホ坊やはアホだからすぐバレるww
926名無虫さん:2009/11/05(木) 20:40:37 ID:???
オオカミなんて単独でも余裕で人間殺せるし
束で罹ればヒグマは逃げる
927名無虫さん:2009/11/05(木) 20:48:04 ID:???
>>924-925
1分連投するほどくやしかったのかいw
928名無虫さん:2009/11/05(木) 21:56:11 ID:???
>>927
悔しいのは図星で恥ずかしいお前だけw
929晒しage:2009/11/05(木) 22:10:19 ID:E0ajSbV5
無知、知恵遅れ、阿呆の知ったか野郎達↓

877 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/03(火) 21:55:50 ID:???
なるよ。餌奪われちゃうから。

879 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/04(水) 04:49:02 ID:???
オオカミは群れだし・・・タイマンするわけじゃあるまいしw

881 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/04(水) 07:30:30 ID:???
>>876
無知のくせに、よく自信満々に書き込めるもんだなお前

888 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/04(水) 23:17:48 ID:???
ここまでの無知も珍しいな

892 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 07:35:04 ID:???
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
いつまでアホで無知なクマオタ演じるの?w

895 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 12:08:25 ID:???
もっと信用のあるソースを示してください

896 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 12:34:54 ID:???
引用元に信頼性あるかないかわからん英文ソースとか・・

そりゃあ、オオカミの群れが逃げることだってよくあるだろう
ヒグマやグリズリー殺すには、何匹か犠牲を伴うわけだしな
何匹かが死にたくないとへタレたりしたら

897 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 12:41:22 ID:???
家猫からも逃げる映像あったヒグマが狼の群れにビビらないとかw
なんでアホなクマオタ装うの?w 
930晒しage:2009/11/05(木) 22:11:09 ID:E0ajSbV5
899 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 12:50:36 ID:???
天敵という意味わかってないな、この坊やは

900 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 12:57:25 ID:???
クマ厨うざい
ほんっとにうざい

910 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 14:50:58 ID:???
>>904
開き直りかよ。馬鹿はタチ悪いな。

915 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 17:17:52 ID:???
ソース出せ、はアホ坊やの常套句
クマオタもアホ坊やの自演

916 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 17:23:36 ID:???
まあでもあれだ 
狼2匹に殺されたことあるピューマよりはグリズリーのほうがずっと強い 
本気で24匹に勝てるとか思ってるアホはともかくとして

921 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 18:31:57 ID:???
>>919
だからアホ無知なクマオタ装わなくていいって  
無駄無駄

928 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 21:56:11 ID:???
>>927
悔しいのは図星で恥ずかしいお前だけw
931名無虫さん:2009/11/05(木) 22:27:54 ID:???
>>929>>930
自分以外は全て他人に見えるんだな 
さすがのアホさw
932名無虫さん:2009/11/05(木) 22:31:49 ID:???
なるよ。餌奪われちゃうから
なるよ。餌奪われちゃうから
なるよ。餌奪われちゃうから
なるよ。餌奪われちゃうから
なるよ。餌奪われちゃうから
なるよ。餌奪われちゃうから
933名無虫さん:2009/11/05(木) 22:32:34 ID:???
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
狼が7匹とか居ても勝てると思ってるんだろうなw
934名無虫さん:2009/11/05(木) 22:39:04 ID:???
オオカミ群れ>ドール群れ>トラ>クマ

こんな感じでこの場はおさめておいていかがスカ?
935名無虫さん:2009/11/05(木) 22:39:59 ID:???
クマ>オオカミ群れ
貼るん忘れたわ
936名無虫さん:2009/11/05(木) 22:57:05 ID:???
>>932-933
この坊や発狂しますたw
937名無虫さん:2009/11/06(金) 00:08:57 ID:???
熊は犬の群れにも劣る
ソースは銀牙www
938名無虫さん:2009/11/06(金) 00:13:05 ID:???
タイマンでもクズリにすら殺されるけどな
939名無虫さん:2009/11/06(金) 00:15:15 ID:???
タイマンでもクズリにすら殺されたけどなクマさんWW
940名無虫さん:2009/11/06(金) 10:21:53 ID:???
   カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
941名無虫さん:2009/11/06(金) 11:41:08 ID:???
クマヲタの釣れやすさは異常
金属バット、虎、オオカミみたいなわかりやすい餌でパクパク食いつく
それに比べて虎ヲタは冷静そのもの
942名無虫さん:2009/11/06(金) 12:18:32 ID:???
お前も見事に釣られてんじゃんw
943名無虫さん:2009/11/06(金) 12:27:28 ID:???
釣られてるのはクマヲタだけだな。
944名無虫さん:2009/11/06(金) 12:31:55 ID:???
別に特定の動物が好きってわけでもないが、数百sのヒグマの成獣と20〜30sのオオカミの群れが戦ったら普通にヒグマが勝つでしょ。
945名無虫さん:2009/11/06(金) 12:38:11 ID:???
また熊ヲタの捏造が始まった。
オオカミは70〜80キロあるんだが。
946名無虫さん:2009/11/06(金) 12:42:13 ID:???
>>945
ソース希望
947名無虫さん:2009/11/06(金) 12:44:56 ID:???
>体胴長100〜160cm、肩までの体高60-90cm、体重は大きい個体で50kgを超える。現生のイヌ科のなかで最大。高緯度ほど大きくなる傾向がある(ベルクマンの法則)。最も大きい個体は肩高97cm体重80Kg雄のハイイロオオカミ

まぁ最大種の大型個体で80kgだわな
普通のオオカミの群れは20〜30s程度
948名無虫さん:2009/11/06(金) 12:53:13 ID:???
クマオタとクマアンチは、半分以上アホ坊やの自演だから相手しても無駄だよ。
949名無虫さん:2009/11/06(金) 15:11:16 ID:???
フットルーズスレで暴れてたやつと同じような匂いがする。
950名無虫さん:2009/11/06(金) 16:12:40 ID:???
>>909
えっ?
カバやアライグマなら分かるけど、ロバも人喰ったことあるの?
951名無虫さん:2009/11/06(金) 20:05:03 ID:???
>>950
スレタイ見てわかんねえのかよ馬鹿
952名無虫さん:2009/11/06(金) 21:21:12 ID:???
結局ヒグマの天敵がオオカミだという証拠はだせませんでしたか(笑)
いや〜恥知らずがでしゃばると痛々しい結末を迎えますなぁ(o^∀^o)
953名無虫さん:2009/11/06(金) 21:27:00 ID:???
ヒグマがオオカミの天敵じゃないという証拠を示してください
954名無虫さん:2009/11/06(金) 22:09:02 ID:???
クマヲタはいつも口ばっかりでソースも何も示すことが出来ない
そろそろ妄想でものを語るのをやめたほうが良いんじゃないですか?
955名無虫さん:2009/11/06(金) 22:13:49 ID:???
>>953
無いことの証拠はいりませんw
反論に困ると、ネッシーやUFOが存在しないと言う証明をしろ、
などと喚きだすオカルト論者並の低能ぶりですねw
956名無虫さん:2009/11/06(金) 22:17:52 ID:???
>クマヲタはいつも口ばっかりでソースも何も示すことが出来ない

ソースが何も出せないのはヒグマの天敵はオオカミ(笑)論者だろw

>そろそろ妄想でものを語るのをやめたほうが良いんじゃないですか?

そろそろオオカミはヒグマの天敵などと言う妄言を垂れるのは
やめたほうが良いんじゃないですか?w
957名無虫さん:2009/11/06(金) 22:19:16 ID:???
クマヲタ哀れ
958名無虫さん:2009/11/06(金) 22:22:32 ID:???
>>955
クマヲタ頭冷やせよ
言ってることがめちゃくちゃだ
頭に血が上ってるんじゃないのか?
959名無虫さん:2009/11/06(金) 22:27:02 ID:???
>>954
イエローストーン国立公園のウルフ調査チームのリーダー、スミス博士の報告

http://www.forwolves.org/ralph/grizzly-wolf-sept2002.htm
the wolves were successful in moving the grizzly around, but
they couldn't evict the bear from their rendezvous site."
(群れの集会場所に近づきすぎたグリズリーを、10匹のオオカミが
追い払おうとしたが、グリズリーを幾分動かすことしか出来ずに、
結局、立ち退かせることは出来なかった。)

http://www.forwolves.org/ralph/yell-chico-misc.htm
When it comes to competition for a wolf-killed carcass and
grizzly bears, it is observed that the bears win the carcass 90% of the time.
(イエローストーンではオオカミが殺した獲物を巡るオオカミとクマの
争奪戦では、クマが90%勝つ。)

ヒグマ>>>>>>>>>>>>>>>オオカミ最強のハイイロオオカミの群れ
は既に学術的な調査で確定しちゃってますw
960名無虫さん:2009/11/06(金) 22:29:46 ID:???
また信頼性の無いソースですか
961名無虫さん:2009/11/06(金) 22:36:13 ID:???
>>960
政府機関(合衆国国立公園管理局)で公的にオオカミの
マネージメントおよび研究をしているダグ・スミス博士の調査より
信頼性のあるヒグマの天敵はオオカミとやらのソースを出してみなさいw

まあ、いつもの如く誤魔化して逃げるんでしょうがw
962名無虫さん:2009/11/06(金) 22:38:03 ID:???
>>961
またクマヲタお得意の捏造ですか。
ダグ・スミス博士の信頼性をまず示しなさい。
963名無虫さん:2009/11/06(金) 22:41:21 ID:???
必死こいて捏造記事探してきてご苦労さん
964名無虫さん:2009/11/06(金) 22:47:37 ID:???
>>962>>963
ソースが何も出せないので
そうやって誤魔化す事しかできないんですね。分かりますw
965名無虫さん:2009/11/06(金) 22:50:07 ID:???
>>964
私を納得させられる記事を見つけてきてください
はい次どうぞ
966名無虫さん:2009/11/06(金) 22:52:35 ID:???
クマヲタ悔しそうだな〜
967名無虫さん:2009/11/06(金) 22:57:25 ID:???
>>965
ヒグマの天敵がオオカミだと言う
あなたが納得してるソースが知りたいんですがw
968名無虫さん:2009/11/06(金) 23:00:28 ID:???
まだ24匹居ても勝てると思ってる真性アホが暴れてんの?w
969名無虫さん:2009/11/06(金) 23:10:38 ID:???
>>968
そんなアホが居るんですか
漫画の読みすぎですよね(笑)
970名無虫さん:2009/11/06(金) 23:24:03 ID:???
ヒグマに襲われても命は助かった人は何人も居たが

オオカミの群れに襲われて助かった人は知らないなあ。
971名無虫さん:2009/11/06(金) 23:24:25 ID:???
ヒグマの天敵がオオカミなんて妄想なんだから
ソースなんか出せるわけないだろw
銀牙の読みすぎw
972名無虫さん:2009/11/06(金) 23:36:09 ID:pvYjF7kM
ヒグマとオオカミの関係
973名無虫さん:2009/11/07(土) 01:56:00 ID:NDMiJr1Z
てか、まだやってたの?
コイツら、どっちも迷惑
974名無虫さん:2009/11/07(土) 09:24:26 ID:???
>>973
お前みたいな奴が一番迷惑なんだが
975名無虫さん:2009/11/07(土) 11:36:23 ID:???
ヒグマがオオカミから獲物を奪うことはあっても
オオカミがヒグマから奪うってことは無いよなw
976名無虫さん:2009/11/07(土) 12:26:09 ID:???
>>975
無知乙 
群れのオオカミが獲物奪うこともある
977名無虫さん:2009/11/07(土) 13:01:01 ID:???
〜こともあるw

978名無虫さん:2009/11/07(土) 13:03:37 ID:???
奪うんじゃなく、食い残しを後で漁るだけだよw
979名無虫さん:2009/11/07(土) 13:09:43 ID:???
おいっ、人食いのはなしは?
980名無虫さん:2009/11/07(土) 14:59:13 ID:???
猟犬5匹もいたら熊逃げるよ
981名無虫さん:2009/11/07(土) 15:06:49 ID:???
猟犬5匹も食べたらおなか一杯で猟師食べれないよ
982名無虫さん:2009/11/07(土) 17:11:46 ID:???
猟犬どころか猫一匹からも逃げるじゃんヒグマがw
983名無虫さん:2009/11/07(土) 21:04:58 ID:???
次スレからクマヲタの出入り禁止な
スレタイも
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【虎・ロバ】犠牲者13人目に変更
984名無虫さん:2009/11/07(土) 21:35:17 ID:???
ほんとだ スレタイに「熊」入ってるの初めて気づいたw
985名無虫さん:2009/11/07(土) 21:46:21 ID:???
いままで虎が無かったことがおかしいよな。
熊なんていらなかったんや!
986名無虫さん:2009/11/07(土) 21:48:50 ID:???
クマは雑食だからな 
犬科のオオカミや猫科みたいな完全肉食ではない
987名無虫さん:2009/11/07(土) 21:59:08 ID:???
じゃ普通に次スレ立ててきますね
988名無虫さん:2009/11/07(土) 22:01:56 ID:???
次どぞ
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者13人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1257598801/

989名無虫さん:2009/11/07(土) 22:05:20 ID:???
>>988
空気読めない奴乙
990名無虫さん:2009/11/07(土) 22:43:02 ID:???
荒れたままが良いのかお前は。
991名無虫さん:2009/11/07(土) 23:28:32 ID:???
ほとんどがサメやロバの話題にならないんだから
鮫、ロバはいらんだろ
992名無虫さん:2009/11/08(日) 00:31:24 ID:DaTIkqdm
>>975
>>978
同意
993名無虫さん:2009/11/08(日) 10:47:07 ID:???
>>992
自演乙
994名無虫さん:2009/11/08(日) 13:32:52 ID:???
>>993
自演に見える心の病気
995名無虫さん:2009/11/08(日) 14:28:11 ID:???
>>994
自演しといてほざくアホの悪あがきかw
996名無虫さん:2009/11/08(日) 14:57:20 ID:???
クマ最強
997名無虫さん:2009/11/08(日) 14:58:51 ID:???
ワニ最強
998名無虫さん:2009/11/08(日) 15:00:25 ID:???
カバ最強
999名無虫さん:2009/11/08(日) 15:01:39 ID:???
1000ならアホ坊や逮捕w
1000名無虫さん:2009/11/08(日) 15:23:56 ID:???
>>995
自演してないしw

お前は自分の意にそぐわぬレスは全部自演に見える心の病気だよwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。