【マムシ】野生のヘビ PART3【アオダイショウ】
1 :
◆KMGdFuJPPE :
2 :
名無虫さん:2008/09/03(水) 16:39:54 ID:???
2ゲト
3 :
名無虫さん:2008/09/05(金) 10:10:24 ID:???
サンコン
4 :
名無虫さん:2008/09/05(金) 12:24:30 ID:???
4゛ムグリ
5 :
名無虫さん:2008/09/05(金) 18:38:04 ID:???
職場(都内のキャンパス)に野良ヘビが出たよう!
茶色と黄土色の少しギザギザした横縞柄で、模様の入り方はコーンスネークに少し似てた。
縦縞ではないからシマヘビじゃないのかな?幼体?
だれかこいつの種類を教えてください。
6 :
名無虫さん:2008/09/05(金) 18:55:06 ID:???
自己解決しました。ググって調べたらアオダイショウの幼体でした。
パッと見た時「だ、誰かが捨てたエモリーラット…!?」とか一瞬思ってしまった。
7 :
名無虫さん:2008/09/06(土) 21:31:55 ID:???
ブラーミニメクラヘビが家の庭(神奈川)に居たんだが、誰かが放したのかな?
生息するはずない地域だし。
8 :
名無虫さん:2008/09/08(月) 20:28:52 ID:???
>>7 植木の土に混ざって移動することもあるから、
以外にいることもあるんじゃまいか
9 :
名無虫さん:2008/09/08(月) 20:44:15 ID:???
10 :
名無虫さん:2008/09/09(火) 20:31:46 ID:???
ヤマカガシのアルビノが見つかったらしいぞ
すごくきれい
11 :
名無虫さん:2008/09/09(火) 22:42:20 ID:???
どこの情報?
見つからんのだが。
12 :
名無虫さん:2008/09/10(水) 10:54:46 ID:???
13 :
名無虫さん:2008/09/10(水) 13:22:03 ID:???
うはw
14 :
名無虫さん:2008/09/13(土) 22:37:12 ID:J9i1gu2+
保守age
15 :
名無虫さん:2008/09/14(日) 13:48:02 ID:lmZT1XsK
蝮に噛まれたい
16 :
名無虫さん:2008/09/14(日) 22:51:11 ID:???
17 :
名無虫さん:2008/09/15(月) 12:13:01 ID:wAqX7TM6
ヤマカガシは周辺の草むらなどに生息してるの?
マムシも今まで見たことないが夜しか行動しないの?
18 :
名無虫さん:2008/09/15(月) 18:50:13 ID:???
そういえば蛇研にマムシのパイボールドいるよね。
繁殖させないのかなぁ。
19 :
名無虫さん:2008/09/15(月) 21:23:18 ID:???
>>18 綺麗なパイボールドだよね。
蛇研に行ったらパンダマムシって呼ばれてたw
20 :
名無虫さん:2008/09/16(火) 10:04:14 ID:???
胴回り20センチくらいのアオダイシヨウがいた・・と言っても
餌を食べた後で膨れてるだけみたいだったけど。
鱗の間が間延びしてて、まるで網の束が転がってるのかと思ったよ。
21 :
名無虫さん:2008/09/25(木) 07:17:54 ID:???
保守
22 :
名無虫さん:2008/10/02(木) 00:01:27 ID:???
>>17 秋ごろはマムシも昼に動くんじゃなかったかな。
23 :
名無虫さん:2008/10/03(金) 18:00:39 ID:???
マムシを飼ってジュンコと名付けたい
24 :
名無虫さん:2008/10/14(火) 23:44:08 ID:6iPJ3+Ki
GYAOでやってるヘビ特集で恐るべし島が
その名も「ケイマーダ島」
ゴールデンヘッド(頭の形と猫目からクサリヘビ科っぽいけどね)なる毒蛇の天国
毒蛇を食べる天敵はいない
一歩歩くごとに5匹のヘビに遭遇する
研究者以外立ち入り禁止
誤って上陸した11人の漁師全てが命を落とした
25 :
名無虫さん:2008/10/15(水) 12:41:53 ID:???
見たよ。
恐ろしい島だけど行ってみたいな。
パフアダーの狩が面白かったな。
あの手のヘビ(マムシもか)って獲物を毒牙で噛んだ後一旦離して逃走する獲物をゆっくり追跡、
毒で息絶えてるのでゆっくりでもいいんだな。
けどヘビ食いワシに待ち伏せされてて2発の蹴りで死ぬのは弱すぎる。
弱肉強食の世界を見た。
26 :
名無虫さん:2008/10/18(土) 12:27:40 ID:???
ぐぐっても総検索数がたったの4件w
すげぇマイナーな島だなw
27 :
名無虫さん:2008/10/18(土) 15:01:21 ID:???
地球GYAO15日までの放映になってるな。
もう見れないけど。
>>26 それだけやばい島なんだろ。「研究者以外立ち入り禁止」だし。
小島なんで世界地図で探しても見つからないや。
ゴールデンヘッドってフェルデランスの一種かもな。
セピア色の小型のハブって感じ。
フェルデランスなら天敵のムスラナを大量に投入すれば退治できそうだけど、
ブラジル政府によって保護されてるらしいから。
28 :
名無虫さん:2008/10/18(土) 18:02:04 ID:???
昔、川口探検隊がヘビだらけの島に行った事があったんだよ。
ここがその島なのかな?
29 :
名無虫さん:2008/10/18(土) 22:35:49 ID:???
ゴールデンランスヘッド(学名Bothrops insularis)
同属の他の蛇よりも格段に強力な毒をもつらしい
30 :
名無虫さん:2008/10/18(土) 23:10:03 ID:???
>>28 おいおい、川口隊長はそんな危ない橋は渡らないぜ?
31 :
名無虫さん:2008/10/19(日) 13:01:47 ID:???
双頭の大蛇編だったよな?
結局画面のどこに居たのかわからずで、未だに悔いてる。
32 :
名無虫さん:2008/10/19(日) 17:58:35 ID:???
藤岡隊長編でもヘビやったな。
アジアのヘビが好きなので面白かった。
33 :
名無虫さん:2008/10/20(月) 11:51:49 ID:W2z44hdo
ヒバカリの捕獲はもうこの時期だと厳しいかな?
34 :
名無虫さん:2008/10/20(月) 12:46:02 ID:???
>>28 あれは確か、東南アジアの方の島だったと思うよ。
アマガサヘビがいたし。
35 :
名無虫さん:2008/10/20(月) 12:55:38 ID:???
36 :
名無虫さん:2008/10/20(月) 14:10:53 ID:???
>>35 ん?
このDVD持ってるような気がするな。
帰ったら探してみるか。
37 :
名無虫さん:2008/10/22(水) 23:06:16 ID:???
38 :
名無虫さん:2008/10/22(水) 23:20:57 ID:h86v7K9F
シマヘビ
39 :
名無虫さん:2008/10/22(水) 23:24:42 ID:???
>>38 アリガトン!
シマヘビと言うのか〜シマシマ無いのに不思議な名前だw
ちょっとググってくる!
40 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 04:20:53 ID:???
アオダイショウに見えるが…
41 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 07:59:27 ID:???
42 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 12:25:00 ID:mHe//aTy
43 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 13:58:18 ID:0iF4mXB0
44 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 14:27:46 ID:F65me3yC
45 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 16:41:27 ID:???
46 :
名無虫さん:2008/10/23(木) 19:10:40 ID:0iF4mXB0
47 :
名無虫さん:2008/10/25(土) 11:15:42 ID:???
48 :
名無虫さん:2008/11/04(火) 14:42:39 ID:8FOXmYIj
カラスヘビは熱を効率よく吸収するために、体色を黒化させたというのは本当ですか
49 :
名無虫さん:2008/11/04(火) 21:09:00 ID:???
>>37 コレってどの位あった?
そのまま飼ってればネズミ除けになったのに
>>42 部屋にマムシてw
そんな所があるんだ… くつろげないね
50 :
名無虫さん:2008/11/06(木) 18:04:52 ID:NwhZef2X
今日、生きているマムシを15年ぶりくらいに見た! 車でひきそーになったけど、この時期もまだ出るんだね。
51 :
名無虫さん:2008/11/11(火) 13:36:16 ID:???
>>49 エジプトコブラは湿気のある暖かいところを好むからよくシャワールームに侵入するらしい。
>>50 シマヘビならまだ見るけど珍しいね。
52 :
名無虫さん:2008/11/14(金) 19:56:05 ID:Rz82iPZf
マムシ酒の作り方を紹介してるブログがあった。
エグい… エグ過ぎる
コトリバコの作り方に匹敵するな
53 :
名無虫さん:2008/11/18(火) 22:19:26 ID:3pY8bfqG
かなり前の話なんだけど30匹以上のマムシに遭遇したことがある
実家が和歌山の山間なんだけど父親の仕事の手伝いで山奥の畑に行った帰り
地元ではマムシは見かけたら必ず捕まえて頭に棒刺して皮剥いて乾かすって決まり事があって、杉林の中歩いてると一匹見つけたんだよ
普段から遭遇したとき頭押さえ付ける用に木の枝を持ち歩いてるんだけど、一匹目を押さえてた親父がもう一匹いるから俺のよこせって俺の分持って藪の中入って行ったら身動き取れないの20匹くらいに囲まれて
親父が刃物持ってなかったから俺に頭刺す棒作ってもって来いって言うんだけど、気付いたら俺の周りにも10匹程いたんだよ
何故かどのマムシも臨戦態勢でなく、押さえるまで動かなかったから20分程かけて12匹は捕まえたけど残りは逃げられた、
咬まれなかったのは運が良かったけどそこになぜそれだけの数が居たかは不明、それ以来その場所でそんな数には遭ってないし普段なら年平均5匹程度の捕獲
54 :
名無虫さん:2008/11/24(月) 22:56:54 ID:9Dzacmyq
マムシは皮向いて干しとくと製薬会社とかが買いに来るんだよな
55 :
名無虫さん:2008/11/27(木) 12:45:31 ID:ee8ktxFA
北極に棲息する蛇がいると聞いたのですが、なんという蛇ですか?詳しい方教えてください!
56 :
名無虫さん:2008/11/27(木) 20:27:34 ID:???
57 :
名無虫さん:2008/11/27(木) 23:35:00 ID:ee8ktxFA
ありがとうございます。Wikipediaで調べてみます。
58 :
名無虫さん:2008/11/28(金) 14:20:10 ID:Y7fSPH0S
>>53 俺の田舎でもそんな話よく聞くね。
和歌山だけど。
59 :
名無虫さん:2008/11/29(土) 14:28:42 ID:Osa9sFZk
和歌山ってそんなマムシ多いのか?イメージないけど、咬まれるとか無いの?
俺の田舎だとマムシなんか出たら大騒ぎで『マムシ注意』の看板立つし、咬まれたら地方紙に載る
60 :
名無虫さん:2008/12/15(月) 19:31:29 ID:NSBqnorn
昨日のテレビのアナコンダはすごかった
61 :
名無虫さん:2008/12/25(木) 10:29:02 ID:???
あ
62 :
名無虫さん:2008/12/25(木) 10:30:33 ID:aFyFeRH7
スマン、保守
63 :
名無虫さん:2009/02/20(金) 23:37:34 ID:A6MsXM/s
はやく温かくならないかなー
冬眠明けの個体を採集にいきたい。
64 :
名無虫さん:2009/02/28(土) 18:42:38 ID:???
秋頃にヤマカガシの小さいのをよく見るけど、孵化するのが夏なのかな?
65 :
名無虫さん:2009/03/01(日) 00:49:54 ID:???
孵化するのが秋なのだよ
66 :
名無虫さん:2009/03/09(月) 19:30:48 ID:P5nBNkwt
ニコチンが大の苦手って、本当かね。ズボンに煙草の煙りふっかけるか、葉をもみだしてこすりつけるだけで寄ってこなくなるらしい。
67 :
名無虫さん:2009/03/09(月) 19:55:41 ID:Wq8L+Cfr
ニコチンが苦手なのかは知らんが近くでタバコ吸うと苦しそうにしてたよ
10mgのタバコから1mgのに替えたらそういうことはなくなった
ソースはうちのボールパイソン
68 :
名無虫さん:2009/03/09(月) 23:30:29 ID:???
オレはマムシ大好きだけどな
野ネズミもよく食べるし農業とは相性の良い蛇のはずなんだけどな
69 :
名無虫さん:2009/04/10(金) 09:43:16 ID:vy319hFs
そろそろ全国的にシーズン祝age
70 :
名無虫さん:2009/04/10(金) 13:36:46 ID:???
机の引き出し開けたら
マムシの子供がいたんで
吃驚したことがある
71 :
名無虫さん:2009/04/10(金) 22:49:10 ID:???
72 :
名無虫さん:2009/05/03(日) 11:46:36 ID:pbf/zS9d
73 :
名無虫さん:2009/05/04(月) 15:00:53 ID:AyggD5Y2
最強はハイドロ・ウ゛ェルチャー 内陸タイパンの百倍の猛毒
74 :
名無虫さん:2009/05/06(水) 18:27:57 ID:F0+TuAXH
75 :
名無虫さん:2009/05/11(月) 13:05:43 ID:???
昔は普通にヤマカガシでも口からまっぷたつにビローンと裂いて遊んでたな
よく死ななかったことで
76 :
名無虫さん:2009/05/16(土) 18:41:34 ID:LZLRLWI0
アオダイショウ飼いたいなー
6〜7月になったらベビー捕獲しにいくんだお!!
77 :
名無虫さん:2009/05/16(土) 21:16:46 ID:???
よりによって、一番ベビーがいない時期に捕りに行くのか?
78 :
名無虫さん:2009/05/16(土) 21:31:25 ID:MpT78Hzl
ヘビって飼う時何餌にするの?やっぱりコオロギか?
うずらの生卵とか食べるかな?
79 :
名無虫さん:2009/05/16(土) 22:57:02 ID:PJ+vIG7Q
80 :
名無虫さん:2009/05/16(土) 23:02:45 ID:???
>>79 シマヘビのチビだよ。
安心して眠りなよ。
81 :
79:2009/05/16(土) 23:18:44 ID:PJ+vIG7Q
82 :
79:2009/05/16(土) 23:22:41 ID:PJ+vIG7Q
主な登場人物。
主婦=SHF=ブログ主=ガチ嫁=ごんべ=構ってチャン
J=しじみ=文吉
銀座=トマト=ボマー
83 :
名無虫さん:2009/05/16(土) 23:40:14 ID:???
84 :
名無虫さん:2009/05/17(日) 00:45:10 ID:???
>>78 釣りか?
コオロギを食べないヘビもいるし、食べるヘビもいる。
ウズラの卵も同様。
少し工夫してググってこい。
そもそもスレチ
85 :
名無虫さん:2009/05/29(金) 10:19:29 ID:MSvrE4p0
1か月前にアオダイショウと道端で出逢いました。
さわっても全然噛まないので、今ペットとして我が家にいます。
すごく食欲があって艶もいいのですが、今日、目の色が乳白色になっています。
目も鱗の部分とは本には書いていますが、とても心配です。
どなたか解説いただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
86 :
名無虫さん:2009/05/29(金) 10:41:32 ID:RPK+ctbz
脱皮が間近じゃないの?
87 :
名無虫さん:2009/05/29(金) 10:45:05 ID:???
>>85 脱皮の前兆。
目の白濁が元に戻ってから脱皮するよ。
湿度あげてれば綺麗に一本脱ぎするよ。
88 :
名無虫さん:2009/05/29(金) 11:18:27 ID:sua3jjXw
脱皮の時は、体をこすりつけられるものを敷いたり入れたりしてあげるといいそうだよ。
誰か詳細キボンヌ
89 :
名無虫さん:2009/05/29(金) 17:00:05 ID:vEJhZfrx
90 :
名無虫さん:2009/05/29(金) 18:09:31 ID:???
91 :
89:2009/05/29(金) 19:41:55 ID:vEJhZfrx
92 :
名無虫さん:2009/06/15(月) 22:19:41 ID:rXXY5r/K
93 :
名無虫さん:2009/06/17(水) 21:21:52 ID:powVYaeg
まだマムシって見たことないんだ。草むらとかにはいないの?
シマヘビとかなら溝で見たこともよくあるんだが。
94 :
名無虫さん:2009/06/18(木) 01:35:32 ID:Opdakkfk
シマヘビって攻撃性凄いな。
この前、田んぼの脇の側溝で子供のシマヘビが
いたので見てたら目と目があった瞬間こっち目掛けて
ジャンプして威嚇しやがったよ。
95 :
名無虫さん:2009/06/22(月) 15:26:23 ID:???
96 :
名無虫さん:2009/06/22(月) 15:28:16 ID:Vd+hIexj
やっべsageちゃった
97 :
名無虫さん:2009/06/22(月) 16:18:14 ID:???
アオダイショウ
98 :
名無虫さん:2009/06/22(月) 16:25:53 ID:Vd+hIexj
あららやっぱり
ありがと
99 :
sage:2009/06/22(月) 21:56:59 ID:???
100 :
名無虫さん:2009/06/22(月) 22:44:54 ID:???
アオダイショウ
101 :
99:2009/06/23(火) 22:09:30 ID:???
102 :
名無虫さん:2009/06/23(火) 23:31:14 ID:???
>>93 マムシは広い谷津田とか山とか人間による撹乱の少ないとこにいかないと見れない
でかい道路があったり家がいっぱいあるとこは水田や草地があってもまずいない
103 :
名無虫さん:2009/06/24(水) 11:49:48 ID:???
バリ島には野生のコブラがいるって聞いたんですけどマジですか?
104 :
名無虫さん:2009/06/24(水) 13:24:01 ID:???
105 :
名無虫さん:2009/06/25(木) 00:53:28 ID:???
106 :
名無虫さん:2009/06/25(木) 11:04:41 ID:???
1m以上のまむしっているの?
107 :
名無虫さん:2009/06/26(金) 23:45:34 ID:resWj8pi
>>106 中にはいるかもしれないがマムシはせいぜい60センチから80センチくらいだよ。
108 :
名無虫さん:2009/06/27(土) 11:18:57 ID:???
>>107 thx 三角頭で1m20位のヘビ見たんだけど、見間違いかなあ
109 :
名無虫さん:2009/06/27(土) 15:20:41 ID:???
アオダイショウが威嚇してたんじゃないか?
大抵のヘビは威嚇のとき、頭を三角にするよ。
110 :
名無虫さん:2009/06/27(土) 22:16:12 ID:ep325ZSK
夕べ、うちの縁台に50cmくらいのアオダイショウが
いて捕まえて虫かごに入れたんだけど
蛇ってどうしたらいいの?
また庭に逃がしても近所からクレームきそうだし
でもアオダイショウだから家にいたほうが縁起がいいなら置いておきたいとも思ったが
飼うのはちょっとな。エサとか蛙とかマウスでしょ。
ちょっとむりだわw
111 :
名無虫さん:2009/06/27(土) 23:45:26 ID:???
くれよ
112 :
名無虫さん:2009/06/28(日) 02:18:29 ID:???
113 :
名無虫さん:2009/06/28(日) 02:19:14 ID:???
114 :
名無虫さん:2009/06/28(日) 02:31:59 ID:???
床下に放して時々卵をお供えすると御利益があるらしい
115 :
名無虫さん:2009/06/28(日) 08:08:42 ID:???
>>112 画像だらけなんだけど、どれよりも青いの?
ほしい
116 :
名無虫さん:2009/06/29(月) 20:46:50 ID:???
117 :
名無虫さん:2009/06/30(火) 00:05:41 ID:???
>>116 すまん、話の流れでアオダイショウと勘違いした。
マムシは大きな川の河川敷でも見るよ。
あとマムシ注意の看板周辺
118 :
名無虫さん:2009/06/30(火) 17:39:28 ID:???
行動圏って半径どれくらい?
119 :
名無虫さん:2009/06/30(火) 18:16:24 ID:???
百目一族と悲劇の月人
120 :
名無虫さん:2009/07/03(金) 01:36:28 ID:lMrTvfSe
ここで質問はいいですか?
1、沖縄はハブはいるがマムシもいるの?
2、本州でもハブが生息する可能性はある?
3、マムシに噛まれたらハブに噛まれたら何時間以内に血清注射打たないといけないの?
121 :
名無虫さん:2009/07/03(金) 02:21:29 ID:???
いいけど信用していいと思う?
1 いません
2 ありません
3 人により、かまれたばしょによるのできまっていません
1と2はだれかが持ち込めばいるかもね
まずはずかんでしらべようね
122 :
名無虫さん:2009/07/13(月) 23:15:20 ID:KbAIPeZV
15年位前に江戸川放水路の土手で
2m20cmほどのアオダイショウの死骸を見た。
溺死?っぽかったから体伸びたかもしれんが、でかさに驚いた。
123 :
あ:2009/07/14(火) 22:01:18 ID:KngqVOKd
アシダカ
124 :
ゴメン蛇は苦手。:2009/07/24(金) 15:33:41 ID:tpFoUbeZ
家から50メートル程のところがアオダイショウの生息地に昔から認定されてる。
そんなの勝手に認定するなよ。
125 :
名無虫さん:2009/07/24(金) 16:07:49 ID:9fasXvIT
ついさっき、うちの犬が不思議そうに脱衣所見てたから覗いてみたら1mくらいの
アオダイショウがwヘビはキライじゃないけど、居られても困るので近所のおじさん
に頼んで捕まえてもらった。家の近所、今年に入ってからヘビがよく出没してる。
家に出たのも3回目w家に上がられたのは初めてだから、すごくテンション上がった。
なんか独特の匂いがあるのね(´・ω・`)
126 :
名無虫さん:2009/07/24(金) 19:46:32 ID:???
焼酎の壺に入れておくといいよ
127 :
名無虫さん:2009/07/26(日) 17:47:46 ID:6gJk4TMC
じいちゃんが昼ごろマムシに噛まれたらしい。そんで救急車で病院。
夕方には帰ってきたし元気そうにしてた。
だが夜も更けてきたころ、急に吐いた。顔も蒼白といった感じだった。
あきらかに体調が夕方と豹変していたので一応病院へ。
緊急で検査が行われたのだがどうもおかしい。
医師の人が何種類かの蛇の写真を持ってきてじいちゃんに何か聞いている。
その後詳細を聞いたのだが噛まれた蛇はマムシでなくヤマカガシという蛇だったそうだ。
山好きなじいちゃんだったが三角頭といったらマムシしか知らなかったらしい。
じいちゃんは1週間入院はしたが無事退院できた。
意外に雨の日とかが危険らしいので山が近くにある人は気をつけてくれ。
指を噛まれただけだけやのに青あざみたいな色でパンパンに腫れた腕はいまでも忘れられやん。
128 :
名無虫さん:2009/07/26(日) 19:22:41 ID:???
ヤマカガシって腫れるんだっけ?
129 :
名無虫さん:2009/07/26(日) 19:23:39 ID:???
じいちゃん、よかったな
と書き忘れた
130 :
名無虫さん:2009/07/26(日) 20:21:12 ID:???
131 :
名無虫さん:2009/07/26(日) 22:49:37 ID:zQreRhRN
尻尾を震わせて威嚇する蛇って何蛇ですか?
茶褐色なんだけど、
ヤマカガシですか?
132 :
名無虫さん:2009/07/26(日) 22:58:44 ID:???
>>131 日本に棲むヘビは基本的にどの種もその威嚇をする。
茶褐色ならば、ジムグリか茶系のアオダイショウ、シマヘビの縞の薄いやつかな?
小さいヘビならば、ヒバカリの可能性もある。
133 :
名無虫さん:2009/07/27(月) 15:39:40 ID:M5YAtE3a
>>132 どの種も威嚇するんですね!
勉強になりました!ありがとう!
134 :
名無虫さん:2009/07/27(月) 17:21:09 ID:rATyHNR9
オマエはお尻振って威嚇するタイプ?
135 :
名無虫さん:2009/07/28(火) 12:00:00 ID:vOEGhXRL
お昼か…
136 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 00:28:45 ID:???
>>1-から全レス読んだオレ、実は大の蛇嫌い
しかも、この世で一番怖いのは毒蛇なのに、そんなオレは沖縄在住・・・
この世から絶滅すればいいのにとか本気で思うよ、ハブとかハブとかハブとか・・・
137 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 00:40:35 ID:12QiG/oX
>>136 コブラ見たことある?
沖縄にタイコブラが帰化してるらしいけど
138 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 01:46:49 ID:???
>>137 台湾コブラ?聞いた事ない
台湾コブラかは知らないけど、海外から輸入した植木か何だかにコブラが紛れてたって話しならニュースで見た覚えがある
台湾コブラではなく、台湾ハブが沖縄本島北部地域に生息してるみたいな話しなら聞いたことある
139 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 01:55:40 ID:12QiG/oX
>>138 台湾じゃなくてタイだよ
まあどっちでもいいけどw
聞いた事ないんならコブラはそれほど増えてはいないのかな
140 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 02:03:54 ID:???
>>139 ごめん、タイなのねw
まぁ、どっちにしても恐ろしいね
ヘビ嫌いなのに怖いもの見たさで覗いちゃうんだよな〜こういうスレ
141 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 12:33:13 ID:???
コブラは帰化はしてないな
逃げ出したやつがひかれて死んでた話はあったけど
142 :
名無虫さん:2009/08/24(月) 13:37:55 ID:???
台湾はスジオだな。
毒無いし、カッコいいヘビだけど飼えなくなっちゃったんだよな。
143 :
名無虫さん:2009/09/12(土) 23:19:57 ID:???
144 :
名無虫さん:2009/09/13(日) 20:23:20 ID:???
生々しいな・・
145 :
名無虫さん:2009/10/01(木) 01:59:37 ID:zuRr6RMN
俺その後この蛇スコップで潰した
食事中スマンと土に埋めて線香立てたけどね
146 :
名無虫さん:2009/10/01(木) 06:10:01 ID:bKa3kKrX
わけのわからんことすんなカス
147 :
名無虫さん:2009/10/01(木) 11:06:41 ID:???
陸上自衛官の食料
148 :
名無虫さん:2009/10/01(木) 22:35:44 ID:???
ガイア?
149 :
名無虫さん:2009/10/03(土) 18:07:22 ID:iEW4oY9r
/ ̄丶/ ̄\
| . /\/\ |
| ./ ┌'' ''┤|
| | ┬┐┬┐
(S  ̄ ;> ̄ |
\ /(∀) /
\___ノ
150 :
名無虫さん:2009/10/03(土) 20:01:20 ID:ktkK/t3d
中国の17メーターの蛇。
新種かな。
なんだろ。
でかいよね。
151 :
名無虫さん:2009/10/04(日) 01:19:50 ID:???
リンク貼ってくれ
152 :
名無虫さん:2009/10/04(日) 10:21:40 ID:P0Bb1sly
153 :
名無虫さん:2009/10/04(日) 12:11:50 ID:4TC+U8dm
アミメニシキヘビだな
しかし17mって・・・w
5mあるかどうかってとこじゃねーかよwww
154 :
名無虫さん:2009/10/04(日) 12:20:44 ID:P0Bb1sly
いや、確実に10mはあるだろ・・・横に立ってる人と比較して
155 :
名無虫さん:2009/10/04(日) 12:41:05 ID:4TC+U8dm
>>154 人と比較してる時点で騙されてるよw
人は奥にいてヘビは手前にぶら下がってるんだよ
比較するならバケット(シャベル)の部分だよ
156 :
名無虫さん:2009/10/04(日) 12:57:44 ID:P0Bb1sly
ああ、本当だ
確かにシャベルと比べるとそんなに大きくなさそう
157 :
名無虫さん:2009/10/05(月) 01:13:00 ID:???
ほんとだ
これ撮り方がずるいな
158 :
名無虫さん:2009/10/05(月) 23:46:57 ID:???
159 :
名無虫さん:2009/10/10(土) 22:43:27 ID:???
今度はちっこいのがいた
今までは捕まえて遊んでは放すという関係だったんだけど
これを期に思い切って飼ってみようかな。かわいいからw
頭が小指の先くらいしかないけど、小さなカナヘビとかカエルを確保しないと
いけないんだろうか。それともちっちゃいマウスとか売ってるのかなぁ
http://imepita.jp/20091010/724440
160 :
名無虫さん:2009/10/11(日) 05:00:37 ID:???
寝てるとき口の中に入ってきてえらいことになるよ
161 :
名無虫さん:2009/10/12(月) 17:30:08 ID:LsslT6Rj
祖父が若い頃、山奥でとぐろをまいていびきをかいている大蛇を見たことがあるといろんな人に話していた。それと、とても臭かったともいっていた。
162 :
名無虫さん:2009/10/13(火) 00:34:10 ID:OmbLjyfA
>>159 小さいマウス(ピンクマウス)も売ってるけど、カエルのほうが食いつきがいいよ。
163 :
名無虫さん:2009/10/13(火) 08:38:08 ID:???
164 :
名無虫さん:2009/10/13(火) 19:15:40 ID:???
うちの祖父は満州で白黒のクマを狩りしたことがあるらしい・・
165 :
名無虫さん:2009/10/18(日) 17:14:44 ID:gpgwJCAM
満州ではパンダはいないからツキノワグマの首の輪が体中に散らばったものかな
166 :
名無虫さん:2009/10/18(日) 21:51:49 ID:???
あ、狩りをした場所は不明です
満鉄勤務時代の話で
167 :
名無虫さん:2009/10/19(月) 12:32:15 ID:IQEK9lS7
そもそも蛇かいびきをかくものなのか
168 :
名無虫さん:2009/10/21(水) 10:09:50 ID:ZAf+9N6m
青大将が放つ独特の匂いって どんな感じですか?
169 :
名無虫さん:2009/10/21(水) 14:33:06 ID:snwuYFgZ
おなじ山でも道によって遭遇するものがちがうね
行きはマムシ3匹
帰りはルート変えたらシマヘビ2匹
170 :
名無虫さん:2009/10/21(水) 16:38:34 ID:/0cfUkSY
子供の頃青大将を掴んで振り回したことがあるけど、手を嗅いだら それまで嗅いだことのないイヤーなにおいだった。なかなかにおいがとれなかったと記憶している。
171 :
名無虫さん:2009/10/22(木) 08:01:13 ID:2K0+CB+L
青大将が匂いを放つのってスカンクの屁の役割と同じなんだと思う
172 :
名無虫さん:2009/10/23(金) 15:13:47 ID:oZB1wEW1
昔読んだ本で髪の毛を燃して蛇をおびき出すという猟師の話し。蛇は毛の燃した匂いに引き寄せられるそうだ。そうしてマムシだけを捕る。
173 :
名無虫さん:2009/11/04(水) 15:21:42 ID:5VrQkrlI
似たような話本で読んだ
ツチノコを捕まえるために髪を焼いたらマムシしかよってこなかったって
174 :
名無虫さん:2009/11/04(水) 17:06:02 ID:???
処女のマン毛燃やしたらツチノコピョンピョンやってくるよ
175 :
名無虫さん:2009/11/05(木) 01:04:31 ID:i8AwkaoD
>>127 それ本当?
本当なら勇気出た
マムシは身近で何人か噛まれた実例あるから怖くないけどヤマカガシだけは噛まれたら死ぬイメージあったからヤマカガシに噛まれても死なないなら来年からは強気に攻めてやるわ。
ヤマカガシだけは怖いイメージで退治してたからマジ勇気与えて貰ったオマエに。
176 :
名無虫さん:2009/11/05(木) 01:09:18 ID:i8AwkaoD
>>94 俺の予想ではマムシだね
チビの癖に威嚇するしマムシとヤマカガシのチビちゃんはU字溝によく居る。
俺がガキの頃はマムシのチビちゃん捕まえては獅子舞だ獅子舞だとチビちゃん冷やかして遊んだもんだ。
絶対真似するなよ
177 :
名無虫さん:2009/11/05(木) 01:10:52 ID:i8AwkaoD
>>75 一晩くらい俺と語れるかも
自分はマムシを捕まえて腹に入れたり遊んだ
今のガキは蛇遊びなんてしないんだろうな
178 :
名無虫さん:2009/11/05(木) 13:19:37 ID:???
バカが3連投ですかw
179 :
名無虫さん:2009/11/05(木) 13:34:32 ID:pK3INsPj
なんでそんな昔の書き込みに今頃レスしてるんだ
180 :
名無虫さん:2009/11/05(木) 15:22:49 ID:???
今北からだろ
181 :
名無虫さん:2009/11/06(金) 14:24:12 ID:VnsXB5E0
182 :
名無虫さん:2009/11/06(金) 16:02:12 ID:???
もっと勉強しようねw
183 :
名無虫さん:2009/11/08(日) 14:09:37 ID:wQ3OWlgU
東京の明治神宮に野生のヘビが生息していると思いますか?
オレこの近くに住んでるんだけど、今年の夏に近所の塀の上にはってるヘビ見て
マジでびっくりした。明治神宮から逃げ出してきたのかと思ったよ。
184 :
名無虫さん:2009/11/08(日) 17:37:59 ID:???
特に珍しい話でもない。
下水を利用していろんな場所に分布を拡大してる。
185 :
名無虫さん:2009/11/09(月) 01:18:01 ID:???
表参道の屋敷の塀にいた
186 :
名無虫さん:2009/11/12(木) 23:20:10 ID:m59wHgfJ
おれ、ヘビ嫌いなんだけど東京のど真ん中に珍しくもなく普通にいるなんて信じられねー。
じゃあ引っ越そうにも、どこにも行けねーじゃねーかよ。
187 :
名無虫さん:2009/11/13(金) 00:13:12 ID:???
アオダイショウ限定だが、奴らはネズミとスズメが生息してる場所ならば生きていけるもんな。
188 :
名無虫さん:2009/11/13(金) 03:50:09 ID:???
>>186 東京の特に都心は昔から敷地の変更のない屋敷が多いからね
189 :
名無虫さん:2009/11/21(土) 00:00:46 ID:wpOJn6Ps
蛇の夢見た
190 :
名無虫さん:2009/11/21(土) 20:52:02 ID:???
そりゃヘビーな出来事ですな
191 :
名無虫さん:2009/11/23(月) 21:16:13 ID:???
俺は一番突かれたくないところをばっさり突かれる夢を見たよ・・
夢とはいえサイアクだった
192 :
名無虫さん:2010/01/29(金) 19:15:37 ID:/uoZ+tFx
マムシさんもヤマカガシさんも冬眠中かな
ドカタしてた頃にバックホーで土掘ってたら蛇出たとかあったな
193 :
名無虫さん:2010/01/30(土) 21:53:14 ID:???
>>190 レス読んだ瞬間、頭の中にバックトゥザフューチャーのテーマが流れた。
194 :
名無虫さん:2010/03/06(土) 23:36:03 ID:JVoUTAmx
195 :
名無虫さん:2010/04/16(金) 22:23:04 ID:b5r+g00A
アオダイショウ発見
196 :
名無虫さん:2010/04/19(月) 14:34:13 ID:tRWrNJfA
詣でてるのか
197 :
名無虫さん:2010/04/26(月) 10:51:20 ID:???
池のほとりでヘビがとぐろ巻いて寝てる実にのどかな光景
198 :
名無虫さん:2010/07/27(火) 07:06:41 ID:???
199 :
名無虫さん:2010/07/27(火) 14:00:55 ID:???
200 :
名無虫さん:2010/07/27(火) 16:58:53 ID:VFYBEzNP
201 :
名無虫さん:2010/07/27(火) 20:14:17 ID:???
>>199 トン
アオダイショウなら捕獲してもうちょっと人けのないとこに放してやれば良かった
202 :
名無虫さん:2010/08/01(日) 11:57:36 ID:mjza2cIN
国後アオダイショウのブルー固体が欲しい・・・
あの灰青色がたまらん
ベビーで買いたいんだけど、ベビーだと青系か緑系かなんてわからんよね・・・
誰か青系で繁殖してる人売ってくれ!!
203 :
名無虫さん:2010/08/05(木) 01:03:11 ID:TfTigsLe
昔、アオダイショウが家の回りに居た時はねずみやネコに悩まされる事が無かった。
それが、近所の悪ネコが集団で食いちぎって以来。。。
家に蛇を住まわせるってのは無理なの?飼うんじゃなくって。
蛇が居なくって、我が家もメチャゆっくりとした右肩下がりなんで。。。
クレクレでごめん。
204 :
名無虫さん:2010/08/05(木) 20:36:43 ID:hNzh2bvw
>>203 田舎だからアオダイショウもヤマカガシもマムシも下手したら家の中に入ってくるリスクある環境に住んでる。
猫も切らしたこと無く飼ってるけど猫居ようが蛇に悩まされてる。
今年もトイレ窓開けてたらアオダイショウがトイレに入ってて家族達が必死に外に出したらしい。
蛇が身の回りに一匹存在してたなら間違い無く蛇が住みやすい環境だろうから気づかないだけで種類問わず蛇が居るかもよ。
古くからアオダイショウも身近に存在してても貧乏だけどね俺ん家は…。
毒蛇に関しては厳しく対応してます。
205 :
名無虫さん:2010/08/06(金) 23:00:12 ID:4kIcK9N7
>>204 そうなんですか。
住みやすい環境なんかなぁ。。。
アオダイショウとか、安いんで買ってきて放とうかと思ったんですが。。
やはり、近所迷惑になりますよね。。。
206 :
名無虫さん:2010/09/04(土) 09:20:25 ID:TB3l3fJM
207 :
名無虫さん:2010/09/05(日) 02:00:45 ID:k3xin+j4
>>205 うちは都会だけど近所で青大将が出たと大騒ぎになったことあるよ。
捕獲されたっぽいけど殺されたかもしれん。
都会は嫌だね。
208 :
名無虫さん:2010/09/05(日) 19:21:36 ID:???
こんな俺でも青大将さんだけは殺しちゃいけないルールを小学生時代から守ってるよ。
マムシやらは絶対捕獲するジジババでも青大将さんだけは殺すなと語り継ぐしね。
青大将は壁をはうからツバメの巣とかあると食べようと上がったりする光景も珍しくないね。
金持ちになるらしいよ青大将さん住んでる家は。
俺ん家はトイレ内に入られたけど貧乏…
209 :
名無虫さん:2010/09/05(日) 19:23:14 ID:???
>>207 マムシとヤマカガシは毒あるから駆除いいが青大将さん殺したら罰当たる言い伝えあるし流石に都会でも殺さないだろ。
俺は絶対にアオダイショウとシマヘビは殺さないね。
210 :
名無虫さん:2010/09/05(日) 21:02:28 ID:???
>>208 ちょうど今日の日中アオダイショウが屋根裏に登っていくシーンを激写したところだ
クマネズミが巣食ってる所だからざまぁって感じだったぜ
211 :
名無虫さん:2010/09/06(月) 10:48:00 ID:POYA/3Xd
212 :
名無虫さん:2010/09/06(月) 11:26:40 ID:???
アオダイショウ
213 :
名無虫さん:2010/09/06(月) 20:48:09 ID:???
目が赤かったらシマヘビね
214 :
名無虫さん:
頭の模様がシマヘビ的だな。