くだらない質問はここに書け!Vol.17 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無虫さん:2006/05/21(日) 14:11:31 ID:???
また雑談になっちゃうから、>951さんが考える「性欲が強い」の定義きぼん。
953名無虫さん:2006/05/21(日) 14:20:04 ID:???
951です。そうでね、1番性欲が強い動物は人間ですね。現に僕がそうですし・・・。
954名無虫さん:2006/05/21(日) 15:04:51 ID:???
>>951
ウサギだよ

プレイボーイのマークに関係がある
955あおば:2006/05/21(日) 16:48:35 ID:???
助けて下さい!野生の鳩に困っています。近所の子供が餌を与え住み着いてしまいました。フンだらけで困ってます。追い払う方法をお教え下さい 宜しくお願いいたします。
956名無虫さん:2006/05/21(日) 16:58:39 ID:???
目玉かかしでも置いといたら?
動かないやつは効果なくなるけど動いてたら効果あると思うよ
カラスには効いたし
957名無虫さん:2006/05/21(日) 17:04:44 ID:???
↓で、いろいろな対抗策が試行錯誤されてるので参考になれば。
【生活全般】 - 【不潔】鳩がベランダに居ついて困る4【糞害】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129538959/
958名無虫さん:2006/05/21(日) 17:25:17 ID:???
擬態をする昆虫について質問です

当然のことながらヤツらは自分の色や形が似ている場所にいるわけです
「俺の体って葉っぱにそっくりだなぁ〜 じゃあ葉っぱのところに潜んでよう」
「おいどんは色が茶色だから木にへばりついてるか」
などと自分で自分の色や形を自覚して擬態しているのでしょうか?
もしそうだとすると赤い色に塗ったら赤い場所に行くようになるのでしょうか?
959名無虫さん:2006/05/21(日) 18:24:54 ID:???
モンシロチョウとアゲハチョウについて質問です。

プラスチック製で蓋部分が網の飼育箱に入れて観察しているのですが、
枝や葉などの自然のものではなく、
プラスチックの壁部分に蛹を作ってしまった場合、
孵化する確立はかなり低くなるものでしょうか?
糸を吐き始めたので枝や葉に幼虫を移したのですが、
何度か繰り返してもプラスチック部分に移動してしまいます。
あまり移動させるのもよくない気がするので、ご助言下さい。
960名無虫さん:2006/05/21(日) 20:42:48 ID:???
>>959
孵化、じゃなくて羽化といいますね。

えっと、羽化してきた成虫がしっかりとつかまることができて、
翅を伸ばす空間があれば大丈夫です。

まずプラスチック部分だと滑ってしまって足がひっかからず落ちてしまう
ことが多いので(シジミチョウは大丈夫なんだけど)、
蛹の周り(特に頭の上あたり)の壁面にティッシュでも貼ってやったら
いいでしょう。
蛹をはがして移動してもいいですが、傷つけたりする危険があります。

翅を伸ばす空間ですが、羽化したチョウはぶら下がって翅を伸ばすので、
蛹の周りに10センチぐらいの空間があったほうがいいでしょう。

まあ蛹本体にはできるだけ触らずに見守ってあげましょう。
961名無虫さん:2006/05/21(日) 20:50:21 ID:???
>>959
特に羽化率が低くなるとはない。というか、モンシロチョウは壁でサナギに
なる習性を持っていたような。アゲハも結構飼育下では壁でサナギになるよ。
962名無虫さん:2006/05/21(日) 21:00:00 ID:???
>>958
たぶん、自覚はしていないでしょう。自分の意志で擬態したわけではなく、
たまたま擬態の形になったものが生き残って来た、という。
963959:2006/05/21(日) 21:09:21 ID:???
>960,961

即レス、そして丁寧にお答えありがとうございました。
仰る通り羽化です。すみません。
羽化の対策が大事なのですね!頑張ります。
しかしよく食べるし可愛いものですなあ・・・・
本当に助かりました。ありがとうございました!
964948:2006/05/22(月) 03:27:37 ID:FIxkwG+5
レスありがとうございます。

ということは、ミツバチの巣を襲っていたり、人が遭遇して襲われたりする
スズメバチは「働き蜂」なのですね。

スズメバチの兵隊蜂ってどんななのでしょうか・・・?
狂暴そうだなぁ。
965名無虫さん:2006/05/22(月) 08:14:32 ID:???
いないよ
966名無虫さん:2006/05/22(月) 11:15:17 ID:???
>>964
アリやシロアリ(蟻の仲間じゃないけど)には兵アリがいるけど、
スズメバチには兵蜂にあたるものは存在しないよ。
967名無虫さん:2006/05/22(月) 20:38:43 ID:6qYWLKGK
カメムシって何で臭いの?
968名無虫さん:2006/05/22(月) 21:12:06 ID:???
>>962
「生物」の授業でそう習ったけどサ、
実際に見てみると納得できんよなぁ。

今西センセやラマルクさんの路線も捨てがたい。w
969名無虫さん:2006/05/22(月) 21:24:06 ID:???
生物の進化はスパゲッティモンスターで説明できる。
970名無虫さん:2006/05/22(月) 22:37:03 ID:???
>>968
今西(笑)

某学会で「新今西論」ってのを大声張り上げて主張する香具師がいてうざい
971名無虫さん:2006/05/22(月) 22:47:25 ID:???
>>968
納得できなくてもそうなんです
972名無虫さん:2006/05/22(月) 23:16:55 ID:???
>>970
学会だけじゃないよ、あいつの迷惑は
973名無虫さん:2006/05/22(月) 23:22:42 ID:???
>>972
こないだもMLで何通かきてたな
ひどいよな全く
974名無虫さん:2006/05/23(火) 00:59:10 ID:???
時代はベルクソンだ
975名無虫さん:2006/05/23(火) 01:17:35 ID:???
>>971
たしかに頭では分かっているけど、納得できないもう一人の自分がいる...
976名無虫さん:2006/05/23(火) 09:09:01 ID:???
自分もそうだ。
ハンマーオーキッドとか植物だから意識しているはずがないんだけど、
わけわからん。どうやってあそこまでそっくりに擬態できるわけ?
と思ってしまう。

でも意識してるからってそうなる(より擬態が進む)わけでもないんだよね。
977名無虫さん:2006/05/23(火) 11:42:32 ID:???
あくまでも、選択!

ハンマーオーキッドは、ハチのオスから見て
よりヌキやすい、オナニーしやすい、ダッチワイフとして扱いやすい
形状の花がハチのオスに疑似交尾されて、結果一番ヌケる形の花が
効率よく受粉して子孫を残して行っただけ!

自然選択の現場は、この板で観察できる

モテない男性
http://etc4.2ch.net/motenai/
978名無虫さん:2006/05/23(火) 13:01:12 ID:dKR+8SHf
すみません。どちらで確認して良いのか分からないので、こちらに
質問させて下さい。

1>一度雑種と交配したら、以降、きちんと管理して特定の猫と子供作らせても、
毛色等エピジェネティックに変異する形質が変わって、もう繁殖用として使い物にならないらしい。


これは本当でしょうか?事の発端は生物板の質問スレ何ですが、一度でも雄の精子を
受けた(交配した)雌は、遺伝情報にその雄の遺伝情報が組み込まれ、卵原細胞を変異
させると言うかなり眉唾な話があり、生物学的に有り得ないトンデモ論では?と話して
いたのですが、上記レスが投下されました。

私も純潔種専門ブリーダーは繁殖用は他の種と交配させないと聞いたことが有ります。
ただ、それはテレゴニーを気にする客への配慮などであろうと考えていましたが、
実際に上記のような事が起こり得るんでしょうか?
スレ違いのような気がしますが、分かる方がいらっしゃれば回答頂ければと思います。
979名無虫さん:2006/05/23(火) 15:46:31 ID:TARQstYC
玄関の扉の横で2〜3mmの小さくて赤というより鮮やかな朱色の蜘蛛(のような生物)を見ました
東海地方です
980名無虫さん:2006/05/23(火) 15:47:34 ID:TARQstYC
報告だけになってしまった・・・
危険な虫でしょうか?毒持ち?
981名無虫さん:2006/05/23(火) 15:57:02 ID:???
人畜無害なタカラダニであると予想
982名無虫さん:2006/05/23(火) 16:07:53 ID:TARQstYC
大量ではなかったが>>1にいきなり出てるやつなのか・・・
どうもありがとうございます
心配なので他に心当たりのある方は引き続きお願いします
983名無虫さん:2006/05/23(火) 16:37:34 ID:???
>>978
うそ
迷信
免疫系には影響があるかもしれないが遺伝情報には含まれないし
免疫も遺伝といえば遺伝だが、遺伝子とは厳密に区別される
そんなことが起こりえるなら、最初にサンデーサイレンスつけた牝馬から全部サンデーの子が生まれるじゃんw

まぁ、B型の雌猫だけ気をつければいい
人間のRH式不適合のようなことが起こるので
984978:2006/05/23(火) 19:00:10 ID:???
>>983
レス有難うございます。
やはりそうですよね?w 何か実例や、科学的に解明されてないが、
実際多にして起きてるブリーダー界での常識なのか?と思いましたw

遺伝情報の0.0〜%程度の偉く低い、通常は表立って現れない微細なDNA変異
とかそんな話だったので、ありえるのか?と思ってしまいましたw
どうも有難う。

985名無虫さん:2006/05/23(火) 19:12:51 ID:???
>>977
1行め、ダウト!w
986名無虫さん:2006/05/24(水) 20:20:00 ID:8GqY58Kz
987名無虫さん:2006/05/25(木) 11:58:05 ID:???
http://heli.boy.jp/1/2006/05/post_87.html
こんな植物ほんとにいるんでしょうか?
合成ですか?
988名無虫さん:2006/05/25(木) 14:22:37 ID:???
>>987
最初のうちは面白かったけど
途中からあきらかにウソ臭くてつまらなくなっていくなあ。
989名無虫さん:2006/05/25(木) 19:14:24 ID:???
>>987
その画像は早送りになっているんじゃないかな?
990名無虫さん:2006/05/25(木) 20:35:40 ID:???
合成ですよ

次スレどうぞ
くだらない質問はここに書け!Vol.18
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1148556869/
991名無虫さん:2006/05/25(木) 22:39:56 ID:???
>>990
992名無虫さん:2006/05/25(木) 22:57:15 ID:???
>>987
作り物としては良くできていると思うけど、つまらん。
993名無虫さん:2006/05/25(木) 23:03:49 ID:???
>>990
994名無虫さん:2006/05/26(金) 09:49:32 ID:w8oY8XB9
>>990

995名無虫さん:2006/05/26(金) 09:54:58 ID:???
>>987
ベルセルクとか漂流教室にでも出てきそうな植物群だw
996名無虫さん:2006/05/26(金) 10:05:04 ID:w8oY8XB9
質問です。
日本に生息するシミは数種類いるらしいんですが、検索しても
ヤマトシミ・セイヨウシミ・マダラシミしか見つかりません。
他にはどんな種類がいるんでしょうか?
997名無虫さん:2006/05/26(金) 18:26:40 ID:WnbRsZnT
シミの駆除方法教えて!!!
ついでに痴女も紹介よろしく!!!
998名無虫さん:2006/05/26(金) 19:20:51 ID:???
えっとですね
999名無虫さん:2006/05/26(金) 19:39:48 ID:???
ホワイトベースが・・・沈む・・・
1000名無虫さん:2006/05/26(金) 19:41:27 ID:???
キボシアリシミしかみつからん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。