クモの巣に虫を投げ入れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
アリ
ダンゴムシ
テントウムシ 
バッタ 
 
 
たのすぃー!
2名無虫さん:2005/11/05(土) 01:44:48 ID:???
バイト中によくやってたな
3名無虫さん:2005/11/05(土) 02:03:39 ID:SYZtqkTW
オレ、バッタをひっかけたんだが、
反応なかったよ。
なんで?

獲物がデカすぎ?
4名無虫さん:2005/11/05(土) 10:51:06 ID:4TlVb9uL
おれも最近やってなかたからみつけたしだいやってみる!
5名無虫さん:2005/11/05(土) 14:44:10 ID:???
家の近くにでっけークモの巣が出来てたので蟻を砂糖でおびき寄せ5匹ぐらい食わせた 
 
たのすぃー^^ 
家のハエトリグモ捕まえてアリを狩るの観察したいけどなかなか捕まえられん…
6野生飛び出し注意:2005/11/05(土) 18:05:53 ID:PO0ix5IO
家の近くでバッタが・・・考えただけでもむごい
7名無虫さん:2005/11/05(土) 18:22:31 ID:CXUb2IZG
オニグモが投げ入れたゴキブリを梱包する光景は豪快だよ。
8名無虫さん:2005/11/05(土) 22:09:28 ID:jEK/soO0
ニイニイゼミ投げたら糸で絡めてた。
セミをすにかけるのはケッコウムズイ
9名無虫さん:2005/11/06(日) 12:29:01 ID:???
家の2階にどでかいオニグモが巣を作っていて
灯りに集まる虫を捕食してましたね〜。

時には自分より大きいトンボやコガネムシ
みたいなのをむさぼり食ってるその姿が
なんとも力強く魅力的でしたが一昨年あたりから
みかけなくなりました。

他の家や街灯にも毎年いたのにいなくなってきて、
これも都市化や温暖化のせい?
10名無しクモさん:2005/11/06(日) 20:52:47 ID:oBx0cIMd
うちのとなりの女郎クモの巣にサワガニがひっかかってた。
いちおうクモの糸でまきつけてあったけど食えたのかしらん?
11名無虫さん:2005/11/07(月) 09:43:53 ID:9TRP5te/
でかい巣に紙片を貼り付けたことがある。
巣が風でユラユラ揺れるようになった。
蜘蛛さんはじっと堪えていたが、やがて動き出して、
紙片のある部分だけをきれいに切り落とした。
そして器用な足さばきで修復作業にとりかかる蜘蛛さん。
翌朝にはまたきれいな巣が。。。
12名無虫さん:2005/11/10(木) 14:13:52 ID:y4wEUGdh
すげー
13名無虫さん:2005/11/10(木) 18:41:19 ID:xYYQsZJZ
親が蜘蛛の巣に柑橘類(柑橘系?)の葉っぱを貼り付けた所、一枚ずつ落として元通りにしたそうだ。
11のパクリじゃないんだ親から聞いた話なんだ信じてくれー。
14名無虫さん:2005/11/11(金) 01:43:55 ID:eHVGA1N+
クモとかマジ気持ち悪い・・・
でも益虫だからほっとくしかない
15名無虫さん:2005/11/11(金) 03:23:52 ID:???
クモは見つけ次第即殺虫剤噴霧
16名無虫さん:2005/11/11(金) 12:41:46 ID:6l8IQ+r3
↑勇気だして、
触ってみ。かわえーからw
17名無虫さん:2005/11/11(金) 21:05:48 ID:???
勇気出して初めて触ってみたクモがセアカゴケグモだったりして
18名無虫さん:2005/11/16(水) 00:26:04 ID:JlkRXWAf
バッタを思いっきり投げたらクモに命中してクモごと消えた
19名無虫さん:2005/11/16(水) 13:09:29 ID:???
消防の頃の話だが、アブラゼミを蜘蛛の巣密集地帯に投入。
セミのサイズからして軽く巣を破って逃げるかと思ったら、きっちりくっついた。
助けてやろうと思った瞬間クモさんダッシュで登場→咬み付き→梱包開始。
正直スマンカッタ>セミ
20名無虫さん:2005/11/16(水) 20:49:35 ID:???
アリ地獄の巣にアリを放り込む。
アリのあわてぶりが笑えるwww
21観察は楽しい:2005/11/17(木) 01:50:22 ID:iIaB59TA
クモは大っ嫌い。でもクモの巣に居る場合は近くで見てても巣から離れないから近くで観察。
嫌いな蜘蛛だが、よくよく観察してると非常に面白い。
思わず「へぇ〜!!」と、思うような事が沢山発見?できる。
22観察は楽しい:2005/11/17(木) 01:53:39 ID:iIaB59TA
頭が良いと言うか、単なる本能なのだろうけど、
蜘蛛の巣に枯葉をびっしりと貼りつけたところ、
暫くすると起用に巣に引っかからないように木の葉を落として行く。
しかも、巣が修復困難と悟ると、蜘蛛は一旦、横に張り巡らした糸を全て撤去。蜘蛛の糸はたんぱく質で出来ているのでそれを食べてしまう。で、その後、糸の張り具合を確認して作りなおす。
基本的に糸は夕方から夜にかけて貼って行くが、
たるみが出ないように引っ張りながら貼って行く。
23観察は楽しい:2005/11/17(木) 01:56:24 ID:iIaB59TA

しかも糸を張る場所は虫が集まりやすい所を選んでいるようだ。
明かりの近く、例えば街灯のそばや、人家の窓際など。
本能だけとは思えないほど巧妙に罠(巣)を張る。非常に興味深い。
頭が良いと思うほど。蜘蛛ほど観察していて面白い生態を見せる昆虫(正確には蜘蛛は昆虫ではない)
だと思う。
じっくりと観察してみると「へぇ〜」とか「ほほう♪」と驚く生態をみせてくれます。
ただ、それなりに時間はかかりますので、興味が有る方、時間が有る方は、
じっくりと観察してみる事をお薦めします。
但し、他人からみると、何やってんだこの人?とやや変人に見られるかも・・・ね。。。
24名無虫さん:2005/11/17(木) 11:46:09 ID:IlqF7xLW
蜘蛛ってチョコ味だとツレが言っていたけどホント?
田舎に行った時、田舎のガキどもと一緒に喰ったらしい。
田舎では常食だと…。ホントか!?
25名無虫さん:2005/11/18(金) 00:18:29 ID:4oefzOAV
うちのジョロウ蜘蛛の巣に「焼きシャケ」つけたらとりあえずやって来て
ペタペタ調べてから器用にシャケだけペッと捨てたよ。
んで、生の鳥ささ身つけたらそれは食べてました。
生きた虫はどーやって巣につけてるの?ピンセットかなんかでつまんで?
26名無虫さん:2005/11/18(金) 09:37:06 ID:???
ジョロウグモの巣に虫を引っ掛けると、雌がそれを喰ってる間に雄が交尾しにくるのを見ることがある。
あと、クモが喰ってる最中に、裏側からハエが汁を吸いに来るのも見た。
27名無虫さん:2005/11/18(金) 14:49:21 ID:z/n2u9D5
ガキの頃、蜘蛛を捕まえて 同種の蜘蛛の巣に投げ入れていた。
バトル開始。
でもだいたいが、投げ入れられた方は逃げようとするんだけど…
自分の巣じゃないって分かるのかなぁ
28名無虫さん:2005/11/19(土) 23:57:20 ID:???
ジョロウグモの巣の密生地見てて思ったんだが、巣の場所によって当たりはずれがあるのか成長状況にかなり差が出ているようなんだけど(高い位置にある巣ほど育ちがよい)。巣が壊れない限りえさが取れないからと言って引っ越すことはないんですよね?

>>27
ちょっと前の通勤途中、何かを食事中のジョロウグモが居たのでよく見てみると食べてたのはジョロウグモの♀でした、>>27みたいなのが他の巣の♀を放り込んだか、単なる事故で迷い込んだのか・・・

徐々に空き家の巣が増えて寂しい今日この頃
29名無虫さん:2005/11/20(日) 00:53:29 ID:???
>>25
スレタイヨメ
30名無虫さん:2005/11/20(日) 02:03:39 ID:???
>>29
どうでもいいじゃん、ちぃせーヤツだな。
31混虫族:2005/11/21(月) 18:05:56 ID:aqFVSajR
書いてそうそうですが・・・皆さんの自宅にどのくらい大きいくもの巣がありますか。めんどうならいいですm(-_-)m
32名無虫さん:2005/11/21(月) 18:29:35 ID:zTLRG6Wv
屋根の軒から下に置いてある自転車のハンドルの間、でかいよ。
家の中ではイエユウレイグモのぽわぽわしたやつが便所に。
33混虫族:2005/11/21(月) 21:18:59 ID:aqFVSajR
ほーーー
34混虫族:2005/11/21(月) 22:00:07 ID:aqFVSajR
便所ですか。こっちも、うじょうじょいます・・・ゴキが。  
35名無虫さん:2005/11/21(月) 22:04:08 ID:rZ+nieuw
虫取り覚えたてで、初めてクワガタを捕まえに先輩と行ったとき、
どれがクワガタかわからずキマワリを捕まえてきてしまった。
で、先輩の虫かごに27匹位を突っ込んでしてしまった・・・
その後、先輩がピンセットみたいなもので1匹づつキマワリを
虫かごから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた 
36名無虫さん:2005/11/21(月) 23:46:07 ID:???
>>35
35レス目の定型文。
オリジナルはスロ板だね。

でもこれ今あちこちにその板にあわせた内容に
アレンジされて書き込まれているw
37名無虫さん:2005/11/22(火) 01:18:21 ID:???
子供の頃コガネグモ(たぶん)の巣に捕まえたバッタ投入したら
ものすごい勢いで近寄ってきて暴れるバッタを糸でぐるぐる巻きにして
あっというまに真っ白な塊になったのを今でも鮮明に覚えてる
38名無虫さん:2005/11/22(火) 02:51:00 ID:???
>>18
ワロタ
39混虫族:2005/11/22(火) 08:41:25 ID:reO0Pcvy
クロコゲグモの♀がいた、そいつとアカオ二グモの♀と戦わせたら、アカオ二グモがキモくなっていた。
40名無虫さん:2005/11/22(火) 09:21:20 ID:fHVo+hWM
毎日毎日ありがとね>>1と蜘蛛がいっておりました
                    蜘蛛母より
41名無虫さん:2005/11/23(水) 22:47:31 ID:???
大ジョロウグモが巣にかかった雀を食べてた画像あったよな

沖縄の人はクモの巣に虫以外の生き物も投げてそうだ
42名無虫さん:2005/11/24(木) 01:25:38 ID:iq3E/fQ6
蜘蛛って果物とか動物の肉・魚肉とか食べるのかな?
43名無虫さん:2005/11/24(木) 20:30:48 ID:TXd9Rryu
鳥肉は食べるようだが、補乳類はネズミくらいかな?
44名無虫さん:2005/11/25(金) 23:24:26 ID:84EhTZ+r
クモってどうやってオスメスが出会うのか不思議。
オスはどうやってメスの場所がわかるんだ?
結構、繁殖する前に死ぬメスとかいるんでね?
数少ないとこだったらオスがたどりつけないだろ。
45名無虫さん:2005/11/26(土) 02:45:34 ID:vY3454Bi
>>42
>>25ヨメ。しかし捨てたのは焼いた鮭らしいから生だったらわからんな。
喰うのかな。生肉なら見境なく喰うような気がするが。
46名無虫さん:2005/11/26(土) 10:47:58 ID:???
水面を走って小魚とか捕るクモいるよね
ハシリグモだっけ?
食べそうな気はする
47名無虫さん:2005/11/28(月) 21:45:42 ID:mhr9+QPt
むしろ、クモを蟻の巣の上にくっつけてやってみそ。
セロテープで貼り付けるも良し、触るの嫌なら木の枝で押さえつけるも良し。

初め一匹の蟻がクモの足に噛み付いて
クモが必死に振り解くが、そのあと騒ぎを聞きつけて応援に駆けつけた蟻に
食いつかれて足もがれて動けなくなって巣に運ばれる。
大きいオニグモがいて、蟻が活発に行動する夏に試すといい。
48 ◆99h3JHGNF2 :2005/11/28(月) 22:08:35 ID:lzFAH+7a
ageアリス
49混虫族:2005/11/29(火) 17:36:07 ID:v1TZECow
僕が飼っていた大ジョウログモが死んでしまったよ〜〜(T―T)。
50名無虫さん:2005/11/29(火) 18:17:14 ID:???
アリジゴクにクモ入れた
クモジゴクになった
51名無虫さん:2005/11/30(水) 03:26:38 ID:FtJ8d1/Q
>>49
もう寒いからねぇ
52名無虫さん:2005/11/30(水) 13:08:40 ID:kvVMWptt
じょうろ? くま?
53名無虫さん:2005/11/30(水) 14:31:44 ID:K0O0YHbO
>>24田舎だけどそんなもん食ったことないよ。
テレビでどっかの国のおばあさんが蜘蛛くってたのみたが、
ヤヴァイ
54名無虫さん:2005/11/30(水) 20:46:18 ID:???
ザ・シェフという漫画で、シェフが言ってたよ。
さらに、昆虫はうまい。とも言っていたよ
55名無虫さん:2005/12/01(木) 04:48:48 ID:???
イナゴなら獲って食べたけど‥蜘蛛はないなー
まーイナゴも「甘露煮味」なんだけどね。
56名無虫さん:2005/12/03(土) 14:08:39 ID:???
↑お前キモイ
57混虫族:2005/12/05(月) 18:05:36 ID:TUlT3mqL
ハチとかも食える!!クリーミーでした。
58名無虫さん:2005/12/06(火) 23:06:36 ID:E5aH4+Xf
>>56
キモイったておま、イナゴはフツーに食用だぞ。
今だってちょっと探せば売ってるし。なんでキモイんじゃい!
ちなみにうちのバーちゃんは丁寧に足と羽を取って(市販されてるのは
ついてたりする)それも捨てずにフリカケにしてたぞ!最高のカルシウムだな‥
59混虫族:2005/12/07(水) 16:04:36 ID:oO7poAhl
まーびみょーですな。
60混虫族:2005/12/07(水) 16:27:42 ID:oO7poAhl
           イナゴ料理      
@湯に入れ息の鳴を止める   A油でいため砂糖をいれる
B砂糖がとけたら火から上げる C完成 (イナゴのかりん糖
61名無虫さん:2005/12/08(木) 03:25:32 ID:nSrpenzl
     更に詳しいイナゴ料理(ソース・バァちゃん)
@麻や手ぬぐいで作ったイナゴ袋を持って刈った田んぼへ
Aイナゴを放り込む。麻袋の中でイナゴがウゴウゴしている
Bそのウゴウゴ袋のまま(口は絞って)蒸し器に投入
C茶色く蒸しあがったら風通しのよい室内で干す。
D干す干す干すカラッカラになるまで干す
E乾いたら足と羽うを取り、別別にまた干す。
F本体は甘露煮に、足羽は磨り潰してフリカケへ。
62混虫族:2005/12/14(水) 17:29:26 ID:lqufGfKM
アオダイショウゲット!!!
63混虫族:2005/12/19(月) 19:40:44 ID:R3YK5UVd
冬だから・冬眠したよ・クモ共が
64名無虫さん:2006/02/05(日) 11:03:44 ID:xKU8B0c+
ただいマンコ

蜘蛛の巣みねえなあ…
65名無虫さん:2006/02/23(木) 13:57:58 ID:PkJ+AkC4
 カマキリを投げ入れたら運悪蜘蛛が襲われた。
66名無虫さん:2006/05/12(金) 15:37:24 ID:ddntZ6Cd
カマキリ最強はバキで証明済みだろw
クモは美味い。ジョロウグモの足もいで頭潰して喰うと甘味のあるクリーミーな味。
蝉は香ばしい。ライターで焦げ目がつく寸前まであぶってバリバリ食う。味は薄い。
イナゴはガイシュツなんでパス。
蜂の子は美味い。てゆうか高級品。
動物性タンパクに乏しい昔はガキの間じゃ普通に虫食う奴おったんだが、いまや虫なんか
喰ってると「あの家は子供に飯も食わせられない虐待一家」なんていわれかねんわな。
寄生虫とかもあるかもだから、やっぱお勧めはできねーなww
67名無虫さん:2006/05/12(金) 16:48:51 ID:???
バキ(プッ!
68名無虫さん:2006/05/12(金) 20:45:05 ID:???
虫の味についてはこのHPが詳しい。ジョロウグモは「虫系」の下の方にあった。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
69名無虫さん:2006/05/14(日) 18:05:15 ID:5dVjoWs1
>>68
こいつすげぇな。。
70名無虫さん:2006/08/10(木) 15:36:44 ID:DeNxSYmW
71名無虫さん:2006/08/12(土) 00:15:26 ID:???
久しぶりに来たら虫を食べたがる基地外にスレを占領されてますねorz
72名無虫さん:2006/08/13(日) 16:05:38 ID:???
ハエトリグモは無害だしかわいいのでこいつだけは共生させてあげてる。夏には蚊を何匹も食べとる。
2階ほど捕食シーンを見たが素晴らしかった。
他のクモもそうしてやりたいが大きすぎてキモイのでかんべん。
73名無虫さん:2006/08/14(月) 22:55:53 ID:h3BZ3YjW
5センチくらいのオオカマキリの幼虫を3センチくらいの最大級の
オニグモの巣にひっかけた。オニグモが苦戦するかと思ったが、
あっという間に掴まえてぐるぐる巻きにしてしまった。
74名無虫さん:2006/08/15(火) 12:18:52 ID:ZvDJmVxa
消防のときに、女郎の巣にミミズを投げ入れた。
一時間位かけてグルグルしてたよ。
75名無虫さん:2006/08/15(火) 14:59:02 ID:???
トンボは定番だな。
76名無虫さん:2006/08/15(火) 15:07:43 ID:???
前に住んでたアパートの部屋の隅に小さな蜘蛛が巣を張っていた
同居人の様な感じがしたのでチャバネを捕まえては蜘蛛の巣に投げ込んだ
ある日見ると蜘蛛が卵のうを作っていた
俺は嬉しくなりどんどんチャバネを投げ込んだ、すると卵のうの数は更に増え
最終的に6つにまでなった
そして引越しの日、蜘蛛に別れを告げようと隅に眼をやると・・・居ない!!!
手伝いに来ていたお袋に「ここにいた蜘蛛どうした??」ときくと一言「知らない」

・・・なんか悲しかった・・・・・。
77名無虫さん:2006/08/15(火) 22:16:31 ID:ngsgPOks
クモの巣にかかったセミがうるさい。
まあ、人間の悲鳴みたいなものか…
78名無虫さん:2006/08/15(火) 23:12:54 ID:???
クモの巣みたら必ず葉っぱや雑草をふりかける。
79名無虫さん:2006/08/16(水) 01:44:18 ID:???
うえのほうででてるキマワリって何?
80キマワリ:2006/08/16(水) 03:39:39 ID:???
大きさ 16-20mm
時 期 5-10月
分 布 北海道・本州・四国・九州

脚が長いゴミムシダマシの仲間。体はコガネムシ類よりやや細長く、上翅には筋がある。
雑木林の樹木の幹や倒木上、枯れ木などに集まる。都市郊外でもよく見られる普通種。
早足で歩き回っていることが多い。幼虫は朽ち木の中で育つ。

地方特有の呼び名かと思ったら
ぐぐってすぐでるじゃねぇか、ちきしょうめ。
81名無虫さん:2006/08/16(水) 09:59:03 ID:OtuvRCdO
キマワリの事ならやっぱりオオムラサキセンターだな。
82名無虫さん:2006/08/16(水) 22:58:19 ID:???
ハエトリグモ図鑑で見た後実物捕食シーンを見た時は感動だった。
83いもむし:2006/09/29(金) 17:09:10 ID:oNaRIuNy
エロい虫動画は見ないほうがいい。凄いぐろくてかわいそうになってきます。
84名無虫さん:2006/10/26(木) 21:18:50 ID:???
>>76 いい話。おまいいい奴だな。
85野次郎:2007/03/24(土) 05:05:13 ID:???
俺も子供の時によくやったがあんまりやると天罰が当るぞ
ジョロウグモのような女にだまされひどい目にあった
86名無虫さん:2007/03/25(日) 00:52:53 ID:VD1a5sIl
>>76
オチをしっかりつけろ
87名無虫さん:2007/04/03(火) 20:52:54 ID:g/p7vrUX
>>41
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200508181300_10.html
20年以上前のクモの図鑑でも見たことあるが、最近もあったんだな。
88名無虫さん:2007/04/03(火) 21:07:54 ID:WZ4verMJ
巣にミミズくっつけたらイラネって言われた
89名無虫さん:2007/04/04(水) 10:04:36 ID:GdBdP2Ki
今まで『クモなんかこの世から消えろ!』と思ってたが、このスレ面白くみてたら好きなったわ
90名無虫さん:2007/05/06(日) 02:38:00 ID:pOFR8KUN
良スレage
91名無虫さん:2007/05/06(日) 20:35:55 ID:LlcbZe3U
オニ蜘蛛に花についてる害虫いっぱい食べてもらったな。最近蜘蛛さえみねー。
92名無虫さん:2007/05/07(月) 08:36:05 ID:ivdU9yTx
オニグモはエアガンで撃ちます。
93名無虫さん:2007/05/07(月) 09:47:20 ID:Dvlralzl
蜘蛛って食べるとチョコレートの味がするんだよ〜
94名無虫さん:2007/05/07(月) 17:34:42 ID:???
セミ捕まえて、黄黒のマダラ模様の巨大なクモの巣にくっつけてみました。


おもしろかつたでつ。
95名無虫さん:2007/05/08(火) 14:55:43 ID:???
がきの頃カマキリと蜘蛛、どちらが強いか知りたくてカマキリを蜘蛛の巣に投げ入れたら、
あっという間にぐるぐる巻きにされてしまった。
それを見たカマキリ好きの俺は、とっさにカマキリを救出していた・・・
俺が取った行動は間違いだったんだろうか?
96名無虫さん:2007/05/09(水) 18:53:47 ID:kiOP6Xhs
救出するぐらいならなげるなよw
97名無虫さん:2007/05/09(水) 20:12:54 ID:???
子供の時にやったな…
今思えば凄い残酷な事だな
98野次郎:2007/05/11(金) 05:10:05 ID:???
>>95
お前は繁殖行動の後に命からがらメスから逃げてきた雄を
投げ込んだ可能性が高い
精力を使い果たして太陽が黄色く見えているような蟷螂では
勝負にならんぞ
今度クモの巣に投げ込むのならもっといきのいい奴を投げ込め
99名無虫さん:2007/07/27(金) 02:06:54 ID:Mze80BSP
正体不明の大きめのクモが俺の部屋に居た…
とりあえあず綿棒の空容器に隔離
ついでにアリを一匹放り込んでおいた
食うかなぁ
100名無虫さん:2007/07/28(土) 03:41:47 ID:???
うちにいるクモはすんごくでかい。幼子の顔ほどあるクモで、そのクモが子供を産んだんだ。
家で小さなクモがちらほらいたんだけど、結局手のひらサイズにまで成長したのは一匹だけだった。
虫を食べてくれるから感謝してたし、日々成長していく姿を見るのは嬉しいものがあった。

だがある日、たまたま泊まりにきていた叔母に見つかり殺された…。

何週間もたつのに未だにショックでたまらない。
生きていたらエサあげてみたかったなあ…(´;ω;`)
101名無虫さん:2007/08/31(金) 22:14:18 ID:Zhi6Pg0U
【海外/米国】幅20メートルの巨大「クモの巣」を発見…テキサス州立公園
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188539216/l50
102名無虫さん:2007/09/21(金) 14:22:18 ID:JifC4Xii
>>18
ワロスww
103名無虫さん:2007/09/27(木) 19:37:01 ID:5ij8EBv6
【生物】初体験の相手には体の大きなオスを選ぶ…ハエトリグモのメス
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190784456/l50
104名無虫さん:2007/09/27(木) 20:53:05 ID:???
>>101
まただまされた、かと思って見に行ったら本物なのか。
クモの巣ってより、ブランコ毛虫の巣みたいに見える。
それにしてもでっかいね。
ITの正体みたいな巨大クモなんだろか。面白いなあ。
105名無虫さん:2007/09/30(日) 06:53:48 ID:X5KnoZGk
ムカデ
106名無虫さん:2007/09/30(日) 08:55:45 ID:WcKIeDxb
カエル投げたらくも食われた
107名無虫さん:2007/10/02(火) 11:47:14 ID:zUkp8Xpb
黒と黄のシマシマ模様の割と足の長い蜘蛛を紙に乗せて
別種の小さめの蜘蛛の巣に移動させたんですよ。
そしたら、威嚇し合う形になったんですけど、
シマシマの方の足の一本が糸に絡まったみたいで、
小さい蜘蛛は何度も慎重に近づき、シマシマを糸で丸め
てしまいしました。SMちっくにエサ状態です。
シマシマが地面を這ってたので、誰かに踏まれるかもし
れないし、巣の方が安全かなぁと思ったのが別の悲劇を
招きました。ごめんなさい。
やはり、大きさに関係なく、アウェーよりホームの方が
強いみたいです。それより、蜘蛛の種類によって、糸の
性質も違うんですかねぇ?

108名無虫さん:2007/10/08(月) 00:07:28 ID:g1T2PPSR
>>107
現在自宅の庭でジョロウグモを飼育中の俺が来ましたよ。
たぶん黒黄の縞模様の脚長はジョロちゃんでしょう。
小さいクモの方はちょっと解りかねますが、ヒメグモ、クサグモ辺りと推測すると
おそらくクモの中でも気の極端に弱いジョロなら勝ち目はないでしょう。
なんせ巣にいるジョロを捕獲しようとすると死んだ振りして地面に落っこちるくらいですから。。。
後、脚の構造もその種類がつくり出す巣に一番適した感じ(例えば整った巣を作る種は
脚がその分大きく動かせるので長く、不整網を張る種は小回りがきくよう短め)
になってるので、普段自分の整った網を歩いてたジョロは細かい不整網に脚をとられた
ものと考えられます。
109名無虫さん:2007/10/15(月) 21:28:18 ID:YrhKXFuY
蜘蛛の巣になにかを投げ入れるならばゴキブリがちょうどいい。
なにせ数も多いし嫌われ虫だし躊躇せず放り込め!!!
110名無虫さん:2007/12/12(水) 02:00:44 ID:FnYgTWU8
age
111名無虫さん:2007/12/12(水) 12:03:37 ID:0GLlEE+p
日本の科学者ら、クモの糸の成分用いた繊維で靴下作成
http://news.ameba.jp/world/2007/12/9351.html
112名無虫さん:2008/05/14(水) 12:49:05 ID:CTeaCAja
ジョロウグモを捕まえて、鯉の池に放り込むと、すっごい楽しい。
「すっ」ってほんの一息でクモを吸い込んじゃうんだぜ、鯉が。
113名無虫さん:2008/06/05(木) 18:00:39 ID:7uknV0Us
【愛知】毒グモうじゃうじゃ600匹、バーナーで駆除 愛西市国営木曽三川公園
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212653089/
114名無虫さん:2008/08/17(日) 12:37:37 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/18320.jpe
植え込みにびっしりの蜘蛛の巣、手入れが悪いだらしない、ともとれるが、
そばに電灯が一本立っている、夜は蜘蛛たちの大晩餐会。
 美しい、。
115名無虫さん:2008/08/26(火) 10:04:18 ID:ioNIyPge
>>114
この巣を張る蜘蛛って何て蜘蛛?
116名無虫さん:2008/08/26(火) 11:36:02 ID:hUOh5EJy
ムカデの小さいのを捕まえてくもの巣に放り込んだことあるけど
翌朝ムカデが凍死(10月ごろ)していた。
一応、クモより大きいムカデだからクモに食われる可能性は少ないと思った。
117名無虫さん:2008/08/27(水) 22:03:10 ID:xKHyBaYh
ジョロウグモにバッタ投げ込んでやった
しばらくちゅうちゅう吸ってたがいきなり全身黄色のハチが現れて蜘蛛追い払ってバッタ引き裂き始めた。
巣に足かけてもからまる様子もなく平気。蜘蛛が追い払いに来ても逆に威嚇して追い返す。
切り取った肉を肉団子にしてどこかに持ち去る。五分ぐらいするとまた戻ってきて蜘蛛を尻目に
悠々とエサを強奪。それを四回繰り返してついに蜘蛛はバッタの体をすべて奪われてしまった。
118名無虫さん:2008/08/28(木) 09:25:03 ID:rvla6xwK
おまいらはいつか死ぬ。
そして虫に生まれ変わる。そして人間にたのすぃー♪と言われながらくもの巣に投げ入れられる
生きながら食われる
119名無虫さん:2008/08/28(木) 14:15:53 ID:???
そうであってほしいという願望
120名無虫さん:2008/08/28(木) 14:48:29 ID:khdvPup/
おまえらって引きこもりなの?
いいおっさんどもがこんな遊びしてるなんて気持ち悪すぎる
121名無虫さん:2008/08/28(木) 20:53:11 ID:rvla6xwK
え?おぢさん、ここほとんど中二だよ?
122名無虫さん:2008/08/28(木) 22:13:28 ID:rvla6xwK
漏れも中二
123名無虫さん:2008/08/28(木) 22:14:14 ID:rvla6xwK
私も私も
124名無虫さん:2008/08/29(金) 04:52:06 ID:???
>>120
お前もやってみろよ。科学するってのは愉しいぞ
125名無虫さん:2008/08/29(金) 04:53:10 ID:???
>>121-123
一人三役w
126名無虫さん:2008/08/29(金) 09:28:14 ID:1udGROYr
承知の自演w
127名無虫さん:2008/08/29(金) 16:02:12 ID:???
119が効いたのか?
128名無虫さん:2008/08/30(土) 15:48:17 ID:WX4HbKgL
みんな反省したんだな
129名無虫さん:2008/09/01(月) 22:58:59 ID:glXIyhXa
事例1:オニグモの巣へトノサマバッタをかける。

バッタの対応・・・後ろ足で巣全体(約1.5m)が揺れるほど蹴りまくる

クモの攻撃・・・・巣を蹴破られる前に、バッタの後ろ足を糸で拘束
         しかし、通常の獲物であれば、数秒で真っ白になるほど糸を巻きつけるところを
         大物(バッタの体長約10cm)のために、また警戒していることもあり
         かろうじて足の動きを止める程度の縛りとなる

バッタの対応・・・捕まった時はとりあえず、あの茶色の液を口から吐き出す

クモの攻撃・・・・様子を見ている

バッタの対応・・・茶液が垂れ、糸の絡まった足に流れる・・・
         そして糸が・・・溶け始める!!!
         片足が自由になり、再び強力な足で巣を揺さぶる

クモの攻撃・・・・糸による攻撃を断念し、直接攻撃へ!
         バッタの胸に横から抱きつき噛みつく!!
         毒を注入しているのか?
         体液を吸い取っているのか?

バッタの最後・・・噛みつかれてからは戦意を失い、その眼はずっと恨めしそうに私を
         見つめていた       
           
 

 
130名無虫さん:2008/09/01(月) 23:50:04 ID:pymGPPiW
へえ
バッタのゲロっていみがあったんだ
131名無虫さん:2008/09/02(火) 21:17:54 ID:???
名前は知らないが地面に近い場所に普通の網を張る
黒いクモの事だが…

網ではなく、地面に瀕死のデカいハエを置いたら
そのクモが巣から命綱をつけて下りてきた。
地面でパッケージしてから巣へ上げていた。

クモの意外な一面
132名無虫さん:2008/09/02(火) 23:39:56 ID:???
蜘蛛っていいよな
勤勉であざやかなテクニックを持つ職人気質で
ちょっと臆病なところがまたいい
133名無虫さん:2008/09/03(水) 03:28:34 ID:???
蜘蛛の糸は杜子春がのぼる手元でプッツリと切れ、罪人どもは真っ逆さまに地獄へ落ちてゆきました。
お釈迦さまそれを見て
ああ愉快愉快とオッホホ
アハハハハハ
134名無虫さん:2008/09/05(金) 00:02:24 ID:jzE9d+87
クモの巣にダンゴムシ引っかけたら食えんと判断したのか落とされた。

窓のサッシにクモの巣があったのでその中心のクモ目がけてエアガンのショットガンを一発。
脚三本残して本体は吹っ飛んでいった。悪いことをした_| ̄|○
135名無虫さん:2008/09/05(金) 11:15:13 ID:???
>>134
いっぱい反省してください
136名無虫さん:2008/09/09(火) 11:04:54 ID:LB5dQ6IJ
蜘蛛殺し
137名無虫さん:2008/09/09(火) 11:24:09 ID:???
>>133
それはカンダタだ返したら負けか?
138名無虫さん:2008/09/16(火) 21:19:59 ID:MXq6yAtP
事例2:50cmほどの巣へカメムシをかける

 予想外の結末でした・・・
  
 
139名無虫さん:2008/09/17(水) 01:41:31 ID:???
すげーデカいアシダカさんが、それほどでかくもない鬼グモさんの巣に引っかかるのを偶然見た

あのアシダカさんがいとも簡単にやられるとは
140名無虫さん:2008/09/17(水) 02:34:14 ID:???
アシダカごとき足軽風情が忍びの者に勝てるわけがない
141名無虫さん:2008/09/17(水) 03:37:52 ID:???
なんて名前かしらないけど、外階段の裏とかで、
黒っぽいハエトリグモらしいのも(縮めた脚を入れて1cmくらい)、
けっこう引っかかってる。そんなもんですかね
142 :2008/09/20(土) 13:13:17 ID:???
巨大ジョロウグモ♀の巣にこれまた巨大なコガネグモ♀を投げ入れてみたら両方とも
逃亡した・・・
143名無虫さん:2008/09/20(土) 13:15:49 ID:???
触らぬ蜘蛛に捕食なし
144名無虫さん:2008/09/20(土) 15:18:43 ID:ACBFsUxb
ゴキブリを蜘蛛の巣へ投げ込むとどうなるんだろう。
あの猛烈に速い足で逃げられそうだが
145名無虫さん:2008/09/21(日) 18:04:05 ID:???
146名無虫さん:2008/09/22(月) 16:45:14 ID:???
>>144
あの脂っぽい体が巣に絡むのを防いだりして。
147名無虫さん:2008/09/26(金) 14:22:42 ID:???
以前沖縄の公立宿舎に泊まったとき、廊下でめっちゃでかい
アシダカグモ(?)をみた。近くに半死状態のキリギリスが落ちてたから、
クモのそばへもってきて棒で動かしてやったら、
すごい速さで飛び掛かって、「キチッ」という鋭い音をあげて噛み付いた!
顔を近付けてたから思わずビックリしたね
148名無虫さん:2008/10/04(土) 23:03:50 ID:???
家の中に直径3mm位の小さい蜘蛛が巣を張ってたから
蛆虫(直径1cm位)捕まえてきて巣に引っ掻けておいた。
コグモはビビりながらも素早く近寄り、一生懸命蛆虫に糸を巻き付けて蛆ミイラを製作していた。

可愛いと言えば良いのかカワイソスと言えば良いのか…
149名無虫さん:2008/10/04(土) 23:50:08 ID:???
なんていう蜘蛛かわからないが6〜7センチくらいの蜘蛛が大きな巣を張っている
今日はかなり大きなハラビロカマキリを投げ込んだがカマキリは飄々と逃げていった
明日はカエルを投げ込んでみる
150名無虫さん:2008/10/14(火) 15:34:21 ID:fWNwy1yl
>>149
子供のころジョロウグモの巣に10cm位のヒキガエルを投げ込んだら破れて落ちた。蜘蛛を見たヒキガエルは、地面に落ちた瞬間に食おうとしたが蜘蛛は逃げた。
151偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/10/16(木) 08:06:07 ID:/lVBvlnD
オレ様は、蜘蛛だけは嫌いなんだ。
エアガンで即死を提供する!
パチッて音がして(^^
ボッキング!(^^
152名無虫さん:2008/10/16(木) 09:23:16 ID:UTOYL4Zt
153名無虫さん:2008/10/16(木) 12:18:27 ID:???
>>151
偽デザートイーグルさんが、蜘蛛がダメなんて、ちょっとショック...
154偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/10/16(木) 13:51:32 ID:/lVBvlnD
>>153

誇り高きオレ様の固定はエアガン(^^
そもそも我が家の生活を脅かす存在が、下品なオニグモ!
断じて即死を提供!

これが、ある意味では2ちゃんを始める要因の一つでもあるでふ(^^
155名無虫さん:2008/10/17(金) 14:10:41 ID:???
>>147
そのクモが普通の家の中にいていつもはゴキブリを捕まえているよ
ゴキを食う益虫なんだけど見た目が悪いから好かれてはいないね
156名無虫さん:2008/10/17(金) 14:22:09 ID:???
あとオオジョロウグモは強烈だよ。
でっかいクワガタを掴まえた時にたまたまオオジョロウグモの巣が
横にあったから好奇心からクワガタを投げてくっつけてみたら
簡単にひっかかってヤバイ状態に・・・

子供の時にはクワガタは大切なオモチャだからあわてて助けたなぁ
虫系では太刀打ちできないね
157名無虫さん:2008/10/23(木) 18:28:59 ID:???
子供の時に蜘蛛の巣にアシュラマンのキン消しを投げ込んだけど
何も起きなかった
158名無虫さん:2008/11/28(金) 18:46:12 ID:???
>>140
ワロスw
159名無虫さん:2008/12/29(月) 16:23:42 ID:Ettljryo
拾い
クモの巣に鳥を投げ入れる
http://imepita.jp/20081229/585550

投げ入れるは嘘w 場所はオーストラリアの住宅地だとか。
しかしこれは最早オオジョロウの比ではない
体長10cm以上?脚を伸ばせば全長30cm以上にはなろうか?
160名無虫さん:2008/12/31(水) 17:41:02 ID:FJ6BQp37
スズメバチって、蜘蛛の巣にひっかかって
食われたりしないのか?
161名無虫さん:2009/01/01(木) 00:46:28 ID:GXUsB03f
>>160
するよ
162名無虫さん:2009/01/01(木) 16:43:06 ID:fcd0BLQR
でっかいオオスズメバチが、クモの巣に引っ掛かっているとこ
一度見てみたい。
クモの巣なぞ、簡単に突破しそう。
逆に、スズメバチの餌食になりそうな気がするのだが。

163名無虫さん:2009/01/02(金) 18:59:42 ID:???
オオジョロウグモの巣ならカブトムシやクワガタでも餌食になるってのに、
それよりも脆いオオスズメバチが勝てるわけがないだろ

ただオオジョロウグモは沖縄あたりだからオオスズメバチとは生活圏が
重ならないかな
164名無虫さん:2009/01/07(水) 17:42:20 ID:5t0rsPCb
スズメバチがクモの巣に引っかかっている獲物を横取りするところをテレビで見たことがある。
ただし、羽が引っかかったら身動きできなくなるのでかなり慎重だったみたい。
165名無虫さん:2009/01/08(木) 09:51:38 ID:weomBa5Q
スズメバチの巣の入口に網をはれば、
大物が大漁に取れるのに。
166名無虫さん:2009/01/12(月) 17:08:32 ID:Y7Pnrv1Q
くもの巣を木の枝で切ったときの必死で逃げる姿が面白い
167名無虫さん:2009/01/12(月) 18:36:40 ID:???
将房時代にコガネグモの巣に数人でいたずらしてたら、
「可哀相だから辞めろ」みたいに言ってきた純粋な女子がいた。
しかし、彼女は中1以降超凶悪ヤンキーになってすまった。
今じゃ極ry(-д-;)。
168名無虫さん:2009/01/12(月) 23:33:42 ID:???
女郎蜘蛛だったんだな
169名無虫さん:2009/01/13(火) 04:13:52 ID:???
ヤンキーって、けっこう涙もろかったりするし
170名無虫さん:2009/01/13(火) 12:54:09 ID:???
でもヤンキーって売りやらされたりする事もあるからな
先輩後輩関係が厳しすぎる&最低だったら地獄だろ
171名無虫さん:2009/08/09(日) 22:56:38 ID:fyVeFfPl
俺も中学生の頃は、よくアリとかクモの巣に入れてたな。
もう今はやってないけど。
172名無虫さん:2009/08/12(水) 16:44:29 ID:???
毛虫をアリの巣の上に置くと面白い事が起こるよ。
173名無虫さん:2009/08/28(金) 21:39:02 ID:em4N3FHD
未だによくやるwww
この辺でクモのえさとなりそうな虫はバッタぐらいしかないけど
174名無虫さん:2009/09/03(木) 00:10:05 ID:1wavFVky
久々に立派なジョロウのメス見つけた
http://imepita.jp/20090902/859370

体長2.5センチ位 足も入れると6.5〜7センチ位。
電灯の下に張ってるので食事は豊富な様子。
模様も美しく、やっぱりジョロウはクモの女王ですな
175名無虫さん:2009/09/04(金) 21:03:17 ID:EFjIYLqS
俺はコガネグモのどっしりした胴が好き。
オニグモも妖怪っぽくていいけどどっちもめっきり見なくなっちまったな
176名無虫さん:2009/09/08(火) 21:56:40 ID:XS2x6mIk
【音楽】デヴィッド・ボウイが“クモ”の名前に ドイツ人の博士が発見した新種に「Heteropoda davidbowie」と名付ける
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252411269/
177名無虫さん:2009/09/09(水) 12:26:58 ID:???
今年は農薬をあまりまかなかったので
ジョロウグモが例年にない大きさに育っていた
面白そうだったので、バッタを投げ込んだら
凄い勢いで近づいて、白い細かい糸を無数に出しながら
クルクルと回して、あっという間にダンゴにしてしまった
初めて見たから感動した

続けてもう一匹放り込んだら、今度は反応が鈍かったな
いっぺんに二匹はあんまり反応しないようだ
まぁ後で見たらそっちもダンゴになってたから、気が付いた様だが
178名無虫さん:2009/09/10(木) 22:43:22 ID:???
今日見たら既にバッタの姿はなく
ジョロウは肥え太り、巣の上の枝の辺りでじっとしてた
多分満腹で狩りって気分じゃないんだろうね
179名無虫さん:2009/09/14(月) 02:55:32 ID:???
さらに翌日アブラセミの死にかけとバッタを放り込んだら
バッタはすぐに食したが、アブラゼミや翌日蹴落とされていた
しにかけだったからか、大きかったからか、お気に召さなかった模様
180名無虫さん:2009/09/22(火) 01:15:28 ID:S7Q3nTMk
なんか今年異様に蜘蛛の巣多くないか?
庭や軒下にいくつもの巣がはってある。
不吉な予兆だったり
181名無虫さん:2009/09/22(火) 02:14:25 ID:???
ヤモリが少なかったのかもしれんね。



やもたん可愛い、って他人の家の壁のヤモリをもっていっちゃだめ!(笑)
182名無虫さん:2009/09/22(火) 06:43:12 ID:???
あ゛〜うちのヤモリも今年は少なかった
去年はやたらと見かけたのに、今年は一度も見てないや
ヤモリ業界になんかあったんかな?
183名無虫さん:2009/09/22(火) 11:25:36 ID:G9s21Csx
え、ヤモリさんってクモ食うの?
184名無虫さん:2009/09/25(金) 12:35:20 ID:hXCNN+Df
クモ(胴体細長で黒黄)の巣に、それよりも一回りでかいクモ(胴体太っちょ、女郎蜘蛛?)を投げ入れた。

先住民は反応したが、ビビって元の位置に戻る。
女郎蜘蛛は申し訳なさそうに、巣の隅っこの方でジッとしてる。隙を狙ってるのかな?
185名無虫さん:2009/09/25(金) 13:25:16 ID:???
先住民「うわっ!!」
女郎蜘蛛「あ〜スンマセンこの人に投げ込まれちゃったんですよ」
先住民「そうすか・・・」

女郎蜘蛛「・・・」
先住民「・・・」
186名無虫さん:2009/09/25(金) 15:44:35 ID:???
ジョロウグモだと思ってたら実は違ったんだが
まぁそいつの巣にでかいバッタ(飛ぶ奴)
あれを放り込んだら、やっぱり食うのな
自分の2倍くらいある獲物も糸でグルグル巻きにする姿を見て
軽く戦慄した、まぁ巻いただけじゃまだ暴れてたので
普段なら放置して弱るのを待つ所を
即座に脊椎に噛み付いて、恐らく毒を注入して
大人しくさせた所は流石と言える
187名無虫さん:2009/09/25(金) 15:46:22 ID:???
獲物について詳しく書かれていないから何とも言えんけど
脊椎って…まさか脊椎動物?
188名無虫さん:2009/09/25(金) 18:19:01 ID:???
>>184
クモは自分が作った網でしかうまく動けない。

クモはかかった相手が自分より強いと判断すると近づかない。
189名無虫さん:2009/09/25(金) 18:59:41 ID:hXCNN+Df
>>188

184の続き

相変わらず先住民は真ん中に、居候は右隅に。
が、二匹の間やや居候よりにバッタを投げ込んだら…最初は両匹反応したが、すぐに先住民は逃げた…
糸を垂らして巣の外に…

家を乗っ取られたみたいです。
今日の実話です。
190名無虫さん:2009/09/25(金) 21:12:45 ID:???
>>187
いやバッタだってw
首筋に噛み付いてたって事
割とすぐに静かになったよ
191名無虫さん:2009/09/26(土) 12:06:45 ID:???
本当にゴキブリを倒せるのだろうか
192名無虫さん:2009/09/26(土) 17:12:38 ID:???
二日後に見たら、結構大きな死体が下に転がっていた
うーん、大きいバッタは全部食べないで捨てちゃうんだな、勿体無い
アリが群がっていた
193名無虫さん:2009/09/28(月) 16:55:54 ID:???
>>190
ああ、ちゃんとバッタって書いてあったのに今気づいた。
すまんかったorz
194名無虫さん:2009/09/28(月) 22:42:41 ID:uohzgfS2
アシダカやタランチュラをほうり込んだらどうなるかな?
195名無虫さん:2009/09/28(月) 23:30:38 ID:HctV7N3z
>>193
いや、首筋を脊椎って書くほうがおかしいよ
よって脊椎のあるバッタ‥仮面ライダーではないのか?
196名無虫さん:2009/09/30(水) 07:37:33 ID:???
>>192
消化液注入して溶かした中身だけ吸うので殻は残るのよ
197名無虫さん:2009/10/02(金) 11:01:52 ID:n4ZA0ZJN
>>194
多分徘徊性のクモだと網の上を上手く歩けなくて絡まるんでは?
ただ軍曹とかタランチュラは体がデカイ為絡まっても力強く暴れて脱出しそうだが
198名無虫さん:2009/10/02(金) 13:35:40 ID:???
>>196
食べカスだったのか
他の昆虫だと小さなカスを大事そうにいつまでも抱えてたので
勿体無い気がしたけど、あれは仕方ないのかな

うちの姪がこないだ来て、5匹もバッタを放り込んで喜んでいたらしい
このクモ、うちの庭で過去最大になりそうだw
199名無虫さん:2009/10/03(土) 04:37:42 ID:NiGQHqF7
消防の頃の話だが、アブラゼミを蜘蛛の巣密集地帯に投入。
セミのサイズからして軽く巣を破って逃げるかと思ったら、きっちりくっついた。
助けてやろうと思った瞬間クモさんダッシュで登場→咬み付き→梱包開始。
正直スマンカッタ>セミ
200名無虫さん:2009/10/03(土) 04:44:15 ID:???
耳鳴りがするのはそのせいだろう。
クモは恩返しに来ないのか。くもったやつだ。
201名無虫さん:2009/10/03(土) 19:54:33 ID:???
こないだ庭でカナヘビを観察してたんだがクモの巣にいるクモめがけてダイブして驚いたw
クモはクモの巣から落下してこかげにいたんだがカナヘビは2,3分かけてきょろきょろ探し回ってそいつを見つけてパクっw
あとにはもぬけの空になったクモの巣だけ残ったとさw
トカゲつえー
202名無虫さん:2009/10/04(日) 11:49:35 ID:???
開店休業状態の奴に餌投げてやればいいさ。
そういった腹空かしはポテチの欠片すら大事にするよ。
203名無虫さん:2009/10/05(月) 12:42:16 ID:U0GuIBrh
とかげのシッポを投げるとどうなるかな?
204名無虫さん:2009/10/05(月) 19:50:33 ID:F1/5IWB1
トカゲはかわいそうだからヤメロ
205名無虫さん:2009/10/06(火) 15:34:50 ID:???
>>204
どっちがかわいそうなの?
誰に対してのレス?
意味不明、お前池沼?
206名無虫さん:2009/10/07(水) 16:02:58 ID:???
>>199に何か見覚えが、と思ってスレ内検索したら>>19そのまま。
っていうか見覚えあるはずで>>19書き込んだの俺だわ。
ID:NiGQHqF7の意図が分からん。
207名無虫さん:2009/10/07(水) 16:35:02 ID:???
このスレは池沼が多いんだなw
208名無虫さん:2009/10/10(土) 03:46:59 ID:???
そういやクモって天敵いないのかな?
エビの味がするという話だが、トリとかサルが喜んで食べたりしないんだろうか
やっぱ巣がネトネトして嫌なのかな?
209名無虫さん:2009/10/10(土) 08:37:53 ID:???
巣の上にいるときはほとんどいないんじゃないかなぁ
逆に巣から降りたとき、巣を張ってる最中とかがとてももろい気がする
巣を張らない系のクモは別ね。ハエトリグモとか
210名無虫さん:2009/10/10(土) 20:11:41 ID:???
>>208
ベッコウバチが有名。

クモをマヒさせて筒の中に運び込み、卵を産んで幼虫の餌にする。
網にいてもお構い無しなのでオニグモでも狩ってしまう。
211名無虫さん:2009/10/10(土) 22:00:58 ID:uTYvl1DW
昔、大人の中指位のバッタを蜘蛛の巣に放り込んだことがある…

一回目は巣が破けて終わり、二回目に巣に引っかけるように置いたら…

衝撃的だったな…ちゃんと蜘蛛の餌食になりました。
212名無虫さん:2009/10/11(日) 03:32:32 ID:???
既に死んでいる虫を投げ入れたらどうなりますか。
213名無虫さん:2009/10/11(日) 06:07:39 ID:???
>>210
凄いな、巣は怖くないんだろうか
でもそれくらいしか天敵がいないと言うのも大したものだ
クモは自然から愛される昆虫なのだな

>>212
ポイっと捨てられて終了
基本的に生きてないと食べないみたい
食べ物も死んだ途端に痛むからね、やはり生で鮮度が命なんですよ
214名無虫さん:2009/10/13(火) 16:20:19 ID:LKTEAMQm
>>205
チョン乙。
お前が一番池沼だよwww
215212:2009/10/13(火) 17:15:12 ID:???
>>213
ありがとう。木の葉とか、そういったものと同じ扱いのポイ捨て、ってことですね。
そっか!そうやって死んだ虫を落とすと、巣の下でまた何か別の虫がたべるんですね、きっと。
216名無虫さん:2009/10/13(火) 18:34:41 ID:???
まあ理解出来ないのは>>205だけだろうな。
この程度の事も理解出来ないとかお前が池沼だよwww
217名無虫さん:2009/10/13(火) 22:23:35 ID:???
客観的に判断してみようか
>>205>>204に対してのレスだよね
>>204は「トカゲはかわいそうだからヤメロ」と言っている
しかしトカゲを投げ込む類のレスは見当たらない
>>203もあくまでしっぽ
>>205が困惑するのは妥当、唯一「池沼」という言葉を使ってしまったのが汚点か
以後>>204>>214>>216の暴走が続く、と
まあみんな暇だね、俺もだがw
218名無虫さん:2009/10/14(水) 00:27:10 ID:???
>>204が蜘蛛に食われればいいって事でいいんですか?
219名無虫さん:2009/10/14(水) 03:28:01 ID:???
>>215
前に食い残しのでかいバッタの死骸にアリがたかってた
そう言うことだな
220名無虫さん:2009/10/14(水) 11:35:05 ID:???
>>218
女郎蜘蛛になら喜んで食われると思うよ。
221名無虫さん:2009/10/14(水) 19:19:29 ID:???
女郎蜘蛛マジでうざい
家の帰り道にある遊歩道でマジでひっかかりまくる
デザインもかっこわるいしまだコガネグモの方がマシ
巣も複数とかからまりあって汚らしいったらありゃしない
最低の蜘蛛
222名無虫さん:2009/10/20(火) 21:33:32 ID:hINhvrZ3
クモって面白いよな。昔、巣に草とか、枯葉とか引っ掛けてやったら、すぐに出てきて片っ端から落としてた。
面白いから何回かやってたらその内出てこなくなった。あいつら賢いな。
223名無虫さん:2009/10/21(水) 00:45:30 ID:???
>>222
それ賢いっていうか単に疲れただけじゃ
224名無虫さん:2009/10/22(木) 10:40:48 ID:???
>>218
はぁ?
てめぇが食われろ
225名無虫さん:2009/10/24(土) 01:57:44 ID:hogOsS7E
自販機の近くにあったジョロウグモの巣にハラビロカマキリが掛かって暴れていた。
ジョロウグモが遠巻きに近付こうとすると、巣の一部が壊れてカマキリが上下ひっくり返った。
突然蜘蛛の前にカマキリの頭部が落ちてきたので、蜘蛛は退却しようとしたが、
片方の鎌で捕らえられてしまった。蟷螂は即座に食べ始めた。よく見ると小さい雄が網の端に
いた。この蟷螂は女郎蜘蛛を食った後、もう一度暴れて逃げたのだろうか、
或いは小さな雄の蜘蛛に食われたのだろうか?
226名無虫さん:2009/11/10(火) 09:04:52 ID:cpfJJP3x
【生物】草食系 「クモ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257810602/
227とりあえず甜菜:2009/12/16(水) 08:45:09 ID:???
228名無虫さん:2010/05/22(土) 12:56:56 ID:???
植木鉢の中に巣を作って頭を覗かせていたジグモの巣に、
たまたま通りかかったアリを投げ込んでみた。一瞬で引き込まれた。
229名無虫さん
<<223ワロッシュ