【ぐ〜たら】ジャイアントパンダ【大熊猫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
ジャイアントパンダについて語るスレッドです。

            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
2名無虫さん:2005/06/17(金) 15:20:17 ID:???
終了
3名無虫さん:2005/06/17(金) 15:44:59 ID:???
写真・動画いっぱい
パンダ館へようこそ!
http://www.panda-kan.com/

上野パンダ 平日写真更新UP!Blog 癒されて下さい
http://yaplog.jp/uenopanda/
4パンダニュース:2005/06/17(金) 20:19:10 ID:???
米国立動物園のジャイアントパンダ、妊娠の兆候

米科学者グループは14日、ワシントン国立動物園で雌のジャイアントパンダ、
メイシアン(美香)に妊娠の兆候がみられることを明らかにした。ただ、偽妊娠の可能性もあるという。

動物園の発表によると、メイシアンのホルモン値が上昇。
だが、超音波検査の結果では胎児は見つからなかった。

パンダの胎児は妊娠期間中の最後の数週間まで成長を始めない。
このため、動物園の獣医らは胎児が見つからなくても驚かないとしている。

メイシアンは3月11日、雄のパンダ、ティエンティエン(添添)との間で人工授精を受けた。
ホルモン値は40―50日で出産が可能なことを示している。

動物園の広報担当によると、赤ちゃんパンダが生まれた場合、
1年ないし2年育てられた後、メイシアンとティエンティエンの故郷である中国に移送される。

メイシアンは2003年と04年にも人工受精を受けたが、偽妊娠に終わっていた。

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8797731
http://wwwi.reuters.com/images/w148/2005-06-15T204742Z_01_NOOTR_RTRJONP_1_JAPAN-179693-1-pic0.jpg
5名無虫さん:2005/06/17(金) 23:06:45 ID:fNqoYbLc
>>1
パンダ本スレ、スレ建て乙!
>>4
パンダカムで確認したけど
最近ずっと部屋に篭ってるのがメイシャンかな
6パンダニュース:2005/06/18(土) 21:22:31 ID:???
皇帝・皇后パンダが人気者 最古の動物園で

ウィーンにあるハプスブルク王朝の宮殿内に18世紀半ばにつくられた動物園で、
中国生まれのつがいのパンダに同王朝のフランツ・ヨーゼフ皇帝と美ぼうのエリザベート皇后の愛称が付き人気を集めている。

3年前にパンダが来たのは、現存する世界最古のシェーンブルン動物園。
「ロン・フイ」(雄)と「ヤン・ヤン」(雌)という中国名を持っていた2頭は、
バロック様式の建物に囲まれた優雅な生活と、落ち着き払ったロン・フイと活発なヤン・ヤンの様子が往時の皇帝夫妻をしのばせるとして、
皇帝と皇后の愛称「フランツル」「シーシー」と呼ばれるようになった。

同園は1980年代に客が激減し閉鎖が検討されたが、92年に民営化。
ペヒラーナー園長の下、動物の数を減らしてスペースを広げ、自然に近い形で動物を見られるようにするなどの工夫で人気を盛り返し、
今では中・東欧を中心に年間200万人が訪れる。

2頭は「人寄せ」にと、園長が長年の交渉の末10年間の期限付きで研究用に借り受けた。
当初は飼育のノウハウがなく、夏に食欲が落ちた際はヒヤリとしたこともあったという。
主食のササはフランス南部で家具用に栽培しているものを取り寄せている。

シュラッター副園長は「赤パプリカが好物で、それぞれ25キロは体重が増えた。そろそろ繁殖を考えないと」
と成長に満足げだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20050618k0000e040033000c.html
7名無虫さん:2005/06/18(土) 23:09:02 ID:N6PjkI6N
パンダはどこでも人気者だなぁ
8名無虫さん:2005/06/20(月) 02:29:07 ID:4nAoGQu5
9名無虫さん:2005/06/21(火) 20:02:59 ID:YOHx3S/y
ワロタ
パンダは木登りは得意だけど降りるのは苦手らしいな
10名無虫さん:2005/06/21(火) 22:00:09 ID:???
今日も美香スイッチ切れてるね(*´・д・)
11パンダニュース:2005/06/23(木) 21:03:26 ID:???
各地で猛暑、インドで死者200人超す

日本でも水不足が心配される中、北京、インドやフランスなどで、猛暑となっています。
この暑さ、週末までにはおさまる見通しですが、インドでは200人以上が死亡する事態となっています。

北京の動物園。中国でも人気のパンダですが、様子が変です。
実はこの日の北京の気温は40度近くに上り、パンダもダウンしてしまったのです。
白クマは、ずっとプールに入りびたり、猿も、水浴びで涼んでいました。北京ではエアコンがフル稼働で電力需要が早くもピークに達しました。

この熱波は西アジアにも及び、パキスタンのラホール市内では、川で水浴びする人が見られ、氷屋さんが繁盛しました。
インドでは、温度が50度に達し、日射病や脱水症で、200人以上が死亡したということです。

また、フランスのパリでも、22日一日中、気温が30度を上回ったままでした。
「できるだけ長く水浴びするつもりだよ」(市民の男性)

フランスでは、2003年夏に熱波でおよそ1万5000人が死亡する事態となりましたが、一足早い猛暑に再来を心配する声も出ています。

↓動画あり↓
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3056747.html
12名無虫さん:2005/06/24(金) 02:26:58 ID:???
数日前の「おもいっきりテレビ」でやってたね。
パンダが暑そうにゴロゴロしてた。
13熊猫:2005/06/24(金) 17:22:49 ID:QoEJ2L4t
大熊猫のTシャツ発見

http://www.usagido.com/products/a13_01.html
14名無虫さん:2005/06/25(土) 00:34:05 ID:???
>>13
ツートンカラーかと思えば文字が入ってるだけジャンw
15名無虫さん:2005/06/25(土) 01:48:02 ID:???
パンダは暑さにも寒さにも弱いって話だったなぁ
パンダ小屋は冷暖房完備なんだってさ〜

なんていい暮らしだ
16名無虫さん:2005/06/26(日) 14:21:11 ID:???
上野動物園(東京)
リンリン♂
成獣にしては小ぶり。背中のベルトが真ん中でザックリ途切れている。
爪が鋭く長い。目が穏やか。大人しい。
シュアンシュアン♀
こっちは大柄(太り気味?)。目の白い部分が目立つ(イカみたい)。
食べるの大好き。
17名無虫さん:2005/06/28(火) 00:31:22 ID:qM+686C2
日本最強パンダは南紀白浜のエイメイさんだろうな
大型猫科思わせるスレンダーな体付き
凛々しいね
18名無虫さん:2005/06/28(火) 08:13:58 ID:???
パンダって笹ばっか食ってるの?
19名無虫さん:2005/06/28(火) 19:40:49 ID:???
南紀白浜アドベンチャーワールド(和歌山)

永明(エイメイ)♂
パンダランドのボス。雄浜、双子の父パンダ。

梅梅(メイメイ)♀
良浜・雄浜・隆浜・秋浜の母パンダ。子育て上手。

良浜(ラウヒン)♀
姉さん。たまにキレる。

雄浜(ユウヒン)♂
繁殖のため、中国へ。         r:、_,.. -ー;;:-─---- .、
                      /~ {;;|   l;;;;`i       \
隆浜(リュウヒン)♂          ,.! l:}    ,l;;;;;;;;l        ヽ
仔パン。双子の兄。甘えん坊? ‘ーz..__,.-,-;;l;;;;;;;;;l、__.,; .: /;:../'
                       l;;;;;/"ヾ;;;;;;;} {;;;;;;/、;;;〔
秋浜(シュウヒン)♂           .,l;;:/   ゞ,,' ;:;;;/  ゞ;;/
仔パン。双子の弟。               隆浜 ♂
20名無虫さん:2005/06/28(火) 22:14:15 ID:???
>>18
ほとんどは笹や竹で野生のパンダはまれに小動物を食ったりするそうだ
羊の死骸をくった例もある
飼育下ではパンダ団子とか色々
21名無虫さん:2005/06/29(水) 00:36:56 ID:36JmjIGQ
22名無虫さん:2005/06/30(木) 23:29:13 ID:jARvPIlQ
神戸のパンダ見に行った人いますか?
噂ではパンダのいる部屋に飼育員が入っていくらしいけど
23名無虫さん:2005/07/01(金) 00:30:58 ID:???
>>18
知ってる限り書きますね

竹、笹・・・パンダの主食
パンダがゆ・・・上野のパンダが食べるゴージャスなおかゆさん。容器は犬用。
パンダ団子・・・色々。例)竹、トウモロコシ、米粉、大豆、砂糖、食塩、鶏卵、カルシウムを混ぜる。
パンダクッキー・・・栄養素満点のおやつ。
パンダパン・・・パンダの顔を形彩ったメロンパン。雄浜の好物だった。
りんご・・・パンダの好物。
にんじん・・・食べ物。仔パンダを釣り出すための道具。
24名無虫さん:2005/07/02(土) 17:28:52 ID:3ufZhkeR
パンダ、ゲームにも出演。
http://www.tekken-official.jp/img/topImage26.jpg
25名無虫さん:2005/07/04(月) 07:59:29 ID:rcTnNIOH
文化大革命の初期にはブルジョア的な姿がけしかんらん、殺してしまえ。
という暴論もあったらしい。
ただ名前の猫の字が毛沢東の毛の字と同じ発音(マオ)で、
殺すのはおそれおおい、という意見が出て中止になったらしい。
26名無虫さん:2005/07/04(月) 14:12:27 ID:???
厨獄人はやっぱ馬鹿だな
27名無虫さん:2005/07/05(火) 20:01:53 ID:BYOp/+Ru
28名無虫さん:2005/07/07(木) 20:10:37 ID:Mk15frJT
中国で今年初の双子パンダ、生まれる
http://www.xinhua.jp/news/free/10034127.html
29パンダニュース:2005/07/08(金) 21:19:10 ID:???
36歳 最高齢の飼育パンダが重病 食欲もなく衰弱 −中国−

広西チワン族自治区の桂林市動物園で暮らすジャイアントパンダ「美美」が、
老衰のため危険な状態だ。1カ月近く前から病状は次第に悪化し、ここ2日間は
餌もほとんど口にせず、立ち上がることもできないほど衰弱している。
同動物園の責任者によると、四川省臥竜ジャイアントパンダ保護区一帯で
竹が一斉に開花して枯れ、餌不足で多数のパンダが死亡した1985年、
かろうじて生き残って保護されたのが「美美」だった。同年9月、「美美」は
林業部の承認を経て桂林市動物園に移された。「美美」はすでに36歳で、
飼育されているパンダとしては最高齢。パンダの平均寿命は25歳で、36歳の
「美美」は人間でいえば100歳を超える老人にあたる。

「人民網日本語版」2005年7月7日
http://j1.peopledaily.com.cn/2005/07/07/jp20050707_51565.html
画像URL:
http://j1.peopledaily.com.cn/2005/07/07/0707-3-1-350.jpg
http://j1.peopledaily.com.cn/2005/07/07/0707-3-2-350.jpg
30名無虫さん:2005/07/08(金) 23:12:04 ID:???
産みそうな予感
31名無虫さん:2005/07/09(土) 14:09:00 ID:???
うまないうまない
おばあちゃんだぞ
32名無虫さん:2005/07/09(土) 16:59:59 ID:???
そっちのパンダじゃなくて、、、
陣痛始まってたが閉じられたorz
33名無虫さん:2005/07/09(土) 22:44:25 ID:D9Pzm4x6
メイシアン無事産んだみたいだね
おめでとう!!!!!!!
たまたまカム見てたら凄い鳴き声出してたからもしかしたらと思ったら
その通りだった
陣痛は普段鳴かない甲高いふんばってる様な声だたよ
34パンダニュース:2005/07/10(日) 19:34:25 ID:???
パンダの赤ちゃん誕生 米ワシントン国立動物園
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200507100015.html
35名無虫さん:2005/07/11(月) 20:33:57 ID:iVCAYv5O
ハンゲームのパンダゲー紹介!会員登録不要。
[ハンゲーム]→[プチ★ハンゲーム]→[アーケード]→ぽんぽんパンダ
                       →[パズル・ボード]→はおはお
                       →[スポーツ・その他]→覚えるアニマル
ハンゲーム公式
http://www.hangame.co.jp/
36パンダニュース:2005/07/13(水) 19:29:06 ID:???
世界長寿パンダ、美美亡くなる
http://matsumayu.jugem.jp/?cid=2
37名無虫さん:2005/07/13(水) 21:08:47 ID:???
★世界最高齢のパンダ大往生、人間なら100歳…中国

・飼育されているジャイアントパンダでは世界最高齢とされる中国広西チワン族
 自治区・桂林動物園の雌のパンダ「美美(メイメイ)」が12日夕、36歳で病死した。
 パンダの平均寿命は約25歳で、人間では100歳に相当する大往生だった。

 新華社通信などによると、メイメイは1985年、四川省の保護区で竹が広範囲に
 わたって枯死し、それを主食とするパンダが大量死した際に生き残り、同動物園に
 引き取られた。20年間にわたり国内外の来園者から親しまれてきたが、最近は
 エサを食べるのもままならず、衰弱が著しかった。死体は解剖され、標本にされる写真は最後の別れを告げる人々
 という。

 12日夜は地元市民約100人が別れに訪れ、13日朝も多くの市民が訪れている
 という。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000411-yom-int

※画像URL: 最後の別れを告げる人々とパンダの遺体
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000963-reu-ent.view-000
38名無虫さん:2005/07/13(水) 22:21:00 ID:???
間近で見たこともないのに見ただけで泣きそうになった。・゚・(ノД`)・゚・。
それにしても御老体になってもあの体型をいじできるなんて
素晴らしい動物だねパンダは
39アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/07/13(水) 22:43:11 ID:sr2iyOk8
>>37
解剖はビデオで撮影して各国の研究機関とかに配布されるのかな?
中国人は狭量だからそんなことしないか?
40名無虫さん:2005/07/14(木) 10:12:29 ID:???
メイシアンが動くと赤ん坊の鳴き声が聞こえるな
首疲れなければよいが
41名無虫さん:2005/07/15(金) 10:04:47 ID:???
36歳、最高齢の飼育パンダが死亡 老衰で(画像2点
http://www.people.ne.jp/2005/07/13/jp20050713_51726.html
42名無虫さん:2005/07/16(土) 21:45:35 ID:???
パンダの子育ては大変だなぁ
9日以来絶食してるそうだ
昨夜ようやく水を飲んだらしい
43パンダニュース:2005/07/18(月) 21:19:21 ID:???
北京──中国南西部、四川省の都江堰市で16日、野生パンダが街中に迷い込み、フェンスによじ登ったり、屋根から屋根に飛び移ったり、川で泳いで木の上で眠り込んでしまう騒ぎがあった。
中国国営・新華社通信によると、パンダは翌17日に麻酔銃で眠らされ、森に返されたという。

新華社通信などによると、騒ぎは16日午前、若い男性3人が屋台でビールを飲んでいたところ、住宅街にある高さ約3メートルのフェンスをよじ登る「何者」かを発見したことが発端だった。
男性と住民らは泥棒だと思い、追いかけ始めた。

ところが、屋台の女性店主が「あれはパンダだ!」と気付いたことから、事態は急変した。
住民はパンダが自宅に入ってこないよう戸締まりする一方、パンダの後を追跡。
次に民家の屋根に座っている姿が見つかったが、人間に気付くとパンダは屋根から屋根へ飛び移って逃げてしまった。

数時間後、川でパンダが泳いでいると通報を受けた警察が、川の近くでパンダを発見。
パンダはその後、木によじ登って眠ってしまった。

翌朝、パンダは麻酔銃で眠らされ、消防隊員の手で木から下ろされて、森に放された。

目撃者の女性は、「このパンダはびっくりするくらいすばしこくて、動物園のパンダとは大違いだった」と話している。

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200507180012.html
44名無虫さん:2005/07/18(月) 21:21:03 ID:???
パンダが川で泳いでる姿を見てみたい
45名無虫さん:2005/07/18(月) 21:31:05 ID:???
こっちから画像も見れるね
http://pandalove.net/
46名無虫さん:2005/07/19(火) 00:03:44 ID:???
7月16日

メイシアンの子は午前3時41分現在、1週間目です.
目の近くで小さい黒点を見ることができます。
彼女が木曜日午後10時50分の夜
メイは昨夜、子から離れませんでした。
47名無虫さん:2005/07/20(水) 00:25:08 ID:???
これ楽しみやな〜

安達祐実の双子の赤ちゃんパンダに会いたい
 〜パンダのふるさと!中国・四川省 成都・臥龍の旅〜
テレビ朝日 7月24日(日) 14:00〜15:55
48名無虫さん:2005/07/21(木) 21:28:24 ID:???
王子動物園のタンタンが妊娠したよ
49名無虫さん:2005/07/21(木) 22:38:13 ID:???
>>47
うちの地域では見れないみたいorz

>>48
マジですか!?
50名無虫さん:2005/07/22(金) 00:35:00 ID:???
パンダ通の中で妊娠したという噂がちらほらと出てますね

神戸・王子動物園:人工授精のジャイアントパンダに、飼育員が懸命の努力
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20050721ddf041040026000c.html
51名無虫さん:2005/07/25(月) 23:44:27 ID:???
ワシントンの赤ちゃんパンダ
目、耳、足黒くなってた
52名無虫さん:2005/07/29(金) 05:11:52 ID:???
>>47のテレビ見た人いませんか〜?
どんな感じだったか教えてもらえると嬉しいです。
53名無虫さん:2005/07/29(金) 14:20:39 ID:???
>>52見た(・∀・)途中からだけど

もっとパンダパンダしてる番組を期待してたけど、ほとんどがなんか食べたり騒いだり。
やっとパンダでてきたかなーと思えば
「ぅえ△や※◎ぁ〜〜!!!!」「きゃ↑ぅお〃〜〜!!!!」とか
アダチユミ…うるせぇ…

でも双子パンダ他たくさんのもこもこコパンダが出てきてかわいかった。
抱っことかしてて羨ましかったよ。
54パンダニュース:2005/07/29(金) 21:54:41 ID:???
パンダ旦旦の人工授精は偽妊娠 王子動物園

神戸市は二十八日、市立王子動物園のジャイアントパンダ・旦旦(タンタン)(雌、九歳)に実施した人工授精が偽妊娠(想像妊娠)に終わったと、発表した。
旦旦は一昨年から毎年、人工授精で望みをかけ続けたが、二世誕生は来春以降に持ち越しとなった。

パンダの発情期は年に一度、数日程度しかなく、今年は三月に兆候がみられたが、自然交配できず、人工授精に切り替えた。
六月には旦旦の尿中ホルモンが上昇するなど妊娠の気配があったが、妊娠期間の約百二十日を過ぎた七月中旬になっても出産の気配はなく、
ニンジンを子ども代わりに抱くなど偽育児行為を始めたため、偽妊娠と判断した。

パンダの人工授精の成功例は少なく国内では、上野動物園しかない。
興興(コウコウ)(雄、九歳)と旦旦の年齢からみると、まだ五、六年は自然交配を含め、挑戦が可能。
担当者は「残念な結果になったが、何とか来年は皆さんに朗報をお知らせしたい」と話している。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00024671sg200508290900.shtml
55名無虫さん:2005/07/30(土) 07:18:41 ID:???
自然交配がうまくいかない

以外に交配の仕方がわかってないパンダが多いらしいよ
某パンダは左サイド腰の辺りで腰振ってたりしてたな
56名無虫さん:2005/08/03(水) 04:01:27 ID:???
>>53
レポありがと〜
コパンダ抱っこ羨ましい!
>>54
残念・・・
来年に期待!
57名無虫さん:2005/08/03(水) 14:09:19 ID:???
今日は泣けるエピソードあるね〜

8月2日 それは男の子です!

ご飯と排便をしている際に扉を降ろされたことに対して

午前8時36分Duringについて、彼女は心配していました、立ち上がって、
ドアでいじって、窓を開けるのを試みてことでした。
ドアが開けられたとき、彼女は、すぐに、子を検索して、それを調べました。
58パンダニュース:2005/08/03(水) 20:28:49 ID:???
ワシントン動物園で誕生したパンダは雄

米ワシントン国立動物園は2日、先月9日に同動物園で誕生したパンダの赤ちゃんが雄であることを明らかにした。

母親のメイシアンが食べ物につられて檻を出たすきに獣医のシャロン・ディームさんが赤ちゃんを観察。
現在の赤ちゃんの体長は30センチ、体重は825.7グラムで、心音や呼吸音も聞くことができ、体調は良好だという。

人気のジャイアントパンダは絶滅の危機にひんしており、繁殖が難しいとされている。

メイシアンは3月11日に人工授精を受け、妊娠、出産を慎重に見守られてきた。

メイシアンと赤ちゃんパンダの父親であるティエンティエンは10年の契約で中国から借り受けたパンダで、
生まれた赤ちゃんは生後2年以内に中国に送られることになっている。

同動物園では、1983年から1989年の間に5頭の赤ちゃんが生まれたが、いずれも生後数日で死んでいる。

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9253412§ion=news
http://wwwi.reuters.com/images/2005-08-03T134634Z_01_NOOTR_RTRJONP_2_JAPAN-183709-1-pic0.jpg
59パンダニュース:2005/08/03(水) 20:29:40 ID:???
パンダ赤ちゃん、「オス」と判明 米ワシントン国立動物園
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200508030013.html
60パンダニュース:2005/08/04(木) 20:29:38 ID:???
サンディエゴ動物園でパンダ出産、米国で今年2頭目

カリフォルニア州サンディエゴ──米サンディエゴ動物園で2日深夜、パンダのベイユン(白雲、14歳)が赤ちゃんを出産した。
体重は約110グラムで、性別は判明していない。米国で今年、パンダの赤ちゃんが誕生するのは、ワシントン国立動物園に続いて2頭目となる。

ベイユンは1996年からサンディエゴ動物園で飼育されているが、出産は99年のホアメイ(華美、雌)と2003年のメイシェン(美生、雄)に続き、3度目。

ベイユンは今年4月、つがい相手のガウガウ(高高、14歳)との自然交配に成功していた。
妊娠中の超音波検査で双子だと判明していたが、先月末の検診では1頭の心音しか確認できず、もう1頭は胎内で死亡したと見られている。

専門家によると、パンダが双子を妊娠して、1頭が胎内で死亡して1頭しか出産しないのは、よくあることだという。
ベイユンが03年にメイシェンをうんだ際も、当初は双子の妊娠が確認されていた。

米国ではサンディエゴ動物園のほか、ワシントン国立動物園とアトランタ動物園でパンダが飼育されている。ワシントン国立動物園では7月9日に、メイシアン(美香、6歳)が雄パンダを出産した。
アトランタ動物園では3月に、ルンルン(倫倫、7歳)が人工授精を受け、7月に妊娠の兆候を見せたと発表していたが、擬妊娠だったことが判明している。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200508040014.html
61名無虫さん:2005/08/06(土) 21:33:47 ID:???
今日深夜3:45メイシアン頃かなり興奮
獣の鳴き声も
隣の部屋に入りたいらしく小窓開けたり閉めたりしてアピール
20分後ようやく開いて用&ちょっと飯
んでまた子供抱いてた
62名無虫さん:2005/08/07(日) 00:18:18 ID:???
サンディエゴもスミソニアンもカッコは同じだね
両方とも強い母性本能感じるなぁ(´∀`)
63パンダニュース:2005/08/08(月) 17:03:56 ID:???
救助された野生ジャイアント・パンダ、野外に帰還

四川省都江堰市で救助された野生ジャイアント・パンダは8日、
当市にある龍渓虹口国家レベル自然保護区に帰されました。

このジャイアント・パンダは20日あまり前、四川省都江堰市の川辺で発見され、
地元の人々と野生動物保護部門はそれを引き取り、四川臥龍にあるジャイアント・パンダ研究センターに送り、
手当てを行っていたものです。

このパンダが自然に還ってからの生息状況を把握するため、科学研究者はそれを追跡研究していく予定です。

関係筋によりますと、最近、中国のジャイアント・パンダの保護作業は著しい効果を挙げ、
ジャイアント・パンダの種群は1980年代の1000頭規模から現在の1590頭に増え
、また、55箇所のジャイアント・パンダ自然保護区も設置されたとのことです。

ttp://jp1.chinabroadcast.cn/151/2005/08/08/[email protected]
64パンダニュース:2005/08/09(火) 07:37:41 ID:???
65パンダニュース:2005/08/09(火) 20:04:47 ID:???
台湾同胞に贈るパンダ選択作業が正式に開始

台湾同胞にパンダを贈るための選択作業は9日、西南部四川省の臥竜パンダ研究センターで正式にスタートしました。

臥竜パンダ研究センターの責任者張和民氏は記者会見で「専門家グループは、
センターで飼育されているパンダの中から年齢、健康情況などを考慮し、一対のパンダを選んで台湾同胞に贈る」としています。

今年5月、祖国大陸が平和、団結、友情を示すパンダを台湾同胞に贈ることを発表し、これは海峡両岸の同胞から歓迎されています。

ttp://jp1.chinabroadcast.cn/151/2005/08/09/[email protected]
66パンダニュース:2005/08/10(水) 21:26:09 ID:???
ワシントン動物園のパンダの赤ちゃんが2度目の検診

米ワシントン国立動物園は9日、先月9日に同動物園で誕生した雄のパンダの赤ちゃんの2度目の検診を行った。
生後30日の赤ちゃんの体重は1.17キロで体長は36.2センチ。

飼育係のローリー・ペリーさんに抱き上げられた赤ちゃんは丈夫で健康そう。

母親のメイシアンと父親のティエンティエン、赤ちゃんの3匹のパンダは同動物園のパンダ居住区で暮らしている。

ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9328927
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-08-10T162757Z_01_NOOTR_RTRJONP_2_JAPAN-184383-1-pic0.jpg
67パンダニュース:2005/08/10(水) 23:50:19 ID:???
中国で双子パンダ!母親は育児放棄…

中国陝西省の希少野生動物救援飼育センターで6日、双子のパンダが生まれ、
保育器の中で順調に育っていると10日の中国中央テレビが伝えた。

双子は雌の「大欣」と雄の「小興」。2頭は出産直後に母親が“育児放棄”したため、センターの係員が急きょ保育器に移した。
同省でパンダの双子が生まれたのは初めてという。

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050810-0028.html
68名無虫さん:2005/08/10(水) 23:55:19 ID:???
嬉しいのか悲しいのかよく分からんニュースがきたね
ちなみにこの手の育児放棄はよくあるそうですね
ママパンダとしては「だり〜」って感じなのでしょうね
ワシントンのパンダ見てたら確かに育児に忍耐力はいるの分かりますから
69パンダニュース:2005/08/12(金) 20:17:23 ID:???
中国、人工飼育ジャイアントパンダ野生化プロジェクトを実施

 中国西南部の四川省の関係者が伝えたところによりますと、四川省はまもなく人工飼育のジャイアントパンダの野生化プロジェクトをスタートさせるとのことです。

 2003年、中国最初の野生化させたジャイアントパンダは2年間の野生生活を経て、基本的に適応できました。
これは人工飼育ジャイアントパンダの野生化プロジェクトがすでに大きな障害がないことを表しています。
人工飼育のジャイアントパンダ群の急速な増加も野生化プロジェクト実施で基盤を固めました。
このほか、中国は現在すで に55のジャイアントパンダ自然保護区を設立し、ジャイアントパンダの野生生活環境を保護しています。

 人工飼育ジャイアントパンダを野生化させるのは、野生ジャイアントパンダの数の補充や遺伝の多様性の改善にプラスとなります。したがって、ジャイアントパンダを長期的に保存する目的も達成できます。

ttp://jp1.chinabroadcast.cn/151/2005/08/12/[email protected]
70名無虫さん:2005/08/12(金) 20:23:41 ID:???
この他にも、中国で女性記者がパンダに噛まれるという悲しいニュースもあるそうです。
どうやら軽症のようですが
多分敷地に無断で入って何らかにパンダが驚いて噛んだのかも。
71名無虫さん:2005/08/14(日) 00:16:16 ID:???
各国のニュースサイトでは完全にスルーされてるなw
72パンダニュース:2005/08/15(月) 21:15:33 ID:???
中国に生息する野生パンダ1596頭 人工飼育は163頭

中国に生息する野生のジャイアントパンダは1985年から88年まで行われた前回の調査では1100頭だったが、今回の調査で1596頭に増えた。
また生息範囲も前回調査の1万3900平方キロから2万3000平方キロに拡大した。

国家林業局の趙学敏副局長がこのほど、四川省の都江堰で開かれた全国自然保護区発展計画座談会で発表したもので、
さらに次のように説明した。

林業官庁が実施した調査によると、1990年代初めの「中国パンダおよびその生息地プログラム」の実施以来、パンダの保護が大きく進展している。
野生パンダの数は1596頭に達しており、これには1・5歳以下のものは含まれていない。

 また人工飼育の技術が着実に進み、昨年末現在、人工飼育のパンダは163頭で、
うち人工繁殖が70頭を超えており、野生のパンダに頼って人工飼育を続ける状況を基本的に終わらせた。

中国では1970年代と80年代にパンダの全国的調査が実施された。
今回は3回目で、四川、陝西、甘粛3省の57県(市、区)および管轄区内のパンダを主な保護対象としている自然保護区で調査した。

ttp://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t207153.htm
73名無虫さん:2005/08/15(月) 21:37:00 ID:W+xM6rUb
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1113400462/
↑パンダが暴れてます。
何とかしてください。
74名無虫さん:2005/08/16(火) 06:07:10 ID:hjDi/MIr
パンダの飼育ができるというインターンシップをみつけたのですが、
これってどうなんでしょうか。
インターンシップのスレでは、ここは悪質といわれていましたが、
パンダと接することができるのって二度とないチャンスのような気がして
迷っています。

http://www.internship.or.jp/index.shtml
75パンダレポ:2005/08/16(火) 23:29:19 ID:???
さっきメイシアンが長き沈黙を破り隣のフロアへ移動してましたよ。
まず石段上にあがり脱糞、脱尿。
が、糞が出ません。
グルグル回ったり体を動かして脱糞しようとするメイシアン。
湧き水を舐めるメイシアン。
石段の上に肘をついてもの思いに耽るシーンも。
色々あって5分たったでしょうか、また脱糞の体勢に。
尻尾を上下に振り気張るメイシアン。
するとどうでしょう!
やっと糞が1つ2つ3つ5つとボトボト落ちていました。
その後、何もせず好みの竹を巣に持ち帰っていきましたとさ。
76パンダニュース:2005/08/22(月) 10:39:39 ID:???
サンディエゴ動物園でパンダの赤ちゃん初検診

カリフォルニア州のサンディエゴ動物園で生まれたパンダの赤ちゃん(名前は未定)が17日、
初めての検診を受けた。体長は24センチ、重さ13オンス(約369グラム)だった。
獣医の話によると、今回の赤ちゃんの雌雄はまだ判別できないが、
前回生まれたメイシェンの同じ時期に比べて体長は数センチ長く、重さは数グラム軽い。

これでサンディエゴ動物園のジャイアントパンダは、成人雌のベイユンと今回生まれた赤ちゃん、
成人雄のガウガウ、19日に2歳の誕生日を迎える雄のメイシェンの4匹になり、中国本土を除いて世界トップとなった。

ジャイアントパンダは絶滅の危機にひんしており、現在世界での生息数はわずか1600匹程度と推定されている。

ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9407880§ion=news
77パンダニュース:2005/08/25(木) 20:17:12 ID:???
パンダまた誕生 白浜・アドベンチャーワールド

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドは25日、パンダの梅梅(メイメイ)が双子の赤ちゃんを生み、
うち1匹が順調に育っている、と発表した。父親は永明(エイメイ)で、梅梅が出産するのは4回目。
パンダは国内ではほかに上野動物園(東京)と王子動物園(神戸市)に2頭ずついるが、交配は難航しており、相次ぐ出産は珍しい。

アドベンチャーワールドによると、23日午後11時56分に雌(180グラム)が生まれ、24日午前4時9分に雄(66グラム)が誕生した。
このうち、雄は25日午前2時27分に死んだが、雌は順調に育っている。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200508250051.html
ttp://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200508250049.jpg
78パンダニュース:2005/08/25(木) 20:20:14 ID:???
サンディエゴ動物園のパンダの赤ちゃん、雌と判明

3週間前にカリフォルニア州サンディエゴ動物園で生まれたパンダの赤ちゃんは、定期健診の結果、雌であることが分かった。
今回の検診で、赤ちゃんは、約620グラム、鼻先から尻尾の付け根までの長さが29.5センチだった。

中国での伝統に従い、生後100日までは名前をつけないという。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200508250031.html
79名無虫さん:2005/08/25(木) 21:33:44 ID:???
>>77
めでたいニュースだね。
双子の2頭目(雄)は死んだのには残念だ。
隆浜、秋浜の人気っぷりをみると関係者も相当痛いのでは…

その分もう1頭(雌)には元気に育つことを願います。

名前はズバリ!
『美浜』
と予想!
80パンダニュース:2005/08/26(金) 16:28:45 ID:???
パンダ赤ちゃんの名前はネット投票で決定、米動物園


ワシントン──米ワシントン国立動物園は24日、今年7月9日に生まれたパンダの赤ちゃんの名前をインターネット投票で決める、と発表した。


中国野生生物保護協会と同動物園の職員が決めた五つの候補名から一つを選ぶ。
9月30日までインターネットで投票を募り、赤ちゃんが生後100日を迎える10月に、最多票数の名前を発表する。


候補の名前は、中国・ワシントン・壮大なの意味を持つという「Hua Sheng」や「Sheng Hua」、のどかな山という意味の「Tai Shan」、
ドラゴンの山という「Long Shan」、そして力強いという意味の 「Qiang Qiang」の5つ。


投票者の中から抽選で1名、ワシントンを2日間訪れ、パンダと対面出来る旅行のプレゼントがある。


パンダの赤ちゃんは、米国が中国野生生物保護協会から10年間借り受けているカップルから生まれ、2歳になった時点で中国に返還される。

ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200508260012.html
81名無虫さん:2005/08/27(土) 00:25:20 ID:???
>>77
アドベンチャーワールドまた生まれたんだ!全然知らなかったよ!
いつのまに妊娠してたの?
メイメイ母さんすごいね!

一匹亡くなっちゃったのはすごく残念だけど・・・
もう1匹が元気に育つ事を心から願ってます。
82名無虫さん:2005/08/27(土) 17:04:28 ID:???
>>81
メイメイ母(10歳)凄いですね〜。
何でも6月に自然交配が6回もあったとか(笑)
妊娠の件は7月中旬頃ひっそりアドベンWで公開してたようです。

後、上野はシュアンシュアンが発情せず。年齢的にも辛くなってきたかな
王子はタンタンが想像妊娠だとか。
83名無虫さん:2005/08/29(月) 02:15:10 ID:???
>>82
6月に自然交配が6回もだなんて、すごい!
少なくとも動物園や管理されてるパンダの中では最高なんじゃ??
ほんとメイメイすごすぎ!エイメイ父さんもすごいですよね!
今回の子パンダ絶対見に行きたい〜

上野はリンリンも高齢だし二匹の相性もイマイチっぽいので厳しいですよね・・・
タンタンの擬似妊娠も残念でした・・・
でもそこへ、ノーマークだったメイメイが出産してくれて明るいニュースが入って嬉しい!
84名無虫さん:2005/08/30(火) 22:25:14 ID:???
>>83
余裕があれば自分も行きたいですね。
アドベンWはパンダファンが納得のできる環境が整ってますからね。
それにしても新しい仔パンダの部屋は開いているのかな。
隆浜、秋浜の動向も気になりますね。
85名無虫さん:2005/09/02(金) 02:11:01 ID:???
子パンダいつ一般公開されるのかな〜
それにしてもパンダって生まれたてはホントちっちゃいですよね。
でもリュウヒン&シュウヒンもあっという間に大きくなりましたね〜
みんな元気に育ってほしいです。
86名無虫さん:2005/09/08(木) 00:31:26 ID:???
メイシアンの子供が歩こうと練習してますね。
それとメイが持って帰った笹は子供を隠すためでもあるんだなと気づいた。
87パンダニュース:2005/09/08(木) 21:52:09 ID:???
上野のパンダ・シュアンシュアン帰郷へ

東京・上野動物園に「嫁入り」していたジャイアントパンダのシュアンシュアンが、26日に故郷のメキシコに帰ることになった。

03年12月に来園し、オスのリンリンとの間で2度の人工授精を試みた。
しかし、妊娠に至らないまま、繁殖目的で借りていた契約が終了することになった。

パンダはリンリン1頭だけになるが、「凍結精液の空輸などで繁殖を目指す」と同園。
気楽な「ひとり暮らし」とはいかず、太平洋をまたいだ結婚生活が続きそう。

ttp://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200509080332.html
88パンダニュース:2005/09/08(木) 21:52:45 ID:???
白浜サファリ
2歳になったよ
双子パンダ「隆浜」「秋浜」

白浜町のサファリパーク「アドベンチャーワールド」生まれの双子のジャイアントパンダ、
隆浜(リュウヒン=雄)と秋浜(シュウヒン=雄)が8日、2歳になった。
大勢の来園者が元気に成長する双子を祝った。

この日、園内のパンダランド屋外運動場で誕生日会が開かれた。
町内の白浜第二小学校の1、3年生44人がパンダにササとリンゴ、
パンダの顔をあしらった特製のパンをプレゼント。
うれしそうにほおばる姿に「かわいい」などの歓声を上げた。

ttp://www.agara.co.jp/DAILY/20050909/20050909_003.html
89名無虫さん:2005/09/08(木) 22:08:52 ID:???
シュアンシュアンとても残念なニュースです(´;ω;`)ウッ…
関西に住んでいるので間近で見ることがなかったけど
上野パンダブログを毎日拝見してただけに悲しい。
シュアンシュアンは大柄でタンタンに似ておとっりとしたパンダだったような気がします。
90名無虫さん:2005/09/08(木) 22:12:17 ID:???
>パンダの顔をあしらった特製のパンをプレゼント
これが有名なパンダパンのことですね。
ただのメロンパンという噂も…。
91名無虫さん:2005/09/10(土) 15:52:41 ID:???
前から疑問なんだけど、白浜はどのくらいレンタル料を支払ってるの?
92名無虫さん:2005/09/14(水) 00:34:01 ID:???
アドベンチャーワールドのパンダの赤ちゃんは『雄』だとさ。
赤ちゃんの名前募集するらしいよ。
詳しくは↓アドベンHP↓で
ttp://aws-s.com/
93名無虫さん:2005/09/14(水) 20:01:02 ID:???
スイカ頭でいこうかな
94名無虫さん:2005/09/14(水) 21:01:37 ID:???
あいかわらずパンダカムつながりにくいですね。
昨日運良くつながったので
メイシアンは朝1時間ほど屋外に出ていました。
中に入りたそうでしたが食べ物を差し入れ。
それは氷の中に食べ物が入っていて食べようと必死に舐めていましたね。
一瞬ティエンティエンが笹を食べているシーンが映ってましたね。
95名無虫さん:2005/09/16(金) 00:14:04 ID:???
9月15日 11:30
最初赤ちゃんと添い寝をしてましたが
急にメイシアンがむくっと起き上がりベッドの上に
すると赤ちゃんが歩く練習をはじめる。
メイシアンは上から覗き込む格好でそれを見てましたよ。
しばらくしてメイシアンが降りて『足はこうやって立てるんだよ。』
と言わんばかりにあやしてました。
赤ちゃんは体の線が太すぎるのかまだまだ体を使いきれてない感じでしたね。
96名無虫さん:2005/09/25(日) 00:30:51 ID:???
今日久しぶりにメイシアンとティアンティアンの対面してる場面見れたね。
鉄格子越しだったけど何か会話してたのかな?
コンタクト取ってましたね。
メイシアンがティアンの部屋で存在を知らせるためか匂いづけもやってた。
97名無虫さん:2005/09/25(日) 08:00:24 ID:???
96の後なんだけど余程外へ出てティアンと会いたかったのか
鉄格子(鉄アミ)を2Mくらいよじ登っているメイシアンを確認。
驚きでした!
乗り越えようかと思ったのかな。
飼育員もさぞ驚いたことでしょう。
98パンダニュース :2005/09/25(日) 22:41:23 ID:???
シュアンシュアンの「お別れ会」、いざ故郷へ

東京・上野動物園で繁殖のため飼育されていたメキシコの動物園出身のパンダ、
シュアンシュアン(雌18歳)の“帰国”を翌日に控えた25日、上野動物園で「お別れ会」が開かれた。

メキシコ市の動物園で飼われていたシュアンシュアンが、上野にやってきたのは2003年12月。
3回にわたり、リンリン(雄20歳)との人工授精を試みたが、繁殖には至らなかった。

一方で、愛らしい姿が子どもたちの人気を集め、パンダ舎前で開かれたお別れ会では、
地元の幼稚園児約60人が「ありがとう」「元気でね」などと寄せ書きした紙が、メキシコ側の関係者に手渡された。
そのさなかにも、シュアンシュアンは頭をかいたり後ろ足を打ち鳴らしたりして“最後の愛嬌(あいきょう)”を披露、来園者の歓声を浴びていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050925ic22.htm
99パンダニュース :2005/09/27(火) 00:25:29 ID:???
動物園の広報担当によると、赤ちゃんの一般公開日は、産後のメイシアンの体調をにらみながら決める方針。
赤ちゃんの公開で、入園客が増え、騒音が拡大し、メイシアンに悪影響を与えることを懸念している。


このため、赤ちゃんの見学時間を制限した入場券を発行することによって、混雑を避ける計画も検討している。


パンダの赤ちゃんの名前は、中国野生生物保護協会と同動物園の職員が決めた五つの候補名から一つを選ぶよう、
9月30日までインターネットで投票を募っている。現時点で14万3千票が集まっており、最多票の名前は10月17日に発表される。


候補の名前は、中国・ワシントン・壮大なの意味を持つという「Hua Sheng(華盛)」や「Sheng Hua(盛華)」、
のどかな山という意味の「Tai Shan(泰山)」、ドラゴンの山という「Long Shan(龍山)」、そして力強いという意味の 「Qiang Qiang(強強)」の5つ。


パンダの赤ちゃんは体長61センチ、体重4536グラムまで成長した。

ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200509240003.html
100名無虫さん:2005/09/27(火) 03:08:23 ID:O1oPiCqm
シュアンシュアン帰っちゃいましたね・・・
今日はテレビでも各局放送してましたね。
二世誕生ならなかったのは残念だけど、本当にお疲れ様&ありがとうと言いたい気持ちです。

アドベンの赤ちゃんも、アメリカや中国の赤ちゃんもみんな元気に育ってほしいですね〜


いつもパンダニュース貼ってくれてる方(同じ方なのかな?)ありがとうございます〜
101パンダニュース:2005/09/27(火) 20:51:37 ID:???0
中国、衛星技術でパンダの生殖行動を観察へ

新華社によると、中国の科学者は、衛星技術を使って、ジャイアントパンダの生殖行動を観察する計画。

これは中国と米国の研究機関による66万ドル(7400万円)規模の共同事業。
地球測位システム(GPS)を使い、陝西省の自然保護区で絶滅の恐れがあるジャイアントパンダの生殖行動を観察する。

中国側の専門家は、「最新技術を使ってパンダを追跡し生殖行動を観察すれば、絶滅から救う方法が見つかるかもしれない」と話した。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200509270051.html
102名無虫さん:2005/09/27(火) 21:11:34 ID:???0
>>100
昨日はパンダ関連のニュースいっぱいありましたね^^
中でもすごかったのはANNです
シュアンシュアンの鳴き声
いや〜驚き、あんな鳴き声出してたんですね〜
飼育員が尻尾撫ぜながらりんごあげていたり可愛かったですね。

あとシュアンシュアンが帰った故郷メキシコ、チャプルテペック動物園にはライブカメラがあって
パンダの生活が世界中に配信されているんですよね。
HPを開いてみるとShuanShuanの文字が!
ぜひ見てみたいと思います。

ANNシュアンシュアン帰国ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050926/20050926-00000021-ann-soci.html
103名無虫さん:2005/09/27(火) 21:24:49 ID:???0
ライブカメラ見ようと思いましたが失敗。orz
何かインストしないとダメみたいですね。
スペイン語で書いてるから何がなにやらさっぱりです。
どなたか知っている方いらしたら御教授願います。
104名無虫さん:2005/09/27(火) 22:35:36 ID:IFk4fQvM0
パンダさんにGPSかぁ〜

>>102
シュアンシュアン、ライブカメラで見れるんですね!!
と思ったらインストしないといけないんですね・・・
私のパソコンはワシントンの動物園も公式サイトからだと繋がらない時が多いです;

>>102のヤフーのビデオニュース、もう見れないよぅorz
105名無虫さん:2005/09/27(火) 22:56:09 ID:???
パンダっているだろパンダ。
動物園の人気者、笹が好物の珍獣パンダ。
なんで笹ばっか食うのかなって調べた学者がいるんだって。
でね、その学者が驚いちゃったんだって。なんで驚いたかっていうとね

パンダの腸内細菌じゃ笹分解できないんだってwww明らかに肉食用の細菌なんだってwww
駄目じゃんwww全然好物じゃないじゃんwww肉食えよwwww
無理して笹食ってんなよww絶滅だけじゃなくてそんな事まで危惧されなきゃ駄目な種かよw
ビックリして目を白黒させたってやかましいわ!
106名無虫さん:2005/09/28(水) 21:52:52 ID:???
>>104
ここで動いてる映像確認しましたよ
シュアンシュアンは確認できず
ttp://www.cnf.org.mx/camarasfr1.html
107パンダニュース :2005/09/28(水) 22:03:39 ID:???
ジャイアントパンダの「巴斯」、100歳に

福建省の福州ジャイアントパンダ研究センターが飼育するメスのパンダ「巴斯」が、25歳を迎えた。
パンダの25歳は、人間では100歳の老人に相当する。

「巴斯」は1980年、四川省宝興県巴斯溝で生まれた。
1984年、巴斯溝で60年ぶりに竹が一斉に開花して枯れ、餌不足になった時期に、
「巴斯」は餌を探していて不幸にも川でおぼれ、漂流しているところを現地の農家の女性に助けられた。
その後国務院の承認を受けて、福州ジャイアントパンダ研究センターに移され、心のこもった飼育と厳しい訓練を受けた。

▼「巴斯」の25年

1990年:アジア競技大会のマスコット「パンパン」のモデルとなる。

1998年:異種体細胞によるクローンパンダの研究に体細胞を提供。
早期胚胎の形成の成功に貢献した。
同研究は中国科学院(科学アカデミー)、中国工程院(工学アカデミー)から1999年の中国10大科学技術成果に選ばれた。

2001年3月:「巴斯」が高血圧であることが分かり、世界初の「高血圧のパンダ」となった。
「巴斯」は右鼻腔からの出血が止まらず、毛細血管の出血を防ぐ薬を服用。一週間後に血圧が下がり始めた。

2002年:高血圧が原因で危篤とされたが、懸命の治療により一命を取り留めた。

「巴斯」は16歳以降、白内障に苦しみ、多くの医薬品を使用したが症状は悪化を続け、全盲となった。
2002年4月、福州ジャイアントパンダ研究センターが白内障の手術を実施した。ジャイアントパンダの白内障手術で中国初の成功例となった。

ttp://www.people.ne.jp/2005/09/28/jp20050928_53904.html
108名無虫さん:2005/09/28(水) 22:14:27 ID:???
最初見たとき目線が変だなと思いましたが見えてないのですね
随分訳ありのパンダです
餓えて苦しみ河に溺れて助けられ次は病に犯されそして全盲に…
でも人間に出会えたことが唯一の幸せだったんだろうな〜
109名無虫さん:2005/09/29(木) 01:46:08 ID:10bN8i4V
>>106
わー、ありがとうございます〜
でもライブカメラは見れなかったですorz
今度もっと具合のいいPCでネット出来る時に見てみます!
以前リンリンがメキシコに行った時もここで見れたんですね〜

>>107
何だか痛々しいニュースですよね(⊃д`)
少しでも今の苦しみ和らげてあげてほしいな・・・
108さんが言うように
>人間に出会えたことが唯一の幸せだったんだろうな〜
って思っていてほしいですね。いや、唯一じゃない方がいいけど。

クローンの研究にも貢献してたんですね。
パンダのクローン研究やってること知りませんでした。
パンダファンにとって喜ぶべき事なのかそうじゃないのかどうなんだろう。

この前亡くなった世界最高齢のパンダさんは36歳でしたよね。
相当すごいですね。
このメイメイ?も竹が無くなった時にも生き残ったんですよね。
110名無虫さん:2005/09/29(木) 22:06:55 ID:???
【中国】GPSでパンダのセックスをのぞき見!?[09/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127920221/
111名無虫さん:2005/09/30(金) 04:04:34 ID:wDBdWg2/
米のヤフーニュースにシュアンシュアンの写真が何枚かアップされましたよ!
今なら>>106のカメラ見れる方はシュアンシュアンの姿が見られるかも〜
112名無虫さん:2005/09/30(金) 21:19:34 ID:???
>>109
>パンダのクローン研究
どうなんでしょうね〜
>世界最高齢のパンダ
大きなパンダだったよね(笑)
「巴斯」も大きいね。
体格が良いのが長生きの秘訣なのかな。

餌不足の時期ってパンダが一斉に餓死したのですよね。
想像するのも嫌なくらい殺風景だったでしょうね。
でも河に溺れて助けられるってあたりがパンダらしいですね。

>>111
ありがとうございました。
『笹を食べるシュアンシュアン』見れました。
ライブカメラのほうは今は真っ白になっています。
木曜に着いたみたいなのでこれから映れば良いのですが
他のパンダも映ってないから期待薄ですね。
113名無虫さん:2005/10/01(土) 01:47:27 ID:C54dJ5WY
>>112
>大きなパンダだったよね(笑)

やっぱり大きいんですね〜
葬儀?の時に花に囲まれたメイメイが園長さんに頭を撫ででもらってる写真がすごく印象的でした。
竹が無くなってしまった場合などは他の物を食べて生き延びてほしいと思うけど、そうもいかないのがパンダさんみたいですね(⊃д`)


>ライブカメラのほうは今は真っ白になっています。

あっ、そうなんですね。今後も見れないのかなぁ・・・
でもヤフーでサンディエゴの赤ちゃんパンダ見てて「戻る」クリックしたら突然シュアンシュアンの写真がアップされてて嬉しかったです〜
きっとシュアンシュアンにとっては上野より環境いいだろうし、元気に過ごしてほしいですね。
114名無虫さん:2005/10/01(土) 21:02:55 ID:???
帰国前、後のシュアンシュアンの動画見つけました。

帰国後の方ですが↓のURLに飛ぶ
ttp://tv.reuters.com/
緑のLife!のLOADCHANELをクリック。
MEDIA画面の下にあるNOW PLAYINGのNEXTをクリック。
後はシュアンシュアンの画像をクリックするだけです。

帰国前のシュアンシュアン
ttp://www.tokyo-zoo.net/movie/index.html
115名無虫さん:2005/10/02(日) 01:59:08 ID:AKoMH+hg
>>114
ありがとうございます〜
シュアンシュアン見れました!
ひとまず元気そうですね。ホントお疲れ様でした。
帰国前の動画もよく撮れてて可愛いですねー
116名無虫さん:2005/10/04(火) 15:35:46 ID:Si5tIZsT
うちのパンダはぷーちゃんです
117パンダニュース :2005/10/05(水) 22:31:21 ID:???
陝西省の秦嶺にパンダの生息地を再建

陝西省観音山自然保護区と世界自然保護基金(WWF)が協力して進める、
国道108号秦嶺隧道区域のジャイアントパンダの生息地を効果的に管理するためのプロジェクトが先ごろスタートした。

上述のプロジェクトは秦嶺隧道区域のパンダの生息地を効果的に管理、再建するためのもの。
また、エサの供給地を拡大し、秦嶺隧道区域の回廊として役割を強化、生息地をつなげ、野生動物の種群交流を促す。

専門家は近年、秦嶺に生息するパンダが四川省に生息するパンダと異なる新しい亜種であることを発見した。
秦嶺のパンダを効果的に保護するため、陝西省林業庁は秦嶺にパンダ保護区13カ所とパンダ回廊5本を建設して、
秦嶺のパンダ生息地をつなぎ、秦嶺パンダ保護区群を構築した。

新たに建設した保護区の一つ、観音山自然保護区は、パンダの保護を重点とする、森林と希少野生動物を保護するための保護区で、13頭のパンダが生息している。

ttp://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t215084.htm
118名無虫さん:2005/10/05(水) 22:39:20 ID:???
秦嶺に生息するパンダが四川省に生息するパンダと何が違うのか気になりますね。
もともとパンダは今よりも小さいサイズいたという話もあるし一回り大きいのいたという話もあります。
んで森林伐採等で生息数を減らしていき最後に生き残ったのが今の種のパンダらしいです。
119名無虫さん:2005/10/07(金) 00:20:16 ID:???
志村動物園のパンダ特集面白かった。
1歳でもあんなに元気に動き回るもんなんですね。
掃除機を掛けたら丸くなったのが見所だったかな。
120名無虫さん:2005/10/10(月) 21:14:27 ID:???
10月9日: 混乱させられたMei Xiang

子は今朝を這って、歩こうとするのに費やしました。
数分間試みた後に、彼は、やかましく非常に声になって、密告しました。
本当にまるで彼がすべての努力によって疲れていて怒りっぽくなったかのように見えました。
Mei Xiang(キーパーが、掃除し始めることができるように、野外でロックされた)は彼に戻るためにかなり躍起になりました。
私たちはすぐにドアを開けました、そして、Meiはさらにすばやく戻りました。 彼女は、彼を拾って、彼を洗い始めました。
遠くで身悶えしようとして、彼は現在、これらの振り洗いについて異議を申し立てます。
このすべてが今朝の非常に心配しているムードにMei Xiangを入れました。
彼女は展示品を通って落ち着きなく歩き回りました、長い間休息しているか、
または食べて、検査して、活発な子の近くで休息するために頻繁に返さないで。
野外で戻ったとき、彼女はメッシュを通してぜいぜい言っている立腹を私たちに与えました、
私たちに本当に、彼女がこの新開発でかなり混乱させられているのを知らせて。

メイシアンは子供が悲鳴をあげたと思って慌てたのかな。
これ見てたけど物凄いスピードで庭を走り回ってましたよ。
121名無虫さん:2005/10/10(月) 22:53:17 ID:rK8dEkQ2
今、サンディエゴ動物園のパンダ親子の寝床の
ライブカメラ見てるんだけど、
お母さんパンダ、赤ちゃんパンダを寝かせたまま、
今どこかに行っちゃってて、赤ちゃん、横向いて、
足パタパタ動かしながら寝てるんだよね。
かわいいなあ。
いつもお母さんに隠れてあんまり見れないから〜。
122名無虫さん:2005/10/11(火) 21:41:29 ID:???
ワシントンもサンディエゴも良い子煩悩振りを発揮してますね
いつ歩き出すのか楽しみです
123名無虫さん:2005/10/12(水) 00:08:45 ID:???
最近子供から離れるの多いからそうでもないか
それとも安心なのかな
今も部屋の石段の上で熟睡してるし^^;
124名無虫さん:2005/10/14(金) 07:21:30 ID:???
あいかわらず、ねてばっかり。
125名無虫さん:2005/10/14(金) 21:46:26 ID:He6PAs5T
ふふ、かわい〜い。
昨日の石ちゃんとまーちゃんもかわいかったけど。
126名無虫さん:2005/10/15(土) 00:16:37 ID:???
スミソニアンのパンダって結構ブーちゃんですね。
将来大きいパンダになるのが楽しみだ。

>>125
見出しにはTOPに書いてたわりには短かったですねw
127名無虫さん:2005/10/15(土) 04:21:42 ID:???
親パンダが子パンダあやしてる。
128パンダニュース :2005/10/18(火) 20:34:30 ID:???
ワシントン動物園の赤ちゃんパンダ、名前は「泰山」に

ワシントン国立動物園で今年7月9日に生まれたオスの赤ちゃんパンダの名前が、インターネット投票の結果、「タイション(泰山)」に決まった。
同動物園が17日、発表した。タイションの一般公開は、12月からを予定している。

タイションは、今月12日には体長65センチ、体重5.7キロまで成長し、自分で歩き始めた。
動物園の職員によると、歯が生え始めてきたほか、遊ぼうとするしぐさも見せているという。

今月16日には、母親のメイシアン(美香)が休んでいたところ、体を伸ばして自分の鼻をメイシアンの鼻に押しつけ、足でメイシアンの体をたたいたりした。
また、メイシアンがタイションの方にやってきて体をつかもうとすると、タイションは身をよじりながら逃げ、またもやメイシアンの体をひっぱたくなど、元気な様子だという。

赤ちゃんパンダの名前はこれまでの慣例から、誕生100日後に中国が決定していた。
しかし、今年ワシントン国立動物園で生まれたパンダについては、同動物園の職員と中国野生生物保護協会が名前の候補を選び、インターネット投票で決めた。

候補に挙がっていたのは、穏やかな山という意味の「泰山(Tai Shan)」のほか、
中国・ワシントン・壮大なの意味を持つという「華盛(Hua Sheng)」「盛華(Sheng Hua)」、ドラゴンの山という「龍山(Long Shan)」、力強いという意味の 「強強(Qiang Qiang)」の5つだった。


投票は9月30日に締め切られ、約20万票のうち、「泰山」が半数に迫る44%を獲得した。

タイションは、中国から10年間の期限で借り受けている母パンダのメイシアンと父パンダのティエンティエン(添添)の間に生まれた。中国野生動物保護協会との約束で、赤ちゃんパンダが生まれた場合は、2歳になった時点で中国に返還される。

ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200510180014.html
129名無虫さん:2005/10/18(火) 20:46:00 ID:???
読みは『タイシャン』かな。
偶然にもメイシアンの顔を平手打ちは見ましたね。
あと足蹴りもあったかなw
じゃれあってる感じで。
130名無虫さん:2005/10/19(水) 00:00:03 ID:???
これがもし『タイソン』だったら面白かったのにね
131名無虫さん:2005/10/27(木) 22:01:14 ID:nt3rswrK
後ろアタマが面白いw
パンダの後頭部を見てると癒される
132パンダニュース:2005/10/28(金) 21:05:43 ID:???
赤ちゃんパンダの名前は「幸浜」・和歌山のサファリパーク

和歌山県白浜町のサファリパーク「アドベンチャーワールド」は28日、8月23日に生まれた雄のジャイアントパンダに「幸浜」と命名したと発表した。

同パークで生まれたパンダは5頭目で、初めて名前を一般公募した。
全国から6046通の応募があり、白浜町堅田の主婦石田卓子さん(60)ら多数の人がつけた「幸浜」に決まった。

命名式も開かれ、100人を超すファンが集まった。幸浜が飼育員に抱えられて登場すると「かわいい」と歓声が上がった。
対面した石田さんは「白浜生まれのパンダとして幸せに育ってほしい」と笑顔を見せた。

幸浜は永明(雄、13歳)と梅梅(雌、11歳)の間に生まれた。23日の計測では体重3830グラム、体長53センチ。
133名無虫さん:2005/10/29(土) 01:11:18 ID:s8LZR7fF
サンディエゴのライブカメラ、外の映像になってるね。
木の枝にぶらんぶらんしてかわいい。
134名無虫さん:2005/10/29(土) 02:01:58 ID:3PHE9Gkv
幸浜(コウヒン)かわいいね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
135名無虫さん:2005/10/29(土) 12:04:45 ID:???
>>131
パンダのごつい頭に耳がピーンと張ってるからかわいいですね。
>>133
パンダはみな出初式好きですw
>>134
頭撫ぜてみたいですね〜
136パンダニュース:2005/11/01(火) 20:11:18 ID:???
四川省西部でパンダ発見 生息地拡大を示す?
--------------------------------------------------------------------------------


【北京1日共同】新華社電(電子版)によると、
中国四川省西部の甘孜チベット族自治州政府は31日、同自治州瀘定県の大渡河西岸で初めてパンダの生息を確認したと発表した。
四川省のパンダはこれまで中西部を貫流する大渡河より東側だけにいるとされており、生息地の拡大を示したとしている。

10月中旬に瀘定県の農民からパンダを目撃したと県当局に通報があり、
自然保護担当者らが調査したところ目撃地点付近でパンダの毛やフンを採集。その後写真撮影にも成功し、生息を確認したとしている。

四川省には中国の野生パンダの4分の3が生息しているとされる。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005110101001273_World.html
137名無虫さん:2005/11/01(火) 20:14:51 ID:???
地元の人驚いただろうね〜
「あっ!パンダがいる」って具合にね
何匹いるのかな〜
138名無虫さん:2005/11/06(日) 21:11:21 ID:???
なんかパンダの脳みそ調べると犬とそんなに変わらない気がする
139名無虫さん:2005/11/08(火) 00:07:23 ID:???
11月6日: ティエン・ティエンの役割

Taiのファンの中には、子がいつ彼の父、ティエン・ティエンに会うかを尋ねた人もいました。 パンダ父は若者を上げるのにかかわりません。
それが乳離れさせられた後まで母が子の面倒をみている、2歳それが独立するようになる頃。 大人のパンダは単独行動者です。
彼の父に私たちの子を紹介するたった今の計画が全くありません。
140名無虫さん:2005/11/08(火) 00:12:06 ID:???
パンダはどう考えても雌のほうが難儀やね〜。

タイションの一般公開が始まった模様。
展示展でタイションがメイの後ろを歩く姿を確認。
その後割かし早く穴に戻りました。
一休みする。
メイの鼓動がかなり速かった。
141名無虫さん:2005/11/08(火) 13:17:59 ID:hxbgMVAg
かなり前に、中国の山の中で藪の斜面を転がって
降りて行く野生のパンダの映像をテレビで見たことがある。

確かに、あのヨチヨチ歩きで降りるよりは数段早そうだっから
パンダの生活の知恵なんだろうか?
142名無虫さん:2005/11/09(水) 20:26:42 ID:???
>>141
ちょっとわかりませんが
遊び心もあったのではかと^^;
143名無虫さん:2005/11/09(水) 23:47:56 ID:kdlyWgdf
単なる無精者だからかと思われ
144パンダニュース:2005/11/11(金) 20:53:04 ID:???
サンディエゴの赤ちゃんパンダ、「スーリン」と命名

米サンディエゴ動物園で今年8月に生まれた雌の赤ちゃんパンダの名前は、1936年に初めて米国に渡来したパンダと同じ「スーリン」に決まった。
同動物園関係者が10日、明らかにした。

赤ちゃんパンダの名前については、同動物園のウェブサイト上で投票を実施。
7万以上の投票数の内、最も得票数の多かった「スーリン」が選ばれ、中国の伝統に従って生後100日目のこの日、発表された。

動物園関係者によると、「スーリン」は中国語で、「小さく、とてもかわいいもの」という意味があるという。

スーリンは3歳になった時点で中国に返還される契約になっている。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200511110050.html
145パンダニュース:2005/11/11(金) 20:53:36 ID:???
パンダの「結婚式」盛大に、タイ・チェンマイ動物園

チェンマイ──タイ北部のチェンマイ動物園で9日、同園が飼育するパンダの「結婚式」が盛大に催された。
結婚式には、数百人が出席。豪華に飾り付けされた飼育場所の前で、2頭の幸せな将来を祝った。

「夫婦」となったのは、オスのツゥアンツゥアン(創創、5歳)とリンフゥエ(林恵、4歳)。
2003年10月から10年間の期限で、中国から25万ドルで借り受けている。生殖が可能となったことから、正式な「夫婦」となった。2世誕生が期待されている。

結婚式は中国式に行われ、在タイ中国領事らも出席した。また、結婚を祝って、タイの伝統的な衣装に身を包んだ人々が、音楽隊とともに市内を練り歩いた。

2頭には、果物が4層になった氷のウェディング・ケーキが贈られた。

原産地の中国では、パンダの繁殖期は3─5月。しかし、飼育員らは、中国に比べて暑いタイでは繁殖期が11月ごろなるのではないかとみている。

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200511100013.html
146名無虫さん:2005/11/12(土) 20:51:46 ID:???
>>147
雌パンダのスーリンいいですねぇ
>>148
いいショット撮れてるね。
ツゥアンツゥアンの包み込む愛が感じられます。
やっぱり雌にとって旦那は大きいほうがいいのかな。
147質問:2005/11/14(月) 15:18:53 ID:kH/74cWR
幸浜は、ずっと日本(白浜)にいる事ができるのでしょうか?
148名無虫さん:2005/11/16(水) 20:03:07 ID:???
近親交配になるからたぶんできない
149名無虫さん:2005/11/19(土) 20:31:05 ID:???
近くて遠い幸浜
   遠くて近いタイション
150名無虫さん:2005/11/20(日) 03:10:27 ID:???
AWSもライブカメラ付ければいいのに
151名無虫さん:2005/11/21(月) 00:28:19 ID:???
メイが外に通じる扉の前で立ってたらタイも真似して立ってるとかw
152名無虫さん:2005/11/21(月) 23:42:17 ID:???
良浜も早く子供を産みますように
153パンダニュース :2005/11/23(水) 00:07:55 ID:???
合同チームが化石発見 重慶市

中国とフランスの合同考古学チームによる、重慶市巫山県・竜骨坡遺跡への第3次調査がこのほど終了した。
発掘された化石の研究から、専門家らは中国のジャイアントパンダの祖先が同地の小型のジャイアントパンダであると推定している。

調査に参加した中国科学院の黄万波研究員(古人類学)は、「パンダ発祥の地を発見したことが今回の成果のひとつ」と述べる。
調査隊は海抜1200メートルに位置する、高さ8メートル、約400平方メートルの洞窟から、パンダ、馬、サイ、カモシカなど動物10種類の化石を発見。ジャイアントパンダの化石は8〜10万年前のものだった。

黄研究員によると、同遺跡では1984年に180〜248万年前の小型ジャイアントパンダの化石が発見された。これまで見つかったジャイアントパンダの化石としては最も古く、現在のジャイアントパンダの祖先であると考えられている。
今回の発見で、パンダ発祥の地が竜骨坡一帯であることが分かったほか、ジャイアントパンダが長江流域で進化、繁殖していたことも、よりはっきり裏付けられたという。

ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200511220324.html
154パンダニュース:2005/11/23(水) 00:08:22 ID:???
ワシントンの赤ちゃんパンダ、すくすく成長

米ワシントン国立動物園で生まれたジャイアントパンダの雄の赤ちゃん「タイシャン」が21日、12回目となる健康診断を受けた。

タイシャンは現在、生後4カ月。動物園の獣医によると、体重は8.7キロ、体長79.2センチに成長した。

この日の健康診断では、狂犬病の予防接種や歯の検査などを受けた。

検査が終わると、母親のメイシャンに寄り添ったり、飼育場の岩によじ登ったりして愛嬌(あいきょう)を振りまいた。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200511220041.html
155パンダレポ:2005/11/23(水) 20:58:11 ID:???
王子動物園で興興と旦旦を拝見
興興は旦旦より一回り大きく野生さ溢れる顔
旦旦は丸顔照れ屋でいつも後ろ向き
夕飯の時間になると興興が皆の前で堂々とガブガブ食べ始める
興興137kg 
旦旦は後ろ向きで食べ始める
旦旦97kg
皆一声に興興の前へw
たまに振り向いたときの顔は愛嬌あったけどねw

ところでこのパンダのつがい性格まるで正反対のような気がw
自然交配がうまくいくといいですね〜
156名無虫さん:2005/11/26(土) 03:09:55 ID:???
ほんとにぐ〜たらなスレだな
157パンダニュース:2005/11/26(土) 11:15:05 ID:???
パンダ人気 パンク寸前

ワシントン国立動物園で生まれた雄の赤ちゃんパンダ、タイ・シャンの人気が過熱している。
来月八日からの公開を前に、動物園が今週、インターネットで整理券の申し込みを受け付けたところ、約二時間で予定した一万三千枚に達した。
すでにネット競売では一枚百ドル(約一万二千円)を超す値が付いている。

タイ・シャンは、動物園が中国政府から一千万ドルの十年契約で、ペアで借りている雄のティアン・ティアンと雌のメイ・シャンの間に、七月九日に生まれた。

赤ちゃんパンダは現在、体長八〇センチ、体重九キロで、小型犬並み。映像はインターネットで公開されている。

タイ・シャンは二歳の誕生日に中国に返還されることになっている。

パンダは一九七二年のニクソン大統領(当時)の訪中を記念し、友好の証しとして、同動物園にペアで贈られた。
九二年に雌のリンリンが、九九年に雄のシンシンがそれぞれ死んだため、二〇〇〇年に現在の親パンダが貸し出された。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20051125/eve_____kok_____000.shtml
158名無虫さん:2005/11/27(日) 20:41:06 ID:???
11月26日: 泰山とティエン・ティエン

泰山が熟すとき、彼は、徐々にどんなより頻繁にも看病しないで、彼の母親の近くで、より少ない時間を過ごすでしょう。
実際に、彼は既に一人で重要な時間を過ごします!
彼が外に出るとき、泰山はメッシュバリアを通してティエン・ティエン、彼の父に会うことができるでしょうが、
私たちは同じ包囲にそれらを導入する計画を全く持っていません。
Mei Xiangが非常に遠くに少しの指示も私たちに与えていないので、彼女はティエン・ティエンについて雑談したがっています。
159名無虫さん:2005/11/28(月) 17:25:16 ID:???
12月5日(月)午後8時から、NHK総合にて
地球・ふしぎ大自然「竹とパンダ 中国・野生パンダ生き残りの謎」
 〜世界初の克明な記録映像ほか〜
160名無虫さん:2005/11/28(月) 21:09:14 ID:???
>>157
雑談したがっている
>>97みたいな行動もあったしねぇ
仲が良いのかな

そういやタンタンはコウコウ寄りで向いて寝てたね
コウコウはそっぽ向いてたけどw
161パンダニュース :2005/11/30(水) 18:55:35 ID:???
赤ちゃんパンダを報道陣に公開 ワシントン動物園

米ワシントン国立動物園で今年7月9日に生まれたパンダの赤ちゃん「タイション(泰山)」が29日、
一般公開に先立ち、報道陣にお披露目された。世界各地から記者やカメラマン100人以上が詰め掛け、
可愛い仕草をするたびに、あちこちでシャッターが切られた。

生後約5カ月となったタイションは、体重9.5キロまで成長。
飼育員の後をついて回ったり、飼育員のジーンズのすそをかじろうとするなど、元気に育っている。
報道陣の前では、岩場で横になってごろごろしたり、成長したら主食となる笹(ささ)をかじったりした。

タイションの一般公開は12月8日から。
見学するには、動物園の公式サイトで日時を指定したパンダ館入場券の申し込みが必要。1枚の入場券で最大6人までが申し込める。
11月下旬に予約可能になってから、2時間で1万3000枚の申し込みがあったという。

インターネット・オークション最大手のイーベイ上でパンダ館入場券が数百ドルで取引されているのを確認した動物園は、
入場券を使えるのは予約者本人のみと、注意を呼び掛けている。

ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200511300011.html
162名無虫さん:2005/12/02(金) 20:41:46 ID:???
凄い人気だね
それもそうも名前を覚えられている動物なんてパンダぐらいだろうからね〜

タイシャンが走っているのを確認
163名無虫さん:2005/12/05(月) 15:55:10 ID:???
うわ、すげぇ人気だなタイショソ。
来年2月にワシントン行くけど、もう育ってるかな。
それ以前に見られるかどうか。
164パンダ特番!!:2005/12/05(月) 18:32:32 ID:???
12月5日(月)午後8時から、NHK総合にて
地球・ふしぎ大自然「竹とパンダ 中国・野生パンダ生き残りの謎」
 〜世界初の克明な記録映像ほか〜
165名無虫さん:2005/12/05(月) 20:13:27 ID:???
ギガントピテクスとパンダの祖先種は競合してたらしい。
ギガが絶滅したとたん、笹を独占したパンダが大型化し始める。
166名無虫さん:2005/12/05(月) 21:07:20 ID:???
パンダが吠える。
赤ちゃんパンダが吠えたは新しい発見だった。
意味合い的には子供が親に駄々こねる感じかな。
雄同士の戦いに勝って雌にふられたパンダ♂は災難だったね。
パンダの雌は高ビーだね。
167名無虫さん:2005/12/05(月) 22:19:02 ID:???
ティエンティエンも交配のときは野生の荒々しさがあったな〜
168名無虫さん:2005/12/08(木) 00:31:04 ID:???
メイシアンがじゃれて前転してた
かわいいな〜
169かんちがい中野:2005/12/10(土) 23:58:01 ID:???
幸浜って人間の名前でもありそうだけどそんな椰子いる?
170名無虫さん:2005/12/19(月) 20:45:16 ID:???
171名無虫さん:2005/12/21(水) 13:27:12 ID:Wn8FKuey
サンディエゴ動物園のライブカメラ見てるんだけどスー・リン可愛いすぎ!
見てる人いるかな、最近カメラ切り替え少なくない?ちょっと前までは
パンダの移動にあわせてこまかく切り替えてくれてんたけどな・・・。
在宅仕事の合間にパソコンつけっぱなしで見てるんだけどサビシス。
それにしても三年したら中国行っちゃうのかー。
サンディエゴ行きたくなっちゃたw
172パンダニュース:2005/12/22(木) 20:23:21 ID:???
赤ちゃんパンダの成長見守るブログ・SCN

ソニーコミュニケーションネットワークは15日、女性向けサイト「カーラ・カリーナ」で赤ちゃんパンダの姿を見られるブログ(日記形式のホームページ)「となりのこぱんだ」を始めた。
化粧やメイクに関する情報を扱う同サイトの訪問者を増やしたい考えだ。

臥龍(がりゅう)中国パンダ保護研究センターで8月に生まれたオスの子パンダが、母パンダ「毛毛(まおまお)」の愛情に育まれながら成長していく様を伝える。
ソニーのネットワークカメラ「SNC-RZ25N」で撮影した静止画に、子パンダの視点で書かれたスタイルのコメントを付け加えている。将来はライブ映像も配信する予定だ。

サイトの閲覧は無料。来年秋まで続ける。20日からは子パンダの名前募集を始めた。「カーラ・カリーナ」は、「パンダ保護活動の一助になれば」との考えで、子パンダの里親になったという。

ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=20051222ba000ba
173名無虫さん:2005/12/22(木) 20:28:51 ID:???
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

となりのこぱんだ

ttp://www.so-net.ne.jp/beauty/kopanda/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
174名無虫さん:2005/12/23(金) 00:30:08 ID:???
サンディエゴのカムはちょっとカクカクしてますね〜
でもたまに見る程度かな
>>173のサイトは楽しみですね〜
パンダの群れが戯れるところが見たい
175名無虫さん:2006/01/02(月) 23:24:38 ID:???
176名無虫さん:2006/01/03(火) 00:40:00 ID:???
まぁ普通に寒そうなのは内緒
177名無虫さん:2006/01/05(木) 00:30:02 ID:???
今日のテレビはすごい丸顔のパンダが印象的。
あんなのありかというぐらい丸顔だった。
178名無虫さん:2006/01/05(木) 20:37:31 ID:???
パンダのライブカメラのURLはどこ?
179パンダニュース :2006/01/06(金) 20:23:53 ID:???
台湾に贈るパンダ2頭が決定

国務院台湾事務弁公室は6日午前の定例記者会見で、大陸部から台湾に贈るジャイアントパンダ2頭を発表した。
大陸部と台湾の専門家が218日の観察と研究を通して、19番と16番のパンダに決定した。

19番のパンダは、臥竜中国ジャイアントパンダ保護研究センターで2004年9月1日に生まれた雄。体重は34キロ。活発で人によくなれており、うなるように鳴くのが好きという。
米国で生まれて中国へ里帰りしたパンダ「華美」が生んだ最初の双子のうちの1頭に当たる。

16番のパンダは同センターで2004年8月に生まれた雌。同センターで同年に生まれたパンダの中で唯一の雌だ。体重は35キロ。

ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200601060198.html
画像
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/image/TKY200601060197.jpg
180名無虫さん:2006/01/07(土) 21:49:42 ID:???
>>178
パンダ好きならここはチェックしておいたほうがいいかと
日本時間20:00以降からがカラーになったりして面白い
ttp://animal.discovery.com/cams/pandavidr.html
181178:2006/01/09(月) 10:43:12 ID:???
>>180
ありがとうございます
182名無虫さん:2006/01/11(水) 22:44:32 ID:???
ワシントンのパンダ親子を見ていると非常に勉強になるね。
人間の物心見たいなものはタイシャンはもう持ってるだろうね。
言葉でコミュニケーションを取らないパンダだが意思の疎通はしているのがわかる。
親子喧嘩も。
183パンダニュース:2006/01/12(木) 20:25:21 ID:???
パンダは白黒だけじゃない 「毛色の違う」亜種も

ジャイアントパンダに、このほど新しい亜種が見つかった。
これは、中国のパンダ研究の大きな進展を意味する。

国家林業局のジャイアントパンダ保護管理専門家委員会の方盛国委員(浙江大学生命科学院教授)が率いる研究チームは現在、
パンダの保全遺伝学研究を系統的に進めている。
四川系パンダ(四川省・甘粛省に分布)と、秦嶺系パンダ(陝西省に分布)について、遺伝的分化や形態的分化の対比研究を行ったところ、2系統のパンダがそれぞれ異なる亜種であることが分かった。
四川系パンダは「四川亜種」、秦嶺系パンダは「秦嶺亜種」と命名された。同研究は、国の科学研究プロジェクト「973計画」の代表的な成果の一つとして、このほど、科学技術部専門家チームの審査に合格した。

方委員の説明によると、中国のジャイアントパンダは陝西、甘粛、四川の3省に生息し、秦嶺、岷山、キョウライ(キョウは「工」におおざと、ライは「山」に「來」)、凉山、大相嶺、小相嶺の6山系に分布している。
うち、秦嶺山系のみに分布する秦嶺系パンダの生息域は、約1万2千年前に孤立し、四川系パンダ(秦嶺以外の5山系に分布)との間の往来がずっと隔絶されていたとみられる。

生息域が隔絶されたため、秦嶺系・四川系パンダの間では相互の遺伝子の交配がなくなった。その後、約1万2千年の間に、2つのグループの間でそれぞれ異なる遺伝的特徴が形成されたという。

秦嶺亜種・四川亜種の間には、形態上もはっきりした違いが見て取れる。四川亜種は、頭部がやや長くて「熊らしい」。
秦嶺亜種は頭部が丸く、頭蓋骨がやや小さく、歯牙が大きめで「猫っぽい」。また、秦嶺亜種の体毛は、黒い胸の部分がやや明るく茶褐色で、白い腹の部分は薄い褐色をしており、四川亜種ほどコントラストが明瞭でない。
秦嶺亜種は四川亜種に比べてやや「毛色が違う」ため、美しさや可愛らしさがより際立つのか、陝西省の人々は秦嶺亜種のパンダを「パンダの中の美人」と呼んでいる。

これまでの調査で生息が確認されている秦嶺亜種のジャイアントパンダは273匹。
184パンダニュース:2006/01/12(木) 20:26:54 ID:???
185名無虫さん:2006/01/16(月) 20:15:17 ID:???
海外パンダファンサイト
Panda Fix
ttp://www.pandafix.com/
186名無虫さん:2006/01/19(木) 00:30:54 ID:???
実験タイシャンを探すときメイシャンが鳴いたとでるか?
187パンダニュース :2006/01/23(月) 00:56:23 ID:???
昨夏生まれたオスのパンダ、一般公開…和歌山

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、昨年8月に生まれたオスのパンダ「幸浜(こうひん)」が一般公開され、愛くるしい姿が人気を集めている=写真右。

180グラムで誕生し、出産4回目の母「梅梅(メイメイ)」(11歳)に母乳で育てられ、約4か月で体長約70センチ、
体重9キロまでに成長。子育て中の母親に配慮してパンダ舎の一角を仕切っていたカーテンを取り払い、お披露目している。

幸浜はおぼつかない足取りで転んだり、梅梅とじゃれあったり。見物客でにぎわっており、子どもたちはかわいいしぐさに「縫いぐるみみたい」。

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060116p402.htm
188名無虫さん:2006/02/08(水) 23:48:00 ID:???
タイシャン木に登りたい年頃
目がメイシアンそっくりだな
189パンダニュース:2006/02/09(木) 20:24:35 ID:???
長寿パンダ「桃桃」 失明も安らかな晩年山東省の済南動物園に住む雌のジャイアントパンダ「桃桃」は、中国国内の高齢パンダのうちの1頭で、今年34歳になる。

「桃桃」は、白内障で目がほぼ見えないが、嗅覚は衰えておらず、食欲も比較的あるという。
専門家は、「桃桃」の寿命を延ばすために、栄養豊富な流動食を用意しているが、「桃桃」が一番好きなのはササの葉だ。
春節(旧正月)前夜の年越しの食事にも、「桃桃」のために、中国北部では手に入りにくい新鮮なササの葉を用意する予定だ。

ttp://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/01/26/[email protected]
画像1,2
ttp://jp.chinabroadcast.cn/mmsource/images/2006/01/26/0126-1-1-220.jpg
ttp://jp.chinabroadcast.cn/mmsource/images/2006/01/26/0126-1-2-220.jpg
190名無虫さん:2006/02/09(木) 20:26:34 ID:???
一番好きなのはササの葉だ

なんというパンダらしいパンダだ
191名無虫さん:2006/02/09(木) 20:35:09 ID:???
>>173『となりのこぱんだ』の子パンダの名前が決定!!

なんとその名前はパンダなのに『ワンワン(網網)』

192名無虫さん:2006/02/10(金) 00:16:06 ID:???
メイシアンは人でいう美人なパンダだ
雄が自然交配求める気持ちもよく分かる
193名無虫さん:2006/02/11(土) 06:18:20 ID:???
幸浜 独り立ち
今年も梅梅に出産させる予定
194名無虫さん:2006/02/11(土) 20:27:39 ID:???
パンダ面白画像
ティエンティエン?
ttp://www.shmater.com/tian%20tian%20gets%20ready%20for%20mating.jpg
195名無虫さん:2006/02/13(月) 22:41:34 ID:???
さすがに雪の上が堪えるのか木の上で寝るタイシャン
196パンダニュース :2006/02/18(土) 18:30:13 ID:???
子パンダが「幼稚園」入り 05年生まれの16頭

四川省の臥龍中国ジャイアントパンダ研究センターで05年に生まれた子パンダ16頭が17日、
母親を離れて「パンダ幼稚園」での生活に入った。

同センターは、生まれた子パンダの死亡率が6年連続で0%という記録を達成。
しかも05年は、人工飼育で生まれた子パンダが史上最も多い1年となった

ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200602180251.html
197パンダニュース :2006/02/20(月) 00:34:22 ID:???
パンダ幼名のドメイン登録殺到 競売にかける人も

大陸部から台湾に贈られるジャイアントパンダ2頭の幼名「団団」と「円円」が発表されたことで、
インターネットのドメイン名にこの幼名を利用するケースが相次いでいる。
「団団」「円円」に関する中国語と英語の主なドメイン名は、幼名の発表を待ち構えていた人によって短時間ですべて登録されてしまった。
さらには、「団団」「円円」に関するドメイン名16件を、計333万元という法外な価格で売り出す人も現れている。

その人物は、上海にいた。IT企業に勤める彭さんだ。彭さんは「自分の仕事柄、ドメイン業界には将来性を感じている」と話す。
彭さんは、ドメイン名16件の登録に計2千元をかけたが、現在この16件の登録価格は最低のものでも10万元、最高は88万元に達する。
16件の価格を合計すると、333万元に達する。

現在インターネット上では、「団団」「円円」に関する主なドメイン名の競売価格はいずれも十数万元を超える。
「cn」「com」などが付くドメイン名に至っては、80万元以上だ。
同じく「団団」「円円」関連のドメイン名登録に成功した呉さんは、「ドメイン名を売り出すつもりはない。
関連商品の運営事業を始める予定だ」と話す。



ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200602190105.html
198名無虫さん:2006/02/24(金) 19:31:29 ID:???
☆★☆動画ありお早めに☆★☆

パンダ贈呈、台湾側は受け入れに難色
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3233043.html
199名無虫さん:2006/02/26(日) 21:17:54 ID:ZAEvEIEb
パリの動物園に、パンダまだ居ますか?
200名無虫さん:2006/02/26(日) 22:00:00 ID:???
>>199
焦ってマルチしないよーにw
2000年くらいに逝ってしまい、残念ながら現在はいないらしい
201名無虫さん:2006/02/27(月) 20:53:19 ID:???
パンダって意外に知能指数高かったりするんだよな。
アドベンチャーワールド、王子動物園にいたっては飼育員が中に入って
パフォーマンスしたりしてるし
脳が発達してパンダと話せるときがくるかもな。
202名無虫さん:2006/03/02(木) 20:51:10 ID:???
パンダ館のムービーが更新されたみたい
ttp://www.panda-kan.com/keijiban_new.html
203名無虫さん :2006/03/04(土) 20:07:55 ID:S/x4kb0j
ワシントンの母ぱんだメイシャンが子ぱんだタイシャンをさがしている模様・・・。

今夜も面白い。
204名無虫さん:2006/03/05(日) 00:18:45 ID:???
今見たら2頭ジャレあってた

ちなみに去年の今頃は自然交配やってた時期かな
205名無虫さん:2006/03/06(月) 20:30:59 ID:???
動画

パンダ見たさに大行列!
*一番下の動画
ttp://bb.goo.ne.jp/special/maniacs/category_04.html
206名無虫さん:2006/03/07(火) 00:31:30 ID:???
タイシャン豪い高い木に登るようになったね
枝分かれをベッドにするなんて中々やるわね
207名無虫さん:2006/03/08(水) 21:57:34 ID:1RfYjCZv
今夜もひたすら笹を食べるメイシャン・・・

今月のブルータス「動物園に来てみない?」は必見!
四川省のパンダ保護研究センターが特集されてます

ttp://www.brutusonline.com/brutus/issue/index.jsp?issue=589
208パンダニュース(笑):2006/03/09(木) 23:09:01 ID:???
清原パンダ上出来デビュー…3タコも満員御礼
209名無虫さん:2006/03/12(日) 23:11:41 ID:???
まさか、あのパンダが!?信じられない動画
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=533
210名無虫さん:2006/03/15(水) 08:37:41 ID:???
今年は王子動物園のタンタンはどうなのだろう?
童顔、むっちり、小柄のタンタンだから雄が飛びつきそうなパンダなんだが
211名無虫さん:2006/03/17(金) 21:07:15 ID:???
清原パンダはちょっと無理あるだろwww
212名無虫さん:2006/03/23(木) 15:58:59 ID:???
今日の天才!志村動物園でパンダ登場!
213名無虫さん:2006/03/26(日) 19:15:53 ID:CVynicA6
NHKニュースで今パンダでてるよ。なんでも台湾で政治問題?
214名無虫さん:2006/03/26(日) 21:29:15 ID:QaUlk5ah
>>213
実は白黒の柄は偽装で
パンダは真っ赤なんだよ。
それに共産党員だし。
215名無虫さん:2006/03/28(火) 00:28:22 ID:???
カム見てたらタイシャン偉い高い木に登ってんな
降りれるのか?w
216パンダニュース:2006/03/29(水) 20:44:24 ID:???
野生のパンダ、春迎え活発に 陝西・仏坪

「ジャイアントパンダの里」と呼ばれる陝西省仏坪県で22日、
ジャイアントパンダが保護区外の道路を「散歩」しているのが見つかった。
新華社が伝えた。

専門家によると、発情期の春を迎え、普段は山奥でひっそりと暮らすパンダが活発に移動し始めるため、人間が野生のパンダを見かけるチャンスも増えるという。
また、人里近くでパンダを見かけた背景には、同地域の野生パンダの活動範囲拡大も考えられるという。

URL
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200603260138.html
画像
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/image/TKY200603260137.jpg
217パンダニュース :2006/03/31(金) 20:58:58 ID:???
台湾、中国からパンダの受け入れを拒否 飼育できずと

台北──台湾農業委員会は31日、中国が贈呈を提案しているパンダ2頭について、
適切な飼育が不可能だとして、受け入れを拒否した。


中国は昨年5月、台湾の最大野党・国民党の指導者が、1949年の中台分断以来、
初めて訪中したことをきっかけに、パンダの贈呈を提案。
台湾における親大陸感情を高めるのが狙いだと見られている。


しかし、台湾はパンダの受け入れに伴って求められる、
国際的な保護基準を満たすことができないため、パンダが適切な処遇を受けられないと指摘。
「現状を考えると、パンダを受け入れることはできない」としている。

ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200603310030.html
218名無虫さん:2006/03/31(金) 21:03:03 ID:???
という訳で決着つきますた
このパンダが上野に来たらいいな
219名無虫さん:2006/03/31(金) 23:32:03 ID:???
220名無虫さん:2006/03/32(土) 07:38:30 ID:C+XtpLhc
>>218
もし日本に来たら靖国神社で御祓いとか厄落とししたらええ。
221名無虫さん:2006/03/32(土) 23:11:32 ID:???
パンダVSクマ
かわいさの差は歴然やなぁ( ´∀`)
ただ実際動物園で見比べるとクマのほうが良く動くし
迫力はあるからクマの印象も強く残る。

ttp://www.toyohaku.gr.jp/tzb/map/zoo/img/003.jpg
ttp://image2.sina.com.cn/dy/c/2005-02-10/U397P1T1D5824401F21DT20050210094654.jpg
222名無虫さん:2006/04/03(月) 23:11:35 ID:???
パンダは性格的に温厚
小動物を食べるというが興味本位で死骸を食べる程度
223名無虫さん:2006/04/04(火) 22:34:10 ID:???
パンダの容姿は奇跡的
偶然でもああはならない
224名無虫さん:2006/04/05(水) 19:20:33 ID:???
よくできてるな〜
パンダCG
ttp://www.tekken-official.jp/img/topImage28.jpg
225名無虫さん:2006/04/06(木) 23:06:15 ID:???
●パンダ
パンダという 呼び名は、ネパール語で『竹を食べるもの』を意味する『ネガリヤーボンヤ』に由来
                        ~~~~~~~~~~~~~~~        ~~~~~~~~~~~~~~~~~
パンダは矛盾した動物で、遺伝的には『肉食獣』でありながら、一日およそ12kgの『竹を食べること』に生涯を費やす。
なぜこのような『菜食主義』のライフスタイルに適合したのであろうか? 
こうした質問の答えは、パンダとその生息地の管理計画を作るための重要な第一ステップとなる。
問題を明らかにし、解決策を提案することが必要である。
パンダの生活よりも、パンダの稀少性と美しさに惹かれて、我々はまたパンダの知られざる独特の世界に自然と興味をそそられた。
226名無虫さん:2006/04/06(木) 23:10:46 ID:???
パンダ・・・竹を食べるもの
菜食動物・・・遺伝的に矛盾『肉食獣』
    ↓
竹が枯れると餓死??

う〜ん謎深い動物だな
心は穏やかそうだから
食うために他の動物を殺めるのは嫌なんだろうな
227名無虫さん:2006/04/06(木) 23:24:08 ID:???
映像だけでは語れない
パンダの知られざる真実
228名無虫さん:2006/04/07(金) 00:30:40 ID:???
●_●
(●.●) ジャイアントパンダ 大熊猫
目・・・ 実は、小さく鋭い
毛・・・ かたくて、パサパサ
骨・・・ 太くがっしりしている。関節が柔らかく、色々なポーズが出きる。
前肢・・・ 前肢首の種子骨が発達し、6番目の指と言われるでっぱりになっている。
      これで、物を上手につかめる。
後肢・・・ 前肢より小さい。『5本指』。ヒトやクマのように、かかとをつけて歩く。
                 ~~~~~~
特徴 パンダ座り 笹の葉大好き 果物も好き 単独派だが意外に協調性もある。
229名無虫さん:2006/04/07(金) 23:17:07 ID:???
パンダの目の周りの毛が垂れてるのは相手に安心感を与えるためらしい
230名無虫さん:2006/04/08(土) 00:41:31 ID:???
あのヘッドホンのような耳
じつはパンダの耳がモデルだったらしい
231名無虫さん:2006/04/08(土) 00:49:44 ID:???
パンダが双子を産む確率50%
そのうち一匹を育てるらしい
その判断基準は如何に...
232名無虫さん:2006/04/08(土) 22:38:39 ID:???
233名無虫さん:2006/04/09(日) 00:36:55 ID:dLpJsxdI
秦嶺と四川西部のが別亜種だって?
234名無虫さん:2006/04/09(日) 21:19:01 ID:???
↑の方へ
>>183 記事より抜粋
四川亜種→頭部がやや長くて「熊らしい」
  ↑  ↑  ↑
形態上もはっきりした違いが見て取れる
  ↓  ↓  ↓
秦嶺亜種→『猫っぽい』
体毛は、黒い胸の部分がやや明るく茶褐色

よく考えたら分かるんです。
分かりましたか?
まあ俺はあるサイトから分かりましたがw
235名無虫さん:2006/04/10(月) 20:48:01 ID:???
生茶エコパンダキャンペーン
『生茶パンダ』と『たまごっち』のお見合い成立
                       ●_●
生茶パンダっち             (●.●)
ttp://namacha.jp/
236名無虫さん:2006/04/10(月) 21:02:47 ID:???
『生茶パンダ村の秘密』が面白い

ポヨンポヨン遊びはアドベンチャーワールドで
飼育員と双子パンダが滑り台で遊んでいるのを見たのかな
237名無虫さん:2006/04/10(月) 23:26:49 ID:???
はてなダイヤリーより

パンダ

パトカーのことを指す。走り屋などがよく使う隠語。
白と黒の塗装がパンダを連想させることより。
238名無虫さん:2006/04/10(月) 23:39:28 ID:???
パンダ過去の呼び名

バンブーベア
ポンガ
ポンヤ
ニャリャ・ポンガ
ネガリヤーボンヤ
シロクロクマ

パンダでよかったなw
239名無虫さん:2006/04/11(火) 20:52:23 ID:???
pandafixに面白い動画きてるね

動けば面白いパンダ
パンダのレンタル料引き下げ要求ってのも分かるな〜ヽ( ´ー`)ノ
240名無虫さん:2006/04/12(水) 00:37:47 ID:???
NHKスペシャル『巨大穴 天坑 謎の地下世界に挑む』によると

200万年前、パンダの祖先は鹿を倒して捕食してたらしい。
これって熊じゃんw

確かにパンダは肉食で
太古の時代サーベルタイガー、マンモスらとジャングルで共存してたらしいね。
241名無虫さん:2006/04/12(水) 23:21:01 ID:???
発見した化石の研究分析によると、800万年前の中新世、
中国雲南禄豊などのところのしっとりしている熱帯森林の周縁地区に
パンダの祖先――始熊猫(Ailuaractos Lufengensis)が住んでいた。
それは似熊類から進化してきた食肉を主とする最初のパンダだが、個体は太い狐のように見える。

パンダの祖先とは?→クマから進化してきた
『始熊猫』・・・パンダの原点。太い狐みたい
242800万年前とは?:2006/04/12(水) 23:22:46 ID:???
800万年前に生息していたとされる動物
メガロドン、プルスサウルス、アルゲンタビス、始熊猫

メガロドン
巨大なサメ。体長は13〜15mと推定される。

プルスサウルス
最大推定全長20メートルと言われる史上最大のワニ。

アルゲンタビス
画像参照

アイルロポダ(オオパンダ)
画像。始熊猫??

ttp://homepage3.nifty.com/kddi/bigbard14.jpg
ttp://www10.ocn.ne.jp/~koubouff/airuropoda.jpg
243パンダの進化 その2:2006/04/13(木) 00:23:56 ID:???
始熊猫の支系である葛氏郊熊猫(Agriarcros goaci)
ヨーロッパのハンガリーとフランスなどの湿地森林に分布していたが、中新世末期に絶滅してしまった。

始熊猫の主系は中国の中部と南部に進化を続いていた。
その中の一種は今を去ること300万年前の更新世初期に出現し、
スタイルは現在のパンダの半分ぐらいだったが、太い犬みたい。
           ~~~~~~~~~~~~~
その化石は『パンダの小種(Ailuropoda micrta)』という名をつけられた。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パンダ小種の歯化石から推測すれば、それはもう竹類を兼食する雑食獣と進化してきた。
244名無虫さん:2006/04/13(木) 00:37:36 ID:???
パンダの進化・・・パンダは大昔ヨーロッパにも生息していた。

始熊猫(800万年前)→パンダの小種(Ailuropoda micrta)・・・パンダの半分。
             →→葛氏郊熊猫・・・直系から分かれた系統

葛氏郊熊猫・・・ヨーロッパのハンガリーとフランスなどの湿地森林に分布。
         中新世末期(約700万年前)に絶滅。

パンダの小種・・・中国の中部と南部に進化。
245某所からコピペ:2006/04/14(金) 00:28:27 ID:???
今年こそ・・・4度目の挑戦

4月7日、ジャイアントパンダのコウコウ(オス 10歳)とタンタン(メス 10歳)に、
今年で4回目の挑戦となる人工授精が行われました。
春の繁殖シーズンを迎え、
4月5日午後、タンタンが檻越しにコウコウにお尻を向ける『発情の兆候』が見られたため、
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自然交配させようと2頭を同じ檻に入れましたが、残念ながら交尾には至らず。
翌6日もタンタンに同様の発情があり、同居させましたがやはり交尾に至らず、7日に人工授精が行われました。
ジャイアントパンダの妊娠期間は平均120日程度で、今回の人工授精が成功すれば8月上旬に出産の予定です。

みんなの願いはただひとつ、今年こそかわいいベビーの誕生を!
246名無虫さん:2006/04/14(金) 00:31:45 ID:???
まさかあのタンタンが自分からセックスアピールするなんて!
ん〜でもやりたくなったのねタンタン(*´ェ`*)ポッ
247名無虫さん:2006/04/15(土) 00:34:14 ID:???
タンタンが檻越しにコウコウにお尻を向ける
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いやはや何というか(-。ー;)b
248名無虫さん:2006/04/15(土) 22:43:12 ID:???
他の動物の祖先見るとほとんどが今より大きくて厳ついんだよね。
パンダさんもでかかったかもね。
ちょいと調べるわ。
249名無虫さん:2006/04/15(土) 22:49:08 ID:???
>>233
答えはレッサーパンダさんでした。
>>183は大衆受けをねらった記事かとw

四川亜種→頭部がやや長くて「熊らしい」→大熊猫→ジャイアントパンダさん
  ↑  ↑  ↑
形態上もはっきりした違いが見て取れる
  ↓  ↓  ↓
秦嶺亜種→『猫っぽい』→小熊猫→レッサパンダーさん
体毛は、黒い胸の部分がやや明るく茶褐色
250見つけた資料では、:2006/04/15(土) 23:16:05 ID:???
全部の*『更新世』に、化石亜種パンダの分布は非常に広範的で、
北は北京周口店から、台湾島及びミャンマー、ベトナム、タイの北部にかけて、
中国東部、南部のいたるところにある。
当時のパンダはスミロドン、アケボノゾウ及び北京猿人、南方猿人と一緒に暮らして、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
典型的な更新世パンダ――アケボノゾウ動物化石群を成している。
更新世晩期、秦嶺並びに以南山脈に大面積氷川などの自然環境の激しい変化が起こった。
特に今を去ること、約1万8千年前の第四期氷期の後、パンダ――アケボノゾウ動物群が衰え始めた。
保トンだの動物は絶滅になり、ただ数え切れない化石を残してかつて存在することを表明している。
北方のパンダは絶滅となった。南方のパンダ分布区も急に縮小して歴史の衰退期に入った。

*更新世 180-160万年前 から1万年前までの期間
251名無虫さん:2006/04/16(日) 00:36:04 ID:???
大型のパンダさんの化石が見つけられていないこと。
それにパンダさんがスミロドン(サーベルタイガー)と一緒に暮らしてるなんてありえないんだけど、、、
でもアケボノゾウ、北京猿人、南方猿人となら共存はありえる話。
パンダさんの容姿で嫌われる理由ないしむしろ守られていた可能性もある。
252名無虫さん:2006/04/18(火) 19:22:40 ID:???
タイのパンダ、自然交配に成功
ttp://matsumayu.jugem.jp/?eid=865
253名無虫さん:2006/04/18(火) 22:10:42 ID:???
騎上位ワロタ
254パンダニュース:2006/04/20(木) 13:09:39 ID:???
●_●     3世パンダ誕生なるか 和歌山の施設、高まる期待
(●.●)
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で初めて生まれた
雌のパンダ「良浜(ラウヒン)」が5歳と、繁殖可能な年ごろになった。
同施設によると、妊娠、出産すれば同一施設で国内初の“3世”誕生で、中国以外では2例目の快挙になる。
春の繁殖シーズンを迎え、良浜の動きが注目の的だ。

良浜は2000年9月生まれで、同施設で生まれた計6頭(1頭は誕生翌日に死ぬ)のうち唯一の雌。
雌は早ければ4歳で出産するが、昨年は発情がなかった。

ほかの5頭は同施設の雄「永明(エイメイ)」(13歳)と雌「梅梅(メイメイ)」(11歳)のペアの子どもだが、
良浜は中国の雄と梅梅の子ども。同施設は近親交配を避けるため、相手を永明と決めた。

永明は、飼育パンダでは難しいとされる自然交配を梅梅との間で成功させた実績がある。
良浜は、5度の出産を経験した梅梅の多産血統を受け継いでおり、3世誕生を期待させるペアだ。

URL
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20060420/20060420_001.shtml
繁殖が期待されている雌パンダ「良浜」=和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20060420/honbun20060420_001_001.jpg
255名無虫さん:2006/04/20(木) 20:26:10 ID:???
コピペ

やはりパンダさんの繁殖ってオスが鍵を握るコトが多いらしいですね。

神戸市立王子動物園では旦旦さん (メス) は毎年発情兆候を示すらしいんですが、
肝心の興興さん (オス) が反応しない/興味を示さないらしくて...
そんな状態じゃ自然交配なんてまずムリですよねえ

ところがこのアドベンチャーワールドの例では、梅梅さんの発情にキチンと (?)
永明さんが反応して“大ハッスル”するそうです!
なんでも「ホースで水をかけて引き離さないといけないくらい」の興奮ぶりらしいですよ...
繁殖が難しいとされるパンダさんの常識からはちょっと想像がつかないですけど
256名無虫さん:2006/04/20(木) 22:10:29 ID:???
去年スミソニアンのパンダカメラでパンダの交配
生中継で見たのだがティエンティエンも半端じゃなかったな
喚きまくるわ興奮というか正気じゃなかった
3〜4時間?くらい続いて終わった後、精も根もつきたのか
朝になってもピクリとも動かず、ずっと爆睡してた
257名無虫さん:2006/04/21(金) 00:06:52 ID:fFO1yajL
>>255
タンタンが降られた理由は何?
足が短いから?
258名無虫さん:2006/04/26(水) 21:10:19 ID:???
いいね〜ココ

パンダがいる神戸王子動物園記
ttp://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/
259名無虫さん:2006/04/28(金) 22:06:07 ID:???
タンタンはなんともいえない丸みですね〜
あれでもう少し性格が活発だと良かったんだが
260名無虫さん:2006/05/08(月) 23:28:41 ID:???
実際に王子行って印象に残るのはウマクマなんだが
261名無虫さん:2006/05/10(水) 21:05:58 ID:???
>>194にあるパンダの重量挙げの画像、編集かと思ったら本物だったwww
動画は結構下のほう
ttp://www.pandafix.com/
262名無虫さん:2006/05/11(木) 19:18:54 ID:???
263名無虫さん:2006/05/16(火) 21:10:57 ID:???
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

見てからのお楽しみ!
ttp://www.infocellar.com/funstuff/top10/videos/panda1.mpg

パンダアタック
ttp://kin.naver.com/expert/section2_detail.php?expert_d1id=4&expert_dir_id=40101&docid=6

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
264名無虫さん:2006/05/16(火) 23:58:40 ID:???
かわいすぎるww

今気づいたけどツインテールの元ネタはパンダなんだろうな〜
265名無虫さん:2006/05/19(金) 00:31:32 ID:???
2つ目はわざと引っ張らせてますな
一人目の時に引っ張られているのを見てるからね
266名無虫さん:2006/05/19(金) 20:39:42 ID:???
この前AWS行って来たけど
隆浜は子孫残せないな
267名無虫さん:2006/05/20(土) 00:27:29 ID:???
>>264
んなわけある
268名無虫さん:2006/05/20(土) 00:30:08 ID:???
>>249
なんだよパンダの亜種が発見されたって期待したらレッサーパンダのことかよww
269名無虫さん:2006/05/20(土) 10:10:11 ID:???
パンダの容姿って奇跡的な確率でああなったんだろうな
まさに神の創造物だよ

唯一のミスが尻尾の色
これは何を意味するものか...
270名無虫さん:2006/05/20(土) 10:27:37 ID:???
パンダは天界から降りてきた聖なる動物
パンダを珍獣扱いする奴はバチが当たる
271名無虫さん:2006/05/21(日) 00:34:11 ID:???
>>266
隆ちゃんかわいいよ
ただ目の周りに毛が生えてないからそれをどうみるかだけど
272名無虫さん:2006/05/22(月) 00:41:34 ID:???
パンダは見た目気にしそう

隆浜…ノビタ
秋浜…スネ夫
タンタン…ドラミちゃん
273名無虫さん:2006/05/31(水) 22:48:25 ID:???
こういうのを発見!
上野動物園のパンダの食事ですww
いや〜パンダってすげぇ地味な和食だなってww
パンダ団子は食ってみたいなww
おいしそうだww

ttp://portal.nifty.com/2006/05/27/a/
274名無虫さん:2006/05/31(水) 23:50:37 ID:???
275名無虫さん:2006/06/01(木) 00:28:59 ID:???
パンダの中にはおっさんが入ってるという噂があるが
これはリン○ンよりよくできているかなww
276名無虫さん:2006/06/01(木) 00:35:17 ID:???
>>273
上野パンダBROGによると
リンリンは食事で最初に手をつけるのがパンダ食ではなく『さとうきび』らしいね
まぁ*のおっさんの好みなんだろうがww
277名無虫さん:2006/06/01(木) 19:15:10 ID:???
>>257
雄の好感度

良浜>>タンタンだと思われ

スタンダードで整ってるのが一番

タンタンはリンリン世代だったら愛称合ってたかもね
278名無虫さん:2006/06/01(木) 22:45:02 ID:???
>>275
リンリンの中の人の日給が¥8000なら
隆浜、秋浜の中の人は¥15000くらいかなww
279名無虫さん:2006/06/02(金) 19:23:34 ID:???
パンダスーツMOVIE公開
ttp://www.buildup.co.jp/suits/
280名無虫さん:2006/06/02(金) 21:44:51 ID:???
ここだけの話、パンダの赤ちゃんの形はお○○○○にそっくり
281名無虫さん:2006/06/02(金) 21:47:55 ID:???
リ○リンは始熊猫
282名無虫さん:2006/06/02(金) 21:50:56 ID:???
リンリンはシュアンシュアンにびびってた
283名無虫さん:2006/06/02(金) 22:24:30 ID:???
ジャイアントパンダの祖先は超熊猫
284名無虫さん:2006/06/03(土) 00:16:28 ID:???
>>273
>>263の動画見てたらパンダ団子●を大食いせずにおいしく味わってるのが分かりますね
285名無虫さん:2006/06/06(火) 22:19:11 ID:???
>>258のブログ更新
タンタンテラカワイイ
286名無虫さん:2006/06/07(水) 23:13:37 ID:???
>>258
すげーblogww
まるでそこの飼育員が撮ったみたいだなww
287愛称は:2006/06/08(木) 22:55:19 ID:???
良浜×コウコウ

タンタン×若かりし頃のリンリンのほうが合ってるでしょ

大穴で隆浜×タンタンとかないかなww
288名無虫さん:2006/06/09(金) 23:55:45 ID:R8kxKaEx
またタイシャン壁際の溝にはまって草をはむはむしてる
あの癖は何なんだろ
289名無虫さん:2006/06/10(土) 23:03:18 ID:???
>>258
ティアンとミュウおもしれー
リンリンとシュアンシュアンではシュアンがリンをからかってたような
290名無虫さん:2006/06/12(月) 10:57:13 ID:???
ティアンの逆襲
291名無虫さん:2006/06/14(水) 00:19:06 ID:???
そろそろパンダ妊娠のニュースが流れてもいい頃
今年のエントリー

メイメイ(AWS) ?
ラウヒン(AWS) ?
タンタン(王子) 人工授精
292名無虫さん:2006/06/21(水) 00:31:03 ID:???
王子動物園のパンフレットにある
タンタンの写真に右目に一本だけ飛びぬけて長いのまつ毛あるねww
293パンダニュース:2006/06/21(水) 22:33:27 ID:???
●_● 絶滅危機のパンダに明るい兆し=英中共同調査
(●.●)
英カーディフ大学と中国科学院の調査で、中国に生息する野生のジャイアントパンダの数が
従来推定の2倍余りに上る可能性が浮上した。

この調査では、パンダのふんからDNAを分析する新しい手法を採用。
ある地域では推定生息数が従来の2倍以上であることが判明したという。

中国の野生パンダの生息数はこれまで1590頭程度と考えられていたが、
この調査結果を基にした場合、2500―3000頭に上る可能性があるという。

今回の調査について専門家らは声明で
「この種が長期的に存続できる可能性がこれまでの予想より大幅に高まっていることを示唆する結果だ」と指摘した。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200606200081.html
294名無虫さん:2006/06/21(水) 22:42:05 ID:???
>>293
ま〜あの山奥の奥にしか存在しないレアなパンダなだけにありえないとおもうけどね
295名無虫さん:2006/06/22(木) 00:13:12 ID:???
関係ないけどパンダ好きの奴の大概は巨乳好き、ぽちゃ専じゃね?
296名無虫さん:2006/06/22(木) 00:31:54 ID:???
メイシアン、タイシャンの動画すげぇ更新されてた
ttp://www.youtube.com/results?search=taishan&search_type=search_videos
297名無虫さん:2006/06/22(木) 21:05:48 ID:???
Tai takes a hard fall
室内、岩垣でタイとメイがもみあいタイが落ちる。
タイの悲鳴。

Mei and her enrichment toy
メイがおみくじみたいなおもちゃで食べ物ゲット。

Tian looking at his son
野生界では見られない動画。親子3人スリーショット。
メイとタイが寝そべってる向こう側網越しでティエンが手を掛けて覗き込んでいる。

他【The Man and Tai 】も面白い。
298名無虫さん:2006/06/23(金) 00:24:02 ID:???
親子スリーショットは良かった。
3者3様なにを感じていたのか心の中を覗いてみたい。
299名無虫さん:2006/06/23(金) 00:31:32 ID:???
タイ落ちるメイが慰めに行く
Views: 762
やっぱこれが一番だな
300名無虫さん:2006/06/23(金) 08:02:46 ID:???
日本にいるパンダは何頭いるの?
301名無虫さん:2006/06/23(金) 20:38:48 ID:???
>>244
始熊猫からジャイアントパンダとレッサパンダーに別れたんだ
始熊猫見てみたいなー( ´ー`)
302名無虫さん:2006/06/23(金) 22:42:00 ID:EzPTPd5H
303名無虫さん:2006/06/24(土) 00:14:14 ID:???
公式にも出てた
思ったとおり

6月7日: Taiは落ちて、回復します。

昨日、包囲3でMei Xiang、Tai、および#8212で遊んでいる間、平らになります; 現在、53ポンドと#8212の重さがあります;
Meiが岩石の先端から彼を偶然打ったとき、重力の全力を経験しました。
Taiは、彼が床を打ったとき絶叫して、Meiが彼の側に急いで行ったとき、発声し続けました。
彼には、事故の現場から彼を拾って、彼を引きずろうとして、彼女は非常に注意深かったです。
彼のかなりの嵩を拾うか、または動かさなかった後に、Taiが密接に後ろに続いていて、彼女は包囲2に移りました。
次の30分間、彼女は、彼をいじりながら彼の横で看護している位置にそっと横たわることによって彼を慰めるのを試みました。
Taiは彼女の横で落ち着く前に、長い間、不平を言いました。
間もなく、標準には彼らがいました、Meiがリラックスしていようとして、
泰山が、彼があおむけに技能を登るのを練習していて。
304名無虫さん:2006/06/24(土) 00:30:41 ID:???
>>300
9頭
>>303
危険な落ち方だったな
最後まで顔抑えてるし
タイシャンは0歳だから受身の取り方も知らんだろうし無理もない
305名無虫さん:2006/07/02(日) 20:48:19 ID:AQvOvE9F
パンダって一年のうち2、3日しか発情しないのか。
しかも、二頭生んでも、1頭は踏みつぶしちゃったりして
1頭しか育てないって・・・・
増える気まるで無い生き物だな、パンダって。
306名無虫さん:2006/07/04(火) 00:34:21 ID:???
307名無虫さん:2006/07/06(木) 00:35:24 ID:???
パンダが川に流された?
ttp://www.chinataiwan.org/web/webportal/W5269983/Uzhuj/A288830.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

パンダ好きは毎日チェック
http://www.youtube.com/results?search=panda&sort=video_date_uploaded

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
308名無虫さん:2006/07/07(金) 00:31:45 ID:???
パンダが撫ぜられて気持ちよさそうにしてるな
やっぱ首筋が感じるのかな
309名無虫さん:2006/07/10(月) 09:30:53 ID:???
タイシャーン!一才の誕生日おめでとう!すくすく育てよ!
310名無虫さん:2006/07/11(火) 11:32:49 ID:???
youtubeのPanda Pornわろた
311名無虫さん:2006/07/11(火) 23:20:54 ID:???
タイシャンが生まれる瞬間の動画あるね
じわじわかと思ったんだがシャンパンのように勢いよく出てくるんだね
312名無虫さん:2006/07/11(火) 23:23:27 ID:???
ティエンティエン♂が丸顔で可愛い
雄だからかキバがすごい
313名無虫さん:2006/07/13(木) 00:16:15 ID:???
上野パンダのBlogっていつ行っても糞のことばかりだな
314名無虫さん:2006/07/15(土) 20:37:25 ID:???
まあなかなか難しいだろうな屋内の撮影は
315名無虫さん:2006/07/15(土) 21:44:10 ID:???
6回裏阪神VS中日でバックにAWS隆浜、秋浜の広告出現
途端に浜中、金本の適時打で逆転→阪神勝ちww
316名無虫さん:2006/07/15(土) 21:54:32 ID:???
>>315
互い白黒だけにパンダパワーもらったんじゃないか?ww
317名無虫さん:2006/07/17(月) 00:27:22 ID:???
YouTubeオススメVideo

Baby Panda ★★★★★
赤ちゃんのくしゃみでママパンダびっくり!

Panda Porn ★★★★
木造の上でパンダが真っ昼間から一人でハレンチポーズ。

Tai takes a hard fall ★★★★
じゃれあってるうちにタイシャンが顔面から落ちる。その後メイの良い母っぷりが・・・

Tai's first birthday video1
 ★★★
タイシャン1歳誕生日イベント。パンダの出産の瞬間あり。

Tian looking at his son ★★★
DC親子3人甘いスリーショット。野生では見られない光景。

Tian Tian Attacks His Fruitsicle ★★
成獣♂パンダが豪快に氷を掻き分ける。

Mei and her enrichment toy ★★
おみくじを振って野菜をゲット!!
318名無虫さん:2006/07/18(火) 00:22:31 ID:???
タンタンついに妊娠か!?
319名無虫さん:2006/07/18(火) 22:25:27 ID:???
足の短いパンダが生まれるのだろうか
320名無虫さん:2006/07/19(水) 20:53:29 ID:???
亜麻色の髪の乙女だからな
321名無虫さん:2006/07/19(水) 22:40:09 ID:???
亜麻色の髪の乙女ワロス
322名無虫さん:2006/07/21(金) 11:57:14 ID:???
2006年7月19日現在

日本にいるパンダ

東京都 台東区 上野公園 恩賜上野動物園

陵陵(リンリン)♂ 20歳 1985.9.5

和歌山県 西牟婁郡 白浜町 アドベンチャーワールド

永明(エイメイ)♂ 13歳 1992.9.14 アドベンチャーワールド
梅梅(メイメイ)♀ 11歳 1994.8.31
良浜(ラウヒン)♀ 5歳 2000.9.6
隆浜(リュウヒン)♂ 2歳 2003.9.8
秋浜(シュウヒン)♂ 2歳 2003.9.8
幸浜(コウヒン)♂ 0歳 2005.823

兵庫県 神戸市 神戸市立王子動物園

興興(コウコウ)♂ 10歳 1995.9.14 
旦旦(タンタン)♀ 10歳  1995.9.16
323名無虫さん:2006/07/22(土) 17:34:35 ID:???
324名無虫さん:2006/07/22(土) 20:52:07 ID:???
325名無虫さん:2006/07/23(日) 00:15:27 ID:???
タンタンよりなついてるね
326名無虫さん:2006/07/23(日) 13:22:05 ID:???
Private Visit with Mei and Tian
ティエンが餌を独占しようとしてるのがよく分かる
流石ボス
327名無虫さん:2006/07/23(日) 23:15:09 ID:???
タンタンがとうとう妊娠したらしいね
今年は神戸祭りかな〜
どうなるか楽しみ^^
328名無虫さん:2006/07/24(月) 10:14:42 ID:???
それは本当にほんとうの情報ですか!?
うそだったらぶつよ!?ほんとだったらやったーたんたんたーん!
329パンダニュース:2006/07/26(水) 12:17:36 ID:???
ロッテルダムの動物園からパンダ逃走

ロッテルダムにあるBlijdorp動物園から月曜日の夜、パンダが逃走した。 パンダはStatenpad付近にある木に登っていた。
木に登ったパンダは恐怖心からどんどん上へと上り降りられなくなった。さらに消防隊がはしご車でそばに近寄ったのも恐怖心を煽った。
最終的には3mの近さに近づいたはしご車に乗った獣医が麻酔銃を撃ってパンダを眠らせ下に落としたところを、
消防隊が張ったネットでキャッチし無事に帰還した。

ttp://www.portfolio.nl/article/show/1041
330名無虫さん:2006/07/28(金) 01:25:56 ID:???
今、スミソニアンのカム見てたひといる?
食事中のママの後方でタイがゴソゴソしてて・・・
いきなりママが「ビクッ!!」っと驚いたように後ろを振り返った。
何か音がしたのかな?
めっちゃ笑えたんだけど。
よくあることかな・・・?(食事に夢中になりすぎて、とか)
331名無虫さん:2006/07/28(金) 23:03:33 ID:???
パンダカム最近見てないな〜
交配やタイシャンが生まれた瞬間とか見てきたけど
332名無虫さん:2006/08/01(火) 00:27:22 ID:???
FuFuってすごい人懐っこいパンダだね
雄で4歳らしいけど
AWSの隆浜ならなれそうな性格だけど無理かな
333名無虫さん:2006/08/06(日) 11:01:03 ID:???
もうそろそろですね
ここ1週間以内でしょうか
334名無虫さん:2006/08/08(火) 17:19:51 ID:???
王子動物園公式HPにて

ジャイアントパンダ二世誕生ならず

騙されたorz
335名無虫さん:2006/08/08(火) 19:49:00 ID:???
興興とは愛称合わないんだろうな
来年はAWSの英明とお見合いしたほうがいい気がする

興興×良浜
旦旦×英明で
336名無虫さん:2006/08/09(水) 17:46:23 ID:???
>>317のつづき
YouTubeオススメVideo Part2

video of birth giving process by a giant panda
パンダの出産。赤ちゃんが飛び出てきます。双子を生んだのでしょうか。
1匹育児放棄して取り上げられています。

Bekky&Pandas part1
天才!志村動物園のパンダ特集。Part1〜4まであります。

パンダが驚く映像
題名のとおりです。

Hugging FuFu
人懐っこいパンダ(FuFu)4歳♂と記念撮影。
337名無虫さん:2006/08/09(水) 20:59:52 ID:aL1LLKHP
            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
338名無虫さん:2006/08/10(木) 04:50:20 ID:???
サンディエゴ動物園のスー・リンも8/2に一才になったんですね。おめでとう〜!ポヤポヤの耳可愛いぞ〜
339名無虫さん:2006/08/10(木) 11:25:48 ID:SkbhDulk
これから1ヶ月ほどパンダの出産ラッシュでしょうかね。
去年は飼育下では20匹生まれたそうだけど、
今年は今のところ5匹かな。
340パンダニュース :2006/08/10(木) 20:18:21 ID:???
中国の双子パンダ、双子出産
アドベンチャーWの梅梅の娘

白浜町のサファリパーク「アドベンチャーワールド」の人気者パンダ「梅梅(メイメイ)」(11歳)が中国で産んだ双子の姉妹パンダが、
相次いで双子の赤ちゃんを産んだことが、8日の新華社電で分かった。専門家は「世界初の快挙」と喜んでいるという。

中国四川省成都にあるパンダ繁殖育成研究基地で妹「奇縁(チーエン)」が6日、姉が「奇珍(チーズェン)」は翌7日にそれぞれ双子を出産した。
母子6頭とも健康という。

姉妹パンダは、梅梅が白浜に来る前年の1999年に産んだ。梅梅は多産で知られ、アドベンチャーワールドでも6頭を産んでいる。

アドベンチャーワールドは「白浜で生まれた姉妹パンダの妹の良浜(ラウヒン)も、あやかって子どもを産んでほしい」と期待している。

ttp://www.agara.co.jp/DAILY/20060811/20060811_008.html
341名無虫さん:2006/08/10(木) 20:47:54 ID:???
↑す、凄ぇ‥。めでたい!!メイメイママー!ラウヒーーン!
342名無虫さん:2006/08/10(木) 21:25:48 ID:???
日付、時間的に見て↓の動画アドベンチャーワールド梅梅(メイメイ)の娘『奇縁』(チーエン)の可能性もありますね。
でもソースと比べるとじゃっかんずれてます。
梅梅(メイメイ)といえば双子パンダである「隆浜、秋浜」両方育てたことで有名です。
出産直後、最初に産んだ子は床に置いてますね。
それから拾い上げて育てるつもりだったかもしれませんね。
パンダの場合普通、双子は1匹しか育てませんが。

動画・AWS梅梅の娘『奇縁』??双子出産
video of birth giving process by a giant panda
ttp://www.youtube.com/watch?v=1n0zgm2Ag80

日付、時間など参考
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0808&f=national_0808_003.shtml

双子パンダ『隆浜、秋浜』を抱く母親パンダ梅梅(メイメイ)
ttp://www.jazga.or.jp/index_image/image_panda01-b.jpg
343名無虫さん:2006/08/10(木) 23:10:00 ID:???
梅梅(メイメイ♀)               

奇珍(チーズェン♀)、奇縁(チーエン♀)→良浜(ラウヒン♀)→雄浜(ユウヒン♂)

隆浜(リュウヒン♂)、秋浜(シュウヒン♂)→幸浜(コウヒン♂)
344名無虫さん:2006/08/11(金) 23:00:15 ID:???
ほぅ〜‥
この世がパンダちゃんで溢れかえりますように‥
いやむしろパンダまみれになれぇぇー
345名無虫さん:2006/08/11(金) 23:19:33 ID:???
成都のサイトの日本語頁、双子姉妹のダブル出産のニュースの終わりの方

  1999 年 9 月 4 日、“ 奇珍 ”の母――有名な日本滞在のパンダの
“梅梅”は彼女を生まれました。“ 奇珍 ”は“梅梅”の一番目の子供です。
彼女が生まれた時、“梅梅”は母の経験をしていないかもしれなくて、
意外にも、“ 奇珍 ”というこの全身真っ赤な毛が生えていないチビに
びっくりさせられました。“ 奇珍 ”の胸部のあの一塊の弱い皮膚も
ほとんど驚き慌てている“梅梅”に引き裂かれました。
幸いなのは豊富な経験を持ち、大胆かつ細心な飼育係が“梅梅”に傷を
つかまれる危険を冒して、“ 奇珍 ”の傷を受けた体を奪い取ってきました。
また最も短い時間内で、彼女に対して手術を実施しました。傷の程度が
とても深刻なため、連続的に 7 針を縫って、傷口はやっと縫い合わせました。
この“ 7 針”の手術を記念するためにみんながその“近似音”を取って
その幼名にする“ 奇珍 ”なのです。 2006 年に“ 奇珍 ”は同様に
伝奇的な経歴を持つ上海盛大会社に確かめて養われ、“彩虹”と
命名されています。
346名無虫さん:2006/08/12(土) 22:08:51 ID:???
こりゃ梅梅の隠れたエピソードだね
虹が7色だから“彩虹”だと思ったが
“ 奇珍 ”=世にもまれな宝物
347名無虫さん:2006/08/12(土) 22:51:16 ID:???
アドベンチャーW梅梅の娘“彩虹”“奇縁”の動画サイトを見つけました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
成都大熊猫繁育研究基地(news更新・画像あり・重い)
ttp://www.panda.org.cn/

パンダ出産動画“彩虹”(1番上)“奇縁”(2番目)
ttp://www.panda.org.cn/qwxm/yy/yy.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
348名無虫さん:2006/08/13(日) 00:32:10 ID:???
推測だけど“ 奇珍 ”が最初生まれたときにお腹の中に“ 奇縁 ”がいたってことは
加えたときに踏ん張りすぎたんじゃないだろうか
349名無虫さん:2006/08/13(日) 12:54:15 ID:???
2006-08-10 Tai savors then loses fruitsicle
タイシャンが食べているフルーツをメイシャンが横取りします。

Natacha with a panda
観光客とVIPパンダ。
350名無虫さん:2006/08/13(日) 23:20:33 ID:???
>>349
ワシントンパンダの母、この人(じゃないけど)すごいね。
強いものがおいしいものを食べられるって教育してる?
なんか気に入っちゃった。
351名無虫さん:2006/08/13(日) 23:52:39 ID:???
子パンダを近くで見てみたいです
どこに何歳のパンダがいるとかいうリストを
作っていらっしゃる、日本語のサイトがあれば教えてください
各基地のサイトも見たけれどよく分かりませんでした
352名無虫さん:2006/08/14(月) 20:58:13 ID:???
2006-08-12 Tai climbs up window ledge
ワシントンDCのパンダ親子。後半驚きます。
353名無虫さん:2006/08/14(月) 21:02:49 ID:???
>>350
普段は↑だからねぇ
飼育員に自分よりちやほやされてるのも内心気に入らないんじゃない?
354名無虫さん:2006/08/14(月) 22:31:26 ID:???
本気で言ってるの?だったらすごい節穴の目だね。
釣りだったらみごと釣られたけど。
355名無虫さん:2006/08/15(火) 20:32:33 ID:???
子パンダタイシャンは日々母メイシャンに殴られ蹴られ落とされて
逞しく育っているのです。
むしろ母親から早くに引き離されたほかの子パンダたちはどうなんだろう?
なんぼ愛情持ってても人間は人間だし。
356名無虫さん:2006/08/16(水) 12:42:18 ID:???
臥龍では赤パンラッシュみたい。成都でもいっぱい産まれてるみたい。
‥上野に赤パンくれっ!2こくれ
357名無虫さん:2006/08/17(木) 00:07:06 ID:???
今んとこ臥龍が4頭、成都が5頭かね
358名無虫さん:2006/08/17(木) 23:32:21 ID:???
続々生まれてます。↓

四川のパンダ、また2組の双子の赤ちゃん誕生

臥龍中国ジャイアントパンダ保護研究センターで飼育されている
雌のパンダ「喜妹」が12日、双子の赤ちゃんを出産した。新華社の
ウェブサイト「新華網」が伝えた。同センターでは10日にも、別の
パンダ「茜茜」が双子の赤ちゃんを出産している。さらに、成都
ジャイアントパンダ繁育基地でも、今月6日と7日にそれぞれ双子の
赤ちゃんが誕生している。 中国では1960年代からパンダの人工繁殖
試験が始まった。人工繁殖で無事に育つパンダは毎年わずか数頭程度
だったが、1990年代以後にはようやく毎年10頭以上が育つようになり、
ここ数年は毎年10頭以上を維持している。今年はすでに6頭の雌が10頭
の子パンダを出産。うち4組が双子だった。 (編集UM)
「人民網日本語版」2006年8月13日
359名無虫さん:2006/08/21(月) 22:27:05 ID:???
ただ今12匹
360名無虫さん:2006/08/29(火) 03:47:02 ID:???
世界各地の赤ぱん情報が気になって眠れない‥。
ハァ〜、パンダちゃんになりたいなぁ〜。
361名無虫さん:2006/08/29(火) 08:34:07 ID:ZzwZ+nO1
今年のアドベンはどうなの?
リークまだ?
362名無虫さん:2006/08/30(水) 00:30:28 ID:???
熊川さんが妊娠したらしい
363名無虫さん:2006/08/30(水) 07:50:41 ID:???
大熊猫さんじゃないとダメ
364名無虫さん:2006/08/30(水) 22:15:16 ID:???
中国では8月前半はばこぼこ生まれてたのに、後半はさっぱり。
9月の最終追い込みで当初見込みの20頭越え実現かするか?
365名無虫さん:2006/09/06(水) 15:16:40 ID:???
産〜ま〜れ〜ろ〜!
最近パンダちゃんの夢ばっか見る位パンダちゃんが大好きなのに、
実はリンリン様以外ほとんど見分けがつかないよ自分‥。
366名無虫さん:2006/09/06(水) 19:09:54 ID:???
9月になったのに生まれたという話がない・・・

リンリンは長生きしすぎて大熊猫又になっちまったんじゃあるまいか、
と思うくらいパンダ離れした顔をしているな
367名無虫さん:2006/09/06(水) 21:16:11 ID:???
リンリンは洗い流せば白クマだからな
368名無虫さん:2006/09/06(水) 22:35:06 ID:???
見た感じ

タンタン 短足、日本一丸顔
コウコウ 尻尾短い、出っ腹

良浜、梅梅 普通の雌
英明、秋浜、幸浜 普通の雄
隆浜 目の周り毛がない

陸陸 顔がシロクマ、背中のベルト
369名無虫さん:2006/09/06(水) 22:40:45 ID:???
双子の煮しめたような茶色さは特筆に価する
つうかあの二頭は突然変異でないの?
370名無虫さん:2006/09/07(木) 12:58:28 ID:8NCy3R+p
産〜ま〜れ〜た〜♪
アトランタ動物園のlunlunが赤ちゃん産んだみたいです!
良かったねぇ〜、良かったねぇ〜!
371名無虫さん:2006/09/07(木) 18:12:33 ID:???
ttp://www.zooatlanta.org/zoo_news_panda_birth.htm

アトランタこぱんだ誕生
372名無虫さん:2006/09/07(木) 23:46:34 ID:???
来年の春はタンタンをアドベンに貸し出ししてほしい
373名無虫さん:2006/09/08(金) 19:48:40 ID:???
そんなことしたら永明はハーレムキングになっちゃうじゃないか
374名無虫さん:2006/09/08(金) 21:40:21 ID:eiI/HZIe
lunlunと梅梅が瓜二つな件について。
なんか噂によると永明と良浜を交配させる計画があるらしい。
良浜は梅梅の子だが父親は中国にいるみたいだからOKなんだろうけど梅梅が('・ω・)カワイソス。
そんでヤフオクにパンダブックの1〜全巻ってのが出てたけど超気になる。
375名無虫さん:2006/09/08(金) 22:31:05 ID:???
その話はもうずいぶん前に出てて、実際交配させてるよ。
母娘でダブル出産なるかってことだけど今のところ結果知らず。
376名無虫さん:2006/09/09(土) 20:08:17 ID:???
やっぱりリンリンはパンダの顔つきとちょっと離れてるね
タンタンのかわいさが際立ってるわ

パンダがいる神戸王子動物園記
ttp://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/

上野パンダ 平日写真更新UP!Blog 癒されて下さい
http://yaplog.jp/uenopanda/
377名無虫さん:2006/09/10(日) 23:17:11 ID:???
らうは、顔は相当かわいいと思うけどな、性格は置いといて。
378名無虫さん:2006/09/11(月) 22:33:06 ID:???
良浜はパンダ館のムービー見る限り、目がパッチリしてていい雌だと思うね
タンタンは幼さな顔だから雄によってはダメだってのはあるかもしれないけど
良浜はどの雄からも好まれそう
379名無虫さん:2006/09/18(月) 21:38:11 ID:???
AWSのHPによると8・26・27の暑い中、梅梅(メイメイ)と英明(エイメイ)が自然交配したと書いてある
380名無虫さん:2006/09/19(火) 17:11:15 ID:???
ウメちゃんとひであきさんは運命の糸で結ばれてるな〜
381名無虫さん:2006/09/19(火) 19:55:29 ID:???
じゃあ春は人工だったの?
とにかく良浜は今年は出産なしってことだね。
ママになったらうを見たかったんだが。
382名無虫さん:2006/09/21(木) 13:25:09 ID:PFnYoV9F
冬ぱん産まれますように‥。
ところで中国凄いよ!26頭(lunlunの子入れて)とかゆってる!
383パンダニュース:2006/09/22(金) 12:11:30 ID:???
○パンダ(噛み合い病院送り)泥酔客●…中国・北京動物園

酔っぱらって北京動物園に入り込んでしまった中国人男性(35)が6歳の雄パンダ「グーグー」と大乱闘を繰り広げていたことが、21日までに分かった。

中国メディアによると、男性は19日、動物園近くのレストランでビール4杯を飲んだ後、入園。
パンダを見ていたら、急に抱き締めたり、手を握ってみたくなり、2メートルのサクを乗り越え、おりの中に侵入したという。

突然の「泥酔男」の登場に、驚いたグーグーが男めがけて突進し、右足をガブリ。
怒った男がグーグーを蹴とばし、背中をかみつき返し応戦したところ、再びグーグーにかみつかれたという。

結局、動物園の飼育係が、ホースの水を使い、パンダを追い払い、男を救出。男は入院するはめになった。
この事件に、グーグーは大きなショックを受けたようだが、外傷はなし。その後はいつもどおり、観光客に愛くるしい姿をみせたという。

包帯が巻かれ、足に傷口の縫合あとが残る男性は「テレビで見たパンダは人懐こそうだった。人をかむなんて聞いてない」と釈明。
背中をかんだ時の感想を「パンダの皮はとても厚かった」と漏らしたという。さらに「私はパンダに触りたかっただけ。ビールを飲み過ぎてフラフラで、あまり覚えていない」などと説明した。


URL スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060922-OHT1T00053.htm

画像 治療を受ける噛まれた男
ttp://www.chinadaily.com.cn/china/2006-09/20/content_693263.htm
384名無虫さん:2006/09/22(金) 12:54:24 ID:???
385名無虫さん:2006/09/22(金) 14:45:25 ID:???
>>383
まだおならされなかっただけでも幸運だったなw
あれ食らうと体力ゲージ満タンでも一発KOしかもガード不能だから。
386名無虫さん:2006/09/22(金) 20:23:00 ID:???
15分間も格闘したらしい
387名無虫さん:2006/09/22(金) 22:30:01 ID:???
YouTube オススメ動画

Atlanta Lun Lun panda cub  アトランタベビーパンダ。35秒あたりから…
388名無虫さん:2006/09/22(金) 23:15:44 ID:???
>>382
今日また臥龍で一頭生まれたらしいから合計27頭
389名無虫さん:2006/09/23(土) 00:37:09 ID:???
雄は気強そうだからな
神戸の興興見ても思う
旦旦は間違いなく逃げるでしょう
390名無虫さん:2006/09/23(土) 09:09:41 ID:???
残念ながらこいつでしたら噛まれても仕方ありませんw
ttp://www.foxnews.com/images/224652/1_21_092006_gugu.jpg
391名無虫さん:2006/09/23(土) 12:38:01 ID:???
>>383
パンダ様に蹴りを入れるとは・・・
無礼な奴め!
392名無虫さん:2006/09/23(土) 23:31:06 ID:???
グーグーって“パンダ研究所゜の管理人が里親らしいね
毎年いくらか寄付してるらしい
393名無虫さん:2006/09/24(日) 21:40:29 ID:???
You Tube

Tai Shan fruitsicle tussle  ドリフのコントやっているかの雰囲気で盛り上がってる
394名無虫さん:2006/09/25(月) 00:21:25 ID:???
既出だったらごめん。

知り合いが「中国以外で仔パンが生まれた時も
1頭あたり相当額を中国に払うのだ」と言ってたけど
本当ですか?

だとしたら、アドベンが心配で、心配で。
もっと写真集だしたりして資金稼ぎしてくれれば
協力したいんですけど。
395名無虫さん:2006/09/25(月) 20:33:31 ID:???
>>394
スミソニアンでは、年間大人パンダ1頭1億円・子パンダ1頭5千万円を中国に
払っているらしい。スミソニアンは年間2億5千万円。
396名無虫さん:2006/09/25(月) 21:41:49 ID:???
しかし酔っ払いが入ってきたとはいえなぜ噛んだか謎だな
ストレス溜まってんのかな
NHKの野生パンダの番組では写真家岩井さんの横を素通りで横切ったじゃないか!
カメラ、機材とか怪しいもん色々あった中で
397394:2006/09/25(月) 22:34:10 ID:???
>>395
ありがと!

同じ額だとすると、ラウを子供と計算しても
アドベンは4億ですね。
グッズ全部買って支援します…
398名無虫さん:2006/09/25(月) 23:05:05 ID:???
YouTubeにある超有名なあの『パンダのくしゃみ』動画
あれは単なるくしゃみではなく母親に自分の居場所を教えるために“吼えた”
と解釈した俺は立派なパンダヲタ
399名無虫さん:2006/09/26(火) 00:45:36 ID:???
酔っぱらいはパンダと「遊びたくて」
いきなり抱きついたんだよ。
そら、噛んだり蹴ったり殴ったりして
逃げるぞ。
400名無虫さん:2006/09/26(火) 02:59:59 ID:???
さっきアトランタのホムペ見たんだけど、やっと昨日
赤ちゃんの検査できたみたい!手乗りパンの体長を測ってる画像がのってたよ!
女の子ってゆってる。
401名無虫さん:2006/09/26(火) 07:16:40 ID:???
こパンダはさておいて、飼育員は成獣パンダと同じ空間に入ることは
絶対ないってサンディエゴかスミソニアンに書いてあった。
402名無虫さん:2006/09/26(火) 11:46:04 ID:???

                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m バフッ   )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
403名無虫さん:2006/09/26(火) 22:06:59 ID:???
YouTube動画

China's severely injured giant panda
河に落ちたパンダ(>>307)続報

Man Bites Panda
北京動物園のパンダ事件をパロッた動画
404名無虫さん:2006/09/26(火) 22:10:41 ID:???
>>401
向こうの人間は成獣トラを手なずけたりするけどなぁ
まあ動物園では無理だろうが
405名無虫さん:2006/09/27(水) 00:23:18 ID:???
幸浜って無茶苦茶手入れされてるね
真っ白だし毛もふさふさ
406名無虫さん:2006/09/27(水) 18:12:18 ID:???
臥龍でまた双子が。
産んだのはワンワンのママ・毛毛だって。
407名無虫さん:2006/09/28(木) 15:53:47 ID:???
ヒヤッホ〜ウ!気が早いけど全員集合写真早く見たい〜!
408名無虫さん:2006/09/29(金) 21:30:42 ID:???
googleニュースで動画きてるよ
消えるから早めに
409名無虫さん:2006/09/30(土) 18:07:46 ID:???
9匹の子パンダは成都の子たち

ttp://www.panda.org.cn/2006/118.htm
410パンダニュース:2006/10/03(火) 23:07:34 ID:???
●_●    別居で胸焦がす? チェンマイのパンダ
(●.●)

【タイ】タイ北部のチェンマイ動物園はパンダのカップル、シュアンシュアン(オス)とリンフイ(メス)を11月から別居させる方針だ。

パンダは通常単独行動だが、2頭は3年前に中国政府から貸与されて以来、一緒に生活してきた。
結果、仲はいいものの、交尾に関心を示さなくなり、繁殖のためには別居が必要と判断された。

ttp://www.newsclip.be/news/20061003_007039.html
411名無虫さん:2006/10/04(水) 22:44:16 ID:???
パンダは自己中が多いからなかなか相性合わないらしい
王子はコウコウがワシントンはメイシャン上野は両方?
嫌がったらしい
412名無虫さん:2006/10/05(木) 00:24:23 ID:???
そもそもシュアンシュアンとリンリンこんな対照的なカップル合うわけないw
413名無虫さん:2006/10/05(木) 07:27:21 ID:???
動物が「自己中」だって。笑っちゃうんだけど。
414名無虫さん:2006/10/05(木) 19:59:00 ID:???
You Tube

Panda in Shirahama,Japan 心優しい誰かが幸浜upしてくれましたよ
415名無虫さん:2006/10/06(金) 19:25:20 ID:???
You Tube

Tai and the whole Apple リンゴを食べるタイシャン君。

The 3 Panda's 米パンダ親子3ショット。やりとりがおもしろい。
416名無虫さん:2006/10/06(金) 19:31:04 ID:???
幸浜は白すぎ

パンダ親子3ショットはティエンに威圧感があったのかメイシャンが払って誘導してるな
417名無虫さん:2006/10/06(金) 20:17:10 ID:???
パンダがいる神戸王子動物園記 更新!!
ttp://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/
418名無虫さん:2006/10/06(金) 20:26:42 ID:???
幸浜と同い年の中米1歳児子パンダたちは高い木の上も
自由自在に登ってるのに、こーちゃんはいつまで室内パンダ?
419名無虫さん:2006/10/06(金) 20:28:32 ID:???
The 3 Panda'sは面白い

二回目のアクションは払っているが
一回目は「仲良いよ!!」ってアピールしているように見える
420名無虫さん:2006/10/06(金) 21:24:34 ID:???
You Tube  かなり面白い!!

2005年、かつて米パンダ夫婦が同居していた時の動画

Mei and Tian Playing - January 2005 - Part 1
パンダプロレス その1。背中のベルトの凹みが急なのがティエンティエン(♂)

Mei and Tian Playing - January 2005 - Part 2
パンダプロレス その2。転がってるのがティエンティエン(♂)
421名無虫さん:2006/10/06(金) 21:48:01 ID:???
Part 2でティエンティエン(♂)はわざと転がったりしてやられ役を演じてるね
やっぱり嫌われたくないのかやさしいと見た
422名無虫さん:2006/10/07(土) 14:20:54 ID:???
フラワーズという漫画雑誌にパンダが出てくるのがある。
たれぱんだみたいにキャラクター化したのじゃなくて、
どの角度の絵もリアルパンダの顔っぽい。
423名無虫さん:2006/10/08(日) 00:29:33 ID:???
You Tube見てると米国のパンダウォッチャーの多さには参るな
424名無虫さん:2006/10/08(日) 00:43:44 ID:???
ティエンは網越しに顔を揺らしながらタイシャンを覗いている
タイは「あれ誰?」みたいな仕草を見せる
メイは「私の子供だよ」と伝えるかのごとく顔を近づける
ティエンはどう感じたのかな
425名無虫さん:2006/10/08(日) 07:35:56 ID:???
タイシャンは男の子らしく元気でやんちゃで甘えんぼさんだね。
うちの子と一緒やん!と思う瞬間がしばしば。
426名無虫さん:2006/10/08(日) 21:47:01 ID:???
You Tube

2006-09-15 Tai Shan in Window

首吊り状態になってるタイシャンを助けます。
メイシャン本当に良い母親です。
親子の名シーンは>>120>>297>>415に続いて4度目になります。
里親の美香さんも浮かばれますね。
427名無虫さん:2006/10/08(日) 21:54:31 ID:???
ちなみに>>120を解説すると
室内でタイシャンが急に悲鳴をあげる。
屋内に出ていたメイシャンがそれを聞いて庭をグルグル走り出す。
飼育員が通路を開通した。
すばらしい親子愛でした。
428名無虫さん:2006/10/09(月) 00:12:22 ID:???
>>426
美香さんもここまで有名になるとは思ってなかったでしょうね
10月17日の新パンダカム楽しみですね
429名無虫さん:2006/10/09(月) 19:27:31 ID:???
美香(メイシャン)の里親って日本人なんですか?
430名無虫さん:2006/10/09(月) 20:28:49 ID:???
2006年10月9日現在

日本にいるジャイアントパンダ

東京都 台東区 上野公園 恩賜上野動物園

陵陵(リンリン)♂ 21歳 1985.9.5

和歌山県 西牟婁郡 白浜町 アドベンチャーワールド

永明(エイメイ)♂ 14歳 1992.9.14
梅梅(メイメイ)♀ 12歳 1994.8.31
良浜(ラウヒン)♀ 6歳 2000.9.6
隆浜(リュウヒン)♂ 3歳 2003.9.8
秋浜(シュウヒン)♂ 3歳 2003.9.8
幸浜(コウヒン)♂ 1歳 2005.8.23

兵庫県 神戸市 神戸市立王子動物園

興興(コウコウ)♂ 11歳 1995.9.14 
旦旦(タンタン)♀ 11歳  1995.9.16
431名無虫さん:2006/10/10(火) 00:13:13 ID:???
今日のYou Tube

Panda Triple Threat
仔パンダ3頭で小競り合い。奥の仔パンダに注目。
432名無虫さん:2006/10/10(火) 00:14:59 ID:???
>>429
日本人
433名無虫さん:2006/10/10(火) 20:42:48 ID:???
You Tube

熊?(第六日)
仔パンダと女調教師。Back Songが気に入ったので。
ttp://www.youtube.com/watch?v=f8yHuHg9S_c

帶?熊?part1
中国のパンダ番組。華美特集。画質良し。
ttp://www.youtube.com/watch?v=F2wlHJT756A

帶?熊?part2
その2。しょぼくれる華美あり。
ttp://www.youtube.com/watch?v=93g7XCyvNiU
434名無虫さん:2006/10/11(水) 07:38:20 ID:???
フアメイってサンディエゴの紹介写真でしか見たことなかった。
小さい頃は妹のスーリンにちょっと似てるね。
435名無虫さん:2006/10/11(水) 20:24:42 ID:???
436名無虫さん:2006/10/11(水) 20:27:19 ID:???
リンク失敗
というか同じだったw
437名無虫さん:2006/10/11(水) 20:46:44 ID:???
パンダのレンタル料はペアで1億円
438名無虫さん:2006/10/13(金) 10:27:10 ID:???
>>435自分フアメイの子供の時の顔大好き!
何か凄い面白い顔なんだもの。
しょっちゅう待受にしてニヤニヤ眺めてます。
ところでlunlunとこの赤ちゃん目開いてきたー!
439名無虫さん:2006/10/13(金) 20:26:14 ID:???
ではフアメイのとっておきの写真とビデオ↓
スーリンとしか思えないショットもある。

ttp://www.pbs.org/wnet/nature/panda/index.html



440名無虫さん:2006/10/14(土) 15:27:48 ID:J92ZGKVp
>>439ありがと〜!フアメイの口元が好き♪
441名無虫さん:2006/10/14(土) 19:18:24 ID:L3KDBUiZ
中国では成熊猫は個室飼なのかな?
子パンダは屋外で観光資源になってるみたいだけど。
442名無虫さん:2006/10/15(日) 23:47:15 ID:???
成都や臥龍を訪問した人のサイト・ブログを見るとそうらしいよ。
子供以上大人未満の若パンダは数頭のグループ飼育らしいけど。
443名無虫さん:2006/10/17(火) 20:46:18 ID:???
Baby Panda in Tree
タイシャン、メイシャン。かなりの名作。何度見ても笑える。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fpG4rBViy3U

Tai Shan with Cathy, part B, May 15, 2006
後半のシーンタイシャンの仕草がかわいいので
ttp://www.youtube.com/watch?v=fv4bvhbEwoE
444名無虫さん:2006/10/17(火) 22:18:22 ID:???
大熊猫も獅子の如く、親が子供を高い所から突き落とすのかw
全然くじけずまた登っていくところが泰山ナイス。
しかしメスでも成獣は100キロ越えでそれで枝揺すられたら木が気の毒だー。
445名無虫さん:2006/10/17(火) 23:02:21 ID:???
鉄槌その数10発以上w
落とした後逃げてるけどあれも実は
パンダはちょっかい出した後よく逃げるんだよね
446名無虫さん:2006/10/17(火) 23:05:31 ID:???
撮影者も笑いがこらえられなかったのだろうなw
おもいっきり揺れてるしw
447名無虫さん:2006/10/19(木) 00:37:40 ID:???
ママといえど精神年齢は10歳
落とした後ビックリして一応心配そうに見ている
心はあったのがせめてのも救い
448名無虫さん:2006/10/19(木) 08:20:19 ID:???
パンダはあのくらい全然平気だよ。
449名無虫さん:2006/10/20(金) 00:29:40 ID:???
スミソニアン動物園のパンダカム
パンダの映る割合が格段に増えた〜
ttp://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/
450名無虫さん:2006/10/20(金) 20:36:50 ID:???
パキスタン
451名無虫さん:2006/10/21(土) 11:29:43 ID:???
サンディエゴ動物園の女の子、スーリンちゃんてかなり小さくない?
452名無虫さん:2006/10/22(日) 01:30:46 ID:???
パンダ事件について
パンダと人間と混同してはならないことを改めて示しただろう
子供のパンダでも顎は人間より遥かに大きく噛む力も数倍、歯も鋭く正に凶器
パンダにどのくらい思考能力あるか分からないが
目先のことしか考えられない生き物だと思ったほうが良い
453名無虫さん:2006/10/22(日) 07:59:14 ID:???
動物って普通そうじゃん。パンダが特別なわけない。
454名無虫さん:2006/10/22(日) 11:28:56 ID:???
>>453
人間の子供もそうだよな。
455名無虫さん:2006/10/22(日) 12:26:58 ID:???
パンダって何だかんだいって去年も今年も2回噛んでるんだよね
垂れ目の模様と耳に騙される人多すぎだ
しかし日本の記者はスルーだな
456名無虫さん:2006/10/22(日) 20:32:33 ID:???
ニュースとして流す価値がないんだっしゃろ。
ほのぼのパンダのイメージに合わない。
でも噛まれたのが日本人だったら騒いでるはず。
457名無虫さん:2006/10/22(日) 21:06:09 ID:???
China Expresse 日本語版より

パンダ観光客の指噛み切る
発信: 2006/10/19 13:50:29
17日、四川臥龍自然保護区でパンダの世話のボランティアをしていた
アメリカ人女性が親指を噛み切られる事故があった。この女性は手袋を
してパンダに笹を与えていた。パンダはだんだん笹が少なくなっていくので
口を大きく開けて慌てて食べ始めた。パンダは間違えてこの女性の右手
親指も一緒に咬み、女性が騒いだので作業員がパンダの口を開かせようとしても
パンダは興奮してますます口を開かなくなった。女性は無理やりパンダの口から
手を引き出したため親指の一部が切れてしまった。重傷だったため警察の
パトカーで病院に運ばれ手術を受けたが、女性の右親指の五分の一はパンダに
食べられてなくなっていた。

↑どう読んでも事故、米国人女性の運が悪かった。


458名無虫さん:2006/10/22(日) 23:42:31 ID:???
>>451
サンディエゴのサイト見たら今月で25キロちょいだって。
単独で見るとあんまりわからないけど確かに小さい。
幸浜は誕生日の時で32キロじゃなかったっけ。
459名無虫さん:2006/10/23(月) 00:44:44 ID:???
どっかのHPに大人のパンダに攻撃してくる輩はいないとあったが
それがよくわかった
パンダの顎はやばい
460名無虫さん:2006/10/23(月) 16:26:16 ID:???
今回の事故は世界中のパンダヲタみんなショックを受けただろう
>>324とかも危険なんだよね
2度とこんなことが起きないよう
竹を噛むようになったら一般人に触れさせないとか徹底指導して欲しい
461名無虫さん:2006/10/23(月) 18:46:07 ID:???
臥龍のサイトに接続できないのはそういう理由か。
噛まれた指を引かずにこぱんだの喉の奥まで突っ込んだら
オエっとなって口開けたんじゃあるまいか。
462名無虫さん:2006/10/23(月) 23:10:51 ID:hzL5nICF
>375
え!交配したんだ!人工?自然?
463名無虫さん:2006/10/25(水) 00:02:58 ID:XdkIudRC
>>458
パパが小さいからね、息子に体重抜かされてるし。
464名無虫さん:2006/10/25(水) 08:31:02 ID:???
465名無虫さん:2006/10/25(水) 19:38:32 ID:???
>>464
一番下のやつ、上着もぎ取るとこは見たことあるけど、
その後あんなに喜んでるとは知らなかった。
よほど気に入ったんだろうな。
466名無虫さん:2006/10/25(水) 23:26:02 ID:dqyNb5tm
ショックを受けるって…… >460 の脳内ではパンダは認識されてたんだろう。
動くぬいぐるみ? おもちゃ?
ふつう、動物は人間の思惑通り動いたりはしないものなんだが。

人間以外の動物を一切知らずに育った都会の人かね。
いや街育ちでも、自分の脳内価値観=世界共通真理と思い込める人は少ないか。
そもそも安全なおもちゃが欲しいなら、野性生物を無理矢理調教するより
アイボでも買うことをおすすめしたいね。
467名無虫さん:2006/10/25(水) 23:45:39 ID:???
遠い臥龍までボランティアしに行くようなパンダ好きの人が
パンダの世話してて重傷負ったんだから十分ショッキングな事故ですが。
468名無虫さん:2006/10/26(木) 00:46:09 ID:???
>>467
米国のニュースでは規則に違反したとか出てましたがどうなんでしょうね
タイシャンでパンダ人気が出てただけにショックを受けた人は多いでしょう
469名無虫さん:2006/10/27(金) 21:37:08 ID:???
外人に好評らしいです

ぐうたらパンダ panda
ttp://www.youtube.com/watch?v=iiLN_ouo47g
470名無虫さん:2006/10/27(金) 22:00:21 ID:???
隆秋が普通のパンダ並みの色してる…
471名無虫さん:2006/10/27(金) 23:11:23 ID:???
隆浜はのび太見たいな性格だよね
秋浜はスネ夫
この動画はパンダの良いところ出てるから結構閲覧数増えると思うけどなー
472名無虫さん:2006/10/28(土) 01:01:17 ID:???
>469の動画って、>3にあるサイト(パンダ館)の動画だね
ご本人がYouTobeに載せたのかな?
473名無虫さん:2006/10/28(土) 15:22:47 ID:???
コメント数みてるとすごい反響だな
よく分からんが例の事故の影響があるのか飼育員叩いてるのか
474名無虫さん:2006/10/28(土) 16:46:46 ID:???
パンダ関係のはこれ一本しかないから(他のは学校の合唱コンクールとか)
載せてるのはご本人じゃないと思います。
475名無虫さん:2006/10/28(土) 17:10:16 ID:???
題名見るとこのスレ覗いているのは確かなようだなw
476名無虫さん:2006/10/28(土) 22:19:37 ID:???
小パンダ『Gao Gao』か…
477名無虫さん:2006/10/28(土) 23:51:08 ID:???
飼育員の扱いが良い悪い議論になっててワロタ
478名無虫さん:2006/10/29(日) 19:58:16 ID:???
タン旦~はドラミちゃん体型だからかわいいな〜
479名無虫さん:2006/10/29(日) 21:02:21 ID:???
タンタンと力と体重は同じくらいじゃないかw
パンダの好物はメロンパンだし

ドラミちゃんプロフィール

身長 100cm 体重 91kg 力 1万馬力
好きな食べ物 メロンパン ゴキブリが苦手

ttp://blog6.fc2.com/g/graphicnotes/file/d2.gif
480名無虫さん:2006/10/29(日) 22:57:45 ID:???
ジャイアンジャイアンっていなかったけ?
481名無虫さん:2006/10/30(月) 22:16:55 ID:???
ジャイアントパンダの歴史

超熊猫 体長25m 体重24t ジュラ紀 2億年前

始熊猫 体長70cm 体重60kg 更新世 300万年前
絶滅した熊猫が復活!!虫、小動物を主食とする。のちに虎へ進化。

大熊虎 体長3m 体重500kg 200万年前 
進化したはずのパンダ。だが体のバランスが悪すぎたため他の肉食獣に負け山の奥地へと追いやられる。猫へ退化。

大熊猫 体長120cm 体重120kg 現世
ご存知パンダベアー。神から選ばれた神獣と思わせるほどの容姿。生物界におけるレア度も高し。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜未来〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


熊猫神 
熊猫の神属(これより進化はないってこと)。
宇宙のウイルスにより地球の生物はまたしても未来に大型化する。
これにともない熊猫神が誕生。
482名無虫さん:2006/10/30(月) 23:12:20 ID:???
>>479
うちもタンタン好きです!
背中を向けて笹を食べる態度が◎!

>>480
シュアンシュアンならいましたね

>>481
太古の昔に超熊猫たるものがいましたか!
初耳ですわ。
熊猫神について
別に今のままで良いw
483名無虫さん:2006/10/31(火) 00:32:30 ID:???
>>482
すいません妄想も含まれてますんで;;

panda camまた人気沸騰らしいですね
これで双子が生まれでもしたらどうなることやら
484情報求む:2006/10/31(火) 17:20:17 ID:???
パンダの食べ物

笹・・・大阪府岸和田市神於山(こうのやま)で採取された新鮮な笹。孟宗竹(もうそうちく)。食べると眠りの効果あり?

パンダ団子・・・パンダ値が満タンになる不思議なお団子。
レシピ:とうもろこし粉200g 脱脂大豆粉100g きび砂糖15g パンダミルク50g 水200CC弱

パンダがゆ・・・ごはんと牛乳を混ぜたおかゆさん。くちゃくちゃと音をたてて食べ行儀は悪いようだ。

パンダミルク・・・レシピ不明。普通のミルクではない。

パンダパン・・・パンダ特性パンダパン(市販とは別)。雄浜の好物だったようだ。(情報:パンダ館)
レシピ:メロンパン

にんじん・・・パンダの前菜・おやつ。タンタンが赤ん坊と誤認したエピソード(情報:おはよーげんき)

りんご、さつまいも、さとうきび・・・パンダの前菜・おやつ。
485名無虫さん:2006/10/31(火) 19:26:01 ID:???
上野にパンダがやってきたとき適当な笹、ミルクを与えたのだが
手をつけなかったのは有名な話。

あたたか〜いパンダがゆ(情報:動物園攻略への道)
馬肉スープと麦ごはんの「リンリン風ミルクかゆ」左
鶏スープの「シュアンシュアン風白米かゆ」右
シュアンシュアン好物「りんご&にんじんピューレ」上真ん中
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200601/11/60/e0086860_23475192.jpg

パンダの元気の源『パンダ団子』(情報:動物園攻略への道)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200601/11/60/e0086860_23475192.jpg
486名無虫さん:2006/10/31(火) 19:29:08 ID:???
すいません上訂正

あたたか〜いパンダがゆ(情報:動物園攻略への道)
馬肉スープと麦ごはんの「リンリン風ミルクかゆ」左
鶏スープの「シュアンシュアン風白米かゆ」右
シュアンシュアン好物「りんご&にんじんピューレ」上真ん中
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200610/07/60/e0086860_22421522.jpg
487名無虫さん:2006/11/02(木) 19:43:56 ID:???
ジャイアントパンダそのものがレア アニマルだがレア中のレアパンダがさらにいるらしい。
その激レアなパンダの生まれる(誕生する)確率・1/10000です。←勝手な予想w
およそ2000頭しかいない絶滅危惧種パンダ、次に褐色のパンダが生まれるのはいつになるやら・・・

ttp://news.sohu.com/feature/dandan/images/dandan_animal_ph091222_jpg.jpg
ttp://news.sohu.com/aimage/dandan_animal_ph091216.jpg
488名無虫さん:2006/11/02(木) 21:22:40 ID:???
こーちゃん、36.7kg
489名無虫さん:2006/11/02(木) 23:39:26 ID:???
幸浜って顔がでかくて輪郭がいい感じに丸いから良い
今のバランスのまま成長してくれればいいけど
490名無虫さん:2006/11/03(金) 15:08:22 ID:???
あは〜んlunlunとこのcupcakeかわいいよ〜!
うぅ、撫でたい。
491名無虫さん:2006/11/03(金) 21:07:31 ID:???
西安動物園にいた褐色パンダこと故“丹丹”
現在その子孫である“秦秦”(こっちは黒白)が花嫁募集中とのこと

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/pictures/dandanl.jpg
ttp://xi-jiang.de-blog.jp/photos/luyou/dscn2569.jpg
492名無虫さん:2006/11/03(金) 23:26:51 ID:???
ホワイトタイガーを例に挙げると♂♀黄色でも稀に白虎が生まれるらしいね
ホワイトタイガー同士でも白虎にならない場合も多いとさ

大熊猫の場合は受精期間が1年に24時間しかないともいわれているから
稀どころの話じゃないね
493これだね:2006/11/04(土) 00:46:35 ID:???
17歳男、独身。趣味、寝ること。花嫁緊急募集

陝西省西安市の秦嶺野生動物園は、1頭の雄のジャイアントパンダ「秦秦」のために、結婚相手を募集している。
この機会に、良き伴侶を探し当て、または精子を採取して子孫が異境の地で繁殖してくれれば、と希望している。
このパンダは17歳で、世界で唯一の褐色パンダ「丹丹」の唯一の子孫という。中国新聞社が伝えた。

「秦秦」は体重100キロで、直立身長が1.72メートル、結婚経験なし。
現在、食事と「諸活動」以外の時間は、高いびき、である。毎年2月から4月はパンダの発情期。
褐色パンダの遺伝子を後代に伝えられるよう、秦嶺動物園は緊急で「SOS信号」を発した。同動物園は、
「秦秦」にぴったりの伴侶が見つかり、次の世代が育つことを願っている。「秦秦」の精子を採取し、他地域で子孫が増えるのでもよい、という。

ttp://j.people.com.cn/2006/02/17/jp20060217_57559.html
494名無虫さん:2006/11/04(土) 09:35:35 ID:???
童貞パンダ?
成都や臥龍は協力してくれないの?
495名無虫さん:2006/11/04(土) 19:30:00 ID:???
だからパンダの繁殖は難しいって調べてみ
496名無虫さん:2006/11/04(土) 21:22:44 ID:wCCPnRhT
おはよう げんきー さんパンダ更新
http://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/
497名無虫さん:2006/11/05(日) 00:41:06 ID:???
旦~旦~にはクラリネットが良く似合う
無邪気にかわいらしい
498名無虫さん:2006/11/05(日) 18:24:04 ID:???
難しいは難しいだろうけど、今年30頭近く生まれてるわけで。
499名無虫さん:2006/11/05(日) 20:41:22 ID:???
500名無虫さん:2006/11/05(日) 23:23:14 ID:???
折り返し地点get!!
501名無虫さん:2006/11/06(月) 19:57:08 ID:???
パンダカム見てみ
パンダが吼えてる
吼えてるのはメイシャン
何かあったのかな
腹減ったのかな
502名無虫さん:2006/11/06(月) 20:00:05 ID:???
「キーッ!!」って吼えてる
かなりヒステリックな感じ
タイシャンはうずくまってる
503名無虫さん:2006/11/06(月) 20:15:18 ID:???
いま吼えるのは止まったが
たまに独り言が聞こえる
504名無虫さん:2006/11/06(月) 20:31:11 ID:???
タイシャンが動かないのが気になる
体調悪いのかな
505名無虫さん:2006/11/06(月) 20:34:41 ID:???
メイシャンがやけに騒がしい
506名無虫さん:2006/11/06(月) 20:52:29 ID:???
タイシャンが背筋を伸ばしアクビそして立ち上がる
どうやら腹がすいてた
それしかなさそう
507名無虫さん:2006/11/06(月) 21:07:56 ID:???
3、4日前にタイシャンがメイシャンの乳を飲んでる場面に遭遇したのだが
508名無虫さん:2006/11/06(月) 22:49:11 ID:???
毎日飲んでるよん。
タイシャンは1歳児こぱんだのうちで顔のかわいさナンバー1.
509名無虫さん:2006/11/07(火) 22:00:26 ID:???
>>508
一日に2回は必ずオパーイ飲んでるね、タイシャンはw
510名無虫さん:2006/11/08(水) 19:02:00 ID:???
2004年に北京動物園で起きたパンダ噛み付き
客には噛んで飼育員には噛まなかったんだな
ttp://news.tom.com/1006/20040202-633095.html
511名無虫さん:2006/11/08(水) 20:54:52 ID:???
>>499
自分はこれ初めて見た。野生の母親の鋭い眼差し・・・
この子が無事に育つことを願わずにいられない。
512名無虫さん:2006/11/08(水) 22:58:28 ID:???
>>511
そのパンダ娘については
NHK 岩合光昭 中国秦嶺山脈を撮る「森に見たジャイアントパンダ親子の絆」
に出演してたはず
まぁ頭から離れないパンダだったわ

動物園でお散歩
ttp://asitahare.exblog.jp/tags/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80/
513名無虫さん:2006/11/08(水) 23:16:34 ID:???
514名無虫さん:2006/11/09(木) 22:35:55 ID:???
●_●    パンダ「バス」の物語
(●.●)
ttp://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/11/09/[email protected]
515名無虫さん:2006/11/09(木) 22:43:55 ID:???
BaSichanは>170,>194,>262に出てきたパンダですね
特技に関して現在調査中

ボールの上に置いた板の上に立ちバランスをとる (不明)
バスケットボールでシュートをする (不明)
重量挙げ You Tube(消去)
そして電話をかけるマネ (不明)
516名無虫さん:2006/11/10(金) 20:18:32 ID:???
>>514
見れないよこれ〜
517名無虫さん:2006/11/11(土) 00:40:42 ID:???
>107の目が見えないパンダさんね
画像、動画が流れてるのは重量挙げのみでした

ttp://www.vsocial.com/video/?d=17172
518名無虫さん:2006/11/12(日) 20:02:16 ID:???
写真では見たことあったけど、合成じゃなかったんだ…スゲー。
519名無虫さん:2006/11/14(火) 13:03:43 ID:???
You Tube
Lun Lun & Cub 11-13-06

後半見てください。赤ちゃんの肛門を舐めています。
刺激してうんちを出させるのです。
パンダの母親は遺伝によってこの事を知っているのです。
520名無虫さん:2006/11/14(火) 22:14:56 ID:???
アトランタの親子、みたよー。かわいいなぁ。
サンディエゴのスーリンは来春には親子離されるんだよね。
それを思うとすごくさみしい。去年の今頃はバイユンがデンの中で
高い高いしてスーリンをあやしたりしてたのに。バイユンが年なだけに
余計心配・・・。
この一年は偶然見つけたパンダカムでタイシャン・スーリンに癒されました。
ところでバイユンと美香タンは姉妹なのですか?
521名無虫さん:2006/11/14(火) 22:33:37 ID:???
美香ちゃんのだんなさん添添が白雲と異母姉弟っす。
スーリンは春以前に離れるんじゃないかな?
サンディエゴはバイユンのおそらく最後であろう出産を期待してるらしいから。
522名無虫さん:2006/11/14(火) 22:54:53 ID:???
>美香ちゃんのだんなさん添添が白雲と異母姉弟っす。

ティアンティアンとバイユンのお父さんが同じなのですね。
スーリンは中国に返されるらしいね・・・。いやだー親子引き離さないでー!


523名無虫さん:2006/11/14(火) 23:19:12 ID:???
バイユンはさらに神戸のコウコウの異母姉弟であり、
タンタンの異父姉妹でもあるそうです。
524名無虫さん:2006/11/15(水) 00:13:08 ID:???
>>521
バイユンって、15歳なんだよね。凄い高齢出産になるのでは。
525名無虫さん:2006/11/15(水) 20:30:16 ID:???
今年成都と臥龍でそれぞれ16歳のママパンダが出産してるから
不可能な年齢じゃないみたいだね。
でもパンダも年取ると体力落ちるだろうから子育ては大変だろうな。
526名無虫さん:2006/11/15(水) 21:26:10 ID:???
タイ・チェンマイ動物園にいるパンダのつがいの雄に行為している映像(パンダポルノ)を
見せるらしいね。これは以前にもあったニュースですがその他にも性欲を高めるために
行為前にバイアグラを使った例もあります。

それでは↓のパンダはどうでしょう?
『モノ(行為)見せるってレベルじゃねぇぞ!』って声が聞こえてきそうですw

ttp://www.people.com.cn/media/200304/02/NewsMedia_253076.jpg
527名無虫さん:2006/11/15(水) 23:39:34 ID:???
                      ,ー´:::::`‐、
                _,..-ー‐ -、):::::::::::::::ヽ
           _,..-'' ´         `` ‐-、_ノ
    ,-''"´`‐、,-'"             /::::ヽ `‐、
   /::::::::::::/               /::::::::::::::\ \
   l:::::::/                l:::::(@)::::::ヽ  \
    >   _              ヽ:::::::::::::::::::::l   ヽ
    /  /::::::ヽ    _, -''  ̄ ̄ ⊃  \::::::::::::::ノ    ヽ
   /  /::::::::::::::::l   /_,..ヽl ' "´    二  ̄ ̄      l─
  l   l:::::::(@)::l ─           ─  ___   l:::::::
.  |   |::::::::::::::::::/ ─        _,..-ー''"´    /   /::::::
.  l   ヽ:::::::::::ノ   ─  _,..-ー|''"´    |   |/    /::::::::
  |     ̄    _,.-|"     |      |,.-'"    /:::::::::::
 /l      _,-''|   |     |  _,.-''"´    _,-'":::::::::::::::::
/::::::::ヽ     `` ''───ー--ー''"´     _, -''"::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\                _,.-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::` ‐ 、 . ______,..-ー''"´::::::::::::       :::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::
      物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
528名無虫さん:2006/11/16(木) 18:08:41 ID:???
529名無虫さん:2006/11/16(木) 22:17:20 ID:???
暗闇にいるパンダ娘美女だ
瞬き、表情も言うことなし

最後らへんのパンダが吼えるたしか2、3回吼えるんだよね
530名無虫さん:2006/11/16(木) 22:25:25 ID:???
あれ野生のパンダなのかな?
岩合さんの写真といい、野生の親子パンダ見るとそれだけでうるうる。
531名無虫さん:2006/11/16(木) 23:50:35 ID:???
まさにこれが岩合光昭カメラマンが撮った映像です。
>>398のレスはこの番組を見たからですよ。
532名無虫さん:2006/11/17(金) 22:14:40 ID:???
ティエンティエン、メイシャン、タイシャンの3ショットを集めてみた。
>464にあるようにメイシャンには逃げていくティエンティエン。

ttp://www.youtube.com/watch?v=icGIWRDHHXQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VTBw3mrWZ-Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=g73pjKtPqUU
533名無虫さん:2006/11/17(金) 22:21:23 ID:???
チビ助だけまるまって寝とる〜
さっきはうつぶせ寝で足裏丸見えだった
カワエエのぅ・・・
534名無虫さん:2006/11/17(金) 22:26:41 ID:???
もふもふ動いてる!!
触りたい。寝てるのにやたらもぞもぞ動くw
535名無虫さん:2006/11/18(土) 00:45:59 ID:???
youtube
スミソニアンのパンダカムの5月ごろの映像がいっぱい出てるね。
536名無虫さん:2006/11/18(土) 19:56:15 ID:???
MADE MY 'PANDA' DAY
中型のパンダを撫ぜ撫ぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BVo1WAATqF4

Tai Shan the Gymnist
パンダの木落ちファン必見。駆ける姿も収録。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CsY3i69S7NE&NR
537名無虫さん:2006/11/18(土) 22:41:19 ID:???
Tai Shan the Gymnist はまさに段違い平行棒だね。

それにもリンクされてる Tai Shan wins one の最初の方の
母パンダの後ろ脚の器用さにびっくり。いやこれすごいわ。
538名無虫さん:2006/11/18(土) 22:53:04 ID:???
>MADE MY 'PANDA' DAY
オッサン座りw

>Tai Shan the Gymnist
画質が…でも最後駆けてくションボリした後ろ姿に萌
539名無虫さん:2006/11/19(日) 13:00:04 ID:???
Mei Sheng's training
ttp://www.youtube.com/watch?v=MxpyTygPHdY

メイシェンをしつけています。
王子動物園見たく中に入ろうとしているのかな。
540名無虫さん:2006/11/20(月) 01:16:57 ID:???
いいな顔傾けただけでねっころがるのか
最後のほう間違ってねっころがろうとしてるような
541名無虫さん:2006/11/20(月) 01:20:02 ID:???
タンタンといいバスといいパンダの場合は雌のほうが手なずけ易いんだろうね
おしとやかというか
542名無虫さん:2006/11/20(月) 01:52:57 ID:???
今珍しく結構アップに写ってる
もうほんと人形のようw

こっち向け!つい願ってしまう・・・
543名無虫さん:2006/11/20(月) 18:32:39 ID:???
>>541
暴れん坊のらうを忘れてはいけない!
544名無虫さん:2006/11/22(水) 00:15:15 ID:???
今日ティエンとタイシャンが覗きあうシーン目撃
ティエンが上半身グァンと起き上がらす動作してビビらしてた
545名無虫さん:2006/11/22(水) 00:32:12 ID:???
メイシェンちょっとタンタンに似てるね
座ってる姿が妙に猫背というか
546名無虫さん:2006/11/23(木) 00:38:21 ID:???
547名無虫さん:2006/11/23(木) 10:07:20 ID:???
あそっか、叔母と甥っ子になるんだ。似てるよね。
548名無虫さん:2006/11/23(木) 20:42:55 ID:???
Fickr見てきたんだが
隆浜、タモリに似てきたなw
549名無虫さん:2006/11/23(木) 23:28:10 ID:???
この2頭は挌闘家としての道を選んだな
引き締まり具合がgood!
550名無虫さん:2006/11/24(金) 18:03:31 ID:???
Panda Baby Exam Atlanta
ttp://www.youtube.com/watch?v=SELBl5AFTGM

カメラをすごい形相で睨めつき口をパクパクさせながらパンダの赤ちゃんが吼えます。
パンダのプライドの高さを感じさせます。それにしてもかわいい動画w
551パンダニュース:2006/11/24(金) 18:20:33 ID:???
●_●    茶色と白のパンダ死ぬ・陝西省の「秦秦」17歳
(●.●)

新華社電によると、世界で唯一、
茶色と白の体色を持つことで知られた17歳のパンダ「秦秦」が22日、中国陝西省の動物園で死んだ。

秦秦は死ぬ直前まで元気だったという。死因は肺水腫とみられる。
2000年に死んだ母親の「丹丹」も白と茶色のパンダとして知られていた。

野生のパンダは現在、約1590頭が中国に生息しているとされる。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061124STXKF013924112006.html
552名無虫さん:2006/11/24(金) 18:30:06 ID:???
間違ってる箇所 茶色と白の体色を持つことで知られた17歳のパンダ「秦秦」
“秦秦”は白黒です。親の“丹丹”は茶白パンダで有名でした。

関連レス>487 >491 >493
553名無虫さん:2006/11/24(金) 18:32:42 ID:???
秦秦に合掌。


隆秋は世界で唯ニの茶色と黒のパンダとか?
洗ったら白に戻るんだろーか。
554名無虫さん:2006/11/24(金) 18:39:35 ID:???
当方“秦秦”に注目していただけにこのまさかの突然死はとても悲しい気持ちになりました。
親の“丹丹”自身物凄い確率の中引き当てた命だけに子孫は継続してもらいたかったという気持ちでいっぱい。
555名無虫さん:2006/11/24(金) 22:51:45 ID:???
なんというかちょっと前に調べてたパンダだけにホントがっかりだ
556名無虫さん:2006/11/25(土) 04:51:51 ID:???
>553
洗っても落ちないらしいよ
557名無虫さん:2006/11/28(火) 00:35:50 ID:???
隆浜の目の周りに毛が生えてないのは生まれつきだけど年々広がってるよう
良いフィアンセ見つかるといいが

良浜に無視される隆浜
ttp://www.flickr.com/photos/70366595@N00/159775010/
558名無虫さん:2006/11/28(火) 18:55:40 ID:???
へええ、隆のあれは白い毛が生えてるんだと思ってた。
同じ人の写真ではっきり写ってるのがあるね。
559名無虫さん:2006/11/28(火) 19:09:20 ID:???
パンダの黒い毛が生えてるところの肌の色は灰色ですよ。
白い毛は人間と同じ肌色・オレンジ。
560名無虫さん:2006/11/28(火) 20:48:33 ID:???
スミソニアン国立動物園より

11月27日: Taiのトレーニング

泰山は今朝、80ポンドの重さがありました。
過去の週に、何度か、Taiはメッシュでティエン・ティエンと対話していると認められています。
私たちが、Taiが熱心にティエンを見ているのがわかって、ティエンがアプローチするとき、
Taiは発声して、かいで、見つめます。
彼は簡潔に目つきの後部に止まって、終わっていて、
動く前にオンなTaiのにおいをかぐティエンで非常に柔らかく鳴きます。
Taiが耳のための葉食べる人ビスケットを食べたなら、
私たちは、ティエン・ティエンが、より多くの関心を示すかもしれないと思います。
パンダ父が彼らの若者を育てるのに全くかかわらないのを覚えておいてください。
561名無虫さん:2006/11/28(火) 21:11:14 ID:???
脚先にちょっとだけ白い部分があるパンダもいる。
今年の新生児の写真にもいた。
562名無虫さん:2006/11/29(水) 22:33:15 ID:???
それだと自然だから良いんだけどね

唯一スタンダードなパンダで不自然なのは首の色だと思う
あれは白だろと
563名無虫さん:2006/11/30(木) 00:00:16 ID:???
↑パンダ自体のデザインは神懸かってるけどあえて言うならという意味ね
ふつうの動物ならあのデザインすら不自然だからw
564名無虫さん:2006/11/30(木) 21:05:00 ID:???
PANDA X
ttp://www.youtube.com/watch?v=ipAosfx0oaM

パンダのポルノビデオ
565名無虫さん:2006/11/30(木) 21:08:57 ID:???
後半痛かったのか雌がかなり嫌がってる
パンダの卵子は1年に24時間しか生きてないからこういうのが少ないからこうなるのだろう
566名無虫さん:2006/12/01(金) 00:23:39 ID:???
時間も長いらしいね
永明、梅梅のペアは1時間以上におよぶ行為だったとか
それでも永明の火は消えなかったらしくしまいには飼育員がホースで消したんだとさ
567名無虫さん:2006/12/01(金) 14:02:42 ID:???
ティエンティエン仁王立ち
ttp://www.flickr.com/photos/anoutcast/309764341
568名無虫さん:2006/12/01(金) 17:13:27 ID:???
仁王立ちって言うより、「おお!わが息子よ!」とご対面に
感激しているように見える。その次の写真のタイシャン君かわいいなあ。
569名無虫さん:2006/12/01(金) 17:30:57 ID:+fQdi/ut
570名無虫さん:2006/12/01(金) 20:21:06 ID:???
>567 と同じ人の写真。背中の皮が伸びてるー。

ttp://www.flickr.com/photos/anoutcast/309747164/
571名無虫さん:2006/12/02(土) 09:04:13 ID:3IZNNNR6
もこもこ子パンダの虫歯チェック―四川省臥龍市

2006年11月23日、四川(しせん)省臥龍(がりゅう)市の
パンダ研究センターで、かわいらしいパンダの子たちが散歩に出かけた。
この日は珍しくさわやかな晴天。以前レコードチャイナでは、
眠くて地面にへばってしまった今年生まれの子パンダの写真を紹介したが、
朝に弱い彼らも、この日はすがすがしい陽気にさそわれて元気に出かけた。

しかし途中、アスファルトがほどよく温まった場所に来ると、
みんなそこから動かなくなってしまった。地面がぽかぽかとホットカーペットのように
暖かくて気持ちよく、ぺたりと腹ばいにうずくまってしまった。

子パンダたちが大人しくなった機会を逃さず、センターのスタッフはここで虫歯チェック。
「はい、お口を大きく開けて、あーん」普段はいやがって、なかなか虫歯の検査を
したがらない子も、この日はおりこうにチェックの順番を待っている。

(Record China) - 12月1日11時2分更新

ニュースソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000006-rcdc-cn
572名無虫さん:2006/12/02(土) 16:31:14 ID:???
パンダの虫歯って聞いたことがないけどあるのかな
動物園での検査ってのも
573名無虫さん:2006/12/02(土) 16:35:22 ID:???
>>568
flickrのタイシャンは目に愛嬌があるね
白いし
574名無虫さん:2006/12/02(土) 19:27:59 ID:???
汚れてないって意味ねw
575名無虫さん:2006/12/02(土) 23:35:30 ID:???
youtubeにあるパンダ館の動画の閲覧数凄いな
あんだけ時間長いのにあの数字は凄いと思う
誰が上げたか知らんが
576名無虫さん:2006/12/03(日) 00:19:03 ID:???
アトランタ娘の名前の候補

ttp://www.zooatlanta.org/zoo_news_panda_cub_naming.htm
577名無虫さん:2006/12/03(日) 00:54:54 ID:???
なんとなくming-yuuくさい
578名無虫さん:2006/12/03(日) 22:56:18 ID:???
579名無虫さん:2006/12/04(月) 00:21:01 ID:???
人はパンダのしっぽを黒と想った
願いは届き神はパンダの手のひらを白に創造した
580名無虫さん:2006/12/04(月) 19:24:07 ID:???
つーか顔のでかさにオドロイタ
581名無虫さん:2006/12/04(月) 22:46:44 ID:???
コウコウは繁殖の時に雌が怖くて近寄れないらしい
普段からお見合いしとけばいいのにな
コウコウはおそらく中国にいるときも他のパンダとほとんど交流してないんだろう
582名無虫さん:2006/12/04(月) 23:03:39 ID:???
白い手のひらのパンダ結構多いらしいね
パンダの遺伝子に革命ありか
結構デカイことだと思うのだが
583名無虫さん:2006/12/07(木) 22:14:08 ID:???
>>577
ミンユーならよい。ユーミンだったらやだが。
584名無虫さん:2006/12/07(木) 23:15:16 ID:???
最近のMVPは>550
あの目で睨まれて吼えられたい
585名無虫さん:2006/12/09(土) 14:57:21 ID:???
586名無虫さん:2006/12/09(土) 20:01:08 ID:???
新着来てるね〜
もうひとつあったけどそっちも面白かった
そのうちUpされるでしょう
587名無虫さん:2006/12/09(土) 22:28:46 ID:???
そろそろうまくいっていればAWSのパンダが出産するころかな
去年は双子だったけど一匹死んでしまっただけに今年はどうだろう
それにしても梅梅の双子出産は過去に3回目
期待値は高いですねー
588名無虫さん:2006/12/10(日) 19:41:07 ID:8nh3gfCm
動物園水族館板が出来ました 今後は動物園の話題はこっちの板で話してね
http://travel2.2ch.net/zoo/

【レッサー】パンダ総合スレ【ジャイアント】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161880238/l50
589名無虫さん:2006/12/11(月) 00:11:38 ID:???
ティエンティエンの起き上がりぐぁんを拝めた
雄パンダの特徴的な動きだね
リンリンもやるね
590名無虫さん:2006/12/11(月) 21:58:28 ID:???
うpされなかったのでurl貼ります
最初cmあり
ttp://www.wrcbtv.com/videowindow.cfm?sid=4962
591名無虫さん:2006/12/11(月) 23:17:32 ID:???
昨日ティエンティエンが匂いつけやってた同じ位置に
メイシャンが匂いつけやりましたね
ラブレターの返事と同じことなのかなw
592パンダニュース :2006/12/12(火) 19:40:25 ID:???
●_●  ビビアン:パンダに5万元寄付、抱っこして記念撮影 
(●.●)

映画『雲水謡』で大陸の俳優陳坤(チェン・クン)らと共演したことが話題になっている徐若〓(ビビアン・スー)が10日、
四川省の成都パンダ繁殖飼育研究基地を訪れ、
8月31日に生まれたオスのパンダ養育のために5万元を寄付した。(〓は王へんに宣)

ビビアンはこの子パンダを「V王子」と命名。めったにないパンダを抱き上げての記念撮影に、ご満悦のようだった。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1211&f=entertainment_1211_002.shtml
593名無虫さん:2006/12/12(火) 19:52:30 ID:???
パンダがよく似合うビビアンw
594名無虫さん:2006/12/12(火) 23:52:14 ID:???
V王子て・・・
595名無虫さん:2006/12/13(水) 00:19:56 ID:???
Vはビビアンだね
王子は雄だから
596名無虫さん:2006/12/13(水) 07:42:19 ID:???
後で改名されそう
597名無虫さん:2006/12/15(金) 21:22:20 ID:???
まもなくアトランタのパンダの赤ちゃん名前発表です

AWSの梅梅がもうすぐ出産するかも?との情報有り
元気な双子の赤ちゃんに期待しましょう
598名無虫さん:2006/12/15(金) 22:57:19 ID:???
言葉の含みから考えるとまず妊娠は間違いなさそうねー
ここ2、3日中じゃないでしょうか
問題は寒いこの時期だから去年の悪夢が甦らないかということだねw
599名無虫さん:2006/12/16(土) 02:13:47 ID:pw56cPJG
>598
17日なら、おにいちゃん(雄浜)と一緒の誕生日だ!
600名無虫さん:2006/12/16(土) 07:33:07 ID:???
アトランタのベビーパンダ名前は“Mei Lan”
601名無虫さん:2006/12/16(土) 09:33:12 ID:???
“Mei Lan”ちゃんについてはこちら↓高画質 宝の山
ttp://www.zooatlanta.org/animals_videos.htm
602名無虫さん:2006/12/16(土) 21:15:25 ID:???
アドベンに赤ちゃん生まれたら隆浜秋浜の帰国に繋がらないだろうか…
603名無虫さん:2006/12/16(土) 22:13:44 ID:???
スペース的に何頭か帰国はありえるかな
増設でもしないかぎり
604名無虫さん:2006/12/19(火) 00:39:27 ID:???
shirahama aws panda shuhin
http://www.youtube.com/watch?v=13L8yeXcQjI

シュン君って聞こえるw
605名無虫さん:2006/12/19(火) 17:25:44 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=QFb6Ap3hZp8
こちらはワシントンDCの泰山君大脱走の巻
606名無虫さん:2006/12/20(水) 06:24:06 ID:POj1ZaZP
>602
中国側の収入が減るから、まだ帰国しないんじゃねw
607名無虫さん:2006/12/20(水) 21:22:47 ID:???
でもアドベンの金銭的負担が大変なことにならない?
608名無虫さん:2006/12/21(木) 16:57:30 ID:???
隆秋目的で来てる人も多いだろうし出したくないだろうな
王子はめったに動かないし
609名無虫さん:2006/12/21(木) 20:19:34 ID:???
パンダで検索
王子動物園の動画いっぱい
ttp://peevee.tv/search.jspx
610名無虫さん:2006/12/21(木) 21:15:08 ID:???
メイメイそろそろ生まれると思うよ
611名無虫さん:2006/12/22(金) 21:07:28 ID:???
月並みだけど無事に元気な赤ちゃんが生まれますように
612名無虫さん:2006/12/22(金) 22:42:41 ID:???
愛しきバイユン(白雲)母さんのために作った替え歌

バイユンそれは〜垂れ下がったお尻〜♪
たるんだ〜腹の脂肪ぉ〜♪
バイユンそれは〜痩せられないママよ〜♪
幸せの白い〜雲ぉ〜♪
バイユ〜ン♪
613名無虫さん:2006/12/22(金) 23:06:39 ID:???
AWSのHPに12月初旬から産室に篭ってるとある
もうそろそろでしょう
双子だと思う
614名無虫さん:2006/12/23(土) 08:45:23 ID:???
>>612
ひでえ〜〜っ!
バイユンママの前で歌って来い!
615名無虫さん:2006/12/23(土) 13:44:34 ID:???
バイユンの顔って優しいおばちゃんって感じでいいね。
616パンダニュース:2006/12/24(日) 00:48:05 ID:QqamY+px
●_●  
(●.●) 速報!!AWS梅梅双子出産!!
ttp://news.sohu.com/20061223/n247221828.shtml
617名無虫さん:2006/12/24(日) 00:54:57 ID:???
ソースは中国から
ここが日本最速の速報でした!!w
618名無虫さん:2006/12/24(日) 04:48:08 ID:pfyL0upf
>612
それは青雲!

>613
おまいは梅梅か!出産おめ〜!
で、オスなの?メスなの?
619名無虫さん:2006/12/24(日) 07:56:49 ID:???
双子だね!おめでとう梅梅〜!
620名無虫さん:2006/12/24(日) 12:39:11 ID:???
今回はこの双子と幸浜のトリオが見れるかもしれませんぜ
621名無虫さん:2006/12/24(日) 16:35:32 ID:???
パンダは双子が生まれた場合一匹育児放棄するのが常識なんだよね
でも梅梅は隆浜、秋浜を両方育てたということで有名
梅梅は色んな意味ですごいパンダ
622名無虫さん:2006/12/24(日) 17:25:19 ID:???
とうとう9児の母に…孫も4頭だっけ6頭だっけ?とにかくすごい!
おめでとうメイメイ!
623名無虫さん:2006/12/24(日) 17:36:22 ID:WmeftNpN
ジャイアントパンダが双子の赤ちゃん出産…和歌山

 和歌山県白浜町の動物テーマパーク「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているメスの
ジャイアントパンダ「梅梅(メイメイ)」(12歳)が双子の赤ちゃんを産んだと発表した。
 パンダの出産時期は通常、夏から秋にかけてで、同施設によると、飼育パンダの冬場の出産は、
世界でも、梅梅が2001年12月に1頭を産んだ1例だけだった。
 双子は、23日午後2時47分に体重196グラムの第1子が、同4時55分に84グラムの
第2子が生まれた。2頭とも、梅梅のおっぱいを元気に飲んでいるという。
 梅梅は今夏にオスの「永明(エイメイ)」と自然交配し、11月下旬から食べる餌の量が減って
落ち着きがなくなるなど、妊娠の兆候がみられた。

最終更新:12月24日15時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000103-yom-soci
624名無虫さん:2006/12/24(日) 18:20:40 ID:WmeftNpN
3度目の双子パンダ誕生=梅梅お母さん、5回目の出産−和歌山

 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、雌のジャイアントパンダ
「梅梅(メイメイ)」が23日に双子の赤ちゃんを産んだと発表した。梅梅の出産は5回目で、
双子が生まれたのは3度目(2度目は直後に1頭が死亡)。同施設の担当者は「いいクリスマスプレゼント」
と顔をほころばせている。
 パンダは通常夏から秋に生まれ、冬場に生まれるのは珍しい。世界的にも、
これまで梅梅が2001年12月に「雄浜(ユウヒン)」を産んだ例があるだけという。 

最終更新:12月24日18時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000057-jij-soci
625名無虫さん:2006/12/24(日) 19:15:54 ID:WmeftNpN
626名無虫さん:2006/12/25(月) 00:28:55 ID:???
>625のじゃ分からないけど別の写真だとちゃんと腹に二匹いるんだよww
さすがメイメイww
627名無虫さん:2006/12/25(月) 00:50:29 ID:rPczy32I
パンダに双子の赤ちゃん・和歌山、珍しい冬場の出産
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061224NN000Y41724122006.html
628名無虫さん:2006/12/25(月) 19:27:37 ID:???
日本にいるパンダは一挙に11頭に。
629名無虫さん:2006/12/25(月) 21:41:34 ID:H/ycwpU4
>628
そのうち8頭はアドベンチャーワールドにいるんだもんな・・・いいなぁ〜
630名無虫さん:2006/12/25(月) 23:29:56 ID:???
かなり遅く生まれた臥龍のQQに遅れること3ヶ月、
日米中を合わせて今年は33頭が生まれ30頭が生存中。

631名無虫さん:2006/12/26(火) 22:10:45 ID:???
NEW双子、幸浜のトライアングルが見れるだろうね
どんなドラマを生んでくれるだろうか楽しみ
動画up者が増えてくれればいいな
632名無虫さん:2006/12/27(水) 23:18:57 ID:???
次に移動するのはおそらく隆浜、秋浜だろうね
633名無虫さん:2006/12/28(木) 23:07:35 ID:???
ティエンティエンの垂れ模様は特徴的だね
以外にも雄のほうが垂れてるのかな
634名無虫さん:2006/12/29(金) 18:33:32 ID:???
赤ちゃんパンダを抱く母親の梅梅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061229-04927371-jijp-soci.view-001

和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」は、23日に生まれた双子のパンダが、
メスとオス1頭ずつだったと発表。メスの赤ちゃんパンダを抱く母親の梅梅。
30日から一般公開する(アドベンチャーワールド提供)(時事通信社)

最終更新:12月29日18時25分
635名無虫さん:2006/12/29(金) 23:11:23 ID:???
梅梅って目の掘り深いねw
636名無虫さん:2006/12/29(金) 23:20:52 ID:???
梅梅の体洗ってあげたいな。
漂白剤入りの洗剤は、体に悪いのかな?
637名無虫さん:2006/12/30(土) 00:36:03 ID:???
>>609にあるパンダの身体検査
タンタンやっぱちょっと抵抗してるな〜
638名無虫さん:2006/12/31(日) 18:24:11 ID:???
今回生まれた双子(メス、オス)の名前を募集です
ttp://mg01.e-mediagate.com/optin/002g/happyproject.html
639 【凶】 【1263円】 :2007/01/01(月) 17:46:35 ID:???
12/30深夜にフジでやってた写真物語という番組でカンカンの写真の話もあったらしいんだけど
画像持っている人いたらうpおながいします
640名無虫さん:2007/01/01(月) 23:15:18 ID:???
メス 美浜 メイヒン 王道
オス 拉麺 ラーメン 絶対ありえない
641名無虫さん:2007/01/05(金) 16:51:23 ID:s90eew32
関連スレ

南紀白浜アドベンチャーワールド【和歌山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1167915876/l50
642名無虫さん:2007/01/06(土) 14:08:50 ID:???
飼育パンダが217頭に 順調に成果をのばす人工繁殖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070106-00000005-rcdc-cn
643名無虫さん:2007/01/08(月) 00:07:10 ID:vdrXO9jQ
SONY 世界遺産01 中国・四川パンダhttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1168178233/l50

世界遺産 パンダ2 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1168181612/l50

dat落ちしたスレが読めたりするサービス
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
644名無虫さん:2007/01/08(月) 00:14:06 ID:vdrXO9jQ
142 :渡る世間は名無しばかり :2007/01/07(日) 23:57:04.57 ID:B3zO4508
http://www.youtube.com/watch?v=j4dMnAPZu70
萌えた

241 :渡る世間は名無しばかり :2007/01/08(月) 00:02:29.26 ID:5rha1uOx
こっちのがフル版
http://www.youtube.com/watch?v=LCdAmmcDKAA
645名無虫さん:2007/01/08(月) 00:38:58 ID:???
シャンシャンが喧嘩で大怪我で保護施設に逆戻りかw
首輪でイライラしてたんじゃないの
646名無虫さん:2007/01/08(月) 11:50:53 ID:???
TVはyou tubeと違って映像が鮮明でいいね
647名無虫さん:2007/01/09(火) 02:09:23 ID:???
>>645 今まで縄張り争いをしたことがなかったんじゃないのか。それにしてもすごい傷だったな。かわいそうに
648名無虫さん:2007/01/09(火) 17:01:56 ID:???
大熊猫の祥祥だな
傷酷いな
野生に帰すのはもう無理だろう
649名無虫さん:2007/01/10(水) 00:11:27 ID:???
人に甘やかされて育ったから弱いのでしょう
首輪も相当なハンデになったと思うが
650名無虫さん:2007/01/10(水) 00:36:15 ID:???
おそらく最初に入ったのは祥祥だろうな
パンダの社会の知識がない知らない
相手側からしてみればノーマナーな奴だと思われたんじゃなかろうか
651名無虫さん:2007/01/10(水) 20:12:20 ID:???
コウコウ137kg太りすぎww
完全な野生不適合者だなww
ttp://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/
652名無虫さん:2007/01/11(木) 23:02:16 ID:ZoPDlsIh
>>650
最近の新入社員が
業界のマナーも知らずに大失敗をしでかすのに
似てるな
653名無虫さん:2007/01/12(金) 21:56:58 ID:???
1月17日(水)19:00〜19:50 NHK教育
地球ドラマチック 「パンダ誕生!アメリカ・スミソニアン動物園」
654名無虫さん:2007/01/12(金) 23:14:55 ID:???
志村見忘れたぜw
ま、いいか成熟パンダの方が好きだし
655名無虫さん:2007/01/14(日) 10:56:49 ID:???
656名無虫さん:2007/01/16(火) 00:26:20 ID:???
茶の間向けの番組だなw
ありえないこと平気で言ってるなw
657名無虫さん:2007/01/16(火) 16:18:40 ID:???
野生のパンダの喧嘩はバリバリの総合格闘技だな
止めささなかったのはせめてもの情けだったんだろうけど
658名無虫さん:2007/01/16(火) 16:28:10 ID:???
>>657
まぁパンダの場合押さえ込める方が勝ちっぽいね
良浜が雄浜負かしたのもそれだし
659名無虫さん:2007/01/16(火) 16:37:01 ID:???
>>640
漢字じゃないとだめなのかな?
私は
姉 ビビアン (ビビアン・スー)
弟 ミヤギ (ベストキッド)
660名無虫さん:2007/01/16(火) 21:05:09 ID:???
>>658
タンタンなら腕ひしぎ狙ってくるよww
661名無虫さん:2007/01/16(火) 22:31:40 ID:???
腕ひしぎを・・・
662名無虫さん:2007/01/17(水) 20:17:44 ID:???
NHK パンダスペシャル素晴らしい番組でした
663名無虫さん:2007/01/17(水) 23:05:04 ID:???
ティエンティエンのほうが垂れてるんでかわいらしく見えるから不思議
664名無虫さん:2007/01/18(木) 00:27:12 ID:???
メイとティエンが寝そべってじゃれ合ってるの面白かった
王子もたまにつなげてくれないかな
665名無虫さん:2007/01/18(木) 22:27:57 ID:???
>>664
パンダの番組見ましたよ
パンダって大きいですね
666名無虫さん:2007/01/19(金) 00:22:55 ID:???
>>665
でも生で見ると小さく見えるんだよね
タンタンは足の短さで一発でわかるよw
一週間前は飼育員が入って検査してた
パンダはあまり怖さは感じられない
667名無虫さん:2007/01/19(金) 16:55:51 ID:???
ティエンの立ち上がりぐぁんで浮かされてぇ
668名無虫さん:2007/01/19(金) 23:33:27 ID:uI/GSHWW
愛しいバイユンママに捧げる替え歌

バイユンそれは〜垂れ下がったお尻〜♪
弛んだ腹の脂肪ぉ〜♪
バイユンそれは〜痩せられないママよ〜♪
幸せの白い雲〜♪
バイユン〜♪
669名無虫さん:2007/01/19(金) 23:42:42 ID:XIUMjSg+
670名無虫さん:2007/01/20(土) 00:17:19 ID:???
671名無虫さん:2007/01/20(土) 00:31:55 ID:???
V王子はハンカチにあやかったのかな
というかビビアンは今は日本で仕事してないからないか
672名無虫さん:2007/01/20(土) 16:28:05 ID:???
>670
パンダ結構でかいね
673勉強しながら実況中:2007/01/20(土) 23:25:54 ID:???
美香横になって寝てます
泰山も地上から10Mくらいあるかな?
木で寝ています
落ちることを期待
674勉強しながら実況中:2007/01/20(土) 23:38:21 ID:???
美香さん寝付けないのか
横になりながらくつろいでるように見えます
675勉強しながら実況中:2007/01/20(土) 23:54:01 ID:???
美香さん太陽が眩しいのか目を隠すような仕草
足で痒みをかいているのでしょうか
かきまくってます
なにか別の意味があるのでしょうか
676勉強しながら実況中:2007/01/21(日) 00:14:14 ID:???
いないと思ったら泰山降りてましたw
カメラ担当者も気づいてなかったらしくしばらくあちこち探してたw
けっか美香の近くにいましたw
いまガラス越しにお客さんに目の前でサービスしてる
子供が多いね
677勉強しながら実況中:2007/01/21(日) 00:21:53 ID:???
メイシャンをいじり始めた
メイシャン気づいて一瞬ムクリと起き上がるがまたすぐに寝転がる
ガラスが近くにあってお客がいっぱい集まってますね
678名無虫さん:2007/01/21(日) 00:24:37 ID:???
あなたのように頭の悪い人は勉強してもムダかもしれないよ
PCの電源落として寝なさい。
679勉強しながら実況中:2007/01/21(日) 00:26:53 ID:???
タイシャンは全然お客さんを怖がってなくて何度もサービスしてますね
改修工事した甲斐があったんじゃないでしょうか
680勉強しながら実況中:2007/01/21(日) 00:44:09 ID:???
泰山また木に登り始める!
枝を咥えて遊んでます
681勉強しながら実況中:2007/01/21(日) 00:52:18 ID:???
泰山、木から降りる
美香をいじり始めました
ですが美香は応じません
嫌なんでしょう
682勉強しながら実況中:2007/01/21(日) 00:59:14 ID:???
泰山ガラス越しに笹を食べ始める!
始めてみましたね
近くの客は撮影に必死
フラッシュはたいてないみたい
683名無虫さん:2007/01/21(日) 01:14:13 ID:???
>>678
スレ違い
アンチ中国は入ってくんな!凸(-_-メ)
684名無虫さん:2007/01/21(日) 01:44:11 ID:???
泰山は美香に構ってほしくて必死な感じ
相手にしない美香
これは親離れさせようとする親心があるのかな
それはそうと美香はメェェと羊鳴きしてます
685名無虫さん:2007/01/21(日) 09:13:27 ID:???
本物の馬鹿なんだなあ・・・カワイソウダ

説明してやってもわかるかどうか不安だけど一応、
2ch利用の基本、特に「やっていいこととわるいこと」くらいは
「勉強」しておいたほうがいいよ?
686名無虫さん:2007/01/21(日) 11:29:02 ID:???
>>685
いやいやahoはあんただけだからw
一人で実況したところで鯖になんともならんからw
だからもう2度と入ってこなくていいよ
ここはパンダ好きがマターリ平和に語るスレだから
687panda cam:2007/01/21(日) 19:01:21 ID:???
現地4:59
もう起きてます
美香と泰山は向き合った状態
パンダの泣き声が聞こえます
会話しているのかもしれません
688名無虫さん:2007/01/21(日) 20:31:35 ID:???
>>667
立ち上がりぐぁん→メイシャンストレート>464で刻んでラウヒン逆立ちのコンボ
ダウン攻撃にラウヒンでんぐり返しとか最高!
689panda cam:2007/01/21(日) 20:52:29 ID:???
6:52
パンダ親子が自動ドアの下の隙間を覗いてます
通路を飼育員がたまに通っているのでしょう
690名無虫さん:2007/01/21(日) 21:28:56 ID:???
パンダの見事な落ちっぷり
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nz3QVCOTzOE
691panda cam:2007/01/21(日) 23:37:14 ID:???
ティエンティエンー!
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ティエン!
  ⊂彡 ティエン!
692panda cam:2007/01/21(日) 23:41:50 ID:???
ティエンティエンの足を揺らす特有の行動見れた
youtubeにもあったがあれはなんだろう
693名無虫さん:2007/01/22(月) 21:10:48 ID:???

美国D.C.雪降ってる
694名無虫さん:2007/01/22(月) 21:35:11 ID:???
ジャイアントパンダは見た目通り寒冷地にも適応してるんだな
695名無虫さん:2007/01/23(火) 00:37:05 ID:???
コレダ!!(・∀・)
ティエンティエンの足を顔に近づけて揺らし変な液を出す謎の行動!
ttp://www.youtube.com/watch?v=XXV9YbGKs7g
696名無虫さん:2007/01/23(火) 20:59:21 ID:???
川に転落したパンダのドキュメンタリー(元ネタは>>307

after a panda fell off the precipice(1)1/2(救出編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RTpzMW2lCgI
after a panda fell off the precipice(1)2/2(救出編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qfEsCkOdPHY
after a panda fell off the precipice(2)1/2(施設編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=750V9MI5aUE
after a panda fell off the precipice(2)2/2(施設編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=znfDOZkUcjc

日本でのニュース
ttp://www.youtube.com/watch?v=TgRa8570GZ8
697名無虫さん:2007/01/23(火) 21:27:47 ID:???
さてこのパンダはどうなったのでしょうか
ちなみにこのパンダは中国の人々も関心が高いらしいです
自分が調べた限りでは10月12日に手術したまで分かってますね
698名無虫さん:2007/01/25(木) 00:34:52 ID:???
タイシャン&ティエンティエン
ttp://www.flickr.com/photos/ajna6/367586103/
699名無虫さん:2007/01/26(金) 00:41:13 ID:???
メイシャンとティエンティエンが同じ展示場になった時
タイシャンが慌てて見に行ったそうな
700名無虫さん:2007/01/27(土) 00:44:15 ID:???
大熊猫の安安が悲痛な叫びしているのは
下半身の骨が骨折しているかららしい
日本のニュース版は毛が抜けてるだけじゃなく痩せている
もしかすると毛が汚れていたから剃ったのかも
701名無虫さん:2007/01/27(土) 21:19:32 ID:???
702名無虫さん:2007/01/27(土) 21:27:05 ID:???
パンダのくしゃみ動画なんだけどこれの発端は俺が>>263に貼り付けてからなんだよねw
それ以来youtubeでほぼ毎日誰かがupしてる状態でウケルw
703名無虫さん:2007/01/27(土) 23:33:02 ID:3psEGS5X
後半ドラム鳴ってないのに叩いてるなw
704名無虫さん:2007/01/28(日) 21:05:26 ID:???
>>702
ああ
確かにパンダの情報はココ!っていうくらいまで実ってきたね
705名無虫さん:2007/01/29(月) 00:49:08 ID:???
さっきカメラの目の前でティエンの立ち上がりぐぁんやった時に片手突き上げたから
一瞬『熊鬼神拳』思い出したよw
706名無虫さん:2007/01/29(月) 08:23:37 ID:???
メイとタイは子離れ練習中?
意外にメイの方が離れてるとき鳴きまくりだね。
707名無虫さん:2007/01/30(火) 00:33:15 ID:???
どうなるか分からないがタイシャンは夏に中国に引き渡される予定

メイシャンも発情時期だからそれかも
708名無虫さん:2007/01/30(火) 20:09:40 ID:???
●_●         【パンダニュース】
(●.●)   四川臥龍、パンダ王国の建設に22億元投入

後10年以内に、四川省は21億8000万元を費やしてパンダをテーマとした「パンダ王国」を建設すると発表した。
このほど行われた四川臥龍国家自然保護区の観光に関する企画を審議する会議で明らかにされた。
 
それによると、全体的な企画に沿って、臥龍国家自然保護区においてパンダの「楽園」を建設することを目的とし、
5年から10年の期間でこの保護区がパンダのふるさとであることを人々に定着させ、そのイメージづくりに力を入れていくという。
709名無虫さん:2007/01/31(水) 00:28:05 ID:???
天天テンテンと来来ライライで送ったぉ!

たぶんメスは美浜で確定だろうけどw
710名無虫さん:2007/01/31(水) 20:43:02 ID:???
野生パンダ同士の喧嘩で重傷を負い保護施設に戻った大熊猫の祥祥(元ネタ>648)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DGdqeEjTDPg
711名無虫さん:2007/02/01(木) 00:28:56 ID:???
Tian Tian's Snow Day(ティエンティエン大はしゃぎ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=56cYlOEDzhw&NR
712名無虫さん:2007/02/01(木) 00:31:57 ID:???
雪が積もってティエンティエンが大はしゃぎだけどこれって体温上げるために運動してるってのもあるんだろうね
見てるほうとしては最高なんだけど
713名無虫さん:2007/02/02(金) 00:29:54 ID:???
天天は上野にいたようだね
他、レッサーにもよく使われている
○浜はそろそろやめてもいい頃だと思う
714名無虫さん:2007/02/02(金) 01:08:37 ID:???
>713
天天って名前のパンダ、上野にいついたの?
715名無虫さん:2007/02/02(金) 22:53:50 ID:???
ごめん
上野は間違いでしたw
716名無虫さん:2007/02/04(日) 23:39:42 ID:???
素敵な宇宙船地球号面白かった
いや〜それにしてもパンダの飼育員なんてうらやましい限りだ
餌を与える隙に赤ん坊を取りだすんだね
食べ物の誘惑に負けちゃうのがパンダらしいわ
祥祥はあの怪我>710でまた自然界に戻すのだろうか
717名無虫さん:2007/02/06(火) 23:19:14 ID:???
今日仕事で王子ZOOの横通った
行きたかったな〜
718名無虫さん:2007/02/08(木) 07:44:20 ID:???
幸浜「すっごい滑るよ」
719名無虫さん:2007/02/08(木) 07:49:27 ID:???
1歳パンダでも片足タックルは強いんだな
野生の遺伝子はすごい
720名無虫さん:2007/02/08(木) 08:18:02 ID:???
何の確証もないただの個人的に見た印象だが某○物園で強そうな動物
戦闘に非向きな動物は除外

インドゾウ(マッ○)>>>越えられない壁>>>カバ>サイ>>超えられない壁>ウマクマ
ホキョクグマ(ア○ス)>エゾヒグマ>ナイルワニ>ライオン、トラ>ヒョウ、ジャガー>
それであえて言うならギアントパソダ(コ○○ウ)ぐらいか笑
気性も穏やかな動物だし非向きだろうけどね
721名無虫さん:2007/02/09(金) 13:10:13 ID:???
●_●         【パンダニュース】
(●.●)   双子のパンダ命名 「愛浜」と「明浜」

和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は9日、昨年12月に生まれた双子のジャイアントパンダを「愛浜」「明浜」と命名したと発表した。
7168通の一般公募から決めた。
722名無虫さん:2007/02/09(金) 13:15:14 ID:???
見事に外してしまいました。
やっぱり「○浜」が絶対条件なんですな。
ただそれだと独創性がなくなり総票数が減るだけだと思うけど。
723名無虫さん:2007/02/09(金) 22:11:02 ID:???
アドベンチャーワールドから報告のメールが届いてたな
○浜限定なら最初から言っとけよと返信しておいた
724名無虫さん:2007/02/09(金) 22:36:28 ID:???
それにしてもウマクマの凄さには圧倒されたな
あの巨体で右に左にうろうろ
常にうろうろ
眺めてたらあっちもうまそうな顔して睨み返してくる
連れと「あれは絶対食われるわ」って苦笑してた
中国はパンダとレッサーだけじゃない
725名無虫さん:2007/02/10(土) 20:11:18 ID:???
パンダ王国に220億円を投入か
ますますパンダのレンタル料下がらないな
北海道にパンダ来たら盛り上がりそうなんだけどな
726名無虫さん:2007/02/10(土) 21:28:01 ID:X18dfrxl
NHK21時前のニュースでパンダがイパーイ
(;´Д`)ハァハァ
727名無虫さん :2007/02/12(月) 01:53:26 ID:???
梅梅(メイメイ)♀1994.8.31

1999.9.4 奇珍(チーズェン)♀ [2006.8.7♂双子出産]
1999.9.4 奇縁(チーエン)♀ [2006.8.6♂双子出産]
2000.9.6 良浜(ラウヒン)♀
2001.12.17雄浜(ユウヒン)♂ [2004.6.21中国返還]
2003.9.8 降浜(リュウヒン)♂
2003.9.8 秋浜(シュウヒン)♂
2005.8.23 幸浜(コウヒン)♂
2006.12.23愛浜(アイヒン)♀
2006.12.23明浜(メイヒン)♂
728名無虫さん :2007/02/12(月) 02:22:16 ID:???
うめちゃんはたくさん子供生んで頑張ったんだから
老後は日本で暮らせないの?
中国に返されちゃうのかな。
アドベンチャーワールドは繁殖しなきゃいけないから
次の若い雌を育てなきゃならないだろうけど。
729名無虫さん:2007/02/12(月) 20:31:08 ID:???
どうなんだろうねー
よく考えると
中国のほうも子供を産めなくなったパンダを返されても経費がかかるだけだからね
しかし国宝でもあるわけだし
中国でどんどん繁殖するからタイシャンの居場所がないとかニュースもありましたね
推測でしか語れない
730名無虫さん:2007/02/12(月) 22:10:31 ID:???
コウコウはタンタンに興味ありまくりなんだって
ふれあう時間あげた方がいいと思うな
ttp://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/
731名無虫さん :2007/02/13(火) 00:27:18 ID:???
憶測だけど奇珍、奇縁、良浜が吟蘭と梅梅の仔で
雄浜以下6頭が永明と梅梅の仔じゃない?
繁殖DNAとしては中国はどちらも手元にあるわけで。
降浜たちは中国返還しなくても日本国内でそれぞれ奥さんもらって
子供作ってもよさそうじゃない。
帰らないでほしいな。
732名無虫さん :2007/02/13(火) 00:57:37 ID:???
しかし10年間の賃借契約で来日してるんだし
期間終了したら返還でしょうね。
733名無虫さん:2007/02/14(水) 12:15:43 ID:???
You Tubeワロタ
pandaで検索したらゴッツイ動画出てきたw
734名無虫さん:2007/02/15(木) 19:14:38 ID:???
美浜はいい名前だと思うが事故があったから付けにくいだろうな
735名無虫さん:2007/02/15(木) 21:54:06 ID:???
そろそろパンダに…
そろそろパンダに…
そろそろパンダに…
736名無虫さん:2007/02/16(金) 11:30:40 ID:???
とかいってたら夢の中にパンダが出てきたw
737名無虫さん:2007/02/16(金) 11:48:48 ID:???
オスの成獣パンダが人工呼吸しててなぜかそれを見てるとかありえない世界だったわ
その前の夢が家でワニとじゃれ合ってて怖くなって外に逃げるが追いかけてくるとかww
738名無虫さん:2007/02/17(土) 00:13:56 ID:???
これにて 糸冬 了 
739名無虫さん:2007/02/17(土) 09:55:29 ID:???
>>734
この名前どこかで見たことある気がしてたら…、原発かよ!
740今日の一枚:2007/02/18(日) 17:40:31 ID:???
741名無虫さん:2007/02/20(火) 18:41:52 ID:???
野生仔パンダが餌を求めて山から人里に降りそこで番犬に吠えられ木から降りられなくなったそうです。
ttp://www.hnsc.com.cn/news/updata/pic/2007/02/12/15782621215591.jpg
742名無虫さん:2007/02/20(火) 22:04:25 ID:???
「パンダジェット」投入へ=中国就航20周年記念、愛称募集―全日空

*全日本空輸 <9202> は20日、4月に中国就航20周年を迎えるのを記念し、パンダをモチーフにした
特別塗装機の運航を8月に開始すると発表した。また小学生までを対象に愛称を募集する。
 白と黒の「パンダ模様」に塗った中型のB767型1機を、日本と中国を結ぶ路線に投入。
パンダにちなんだ機内サービスも検討する。 

最終更新:2月20日20時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000152-jij-biz
743名無虫さん:2007/02/20(火) 22:09:15 ID:???
ANA中国線就航20周年を記念して特別塗装機就航
ttp://www.ana.co.jp/pr/07-0103/07-020.html
744名無虫さん:2007/02/20(火) 23:48:56 ID:???
youtubeのくしゃみパンダを流行らしたのはココ>>263
745名無虫さん:2007/02/20(火) 23:59:57 ID:???
痛いなあw
ここはたった一人の自作自演で伸びたスレでしょw
746名無虫さん:2007/02/21(水) 00:10:20 ID:???
じゃあレッサーパンダの風太に最初に「立った!」と言ったのは俺だ
だから俺が火付け役
747名無虫さん:2007/02/21(水) 00:27:17 ID:???
来世はパンダで大自然をマッタリ生きたいな
748名無虫さん:2007/02/21(水) 00:44:11 ID:???
>>743
そこまでするんだったらANAがパンダ呼べよ
749名無虫さん:2007/02/21(水) 01:20:41 ID:7Q66kQKO
「いつもここから」がパンダの目が意外に怖いってお笑い番組で
やってた記憶がある
750名無虫さん:2007/02/21(水) 07:35:54 ID:???
パンダを見たことがない人は怖いって言うね
751名無虫さん:2007/02/21(水) 07:40:39 ID:???
円山動物園はちょっと前にあるお方のおかげで
中国のほうが「パンダを貸してもいい」って所までいったらしいが
結局無理だったらしい
752名無虫さん:2007/02/22(木) 20:40:22 ID:???
タイシャンが朝のメイシャンとのご対面前に
デカイ笹を咥えてウロウロしてるのは
母親にプレゼントするつもりなんだろうか。
だとしたら、すげー可愛い。
753名無虫さん:2007/02/23(金) 23:00:21 ID:0MD/im0W
これまでのまとめ(選りすぐり)

ティエンティエン VS メイシャン
http://www.youtube.com/watch?v=ljgQeJdPOOw

木からメイシャンに叩き落されるタイシャン
http://www.youtube.com/watch?v=fpG4rBViy3U

タイシャン脱走に観客大爆笑
http://www.youtube.com/watch?v=QFb6Ap3hZp8

パンダと記念撮影(パンダ大きめ)
http://www.youtube.com/watch?v=wjo4rWQYywo

メイシェンを調教
http://www.youtube.com/watch?v=MxpyTygPHdY

赤ちゃんパンダMei Lan、カメラにキレる
http://www.youtube.com/watch?v=SELBl5AFTGM

木から落ちるパンダ
http://www.youtube.com/watch?v=Nz3QVCOTzOE

変態パンダ
http://www.youtube.com/watch?v=GJe7Xqb3An0

変態パンダ その2
http://www.youtube.com/watch?v=XXV9YbGKs7g
754名無虫さん:2007/02/24(土) 08:02:58 ID:???
スーリン親離れ作戦完了したそうです
タイシャンももうじきでしょう
755名無虫さん:2007/02/25(日) 01:27:09 ID:qFyuaXaT
ティエンは急激にでかくなったな
リンリンの1.75倍は体格ありそう
756名無虫さん:2007/02/25(日) 12:49:41 ID:???
>>木から落ちるパンダ
最初に指しゃぶり
枝が折れた直後の一瞬の表情がgood!!
757名無虫さん:2007/02/25(日) 20:21:53 ID:???
>タイシャン脱走
面白すぎる…www
でももう、メイシャンとお別れの時期ですね。
758名無虫さん:2007/02/25(日) 22:11:38 ID:qFyuaXaT
パンダは天然にボケてくれるから面白い
759名無虫さん:2007/02/26(月) 00:35:53 ID:NTNQSros
panda cam音声ワロタ
ジャミラかと思ったw
760名無虫さん:2007/02/26(月) 22:56:19 ID:???
一歳児こぱんだ最後の大物スミソニアンの泰山君の独り立ち完了した模様
761名無虫さん:2007/02/27(火) 00:48:46 ID:Qu4Ro6h7
ついに別離したか
762名無虫さん:2007/02/27(火) 20:47:54 ID:???
切り離しだった
763名無虫さん:2007/02/27(火) 23:07:11 ID:Qu4Ro6h7
panda cam2
タイシャン独りだw
764名無虫さん:2007/02/27(火) 23:32:22 ID:???
>>762
そうなの?
でも幸浜に比べればアメリカじゃ随分長く母子一緒にいられて
母パンダも子パンダも幸せだったよね。
765名無虫さん:2007/02/28(水) 23:35:58 ID:Hl48PU41
いまティエンとメイシャンが同じ屋外
ティエンがメイシャンにゆっくり近づいて軽く取っ組み合い
繰り返し
見ごたえ満載
766名無虫さん:2007/03/01(木) 00:33:29 ID:???
思ったほど動きは少なく…だった
メイシャンは石段で寝
ティエンは入り口あたりをウロウロ
近づきずらそうだった
入浴が覗けただけ好しとしよう
767名無虫さん:2007/03/01(木) 23:16:50 ID:4anhEtr4
たまたまかもしれんがティエンと同じ屋外になってメイシャンは動かなくなったような
768名無虫さん:2007/03/02(金) 23:57:51 ID:4jlTFd55
ティエンティエンがメイシャンにアタック
メイシャン嫌がる
振りほどいて威嚇
これでティエンは萎えちゃったみたいで追い払われてた

769名無虫さん:2007/03/03(土) 00:15:51 ID:???
普段の力関係はティエンの方が上っぽい(メイシャンの物を奪ったりするが逆は無い
ことアレに関しては期が熟すまで絶対許さない追い返すというパンダの社会
パンダ番組通りの事が行われてた
770名無虫さん:2007/03/03(土) 00:43:55 ID:???
メイシャン強いわ
威嚇すると絶対逃げていくから
これが仲の良い証明かも知れんが
771名無虫さん:2007/03/03(土) 11:08:44 ID:???
メイシャンと一緒にいるティエンティエン見てると
タイシャンってパパ似なのを実感
772名無虫さん:2007/03/04(日) 00:58:52 ID:vwNVmu2m
対面する時に何か話してる
パンダ語なのか適当なのか分からないが
773名無虫さん:2007/03/04(日) 01:09:05 ID:???
タイシャンはウィンドウ前よく行くな〜
見えてないってことないよね
774名無虫さん:2007/03/04(日) 01:30:44 ID:???
タイシャン前大混雑ww
775名無虫さん:2007/03/05(月) 20:41:56 ID:???
パンダの鳴き声と解説してあったのがUPされてたのでここに上げときます

Mei Xiang Vocalizing - US National Zoo 3/2/2007
http://www.youtube.com/watch?v=EhcrkLCbLTo

Tian Tian Is -- Hot Blooded 入浴
http://www.youtube.com/watch?v=SuAJjKfXaI8&NR

Mei & Tian - Why Don't You Love Me アタック
http://www.youtube.com/watch?v=RyO5di6GfE4
776名無虫さん:2007/03/05(月) 20:45:20 ID:7p1318UG
1本目にタイシャンを探しているとのコメントがありますが自分もそう思います
777名無虫さん:2007/03/05(月) 22:27:47 ID:???
flickr(画像)

ウインドウ前のタイシャン
http://www.flickr.com/photos/dan-lem2001/409340175/
入浴するティエンティエン
http://www.flickr.com/photos/10189957@N00/409056368/
778名無虫さん:2007/03/06(火) 00:25:02 ID:???
タイシャンは人が大勢いるwindow前であのポーズでしばらくいたからすごい
779名無虫さん:2007/03/06(火) 20:36:46 ID:???
鳴いている発声、発音が全部同じなのを注目
心成し「も〜タイ!タイ!」に聞こえる
メイシャンからすれば今まで手塩にかけて育ててきたタイシャンが急にいなくなったから心配になったのかも
序盤のシーンに鳴いた直後、客の子供がしゃべってるのに耳を傾けている
その中にタイシャンの声(返事)が交じっているか聞いてたのかも
腹が減っていて怒ってただけかもしれませんが
真実はメイシャンの心にしか分からないね

次の日、タイシャンはすぐ隣りの屋外に移動してましたね
780名無虫さん:2007/03/06(火) 20:52:35 ID:ubeEwCxp
最近パンダカメラ見始めたのですがどれが誰だかわかりません(^_^;.
781名無虫さん:2007/03/07(水) 00:40:17 ID:???
最初はどっちがどっちだか分からないんですよね
タイシャンはチビだからわかりやすいと思うけど…
メイシャンはスタンダードなパンダの雌でこれといって特徴はないんですよね
どっちかというとティエンティエンが分かりやすい
一番に判断しやすいのが目の垂れ模様
習字でいう『右、左払い』があるというか
あとは腹と横幅が大きい
背中の逆三角形の角度が狭いとか
すぐ慣れると思います
782名無虫さん:2007/03/07(水) 00:43:19 ID:???
ティエンは垂れ模様が細い感じするかな
783名無虫さん:2007/03/07(水) 14:44:00 ID:hyg9OvwY
これは反則だろww
こんなのいたらどんな動物でも勝てね〜よww
http://www.flickr.com/photos/ice_t/168623175/
http://www.flickr.com/photos/dcmandrill/250766391/
784名無虫さん:2007/03/07(水) 19:28:14 ID:???
スミソニアンは美女と野獣カップル
美香ちゃんは口の尖り方がスタイリッシュ
785名無虫さん:2007/03/08(木) 00:35:02 ID:???
タイシャンが雪積もって大暴れしてる
メイシャンとティエンティエンは慣れてきたね
違和感ががなくなってる
尤も2頭は中国にいる時代からの仲だったらしいけど
786名無虫さん:2007/03/10(土) 14:52:25 ID:???
パンダに義足を、中国の保護センターが世界に訴え

北京──中国北部陝西省の動物保護センターが、左前足を失ったパンダに、
義足を装着できないかと検討し、世界各地の研究者に協力を訴えている。
新京報などの中国メディアが8日、伝えた。

このパンダは、2─3歳のメス。昨年12月末に、陝西省の村人が他のパンダとケンカして負傷したのを発見し、
保護センターが収容した。

左前足の約3分の2を失っており、野生で生活していく上でバランスがとれず、
特に繁殖行動に影響を及ぼすという。


保護センターの職員によると、傷も治って食欲もあるが、野生で暮らしていくには問題があるととして、
義足の装着を検討している。

絶滅の危機に瀕するパンダは、中国が保護活動に力を入れている。
新京報によると、昨年7月には陝西省で、歯を失ったパンダに義歯を装着しようとの計画があったという。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200703090013.html

787名無虫さん:2007/03/10(土) 20:33:02 ID:???
『さあおっぱじめようか!』
http://www.flickr.com/photos/10189957@N00/415140696/
788名無虫さん:2007/03/11(日) 00:43:29 ID:asavVts6
凄いシチュエーションだな
ティエンは忍者かよww
789名無虫さん:2007/03/11(日) 13:55:24 ID:???
なんとなく4月にパンダ贈呈を発表という気がする
790名無虫さん:2007/03/11(日) 14:17:46 ID:???
行き先は上と円
健康状態を考えて冬に来日
791名無虫さん:2007/03/11(日) 16:46:23 ID:asavVts6
その一匹には雄と付く名の一文字が含まれる
792名無虫さん:2007/03/11(日) 16:57:25 ID:???
パンダ号
793名無虫さん:2007/03/11(日) 20:50:23 ID:???
妄想は続きます。
雄浜と一緒にやってくるパンダは泰山です。
794名無虫さん:2007/03/12(月) 00:16:56 ID:???
タイシャンは大きくなってもカワイイなぁ
795名無虫さん:2007/03/12(月) 07:36:59 ID:X33rSRYL
パンダぐったり
796名無虫さん:2007/03/13(火) 20:51:25 ID:DH7Tc7aG
乱入事故があった動物園
なんかグーグーくさい
Giant Panda at Beijing Zoo
http://www.youtube.com/watch?v=c3iJD2zT3b8
797名無虫さん:2007/03/14(水) 00:15:20 ID:???
さすられにくるんだね
掴まれたら終わりだがw
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799名無虫さん:2007/03/14(水) 20:13:46 ID:???
臥龍のサイトより
どうも2月に赤ぱんが生まれたらしい。
しかし妊娠期間10ヶ月とか・・・、そんなのあり?
英語ちゃんと読める人確認ヨロ。

中国語  http://www.pandaclub.net/view.jsp?tipid=1172282664606
英語    http://www.pandaclub.net/view_e.jsp?tipid=1172383952520
800名無虫さん:2007/03/15(木) 15:22:44 ID:MuTv8/Fq
801パンダニュース:2007/03/15(木) 20:23:28 ID:???
●_●  
(●.●)       2世パンダが自然交配 国内初の3世へ前進

和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は15日、2000年に同施設で生まれた雌のパンダ「良浜(ラウヒン)」(6歳)が、2月20日に初めて自然交配したと発表した。

妊娠したかどうかは不明だが、出産に成功すれば国内初の“3世”誕生になる。
関係者は国内2例目の完全な自然交配で出産を目指したいとしている。

同施設によると、交配相手は雄の「永明(エイメイ)」(14歳)。
良浜は2月上旬からにおいを木や壁にこすり付けマーキングするなど発情の兆候を見せた。格子越しなどに見合いをさせた永明も発情し、2月20日に“同居”させた。

パンダは妊娠したように振る舞う「偽妊娠」も多く、出産するまで分からないが、妊娠していれば5月中旬から7月に出産を迎えるとみられる。

良浜は、中国の雄と同施設で飼育する雌の「梅梅(メイメイ)」(12歳)の子。
802名無虫さん:2007/03/15(木) 20:26:12 ID:???
らうちゃん、もう生娘じゃないのか・・・
803名無虫さん:2007/03/15(木) 20:29:31 ID:???
去年に続き良浜が永明と2度目の自然交配
このままいくとAWSがパンダ王国化していくんじゃないかw
804名無虫さん:2007/03/16(金) 07:28:09 ID:???
>>799
これなんてローズマリーの赤ぱん?
805名無虫さん:2007/03/16(金) 16:09:22 ID:klanfwQP
泰山&美香
これが大人と子供の違いです
http://static.flickr.com/106/303620978_694f6fe37e.jpg
806名無虫さん:2007/03/16(金) 16:50:23 ID:???
【喰うか喰われるか】
野生における数々の死線を潜り抜けてきたからこそ
ナイフのような鋭い目つき放つ美香

【何も知らない】
その目には一寸の雑じり気もない純真無垢な輝きを放つ泰山
807名無虫さん:2007/03/16(金) 18:26:18 ID:???
ぱんだことしはたいとるとれよ
808名無虫さん:2007/03/17(土) 00:46:47 ID:???
スミソニアン国立動物公園 翻訳

3月13日: 独立者、自信がある小熊座

泰山は現在、新しい屋内の展示品で、彼の夜を過ごしています。
新しい石組における快適なスポットを決めるのにしばらく彼を要しましたが、彼はいくつかの特選している場所に最終的に住み着きました。

泰山はよく調整された小さいクマの独立と信用を示します。 前後に呼んで、互いを探すMeiとTaiのいくつかの例が、ありました。
現代の残りに、大いに安心したことには、彼らは自分達の伸びやかで満足している毎日のパンダビジネスに取り組みます。
これらのわずかにストレスが多い例はパンダが野外のヤードの、そして、新鮮な竹に彼らのシフトを非常に心配しても待つ朝、起こりました。
彼らの振舞いのどのくらいが朝早くそれらの既に貧乏な状態に建てられるかを言うのは難しいです。
Mei Xiangか泰山のどちらかがこの間に発声するなら、これはそれらの間のさらに指示された呼ぶことを始めるでしょうに。

MeiとTaiは現在、当分生息地の反対端に収容されます。
この離乳期を通していったんいると、私たちは、メッシュアクセスを提供するのを計画して、
結局、MeiとTaiの間の何らかの社会主義化を許可します。
809名無虫さん:2007/03/17(土) 00:49:32 ID:???
何が言いたいのかというと>>775の一番上の動画は泰山を探していたということです
そういや泰山も入り口付近で『キャンキャン』鳴いていました
810名無虫さん:2007/03/17(土) 14:23:39 ID:weUYGuvK
811名無虫さん:2007/03/17(土) 14:25:09 ID:???
812名無虫さん:2007/03/18(日) 19:23:47 ID:???
813名無虫さん:2007/03/19(月) 00:21:25 ID:???
○山にパンダ贈呈電撃発表来るか!?
814名無虫さん:2007/03/19(月) 00:34:21 ID:???
あるとしても上○か○山だと思うんだよね
九州は気候的にありえないかな
815名無虫さん:2007/03/20(火) 01:00:14 ID:???
ティエンティエンはその気ありありだが
メイシャンの都合が悪いらしく近づくたびおっぱられてる
816名無虫さん:2007/03/20(火) 19:52:42 ID:dyQKBb9O
レッサーパンダ夫婦新居に・妻歩き回り、風太は箱の中
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/photo24/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070319NN000Y45919032007.html

レッサーパンダの風太くん一家引っ越し
http://tuf.co.jp/i/news/mori/0319/03191406.htm

レッサーパンダの風太くん一家が引っ越し
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3519499.html
817名無虫さん:2007/03/20(火) 21:07:00 ID:???
Giant Panda
http://www.youtube.com/watch?v=wCTBpcAMOyQ

見てくださいこの動画を!
序盤の仲良くアイスクリームを食べてるかのように見えます ティエンティエン(下)メイシャン(上)
しかし中盤にメイがティエンを足蹴りで払っているシーン
そして最後にアイスを持っているのはティエンティエン
メイシャンは諦めて去っています
これが夫婦仲に影響を与えなければ良いが
818名無虫さん:2007/03/20(火) 22:16:54 ID:???
美香ちゃん以前は愛息子のシャーベットを情け容赦なく奪ってたのに〜
こぱんだは足で完封できても成獣には通用しなかったか。
819名無虫さん:2007/03/23(金) 10:03:53 ID:???
みかとてんてん、どこで見分けんの?
820名無虫さん:2007/03/23(金) 10:07:38 ID:???
美香ちゃん、お行儀よく食べてるのはいいけど、股が大開き。
821名無虫さん:2007/03/23(金) 10:09:02 ID:???
美香ちゃんにはパンツをはかせるべき。
822名無虫さん:2007/03/23(金) 18:59:24 ID:???
>>819
ttp://nationalzoo.si.edu/Animals/PhotoGallery/GiantPandas/default.cfm

ここ見て覚えなはれ。
それと添添は背中の真ん中で黒ベルトがキュッとくくれてる感じ。
美香は上はU字ライン、下はほぼ直線。
パンダカム見るならマーキングしまくってるのが添添、
壁際まで行ってターンして引き返してるのも添添。
823名無虫さん:2007/03/23(金) 20:41:53 ID:S4r5+ymt
ジャイアントパンダ繁殖のための検査
飼育員が口に綿棒のような白い物体を銜えているのがよく分かる(タバコじゃないよw)
おそらくこれを陰部に当てて後に付着した成分を調べホルモンの度合いを調べるのでしょう

http://blog.so-net.ne.jp/ohayoo/
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f1a/ohayoo/6893994.jpg
824名無虫さん:2007/03/24(土) 20:57:45 ID:???
美香『わたしだけのもの♪』
http://farm1.static.flickr.com/149/427427141_036b7db614.jpg
825名無虫さん:2007/03/25(日) 00:23:00 ID:???
実はティエンティエンとメイシャン
いつも白く汚れてないのはティエンティエンの方なんだよね
826名無虫さん:2007/03/26(月) 00:22:51 ID:???
添添と美香が同居し始めたころは二人の間に変な違和感があったけど今は完全になくなりましたね
ただ交配が行われていないということは関係に縺れはありそう
827名無虫さん:2007/03/28(水) 00:45:52 ID:???
>>753の最後にあるみたいに
顔を横にプルプル振る仕草たまに見かけるんだけどどこで覚えたんだろうねw
828名無虫さん:2007/03/28(水) 07:33:12 ID:???
>>825
いま添添の下半身はまっくろけっけ
829名無虫さん:2007/03/29(木) 13:56:03 ID:ootH9J6p
830名無虫さん:2007/03/29(木) 16:11:32 ID:???
どうせ書くなら「クヌートを観に行った大勢の観客のせい?」と書くべきだろこれ

それはさておき美香ちゃんにサンディエゴのガオガオ精子提供というショッキングな話が!
831名無虫さん:2007/03/29(木) 20:25:43 ID:???
ガオガオとメイシャン…
うまくいけば、かなり可愛い仔パンが生まれる予感。
832AWSファン残念:2007/03/29(木) 20:41:07 ID:wUTbSCPa
●_●  
(●.●)★☆★アドベンチャーワールドの愛浜、明浜は今春帰国へ★☆★

エキサイト翻訳

中日協力日産で強く降るパンダの双子 今春海外から帰国の成都を

法制ネットのニュース 中国新聞社の成都の3月26日のニュース (記者の肖竜が連ねます)中日の双方は協力で日本で白浜動物園の産む1対のパンダの双子の“愛浜”と“明浜”は
今春海を帰って成都まで(へ)定住して、これは社の記者が今日成都のパンダから研究基地の得る最新の情報を繁殖させて育てるのです。

これはパンダの双子の幼い子が中日の双方が凝集して協力でパンダの専門家の成果を繁殖させて育てることを研究することに対して、
日本滞在のパンダの“梅”から2006年12月23日に日本製下のです。  

去年2月初め、12歳の“梅”はと日本の雄のパンダの“永明”相前後して自然交配の4回にになって、保険のために、わざわざ日本に向かってパンダの種付けをして働く専門家の劉玉良がまた相前後して“梅”のために2度の人工授精をしたことに責任を負います。
“梅”は1百19日の妊娠期を通った後で、みごとに双子に対してこれを産みます。

日本側は方式を公にしますを通じて(通って)このためにパンダに対して募集して名前に対して7千余りまで着いて、最後にその中の“愛濱”と“明濱”に姉弟二人のために命名するように選定します。
お姉さんに“愛濱”が含んでみんなの好きで、すくすくと育ったすばらしい祈願に望むことに名前をつけます;“明濱”のこの名前は弟の健康、強靱なことを望んで、パンダの一族の未来を明るくします。

誕生の時1百96グラムの“愛濱”と84グラムの“明濱”の体重、すでに長く3千数グラムまで着いて、活発で可愛いです。

中日の双方の協定によって、日本で生まれるこれはパンダの幼い子の所有権に対して中国側すべてのが。
成都のパンダは基金会、成都のパンダが研究基地を繁殖させて育てて新婦を迎えに行く団を組織して今春に日本へ行ってパンダの幼い子に対してこれに迎えてくることを研究することを繁殖させて育てます。

http://www.legaldaily.com.cn/misc/2007-03/27/content_571813.htm
833名無虫さん:2007/03/29(木) 21:11:56 ID:wUTbSCPa
隆浜、秋浜だと思ってたんだが
愛浜、明浜なのか
隆浜、秋浜残したのは嫁連れてくるためかな
834名無虫さん:2007/03/29(木) 21:17:21 ID:???
あと王子動物園でもパンダニュースが!
雌のタンタンに人口受精したとのこと

http://www.ojizoo.jp/
835名無虫さん:2007/03/29(木) 21:46:46 ID:???
あちこちの繁殖計画のニュースはめでたいけど・・・
双子はもう梅梅と引き離されちゃうの?
836名無虫さん:2007/03/29(木) 22:20:12 ID:???
やっぱりティエンとの関係も見破られてるのかな
どう見てもメイシャンの気が離れてるような
837名無虫さん:2007/03/29(木) 22:29:56 ID:???
ちらっとメイシャン映った室内で
笑いながら寝てる
838名無虫さん:2007/03/29(木) 23:00:48 ID:???
>>832
乙!中国からか速いね
パンダファンは多いけどこのニュースが流れてるのは日本でここだけとは
839А:2007/03/30(金) 09:14:21 ID:???
パンダの謎の死とUFOが関係してくるかもしれない
840名無虫さん:2007/03/30(金) 20:10:13 ID:BKrCv2ht
パンダに関しては日本のマスコミより情報速いな
841名無虫さん:2007/03/31(土) 15:03:53 ID:PxzPudpy
どういうつながり?
842А:2007/03/31(土) 20:54:25 ID:???
こういう繋がり

UFO over Dortmund - Germany?
We've seen an UFO over Dortmund.Date: 26.03.2007, Time: 22.03 pm
It has glowed and blinked in so many different colors!
Absolute amazing!

http://www.youtube.com/watch?v=XfFVzBLHAaA#
843名無虫さん:2007/03/31(土) 21:25:58 ID:???
ジュセリーノの予言2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172915418/l50

702 :А :2007/03/24(土) 21:07:46 ID:202c379e0
地震というものは人が起こすものじゃない
地球が起こすもの
地球内の中心部【コア】に『地球の石(意思)』があって
そこに天災を司る意識がありそこから起こる

704 :本当にあった怖い名無し :2007/03/24(土) 23:29:52 ID:QXwqGJUq0
702お前が怖い

708 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 01:18:43 ID:YTpfrfmD0
砂浜にクジラが12頭もうち上がったそうだ
深海に異状があったのかも
『地球の石』が良からぬ何かを発したのかも

718 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 09:44:02 ID:bNhDQoFNO
コエー当たった

719 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 09:45:18 ID:yzlppkNM0
地震キター

844名無虫さん:2007/03/31(土) 21:27:17 ID:???
720 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 09:46:56 ID:qie1lJ8cO
地震キター

722 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 09:47:54 ID:yzlppkNM0
震度6強 石川県能登
震度5弱 石川県加賀
震度5弱 新潟県中越

763 :А 702 708 :2007/03/25(日) 10:25:10 ID:YTpfrfmD0
私が予言した地震なんだが

780 :本当にあった怖い名無し :2007/03/25(日) 10:45:35 ID:YTpfrfmD0
>>702 >>708
地震というものは人が引き起こすものではない
地球が起こすもの
地球の意思が宿る中心部により近い深海の生物が慌てて逃げてきたのだから
何かを発したのだろう
845名無虫さん:2007/03/31(土) 21:59:59 ID:???
26日の夜 ベルリン動物園のヤンヤン(22♀)が奇怪な死
健康状態で飼育係に心当たりはない

同日の夜10時ごろドルトムントでUFOを撮影した人がいる

31日になって動画がYou Tubeに
846名無虫さん:2007/03/31(土) 22:05:41 ID:???
>>839参照
なぜかАはその日ドイツにUFOが飛んでいた事を知っている

そしてその映像をYou Tubeで見つけている
847名無虫さん:2007/04/01(日) 13:35:08 ID:XiIAk073
848名無虫さん:2007/04/01(日) 19:07:15 ID:???
オリオン『パンダは右脳、左脳ともに能力UPします』
849名無虫さん:2007/04/01(日) 19:29:28 ID:???
ジャイアントパンダはもともと地球外生命体だったが宇宙人が連れてきた
ワシントン条約、刑罰(終身刑・死刑)の思想を意識付けたのも宇宙人
パンダのモデルになったのは『グレイ』と呼ばれる宇宙人と『クマ』

http://www.youtube.com/watch?v=rou2ICtyYOQ
850名無虫さん:2007/04/01(日) 19:53:22 ID:???
買っても日本じゃ見られないDVDだけど、こんな写真持ってくるとは憎いものじゃ…
王子かわえええええ〜w

ttp://store.fonz.org/fonz.filereader?460f784200a295b8271d424d361a0652+EN/products/6442
851名無虫さん:2007/04/01(日) 22:58:19 ID:???
>>836参照 ずばり的中!!
3月30日

私たちは午後、3月27日火曜日にMei Xiangとティエン・ティエンを切り離しました。
腟の細胞学研究と同様に彼女の尿でのホルモンの分析は、Meiが発情期前半にあると確認しました(また、呼ばれた"periestrus";
これに関してさらに学んでください。)。 月曜日の午後に、私たちはMeiの発情期が差し迫っているのを意識するようになりました、
Meiと対話することへのティエンの増加する強度と固執に基づいて。 ティエンはMeiの後部にアプローチして、
あおむけにいくつかのかなり行き当たりばったりのマウントに立つのに非常に関心がありました。
Meiはこの特別な注意に全く喜ばせませんでした! 彼女は、何度か彼を叩いて、彼から逃げました。

火曜日に、すべてが再びティエンが再び更新された強度でMeiを追求し始めた午後まで静かでした。
ティエンは再び彼の耳で前方に彼女を大急ぎでしましたが、彼女が呻きか強烈な樹皮で彼の進歩に直面するためにターンしたとき、
突然に止まりました。 また、火曜日の午後に、私たちは、Meiの性器が膨らんで、赤くなり始めているのに注意しました
増加するにおいマークと共に彼女の熱の開始の観察可能な信号です)。

火曜日が非常に暖かい日であったので、それらの激しい相互作用の後に、私たちはそれらが治まるのを助けるために両方のパンダにホースで水をかけなければなりませんでした。
通常、ホースは、それらからプレーを引き出しますが、この日に引き出すというわけではありません。 Meiは、治まるように水溜まりにただ座るのを好みました。
その後、両方が私たちがそれらを与えたfruitciclesを完全に無視しました。 しかしながら、結局、彼らは決着をつけました。
852名無虫さん:2007/04/01(日) 23:05:51 ID:???
あとティエンティエンは傷心しています
入り口でうつ伏せに寝たまま動かないのです
精気がなくなったかのように
誰かを待ってるのか
853名無虫さん:2007/04/01(日) 23:24:08 ID:???
ティエンはメイシャンを入り口で待ってる
拒絶されたショックを抱えながら

メイシャンは室内で笑いながら寝てる
854名無虫さん:2007/04/01(日) 23:57:39 ID:gYAV6TPM
ジャイアントパンダ・・・

昔幼稚園で、俺が「正しくはジャイアントパンダだ」と主張して
他の園児はおろか先生にまで「そんなのはいない!」とこき下ろされ
ハブられていじめられたことがトラウマです。

幼くして民主主義の恐ろしさに触れたぉ。
855名無虫さん:2007/04/03(火) 01:27:21 ID:3EsbuJzN
ジャイアントパンダの謎がついに解き明かされた!

1枚目の画像に注目してもらいたい
宇宙人『グレイ型』の写真が本物か偽者かは置いておき
これは『パンダが宇宙からやってきた』という真実味を帯びてきてもおかしくない比較画像である。
そして2枚目。パンダはあのようなものを手にすると頭に被る習性があるのをご存知だろうか?
これはパンダの潜在意識にある『ヘルメットを被る意識』がそうさせているのではなかろうか。

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up4099.jpg
http://farm1.static.flickr.com/186/408244874_ff20f608df.jpg
856名無虫さん:2007/04/03(火) 11:01:46 ID:XyUYI0G0
857А:2007/04/04(水) 00:19:56 ID:???
西欧人に発見されたパンダ
1869年3月、フランス人のダビット神父は、四川省の山奥の農家で「白熊」とよばれる白黒の大きな毛皮を見つけました。
                ~~~~~~~~~~~~
翌年、彼はその毛皮と頭の骨などをフランスに持ちかえり、パリ大学の動物学者エドワード教授に見せました。
研究の結果、「白熊」はクマの一種ではないとし、『アイルロポダ・メラノレウカ』(ジャイアントパンダの学名)と命名しました。


中国での記録
中国の古い記録には、”白熊”としてパンダのことが紹介されています。しかし、一般にはその存在はほとんど知られていませんでした。
                                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、パンダの生息地近くに暮らす少数の人々は、パンダを知っていましたが、単なるクマの一種と考えていました。
以上のことから、19世紀にパンダブームが欧米から中国に伝わるまで、民話や絵画などにパンダが登場することはありませんでした。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
858А:2007/04/04(水) 00:46:56 ID:???
不思議な点がいくつかある
あれほど目立つジャイアントパンダを大方の中国人は1869年にフランス人神父に発見されるまで知らなかったのである。
これは驚きの事実というほかならない。
つまりジャイアントパンダは1869年あたりその近くには存在しなかったといっても過言ではない。
民話や絵画に登場しないことがさらにこれを裏付ける。
私が推測するに『ダビット神父』は地球にパンダを持たらした宇宙人である。
もしくは繋がり(マインドコントロール)がある重要な人物に違いないであろう。
859名無虫さん:2007/04/04(水) 11:40:26 ID:???
ダビット神父が宇宙人だと言い張ってるAが驚きの事実だと思うが
860А:2007/04/05(木) 00:52:22 ID:???
はい一個人なら宇宙外の論だと思いますが
彼は神父なのです
神父なら瞑想を毎日しているはずです
つまりその時に宇宙人と交信(チャネリング)している可能性が高いのです
四川省の山奥の農家に行ったのはそのチャネリングの影響かと思われます
861名無虫さん:2007/04/05(木) 16:34:40 ID:???
862名無虫さん:2007/04/06(金) 00:24:26 ID:???
美香さん 添添を降ったのかww
テレビで雄が降られて憂鬱なシーンあったけどその表情見たかったな
863名無虫さん:2007/04/06(金) 16:04:32 ID:BcbIwAL/
パンダは雌が純血主義というか本来生物があるべき姿なんだと思います。
他の生物を食べないし生き物として神懸ってる。
864名無虫さん:2007/04/06(金) 21:25:19 ID:???
スミソニアン国立動物公園

4月5日: Meiは人工的に授精されました。

動物園の科学者と獣医はMei Xiangに2つの人工受精を実行しました。
最初の手順は早く昨日平らになりながら、行われました、そして、2番目は今朝、起こりました。
Meiは解かれた精液でカオ・カオから全身麻酔の下で授精されました、雄ジャイアントパンダがサンディエゴZooに住んでいて。
865名無虫さん:2007/04/06(金) 21:55:58 ID:???
ティエンティエンかわいそう
866名無虫さん:2007/04/06(金) 23:52:49 ID:???
幾千もの時を越えてパンダが人になる!!
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/4095.jpg
867名無虫さん:2007/04/06(金) 23:57:42 ID:???
似てるワロタ
868名無虫さん:2007/04/07(土) 00:31:26 ID:???
想像力MAXで働かせないとこのスレはついていけないよ〜
もし『グレイ』と『パンダ』がつながりあるなら
『人体実験』『ワシントン条約』『終身刑、死刑』の裏付けにならないか

矢追純一 UFOスペシャル part1/15
http://www.youtube.com/watch?v=PD2S3J401lI
869名無虫さん:2007/04/07(土) 01:25:33 ID:???
でもさあ、再同居直後はぎこちなかったけど数日で仲良くなったじゃない?
ティエンがメイに近づくだけじゃなく、メイが近づいていって
仲良く並んで笹食べるってシーン何度も見たよ。
美香ちゃんなんで添添ダメなの?動物園側は遺伝子がどうのと言ってるけど・・・
自分はガオガオの顔がどうしても好きになれない。
美香ちゃんがガオガオそっくりの子供が産むのはなんかやだー。
あー、でもメイシェンもスーリンも父親には似てないか。
870名無虫さん:2007/04/07(土) 23:55:49 ID:???
入り口付近から動かない
ティエンさんショック受けてるのかな

↓はポルノ作戦失敗したタイランドのパンダ
人工授精するための精子採取 貴重な画像
http://farm1.static.flickr.com/179/448601074_b2d95f4d5a.jpg
http://farm1.static.flickr.com/183/448601060_2ab7274a83.jpg
871名無虫さん:2007/04/08(日) 00:16:01 ID:???
パンダのオスが失恋の感情を持ってるのが確認されたといってもいいね

パンダだけに数は少ないかと思ったら案外多かった
872名無虫さん:2007/04/10(火) 01:01:44 ID:???
873名無虫さん:2007/04/10(火) 01:04:19 ID:???
ティエンはハチ公の如く入り口で待ってるね
874名無虫さん:2007/04/10(火) 01:21:34 ID:???
美香ストレス溜めすぎで暴れた
875名無虫さん:2007/04/10(火) 15:28:57 ID:???
関東と北海道に二頭ずつ計四頭でいいです
876名無虫さん:2007/04/11(水) 00:48:08 ID:???
今日もティエン入り口しか映ってない
動かないのはたまたまなのか精神的に参っているんだろうか
877名無虫さん:2007/04/11(水) 10:21:07 ID:???
氷を溶かす旅とはパンダ外交のことです
878名無虫さん:2007/04/11(水) 16:51:12 ID:???
日本国大熊猫的贈呈恭喜恭喜!
879名無虫さん:2007/04/11(水) 22:00:24 ID:???
このスレの最初の方覗いてみたらスミソニアン美香タンの
二年前の人工授精のニュースだった。なんか感慨深い。
880名無虫さん:2007/04/11(水) 22:58:27 ID:???
メイシャンが後ろを取られないようにする姿、
柔道を彷彿させる
881名無虫さん:2007/04/12(木) 01:22:41 ID:???
ティエンティエンが美香のストーカーになってるな
時期がそうさせてるのかもしれんが
882名無虫さん:2007/04/13(金) 23:37:37 ID:???
パンダの雄の生殖器はあまり大きくないのは欲制御するためだろうな
883名無虫さん:2007/04/14(土) 00:34:13 ID:???
あることが決まったため贈呈は延びたね
884名無虫さん:2007/04/14(土) 01:25:04 ID:???
公式のタイシャン メイシャンに似すぎww
885名無虫さん:2007/04/14(土) 09:48:27 ID:???
泰山君はアゴを上げた時の顔はパパ添添そっくりだよーん
886名無虫さん:2007/04/15(日) 00:37:28 ID:XTaJ4QZl
竹がおいしい季節
887名無虫さん:2007/04/15(日) 00:39:53 ID:???
絡みのパターン
ティエンがメイシャンに後ろから抱きつく
数分揉み合い
メイシャンの逆襲
ティエン逃げる

ほとんどこれ
888名無虫さん:2007/04/15(日) 17:24:36 ID:???
ティエンが逃げるとき高速で蟹歩きしてた
889名無虫さん:2007/04/15(日) 22:53:26 ID:???
いつもメイシャンの後を追い回してるティエンティエン
うざがるメイシャン
こういうところに縺れが生ずるのかな
890名無虫さん:2007/04/15(日) 23:08:56 ID:???
>>869
美国のことだ何の根拠もなしにガオガオの種を付けることはないだろう
ティエンと比較するとガオガオの種の数が圧倒的に多いんじゃないかな
891名無虫さん:2007/04/15(日) 23:15:31 ID:???
ティエンティエンっていやらしい垂れ方と性格が妙に一致してるな
892名無虫さん:2007/04/15(日) 23:27:42 ID:???
ちょっと入り口にいる時間多いというかずっといる
飼育員も頭を悩ませてるんじゃないかな
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894名無虫さん:2007/04/16(月) 21:23:17 ID:???
横浜、全日空
もしかしたら来るかもね
895名無虫さん:2007/04/16(月) 23:12:55 ID:???
ティエンティエンのストーカーっぷりがさらに激しさをましてきました
ちょっと距離が離れたくらいで走ってまで追いかけてるよw
896名無虫さん:2007/04/17(火) 00:09:05 ID:???
入り口前に近づくとホースが撒かれます
やっぱり問題なんだよねw
観客側から笹が投入されてます
やっぱりかと思ったw
897名無虫さん:2007/04/17(火) 02:50:14 ID:???
>>890
GaoGaoは元々野生で遺伝的に彼の遺伝子を引く種類が
少ないので貴重。同じ理由でMeiも貴重。
GaoGaoに比べるとTianの遺伝子を持ってるパンダが
多いから、Gaoの種付けした。
同じ遺伝子ばかりだと近親婚みたくなってしまうからね。
みんな、記事は目を通さないの?
898名無虫さん:2007/04/17(火) 07:08:05 ID:???
美香は野生の生まれじゃないよ。臥龍のセンター生まれ。
スミソニアンサイトのどこかに家系図がある
899名無虫さん:2007/04/17(火) 10:54:10 ID:???
>>898
野生の生まれはGaoの方。
MeiとTianは臥龍から一緒に連れてこられたのは
知ってるよ。
900名無虫さん:2007/04/17(火) 10:57:37 ID:UP4SUX8u
パンダ・ワールド
http://news.ameba.jp/2007/04/4265.php
901名無虫さん:2007/04/18(水) 00:43:33 ID:???
最近よく絡むね
ティエンの鳴き声がよく聞こえる
ティエンの方がオクターブ高かったり
メイシャンは普通なんだよね
902名無虫さん:2007/04/19(木) 21:35:03 ID:???
>>887参照
スミソニアン国立動物公園より
4月18日: メイシャンとティエンは一緒にいます。

メイシャンとティエンティエンは毎日を一緒に最も費やしています。
彼らは、一緒に順調であり、プレーして、食べています。
ティエンは、レスリングをしたい傾向があります
そしてプレーのメイシャンがそうするより多くの彼女は彼にお知らせします。
堪能したとき、彼女は、彼を叩くか、または追いかけます、そして、彼は逃走します。
903名無虫さん:2007/04/20(金) 23:06:08 ID:Yrx0XBcM
レスリング

普段はホントじゃれあってるだけで力入れてないの分かるけど
たまに本気になって殴り合いになるよ
パンダフックの応酬ってな感じで
904名無虫さん:2007/04/22(日) 23:03:43 ID:???
pandacam↓の虫の死骸いつも映ってるなww
905名無虫さん:2007/04/22(日) 23:54:06 ID:???
タイシャン最近、ティエンに似てきたね…。
しかも太ってきたように見える。
母乳止めて、少し痩せたらしいが
今は絶対に太ってると思う。
906名無虫さん:2007/04/24(火) 01:00:37 ID:???
メイシャン妊娠?
腹の心拍数が妙に高かったような気がする
907名無虫さん:2007/04/24(火) 01:28:26 ID:???
ティエンティエン特集

あの頃の吉本新喜劇と同じですw
Itchy?
http://www.youtube.com/watch?v=DMuwOZ2t1ew
It must be love.
http://www.youtube.com/watch?v=QVPF9s4ohNA#
908名無虫さん:2007/04/24(火) 01:32:27 ID:/yMT+u2p
パンダのオーラ恐るべし
909名無虫さん:2007/04/24(火) 22:08:21 ID:???
公式の写真更新
顔はメイシャンそっくりだと思うが
910名無虫さん:2007/04/24(火) 23:51:29 ID:???
どんどん縦に伸びて寝るMeiLan
911名無虫さん:2007/04/25(水) 20:27:37 ID:???
泰山君のアメリカ滞在二年延長だって。
912名無虫さん:2007/04/26(木) 00:32:30 ID:WZBiM94V
これぜったい人はいってるな〜ww
http://love.freedeai.com/src/up4173.jpg
913名無虫さん:2007/04/26(木) 01:11:44 ID:???
さすがパンダ
止まると動く気配はありませんw
914名無虫さん:2007/04/26(木) 23:20:28 ID:WZBiM94V
動物園の主役であるパンダを返還するわけないと思ったがやっぱりだね
ワシントン市長まで出てくるとは思わなかったが
915名無虫さん:2007/04/27(金) 16:34:56 ID:???
よく間違えられる発音
正しくは

添添→○ティエンティエン ×ティアンティアン
美香→○メイシャン ×メイシアン
泰山→○タイシャン ×タイション
916名無虫さん:2007/04/28(土) 20:09:53 ID:???
Mei Xiangだから「メイシアン」でいいんじゃない?
917名無虫さん:2007/04/28(土) 22:16:13 ID:???
間違いではないと思うけど
現地の人は「メイシャン」と言ってますよ

昨日pandacam映らなかったからなのか今日凄く画質良い!
メイシャンが雪のように真っ白だ
918名無虫さん:2007/04/28(土) 22:30:22 ID:???
それにしてもメイシャンさ『お祈りパンダ』のポーズでアイス舐めてるなww
919名無虫さん:2007/04/29(日) 22:35:06 ID:???
920名無虫さん:2007/04/29(日) 23:14:34 ID:???
921名無虫さん:2007/05/01(火) 22:08:48 ID:???
メイシャンあの位置

ルンルンはしゃぎ過ぎでメイラン迷惑w
Panda video at Zoo Atlanta
http://www.youtube.com/watch?v=bClsF8H8Uxs#
922名無虫さん:2007/05/02(水) 16:38:58 ID:???
【ぐ〜たら】ジャイアントパンダ2【大熊猫】

ジャイアントパンダについて語るスレッドです。

            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
前スレ 【ぐ〜たら】ジャイアントパンダ【大熊猫】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1118989082/l50
923名無虫さん:2007/05/02(水) 16:42:28 ID:???
あと2でパンダカム、画像・動画閲覧サイトもまとめようかと思う
924名無虫さん:2007/05/02(水) 16:59:34 ID:???
やっぱり過去スレを2に持っていき1にリンクを貼ろうかと検討中
リンクは ニュース・情報のpandalove.netさん 動画のパンダ館さん
あとはスミソニアンのPANDACAM flickrパンダ検索
自分が立てるので立てないでください
925これでいきます:2007/05/02(水) 17:27:48 ID:???
ジャイアントパンダについて語るスレッドです。

            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
●PandaLove.net パンダニュース・パンダ情報
http://pandalove.net/
●パンダ館へようこそ! パンダを写真や動画で紹介
http://www.panda-kan.com/
●National Zoo  PANDACAM
http://nationalzoo.si.edu/Animals/GiantPandas/
●flickr パンダの最新投稿画像
http://www.flickr.com/search/?q=panda&s=rec
926名無虫さん:2007/05/05(土) 00:38:42 ID:j8LSOjVs
いつも見ています
がんばってください
927名無虫さん:2007/05/05(土) 00:49:38 ID:???
ティエンティエンがNO.1PANDAだ
肉体に惚れた
928名無虫さん:2007/05/05(土) 12:01:38 ID:???
929名無虫さん:2007/05/05(土) 16:56:10 ID:???
スーリンかな
930名無虫さん:2007/05/05(土) 22:34:02 ID:???
不安そうな顔がgood
931名無虫さん:2007/05/05(土) 23:22:25 ID:???
Pandacamスーリンをもっと映して欲しい
932名無虫さん:2007/05/05(土) 23:56:47 ID:YW+5/CNg
アドベンチャーワールドのパンダツアーは参加する価値あるでしょうか?

また、中国でパンダを抱いて写真を取れるツアーかなにかありませんか?

パンダが好きでたまりませーん!
933名無虫さん:2007/05/06(日) 06:40:59 ID:???
>932
四川あたりの旅行パンフレット貰ってくれば
パンダのツアーもあるよ。
大きな旅行会社で聞けば、何社かパンフくれるんじゃない?
934名無虫さん:2007/05/06(日) 08:50:02 ID:???
>>932
四川省の臥龍熊猫保護中心のことだな。
まずは、「臥龍 パンダ ツアー」で検索してみ!
935名無虫さん:2007/05/06(日) 10:06:50 ID:???
936名無虫さん:2007/05/06(日) 18:04:30 ID:???
928はメイランじゃない?
937名無虫さん:2007/05/07(月) 04:17:23 ID:???
子パンダが哺乳瓶から牛乳飲む時や指をしゃぶる時の仕草は癒されるね〜
スーリンが指をしゃぶってお座りしてる写真は我が家宝
938名無虫さん:2007/05/07(月) 20:57:30 ID:PmEVFPbh
939名無虫さん:2007/05/07(月) 21:11:53 ID:???
こぱんだなら貰う
940名無虫さん:2007/05/08(火) 22:03:59 ID:???
大人パンダでも貰う
941名無虫さん:2007/05/09(水) 18:58:50 ID:ykAo37u5
見かけよらず危険らしい
942名無虫さん:2007/05/09(水) 20:07:44 ID:mODYRA7c
結局クマ科に決まったの?
943名無虫さん:2007/05/09(水) 20:47:35 ID:???
うかつに手を出すと怪我するぜぇ〜!

笹をかじる牙と木に登って頭下にしても落っこちない爪だからねー
944名無虫さん:2007/05/10(木) 00:41:44 ID:???
>>928
メイラン正解
945名無虫さん:2007/05/10(木) 19:48:08 ID:???
>>943
しかも、頭から落下してピンピンしている・・・
946名無虫さん:2007/05/12(土) 12:57:53 ID:???
○○○はパンダ好きだからもしや
947名無虫さん:2007/05/16(水) 00:44:22 ID:???
タイシャン太い竹を咥えて真っ二つに割るポーズ
でも割れずあきらめてましたよ
948名無虫さん:2007/05/16(水) 20:56:19 ID:???
竹でも皮は食べないな
うまみのある部分があるのだろう
949名無虫さん:2007/05/16(水) 23:54:47 ID:???
今日はタイシャン具合悪いの?
現地時間で11時だってのに自室に篭って
寝てるんだけど。心配(´・ω・`)
950名無虫さん:2007/05/17(木) 07:52:00 ID:???
泰山君、今帰宅後のごはん食べてますよー。
久しぶりに見たらすごく大きくなってる。60キロ前後かな。
951名無虫さん:2007/05/17(木) 23:59:04 ID:???
ウインドウ前のタイシャンところだけ冷房ついてるの気づいてますか?
952名無虫さん:2007/05/18(金) 00:03:47 ID:???
良浜とティエンティエンがプロレスやってるところが見たい
良浜ならのりそうな気がする
953名無虫さん:2007/05/18(金) 11:36:25 ID:???
954名無虫さん:2007/05/18(金) 18:31:24 ID:???
実のところ、毛がまだ生え揃ってない赤んぼぱんだはコワくて直視できない。
イレイザーヘッドに出てきた変な生き物そっくりだし。
955名無虫さん:2007/05/18(金) 21:43:12 ID:???
大変良い作品でした
さっそく愛浜、明浜はプロレスですかw
挑発も覚えてますな

Baby Twin Panda  04:23
http://www.youtube.com/watch?v=ufFT2BWh3BQ
956名無虫さん:2007/05/20(日) 01:19:17 ID:???
タイシャンはよくマーキングするけど、こんな年齢からするもの?
それとも痒いだけ?
957名無虫さん:2007/05/20(日) 19:54:34 ID:???
そういえば・・・
サンディエゴ一家はスミソニアン一家に比べて掻き掻きしないね。
特にティエンはマーキングも掻き掻きも多い。
958名無虫さん:2007/05/22(火) 23:50:05 ID:be9aGqeo
959名無虫さん:2007/05/23(水) 00:31:33 ID:???
ティエン多いね
タイシャンはITch
960名無虫さん:2007/05/24(木) 21:45:47 ID:???
NHKはイマイチ
飼育されてるのは見飽きた
961名無虫さん:2007/05/25(金) 18:55:38 ID:???
メンフィス妊娠確定だって
962名無虫さん:2007/05/26(土) 20:14:36 ID:???
アメリカはメスパンダ全員成功か。
タンタンとラウヒンもうまく行きますように〜。
963名無虫さん:2007/05/28(月) 13:45:39 ID:???
ひさしぶりにビデオ紹介
どれも画質◎

Panda Documentary 06:49
野生パンダドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=z4n96-_qkLQ

Panda love to play with Mikey 06:41
大熊猫基地
http://www.youtube.com/watch?v=LEk9Nyv9HLc
964パンダニュース:2007/05/29(火) 17:19:45 ID:???
●_●  
(●.●)       四川観光の日本人旅行客 今年は80万人突破

四川省旅遊局の関連データによると、四川省と東京・大阪を結ぶ航空路線の開通に伴い、
中国西部を訪れる日本人・韓国人観光客がますます増えているという。

昨年四川を訪れた日本人観光客は60万人に達し、四川の観光客全体の50%以上を占めた。
四川旅遊協会の沈皖蜀・副会長によると、今年四川を訪れる日本人観光客は80万人を突破する見通しという。

沈副会長は23日に成都で開催された第11回日中友好交流会議の席上、
「四川と日本はここ数年、観光分野で大々的に協力を展開し、両地の観光市場を開発してきた」と述べた。

実際に、四川の九寨観光ライン、三国文化の旅、パンダ生態観察旅行などに注目する日本人観光客がますます増加している。

http://www.newschina.jp/news/category_8/child_27/item_3307
965名無虫さん:2007/05/29(火) 19:59:44 ID:???
ネットの効果って大きいな
966名無虫さん:2007/05/29(火) 20:57:18 ID:???
白浜も1.5倍に増えたらしいよ
967名無虫さん:2007/05/31(木) 09:02:27 ID:???
>>963 の関連映像でこれ↓あったんだけどタンタン太りすぎでは…

ttp://www.youtube.com/watch?v=2Dr0soJv7Yk&NR=1
968名無虫さん:2007/05/31(木) 20:46:56 ID:???
見る限り太ってるようには見えませんが
ガキが「ゼェーイ」まねしてるのにワロタ
969名無虫さん:2007/06/03(日) 21:26:46 ID:???
ゼーイって何?
970名無虫さん:2007/06/04(月) 20:12:29 ID:???
おそらく

ゼーイ・・・待ちなさい

発音はあってるか分からん
971名無虫さん:2007/06/04(月) 21:27:41 ID:???
いやぱっと見た目首周りかなりデブいよタンタン
972名無虫さん:2007/06/16(土) 21:52:51 ID:6B7nPWWj
まあ年取れば骨格は大きくなるからね
973名無虫さん:2007/06/17(日) 22:04:42 ID:???
メイシャン腰周りが太った気がするね。
快適な室内にいて、以前ほど動かなくなったからかな。
メイシャンは多少太っても可愛いからいいか。
974名無虫さん:2007/06/19(火) 00:56:45 ID:???
スーリン大きくなったら、タイシャンに凄く似てるね。
顔が。
975名無虫さん:2007/06/20(水) 18:09:05 ID:???
タイシャンとティエンティエン 03:38
野生では見れない光景
http://www.youtube.com/watch?v=p2S2mKrnd5Y
976名無虫さん:2007/06/20(水) 18:21:51 ID:???
977名無虫さん:2007/06/20(水) 18:31:09 ID:???
その人のコメント欄見てると
海外ではラウヒンが大人気みたいだね
978名無虫さん:2007/06/20(水) 18:56:47 ID:???
確かにメイシャンよりは面白い動きしてるかもなw
メイシャンはどちらかというと大人しいし
979名無虫さん:2007/06/20(水) 18:59:36 ID:???
ティエンティエンとラウヒンを同じ部屋に入れたらどうなるのかな
980パンダニュース:2007/06/20(水) 19:13:47 ID:???
●_●  
(●.●)       ジャイアントパンダ類、最古種の頭骨化石発見

中国南部、広西(Guangxi)省の洞穴で、ジャイアントパンダと同属で最も古い種の約200万年前と推定される頭骨の化石が発見された。
18日、研究結果が発表された。
化石は数年前に発見されたもので、保存状態はよく、ジャイアントパンダの頭骨の特徴をすべて有している。
だが、大きさはジャイアントパンダの頭骨の半分程度で、そのことから、ジャイアントパンダの祖先はおそらくジャイアントパンダよりも小さく、少なくとも全長で60センチほど短い中型犬程度の大きさだったと推定される。

記事 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2241824/1706490
981名無虫さん:2007/06/20(水) 21:11:15 ID:???
982名無虫さん:2007/06/20(水) 22:19:31 ID:???
>>976
タイシャンは笑っている
パンダもああいうふうに感情表現できたらいいのにね
983名無虫さん:2007/06/20(水) 22:33:39 ID:???
メンフィスのYaYaちゃんは目の周りに毛がないけど、
隆浜と同じような感じ?毛がない子ってわりといるのかな。
984名無虫さん:2007/06/20(水) 23:08:25 ID:???
生まれつきに結構いるみたい
黒毛の部分の肌の色がよく分かりますね
985名無虫さん:2007/06/21(木) 13:14:11 ID:lv59JohX
アドベンチャーワールドのパンダって、みんな血のつながった家族だよね。
ということは、父親(永明)と娘(良浜)の自然交配ってこと?
お婿さんほかの動物園から貸してもらうとか、中国に留学させるとかなかった訳?
986名無虫さん:2007/06/21(木) 14:13:29 ID:???
パイアントジャンダ
987名無虫さん:2007/06/21(木) 16:54:08 ID:???
らうはメイメイの連れ子
988名無虫さん:2007/06/21(木) 19:35:02 ID:???
確かに人の道徳に当てはめればいけないことだけどね
989名無虫さん:2007/06/21(木) 20:04:57 ID:???
次スレ立てたよ
なるべく多くの人に書き込んでほしいためコテ臭を消しました

ジャイアントパンダ
次スレ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1182423628/l50
990名無虫さん:2007/06/21(木) 20:07:30 ID:???
このスレもここまで来るのに2年かかったw
991名無虫さん:2007/06/21(木) 20:40:39 ID:???
美香ちゃんの妊娠で始まり
美香ちゃんの妊娠で終了
992名無虫さん:2007/06/21(木) 21:14:33 ID:???
メイシャンおめでた
それは確定なの?
993名無虫さん:2007/06/21(木) 21:22:04 ID:???
振り返ればパンダがここまで好きになるとは思わなかったよ
最初はただのクマかと思ってた
よく観察すればパンダならではのユーモアな動きが見えてきて自然にはまってた
上野パンダBLOGさんやパンダ館さんのおかげだよ
994名無虫さん:2007/06/21(木) 21:34:36 ID:???
June 18: Mei Is Eating Less, Keepers Prepare for Possible Cub

スミソニアンサイトにこうあるからほぼ間違いないんじゃない?
995名無虫さん:2007/06/21(木) 23:56:13 ID:???
双子生まれたらどえらいことになりそうだね
996名無虫さん:2007/06/22(金) 21:22:03 ID:???
タイシャンさウィンドウ前によくいるねー
絶対クーラー付いてそうな気がする
997名無虫さん:2007/06/22(金) 21:24:40 ID:???
2年間おつかれさまでした
998名無虫さん:2007/06/23(土) 20:32:25 ID:+7RgVpX/
メイシャンが室内にいるのは、やっぱり妊娠の可能性が高いから
暑さにバテないように大事に管理されてるからかね?
999名無虫さん:2007/06/23(土) 21:06:41 ID:???
えっ?
1000名無虫さん:2007/06/23(土) 21:07:58 ID:???
えっ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。