関西って何気にノコギリクワガタ希少じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し虫さん
かなり減ってきていませんか?
近年ぜんぜん(´・ω・`)獲れへんやん・・・。

【比率】
コクワ・・・100
スジ・・・80
ミヤマ・・・15
ヒラタ・・・10
ノコ・・・5

こんな感じ・・・。
2名無虫さん:04/11/22 07:42:44 ID:rcdrXbYE
やっぱり?ノコ少ないよね。ミヤマやヒラタの方がずっと多い。
3名無虫さん:04/11/22 14:19:23 ID:zILG7G+9
んだ。
芦屋の奥池周辺で
ミヤマ:ノコギリ=10:1 ぐらい
(30年ぐらい昔の記録でスマン)
ヒラタはここではほとんど見たことネー
やはり能勢まで逝かんと・・・・・
4名無し虫さん:04/11/23 01:41:28 ID:kv3JNq/S
>>3
能勢も少な目なんじゃね?
5名無し虫さん:04/11/24 21:28:57 ID:rDyhWOmk
関西ではどこの地域がノコギリ多産なん??
一度でいいから子供の頃の様に
虫かご水牛でいっぱいにしたいねん♪
教えて教えてエロイ人。
6名無し虫さん:04/11/26 21:13:23 ID:qxUj0WKE
>>5
関西では絶滅危惧種にもうすぐなるよ!
それくらい居ないな・・・。
7名無虫さん:04/11/26 23:00:06 ID:???
>>1->>6
昆虫(仮)@2ch掲示板
http://hobby5.2ch.net/insect/index.html
に移動しましょう。
8ハリバッタ:04/11/27 16:30:59 ID:9w1W9yQP
減る原因はなんなの?
9ハリバッタ:04/11/27 22:57:34 ID:Exviz0N2
アマミノコギリクワガタは今どれくらいいるんですか?
10名無虫さん:04/11/27 23:14:37 ID:???
その「何気に」「〜じゃね?」が気持ち悪い。氏ね。
11名無し虫さん:04/12/01 00:24:38 ID:GmFFS/0T
>>10
珍カスだね♪
12ハリバッタ:04/12/08 18:48:10 ID:ndYy4bbf
アマミノコギリって日本最大のクワガタじゃなかったかな?
最大で82mmが記録されてるよ。70mm超えるクワガタ見ると
すごいと思ってしまうな。
13名無虫さん:04/12/08 18:50:56 ID:4EZUx7sV
国産オオクワの方がでかいよ

それにサキシマヒラタも
14ハリバッタ:04/12/08 18:54:13 ID:ndYy4bbf
国産オオクワはどれくらいになるんですかね?
85mmくらいかな。
15名無虫さん:04/12/08 19:34:32 ID:4EZUx7sV
83_ぐらいじゃない?
16ハリバッタ:04/12/08 21:45:01 ID:nXhKTMrW
ちなみにツシマヒラタは81mmにはなります。
アマミノコギリは述べた通り82mmです。ミヤマも79mmまで
成長します。ノコギリは74.8mmくらいでしょうか?
17名無虫さん:04/12/09 16:34:00 ID:zXJtzQIu
ツシマヒラタは日本じゃないけど86でてるよ
18ハリバッタ:04/12/09 17:27:43 ID:pcqCF9iJ
86mmでかいな。
19名無し虫さん:04/12/10 19:59:43 ID:tJG5llHK
>>16
74,8まで書いといて「くらい」ってのも・・・
20名無虫さん:04/12/10 20:36:16 ID:qTTGkiK9
21ハリバッタ:04/12/10 22:27:16 ID:VMyp4uHA
>16
すみません。今さらですが74.8mmです。
22名無し虫さん:04/12/12 01:40:58 ID:pH2L6AwA
・・・・・・ってか、やっぱりノコギリって関西じゃぁ絶滅危惧種なのけ?
23ハリバッタ:04/12/13 18:26:54 ID:O9yss9kC
>22
わかりませんが,そんな事は本では書かれて無いと思います。
24名無し虫さん:04/12/19 00:53:51 ID:8UlB4Xpw
なぜこんなに減ったのかな??
コクワは腐るほどなのになー・・・。
25名無し虫さん:04/12/24 20:43:46 ID:4kDSJ2m2
>>24
虫業者の乱獲だろ。バカだからあいつら。
26名無し虫さん:04/12/25 22:07:23 ID:???
そう言えば昔から関西ではノコよりミヤマのが
圧倒的に多かったな。
27名無虫さん:04/12/26 01:02:57 ID:G22I98Ti
山梨も5〜6年前は70ミリ〜がとれたけど今は60後半がやっとです。
それと以前はミヤマしか採れなかった標高の高いところでノコ採れています
。温暖化の影響でしょう。
28名無し虫さん:04/12/26 17:51:36 ID:???
滋賀県なんですが、やっぱりノコ居ないねあんまり・・。
バリバリ私有地不法侵入したら確実に大歯取れる所知ってるけど
いい歳して捕まったら恥ずかしいしなw
神様、関西の多産地晒して神様。
29名無し虫さん:04/12/30 23:47:57 ID:???
>>28
滋賀県甲賀
30名無し虫さん:05/01/04 21:04:35 ID:???
>>29
居ないぞそんな所w
31名無し虫さん:05/01/04 21:05:12 ID:HjRN5VWr
あげ。
32名無し虫さん:05/01/08 11:33:52 ID:???
大歯ノコギリクワガタほすぃー♪
33名無し虫さん:05/01/23 19:34:15 ID:???
何処にいるんだ!!
34名無し虫さん:05/01/24 23:16:42 ID:???
のこぎーるぃーきゅわぎゃーたー
35名無し虫さん:05/02/07 22:51:19 ID:???
居ないよ居ないよ〜
36名無し虫さん:05/02/07 22:52:50 ID:???
どうする??
37名無し虫さん:05/02/15 22:34:23 ID:???
>>36
どうしよう??w
38名無虫さん:05/02/17 12:29:19 ID:aqM2+J0y
おい、国産のオニクワガタが入っていないぞ。
39名無虫さん:05/02/17 12:32:41 ID:aqM2+J0y
40名無虫さん:05/02/17 19:43:40 ID:CqmK88fw
関東ってミヤマすくなくね?
41:05/02/19 22:42:25 ID:???
>>40
そうなの??
関西は腐るほどですが・・・。のこぎりの5倍は獲れるよ♪
・・・ってか、関東って樹液にゴキブリがいっぱいらしいな。
それは正直GIVEだ。
42名無し虫さん:05/02/21 22:31:21 ID:???
のこのこぎりぎり
43名無虫さん:05/02/23 01:37:19 ID:???
俺はサイタマーだが確かにノコは結構いるがミヤマは見たこと無い。見つけたら
ヒーローだったろうなあ。ノコの変形種がたまにいるよね。歯がまっすぐで
ギザギザが本当にノコギリみたいなやつ。地元と茨城で2,3回見たことある。
ぐぐったら「なた」「いとノコ」とか呼んでる地域もあるみたいだけどうちの地元は
素直に「馬鹿ノコ」w レアなのにねえ。
44名無虫さん:05/02/27 21:18:17 ID:???
ミヤマは山の中に行かないといないからねぇ。
関東だと奥多摩とか秩父とか。
ノコは平地どころか、住宅地でも採れるし。

関西チームの方々、夏になったらミヤマとノコのトレードしようよ!


>43
それは変形じゃなくて、小形なだけ。
小形なノコはああなるんだよね。

ココ、オススメ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~nokomori/index.html
45名無し虫さん:05/03/06 23:54:35 ID:???
>>44
関西だけど、歩いて行ける雑木林でミヤマの70うPとれるけど、
水牛ノコは全くいない。たまに小歯ノコが居る程度・・・orz
関東行きたいなー
だってノコギリのデカイの超かっこいい♪
46名無虫さん:05/03/09 23:56:30 ID:???
水牛、うじゃうじゃいるよ。住宅地でも採れるし。
でもこっちはミヤマが欲しいんだよねぇ。。。
47名無し虫さん:05/03/15 01:10:14 ID:???
うらやまスィー・・・
48名無虫さん:05/03/15 22:37:26 ID:???
だから、ミヤマの方がうらやましいっちゅうのwww
49名無し虫さん:05/03/17 21:51:01 ID:???
>>48
みやま位いくらでも暮れてやる!!!
じじいみたいにスグひっくり返りやがって!!
ナンボでも取れますがな。

でも、かっこいいよミヤマ。。。ふふふふ
70うPになるとアートだよね、あの形♪










でも、イラン。orz
50たんんたん:05/03/18 05:12:47 ID:0HnJqFk4
ミヤマは取る気になれば3桁いけるけど、ノコギリは20匹くらいが限界
ネブトの方がたくさん取れるよ。
一番取れるのがミヤマ、ネブト、ノコギリ、ヒラタの順番かな〜
5148:05/03/18 11:36:32 ID:???
ミヤマの70うp、ぜひ譲ってくれ! ペアでね。
水牛3ペアくらい送るから。

7月になったらぜひよろ!
52名無虫さん:05/03/18 15:23:32 ID:+gmVpJQM
九州はミヤマもノコもヒラタもバランス良くいるよ。
3種とも75に達するものが採れている。
ただし、年々小さくなってしまったので、
ミヤマはまだ70うpゲットもさほど困難ではないが、
ノコやヒラタの70うpは今や神。
53名無虫さん:05/03/18 15:43:18 ID:???
四国だけど、ノコは河川敷だと馬鹿みたいに採れるよ
昨年は75mmのやつ採った
54名無虫さん:05/03/18 18:16:25 ID:???
ミヤマが多い、って地方の人に聞きたいんだが、近くに牧場とかある?
ミヤマが生息するにはある程度気温が低くて、霧が出るような場所でないと
ダメだそうだが、幼虫の生息場所がいまいち不明。牛糞堆肥の中にいる、とか
製剤所のオガクズの中にいる、とかカブト幼虫と似通ったところがあるという
説なんだな。実際のところ良く分からんけど。あと、セミのヒグラシが
いるような場所、というのもポイント。
55名無虫さん:05/03/18 18:57:27 ID:???
関西は朝鮮人が大挙して山に押し寄せて
根こそぎノコギリクワガタを取り尽くして全部売り飛ばしたから
希少になったんでしょ。
56名無虫さん:05/03/18 19:33:32 ID:???
その「何気に」「〜じゃね?」がアタマ悪い。氏ね。
57名無虫さん:05/03/18 19:46:24 ID:???
>>55
ソースうpしろ。
58名無虫さん:05/03/18 19:49:12 ID:???
>>10
>>56

粘着 乙

誰もスレタイなんか気にしてないから。
情報交換さえできればいいの。
59名無虫さん:05/03/18 20:01:54 ID:???
朝鮮人は朝鮮人でも西朝鮮人だろw
60名無虫さん:05/03/18 21:04:02 ID:+gmVpJQM
>>54
ミヤマと牧場は関係無いと思う。
谷や傾斜地、川周辺など、湿ってやや暗いところに多い。
牧場とその周辺にはむしろ、ノコが多かった。
ノコは明るく開けた平坦地や傾斜の緩い丘陵を好むからかな。
以上、九州での話。
61名無虫さん:05/03/18 21:06:50 ID:???
推測でものを言わないでください。
客観的な発言をしてくれないと困ります。
62名無虫さん:05/03/18 21:35:28 ID:+gmVpJQM
推測じゃなくて、実際の採集体験から客観的に書いてるんだが。
読んで分からんか?
これが推測と言うなら、>>61が客観的な発言のお手本を見せてくれ。
63名無虫さん:05/03/18 21:37:08 ID:sm9ZKQ+g
ノコとミヤマは強さが互角だから
ノコが優勢になればあっという間にノコが席巻し
ミヤマが優勢になればその逆となる。
64名無虫さん:05/03/18 21:57:53 ID:???
漏れのすんでいる所は
コクワ94
ヒラタ5
ミヤマ1(二年に一匹程度)
まあ、公園っぽい所の小さな森にもヒラタガすんでいると言うだけで感謝すべきなのだろうが。
親戚の家の周りは大きな森があってミヤマが結構とれるがひらたはやはり少ない。

ノコやミヤマは大きな森じゃないとすみにくいのだろうか?(良く飛ぶし)





カナ分だけはいやと言うほどいるので「カナ分最終レポ」なんて物を見た時
「新手のジョーク」かとオモタヨ
65名無し虫さん:05/03/18 23:11:02 ID:???
>>54
滋賀だけど、ミヤマってどこでもいるよ。
標高の高めの日当たりの良いクヌギ林や
町外れの標高の低い薄暗くてジメッとした池のほとりの雑木林とか・・・

居るところには何処にでも居る感じ
66名無し虫さん:05/03/18 23:15:05 ID:???
>>51
↑の滋賀県人だけど
7月のミヤマはあんまり大きくないと思うよ。
数も少ない感じ

なぜか8月、9月に大型が獲れる。
カブトムシが少なくなって段々サイズが上がってくる感じ・・・。


他の地方の人もそんな感じじゃないのかな???

67NOBODY:05/03/19 01:43:40 ID:nwMLZQcm
関西では、ノコギリは非常に少ないです。
私が胸を張って言えるのは、兵庫県南中部です。
子供の頃の話ですが、平野部の空き地のすみの
ちょっとした雑木林にいました。因みに、私の
クワガタ初採集がその場所で、小学1年でした。
その小型のノコギリは「カジハラ」だ、と兄貴
に教えて貰ったっけ。関西では、ミヤマは丘陵地
から普通にいます。参考程度に、九州では平野部
にノコギリが普通に生息、ミヤマは相当な山中に
生息している様です。
68名無虫さん:05/03/19 04:36:48 ID:???
淡路島北部じゃノコギリばかりでミヤマは殆どいなかった
去年結構大きな道路のそばで細いカシワを蹴飛ばしたら65ミリくらいのが落ちてきた。
69名無虫さん:2005/03/21(月) 06:41:53 ID:t3SSqsc+
伊賀とかノコがどっさり居るって聞いたことがある。
けど気軽に行ける場所じゃないね。
70名無虫さん:2005/03/21(月) 18:23:56 ID:???
ノコギリどっさりとってトーナメントバトルしたい。

ノコギリをバトらすときは足場を叱ーり作らないとヤバい
事故でマットの上で大乱闘になったんだが羽ぼこぼこでドクターストップの入れようもないヤバいことになっていた。
71名無し虫さん:2005/03/22(火) 00:14:07 ID:???
伊賀っていい場所有るの??
何度か探索してるけど蜜の出ている木が見つけられない
72名無し虫さん:2005/03/22(火) 00:19:40 ID:???
デカくて赤いノコギリかっこいいなぁ
小さい頃従兄弟にシコタマでかい水牛ノコギリ自慢されて
俺のノコギリ小さくて弱かったから欲しくて羨ましくて。。。。

その虎馬から脱するために大人になってから
ノコギリのデカイ版??wのマンディブラリス100mmうP
タイ米はたいて買った俺笑えるw
73NOBODY:2005/03/24(木) 17:43:00 ID:voZhQJrm
皆、同じ様な辛い思い出はありますよ。
マンディブを買った事は、おかしくないです。
74名無虫さん:2005/03/24(木) 23:18:13 ID:???
昔ヘンなノコギリ捕まえたことあるよ。右の歯だけメスみたいにちっちゃいの。
神社で取れたから呪いのクワガタとかいってたけど>>43の小型ノコってそんなんかね。
75ハリバッタ:2005/03/24(木) 23:22:43 ID:???
>74
雌雄系?
76名無虫さん:2005/03/25(金) 00:36:44 ID:???
>>43は中〜小型に多い。
>>74はかなり珍しい。
好き者の学者の所へ持っていけばチビガキ相手にでも1000円はくれただろう。
77たんんたん:2005/03/25(金) 01:08:30 ID:R+u5F6br
ミヤマもノコも毎年70UPは取れてるが数がだんだん少なくなってるから他のポイントで♀を大量に
捕まえて放流してるから昨年からまた数が増えたよ。
メスはできるだけ捕まえないで〜
78名無虫さん:2005/03/25(金) 01:18:54 ID:???
79名無虫さん:2005/03/25(金) 02:45:34 ID:6OovvGgp
安藤美姫とか、雅姫とか、最後に「姫」のつく名前は、日本で言うところの「子」と同じで
朝鮮では一般的な名前です。
昨今の命名ランキングは世相を反映した名前が多いので、忠告しときます。

8074:2005/03/25(金) 12:42:38 ID:???
>>78
あーそうです。そんな感じでノコギリなんです。ってマジっすか?あんな
ゲテモンにその値段。クワガタコレクターって金持ちなんですね・・・
81名無虫さん:2005/03/25(金) 15:11:38 ID:???
最近のコレクターは繰るってるからねえ…
82名無虫さん:2005/03/25(金) 19:08:32 ID:???
人間の雌雄キメラは売れないけどな (w
83名無虫さん:2005/03/25(金) 19:12:50 ID:???
ふたなりものが好きです

でもキンタマついてるのと、化け物じみた巨根はきもくて嫌い。
半角のフタなりスレはすぐにそういったのが好きな連中に占領されてしまい
まったく住めたもんじゃありません。
絵が貼られてもキモイ絵ばかり。
だから今日からこのスレをたまなし、並チンコフタなりスレとして使わせてもらいます。
いまから虹板のスレにも誘導リンク貼ってきます。
84名無虫さん:2005/03/26(土) 12:11:42 ID:???
人間の雌雄キメラの生殖器は未発達だよん
85名無し虫さん:2005/03/27(日) 00:48:52 ID:???
しらんがな AA略
86名無し虫さん:2005/03/27(日) 00:50:44 ID:???
・・で、関西じゃ何県がノコ多いの?
87たんんたん:2005/03/28(月) 01:57:39 ID:CbfTdh7V
和歌山

88名無し虫さん:2005/03/31(木) 00:47:01 ID:???
>>87
和歌山って杉ばっかりじゃないの?何かそんなイメージです
89名無し虫さん:2005/04/21(木) 22:41:36 ID:???
ノコギリまだ〜〜?
90名無虫さん:2005/04/22(金) 23:15:48 ID:???
うちのノコの幼虫どもが次々と蛹化していってる
関西在住でつ。
91名無し虫さん:2005/04/24(日) 23:57:39 ID:???
獲れぬなら 育てて見せよう ホトトギス(70うp)♪

俺も関西在住w
92名無虫さん:2005/04/25(月) 10:57:41 ID:???
おらぬなら 放してみよう ホトトギス

放虫はあかんよなw
93名無し虫さん:2005/04/26(火) 00:34:30 ID:???
>>92
放す程の虫もおらんから困ってるんじゃん(´・ω・`)
94名無虫さん:2005/04/26(火) 01:19:32 ID:???
よし、漏れがこの夏10匹程放してやろう!
95名無し虫さん:2005/04/27(水) 22:18:55 ID:???
>>94
頼んだよ♪
96名無虫さん:2005/04/27(水) 23:24:06 ID:???
スレ違いだけど、クロシマノコって人気無いのかね
ビダにもちっとも出品されねぇし・・・(´・ω・`)
9794:2005/04/28(木) 01:29:39 ID:???
>>95
まかしんしゃい♪
98名無虫さん:2005/04/30(土) 22:49:10 ID:2cTr9pN6
クロシマノコかなりいてるけどいる?
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
10096:2005/05/01(日) 09:57:36 ID:???
>>98 ありがとう♪  でも一昨日ネットで探し回って
ようやく一軒ペアで売ってるとこ見つけたので
注文しちゃったばかりなんだ( ^ω^;)
101名無虫さん:2005/05/01(日) 21:50:54 ID:???
うちのノコ新成虫、活動始めてるよ。
オスはまだ寒い頃、加温し始めて無理やり目覚めさせた。
先週、めちゃくちゃ暑くなった日にメスが自分で出てきて後食始めた。
102名無虫さん:2005/05/01(日) 22:10:17 ID:???
関西のミヤマって、寿命はどれくらい?
オレは関東だけど、ノコギリはうんざりするほどだがミヤマは標高200m以上じゃないと捕れない。
んで平地にある自宅に持ち帰ると、一般的に暑さで長生きしない。
しかし冷夏で涼しい日が続く&メスと交尾させないと長生きする。
(交尾は体力消耗するらしい)
関西ではこの公式に当てはまらないのか?

ちなみにミヤマのメスは絶対に捕らない。
オスも大型が捕れるたびに入れ替えてる。
だから家で飼うのはせいぜいオス2匹。もちろん別々の水槽で。
関東近郊じゃそれほどレアなクワガタ。関西が羨ましい。
103NOBODY:2005/05/01(日) 22:24:56 ID:1r+L+EVu
関東で、ミヤマがレアとは驚き。関西より多い、と思っていた。
私は飼育が下手で、良く知らないが、友人が、冷房を効かせた
部屋で累代飼育している。見せて貰ったが、どの個体もとても
元気だった。室内温度は、何度かしらないが、相当涼しかった。
104名無虫さん:2005/05/01(日) 22:36:05 ID:S4RmtjqI
関西はノコギリが少ないで、ミヤマなら山間部行けば70クラスも狙えるし、
標高の高いポイントならうじゃうじゃいてる。能勢なら均等に取れる
105102:2005/05/02(月) 03:51:12 ID:???
ミヤマの歴代飼育って、相当難しいらしいね。

実は京都に住んでた時期があったんだけど、付き合ってたカノジョの弟がクワガタを飼っていて、ちょっと覗かせてもらったら全部ミヤマ。
子供の頃憧れのクワガタだったから、これにはショックを覚えたよ。聞けば井手町産とのこと。
今は再び神奈川に戻ったけど、平地でミヤマはまず無理。標高200〜500mでも、7:3、いや8:2ぐらいでノコギリの割合が高い。
もっとも富士五湖あたりまで行けばミヤマばかりらしいけど、あくまで地元で勝負!w

捕れそうで捕れない、捕れなさそうで捕れる‥‥これが面白かったりする。
106NOBODY:2005/05/04(水) 09:32:16 ID:/H3o2WAH
>104 能勢でノコギリを見た事があったかな… 
   コクワ、ミヤマ、スジ、ヒラタ、オオクワ、ネブト、アカアシ
   よりも見なかった様に思う。
107名無虫さん:2005/05/05(木) 04:43:18 ID:rimA+wjQ
関西いいなぁ
東京のデパートでは♂ノコが700円、♂ミヤマは4000円近くするよ
どっちもかなり弱ってるのばっかりだから買わないけど
ガキのときはミヤマ捕まえたら冷房ガンガンのリビングに置いてた大切に育ててた(;´д`)
108名無虫さん:2005/05/05(木) 05:03:51 ID:kOLW3vrv
北関東のある場所は、民家の桃の気の下にスイカを丸ごと置いとくと毎年50匹以上近くのノコギリクワガタとカブトムシ、コクワガタが取れる。あれには興奮した。
109名無虫さん:2005/05/06(金) 18:29:26 ID:vfjlFdmt
大阪もノコ 入る所にはいる
でもそういう所は逆にミヤマが少ないな
110名無し虫さん:2005/05/07(土) 01:21:15 ID:???
滋賀だけどミヤマは普通にうじゃうじゃいるよん♪
コクワとミヤマしか獲れない時が多くてorz
111NOBODY:2005/05/07(土) 08:29:08 ID:nwfluVLO
関東でミヤマの居る所に興味がある。
探せば、必ず居るはずなんだが。
112名無虫さん:2005/05/07(土) 12:36:40 ID:???
関東人はキモイから来るな
113名無し虫さん:2005/05/07(土) 22:33:41 ID:???
>>112
ほんな事言わんときーな。
114名無虫さん:2005/05/08(日) 01:43:40 ID:???
ほんまやで。それよりノコギリマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
115名無虫さん:2005/05/08(日) 04:04:46 ID:???
>>111
そう。確かにいます。
でも山奥だから子供には縁がない。
>>113>>114
(ノД`)イイ人だ
11690:2005/05/10(火) 23:25:43 ID:RBd90fsz
メスノコの羽化キタ━━━━━━三三三┌(┌(┌(┌ ゚∀゚)┐━━━━━━ !!!!!
去年からノコを飼い始めて最初の羽化だから嬉しい!
117NOBODY:2005/05/11(水) 00:39:18 ID:RFtk6vx5
おお! よく羽化まで、成功させましたね。
ノコ、ミヤマは、採卵から成虫まで、全てが難しい、と思っています。
118名無虫さん:2005/05/11(水) 07:08:01 ID:???
ノコは超簡単だと思うが
適当に飼育していれば適当に産む(しかも多産)
羽化というか活動開始まで時間がかかるのが難点だが
ミヤマは今年チャレンジ予定
11990:2005/05/11(水) 21:10:54 ID:???
帰宅してみるとオスも羽化していた〜 ヽ(゚∀゚)ノ
だけどまだ顎が前に伸びきらず、折れ曲がった状態でフニャフニャしてる・・・
これで本当にちゃんと前に伸びきるのか心配だわ ( ^ω^;)


ノコの累代飼育は初心者にも簡単だと言われてますね。
対してミヤマは温度管理を始め、採卵から孵化までの全てが激ムズとよく聞きます。
120名無虫さん:2005/05/11(水) 23:39:13 ID:???
>90
知ってるとは思うが、ノコは羽化してから1年間は休憩してるからね。
活動開始は来年の夏だよ。
ま、ある意味ここからが難しいかもよ。
ガンガレ!
12190:2005/05/12(木) 00:06:23 ID:???
>>120
ありがd♪ ガンガるよ
一応今年のブリード用のペアは既に待機中でつ。

それにしても今年羽化した分の個体は来年まで
死なせずにちゃんと保管出来るやろか・・・(´・ω・`)
122名無虫さん:2005/05/12(木) 07:22:43 ID:???
腐って硫化水素が発生したマットでも生きているらしいから
乾燥だけに注意すれば大丈夫だと思う
123名無虫さん:2005/05/13(金) 15:57:20 ID:zSBGZT2s
ところでノコギリって当たり年があるって知ってるか?
どうやら去年はその当たり年だたみたいで
確かにあちこちの雑木林でノコであふれてた
その代わりミヤマが不作で
どうやらノコとミヤマが1年交代で当りと不作を繰り返すらすぃ
その仮説が正しいとすると
今年はミヤマが当たり年でノコは少なくなる?
124名無虫さん:2005/05/13(金) 18:23:54 ID:???
ノコとミヤマって幼虫生息地が微妙に競合するから
そんな感じになるのかな
125名無し虫さん:2005/05/14(土) 00:08:30 ID:???
>>121
100円ショップで売ってる小さいタッパー(10×10×5cm)
のフタに小さい穴(約2mm径)4個くらい開けて、その中に
ティシュ極軽く湿らせ整形したもの(人工蛹室と同様でOK)を詰めた物に
羽化後のノコギリ成虫入れて餌やらずに来年春まで放置したらええで。
かなり狭く動けないくらいのスペースで春までジッとしてるわさ。
あんまり無駄に広いとひっくり返って足がおかしナル事があるさかいヤバイで。
まぁ放置言うても2ヶ月に一回くらい湿度を確認する位は世話したらないかんけどな。

・・・んで、来年の4月にMAT入り餌入りケースに移したったらエエねん♪
簡単やろ?

126名無し虫さん:2005/05/14(土) 00:16:40 ID:???
それと、冬に「妙に気温が高い部屋」とか
「むちゃくちゃ寒い凍る屋外」とかに越冬虫置かんほうがエエかもよ。

「屋内だけどそこそこ寒い温度で安定してる場所」(玄関とかな)がいいと思うわ♪
これくらいは知ってるかも知れんけど一応な。
127121:2005/05/14(土) 03:05:06 ID:???
>>125さん
おおきに♪ ほんま助かりますわ。
保管する容器とかは大体は知っとたんやけど、
真夏の温度が上がり過ぎた時にヘタに活動されたらどないしよと心配やったんよ。
でもウチは滅多に冷房使えんし、玄関でも真夏は30度越えそうなんやわ〜
128名無虫さん:2005/05/14(土) 07:13:32 ID:???
ルアーケースでもいいね
129名無し虫さん:2005/05/15(日) 00:52:08 ID:???
>>127
真夏かいな・・・・
風通しが良くなおかつ日陰の涼しいに置いといたらエエんちゃうかなぁ・・
なんせ、自然環境に合わせたったらOKちゃうかな?と思う。

冷蔵庫言う荒業もあるらしいけどな。w
130名無虫さん:2005/05/15(日) 01:35:04 ID:???
>>冷蔵庫言う荒業もあるらしいけどな。w

そんなん嫁はん絶対許してくれへんw

釣り用のクーラーボックスでも買ってそん中に入れとこうかいな。
131名無虫さん:2005/05/15(日) 01:42:26 ID:???
羽化して間もないノコって真っ赤で綺麗やわ〜
このまま黒くならんといてくれたらエエのに。
132名無し虫さん:2005/05/15(日) 23:20:59 ID:???
赤い彗牛かっこいい♪
133名無虫さん:2005/05/17(火) 20:18:39 ID:???
ノコギリの採集報告マダー?
134名無し虫さん:2005/05/18(水) 00:41:05 ID:???
もうちょっとでしょ。
6月に入れば。。。
135名無虫さん:2005/05/19(木) 21:16:09 ID:???
越冬成虫を掘り出す手もあるが、生育環境を破壊することになるので
もうちょっと我慢 6月に入れば大発生するわ
136名無虫さん:2005/05/19(木) 22:00:10 ID:???
ほだ木をくい打ちみたいに縦に半埋めにして
生育環境にしてやることは可能かな
137名無し虫さん:2005/05/20(金) 01:09:41 ID:???
>>136
どゆこと?
幼虫の話か?
138名無虫さん:2005/05/20(金) 02:03:57 ID:???
大阪でコクワしか見たことないです。
もっと山奥に行ったほうがいいのかな?

ちなみに枚岡公園付近で・・・
あの山登っていけばノコもおるんかいな?
139名無虫さん:2005/05/20(金) 16:10:17 ID:???
>136
おれも同じ事考えた
生息地に沢山埋めておいて
時期を見て掘り起こせばタコ採れかも
140名無し虫さん:2005/05/20(金) 22:57:28 ID:???
>>139
そんなんでタコ取れやったらみんなやってますやん
141名無虫さん:2005/05/21(土) 06:46:02 ID:???
そんな面倒なことわざわざやんないだけだと思うが
142名無虫さん:2005/05/21(土) 07:48:46 ID:???
もしやったとしても、埋める端から、ズルして楽したい香具師が
引っこ抜いていくだけだろうな
埋めてからの日数の確認もせずに
143名無虫さん:2005/05/21(土) 09:20:04 ID:???
>133
常温でブリードの国産ノコだけど、去年羽化した個体がもう地表に出てきたよ。
野外でも出てきている個体がいてもおかしくない。

>138
枚岡公園。懐かしいなぁ。20年前に近くにいたから、採集に行った。当時は
ミヤマ、ノコが採れたけど、1年、2年たつ内に激減。近所のガキ共にも知られた
場所だから競争も激しかった。今はどうなの?
144名無し虫さん:2005/05/21(土) 21:17:13 ID:???
>>141
いやwもうみんなやってるしw
打率低いしw
145名無虫さん:2005/05/21(土) 22:19:34 ID:???
大和川の河川敷でクワ獲れる?
146名無虫さん:2005/05/22(日) 10:48:31 ID:???
樹海に逝け
ミヤマなんて腐るほどいっぱいいるよ。
147名無し虫さん:2005/05/22(日) 21:50:40 ID:???
樹海は夜に限るよ
148名無虫さん:2005/05/25(水) 00:06:02 ID:???
のこぎーるぃーきゅわぎゃーたー! ヽ(`Д´)ノ
149名無し虫さん:2005/05/25(水) 00:22:14 ID:???
のきょぎゅぃーるぃーきゅわぎゃぁーちゅぁぁー! ヽ(`Д´)ノ
150名無し虫さん:2005/05/28(土) 01:40:47 ID:/b5ihzLB
のこぎり居た?
151名無虫さん:2005/05/28(土) 01:50:08 ID:???
居ないよ居ないよ〜 (;´Д`)
152NOBODY:2005/05/28(土) 03:08:13 ID:WICZi3yf
さすがに未だ早いでしょう。6月末から(能勢地方)出て来ます。
もう少しですね。
15344=48:2005/05/28(土) 14:21:59 ID:???
そろそろシーズンですな。
ミヤマとノコ、交換しましょうww
154名無虫さん:2005/05/29(日) 23:08:18 ID:???
愛媛ですが、本日ノコを確認しました
中歯型 ♂
155名無虫さん:2005/05/30(月) 00:00:37 ID:???
本土ノコ、うちのブリードものはほぼすべて地表に出てきて活動を始めた。
でも、後食始める前に力つきて落ちる個体がいる。
羽化して半年、絶食して越冬。自然のおきては厳しいんだな。
ただ、人工環境下なので、雨水で蛹室が湿ることがなかったから、
乾燥で弱ったかも。
156154:2005/05/30(月) 00:06:30 ID:???
ttp://up.2chan.net/w/src/1117375359608.jpg

初ノコ画像
もうちょっとちゃんとした写真撮りたかったけど
この後落ちやがって、見失った
157名無虫さん:2005/05/30(月) 02:08:43 ID:???
>>156
あっ、昨日漏れが逃がしたノコやんw
158名無虫さん:2005/05/30(月) 21:29:03 ID:???
>>154
この木なんの木気になる木〜♪

クヌギじゃないしコナラじゃないし‥‥
159名無虫さん:2005/05/30(月) 23:09:29 ID:???
樹皮からするとアキニレ?
枝が短い所とかも
160名無し虫さん:2005/05/30(月) 23:39:06 ID:???
>>156
やっぱノコはかっこいいわ♪ワクワクする
161名無虫さん:2005/05/31(火) 00:55:24 ID:???
水牛ノコ (*´Д`)ハァハァ・・・
162名無し虫さん:2005/05/31(火) 01:09:51 ID:???
ちょっと質問なんだけど・・・・

今日ブリード中の国産ノコギリの幼虫の体重量ったら26g
あったんだけど、これって70UPいくよな??
さっきググってみたんだけどこの体重のクラスの飼育記録
が無かったからどれくらいの成虫になるか見当がつかんのよ・・・・

ちなみに月○野き○こMATで適当に常温飼育しますた。
163名無し虫さん:2005/05/31(火) 01:15:08 ID:w5gjVG+1
あげ
164名無し虫さん162:2005/05/31(火) 02:00:02 ID:???
あっ!今思い出したけど、初令から2令にかけて
工夫したちがう餌食わしたわ!・・・あれが効いたのかなぁ??
でも、この体重ってノコギリか??ギネス??ワクドキ♪
最終変なオチがつきませんように神さまw
165名無虫さん:2005/05/31(火) 02:03:15 ID:???
>>162
国産で26gとはバケモン並やね、アマミノコですか?
そのまま羽化すれば70upは確実やろうけど。

知ってるかもしれんけど一応こちらを参考にしてみれば
ttp://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/baka99c/peeco/peeco6.html
166名無虫さん:2005/05/31(火) 08:04:31 ID:???
>158-159
アキニレ
河川敷だから、荒らされていなくて穴場です
道路沿いのクヌギなんか樹皮がはがされて酷いもんだけど
167名無虫さん:2005/05/31(火) 15:10:25 ID:???
>164
>最終変なオチがつきませんように

じつはカブトだったとか
168名無し虫さん162:2005/05/31(火) 20:29:32 ID:???
>>165
アマミノコじゃないですよ
国産ノコです
資料ありがとうございます(これが見たかった♪)
15gで74mmて・・・・・・・マジぃ??ヒーーッ!
こら何としても無事羽化させないと・・・。

>>167
いくらなんでもソレは間違わないです♪


ありがとう♪また報告しますわ。。。


169名無虫さん:2005/05/31(火) 21:45:17 ID:???
>>168
羽化したら報告してね〜♪ o(^▽^)o
170名無虫さん:2005/05/31(火) 21:53:19 ID:???
ノコで80upってあるのかな

>168
激しく期待してます
で、工夫した違うエサって何?
171名無し虫さん:2005/05/31(火) 23:36:03 ID:???
君ら2chにしたら大変親切で感動したから俺の飼育方法教えるわ♪

(親)去年樹液採集した大きめのノコメス(交尾済みだったよ)
(産卵SET)月○野くわMAT硬詰め上に産卵木(コナラ)入れて
        普通に採卵(MATに多く産卵してた)
(初令〜2令後半)Basicコナラの菌糸ブロック(無添加)に初令幼虫を
@初秋〜     数頭ぶち込みw(孵化直後の投入は☆になる危険性も
            高い?ので少し育ってから投入したよ♪)
            ノコギリは菌糸ではなかなか大きくならないけど
            菌糸でしか得られない栄養素をじっくり摂取させ
            幼虫の体の基礎を強く作る為に(ほんとかよw)
            あえて試しました♪
            
(2令〜3令)    ここからは ”g” の乗るMAT飼育にチェンジ♪
@初冬(室内)〜 菌糸飼育で一番大きくなった幼虫を1,5Lガラス瓶(広々♪)
           きのこMATを水分多め(と言ってもビチャビチャじゃないよ)
           でそこそこの詰め具合で詰めて投入。放置4ヶ月強♪
           みるみる大きく成長♪(真冬は昼間のみ暖房のかかっている
           部屋で管理 夜10℃〜昼22℃くらいの温度差??)

・・・・・そして昨日量ったら26gでした。(外産幼虫ばかり見てるから最初大きいとは思わなかったw)
本当は工夫した餌でもなんでも無いんだけど、ただの「先読み防止コメント」ねw
まぁ、それ程「なんて事ない飼育法」ですわw
事の発端は、「自然界で大型になるノコギリクワガタはどういう環境で育つのか??」で、
予想では「菌糸の良くマワッタ朽木で産卵・孵化した幼虫が菌糸を摂取しつつ徐々に
地中に潜り、やがて朽ちて発酵MAT状のドロドロになったよく湿った地中朽木で
最終大型に育つ」そんな考えを人為的に再現してみた結果です♪
・・・とか書いてて恥ずかしいわ!w以上、良かったら試してみてください♪
172名無虫さん:2005/05/31(火) 23:42:30 ID:???
まさか蛹化したらヒラタだったというオチじゃねぇだろなw
173名無し虫さん162:2005/05/31(火) 23:49:21 ID:???
それも間違わないとおもうけどw
でもヒラタでも凄いじゃん!w
174名無虫さん:2005/06/01(水) 00:55:11 ID:???
仮にヒラタとしても26gは凄いが

>菌糸の良くマワッタ朽木で産卵・孵化した幼虫が菌糸を摂取しつつ徐々に
>地中に潜り、やがて朽ちて発酵MAT状のドロドロになったよく湿った地中朽木で
>最終大型に育つ」そんな考えを人為的に再現してみた結果です♪

ふむふむ エビデンスも何もないけど、仮説としては面白いかも
地表に出ているキノコの生えている倒木で、ノコ幼虫採集したことはあるし
蛹室は地中の結構深いところに作るようだから、あり得ない話でもないな
追試してみる価値はある

実は昨年、初齢のノコ幼虫を生オガ発酵マットで育てていたことがあるのだが
腐朽が進んだ環境で育つと思っていたのに、(意外にも)、朽木系発酵マット
よりずっと成長が良かった。
175名無虫さん:2005/06/01(水) 01:17:39 ID:???
>>(親)去年樹液採集した大きめのノコメス

国産の本土ノコだと思っていたメスが、
実は放虫された持ち腹外産のコンフキウスノコかギラファノコのメスだったとかw
それだと26gも不思議やないしw

まあ何にせよ期待してるよん♪
176名無虫さん:2005/06/01(水) 07:43:17 ID:???
26gのノコ幼虫かぁ 画像うぷ希望
マジ見てみたいわ

で、そろそろ蛹化しそうですか?
177名無虫さん:2005/06/01(水) 12:56:17 ID:???
無事羽化したらビー○ワのギネスで発表してほしい。
他のは購読してないからダメ。
とりあえず、今から写真やデータをこまめに記録しておくことをおすすめ。
178名無虫さん:2005/06/01(水) 13:29:36 ID:???
まずは75mm越えだな
179名無し虫さん:2005/06/01(水) 23:23:30 ID:???
((;゚Д゚)ガクガクブルブル ヒィー
何か凄いプレッシャーですお・・・ヤウ゛ァイ!マジヤウ゛ァイ!!

採集したノコ♀って別に普通のノコ♀の形でしたよ
なんかコロンと丸っこい良く見る奴だから(約4cm?)
形的にギラファとかじゃ無いと思う・・・多分w
奄美だったら分からんけどねw

現在幼虫ちゃんは若干黄色くなりムチムチ丸々してきてる♪けど
新しく詰め替えたMAT気に入ったのかモグモグ喰ってるわ。
もうチョットで蛹化の準備に入るのかもしれんけど。。。

○゛ークワのグィネス??そんな大それた物なのか?コレ?Σ((;゚Д゚)!
お気軽飼育家の自分だからちゃんとしたデータも糞も
ありませんがなw 写真瓶の外からでも撮っておこうかなぁ・・・


昨日、瓶見たら幼虫まだ深く潜ってなかったから
掘り返してもう一度重さ量ろうかどうしようか迷ったあげく
ヤッパ辞めといたw 我ながらモチツキが無いw
幼虫が蛹化するまでしばらく引っ込んどきます♪
あんまり期待せずに待ってて下さいな。
追信がなければ何かオチが有ってスレ逃亡したと思っといてww 
180名無し虫さん162:2005/06/01(水) 23:29:00 ID:???
ちなみに現在の国産ノコギリクワガタの
ギネスのサイズ分かる人居る?
78mmくらいなの??
181名無虫さん:2005/06/01(水) 23:57:48 ID:???
さあ、盛り上がってまいりましたw

>>ノコのギネス
野外採集は何処見ても74.0mmが最大になってるみたいやね
ブリードものだとどれぐらいなんだろ?
182名無虫さん:2005/06/02(木) 00:05:48 ID:???
>約4cm?

やや大きい?
183名無し虫さん162:2005/06/02(木) 00:06:20 ID:???
>>181

俺もいまググってたんだけどWILDで74mm強くらいみたいですね
どうもありがとう♪
コレくらいだったら楽勝かも・・・とかww

184名無し虫さん162:2005/06/02(木) 00:07:36 ID:???
>>182
「大きめ」って書いたじゃん♪
185名無し虫さん:2005/06/02(木) 01:00:05 ID:uhv2zmwO
AGE
186名無虫さん:2005/06/02(木) 07:41:43 ID:???
まぁオチが付くにしても2ヶ月以上後だから気長に待って
野外採集のギネスを目指すか
70mm overは楽勝なんだが
187名無虫さん:2005/06/02(木) 15:39:34 ID:???
>>179
何かの間違いでもいいから結果報告よろ!
生暖かく見守っとくよw
188名無虫さん:2005/06/02(木) 18:41:18 ID:???
ノコメスの4cmは大きい方だろ。体が丸っこいから、4cmでも
結構ボリュームあると思うぞ。ちなみに、うちのブリードものは
外産で忙しくていい餌やらなかったので、マメクワガタみたいな
小さいメスが出てきた。ペアリングできるオスがいるかどうか不憫。
189名無虫さん:2005/06/02(木) 20:05:53 ID:???
ちっちゃいギネスも悪くない
190名無虫さん:2005/06/02(木) 21:51:16 ID:???
昨日クロシマノコをペアリングさせて産卵セットにメスを投入。
今ケース底を覗いたら早速卵一個キタ━(゚∀゚)━!

黒土の威力ってやっぱり凄いわ〜
191名無虫さん:2005/06/02(木) 22:51:37 ID:???
>190
ただ、黒土は産卵誘発はするけど、栄養がないから孵化する前に
回収するのを忘れないでね。俺も以前はそれで産卵させてたが、回収のタイミングが
難しくて今はアンテマットに切り替えたよ。ミヤマもノコもアンテマット
で普通に産卵するし、そのまま育つ。
192190:2005/06/03(金) 01:06:09 ID:???
黒土の上に発酵マットを被せてるんだけど、それでもダメかな?
卵での回収は去年の経験で、孵化率が物凄く落ちるから出来るだけしたくないんやけど
193名無虫さん:2005/06/03(金) 08:12:13 ID:???
本土ノコ 卵で回収したけど孵化率は100%(20/20)だった
生オガ発酵マットでの成績です
194名無し虫さん162:2005/06/04(土) 01:20:22 ID:???
引っ込んどくとか言いながら度々出て来て何なんだけどw
今日、瓶の側面に幼虫が出てきたんよぉ。
そいで幼虫サイズ計ったんだけどな。。。詳細下記参照ね。
 体長:90mm前後
 幅(最太部):21〜22mm
 頭幅:9〜10mm
 ※瓶の外側からの計測だから厳密な数値ではない罠♪

これ、リアルに国産ノコなら80mm前後逝くよな???ぬらりうっひょーん♪
・・・っで、頭部をよく見たんだけど、激しく本土ノコなのさ!これが♪
赤みの強いオレンジ色(柿色)で亀裂線内側に円形に近い大きめの楕円の窪みがある
キバは太めで先がクイッと内にやや入ってるし、マジヤウ゛ァい!
一応参考資料貼っとくな。
   ↓
http://www1.kamakuranet.ne.jp/kabu/beet/topics-youtyu.htm#1

・・・っで、ここで白状すると・・ひょっとしたらこの推定ノコちゃんの産卵SET
アンテ産卵SET使用後のを流用した可能性が有るねんwセコ過ぎww
でもこのアンテ結局夢精卵ばっかり生みやがって結果一卵もモノにならんかった
馬鹿者糞アンテでその可能性は低い!が起死回生で1個だけ有精卵産みやがったかも?
分からんよね??

・・・そこでアンテの幼虫って参考資料で見たんだけど結構ノコちゃんに似てるよな?
どこが違うか分かる??????????
写真見る限り頭部は柿色っぽいしキバも顔の窪みも似てるよな?
ただちょっと顔が四角形っぽいかなぁ?くらいで・・・。
俺の目の前の瓶の幼虫はノコ?アンテ?  ・・・・ ヤウ゛ァい。
195名無し虫さん162:2005/06/04(土) 01:28:54 ID:???
>>192
自分もいつも採卵してるけど大丈夫ですよ♪
孵化しないのは
@強くスプーンなんかで突付いてしまった場合
A誤って地面に落としてしまった場合
B無精卵だった場合
くらいのモノで大体は無事孵化するよ♪

ティシュを水でそこそこ湿らしてその上に放置しておく・・・
ティシュが乾いてきたら加湿・・・それだけで孵化するよ大体は。。。
196名無し虫さん:2005/06/04(土) 01:34:22 ID:Xr49fQBf
あげ
197名無虫さん:2005/06/04(土) 13:21:38 ID:???
えーっ!アンテ産卵セットのマットの使いまわし、って!
とんでもないオチになりそうな気配…。
マジで大丈夫なんでしょうな?
198名無し虫さん162:2005/06/04(土) 22:17:33 ID:???
>>197
あっ・・え?・・あの・・・多分大丈夫だとは思うんだけど
顔はどう見てもノコの顔型で丸いから(自分的にはちょっと安心したw)
だから確率95%国産ノコだと思います♪
ただ、5%がどうしても気になったもんで・・・
いや、がんばって80UPの国産ノコ羽化させて
画像UPしてネタじゃ無い事証明するんでもう少し待っててね♪

今日見たら幼虫の位置がほとんど移動せずに
” への字 ” のポーズでじっとしてるんで
そろそろ蛹室作りそうなんだ♪
もうすぐ100%確定サインが出せるはず♪



199名無虫さん:2005/06/04(土) 23:06:25 ID:???
>198
仮にオチがついてしまっても、報告だけは頼む。
気になって眠れなくなるから。
ここのスレの連中はフレンドリーだから暴れるこたぁないだろう。
200名無し虫さん162:2005/06/04(土) 23:25:51 ID:???
>>199
分かりました。。。
201名無虫さん:2005/06/05(日) 00:39:39 ID:???
 162の快挙を期待して待っている俺がいる

  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   わくわく
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +




いや、プレッシャーにならん程度に気楽にやってくれ
202190:2005/06/05(日) 01:15:37 ID:???
去年採卵して、マットを詰めたプリンカップに埋めていたんだけど
本土ノコは8割の孵化率でまずまずだったんですわ。
けど奄美ノコは30個の採卵中、2割にも満たない孵化率でした・・・・゚・(つД`)・゚・

温度とか湿度とか色々条件が良くなかったのかもしれんけど、
やっぱり孵化がある程度確認出来るまで今年は採卵は控えようと思います。

>>162
アンテ産卵SET使用後のを流用かぁ・・・
因みに漏れは去年本土ノコのセット跡をアマミノコに流用したんだわ。
で、アマミだと思って育てていた1頭のメスの幼虫が昨日羽化した。


・・・本土ノコですたw

まあ、希望は捨てずガンガレ!162たんw
203名無虫さん:2005/06/05(日) 16:38:06 ID:???
>>202
回りくどーくトドメ刺してない?
204名無虫さん:2005/06/05(日) 21:33:37 ID:???
のこぎりマダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
205名無し虫さん162:2005/06/05(日) 21:48:11 ID:???
>>201
>>202
どうもです♪
現在幼虫はかなり黄色くなり少しずつ身が締まってきました。
で、昨日なんだけど深夜2時まで掛かって幼虫の顔の確認しました!!

結果は「ノコギリクワガタ」ですたっ!!!♪♪♪

顔にしっかり楕円形の窪み(擂鉢状の窪みではなく)と丸い顔の輪郭!
そして自力で発見したアンテ幼虫の顔との相違点!!
幼虫にはよく見るとキバとキバの間に有るくちびる?のような物が上下2枚あるんだけど、
アンテは根元側のくちびる(上唇)の色が黒くて幅が薄いのに対して
ノコは幅に厚みがあり、尚且つ黒と薄茶色の2トーンカラーになっているんだなこれが♪
そして下唇はノコはかなり長くアンテはかなり短い(差は歴然♪)

「ノコギリクワガタ!!間違い無い!!♪    きやぁぁぁぁぁあああっ!!w」



PS:でもな・・・今朝アマミノコの♀画像見てて気がついた事が1つ。。。
    思い返せば採集した♀ノコの体が黒くて体表がザラザラしてた様な。。
    アマミ??アマミなのか?こいつは。。。。分からんけど新たな不安材料orz
    しかしアマミでもギネスが79,5mmだからギネス級になる可能性はかなり高いし
    本土ノコならブッチギリ超ギネス級♪ どうなるやら。。。また報告します♪







206名無虫さん:2005/06/05(日) 23:10:32 ID:???
おめ&がんがれ
207名無虫さん:2005/06/05(日) 23:24:40 ID:???
素人質問でスマソ。

成虫に羽化して体色が落ち着くのってどれぐらい経ってから?
今羽化して3週間経った本土ノコがいるんだけど、
かなり赤味が強くて(*´Д`)ハァハァ・・・
208名無し虫さん162:2005/06/06(月) 00:26:40 ID:???
>>206
ノシ ♪

>>207
3週間もすればかなり色落ち着いてるとおもうよん。
赤ノコだね♪カコイイ。
209名無虫さん:2005/06/06(月) 00:39:02 ID:???
赤いノコは通常の3倍 (゚∀゚)
210名無虫さん:2005/06/06(月) 07:27:08 ID:???
 ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   おお 巨大ノコ誕生の瞬間が・・
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
211名無虫さん:2005/06/06(月) 21:31:17 ID:???
>205
微妙な時期なのであまり頻繁にじっくりと観察されないほうが…
こうなったらまずは羽化までもっていってくれ。
放虫アマミノコかどうかはそれからで。
212名無虫さん:2005/06/06(月) 22:36:37 ID:???
観察しすぎで蛹化できず、、、になりそうな予感。。。
213名無虫さん:2005/06/06(月) 22:40:09 ID:???
大阪に住んでるものです。
常温で飼育してるのにまだカブトが蛹になりません。
214名無し虫さん162:2005/06/06(月) 23:27:02 ID:???
>観察しすぎ・・・

そうですよね!?w それ怖いっ!w
自分も思ったから今は家の中で一番静かな物置部屋に瓶を移動させたよ♪
あんまり刺激しすぎて暴れまくってショボノコになったら最悪だしw
確認後は瓶に黒い靴下被せなおかつ幼虫がジッと居る位置(蛹室予定地?)に
アルミホイル挟み込んで光シャットアウトして出来るだけ暗く安静にして
刺激しないよう大切にしてますので・・・・♪
また報告します♪

>213
もうちょっとマッタリ待つと蛹になるよん♪きっと。。。
今は大事な時期だから観察しすぎはヤバイよん♪(俺が言うなww)


215名無虫さん:2005/06/07(火) 00:17:14 ID:???
 < >
  (゚∀゚) のこのこぎりぎり
216名無虫さん:2005/06/07(火) 11:54:17 ID:???
でオマイラ 今シーズン初天然ノコは見かけたのか?
オリはまだだ とりあえずデカヒラタはゲットすたが…
217名無虫さん:2005/06/07(火) 15:59:39 ID:???
5/29に初ノコ見つけてから時々見回りに行っているけど
まだまだ数は少ないね メスが見つからない
218名無虫さん:2005/06/07(火) 18:55:04 ID:???
>>217
どっち方面ですか?
発生初期ってなぜか♂が多いね
逆に末期は♀イパーイ
219名無虫さん:2005/06/07(火) 21:49:23 ID:JrH1agBD
今日見つけたノコ♂ 
小さくてかわいい
ttp://up.2chan.net/w/src/1118148508240.jpg
220名無し虫さん:2005/06/07(火) 23:45:12 ID:???
ちっちゃいな
221名無虫さん:2005/06/07(火) 23:53:34 ID:???
ノコって茶色ぽい色してるんだね。生で見たことないもんでw
222名無虫さん:2005/06/07(火) 23:56:43 ID:???
黒っぽいのもいるし、赤みの強い個体もいるよ
223名無虫さん:2005/06/07(火) 23:58:17 ID:???
赤っぽいのから黒っぽいやつまでいる。
顎の形だけでなく、体色もバリエーション豊かなのもノコの魅力やね
224223:2005/06/07(火) 23:59:38 ID:???
先越されてた・・・ orz
225名無虫さん:2005/06/08(水) 08:30:42 ID:???
>>219 このタイプのやつをこっちではイトノコ(糸鋸)って言ってたよ。
言い得て妙だと思うなあ。
226名無虫さん:2005/06/08(水) 10:33:03 ID:???
糸鋸かぁ 上手いね
水牛というのはなぜか全国共通みたいだな
227名無し虫さん:2005/06/08(水) 23:37:03 ID:???
京都じゃ「ハサミ」言うてたよ
228名無し虫さん162:2005/06/09(木) 22:52:55 ID:???
のこのこくわがた〜〜♪
229NOBODY:2005/06/10(金) 22:32:24 ID:???
四国(確か愛媛)出身の私の知人は、ノコギリの事を
「シモ(かシタ)バサミツボ」だ、と言っていた。
この呼び名をご存知の方は居ますか?
230名無虫さん:2005/06/11(土) 09:49:36 ID:???
形状的には亀頭のくびれにぴったりだもんなw
ひょっとして、昔その地方ではその道具に使われていた?
231名無虫さん:2005/06/11(土) 14:28:32 ID:???
少なくとも愛媛の南予地方には
そんな慣習も呼び名もない
232名無虫さん:2005/06/11(土) 15:37:59 ID:???
アイヌ語でも、それに似た意味の言葉で表していたらしい。
聞き分けの無い子供を脅すためだったらしい
(実際に使う親はあまりいないだろうが)
233名無虫さん:2005/06/11(土) 16:04:04 ID:???
そういやノコって生息範囲が異常に広いな
亜種も含めると北海道から本州、四国、九州、南西諸島まで
平地、山地、都会、無人島 トコロ選ばずよく環境に順応してるな
ある意味コクワと双璧!?
234兵庫県三田市在住の匿名希望の高校生:2005/06/11(土) 16:08:09 ID:???
希少です。昔はクワガタ採集に行って何対か採ってた気がしますが最近コクワガタかカブトムシしかいません。

ミヤマも昔は城山でとれt 
235名無虫さん:2005/06/11(土) 16:29:14 ID:???
>南西諸島

別種?
236NOBODY:2005/06/11(土) 17:29:41 ID:???
そう言えば、12、3年ほど前、三田市でノコギリの大歯を採った事が
ありました。近くの子供に上げたら、物凄く喜んでいたなぁ。
能勢周辺では、2回目の目撃でした。
234さんの話で思い出しました。
237名無虫さん:2005/06/11(土) 18:39:40 ID:???
三田あたりだとノコ今でも生息してるはずだけどな
たぶん>>234>>236タソが行ってるポイントが終了しただけでは
よくあるのは幼虫が成育出来る朽木がたくさんあって成虫もよく採れたが
だんだん消費されて行きそれに連れて成虫も減っていくパターン
(新しく出来た道のそばや手入れがされなくなった里山などに多い)
材割りや採集者過多が症状を加速させる
238名無虫さん:2005/06/11(土) 21:02:21 ID:???
昔、ノコやカブトが昼間でも沢山取れた小学校の裏山
手入れがされなくなって、竹が増殖しまくり
日当たりが悪くなってコクワしか住めない林になっていた・・

今思えば、あそこだったらオオクワもいただろうな
239名無虫さん:2005/06/12(日) 11:48:26 ID:???
さあ そこでクワ好きが里山復活させるですよ
240名無虫さん:2005/06/12(日) 13:10:31 ID:???
関西にノコを放虫しようキャンペーンしる!

241三田工房:2005/06/12(日) 15:26:45 ID:???
>>237

どこにいますか?
いまじゃ虫取りなんて恥ずかしくてやってないけど小さい時から虫が好きだったので
とらいやるうぃーくは人と自然の博物館に行きました。

カブトムシなら千狩で一気に4匹くらい採ったことあります。
あまり大きくないですが・・

凄い雨が降って、雨がやんでムシムシしてきた頃が一番カブトムシが多いです。
242名無虫さん:2005/06/12(日) 15:49:44 ID:???
一気に4匹って。。。

40匹の間違いじゃないの?
243名無虫さん:2005/06/12(日) 16:58:26 ID:???
いやたまに昔を思い出してカブト採集したら
そういう感じゃないの?
1シーズン何十回も行くヤシといっしょにしたらあかんでしょ
244名無虫さん:2005/06/13(月) 21:20:18 ID:???
ノコなんてワイルドメス捕まえれば簡単にブリードできるんだから、
自分で増やせばいいじゃん。
245名無虫さん:2005/06/14(火) 13:56:57 ID:???
ところでこのスレの住人さんは
赤ノコと黒ノコ どちらにはぁはぁしますか?

もちろんオリは赤ノコに(;´Д`)はぁはぁ
246名無虫さん:2005/06/14(火) 13:58:34 ID:???
ところでこのスレの住人さんは
赤ノコと黒ノコ どちらにはぁはぁしますか?

もちろんオリは赤ノコに(;´Д`)はぁはぁ
247名無虫さん:2005/06/14(火) 22:54:11 ID:???
いくらオレがバカでも
2回も書かなくても分かるよ
248名無し虫さん:2005/06/15(水) 00:32:33 ID:???
普通の色でいいや
249名無し虫さん:2005/06/15(水) 00:34:16 ID:???
つい先ほど採集しに近所の雑木林行ったら
ノコの♀33mmとヒラタの♂45mmが獲れました
250名無虫さん:2005/06/15(水) 02:50:13 ID:???
>>245
漏れも赤ノコ (*´Д`)ノ ハァハァ・・・
251名無虫さん:2005/06/15(水) 10:51:30 ID:???
ギラファで赤タイプとか出たらいいんだがな…
252名無虫さん:2005/06/15(水) 16:42:23 ID:???
オリは3年ほど前に強烈な赤ノコ捕まえた
はっきりいってクロシマが御免なさいってなる位のヤシw
ブリードは進行形だけど現在F1成虫をセットしてる
F1も親に似てメチャ赤で行く末を楽しみにしてる
253名無虫さん:2005/06/15(水) 21:32:31 ID:???
実は奄美とか
254名無虫さん:2005/06/15(水) 22:07:08 ID:1tX2ubDS

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、赤ノコちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
255名無し虫さん:2005/06/15(水) 23:58:03 ID:???
>>253
それ言うならトカラじゃね
256名無し虫さん162:2005/06/16(木) 00:02:11 ID:???
うぉおーーっ!蛹化しねぇーーっ!まだ喰ってるじゃん・・・。
257名無虫さん:2005/06/16(木) 01:27:35 ID:???
トカラオレンジは漏れ的にはハデ過ぎてアカン。
やっぱり本土レッドが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

>>252
うpキボン!
258252:2005/06/16(木) 13:28:47 ID:???
>>257
禿同!トカラはまた別だよね
本土ノコの赤系って深みのあるワインレッドでキレイ
それで70mmくらいあればそれはもう はぁはぁw

ほんでうpするけどお勧めのうpローダー教えてちょ
259257:2005/06/16(木) 18:14:14 ID:???
>>258
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ttp://www.2chan.net/ ここの虫板なんてどう?
260252:2005/06/16(木) 19:08:04 ID:???
>>259
URLサンクスコ!
赤ノコうpしますた
どうぞ見てやってくだせぇ
http://up.2chan.net/w/src/1118916302819.jpg

どんなもんでしょうかねー?
261257:2005/06/16(木) 19:27:41 ID:???
>>260さんアリガトン♪

うほっ!いい赤ノコw

もしかしてこのノコは某探検隊さんに投稿されていた赤ノコでしょうか?
もしそうでしたら、あの画像見てスゲェ赤だなと思っていたんですよ〜
漏れもこんな赤ノコブリードしてみてぇ(*´Д`)ハァハァ・・・
262名無虫さん:2005/06/16(木) 20:40:57 ID:???
出来たら、ストロボ使わないで自然光で撮るといいぞ
ストロボ使うと見た目以上に赤く見えるから
263名無虫さん:2005/06/16(木) 22:23:09 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァン メスが自分の卵を産んでは食べ、
産んでは食べるわで、回収する間もないよ〜〜
264名無虫さん:2005/06/16(木) 22:45:16 ID:ufiVjjcF
>>263
それあるある
ねらい目は餌ゼリーを食べに出たきた時
うまく狙って別のブリード容器に移動させれ
毎晩監視しろよW
265名無し虫さん162改めノコ男:2005/06/16(木) 22:49:17 ID:???
>>263
禿げワラタw
餌用幼虫食わせて動物性淡白質満たせちゃったら喰わなくなるんじゃない?
がんがれw

266名無虫さん:2005/06/16(木) 23:03:23 ID:???
あんがと。 ケース底に1個キタ━━(゚∀゚)━━━!!
と喜んでいたら、翌日にはもうありません。
こんな状態がもう5日連続して続いてまつ(ToT)
267赤ノコ:2005/06/16(木) 23:31:38 ID:???
オレもうpした。
見てくれ〜
ttp://up.2chan.net/w/src/1118932172068.jpg
フラッシュきついし、ピンボケだが、色は分かってもらえるかな。
268ノコ男:2005/06/16(木) 23:42:52 ID:???
>>267
うっほ♪これはソソる色やね♪
このノコがカンカンに怒って顎を目いっぱい広げて
威嚇してるトコロみてみたいな♪ハァハァ・・・。
269名無虫さん:2005/06/16(木) 23:59:54 ID:???
うへーっ!みんな凄い赤ノコもってるな
他にも我こそっていうヤシいたらうpしちくりぃ!!
270名無虫さん:2005/06/17(金) 00:00:06 ID:???
赤ノコブームの(゚∀゚)ヨカーン

>>267
フラッシュがキツ過ぎるが、それでも充分赤いというのはわかるよ。

ところでカブクワで赤いのはそそられるのに、
ゴキの赤いのはキモさがさ更に増すのは漏れだけ?w
271名無虫さん:2005/06/17(金) 00:20:37 ID:???
ここの住人様にひとつお聞きしたいのですが
赤いオスと黒っぽいメスを交配させたら
その子供らは赤味が減りますか?
272名無し虫さん:2005/06/17(金) 00:21:13 ID:???
赤いのと黒いのが出る
273252:2005/06/17(金) 13:25:35 ID:???
>>271
F1で50:50だたはず 
F1の赤♂と赤♀を交配させて出来たF2はオール赤?
現在実験チュー はっきり分かるまであと1,2年待っちくり

>>257タソも自慢のノコうpして見せてくだせえ
274257・271:2005/06/17(金) 22:10:16 ID:???
>>272>>273
なるほど、どちらかの親の特徴が出るのであって、
体色が混ざるというわけではないようですね、参考になります。

>>273
漏れも自分のノコをうpしたいんだけどデジカメ持って無いんだわ
近い内に購入する予定だから、その時にまたね。
実は変わった奄美ノコが今日羽化したんよw
275名無虫さん:2005/06/18(土) 00:25:53 ID:???
>>274
変わったアマミノコ!?
どんなん?
携帯カメラでもいいからうpきぼん♪
276274:2005/06/18(土) 22:20:14 ID:???
>>275
ゴメン、今時カメラ付きでない携帯なんやわ( ^ω^;)
もう少ししたらうp出来ると思うから待ってておくんなせ
277252:2005/06/18(土) 23:44:02 ID:???
>>276

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
278名無し虫さん:2005/06/18(土) 23:52:48 ID:???
未だに携帯すら持ってない俺がきたよ
279ノコ男:2005/06/18(土) 23:59:59 ID:???
たまに居るアマミノコ(大)の赤牛ほすぃー♪
280252:2005/06/19(日) 00:07:28 ID:???
>>278

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |

とさらに突っ込んでみるテスツ
281252:2005/06/19(日) 00:09:55 ID:???
>>279
微かに赤みがあるアマミはたまにいるみたいだけど
真っ赤なのってどんなだろう?
282名無し虫さん:2005/06/19(日) 00:25:22 ID:???
>>281
http://www.minc.ne.jp/~k-amaka/syoukaizensyu.htm

こんなの♪顎が真っ赤でヨーロッパミヤマみたいで
カコイイでしょ?♪
こいつの75mmうPとか超かっこいいじゃん♪
283ノコ男:2005/06/19(日) 00:27:57 ID:???
名無しになってたw

こんな赤アマ掛けて掛けて掛けて・・・・して
SUPER RED アマミ固定したら、ぜったいカッコイイよ♪
高値で売れるんじゃない?とかw
284名無虫さん:2005/06/19(日) 01:18:56 ID:???
>>282
なんか「レッドDEハッスル〜 バッファローズ♪」のCMを思い出すようなアゴだなw
285名無虫さん:2005/06/19(日) 10:34:17 ID:???
近鉄・・・あの熱狂的な応援好きだったのに・・

別に近鉄ファンじゃなかったけど外野席で応援団と一緒に応援して見たいとオモタね
286252:2005/06/19(日) 11:08:01 ID:???
>>282
たしかにカクイーーーーッ!
これってアマカさんのHPのヤシですね
282タソ一度挑戦してみませんかー?

ところで我が家に赤ノコ2号が居るんだけど近々うpしてみる
今夜はぶらりと樹液採集に出かけてみるのでよろしこ
287名無虫さん:2005/06/19(日) 11:09:28 ID:???
アマミの赤化型って人気あんのかな?
漏れとしてはアマミは黒だからこそ魅力あると思うんだが

でも実際自分のブリードした中から赤いヤシが出たら
やっぱり嬉しいかもw
288名無し虫さん:2005/06/19(日) 13:32:03 ID:???
>>286

(´・ω・`)<当然挑戦したいけど種親売ってないんだもん・・・ハブは怖いし。。。
ショボーン!


アマミは黒だからカッコイイ!それは確かに♪
でも黒のはずなのに赤いって素敵♪
言うなれば「シャー専用ノコ」って感じ?

289名無し虫さん:2005/06/19(日) 13:38:56 ID:???
これから「大型赤ノコ」がブレイクする可能性はあるよね?
極太オオクワもかなり普及したしね♪

もともと幼少時代の最も思い出深い遊び相手は「のこタン」だからな♪
オオクワなんて図鑑でしか見た事なかったし・・・。
「巨大ミヤマ」もそそるけど♪
290名無虫さん:2005/06/19(日) 13:42:57 ID:???
オオクワと違ってノコはどんなのがカッコいいかは人それぞれだから
自分が一番と思うのをがんばって固定化 自慢するっていうのが
健全だと思うよ

>>288
天然物アマミノコは7月に入ったらバンバン出てきますよ♪
291名無虫さん:2005/06/19(日) 14:40:53 ID:???
本当にブレイクの波がきているのかも

ttp://www.bidders.co.jp/item/50555128

70upとはいえ国産の普通ノコでこの値の吊り上がりは
今までなかったかも

ますます162タソの巨大ノコ誕生に期待がかかるなw
292名無虫さん:2005/06/19(日) 15:13:18 ID:???
ノコもその内オオクワの阿古谷産みたいなデブが
持て囃される様になったりして・・・ (´・ω・`)

>>252タソ 樹液採集ガンガレ! 報告ヨロ m9(`・ω・´)
293名無虫さん:2005/06/19(日) 15:19:38 ID:???
リュウキュウノコ雑種ならともかく、アスタコイデス雑種とかになると
どうなる事やら
294252:2005/06/19(日) 16:04:18 ID:???
>>292
リョーカイしますた
今シーズンは春の低温の関係か全体に成虫の出が遅いので期待薄かも
今夜はまあ樹液のむせかえる香りを嗅ぎに気楽に行って来ます
あの臭いを嗅ぐと夏が来たと思う・・・ 遠い目
295名無虫さん:2005/06/19(日) 20:34:05 ID:???
>291
うそん・・・ \16500 (@ @)

愛媛だけど、河川敷でそれに近いサイズ昨年採集しているんだが
今日は昼間にチビノコ夫婦採集したけど
明日から頑張ってみるか
296名無虫さん:2005/06/19(日) 20:58:53 ID:???
そっか!ノコを大きくする秘訣は
【伯方の塩】だたんだ!w
297名無虫さん:2005/06/20(月) 07:37:42 ID:???
しかし、伯方の塩の正体は輸入物の岩塩なんだが

伯方といえば昨年50mmUPのコクワがえらい値段ついていた記憶が
298ノコ男:2005/06/20(月) 23:37:08 ID:???
>>290
>7月になったら・・・
そなの?赤アマさがすかな・・・

>>291
それそれ!!w ソレ見て漏れもブレイク予感したのよ♪
まぁ、ブレイクしたとして永くわ続かないとはおもうけどね♪
でもみんなが思ってるより(特に関東の人)ノコギリ減少地方多いのよ♪
んで、あんまり獲れないから大きいノコ欲しい人多いのよ♪
スレタイはマジだからw だから思ってるよりノコは高く売れるよん♪
でも、その値段は高すぎだな・・・。
299267:2005/06/21(火) 00:01:53 ID:???
ちなみに267のノコはワイルドです。

あんなのいっぱい捕れるよ。
ミヤマと交換しようよw
300252@大阪府:2005/06/21(火) 00:09:34 ID:???
先ほど2日連続採集から帰ってきました はぁはぁ
詳細は明日詳しく書き込みます
写真もうpしますよ〜
  
>>299タソ
おおーっ交換しましょう
ミヤマだったらもうすぐ取れ出しますよ
267タソはどっち方面にお住まい?
301267:2005/06/21(火) 00:19:27 ID:???
こちらは関東在住です。
平地だからミヤマ、捕れません。。。

結局捕れないものに憧れるんだよねぇ。
302252:2005/06/21(火) 00:25:00 ID:???
>>301
それありますね
無いものねだりというかW
オリはっきりいってヒラタはもう見飽きますたよ

で関東はノコそんなにイパーイいるのか
303267:2005/06/21(火) 00:29:33 ID:???
ヒラタも少ないです。探し方が悪い可能性もありw

ノコは普通に捕れるよ。まだ少ないけどね。
本格化するのは7月からかな。
304252:2005/06/21(火) 16:18:17 ID:???
樹液採集から帰ってきますたよ
とりあえず報告しときます ってだれも待ってなかったか・・・w

日曜日の夜9:00くらいに出発
自称クワガタロードを突っ走って最初のポイントに到着
クヌギをチェックしるもコクワprのみ
よーく探したら上の方に巨大な黒い影が!
おおっ!いきなりオオクワ♀かぁ 内心とどよめきつつも捕まえてみたら
大型のミヤマ♀ですた
それから点在するポイントを見るため真っ暗な田舎道を爆走
飛び出すノウサギ、ネコを間一髪避けながら
それぞれのポイントでノコ両歯型を2頭ゲット
最後のポイントでは池の傍で大きな洞があるクヌギをチェック
ライトを当てた瞬間 大きな顎がスーッと中に入るのを目撃(@@;)
こりゃ大型のヒラタだなと直感しつつ
バッグからピンセット2本を取り出しライトを口にくわえて
万全の体勢で取り出しに!
格闘すること約5分退路を遮断しつつ何とかヒラタを洞から出す事に成功
ヒラタ♂60mmをゲットできました
翌日もミヤマが採れたポイントに出撃 待望のノコ水牛(57mm)をゲットしますた 
まあシーズン初めだからこんなもんでしょうかね・・・

サイズは小さめですが初ノコなんで写真うpしときます
ttp://up.2chan.net/w/src/1119330847296.jpg

こちらは赤ノコ2号
ttp://up.2chan.net/w/src/1119330613594.jpg

305名無虫さん:2005/06/21(火) 16:57:35 ID:???
乙!なかなか豊漁だったようで
実家がある田舎では最高のポイントが残っているのだが
諸事情で夜間採集にいけないので、大した獲物が捕れない。。。
306名無虫さん:2005/06/21(火) 18:47:45 ID:bTY+fj2J
だな
307名無虫さん:2005/06/21(火) 22:05:58 ID:???
252タソ採集報告乙でつ( ゚Д゚)ゞ
いよいよ本格的にシーズン到来のようでつね
漏れの方は昨日深夜にトイレで黒い悪魔と遭遇したよ・・・ヽ(ToT)ノ
308名無虫さん:2005/06/21(火) 22:09:02 ID:???
ちょっとした公園にコクワとかがいるらしいけど、大阪でもいるの?
久宝寺緑地とか小さいころに行ったけどセミしかいなかった
探し方が下手なんかな○| ̄|_  
309のこお(ノコ男改めw):2005/06/22(水) 00:06:37 ID:???
>>304
ヒラタのロクマルはイイね♪
ノコもおめ〜
ミヤマもう居るの?こっちぜんぜんマダ。。。


漏れもついさっき採集いってきますたよ♪
なかなかノコが獲れない地元なんだけど、やっとノコポイント見つけた!
かなり山手の森の中、小川のホトリに蜜の出てる木が何本か有るのは
一昨年10月に確認して知ってたんだけど(10月なのにノコ大歯ゲト♪)
なんせ森!超ヤブ漕ぎ!!去年の夏はあまりのヤブに結局そのポイントにすら
たどり着けずGIVE UP!orz (代わりにモリアオガエル捕まえたwすぐリリースしたけど・・・)
今年はヤブが伐採されて(伐採あんまり喜べないけど)やっと木に行けたんだけな♪
そしたら居るわ居るわ♪クワガタだらけで(大半デカコクワだけどw)
ほとんど手付かずポイント状態で結局水牛ノコ2匹(64_と63_)
と中歯ノコ(55_)GET♪やったー!!デカコクワ48_と47_も一応お持ち帰りしました♪
おまけに今日はちょうどヘビトンボの羽化週間だったみたいで木の周りを黄色いトンボが
蛍と一緒に何匹もフワフワ飛んでました。まさに大自然満喫ポイント♪
なかなかめずらしい光景でちょっと徳した?気分でした♪


PS:やっと巨大ノコ君が蛹室を作り始めたみたい♪綺麗な窓で今回こそは本物?w
   蛹室の長さ約10cm弱 ・ 幼虫の大きさ約85mm太さ23mmってトコロです。。。



310のこお:2005/06/22(水) 00:11:45 ID:???
>>308
大阪分からんけど、コクワなら結構居ると思うよ!
まず昼間に蜜の出てる木を探して
その木にスズメバチやカナブンなんかが居たら
リーチ掛かったも同然なんじゃないかなぁ〜
コクワならかなり細っい木片でも羽化するからねw
ってか、大阪なら能勢行きゃいいじゃん♪
311名無虫さん:2005/06/22(水) 06:48:56 ID:???
80 over誕生か・・ ムッハー
312名無虫さん:2005/06/22(水) 19:23:19 ID:???
のこおタソ=162タソ?
313のこお:2005/06/22(水) 23:37:57 ID:???
>>312
そうですよ♪
314名無虫さん:2005/06/22(水) 23:50:37 ID:???
のこおタンの巨大ノコ早く見て〜〜

漏れんちのアマミのオス軍団もメス達に
2ヶ月遅れてようやく蛹室を作り始めたよ (´Д⊂ヽ
でもうちのはアマミでも70オーバーギリギリな感じで
のこおタンみたいにはいかないけどね
315のこお:2005/06/23(木) 01:17:30 ID:???
漏れのも巨大クン以外(5頭)のはショボショボだよ!
70どころか60逝くかなぁ〜?って感じ。
まさにこの一匹だけが 「トビ」 と言う奴です。ハイ。


画像のうPなんだけど・・・
実は漏れデジカメ持ってないんだなっ!コレがw
写真をスキャナで分解してアプロダに送信したらうPできるのかなぁ〜?
素で分からんかったりする♪ orz


316252:2005/06/23(木) 10:40:37 ID:???
>>315
それでOKですよ 形式はjpgがお勧め 
試しに何かうpしてちょ!
317のこお:2005/06/23(木) 21:52:19 ID:???
もうちょっと待っててね♪
今何にもイイのが無いから・・・
318のこお:2005/06/23(木) 22:17:18 ID:???
今、テストで画像張ってみたらちゃんとうPできたよ♪
他人撮のムシ画像でマズイかな?と思ってすぐ削除したけどw
252タンありがとう♪きみのお陰で練習完了だわ!
よし!蛹になったら写真とってうPするわ♪
319267:2005/06/23(木) 23:40:37 ID:???
のこおタソの巨大ノコ、楽しみに待ってますぞ。
ブリードして、増えたら分けてねw
320名無虫さん:2005/06/24(金) 00:00:26 ID:???
スキャナでも立体物はある程度撮れるから
スキャナをビンの横に密着させてスキャンすれば撮れるよ
321252:2005/06/24(金) 00:15:00 ID:???
いやいや それはマヅイ
蛹は大きくなればなるほど皮膚が薄くなって体液プシュ〜 ★ の悪寒・・・
322名無虫さん:2005/06/24(金) 19:28:01 ID:???
蛹の扱いにはくれぐれも注意してほすぃ。
フラッシュはダメよ。
大きな音・振動もダメよ。
せっかく蛹になったのにショック師だけはかんべん。
どうせならギネスでメジャー昆虫誌に発表してよ。
とにかく、あまりじろじろ見ないこと。ただし、蛹室の劣化でガスが発生しないか
だけは要注意。俺のギラファ蛹も菌糸ビン劣化ですごい匂いだったが、間一髪で取り出した。
323名無虫さん:2005/06/24(金) 19:30:51 ID:???
国産ノコだったら硫化水素平気だけどな
324名無虫さん:2005/06/24(金) 19:41:50 ID:???
でもお気に入りって見たくなるんだよな〜
見たらあかんと言われると余計に 
夜も寝れん
325名無虫さん:2005/06/24(金) 20:02:55 ID:???
わかるわかる。 つい見たくなってしまうんよねぇ

漏れんちもついこないだアマミノコのメスが羽化のし始めに
力尽きて死んでいるのを目の当たりにした・・・
あと少しで成虫になれたはずなのに、まさか羽化開始直後に
死ぬとは思わなかった・・・(´Д⊂ヽ
虫にとって蛹化と羽化は本当に命がけの作業なんやね
326252:2005/06/24(金) 22:36:37 ID:???
また大型ノコの蛹ってかっこいいのなんのって!
クリーム色で長く湾曲したアゴが
やがて赤黒い成虫のそれになると思うそれはもう
はっと気が付いたら小一時間・・・W
327のこお:2005/06/25(土) 22:34:10 ID:???
昨日、NETでいろいろ見てたら奄美ノコギリ幼虫22gが73mmで羽化とか
なってたんだけど、こんなもんなの?もっと逝くかと思ったんだけど。
じゃぁ26gでも76mmくらいしかないんじゃまかろうか?・・・。はぁ。
マジかよorz
328名無虫さん:2005/06/25(土) 23:00:19 ID:???
アマミは本土に比べると横幅がある分、
成虫になった時の大きさは単純に当てはまらないと思う。

漏れはアマミは本土に比べてある程度割り引いて成虫の大きさを
予想してまつ。

だから希望は捨てるな のこおタン (`・ω・´)
329のこお:2005/06/25(土) 23:06:08 ID:???
>>328
分かりました。
でも”g”換算がオオクワ波とは、恐るべしアマちゃん。
こいつ戦わせたら強そうだね♪
330名無虫さん:2005/06/26(日) 19:27:20 ID:???
広島だけど、家の隣の藪のなかで
ノコギリクワガタ取り放題だよ。
一晩で20匹はいける。
今年は異常発生だよ。
ttp://up.2chan.net/w/src/1119781590235.jpg
331名無虫さん:2005/06/26(日) 20:46:09 ID:???
アキニレだな
ノコが特定の時期に一気に発生するからそれに当たったのかな
332名無虫さん:2005/06/26(日) 21:14:52 ID:???
>>330
うらやますぃ・・・(´・ω・`)
広島に引っ越すことに決めますたw
333のこお:2005/06/26(日) 21:43:21 ID:???
>>330
うっほ♪
334274:2005/06/26(日) 22:47:24 ID:???
以前>>274で変わったアマミノコが羽化したと言っていた者でつ。

デジカメを購入しましたのでお約束通りうpしまつね〜
ttp://up.2chan.net/w/src/1119793353692.jpg
335のこお:2005/06/26(日) 22:53:25 ID:???
>>334
それ雌雄モザイク個体じゃん♪
売れるかもよ♪
336274:2005/06/26(日) 23:32:37 ID:???
売る気は今のところは無いけどちょっと問題があるんよねぇ・・・

どうやら仰向けになったまま羽化してしまったらしく、羽パカ気味だし
オス側の上翅がベコベコなんやわ〜
おまけに下翅の先に何故か体液が溜まってしまって水袋みたいなのが
出来てしまい、そのままでは下翅が収納出来ずもがいていたので
止む負えず下翅の一部をカットしていまつ。


337のこお:2005/06/26(日) 23:56:34 ID:???
ちょっとかわいそですね。残念。。。
338252:2005/06/27(月) 00:54:05 ID:???
>>336
典型的雄雌モザイクですね
貴重な標本になります
おりなら奈良オ○に高く買ってもらうW

339名無虫さん:2005/06/27(月) 09:12:42 ID:???
おお、すごいじゃん。
水牛アゴだし、中心でかなりきれいに分かれてる。
ここまできれいなアマミノコのギナンドロモルフ、初めて見たわ。
へたに業者に売り込むと、羽パカだとか何とか難癖つけられて足元見られるよ。
自分できれいな標本にして有名どころの雑誌(○ークワ)とかに発表した
ほうがいい。欲しい人から連絡がくる。
340267:2005/06/27(月) 14:15:21 ID:???
>>334
こりゃすごいや。
☆になっちゃったとしても貴重な資料になりそう。
大事にしてやってくれよ。
341274:2005/06/28(火) 01:46:58 ID:???
うん。すぐには標本にせずに寿命が尽きるまで大事に育てるよ。
342名無虫さん:2005/06/28(火) 03:31:14 ID:rBOTmFMy
兵庫県南東部在住の者です。
先週の金曜日にノコ70ミリUPをゲットいたしました。。
シーズン中は兵庫県三○市に通い続けて13年ほどになります。
兵庫県南東部のノコの確立はミヤマ30にノコ1(大歯)の割合ぐらいですな。
ミヤマ78ミリ、ヒラタ68ミリが自己記録ですが、ノコの70ミリUPは生涯初!
南東部のノコ70UPはかなり自慢できると思うのですが・・・
どうでしょう?
343252:2005/06/28(火) 13:28:55 ID:???
>>342
70mmUPは立派!
充分自慢できると思う
オリなら大切に育てて最後は標本にして保存するな 
出来たら写真うpして自慢してちょ♪
344名無虫さん:2005/06/28(火) 16:09:35 ID:???
そういえば、リバモンの70mmノコ \17500になっていたなぁ

よし俺も頑張って採集に励むか (w
345名無虫さん:2005/06/28(火) 21:11:26 ID:???
スレタイを『ここのノコギリクワガタって何気に希少じゃね?』
に変えた方がいいと思うくらいみんな凄いノコ持ってんな。
346名無虫さん:2005/06/28(火) 22:56:55 ID:???
このスレに触発されて河川敷にノコ取り行ったんだが
折角みつけた水牛には逃走されて、ミニサイズの2ペアのみの収穫
347名無虫さん:2005/06/28(火) 23:22:40 ID:2kbkaZeE
自分も関西。去年まではやはりスレタイどおり、ミヤマ>>ノコと
思ってきたが、今年はちと様子がちがう。
阪神間某市と大阪のベッドタウン某市で6月半ばから数回出撃したが、
ノコ4とヒラタ2(小さいのは数にいれてない)。まだミヤマの目撃0。
まあ、まだ6月だけど・・・。
348名無虫さん:2005/06/28(火) 23:50:02 ID:rSMnukMU
8cmのノコ捕まえた。こんなデカいの初めて見たよ!今度カブト採りに行って闘わせようかな
349名無虫さん:2005/06/29(水) 01:04:41 ID:8iZnJ/zo
先日の70UPノコの採集者です。
もちろん標本にするつもりです。ただ今は〆るかどうするか迷っているところです。
リバモンのノコは愛媛産ですね・・・
四国と和歌山及び九州地方は比較的にミヤマもノコもアベレージがでかいですからね。。
まぁ、それでも¥17500は安いんじゃ・・?
あ、あと画像UPの仕方がわかりませぬ・・・
350名無虫さん:2005/06/29(水) 08:10:44 ID:???
ここにアップしてくれ
http://up.2chan.net/w/futaba.htm
351名無虫さん:2005/06/29(水) 10:38:59 ID:???
8cmのノコってのが見てぇよ。釣りじゃないなら。
まさかギラファ?
352名無虫さん:2005/06/29(水) 11:07:39 ID:???
溜池をぐるっと囲んでるマルバヤナギに異常発生。
去年の台風で土手が割れて水嵩が減り、
倒木の水に浸かってる部分が少なくなった為かな。
昼飯食ってから見回っても4-5ペアずつ取れる。
今年はヒラタも多いから、業者がウザイ。

兵庫県南部。
353267:2005/06/29(水) 11:48:58 ID:???
ノコ愛好会でも結成するかw

のこおの巨大ノコや、274の雌雄モザイクなど、
凄すぎる個体ばっかりだしな。
HP作って個体自慢したり、個体のその後など見たいな。。。
354名無虫さん:2005/06/29(水) 11:56:32 ID:???
つ[のこ森]
355名無虫さん:2005/06/29(水) 12:09:53 ID:???
おそらくここの住人なら一度は行った事があるだろう[のこ森]

[のこ森]の管理人さん最近見ないけどフカーツしてくれんかなぁ
あのホムペのセンス最高なのに。
356名無虫さん:2005/06/29(水) 12:44:06 ID:???
>>348>>351
9割方、見た目だけで書き込んだ話かと
357252:2005/06/29(水) 19:21:09 ID:???
まあいいんでねえの
マターリ良スレで行きましょ

逃がした獲物は大きいというのとはチト違うかも知れんが
採集の現場で捕まえた時は興奮してて大きく感じるな
じつはオリもこないだ(25日)採集に行ったんだけど
おっ!デカイ65mmUPかぁ と思ってルンルンで帰宅
メジャーで計測したら60mmあるなしだたよ・・・orz
358名無虫さん:2005/06/29(水) 19:35:35 ID:???
>デカイ65mmUP

東日本だと、65mmが結構な壁だったりする
西日本の方が大顎が前に伸びるのか、67mmとかが
旅行中数日の滞在で取れることもある
359252:2005/06/29(水) 19:48:27 ID:???
>>358
特に九州は長いですね
大阪、奈良あたりはそうでもないけど・・・
胴体が大きくなってもアゴは湾曲が強くなって全体としての長さは伸びない
65mmUPしたら自慢していいと思う
関東から北はどんなもんだろう?
360274:2005/06/29(水) 19:53:37 ID:???
今回は普通だけど漏れの赤のこをうpしてみた。
http://up.2chan.net/w/src/1120042110775.jpg

252タンや赤ノコタンの子ほど赤くはないけど見てやってくだせぇ
361267=赤ノコ:2005/06/29(水) 20:22:35 ID:???
ちょっと作ってみた。
まだ不完全ですが。。

http://www.geocities.jp/noko_moee/


252タソ、今までうpしてくれた画像、再うpよろ
362名無虫さん:2005/06/29(水) 20:26:57 ID:???
>>赤ノコタソ ъ(´∀`)グッジョブ!!
363名無虫さん:2005/06/29(水) 20:33:49 ID:???
267さんのサイトに直接画像をうpするようには出来ない?

あまり双葉にノコ画像ばかりうpするのもヒンシュクもんだろうし。
364のこお:2005/06/29(水) 20:40:54 ID:???
>>361
ゲッジョブ♪

巨のこ君が蛹室を完成させました♪
今度の日曜日写真うP予定。

365NOBODY:2005/06/29(水) 21:03:37 ID:???
23日〜28日迄、能勢に行ってきました。
これだけ歩き回ったにもかかわらず、残念ながら、ノコ
はたったの1♂のみ。しかも小型。
最近の能勢は、急速にクワガタが少なくなってきている。
いよいよ末期な様な気がしてなりません。
366267=赤ノコ:2005/06/29(水) 21:12:08 ID:k1z6h05A
みなさん、どもっす

>363
画像BBSがあるので、そっちに投稿してちょ
そこからDLしてHPにうpしますんで。

のこおタソもうpしてくれたら転載するよ。


>365
おぉ、樹木ヲタ!w
ルッキング行こうよw
367名無虫さん:2005/06/29(水) 21:13:44 ID:???
>360
ストロボ使用だと過剰に赤く見えるので
可能なら自然光で撮るのがよろし
368名無虫さん:2005/06/29(水) 21:29:28 ID:???
お、画像BBSがあるなら試しにうぷしてみるわ
369360:2005/06/29(水) 21:57:49 ID:???
>>367
スマソ。赤をより演出しようとワザとこういう撮り方してみたのでつ。
370のこお:2005/06/29(水) 22:46:32 ID:???
>>365
漏れも能勢に先週逝って来たんだけどクワガタの生命反応薄いねw
洞は煙幕後だらけ。あれじゃ樹液出させるホクトウガの幼虫も逃げるね。
結局カブトムシ♂×3 GETしたのみ・・・放虫臭いけどw(チビコクワはスルーね)
第2目的のタガメも獲れんかったし撃沈 orz
でも灯火採集したらオケラ獲れたなwwなつかしいw
371名無虫さん:2005/06/29(水) 22:53:13 ID:???
煙幕かぁ・・・
俺がガキの頃、他の小学校(ちょいガラ悪い)の連中に
テリトリー荒しでやられたことがあるんだが、そのシーズン以降駄目になってしまった
樹液ダラダラの洞で、昼間でも絶対何かは採れる樹だったんだが
372のこお:2005/06/29(水) 23:58:31 ID:???
>>366
あっあっあっ赤ノコタン・・・・専用ページ作っちゃったの?

 (´Д`;)ヾ  <なんか、恥ずかしい♪   
   ∨)      
   (( モジモジ

373名無虫さん:2005/06/30(木) 01:35:40 ID:???
ウリウリ ( ´∀`)σ)ω`)
374名無虫さん:2005/06/30(木) 10:24:27 ID:???
>>369
販売目的のビッターズじゃないからオリはそれでいいと思う
熱帯魚もより美しくみえるように照明工夫するしね
試しにフラッシュなしで撮ったことあるけど
地味で赤も茶も黒も似たような感じになってしもた・・・
375名無虫さん:2005/06/30(木) 13:02:39 ID:???
376名無虫さん:2005/06/30(木) 16:10:16 ID:1hy9ENdl
大阪でコクワでいいからいっぱい採れるとこないかな〜?採ったことほとんどないから。。
377252:2005/06/30(木) 18:30:45 ID:???
>>360
おおっきれいな赤ノコですね♪
赤とひと言でいってもいろいろ色調に差があるね
274タソのはワインレッド系でつね
頭が黒っぽくて胴体が赤いのやらその逆とか
色調もオレンジに近いのからワインレッドまで多彩

チビ赤ノコです
http://up.2chan.net/w/src/1120123618516.jpg 恥ずかしがり屋さんw
378252:2005/06/30(木) 18:36:28 ID:???
赤ノコタソ すげーっ! 
ノコ専科のHP しかも赤ノコメイン♪じゃまいか!! オメ!!!!
こないだうpした赤ノコ写真BBSに張っとくよん よろしこ♪

379NOBODY:2005/06/30(木) 20:58:21 ID:???
>366
おお、こんばんは。私は材割りは一切せず、夜の樹液採集しかしません。
ルッキングは、大歓迎ですよ。
380267=赤ノコ:2005/06/30(木) 22:23:57 ID:???
252タソの画像、追加したよ。
こうやって並べて見ると圧巻だなぁ。。。
ちょっとした昆虫博物館だなw

>379
自分も夜の街灯めぐりばっかりです。
木を見ても種類が分からんので、街灯。。。
381名無虫さん:2005/06/30(木) 23:01:13 ID:???
クワガタ何百匹もとってどうするの?
まさか、育てるとか?
内の近くにもうじょうじょいるが、どっか買い取ってくれると来ないか探し中。
近くのペットショップとかに持ってたら金になるかな?
382274:2005/06/30(木) 23:02:09 ID:???
>>374
ご理解頂けてアリガトン♪
仰るとおりフラッシュ無しだと地味でどれも黒っぽい色になってしまうんよね

本当は『K●buK○bu』さんの所の赤ノコ写真みたいに自然な感じで赤味が
出せればいいんだけど、生憎腕もカメラの性能も全然追いつかないしねw

>>252
恥ずかしがり屋ノコカワイイな〜w
どことなくお茶目な感じが(・∀・)イイ!!
383のこお:2005/07/01(金) 00:15:01 ID:???
>>377
あひゃひゃ♪かわいい奴だね♪
ノコにしてはめずらしく洞にかくれてる。


今日、採集いってきたら水牛65うP2頭獲れた♪(赤ノコは駄目だた・・。)
ノコが樹液に来てるの見るとなんでこんなに萌えるのか?
ミヤマとかカブトとかヒラタも好きだけど・・ノコが見れると心が癒される〜♪


384NOBODY:2005/07/01(金) 17:39:05 ID:???
>380
材割りは、人間の子供を虐待するのと同じ、と考えています。
灯火採集も素晴らしいですね。
385252:2005/07/01(金) 19:48:35 ID:???
>>382>>383
普通はこのサイズだとリリースするんだけど
いい色してたんでお持ち帰りしますた

コイツすんごい怖がりというか写真撮影のため
床に置いたらとんでもなく早い逃げ足!w
写真撮れないじゃないかーと試しに餌台にのせたら落ち着きましたよ チャンチャン
>>383
う〜ん 素晴らしいポイントをお持ちのようで うらやますぃ
オリは数はそこそこ見てるが大物が少ないです
>>384
材割りはオリもしません
やっぱりデカイ成虫に出会えるのが最大の楽しみ
クワガタが育つ環境を大切にしたいでつ



386名無し虫さん:2005/07/01(金) 21:42:41 ID:???
ノコギリクワガタ幼虫って桜の腐木でも喰うよね?
387のこお:2005/07/01(金) 22:11:34 ID:???
>>385
>う〜ん 素晴らしいポイントをお持ちのようで うらやますぃ

でもね・・・マトモにノコたん獲れるのそのポイントだけなのよ。
そこが無ければショボノコ年間4匹獲れるか獲れないか・・・
ノコヲタ的にはかなりさみしい地域にすんでるんだから漏れw
そこも伐採でいつ獲れなくなるか分からないし
来年も果たして水牛獲れるのか???・・・。(´・ω・`)

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダこんなとこっ!!辞めてやる!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

388NOBODY:2005/07/01(金) 22:21:46 ID:???
>387
良いポイントをお持ち、というよりも
ポイントを大切にしているから、大型個体
が観られるのですね。その調子で、生息地
を大切にすれば、何時までも何時までも水
牛に出会えますよ。
私などは、台木に肥料をあげたり、雑草を
刈ったりしています(笑)
389のこお:2005/07/01(金) 23:04:10 ID:???
>>388
NOBODYシャンは凄いね♪
木に肥料をあげるなんて・・・
木に自前の液体肥料かける人はたまに見ますけ(ry w
環境さえしっかり守ってゆけばクワなんて人間がいくら獲っても減らないし
来年にはまたシッカリ大量発生するしね♪
やっぱ環境環境〜〜♪
390名無虫さん:2005/07/01(金) 23:28:56 ID:???
しかし、ノコのホワイトアイなんて初めて見た・・
391名無虫さん:2005/07/01(金) 23:30:02 ID:???
裏山の雑木をチェンソで刈って、同じく裏山の枯池につっこんでます。
一応、土砂対策なんだけど、枯池とはいえ梅雨時にはイモリが湧く
よーな池なんで、年中ジメジメドロドロ。
ついでにクヌギの太い枝を挿し木で殖やして植樹。

すぐ近くには、業者が毎晩車で巡回にくるポイントがあるけど、乱獲気味。
道もない、田んぼの真中の小さな山では、ヒラタとノコが増えてきましたよ。
392名無虫さん:2005/07/02(土) 02:08:25 ID:???
ttp://www.bidders.co.jp/item/51434240
これってもしかしてレッドアイ?
393NOBODY:2005/07/02(土) 07:44:00 ID:???
>389
凄い等という事は無いですよ。毎夏毎夏、大型のノコや他のクワガタ
が、ライトに映し出されるのが観れる為なら、チョロいチョロい(笑)
飼育ケースやゼリーはお金で買えても、台木やヨツボシケシキスイが
湧く様な樹液はお金で買えないですからね…

>391
素晴らしいです。何時かは、ヒラタとノコだけではなく、他のクワガ
タもやって来る、と思います。楽しみですね。
394名無虫さん:2005/07/02(土) 08:10:03 ID:???
とりあえず俺は流木拾ってきて
茂みに積み重ねている
うまく産卵床になればいいけど
395のこお:2005/07/02(土) 22:01:25 ID:???
ヨツボシケシキスイっよく見りゃかこいいから好きだな♪
クワ飼育ケースの残飯処理班として飼ってるよw
もう少しデカかったらいいのにな〜♪その他に好きなのは
時々漏れクワガタ獲ったら下草見てミイデラゴミムシ観察するの大好きよ!w
あれ面白いよな??ケツから温度100℃の毒ガス化学反応爆弾噴射するのだよん♪
「ぷーーっ!!」って音出してw 一発だけじゃなく何十連発も噴射出来るらしいからこれ最強?w
素手で触ったらヤケドするらしいけど・・・・って、サクッ!とスレ違いスマソ。
396のこお:2005/07/02(土) 23:09:42 ID:???
明日、例のノコ幼虫写真現像に行ってきます♪
写ってるかわからないけど 最近獲れた水牛ノコ65うP2頭も大きさ対比の為に
幼虫瓶の傍で一緒に写しました♪・・・ちゃんと写ってるか分からんけどね(笑)
幼虫は瓶のかなり上部に蛹室を作ってます♪
MATも交換して間もないので劣化によるアンモニア発生の心配は有りません。
また現在瓶のフタに挟む紙を取り去ってあるのでじゃっかん乾燥ぎみにしてあります。
悩むのは蛹化した後しばらく(1週間くらい)して人口蛹室に移すべきか?
それともそのまま羽化させるべきか?迷ってます。(露天掘りも有り?)
ノコ大型個体は羽化不全との勝負。ノコギリは羽化にかなり大きめのスペースを
要するらしいので、さて、どうするかな?。。。
人工蛹室使用での羽化はかなり慣れてるので(いつもw)、逆にそのまま羽化の方が
自分的には不安だったりします。みんな画像見て意見ちょうだいね♪参考にします。。。
397252:2005/07/02(土) 23:56:50 ID:???
のこおタソ アドバイスっていっても
貴重な巨大ノコだからアドバイスする方もメチャ勇気いるどー
もしそのアドバイスが原因で★にしてしまったら詰め腹切らんと・・・ガクブル

でも一応セオリーを
蛹室を上部に作ってるということなんで
羽化時にでる体液が原因の羽パカの心配は少ない
乾燥気味という点もプラス要因
あとは蛹室のサイズが充分大型ノコに適した大きさかどうか
それをクリアーしてたらそのままブロー容器で羽化させるとよい希ガス

人工蛹室も悪くは無いが移し変える時が最大の難関
刺激せず気づかれずそーっと移せるか?

あとはじっくりのこおタソが考えて決断してちょ
398のこお:2005/07/03(日) 00:19:33 ID:???
>>397
252シャンご意見ありがとん♪感謝感謝。

>あとは蛹室のサイズが充分大型ノコに適した大きさかどうか
それなんよ・・・そこが問題。
瓶は1.5L瓶だから充分な筈なんだけど・・・
でもかなり瓶の左右いっぱい×2に蛹室作ってるんだ。
幼虫が「ちょっと狭いorz」 とか思ってないかなんだなコレが・・・。


>人工蛹室も悪くは無いが移し変える時が最大の難関
>刺激せず気づかれずそーっと移せるか?
いつもやってるから自信はあるんだけど緊張しそう。((;゚Д゚)ガクガクブルブル ヒィー
無いとは思うけどもしスプーンで突いちゃったら・・・考えただけで胃が痛むw


>もしそのアドバイスが原因で★にしてしまったら詰め腹切らんと・・・ガクブル
こっちももしグチャグチャ羽化不全にしちゃったらみんなに合わす顔がないんだもん(´・ω・`)ゞ



最終はあくまで自分で責任持って判断するからご意見してね♪
399のこお:2005/07/03(日) 21:04:13 ID:???
約束どうりうPしました〜♪
「大きさの対比」と「蛹室の状態」です。
さすが俺!!超悪画像w!!分かり肉 orz

http://up.2chan.net/w/src/1120391879064.jpg
http://up.2chan.net/w/src/1120391955103.jpg
400のこお:2005/07/03(日) 21:19:02 ID:???
千奈美に黒マジックで瓶に描いてあるのは
幼虫が伸びた時のおおよその大きさの目安です。
一緒にうつってる本土ノコは65〜67mmくらいです。
比べるとやっぱ大きいよね・・・・。
401名無虫さん:2005/07/03(日) 21:22:54 ID:???
>399
あちゃー、かなりいっぱいいっぱいな気がしますな。
自分はギラファオスを数匹菌糸ビンで羽化させたばかりですが、
蛹室作り始める直前くらいからビンを箱に入れて転がらないようにして
斜め横にしました。それで無事横長の蛹室を作りましたが、
残りの一匹がかなり底の方で不安だったので、今オアシスに移しています。

蛹になってから頭を伸ばした時大丈夫かどうかもう一度検討して、
だめそうだったら蛹がある程度固まってからの移動で良いのでは?
402名無虫さん:2005/07/03(日) 21:23:12 ID:???
これは期待できそうだな・・
403のこお:2005/07/03(日) 22:07:34 ID:???
>>401
>あちゃー、かなりいっぱいいっぱいな気がしますな。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 やっ・・やっぱりすか?
やっぱり横置きにした方が良かったみたいね・・・。
でも瓶の径を単純に考えて「いけるっっ!!」っと思ってしまったんだもんなぁ。。
でも今更によく考えたら瓶の径いっぱいいっぱいには蛹室作らないもんな普通 orz

>だめそうだったら蛹がある程度固まってからの移動で良いのでは?
それで逝こうかなぁ? 位置的には取り出しは楽だし・・・。



>これは期待できそうだな・・
 〜〜〜♪
404赤ノコ:2005/07/03(日) 22:16:33 ID:???
拝見しました。
これはなかなかのサイズになりそうですな。
あんなに大きいビンなんだから、ド真ん中に蛹室作ってくれればいいのにw

オアシスへの投入は、私のような初心者には分かりませんが。。。
405のこお:2005/07/03(日) 22:30:33 ID:???
>>404
ありがと赤ノコシャン♪
君には真っ先にこれ見せたかったんだよ・・・
前からずっと漏れの話「ネタじゃないの?」とは疑わないで
のってくれてたんで♪

まあ、蛹化してみないことには・・・だけど。。。

406252:2005/07/04(月) 10:35:17 ID:???
連日の雨で採集に行けん 鬱じゃorz

でもなぜか雨降りの日ってクワの羽化が多い気がする(・∀・) イイッ
407名無虫さん:2005/07/04(月) 17:48:15 ID:???
>403
あー、あとこの位置で不安なのは天井部分が乾いてきた後に縮んで
落下してこないだろうかということです。
もしその気配があったら、ビンの向こう側を下にしてビンを横にしてしまえば
それは解決するかと思います。もう一度見たけど、ビンに接してる部分が大きいので
やはり注意が必要ですよね。
408のこお:2005/07/04(月) 22:21:33 ID:???
幼虫くんが「狭い!!」と言っております。蛹室をリフォームし始めました orz
下に20mm掘り進み始めたので慌てて少し瓶を傾けた状態でガムテで瓶固定しますた。
(幼虫が地面と平行かやや頭が上に成る様に)  かなりイヤな予感。難産の予感。
しばらく書き込み休んでこの不吉な状況をなんとか打破できましたら又報告します。 オマガッデム!
暴れないで蛹化してくれ〜〜〜〜。
409赤ノコ:2005/07/04(月) 22:41:35 ID:???
なんとかそのまま蛹化してほしいところですね。
410のこお:2005/07/05(火) 23:03:18 ID:???
黒化型本土65 test
http://up.2chan.net/w/src/1120572057628.jpg
確かに近畿地区では少ないけど居るところには居てるよ。
まあ、関東や九州に比べれば少ないだろうけど。
数も少ないけどサイズも小さいね。
65mm前後がいいとこだね。
412名無虫さん:2005/07/06(水) 01:08:49 ID:VoxVPqvg
>410
おーーー!!!
出たぁ、本土ノコ黒化型!!
もっと画像が見たいですな・・

太陽光に照らしても赤くならない様な完全な本土黒ノコは、今まで3頭しか見た(捕まえた)事がごじゃらんよ・・・

滋賀で2頭、奈良で1頭のみ・・・・
夏場の兵庫県では山伏状態でさえも1頭も・・・


野外品の確立で言うと2、300頭に1頭・・・いやもっと少ないか・・・

どなたか関西で黒ノコ捕れるとこ御存知ないですかな?
無理だろうなぁ。
413名無し虫さん:2005/07/07(木) 01:02:09 ID:???
>>412
黒ノコなかなかいませんなぁ。
微妙に茶色が入った個体でも少ないもんなぁ。
たぶん赤ノコ以上に希少でしょうね。
俺の採集地は黒いのが多いから
赤いのを養殖で出そうと試みているが
なかなか思うようにはいかない。
赤い方が綺麗でいいでしょ。
415名無虫さん:2005/07/07(木) 16:41:55 ID:Ki0rmWse
>414
黒いのが多いって?

羨ましい・・
どの辺りにお住まいかな?

でも完全黒化はそうはいないよん!
416名無虫さん:2005/07/07(木) 18:01:17 ID:???
黒と赤の違いって何が決め手なんだろね?
血統・エサ・環境etc…

自分が何処かのサイトで見たのには、羽化して間もない個体を
温度の低い所で管理していると体色が赤いままで固まるんだとか。
417名無し虫さん:2005/07/07(木) 22:30:33 ID:???
黒と赤と両方欲しいな
418名無虫さん:2005/07/07(木) 23:44:09 ID:???
久々に晴れたので採集に行った
ノコだらけ
カブトも出てきたけど
今が最盛期かな
419名無し虫さん:2005/07/07(木) 23:45:46 ID:???
やっとミヤマが出てきた
お住まいは大阪だが採集地は奈良・和歌山の山奥。
ほとんど人が知らないような所。
だから一度に何十匹も採れるんだけどね。
でも俺にしてみれば赤い方が羨ましいけど。
421名無虫さん:2005/07/07(木) 23:55:57 ID:???


   まぁ、ノコの話しようや


422名無虫さん:2005/07/08(金) 00:09:47 ID:???
トカラとか竹林から発生するらしいから、マットに竹粉マット使えば
赤が強くなるんじゃない?ちなみに京都の竹細工工場の廃棄竹粉からは
カブトやミヤマが大量発生すると聞いた。
423名無虫さん:2005/07/08(金) 00:16:59 ID:???
タケをマット化しようとしたら、チップ製造の歯にヤニのような
脂がこびりついて掃除が大変だったという。
またそれゆえ、「針葉樹だってヤニが悪いって言うから、
竹もダメじゃん?」という結論を出している人もいた。

しかし>>422の>京都の竹細工工場の廃棄竹粉からは
>カブトやミヤマが大量発生する
は興味深い。
竹マットからカブトや根食い・泥食いのクワガタを育てられるなら
餌の供給方向が広がる

モウソウチクと京都に多いマダケで違う、とかになるとまた困る。

竹を割ったものをを外国産カブト幼虫の容器に入れてみた事があるが、
かなり齧って結構大きくなったものの、蛹化のタイミングが合わず
幼虫のまま死んでしまった。幼虫のまま真っ茶色になってセミ化してしまった。
まともに世話すべきだった。
424名無虫さん:2005/07/08(金) 07:07:42 ID:???
久々に雨が上がったので河川敷に行ってみた
ttp://up.2chan.net/w/src/1120746518906.jpg

ノコ祭り開催中 カブトもいるよ
425名無虫さん:2005/07/08(金) 07:09:55 ID:???
>423
竹の発酵マットでどっかのショップが売っていなかった?
竹の加工しているところで、切りくず(まぁ竹のオガ粉といえるか)を
積んでいたら、カブトが大発生したという話があるので、ノコも育つ可能性はある
426名無虫さん:2005/07/08(金) 10:18:54 ID:???
>425
バンブーマットで検索すれば当たる。
でも、もともと京都方面のホームセンターではその半額?程度で
肥料用に竹粉が売られているそうだ。カブクワ用にそれを仕入れて
小分けして高くなっちゃったから元も子もない。
427252:2005/07/08(金) 15:26:07 ID:???
トカラノコが竹で発生 なかなか興味深い話しですね
そういえばタイゴホンズノカブトも幼虫は竹の腐葉土で育ちまつ
そんで色もトカラ系の薄茶だし…
でも考え方変えたら竹林で生き抜きやすいよう
保護色でそうなったとはいえない?
428名無し虫さん:2005/07/10(日) 02:35:28 ID:???
竹混ぜて赤ノコ育てるか。
429名無虫さん:2005/07/10(日) 10:24:18 ID:???
赤ノコ いい響き!
トカラノコ♂68♀36PA
何回ペアリングさせても頭ごなしに殺意全開で
本気で殺し合おうとするからレンジでチンした。
トカラノコギリの大中小で標本箱埋め尽くしたかったが残念だ。
相性悪すぎて話にならない。産卵以前の問題。
ちなみにオスはメスを挟もうとガチガチいわしてたが
メスに符節を一本切り落とされた。
1万もしたのにもったいない・・。
431のこお:2005/07/10(日) 21:17:42 ID:???
>>430
そういう時は♂の大顎にバンドエード(薬剤の付いたガーゼ部を除去済み)を
ぐるぐる巻きに貼りゃ♀挟まれないよ♪
水にも強いし長期間剥がれないし比較的軽いし♪
まぁ内容的に多分、君の釣りだとは思うけどw
釣りじゃないって。おおまじだって。
たとえオスのアゴをゴムバンドで封じたとしても・・
メスがオスの脚を噛み千切ったって書いてあるだろ。

再び馬鹿報告・・ ↓昆虫板マジレスのコピペ
ニジイロは♀が死んだ時点で終わってるが
トカラノコギリに無精卵を産まれても困るので
位置を確認し掘り出して別容器で♂と一緒にして
産卵木を埋め戻していたら5分もしないうちに殺意全開で殺し合っていた。
そしてメスがオスの付節を一本切り落としやがった!
頭に来た俺は2匹ともレンジでチンしてしまった。
最終目的は標本なのでボロボロになられては全く意味がないのだ。
♂68♀36で1万もしたのに・・
できればトカラノコギリの大中小で標本箱を埋め尽くしたかったが。
ついでにもう1年以上生きているコクワ♂大・シェンクリン♀大
ニジイロの♂8匹もレンジでチンしてしまった。
平常心ではなかなか殺せないので勢いが肝心だ。
こうでもしないと下手に長生きさせるとボロボロになって標本に出来ない。
今まで長生きさせて五体満足で死んだ事など殆どない。いつも馬鹿を見る。
こないだ死んだジャワコーカサス♂118にしてもそうだ。
家に来て最初の2〜3日は付いてきたエサで大人しくしてたが
エサがなくなると急にガサツになり、すぐに同じゼリーをやると
ほんの2日程で全てをぶちまけマットを腐らせ2週間もしないうちに全ての符節が落ちた。
カブトは本当にがさつで馬鹿で無神経だ。成虫も幼虫も飼うもんじゃない。
でかいから生きたまま眺めていたかったが、さっさと殺すべきだった。
全ての脚を接着しなければならない。まあカブトはでかくて楽なんだが。
ハナカミキリ等にバラバラになられた日にはもうウンザリだ。
そういえばベタ(熱帯魚)も学生時分は適当に飼ってて勝手に産卵してたのに
ここ10年位というもの、種親厳選しまくって産卵環境整えまくってるのに
どんなにデカくて強い♀を投入しても♂が頭ごなしに敵意全開で秒殺状態で
あらゆる容器であらゆる手順であらゆるPAで試してみたが、相性悪すぎ。
433名無虫さん:2005/07/10(日) 23:13:30 ID:???
ま、スレタイ読んで出直せや。
お前の日記に興味はない。
434のこお:2005/07/10(日) 23:18:39 ID:???
レンジで沈って・・・orz
435名無虫さん:2005/07/11(月) 02:24:19 ID:???
suru-しましょう
あ?他の奴がトカラノコとか飼育の話し始めたんだろがよ!?
437名無虫さん:2005/07/11(月) 22:38:31 ID:???
今日捕まえた黒ノコ 
小さいけど
ttp://up.2chan.net/w/src/1121089050016.jpg
438名無虫さん:2005/07/11(月) 23:38:47 ID:???
おおっ!直ノコブラック
ここまで黒いのは希でつね
何となく八丈ノコに見えてくる希ガス
439名無虫さん:2005/07/11(月) 23:43:06 ID:???
この採集地ではかなり黒っぽい♀も採れているので
(ここまで見事に黒くないけど)
なんとかブラック系統を確立したいなぁ
440252:2005/07/12(火) 00:09:09 ID:???
苦みばしった黒ノコ
男の黒
ぜひー 系統固定成功させて下さい♪

ところでいっぺんやってみたいのですが
小学校に行ってる息子のふでばこにコンパス代わりに
直ノコ入れてみたいなと・・・W
441名無虫さん:2005/07/12(火) 02:34:50 ID:+dYzezch
>437

オー!!

こりゃまさに完璧な黒ノコじゃないか〜!!


・・・・・。



素晴らしい。。

442赤ノコ:2005/07/12(火) 08:35:56 ID:???
>>437
黒もいいねぇ
443274:2005/07/12(火) 23:55:14 ID:???
本土ブラックも奄美とはまた違った趣があってええねぇ
444名無虫さん:2005/07/13(水) 03:02:41 ID:???
445名無虫さん:2005/07/13(水) 07:00:12 ID:???
ノコブラック♀
ヒラタと混じって相当に悩んだ
わずかに足の付け根に赤みが残っていたので
分かったけど
446437:2005/07/13(水) 20:03:21 ID:???
採集したなかに黒化♀がいた
とりあえず真っ黒だけど、♂のように綺麗な黒じゃなくて
若干くすんだ黒 赤みはおもてうら全くない
ヒラタ♀との同定に悩んだんだけど、昼間に良く見たら
羽のツヤと、アゴの形が違うのでノコと確信
とりあえずペアリングしてみる
他の♂と交尾済みだろうけど
447のこお:2005/07/13(水) 21:07:58 ID:???
>>444
うっほ♪
448名無虫さん:2005/07/14(木) 00:01:11 ID:???
うーん、マットに黒土混ぜるとか、炭の粉混ぜるとかで作出できないだろうか。
449437:2005/07/14(木) 08:52:38 ID:???
パプキンの色もそうだけど
羽化時の条件で色が変わるのか
それとも遺伝なのかよくわからん・・
処女♀がいたら、遺伝するのか、遺伝形式が劣性か優性か
調べられるのだが・・・
でも4年かかるな (w
450名無虫さん:2005/07/14(木) 23:13:27 ID:yjcdyLsx
http://www.snowtt.yu.to/
Gozaru復活 クレクレ企画やってる 名前変えても無駄だよ
451名無し虫さん:2005/07/14(木) 23:28:58 ID:???
ロクなのないなw
俺の採集地ではすぐ近くにコナラ林あるのにヤナギの倒木食ってるよ。
だから黒いのかな。養殖しても特にメスは黒いのが多い。
マットに砂糖混ぜると赤くなるっていうから試してみたら
小麦粉に比べて成長は遅いし大きくならないし最悪。
オスの体色は殆ど変わりない。メスで多少赤いかなって感じ。
453名無虫さん:2005/07/15(金) 23:27:57 ID:k4jq6Yt1
http://www.snowtt.yu.to/
Gozaru 色々な掲示板で貼り付けよう!!!
454名無虫さん:2005/07/16(土) 12:40:07 ID:GKehJNEZ
455名無虫さん:2005/07/18(月) 18:45:29 ID:???
↑なんだよこの野郎
スレに関係あるかと思ったら全然関係ないじゃんか。
アクセス数稼ぎか?
456名無虫さん:2005/07/19(火) 11:06:17 ID:???
大歯型は良く採れるけど
60mmをなかなか越えてこないな
58mm前後で止まってしまう
457名無し虫さん:2005/07/19(火) 21:59:55 ID:???
どこの人ですか?
458のこお:2005/07/21(木) 21:23:33 ID:???
暴れるでもなく・・・ジッとしているでもなく・・・
蛹になるでもなく・・・

事態ずっと膠着中。。。。変化あれば報告します。
459名無虫さん:2005/07/21(木) 22:34:32 ID:???
セミ化幼虫だったりして
460赤ノコ:2005/07/21(木) 22:59:24 ID:???
>>458
ま、気長に待ちましょうよw
461のこお:2005/07/22(金) 00:13:46 ID:???
はい・・・>orz
>>456 韮崎でもそうだった。
数は多いのに悲しい現実・・。
温暖化と環境悪化と採集圧が原因か。
地元で採った方が、まだ大きいのが採れる。
60は超えるけど色は黒いのが多い。
463名無虫さん:2005/07/22(金) 19:54:16 ID:???
デパートに国ノコペアが990円で売ってた。
5〜6月に入ったのは水牛でも60ミリそこそこの小さなのばかりだったけど、
今日見たのは皆60UPで最大65ミリ以上のもいた。
990円だったら安いかな?
外産見慣れて国産が小さく見えて仕方ないのだが、国ノコでも60後半になるとアゴの
つけ根の突起も異様に目だってすごいな。かっこよかった。
464名無虫さん:2005/07/22(金) 23:29:23 ID:bJj7/Gj2
関西在住なんですが、うちの近所の寺の雑木林に、
ネプトが取れる木があるんです。
ネプトって珍しいんでしょうか?
そこでしか見ないもので。
ノコギリは4年前に能勢ででっかいの採りましたよ。
赤黒いごつい水牛でした。栗の木蹴ったら大量のミヤマと一緒に落ちてきました。
465名無し虫さん:2005/07/23(土) 00:05:31 ID:???
能勢のどこ?
466名無虫さん:2005/07/23(土) 00:27:31 ID:???
絶対教えちゃダメ。
荒らされるよ。
467名無し虫さん:2005/07/23(土) 00:29:05 ID:???
能勢なんてもう荒れまくりだが
468464:2005/07/23(土) 00:34:47 ID:mDawK3u/
>>466わかってますよ

まぁ、ネプトの話はスレ違いだからいっか・・
スレ汚し、すみませんでした。
469名無虫さん:2005/07/23(土) 01:39:15 ID:???
キニスンナ、ここは2ちゃんでも珍しく平和なスレだ。
470名無し虫さん:2005/07/24(日) 21:05:13 ID:q9dNSYRB
あげ
今年やっと65ミリ捕まえた。
472赤ノコ:2005/07/28(木) 00:43:23 ID:???
のこおタソ、その後いかが?
473のこお:2005/07/28(木) 07:20:57 ID:???
まだ駄目れす・・・・orz
474252:2005/07/28(木) 15:28:39 ID:???
>>のこおタソ
大型の幼虫ほど黄変から蛹化まで時間かかりますね
気長にタイーキ

ところで月夜野のきのこマットっていいですか?
HPでくわマットとの違いがよく分からんとです
475のこお:2005/07/28(木) 20:43:11 ID:???
>>474
>大型の幼虫ほど黄変から蛹化まで時間かかりますね
>気長にタイーキ

そうですよね?気長にいきます♪

>ところで月夜野のきのこマットっていいですか?
>HPでくわマットとの違いがよく分からんとです

ヘラクレス・リッキーやネプの幼虫飼育用にきのこMAT買って
余りのMATをノコにつかってたんですよ。実は。
理由は安くてそこそこ何でも育つからと言う^^;ただそれだけなんです。
だからMATとしては・・・そこそこ?だと思いますよ。
コストバリューには納得はしていますが、品質には満足はしていません。正直w
もっと爆発力のある安いMATが有れば教えてほしいくらいで・・。
クワMATは産卵MATに向くらしいですよ。

PS:でもこの幼虫が本土のギネスになるなら凄いMATという事になりますけど。
    各種クワカブブリードの作出実績は月夜野HPを見ればそれぞれサイズが載っていますよん♪
    http://www.tsukiyono.co.jp/stag/
476名無虫さん:2005/07/29(金) 10:10:03 ID:???
俺もキノコマット使ってるけど、まだホームページで言われているほどの
効果は出ていない。オオクワにも使えるようだが、オオに使えるのか?と思うほど劣化が
早い。と言うか、加水して使うようになってるので、どうも加水の加減も分からん。
どちらかと言うとカブ用ではないかな。終令のギラファを菌糸から取り出して入れたら、
蛹化の気配もなく急に成長が止まっちゃったみたいだよ。
色んなクワ・カブに使えるという点ではアンテマット=クワマットの方が
優れていると思うが。
477252:2005/07/29(金) 16:35:50 ID:4/xC73iN
>>475-476タソ
情報サンクスコ!! 
市販のマットも色々あっていざ購入となるとケッコウ迷うんですよね 
今シーズンはきのこマットを一度試してみますね

それはそうと一昨日昨日と連チャンで採集に行ってきますたよ
平地の雑木林はカブちんの樹液場占領されてるんで山間部に出撃
1日目はそこそこ形のよいノコGET 
2日目は山頂の灯火でミヤマ♂の70mmとアカアシ捕獲
家に帰って布団に入ったのが午前3時前で
さすがに寝不足でしんどいですけど適度な充実感に浸ってまつ
478のこお:2005/07/29(金) 21:44:10 ID:???
いいの獲りましたねぇ。おめ。
479名無虫さん:2005/07/29(金) 22:14:55 ID:???
くわマットは生オガ+ホダ木の発酵マット 矢内マットみたいなもんか
キノコマットはホダ木発酵マットでより発酵の進んだもの
480名無虫さん:2005/07/29(金) 23:14:56 ID:???
d
481名無虫さん:2005/07/30(土) 00:02:52 ID:???
関東でも関西でもない中部地区の俺が来ましたよ。
明日5,6年ぶりに採集に出かけようと思います。
当時はノコギリばっかりでしたね。
さて、どうなることやら。
482名無し虫さん:2005/07/30(土) 00:55:38 ID:???
結果報告汁
483名無虫さん:2005/07/30(土) 08:22:26 ID:???
行ってきますた。
およそ1時間かけて2ポイント。
ttp://up.2chan.net/w/src/1122678936674.jpg
結局、捕まえられたノコギリはこいつだけ。
写真がブレブレで分かりにくくて申し訳ない。

大きさはおよそ55mmほどで黒が強い個体だった。
やっぱり数減ってるね。
昔はパラパラとクワガタが落ちてきたポイントとは思えなかった。
木が折られたりしてて、ちょっと悲しくなった。



484名無し虫さん:2005/07/30(土) 22:22:08 ID:???
報告乙
気を落とすなかれ。
485のこお:2005/07/31(日) 01:25:01 ID:???
採集先ほど行ってきますた。

結果

ノコ♂65うPクラス2頭  ポトリ・・・逃がし orz
ミヤマ♂70クラス1頭   ポトリ・・・逃がし orz
ノコ♂63mm1頭     GET
カブト♂   3頭     GET
カブト♀   1頭      GET


総評   ・・・ 逝って来ますわ。 orz  
486名無虫さん:2005/07/31(日) 06:29:36 ID:???
ノコのぽとりにはやられるなぁ
487名無虫さん:2005/07/31(日) 08:02:34 ID:???
ノコ雌雄同体、すごい値段ついてますよ。

ttp://www.bidders.co.jp/item/52744883
488252:2005/07/31(日) 13:25:07 ID:tFhRgI8q
>>485
のこおタソ
採集報告乙!
ノコって高い幹に付いてるヤシ ほんと採りにくい
特に夜間落したら発見できる確率10%以下
しかも網がかかり難い枝分かれしてるところによく居るんだよね

ところでみなさん採集は単独派それとも複数派?
489名無虫さん:2005/07/31(日) 19:10:11 ID:???
>>487
これって初めて見たけど
右アゴが成長不良なだけじゃないの?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1497/step7.htm
490のこお:2005/07/31(日) 22:12:10 ID:???
>>486
分かっちゃいるけどやられちまう(笑)

>>488
そうそう。厳しい所についてるし、おまけに真っ直ぐ落ちずに中途半端に
パタパタ飛びながら、幹を転げながら落ちてくるからいつもヤラレル。
ほとほと自分が嫌になりますた。。。

僕はほとんど単独だなぁ。
自分のペースで行動できるからね。
491のこお:2005/07/31(日) 22:13:56 ID:???
>>489
これ、おもしろいね。
♂と♂の合体型なんじゃないですか?
「のこお」ってネーミングもレスもバカっぽいよな。
493赤ノコ:2005/08/01(月) 18:27:43 ID:???
>>492
お前、うざいよ
>>493 お前の方がウザイよ!死ねよ!
495赤ノコ:2005/08/01(月) 21:17:39 ID:???
予想通りのレス、ありがとう
496名無し虫さん:2005/08/01(月) 21:29:31 ID:???
まぁ何だ・・・スルーだな。
497274:2005/08/01(月) 21:36:23 ID:???
>>487
うほっ! 雌雄モザイクってこんなに値がつくんか〜
ワイルドだから?

漏れのアマミちゃんは売ればどんくらいいくやろ・・・
こんなん見たら心揺らぐわw ( ^ω^;)
498名無虫さん:2005/08/01(月) 22:50:45 ID:???
>497
出して味噌。
もしかしたらサイズ的にも貴重な標本になるのかもしれないし。
よく、昔でかい○○採った、とかいう話が出るけど、結局、標本も
残ってないから検証のしようがないんだよね。
生き虫派としては標本屋の即絞め行為はやだけど、資料的価値の
あるものを保存してくれる仕事は評価できると思う。
499赤ノコ:2005/08/01(月) 23:17:59 ID:???
>>497
274タソ、自分なら間違いなく出品してしまいますw
20万オーバーは魅力だなぁ。。。
500274:2005/08/01(月) 23:36:37 ID:???
20万オーバーいきましたねw
ただウチのは前にも言った通り、少々羽パカ気味だから
ここまでは到底いきそうもないけど。

奇麗事かもしれんけど、498さん同様漏れも生き虫派やから即〆されるのをわかってて
出品するのはなんか躊躇いますわ

でもこの値段はやっぱり魅力ですよね〜w ( ^ω^;)
501252:2005/08/02(火) 15:28:15 ID:???
採集ブリード派のオリは累代出来る虫しか落札しないです
しかもボンビーだから入札額はええとこ2〜3.000円止まり orz
それはそれとして20万ならおりもコソーリ出品するなw

>>490 のこおタソ
お互いノコ採集苦労してまつね
この時期カブちんが湧いて来たらカブの居てる樹液場には
ノコが嫌ってるのかあまり見かけない
何処に居るの?ってよく探すとたいがい網も届かない高所w
一か八かで根性の蹴り勝負にでるんだけど 結果は・・・orz orz=3

ところで一昨日も採集に出撃したよん
こんな事言ってはなんだが以外にもノコがよく採れた 
気に入った個体だけ1頭キープして
残りはよゆーでリリースしますた  ムハッ

>>赤ノコタソ 関東方面の採集の方はどないっすか?
相変わらず低レベルな馴れ合いスレだなw
503名無虫さん:2005/08/02(火) 18:23:52 ID:???
>>502
君は相変わらず高レベル廃棄物だな^^
504名無虫さん:2005/08/02(火) 20:07:17 ID:???
>>503
502はsuruーしとこう スレ汚すだけで意味なし
505のこお:2005/08/02(火) 20:20:47 ID:???
>>501
>>余裕でリリース
エライっ!!なかなかデケないっ!!

俺もまたリベンジ行こうかな。
506赤ノコ:2005/08/02(火) 23:06:11 ID:???
>>501
ところが全然採集行けてないんですよ。
忙しいやら、天気悪いやらで。
ノコシーズン、終わっちゃいますねぇ。。。
アホなガキばかりだなw
お前らの低レベルな馴れ合い見てると
ムナクソ悪くなるんだよ!
508赤ノコ:2005/08/02(火) 23:38:38 ID:???
実はおっさんばっかりなんだがなw

見なきゃいいのにねぇ。

ってスルーだったな。。。
509名無虫さん:2005/08/03(水) 00:57:15 ID:fa4dYyeu
私も妻子持ちのおっさん・・・

逆に子供じゃ・・・

”ただのノコ”でここまで熱くなりはしないんじゃぁ?

あっ!・・・スルーでしたね、私も失敬・・
オッサンでこんな幼稚なレスするなんて信じられん!
511名無虫さん:2005/08/03(水) 01:36:50 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルーを覚えた!
     ノヽノヽ
       くく



│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

512名無虫さん:2005/08/03(水) 02:34:48 ID:hWFU/PpR
>>510
文章から知性が感じられないね^^
>>512 俺様の採集記読んでから言え。
514名無虫さん:2005/08/03(水) 07:36:35 ID:???
>497
綺麗に左右分かれているから結構良い値が付くんじゃないかな
勿体ないから出してみたら?
515名無虫さん:2005/08/03(水) 09:42:14 ID:???
オクに出てた奴が高評価されたポイントを見てみると、
・きれいに半分に分かれてる。
・体とアゴの他に触覚、足(フセツの長さ)も左右で雌雄の特徴を出している。
点が理由になっているようだ。
オクに出さなかったら、どっかのメジャー昆虫誌にでも発表してほしいな。
ちなみに俺が買うのはビークワ。
516名無虫さん:2005/08/03(水) 14:07:05 ID:???
>>511
おぬし只者ではないな 
かなりの猛者と見ますたよ (^^)

517名無虫さん:2005/08/03(水) 14:12:28 ID:???
>>511
ロマサガ2やりてぇ
518名無し虫さん:2005/08/03(水) 21:13:06 ID:???
のこぎりはマダかいのぉ〜〜
519274:2005/08/03(水) 22:28:50 ID:???
色々ご意見・アドバイスありがとう
そのうち何処かにコソーリと出品なり発表するかもしれないので
生暖かく見守っていて下さいw
520名無虫さん:2005/08/03(水) 23:11:48 ID:???
怪しい雌雄モザイク出品が多いなか
堂々と出せると思う
出したらみんなで見守るからな
521252:2005/08/04(木) 19:39:50 ID:???
赤ノコのニューバージョンうpしときます
こいつはどちらかと言うと濃い目の赤で
特に腹側の赤身が強いですね
ttp://www.tatunet.ddo.jp/noko_moee/joyful/img/45.jpg
ttp://www.tatunet.ddo.jp/noko_moee/joyful/img/46.jpg
ttp://www.tatunet.ddo.jp/noko_moee/joyful/img/48.jpg

赤ノコタソお借りしてます
522274:2005/08/04(木) 22:04:29 ID:???
↑キングウラヤマシス (´・ω・`)
漏れももっと赤い種親がホスィ
523赤ノコ:2005/08/05(金) 00:30:50 ID:???
ああ、もうバンバン使っちゃってください。

いい色だ(萌)
>>509 
子供だから燃えるんじゃないか?
ノコギリ・ミヤマって子供のおもちゃ的な・・
>>512
自作自演か・・・
お前こそ知能が感じられないな。

そんなお前らは何ミリが最高で何ミリが目標なんだ?

紀伊山地、今回はたったの5匹。
前回も20〜30匹と少なかったので期待していたのだが・・
その分、最近減少傾向にあったミヤマが盛り返してきて80匹・70mm。
やっぱり真っ黒なノコギリ居たぞ。
前回は最高65mmだったが今回は57mm
発生終わったか採集されたか・・
525名無虫さん:2005/08/06(土) 22:41:48 ID:22noeXFG
あれれ・・・?
じゃ、あなたは子供だったの?
やっぱりお子ちゃまなのね・・・

・・・・残念!!!


・・・しまった!
スルーを覚えてなかった・・・_| ̄|〇 ガクッ

526名無し虫さん:2005/08/06(土) 23:00:41 ID:???
>>524
おまいの話はこの際どうでもいいわ。このスレより消えてくさい。
527名無虫さん:2005/08/07(日) 11:01:32 ID:???
>>526
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

    消えてくさい に禿ワロス
528252:2005/08/07(日) 14:36:19 ID:???
>>524
コノ、ミヤマの採集情報は歓迎だが
人の価値観も認めて尊重してからだ
それにその痛々しいHNも何とかしろ
楽しい会話はそれからだよ

ところで今夜は楽しい徹夜のクワ採集に出かけます
コノ時期最もクワカブが活性化するときだからね
夜の夏山の雰囲気を味わいつつターゲットはノコとミヤマ  ワクワク
529のこお:2005/08/08(月) 00:03:31 ID:???
採集いってきますた。

ノコギリは獲れませんでした。
ミヤマ♂(中)×1頭 と カブト虫♂(かなり大)×6頭
とれましたが。
カブトムンが多すぎだなぁ。この時期。。。
530のこお:2005/08/08(月) 23:06:21 ID:???
でも昼間こんなん獲れた♪
http://up.2chan.net/w/src/1123509841425.jpg
531赤ノコ:2005/08/08(月) 23:40:05 ID:???
>>530
うわ〜、きれいだなぁ。
売れそうだなぁwww
532252:2005/08/08(月) 23:40:46 ID:???
>>530のこおタソ
おおーっ アオカナブンにタマムシ!!
日本を代表する美麗種ですねー!
きらきらとホノグラムはいつまで見ても飽きない夏の贈り物♪ モエモエ

 夕べ夜中じゅう山にこもってクワ採集行ってきました
一緒に行った友達が大型のミヤマ採りたいってことだったので
ミヤマポイント中心に攻めました
汗だくになりながら蹴る!揺する!
ボトッボトッと藪に落ちる鈍い音が森に木霊するも
暗闇にまぎれて獲物が探しづらいなんのって!
樹液を中心に結局60mm前後の小型ミヤマ10頭 
60mmクラスのノコ3頭で 大型ミヤマはGET出来ずじまい
午前4時前に帰宅しますた はぁはぁ

今週もう一度リベンジで
70mmミヤマ採ったマイポイントに出撃する運びとなりましたよW

533のこお:2005/08/09(火) 00:31:10 ID:???
>>赤ノコちゃん
売れるかなぁ?w
でも死虫なんよ。日向に虫かご置いておいたら死んじゃった。。。
だから今綺麗に展足中どす。


>>252ちゃん
今の時期って、比較的大型クワガタ厳し目かもね?
真夏って案外、昼間の方が大型ミヤマ獲れたりしない?
夜はカブト虫がスイバ占領してるからさぁ。。。
樹液にアブレたクワガタはカブチンの居ない昼の部かもよ??分からんけんど。。。

まぁ、何ていうか・・・お互いリベンジですな♪エヘヘ。
534252:2005/08/09(火) 13:36:25 ID:???
>>533
のこおタソ
そう言えば今シーズン採った68mmノコ68mmミヤマは真っ昼間ですた
そして逃げられた大型ノコは真夜中だた…w

>お互いリベンジですな♪エヘヘ。
りょーかい♪
そのポイントはかなり標高が高いのでけっこう涼しかったりして 
灯火なんでクーラーBOXにカキ氷でも入れて楽勝採集する予定

535名無虫さん:2005/08/13(土) 21:51:20 ID:4S+7y65r
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up0963.jpg
今日千葉の沼南で採りまつた。55ミリでつ
昼クヌギの6bぐらいの所にいて空き缶ぶつけて落としました。
昔はまあまあ採れたのですが柏〜沼南はもうダメでつ。

536のこお:2005/08/13(土) 22:03:11 ID:???
OH!!凄赤っっ!!
537赤ノコ:2005/08/13(土) 23:54:59 ID:???
うっへ〜、いい色〜!

やっぱ、ノコはかっちょいいなぁ(萌萌
538名無虫さん:2005/08/14(日) 23:53:43 ID:???
こいつ、ノコでいいよね?
相当に悩んだんだけど、やたらと飛びたがるので間違いないとは思うけど

ttp://www.tatunet.ddo.jp/noko_moee/joyful/img/54.jpg
539名無虫さん:2005/08/14(日) 23:57:46 ID:hLFLhThY
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up0997.jpg
今日も一匹
小さいけど
540名無虫さん:2005/08/15(月) 00:40:05 ID:KX8i3RYM
>>538
ノコだよ。
541カイバ:2005/08/15(月) 09:26:44 ID:F20tcK6F
今年、関東地方はノコ多いですよ^^
542538:2005/08/15(月) 11:41:06 ID:???
ノコ、黒化血統が確立できるかなぁ
真っ黒な♂と同居させているけど
ワイルド♀なので、誰の子かわからない心配も
543274@90:2005/08/15(月) 16:18:35 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァン  
今年の5月に羽化したノコ達が続々と活動始めやがった!
たった2匹しかいなかったオスが2頭とも活動始めてまうし。
来年のブリード用にとルアーケースに保管していたのにぃ・・・(´Д⊂ヽ

ノコって必ずしも1年休眠するとは限らんのね

今年はもう幼虫いっぱい摂っちゃったしどないしよ・・・

544名無虫さん:2005/08/15(月) 16:30:44 ID:???
早めに羽化した場合は秋口に活動すると聞いたことがあるけど
そのパターンかな
545アキ:2005/08/15(月) 19:17:19 ID:Q/P+fApu
お願いだから家のミヤマとあなたのノコを交換してぇ〜
546名無虫さん:2005/08/15(月) 21:23:20 ID:???
あなたのって誰の?
547名無虫さん:2005/08/15(月) 23:52:10 ID:48BW1Tcj
64ミリとりますた。
でも70ミリはありそうな大物落として見失って(´・ω・`)ショボーン
548アキ:2005/08/16(火) 02:29:34 ID:47R9P9bA
ここにいるノコよりミヤマ派の人www
549名無し虫さん:2005/08/16(火) 22:07:34 ID:???
>>548
ここミヤマ足りてるある
550のこお:2005/08/18(木) 00:25:31 ID:???
採集行ってきますた。

・・・リベンジは駄目よ orz
今回のマシな獲物(53mm、♀と仲良くしてました。)

http://up.2chan.net/w/src/1124291951366.jpg

その他にもコクワ47mm×2匹、カブト虫など獲れました。
俺のアカアシの方が大きいじゃねえかw
552名無虫さん:2005/08/18(木) 02:34:54 ID:???

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
553名無虫さん:2005/08/18(木) 10:33:00 ID:???
相変わらず見事な「かわしの術」でつな
554252:2005/08/18(木) 12:02:32 ID:???
>>550 のこおタソ
おおっ良型のヒラタですね ペアというのがうらやますぃ♪
オリも先週リベンジ採集行ってきました
当初灯火でミヤマ狙いだったのが友人のたっての希望で
ノコ採集に変更
大部分がクヌギの大きな森で汗だくになりながら根性で採集
蛾アタック、ムカデ投下爆弾を避けながら
ノコギリ♂4頭61,58,52,50mm♀3頭 カブト20頭 コクワ数不明
の成果ですた
お持ち帰りは友人がノコ61mmペアのみ

ところで昨日帰省から帰宅したら
万全の体制でケアしてたミヤマが☆になってた
天寿を全うしたと思いたい今日この頃… シクシク

帰省中の採集報告は又後日ね



555のこお:2005/08/18(木) 21:16:05 ID:???
>>554 252ちゃん
OH!のこGET!? GJですな!!!

ミヤマ☆かぁ・・・・弱いもんねぇミヤちゃんは。

>帰省中の採集報告は又後日ね
+   +
 ☆ノノハヽ  +
 州*‘ o‘リ   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

556のこお:2005/08/18(木) 21:17:21 ID:???
>>552
コノAAワロリーナw
557名無虫さん:2005/08/19(金) 01:37:37 ID:v6PvifHG
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1070.jpg
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1068.jpg

♂は64_までしか取れない
♀は今日取った37_が最高
千葉ってこんなもんかな?
558名無虫さん:2005/08/19(金) 12:01:05 ID:???
ねぇ、で、あのデカ幼虫どうなったの?
蛹になったの?
559名無虫さん:2005/08/19(金) 19:15:17 ID:???
俺の郷里の福井ではクワガタといえばミヤマ
ノコギリはレアでカッコ良かった
勿論コクワが1番獲れたがあまりにもありふれ過ぎていてどうでもイイって感じに
560のこお:2005/08/19(金) 22:47:33 ID:???
>>557
ノコギリクワガタって何度見てもかっこいいな。
>>558
やっと兄弟(♀?)が前蛹になりはじめたのでもうスグ!?
もうちょっと待ってね。また報告します♪
>>559
やっぱり福井もそうなんですか?河川敷もダメ?
滋賀もレアですよ。
マグレで獲れる所はあっても、狙って獲れる場所は少ないですね。
居るところには居る。獲れる場所知ってる人は知ってるって感じです。
561名無虫さん:2005/08/20(土) 00:02:27 ID:???
今日、お店で74ミリのアマミノコ見た。
すごいな。あのサイズだとなんか作り物みたいだ。
でかいミヤマがそのままノコになったみたいな迫力。
562252:2005/08/20(土) 00:09:28 ID:???
>>557
関東で64mmといえば充分大きいですよ
ミヤマでいえば70mmUP以上じゃない
ところで写真の♀ホントに37mm?手のひらと比べたら40mm位ありそう!

563名無虫さん:2005/08/20(土) 00:54:32 ID:???
>>562
関東はスレ違いなので余計な発言は控えてください
564名無虫さん:2005/08/20(土) 00:55:31 ID:fUZkoF02
そうかなぁ〜
昔消防のとき70ミリは結構採れたから何か納得いかない。
「オオノコ」って呼んでたっけな?でかいヤツは
♀はホントに37ですw
サイズがでかくなると長さだけじゃなくて幅もでかくなるから
5o違うと迫力が全然違うんだよね。
565赤ノコ:2005/08/20(土) 01:09:03 ID:???
>>563
関西との対比という意味でも関東の状況を語ったっていいんじゃない?

ってか、そんなにスレッド名にこだわるほどのもんか?

「関西って何気にノコギリクワガタ希少じゃね?」
「ソダネ」
・・・・・終了、の内容だろ?

雑談が含まれてイヤならスレ立てればいいじゃん。
「関西限定、ノコの現状について」とか。
566名無し虫さん:2005/08/20(土) 01:22:06 ID:???
>>565
これこれ↓



│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

567名無虫さん:2005/08/20(土) 01:26:33 ID:???
>>563

│ ≡≡≡≡≡≡≡≡  (゚(゚(゚(゚∀゚ )
│≡≡≡≡≡≡≡≡  〜( ( ( ( 〜)
│ ≡≡≡≡≡≡≡≡  ノノノノ ノ  ギューン
568名無虫さん:2005/08/20(土) 01:37:28 ID:???
>>565
お前こそ関東のノコとかスレ立てれ
関東弁はキモイからもう来んな!
569名無虫さん:2005/08/20(土) 01:47:43 ID:???
( ・∀・)つ目 マァ、オチャデモノメ!
570名無虫さん:2005/08/20(土) 02:33:09 ID:???
( ・∀・)つ目 マァ、オチャデモノメ!
571名無し虫さん:2005/08/20(土) 22:56:53 ID:???
まぁ東西仲良くマターリいこかいな。
572252:2005/08/21(日) 00:09:12 ID:???
そだね!
オリとしてはいろんな地方のノコ情報交換して
楽しくやりたい

>>564
消防のとき70mmか…
正直 子供といってバカには出来ん
実はオリ自身の採集ギネスは68mm(若干見栄アリ)なんだが
オリのテリトリーではそれが限界サイズと思ってた
ところがどっこい夏休みも後半のある日
いつものご神木に出かけたら
明らかに70mmを超える超大型ノコの頭部がミヤマやカブトの
死骸といっしょに捨ててあった
たぶん子供が夏場採って小さな飼育ケースにマトメ飼いしてたんだろう
そんな感じの捨て方だった
コソーリそのノコの頭部をポケットにしまい込んだよ
くそーっ消防あなどりがたし!



573名無虫さん:2005/08/21(日) 01:30:40 ID:bo9sCA1d
今日66_採った!
記録更新だけど37_とペア組ませようか激しく迷う。
574のこお:2005/08/21(日) 23:37:43 ID:???
>>572 252ちゃん
ガキの頃に従兄弟に貰ったノコはデカかったなぁ〜
あれは何mmあったんだろうヵ?
消防は案外イイの持ってるもんね?w

>>573
おめ〜♪


PS : 巨ノコちゃんの兄弟が蛹化しました♪
    これは本土?奄美?・・・・ん〜〜〜〜ん。
http://up.2chan.net/w/src/1124634090114.jpg
http://up.2chan.net/w/src/1124634210977.jpg

サイズはかなりショボイですw 40mm代の中歯♂


575名無虫さん:2005/08/22(月) 03:39:47 ID:???
クワのでかさって幼虫時の環境で全てが決まるんだよね
じゃあ、遺伝とかは全然関係ないの?
576NOBODY:2005/08/22(月) 18:46:11 ID:???
>574
40_台ですか…。キバの大きさからして、少なくても50_半ばはあり
そうに思いますが。
577274:2005/08/22(月) 20:34:55 ID:???
>>574
この写真ではちょっと判断しかねるけど、
頭楯の部分がベロ(舌)状に見えれば本土で
コブ状に盛り上がっていれば奄美・トカラ等のリュウキュウノコだと思うよ。


>>575
あくまでも個人的見解だけど
ある程度の大きさまでは幼虫時の環境が影響大だと思うけど、
ギネスに近い、またはそれ以上の大きさまでもっていこうとすれば、
最後は遺伝がカギになってくるんちゃうかなぁ
578のこお:2005/08/22(月) 21:39:23 ID:???
>>575
>>じゃあ、遺伝とかは全然関係ないの?
大いに有ると思います。
最後の一伸びが違う!?
>>576
そうでしょ?形だけ見ればマシなんだけど
でも多分落ち着いてから計測して50〜48mmってところです。多分。
短詩と注視のちょうど分岐点くらいの感じどす。
>>577
>>頭楯の部分がベロ(舌)状に見えれば本土で
>>コブ状に盛り上がっていれば奄美・トカラ等のリュウキュウノコだと思うよ。
それそれ。ソコんとこを注視してるんだけど微妙w
たぶん本土だと思うんだけど(`・ω・´)イッチャッタ !
あんまりコブの様にコンモリ盛り上がってないないです♪
でも微妙に長さが長い気もするし・・・。



でもたぶん、   本 土 だ ろ!? コレ!!   キターー。 うっひょ〜〜〜♪(ホントカヨ?ジシンナシw)



579274:2005/08/22(月) 22:31:59 ID:???
>>のこおタソ
大顎の基部に突起があるから本土の中歯っぽいね
色んなサイトの画像見て確認してみたけど
リュウキュウ系のノコは中歯でもこの部分には突起が無いみたい。

オメ! 後は巨大本土ノコの誕生をワクワクテカテカしながら待ってるよんw
580のこお:2005/08/22(月) 23:38:46 ID:???
>>579 274ちゃん
>>大顎の基部に突起があるから本土の中歯っぽいね
>>色んなサイトの画像見て確認してみたけど
>>リュウキュウ系のノコは中歯でもこの部分には突起が無いみたい。

いま、このレスに猛烈に感動中w (ToT) マジ?・・・・マジデ?・・・。
581のこお:2005/08/23(火) 00:17:05 ID:???
今ググってみた。
本土と琉球系の内歯の位置が違うな・・・
琉球系ノコの内歯はこのサイズの場合もう少し先寄りで
こんなに基部に在るのは本土だよね♪Σ(@o@)!
582274:2005/08/23(火) 00:29:46 ID:???
ウリウリ ( ´∀`)σ)ω`)
583のこお:2005/08/23(火) 00:48:29 ID:???
( ´ω`)ゞ テヘヘヘ♪
584名無虫さん:2005/08/23(火) 11:23:19 ID:???
本土と琉球の交雑では? などと突き放してみるテスツ
585名無虫さん:2005/08/23(火) 13:04:00 ID:???
どっちにしても早くみてぇよ、成虫。
本土の野外ギネスが74だったかな。ブリードギネスが69?
アマミ野外ギネスは79ってんだからすごいね。ちょっと想像つかんサイズ。
586のこお:2005/08/23(火) 21:52:06 ID:???
>ブリードギネスが69?
マジ??
>アマミ野外ギネスは79ってんだからすごいね。ちょっと想像つかんサイズ。
本土の可能性がUPして喜んでいる自分と
奄美じゃなかった?・・とガッカリしている自分が居るw


>>584
多分、君よりも漏れ自身が一番このクワガタを信用していないと言う事実w

なんでだろ?wちゃん自力で雑木林で採集して、ちゃんと?頑張ってブリードしてるクセに・・・。
もうちょっと自分の ”クワガタの血筋” を信用してやらないと可哀想かなぁ??
でも数年前に自宅前灯火採集&ブリードした本土ヒラタが90mmに育ったしなぁ・・・ww orz
587名無虫さん:2005/08/24(水) 00:30:24 ID:???
ほんとに採れなくなった。
これから台風かよorz
588のこお:2005/08/24(水) 00:38:06 ID:???
>>587
2003年には10月23日にノコギリ大歯を樹液採集した事有るから
密かにノコはまだまだイケルヨ♪
台風はウザイけど、まぁマッタリいこう。
ミヤマの大型もまだまだイケルし。
589名無虫さん:2005/08/24(水) 12:49:38 ID:???
>でも数年前に自宅前灯火採集&ブリードした本土ヒラタが90mmに育ったしなぁ

のこお君の近所に外産や離島ものを飼育しているマニヤがいそうな悪寒
590名無虫さん:2005/08/24(水) 13:26:14 ID:???
>>588
90mmのヒラタ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ         
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ   
     | ヽ\`yノ )(   |   <   | 
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 
591名無虫さん:2005/08/24(水) 13:33:35 ID:???
    それは「つままれた」でしょ…
∧_∧ 激しく違うよ
(・∀・; )
(    )
|   | | .|
(__.(__)
592名無虫さん:2005/08/24(水) 18:14:09 ID:???
    それは「つままれた」でしょ…
 ∧_∧ 激しく違うよ
(・∀・; )
(    )
 |   | | .|
(__.(__)

593のこお:2005/08/24(水) 21:25:23 ID:???
>>589
知ってるだけでも2人いるもん。
でも巨ノコ種親採集地はそこまで近所じゃないよ。
>>590
最初は今回と一緒で「ふぅおぉおぉぅおお!!バリバリデカイ!バリバリデカイ!バリバリデカイ!バリバリデカイ!
バリバリデカイ!バリバリデカイ!バリバ(ry 」ってなってメチャメチャ興奮したんだけど・・・
やがて・・・「これ〜〜〜ぉれはさすがに違うっしょ??ww」ってなって。。。
いっ・・いやっ!ちゃんとDNA鑑定すれば「本土ヒラタの超スーパーインクレディボーギネスだたのかもよ!?
>>591
・・・・・ってか、それが言いたかったでしょ?w
594のこお:2005/08/24(水) 23:23:23 ID:???
つい先ほど近所にプチ採集いってきました。
ヒラタ♂(小)とかぶちゃんとコクワが取れました。
かぶちゃんが大分へってきたなー。

それと、少し前に採集した本土ノコ(間違いなくw)の♀(まずまず大き目)を
産卵SETに放り込みました。また大きくなりますように。。。ナァームゥー。
595名無虫さん:2005/08/25(木) 12:55:07 ID:6P+igxYy
ノコの♂が♀に殺されました(ToT)
596名無虫さん:2005/08/25(木) 15:43:39 ID:???
そりゃまたどうして?
597名無虫さん:2005/08/25(木) 15:55:18 ID:???
痴情のもつれだろ。
598のこお:2005/08/25(木) 20:29:24 ID:???
>>595
動物性たんぱく質不足でたまにある。
でも裏を返せば産卵したいサインじゃない?
ゼリーに牛脂身(ラード)やヨーグルト混ぜて与えて産ませれば?
599名無虫さん:2005/08/25(木) 20:55:34 ID:???
浮気でもしてメスの逆鱗に触れたんやろか・・・カワイソス(´・ω・)
600のこお:2005/08/25(木) 21:12:11 ID:???
かもしれんなぁ・・・。
601名無し虫さん:2005/08/27(土) 01:20:32 ID:???
兄弟の羽化まだかなあ
602名無虫さん:2005/08/27(土) 12:42:25 ID:???
トクノシマノコのWDギネス 76ミリ。
標本状態でこの値段。
ttp://www.bidders.co.jp/item/53952593
603名無虫さん:2005/08/27(土) 14:23:39 ID:???
生き虫派のオリにはよく分からん世界

標本の価値ってのは分かるがそんだけのカネだして
他人が採集した虫を所有したいとは思わん 
自分が採集した虫はまた別の意味で大切にはしているのだが
604名無し虫さん:2005/08/27(土) 22:06:10 ID:???
>>602
入札いまだに付いてないじゃんw
605名無虫さん:2005/08/27(土) 22:49:44 ID:???
トクノシマとアマミの違い分かる人いる?
606名無虫さん:2005/08/28(日) 00:38:19 ID:???
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1277.jpg
今日ついに70採ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交尾してたから子供も期待できそう
607のこお:2005/08/28(日) 01:02:17 ID:???
>>606
うっほ〜〜〜っ!!70御目!!!
スッゲーーー!!60後半は案外居る所にはいるんだけど
70はナカナカだもんね♪
大切に飼って死んだら標本だね Or ビダオク出品?
いよいよノコの第二ピークか???Σヽ(@o@)ノ
608のこお:2005/08/28(日) 01:03:43 ID:???
ところで何県産??
609名無虫さん:2005/08/28(日) 01:10:43 ID:???
千葉県産
木の根元にいたよん
一気に4_アップだからチョーーーうれしい
610のこお:2005/08/28(日) 01:15:47 ID:???
ほぉーーっ!!
関東はやっぱりノコギリクワガタ天国なんだね♪
羨ましいなぁーー!!漏れも獲りてーーー!!
4mm記録更新かぁー。スゲーーーっ!♪
611のこお:2005/08/28(日) 01:19:27 ID:???
あっ!
是非ブリードして幼虫成長の過程をこのスレで報告してホスィーなぁ。
なんたって70血統だから血統の重要性が明らかになるもんね!?
612のこお:2005/08/28(日) 01:24:10 ID:???
漏れもまた採集行くか。。。負けてられん。
でもこっちは今年は不調でカブトとヒラタしか獲れないしなー。
613名無虫さん:2005/08/28(日) 01:39:07 ID:???
このスレで関西の友達の土産は赤水牛に決定しますた。
意外なものが喜ばれるんでふね。

うちの近所じゃガキは虫に興味ないのでワンサカいます、ワンサカです。
それでは漁に行ってまいります。
614名無虫さん:2005/08/28(日) 10:41:56 ID:/B1WR8b2
>>605
トカラも含めて良く判らんね、色やアゴの形も個体差があるし・・・。
明確な判断方法ってあるの?。
615252:2005/08/28(日) 11:27:07 ID:???
>>606
おおっ こないだの千葉の中のシトですたか!

☆70mmうpノコGETおめおめおめおめ!!!!!!!!☆


 大阪じゃそんなサイズ見たことねぇ  ボソッ
616252:2005/08/28(日) 11:35:12 ID:???
>>605
たしかによく似てるにゃ

一応自分なりの分析してみると 
(1)大型個体だとアマミの方がトクノシマより大アゴがやや長め
   その辺りがギネスサイズの差になって現れるかも?
   でも小型サイズだとよく分からんかったりして w

(2)体色がトクノシマは赤味が強い固体が多い アマミではやや赤の個体は
   あってもトクノシマほど赤いのは見かけない  か?
   もちろん両方とも黒い個体もあるしそうなると?

だいたいこんなもんだが どうよ


617名無虫さん:2005/08/28(日) 12:15:16 ID:/B1WR8b2
>>616
トカラでも真っ黒なのがいるし・・・難しいですな。
ハイブリッドなんかだともう識別が不可能かも?。
618のこお:2005/08/28(日) 22:17:11 ID:???
トクノシマノコギリクワガタ  学名:Prosopocoilus dissimilis makinoi

アマミノコギリクワガタに次大きくなり、70mmupも採集されることがある。
アマミノコと同じく頭楯が突き出し先に割れているが、湾曲はこちらの方が若干弱い。
体色は黒〜赤褐色。赤褐色の個体は光沢が強くトカラノコとはまた違う色合いで美しい。


・・・・らしいよ♪
619名無し虫さん:2005/08/29(月) 21:53:55 ID:???
なるほどなるほど
620名無し虫さん:2005/08/30(火) 22:15:38 ID:???
今夜は雨だな
621252:2005/08/31(水) 17:57:17 ID:???
今夜は曇りだな                 ナーンチャテ
622名無し虫さん:2005/09/02(金) 00:13:32 ID:???
きょうはミヤマが盗れた
623252:2005/09/02(金) 16:30:41 ID:???
樹液採集もそろそろ終盤ということで
ココ1週間の採集報告しまつ
その1
こないだの日曜日(8月28日)の夜 ノコ狙いで奈良盆地のポイントへ
採集に行ってきました
昼間一時雨が降ったりしてしてて気温も低めだったんで
成果のほうはあまり期待してなくて正直3頭も採れれば上出来かなと思いつつ突撃
到着するなりそばのクヌギで水牛ゲット! 
続いて太いクヌギの根元でもう1頭追加 途中中だるみはあったものの
またもや高所に付いてたノコ、飛来するノコ、落下するノコを採集
帰り際についで蹴ったクヌギで大きめの65mmをはじめ更に3頭追加
結果ノコギリオス10頭メス1頭、カブト2頭、コクワ数知れず
でした
まあ全部持って帰っても仕方ないので大きめの♂2頭だけキープして
残りは
「将軍様のご慈悲じゃあ」
と叫びつつ放免となりました  

その2
今日こそ最後かと
昨日(9月1日)ミヤマ狙いで和歌山へ出撃
最初の山地ではなーんも居らずさみしくポイント移動
平地でノコを探すもここでもボーズ 
しょぼくれつつ最後の山へ移動
クヌギ並木を順番にチェック ここでやっとミヤマ♂65mmハケーン!
つづいてアカアシ♂1、ミヤマ♂2を追加
なんとかボウズを回避して深夜の2時過ぎに帰宅しますた

たぶんこれが今シーズン最後の成虫採集になるか・・・ サミシイヨ(・ω・)
624裏ふも ◆Nemu.QxRYM :2005/09/02(金) 19:09:35 ID:??? BE:107211762-#
っていうか昨今の日本全体でクワガタ、カブトが減衰している気が……
625のこお:2005/09/02(金) 22:52:13 ID:???
252ちゃんはいつもいい仕事するなぁー
漏れ今週末アカアシと秘めの採集逝きたかったけど天候アヤシスでヤンペ・・・。

>>624
虫キンブームが追い討ちかけてるかもね。
採集マナー悪い初心者親子が増えて雑木林がピンチ!!
蜜ダクな御神木級樹皮ハガレなんか総ハガシ!!だし、オーノー !
蜜出てるのに更に蜜出そうとナタで傷つけられまくり。オーガッデム !!
登るために木に5寸釘打って足場作り&他人の山で煙幕etc
見かねた地主がクヌギの木を全てバッサリ・・(TT)

ほんま頼んますわ・・・orz


626名無し虫さん:2005/09/02(金) 23:51:25 ID:???
スレ違いだけどミンナのカブトムシ採集MAXサイズはどれ位な訳?
627:2005/09/03(土) 21:01:48 ID:???
そんなスレ違いの質問して失礼だと思わないの?
どこで質問しても嫌がられるから勝手に単発質問スレ立てろよ。
628名無虫さん:2005/09/03(土) 21:05:53 ID:???
626

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ



629名無虫さん:2005/09/03(土) 21:35:07 ID:???
アマミノコ77ミリ来ましたよ。
ブリードものみたい。
ttp://www.bidders.co.jp/item/54266122
630274:2005/09/03(土) 22:41:15 ID:???
8月始め頃に羽化したアマミのオス(70ミリ)が
今朝脱走していた・・・・orz


アマミのオス軍団は何故か前蛹状態で★になったり、蛹状態で★だったり
羽化したかと思えば雌雄モザイクだったりで、アマミ♂で唯一まともに羽化した個体だったのに
。・゚・(ノД`)・゚・。

あとオスの前蛹状態なのが1頭残ってるけど、これがアウトだったらモウダメポ

631名無虫さん:2005/09/04(日) 00:45:05 ID:pM2zT4XG
>>625のこおタソ
えへへっ じつは悲惨な結果の方が多かったりして W
お盆はあまり詳しくないポイントで苦労して超大型ミヤマ発見したんですけど
実際手元で見たらチビ(55mm位)ですた
(高所に止まってたので5mの竿2連結してさらに落ちてた竹もつないで
 やっとこさゲトー)

ところで日本海側は大雨警報でてましたね
来週はいかが? 採集報告よろすく♪

>>274タソ
脱走アマミ またすぐに出てくるような希ガス



632のこお:2005/09/04(日) 21:11:29 ID:???
>>631 252ちゃん?
>手元で見たらチビ
有る有るwなぜかミヤマの場合それが多いね。なんでだろ??
脚が長いせいかカゲの出来方によって凄くデカくみえたりするなぁw
・・・で網と竹は何で連結するの?ひも?
>来週
今週末はいい天気だといいなー。
でも新規開拓だから失敗の確率タカスw
ちなみに昨夜も標高高めの灯火見て回ったけど・・・×
代わりにエゾゼミと牙虫獲れたよw orz


 これって本土ノコの♀なんだね。巨ノコのママに瓜二つ♪
 かなり艶消し♀も居るんだね。茶色でピカピカしてる♀が多いけど。
 ↓ 
 http://up.2chan.net/w/src/1125765379778.jpg
633のこお:2005/09/04(日) 21:14:59 ID:???
>>629
お〜デカイね♪
奄美ノコが最近ほしくなってきた・・・。
634名無虫さん:2005/09/05(月) 00:03:35 ID:???
>>630
室内ならバケツに水入れとくと、夜中のうちに飛行してその中に落ちる。
なぜか知らないけどカブクワの変な習性。
今までに何度も同様の状態で脱走虫を捕獲したことがあるよ。一度は屋外に
逃げたのが軒先のバケツに浮いていたのを捕獲。
635名無し虫さん:2005/09/05(月) 00:21:47 ID:???
凄いな裏技
636名無し虫さん:2005/09/05(月) 00:23:02 ID:???
じゃあ雑木林にバケツ置いておけばいいじゃん?
637274:2005/09/05(月) 21:58:27 ID:???
>>634
アドバイス感謝でつ。 早速試してみまつ。

でもバケツの中で溺死って事はないのかな・・・( ^ω^;)
638634:2005/09/05(月) 22:52:24 ID:???
大抵、翌日に発見すると足をばたばたさせてますが、もちろん、
発見が遅れればおぼれる可能性もあるでしょうね。

雑木林でこの方法が通用するかどうかは?だな。樹液や灯火を優先すると思うし。
忘れなかったら来年の夏ためしてみれ。
639名無虫さん:2005/09/06(火) 16:18:20 ID:???
いっしょに救命浮き輪も入れとくように!
640名無し虫さん:2005/09/06(火) 22:06:59 ID:???
浮き輪から飛び立ちまた逃亡とか
641のこお:2005/09/06(火) 23:33:23 ID:???
642274:2005/09/07(水) 00:34:34 ID:???
そっかぁ、バケツの中に発砲スチロールの欠片でも
入れておくといいかも。

それにしてもまだ出てきてくれましぇん…(´Д⊂ヽ


>>のこおタソ
この前うpした蛹だった仔?
紛う事無き本土ノコやね、オメ!ヽ(´ー`)ノ
画像からすると黒化型?
643名無虫さん:2005/09/07(水) 10:44:21 ID:???
ショップでアマミ買っちゃった。70ミリ+♀。
セットするつもりだけど、アマミの飼育記録ってググっても少ないね。
本土ノコと同じでかまわない?
644252:2005/09/07(水) 14:23:38 ID:???
>>632のこおタソ
遅レスすまそ 連結はガムテープです
そんな事あるかも とテープを車のトランクに置いてました
それにしても3連結だったから 竿がしなってビローーンってなってますたよ

うむうむ写真みました これは本土ノコですね きっと…

645252:2005/09/07(水) 14:42:11 ID:???
>>642 274タソ
早く出てきますように(-人-)

>>643
アマミノコは基本的に本土モノと同じブリード方でいけますね
大きめの個体が多いので飼育ケースも大きめにしてほうが吉なのと
♀のタマゴ喰いが多発する気がするので多くの幼虫を採りたい場合だと
産卵を確認したら早めに成虫を取り出して別ケースで再セットしたほうがいいと思う
646252:2005/09/07(水) 16:51:12 ID:???
>>642 274タソ
いいのがあったので張っときまつ


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | はやくアマミノコ 見つかりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

647名無虫さん:2005/09/07(水) 18:04:31 ID:???
そういや、猫のAAがナモナモじゃなくてノモノモイェーのせいで
エイベックスだかが著作権登録しちゃったから使用禁止、とかって
いうのはガセなの?
648名無虫さん:2005/09/07(水) 19:47:39 ID:???
2ちゃんに載っているものは文字列だけど、むこうは「わた」という女性が
書いた絵をもとにしたもの

のま猫とモナーは別。安心して使え。

しかし、途中までさもこれがモナーであるかのように2ちゃんねらーを煽り続け
ここに来て別だよと言って商標登録したAVEXを裏切りやがってとムカつく人は、
ニュース系の板とかの該当スレに逝ってくれ

2ちゃんでは、ミッキーマウス(ディズニーの著作権怖い)が
原爆持ってるAAとかも幾らでもあるから、AAに特許はとりにくいだろう。

今回、幸いにもモナーの口の∀は取られなかったから安心だ。ショボーンが危険か?
649274:2005/09/07(水) 22:15:28 ID:???
>>252タソ  アリガトン 。・゚・(ノД`)・゚・。
その後ですが相変わらず今日も出てきてくれません・・・

それに赤ノコタソのサイトにうpしてもらっている黒島ノコが
帰ってみたらお★様になってました・・・

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚゚(ノД`)     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
650のこお:2005/09/07(水) 22:19:47 ID:???
>>642 274ちゃん
この前の蛹っ仔です。
どう見ても本土ノコっす♪
色は残念ながらド普通色でつw

>>643
奄美は普通に菌糸ONLY飼育で大型(70〜75mmうp)作出が
容易らしいでつ♪ガンガってね。

>>644 252ちゃん
OH!ガムテープっすか。ナイス!
漏れも今度からカバンにいれとこ♪
いつも連結したい時に材料無しなんで。


あぁ・・・早く6月にならないかなぁ〜w
651のこお:2005/09/07(水) 22:42:43 ID:???
漏れも探すわ・・・



 (´Д`≡´Д`)<アマミや〜〜〜い。 ど〜〜こ〜〜??
   ノノZ乙



       (;´Д`)<・・・っと、、それと・・・黒島ノコちゃん・・・ナマダブー。
       (  八)        
        〉 〉          
652名無虫さん:2005/09/07(水) 23:49:17 ID:???
>>645 >>650
dクス。アマミノコブリード、頑張ってみます。
653偶然装い嫌がらせ創価学会:2005/09/08(木) 12:02:39 ID:bHzpcRxs
アマミは簡単だよ。
アマミで採ってきたボロ♀に産ませて
マット飼育で70位までは普通に出るよ。
相変わらず低レベルだなw
654名無虫さん:2005/09/08(木) 16:52:35 ID:???
653

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ




そうやって雑魚どもがいつまでも逃げおおせるとでも思っているのか?

と言ってみたくなる低レベルなやり取りは頼むから止めてくれ。

とても子持ちのオッサンのレスには見えんぞw

どう見てもランドセル背負ってる小学生のレスw

お前らには奄美に行く根性も体力も資金もないのか?可哀想にw
656名無虫さん:2005/09/08(木) 17:32:12 ID:U6F+NY7y
ノコに菌床産卵はいけるでしょうか?。
のこおさんの様にデカイノコが出したいのですが、
キノコマットををデカイ衣装ケースに入れてその中に菌床をセット。
そして4ヵ月後割り出しってのはどうでしょう・・・・劣化が激しいかな?。
657252:2005/09/08(木) 19:13:42 ID:???
>>655
┐('〜`;)┌ やれやれ
またオマイか

本当はここのスレの仲間に入れてほしいんだろ
もっと謙虚になれんのかの〜
今日は機嫌がいいから聞いてやってもいいが楽しく書けよ
それと何度も言うがそのHNなんとかしろ なんならオリがいいの考えたろか?

ところで今夜も採集に行く予定 この蒸れ具合 タコ採れの悪寒…
658のこお:2005/09/08(木) 21:38:29 ID:???
>>656
菌床産卵か・・・どうだろう??自分の予感では厳しいかもよ?
水分多めの発酵済みMAT詰めたケース底部に好んで卵産むクワちゃんだからなぁ〜。ノコは。
でも一回実験してみたらいいかも??何事も試してみるべきよん♪

>>252ちゃん
採集報告よろ♪

>>偶(ry
おまいさんマダそのHNなの?もう辞めなって・・・
おまいさんこそ俺達より大人やろ?違うけ?

659274:2005/09/08(木) 21:53:53 ID:???
色々サイトで調べてみたけど
同じノコの仲間でも本土ノコは菌糸は合わなく、何故か
アマミ・トカラ等の琉球系ノコは菌糸OKなんでつねぇ


>>252タソ  採集健闘祈る! いい赤ノコが採れたら頂戴w
660のこお:2005/09/09(金) 01:09:14 ID:???
最近赤ノコちゃん見ないなぁ。
661名無虫さん:2005/09/09(金) 01:46:12 ID:tSeCRsgo
通りすがりですが、飼ってるノコギリクワガタが
1ヶ月くらい前に羽化して先日取り出しました・・・
ブリードこれからw
おせぇ・・・
662名無虫さん:2005/09/09(金) 03:02:21 ID:mo17viVE
>655
おい、オマイさんそのHN気持ち悪いぞ・・・

そのせいでオマイさんのレスも含めて全てが気持ち悪くおもわれ・・・
早く変えなさい、悪いことイワンから・・・
663名無虫さん:2005/09/09(金) 10:19:57 ID:3lApB249
>>658 >>659
ありがとうございます。
デカイケースのスミに菌床1個だけ入れたりとかして試してみます。
やっぱり、のこおさん方式の方が良いかも?ですね。
664252:2005/09/09(金) 16:04:59 ID:???
>>661
その成虫は後食はもう始めてますか?

>>663
オリものこおタソの意見に1票
こないだ月夜野の きのこマット(菌床ベース)に産卵木を入れて
オキナワノコと本土ノコブリードセットしたら
あれよあれよという間に白い菌が繁殖してマットが変質
菌糸が回った部分のタマゴは全部腐りましたよ
予想として菌床は幼虫にはOKでもタマゴは??かと想像
665赤ノコ:2005/09/09(金) 16:45:51 ID:???
>>660
元気ですよぉ!
ちょっと忙しいだけ
666名無虫さん:2005/09/09(金) 17:09:10 ID:???
本土ノコWDメスをアンテマットのセットに入れたら早速産卵始めました。
特に強加水でべたべたになるまではしてません。アンテマット、ミヤマにも
そのまま使えるし結構重宝してます。
667252:2005/09/09(金) 17:14:50 ID:???
あっ 赤ノコタソ! 元気ですか!

HPの画像BBSお借りしますね
668252:2005/09/09(金) 17:16:38 ID:???
みなさんこんにちは 
えーっと とりあえず採集報告しときます


 今日が最後の成虫採集になるかも などど思いつつ
夜の9時過ぎに奈良のポイントへ向け自宅を出発
ポイントに近づくにつれ灯火に群がる蛾がハンパじゃね〜!
外気温計を見たら25℃ムンムンムレムレで
今夜はイケルかもー!と高まる気分を押さえつつ
雑木林に突入 手はじめに川の横に生えてるクヌギをチェック
そしたらイタ━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
55mm位の♂ゲトー! 
興奮しつつ森の中に進撃 竹やぶ横のクヌギで小ぶりながら
「すわっ トカラか!?」
と思う位の赤ノコハケーン
 ↓ これ  大袈裟すぎ?w
ttp://www.tatunet.ddo.jp/noko_moee/joyful/img/58.jpg
669252:2005/09/09(金) 17:17:34 ID:???
その後 頭にインプットしてる樹液ポイントを順番にチェック
竿の連結、蹴り、なだめ、すかして持てる技を駆使して♂6頭ゲトー
途中
イネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
なんてこともあったけど
帰り際に見たクヌギで本日最大サイズ61mm♂を最終捕獲して終了
ノコ♂7頭♀2頭
コクワ♂4頭♀4頭
やぶ蚊大漁
腕をぼこぼこにされながら深夜の1時過ぎ楽しく帰宅しますた

ちなみに♀は全てリリース 形のよいオス3頭は同伴の友人がお持ち帰り
オリは例のチビ赤ノコ1頭をブリードしようかと持ち帰りしました

>>659 274タソ
えっ?! むちゃショボイですよんw
670名無虫さん:2005/09/09(金) 19:47:28 ID:3lApB249
>>664
ありがとうございます。
このままセットしていたらノコ全滅もあったかも?だったんですね。
慎重に行って見ます。
671のこお:2005/09/09(金) 21:51:36 ID:???
>>665
OH!赤ノコちゃんじゃん♪
いや元気なら良かった良かった♪
落ち着いたらまた・・・
672のこお:2005/09/09(金) 21:58:39 ID:???
>>252ちゃん
奈良すごいね奈良♪ノコギリ大量ですな。赤ノコもかなり赤いね。
漏れはさっき採集逝ってきてカブちゃん大量(´・ω・`)
まだまだカブちゃん元気なんですけど・・。後はオオコクワwなどなど・・・
今年地元はミヤマとノコギリのセカンドジェネレーション無しなのかなぁ?orz
673661:2005/09/10(土) 03:54:53 ID:+KS4hwq+
>>664
食べてるのと食べてないのがいますが
食べてないのが多いです。マットで寝てます・・・
生まれも2年前の10〜11月と遅く、幼虫の期間が長かったです。

ちなみに16体無事に羽化したのですが、赤ノコもいました・・・
674252:2005/09/10(土) 15:04:23 ID:???
>>672
のこおタソも採集に行ってたんですね♪
この時期樹液場でカブトが見れるのはうらやますぃ
オリは飼育ケースに飼ってる♂♀だけで それも最近めっきり大人しくなってます
つい此間まで「キュウキュウギコギコ」いってたのにw

>セカンドジェネレーション
オリが行ったポイントで捕獲したノコの中では
3割くらいあまり傷の無いぴかぴか成虫が混じってますね
これってお盆過ぎに2次発生したんでしょうかね?

274タソ
どうですかー? アマミは出てきましたかー?
675252:2005/09/10(土) 15:05:58 ID:???
676252:2005/09/10(土) 15:10:28 ID:???
>>673 661タソ
後食開始組は今秋のブリードセットできますね♪

えっ 赤ノコもいるんですか!!キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
できたら写真うpきぼん!
677661:2005/09/10(土) 16:26:12 ID:t4qeyaMH
>>676
写真とったのですが、まだPCに落としてないので・・
そのうちうpします。

当方飼い始めて2年の初心者なのでよく分からないのですが
羽化してから1ヵ月くらい経ってたのでケースに移してみましたが
良かったのでしょうか?
Webサイトをあちこち見ていたら、羽化して1年間は休眠するとか
書いてあったり・・・
エサは食べてるのも一部いますが、オスはみんなマットに潜って
しまっています。もしかして、活動開始は来年ですか?
成虫は冬を越せないとか聞いたこともあるので、ちょっと心配してます。
678661:2005/09/10(土) 17:54:42 ID:t4qeyaMH
ごめんなさい、スレ違いな気がしましたので
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1121517761/
で質問し直しました・・・
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:01:48 ID:vI4BO0G7
http://h-bank.jp/q?frd=sinjyo
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイに送って、お気に入り登録しとくといいよ
ケータイのほう見やすいな
680252:2005/09/10(土) 18:07:36 ID:???
羽化後1か月経ってるんだったら掘り出してもオケーですね
問題は後食をしてない♂をどうするかだけど
(1)そのまま様子を見る
(2)強制越冬させる やや要テク

9月になっても活動しないとなると(1)の方法では
今シーズンのブり―ドは難しいかも (そのまま休止来年初夏に活動開始)
もちろんマットに入れて正しく管理してれば冬は問題なく越せます

オリだたら手っ取り早く野外採集品♂をゲットして活動♀とセットしてしまうけど 
採集に行かないシトならビッダーズという手もあるね

          ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
681661:2005/09/10(土) 19:43:07 ID:t4qeyaMH
>>680
レスありがとう。
マットでも問題ないとのことなので、このまま冬を越させてみます。
ケースが置いてあるのは玄関で、温度変化も少ないので大丈夫かと。

活動してる♀は2体しかいないみたいなんです。
1体は去年羽化したもの。もうそろそろ寿命だと思います・・・
もう1体は今年羽化して、自力で蛹室から出てきてました。
エサを食べてるのはこれだと思います。
他は全部寝てるみたい・・・

数は、♂7 ♀9 なんですが・・・それぞれのケースには
♂1♀1〜2の割合で入れてあります。
産卵できるように、底の方は黒土(又は幼虫飼育で使用したマット)
上のほうは醗酵済みのくぬぎマットにしてあります。

元々がビッダーズでゲットした伊豆大島産だったりします・・・。

今年活動してしまった♀2はタイミングが合わなかったのですね・・
682661:2005/09/10(土) 20:11:33 ID:t4qeyaMH
そういえば、去年はカブトムシも幼虫から羽化させてみたんですけど
4体のうち・・・羽化して見たらなんと全部♂で(汗
急遽♀を取り寄せたのですが・・時既に遅しで☆になってしまいました。
タイミングが合わないと困っちゃいますね・・・
スペースなどの関係上、これ以上固体を増やすわけにもいかないので
ノコの♀2は縁が無かったということにします・・・
683274:2005/09/10(土) 20:31:22 ID:???
>>677
漏れも飼育(ブリード)を始めて2年目の素人で、今年初めて成虫を得たんですが
5月に羽化した成虫8頭の内7頭が先月末から後食を開始してしまい、
予定が狂って少々戸惑っております。
ノコは羽化したその年は休眠するとばかり思ってたし〜( ^ω^;)


>>674 252タソ
採集乙でつ。そろそろ採集も終わりですかねぇ、切ないでつねぇ
アマミ君ですが、相変わらず出て来てくれません・・・
そして先日★になった黒島ノコの夫の後を追うかのように
本日黒島のメスタソも★になりました。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ、後食を始めたばかりの今年羽化組は今からがシーズンの如く
ガチャガチャうるさくやっておりますw
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:57 ID:BP3ByZJH
>>683
5月に羽化ですか・・・4ヶ月くらい経ってますね。
羽化が早いとこの時期に活動したりするんですかね。

ウチでは、ビンやペットボトルで飼育していた幼虫は
8月に全部一斉にさなぎになって、一斉に羽化しました。

2体だけ、小型ケースでほったらかしにしていたのが
いたのですが、これは一番遅く孵化したにもかかわらず
去年の今ごろには羽化してました。
でも活動を始めたのは今年になってからでした。
生まれは一緒だったのに、こいつらだけ1年早く活動開始。
タイミング合わずペアリングできないのが残念ですが・・・
685661:2005/09/11(日) 02:03:32 ID:BP3ByZJH
名前入れ忘れました。
686のこお:2005/09/11(日) 16:01:32 ID:???
苦しんだのか?身が締まったのか?21gにまで痩せて・・・・
ダメでした・・・・・・。間違いなく本土ノコでした・・・・短い間楽しませてくれてありがとう巨ノコちゃん・・・。
http://up.2chan.net/w/src/1126421003368.jpg
http://up.2chan.net/w/src/1126420918140.jp
                /
         |_     \                  ○
\/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
     /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|
                  __ __ __ __ __                   __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/


687のこお:2005/09/11(日) 16:03:39 ID:???
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:39 ID:4ti61LFF
>>686
いやいや、それでも十分凄いですよ、また羽化したら教えてください。
ノコファンの一人として毎日楽しみにしています。
ギネスが74_位だから・・・・どの位の大きさになるかな?、70を超えたら十分に自慢になりますよね。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:00:54 ID:???
>>688

         ___
         | 巨  |
         | の  |
         | こ  |
         | 之  |
      ,,,.   | 墓  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l


という事では?
690赤ノコ:2005/09/11(日) 19:48:03 ID:???
えっ、激ヤセ? それとも☆?

気になるなぁ。
691274:2005/09/11(日) 20:28:16 ID:???
>>686 のこおタソ・・・・残念だったね。 是非巨大ノコの成虫を見たかったけど、
やっぱりセミ化幼虫だったのかなぁ・・・ また次ガンガろう
これまでの数ヶ月間のこおタソのおかげでこのスレも盛り上がって本当に楽しませてもらったよ、

ありがとう。



         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
692愛媛:2005/09/11(日) 20:42:34 ID:???
あちゃー、ご愁傷様です
脂肪が一杯ついて有望そうな幼虫だったのに・・
おいらは黒ノコ血統確立に頑張ります
693のこお:2005/09/11(日) 21:03:29 ID:???
さっそくのレス皆さんありがとうございます。
瓶の外から観察するも丸1日半全く動きがないので
もしやと思い取り出すと既に死亡しておりました。
症状を見るに気門の周辺が広範囲に黒く変色(撮影した側の裏側)
していたのと尻の先端周辺が心持透き通っている感じで
ウイルス性の病気に感染したのが死因だと思われます。
前回体重計測時はこのような症状は見受けられませんでしたので
餌交換時に何らかの病原体が瓶内に混入したんだと思われます。
誠に残念な結果に終わりスレのみんなにもスマナイ気持ちで一杯ですorz
しかし今回の結果にメゲずに来年も本土ノコブリード再挑戦しようと思います。
以前に書いた自分のブリード方法の内容に偽りはありませんので
皆さんも自分と共に「ノコギリクワガタギネス越え」「マダ見ぬ90うP本土ノコ」
目指してがんばりましょう♪絶対逝けると自信ありあり×∞。

以上でごじゃりまするぅ。。。

追申:自宅マンション裏の雑木林でミヤマのセカジェネ♂×2キタコレ。 ナンノコッチャ・・・
    それと今年採集ノコ♀SETより25卵採卵できますた♪イエス!!

694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:42 ID:???
あちゃー。夏の終わりと共に寂しいニュースですな。
自分もフローレスギラファでMAXまで体重UPしたのをビン代えしたばかりに
すっかり縮んじゃったのがいます。蛹化する直前だったらしく、フンがたまった古い
ビンのままだったらスムーズに蛹化したと思うのですが、新しいビンに入ってあばれ
まくってしまい縮んでしまいました。ビン代えしようかどうか迷う時期だったのですが、
ついつい欲が出てしまい、新しいビンでもう少し大きくなるかな、などと思ってしまったのです。
ともかく、ひと夏楽しませてもらいましたよ。次回も期待してます。
695のこお:2005/09/12(月) 00:46:28 ID:???
がんばってみます♪
696赤ノコ:2005/09/12(月) 19:18:32 ID:???
うぅ、悲しすぎる
のこおタソが一番悲しんでるんだろうが。

また巨大ノコ、作ってくださいな。
697のこお:2005/09/12(月) 20:56:00 ID:???
>>696
赤ノコちゃんゴメンね。
次回絶対頑張る!!(自信無いけろw)
698のこお:2005/09/12(月) 21:46:33 ID:???
「マダ見ぬ90うP本土ノコ」→」「マダ見ぬ80うP本土ノコ」 でした
90うpは夢過ぎw
699赤ノコ:2005/09/12(月) 22:07:09 ID:???
90うp!
ギラファかよww
700のこお:2005/09/12(月) 23:13:05 ID:???
>>699
今現在ノコブリードしてるの?
701赤ノコ:2005/09/12(月) 23:18:52 ID:???
今年はノコ、ダメですた(涙
702名無虫さん:2005/09/12(月) 23:33:10 ID:qyeWJvcP
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1777.jpg
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1778.jpg

久しぶりに採集行ってきますた。以前来てた千葉の者です。
この時期カブ・のこがいなくなってコクワが採れると思ってたのですが
ノコがいたーーーーーー
それもでかい!69ミリ2匹には参った。泥がイパーイついてまつ。
カブ君も♂が2匹いてスズメバチと格闘してた。
寝る子は育つね
703赤ノコ:2005/09/12(月) 23:47:55 ID:???
うわぁ、おいしそうなノコ!
まだ捕れるんですね。
704のこお:2005/09/13(火) 00:08:37 ID:???
>>701
えっ?マジ?まだもう少しノコギリ採集可能だよ?(昨日も♀獲れたし・・・)
ガンガレば?忙しい?んでまた常温飼育の場合、初秋採卵の方が
要の3齢に低温時期ガッツリ持ってこれるからジックーリ! マッターリ!
でデカく育つよ?無理かなぁ??残念だ。

>702
OH〜〜グレート!インクレディブル!アンタッチャブル!?
綺麗なデカノコじゃん!! まさしくセカンドジェネレーションモノですね♪
やっぱ関東ヤバイし!千葉最強!!



追申 : 【現在ブリードしている本土ノコの途中経過】
     今さっき幼虫のうちの一匹の体重を計測しましたら
     6gありました。この個体はNO、3なんで一番大きな
     幼虫は多分7〜8gってところだと思います。
     ちなみに6/14採集♀でSETして6/19採卵、
     6/26孵化〜で、現在に至っています固体群でおます♪
     孵化後2ヵ月半ってこれ2齢幼虫?3齢?それが分からん!w
     また↑とは別に9/9採卵の別♀(大)の系統の孵化が控えています♪
     自分としてはこっちが本命なんだけど・・・。

      
705赤ノコ:2005/09/13(火) 00:17:25 ID:???
うーん、ちょっと忙しいんだけど採集、行こうかな?


って只今仕事中orz
706のこお:2005/09/13(火) 01:17:04 ID:???
つ○ <残業お疲れ!はい!夜食のピザまん。
707名無虫さん:2005/09/13(火) 03:44:26 ID:???
  ∧_∧
  ( ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ `ー(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ シュッ
 ( ・ω・)
 Σ⊂彡_i':,,
    |\\ 'i、
    \\`ニニ_\
     \|___|

    モゾモゾ
 <⌒/ヽ−、__
/<_/____/
708名無虫さん:2005/09/13(火) 12:04:56 ID:???
うちにも64ミリワイルドでフセツ取れもなく元気いっぱいのオスノコが
いるんですが、やっぱり今年羽化の個体なんでしょうかね?
去年羽化して成虫越冬したブリードものは8月のうちに全滅しました。
コクワに晩夏発生の新成虫がいるのは知られてますが、ノコとかミヤマにも
あるのかな?
709名無虫さん:2005/09/13(火) 13:44:07 ID:???
>>のこおタソ
遅レスすまそ 連続採集いってますた

ガーン 巨大ノコ残念でしたね オリも今年の夏は夢見させてもらいました
また来年に向けてブリードがんがって下さい

じつはオリも今シーズン採集した大型ノコ♂68mmと♀40mm
適度に幼虫が取れてるんでギネスサイズ目指してブリードがんがってみることにする

ってじつはアマミを除いたブリード本土ノコは今まで64mmが最大で大体60mmあたりが
メインなんすよね 
何故か色のキレイな赤ノコほど大きくならない希ガス

>>708
晩夏発生個体あると思う
擦れ個体に混じってピカピカノコ見かけるし
たぶんカブトとのタイムシェアリングが原因か?





710661:2005/09/13(火) 17:57:19 ID:YlAR/HlN
おそくなりましたが、写真うpします。
・・・でも、これ赤ノコってほどでもなかったかもね。
羽化してから1ヵ月以上経過しています。
来年までねんねです・・・
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up1785.jpg.html

別の♂ 50mmくらいかな。これは普通。
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1786.jpg.html
711661:2005/09/13(火) 17:59:59 ID:YlAR/HlN
それと、後食していると思ってた♀ですが、
食べてるというか餌場にいただけだったぽい。(汗
エサがほとんど減ってませんから。
また寝ちゃったみたい・・・

やっぱり放置しておきます。
712661:2005/09/13(火) 18:06:34 ID:YlAR/HlN
おまけ。羽化不全の♀。
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up1787.jpg.html

1体だけこんなのが出ちゃいました。元気みたいですけど・・・
写真で見る限り、こいつが一番赤いや。
713661:2005/09/13(火) 18:18:07 ID:YlAR/HlN
714名無虫さん:2005/09/13(火) 21:27:21 ID:???
>>712
羽根パカ気味のメスタソ まるでアズキの様ないい赤具合やね〜
この程度ならブリードには支障無いと思われ
漏れならこのメスタソを肌親に使いたいかも。
715のこお:2005/09/13(火) 22:44:24 ID:???
>>709
ギネス目指してガンガってください♪
しかしいいサイズの種親持ってるじゃん!!気体大だね〜♪
また途中経過報告よろすく!!
・・・・っで、できたら何かHN付けちゃってね♪
段々このスレも誰が誰なのか分かり難くなりつつある今日この頃w

>>661ちゃん
赤いよ〜♪いいよ〜〜♪

716名無虫さん:2005/09/13(火) 22:58:43 ID:???
竹マット使って赤強化できないですかね。
トカラは竹林から発生するし、これからシーズンのゴホンヅノも羽の色
薄いですよね。赤強化というより脱色かな。
717のこお:2005/09/14(水) 01:33:20 ID:???
http://image.www.rakuten.co.jp/chigusa/img1040743888.jpeg

これの赤花用肥料を少量幼虫の餌に混ぜるのはどうかなぁと・・・
ちなみに青花用をヘラクレス幼虫に与えるとブルーになるらしいよ♪
ちょっと実験かわいそうだから漏れはしないけどねw
718252:2005/09/14(水) 10:36:30 ID:???
>>のこおタソ
すいません>>709=252だす orz
がんがってのこおタソに追いつけるよう精進しまつ
ところでのこおタソにジコ本土ノコブリードギネスはどれくらい?
オリは「なかなか越せない65mmの壁」なんすよね
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   


ちなみに9月12日の採集報告
ノコ♂5頭
スジクワ1ペア
ボロカブト♀1頭
コクワ∞
*マイマイカブリ、シデムシ、キマワリ、オオゴキブリ等のきも虫は数えない主義
719のこお:2005/09/14(水) 22:35:56 ID:???
>>718
あぁ、252ちゃんでしたか。
え?漏れのブリードギネスっすか?
実は真剣に本土ノコブリードしたの今回が初めてなんで・・(汗)
いつも国産普通種は適当&成行き任せ&飼育してる事すら忘却の彼方w
のお気楽放置飼育なもんで、ギネスなんて程の実績も無いっすね。
だから本土ノコの羽化実績は252ちゃんの方が全然上だよ。
漏れ実は自分以上に252ちゃんにギネス越え機体してるからw

それと、まだまだノコ獲れてますな〜〜!!いいな〜〜♪
漏れもまたノコポイントに採集行こうかな。

    _____      `-、`-、i,  
∞〜(__)###ノ ミ      `-、, ,'.  
     \ ̄ ∧∧       ',  
      O(´・ω・`)      ,'
        \⊂ )      ,' (◎)
 _、,,   _、,, (__)ヽ_)=3、,,  、.'  ヽ|ノ ノノノノノ
   "''    "''   ''''''''
720274:2005/09/14(水) 23:08:56 ID:???
>>717
なるほろ 赤の体色にするカギはアルカリ性のエサなのかも Σ(゚Д゚)

あとマットにクルミを混ぜるとか赤ワインの成分のポリフェノールを入れるとか
聞くけど、どれも信憑性は定かではないけどね。

漏れは取敢えず大きさよりも赤さと顎の長さを追求してブリードしていこうと思いまつ (`・ω・´)
721のこお:2005/09/15(木) 00:53:33 ID:???
>>720
そっちの美形の方向性もいいよね♪
そして最終的に双方の飼育ノウハウを合体させて
巨大美形赤ノコ作出コレ最強♪
722252:2005/09/15(木) 17:08:19 ID:???
>>710 661タソ
うp乙 
うーんきれいな個体ですね 大島産は大型が出やすいので
ガンガッテブリードして下さい

>>721のこおタソ
ぐふっ オリが密かに企んでる長大な計画なのだ w
723274:2005/09/15(木) 21:07:38 ID:???
ふっ、漏れはノコの羽化年内活動のノウハウを手に入れた



                      ・・・・かもしれないw
724のこお:2005/09/15(木) 21:36:11 ID:???
>>723
なに?冷蔵庫作戦とか??
725274:2005/09/15(木) 22:03:33 ID:???
>>724
単にシーズン早めに羽化させて、夏場は常時30℃を
超える部屋に新成虫を置いておくだけだったり w

保管ケースに凍らせたペットボトルを置いたりして高温対策を
していたんだけど、結局無駄だった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
726のこお:2005/09/15(木) 22:12:18 ID:???
>>725
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
   Σ('A`)   <あっ!その手があったか・・・
     ノヽノヽ
       くく
727愛媛:2005/09/16(金) 21:59:16 ID:???
とりあえず黒ノコブリード報告
産卵セットその1では8頭の幼虫を確保
今ひとつの成果だったので改めてセット組み直して再挑戦
♀の方が一回り大きいですが、一応♀の上に♂が乗っかっていて
交尾の真似事していたので、黒同士の子供が期待できるかも
728のこお:2005/09/17(土) 00:53:55 ID:???
>>727
おっと♪期待できそ。
黒水牛楽しみですね〜〜。



追申:Basicコナラ今年で生産中止か・・orz
729274:2005/09/17(土) 01:26:47 ID:tKm8MKsg
>>727
ブラックノコ楽しみやね〜〜
是非3匹並べて黒い三連星をやってくだせぇw

それにしてもオスより大きいメスとの交尾の光景ってどんなんやろ? 

見てみたいw
730274:2005/09/17(土) 01:29:02 ID:???
ageてしまった・・・スマソ 

orz

731のこお:2005/09/17(土) 21:28:07 ID:???
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)   採集の夏も終った事だし、コーヒーでも飲んで マターリと・・・・。
( つ6曰~O
と_)_) 6曰~ 6曰~ 6曰~ 6曰~
732274:2005/09/18(日) 00:07:11 ID:???
つ 6曰~ <いただきまつ
733名無虫さん:2005/09/18(日) 06:25:47 ID:???
>729
オンブバッタみたいだった
でも♀はおとなしくじっとしている
ノコって仲良しで微笑ましい
734千葉:2005/09/18(日) 23:15:31 ID:???
皆さん採集行ってないんですね〜
自分は何時まで活動するのか?を確認したいのでこまめに行ってます。

ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1924.jpg
うろうろしてると最近必ずある光景。
やっぱり蜂はコワーイ、ゴキはキモーイ
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1923.jpg
いつもノコちゃんはここに頭を突っ込んでます。
今日は4匹いました。
735のこお:2005/09/19(月) 23:31:13 ID:???
>>734
漏れはもうちょっと採集に行くよ♪
ってか行く気にならば年中w

http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1923.jpg

こゆ画像大好きだわ♪
小さい頃 虫音痴な親に採集に一度も連れて行って貰えなかった漏れは
小学館昆虫図鑑のこの手の写真を本ボロボロなるまで毎日毎日眺めては
「一度でいいからこの手でクワガタ・・・特にノコギリクワガタ獲ってみたいなぁ・・・。」
とモンモンとしていたもんさw
だから今田に大歯ノコギリクワガタ♂を獲るたびに他のクワガタとは違った
格別の喜びがコミアゲテきて涙しそうになるのさw♪

ちにみに漏れの小さな頃に抱いていたクワカブ採集イメージ・・・
なぜか薄暗い杉林のど真ん中の杉の樹液に集まるクワガタ達・・・(´・ω・`)<だって行った事なかったからさ。
・・・だからいまだに杉林見るとトキメク可愛そうな漏れorz



736252:2005/09/20(火) 13:38:13 ID:???
>>734千葉タソ 
報告乙!

オリはぼちぼちノコ採集切り上げですね
なぜかっていえばここ最近採集したヤシをよく観察したら
8月後半から9月初めキャッチ&リリースした個体なんだよね〜
あとはノコの生命力がどこまでガンガレルかということで
そっとしてあげるコトにしますた
でもいつまで活動してるか? というのは激しく気になるので
千葉タソ報告よろすく おねげえします

ちなみにオリは「戻りヒラタ」狙いで採集に行くかもと考えつつ
寸断されかけてる家族の絆を修復する努力…の今日この頃 w

>>735のこおタソ
>小さい頃 虫音痴な親に採集に一度も連れて行って貰えなかった漏れは
 小学館昆虫図鑑のこの手の写真を本ボロボロなるまで毎日毎日眺めては
オリもいっしょだよん
夏に発売される学研の「科学」はいつもわくわくドキドキで
美しいカラー印刷のカブトとノコに モエモエしたもんです
そういえば昆虫ポケット図鑑が宝モノだた…

ところでのこおタソは少年時代 カブクワはどこで手に入れてたでつか?


 



737のこお:2005/09/20(火) 23:23:19 ID:???
>>736
>オリもいっしょだよん
ナカーマ♪ナカーマ♪ヽ(`Д´)ノシ

>「科学」
ナカーマ♪ナカーマ♪ヽ(`Д´)ノシ漏れんちもそれ取ってたよw

>ところでのこおタソは少年時代 カブクワはどこで手に入れてたでつか?
近所に小さな神社があって、その隣にそれはそれは超小さな虫屋が有ったのさw
まぁ虫屋と言ってもヨドコー物置(小)wくらいの金網と角材で作った虫用の篭?檻?wに
毎週獲ってきたカブクワが放し飼いになってて(中にはクヌギの葉付き大枝が入っている)
それを傍らで、爺さんがノンビリ売ってるだけのショボイ夏季限定のSHOPなんだけどねw
毎週入荷日には学校から帰って、ランドセルを家に放り込むなり”連れ”とダッシュ!
「今回は何が獲れてるやろなぁー?」とか言いつつワクワクしながら店に見に行くんだわ。
そしたら爺さんが・・  「おうっ!!今朝はデカイ水牛獲れたで!!♪ちょっと待ちや!おっちゃんが
今見せたるさかいなぁー♪え〜〜っと・・・どこに居るかいなぁ〜??え〜〜・・・・」
とかいいながらその檻の中を探してくれる訳さw・・・んで見て気に入ったら母ちゃんとこれまた
ダッシュでそれ買いに逝くんだわw  テラナツカシイ ♪
ただ悔しかったのは、従兄弟達は親にしょっちゅう採集連れてもらえるんだわ。
だからその度「この前の日曜はデッカイミヤマ取れまくったぞぉ!!♪いいやろー?w」
とか自慢されては、採集に行けない漏れは、夜な夜な小さな子供用枕を涙で濡らしたもんさ・・・。
( ノA`)<モレモ イキタイ・・・モレモ ツレテケ・・・・
だから今になって成仏できてない幼少期の心が大人になった自分にダダをコネる訳さw
ヽ(`Д´)ノシ<漏れを採集に連れてけ〜〜!!!ノコギリクワガタ獲りにつれてけ〜!!
<まだまだ満足してねーぞーーー!! 従兄弟に勝つまで止めねーぞー!!って。w


では252ちゃんは?どうしてたの??


738252:2005/09/21(水) 17:35:45 ID:???
>>のこおタソ
(´д`)人(´д`)ナカーマ
うむうむ 神社の横の虫屋さんの話 ホノボノしていていい話だな〜 

でオリも似た境遇だたみたいで少年時代は一度としてオヤジに
クワカブ採集に連れてってもらったこと無かったよ
仕方なく夏になるとカーチャンと一緒に阿部野橋近鉄百貨店の屋上にあるペット売り場で
クワガタ買ってもらってた
そこでは何故か大型のミヤマが売っててムチャクチャかっこよかーた
もちろんカブも置いてたんだけどイジるだけイジッて
買うのはいつもミヤマだった 
たぶんノコもあったと思うけどサイズが小さかったのか印象が薄いのだ 
だって売ってたミヤマ デカくていかついんだもーん
余談だけど近鉄デパートと天王寺ステーションビルをつなぐ大きなループになった
歩道橋の上も露天商のおじさんがカブクワを売ってたが
カーチャンが「ガラ悪いからやめとき」 との理由で見るだけだたような
ノコに目覚めるのはそれからもう少し後ですね   
739愛媛:2005/09/21(水) 21:45:25 ID:???
俺は田舎育ちだからな カブクワを売っている事自体が悪い冗談みたいな感じだった

小学生のころは、日曜になると近所の連中と近くの山に採集に行ったもんだ
ガキだから朝9時くらいからの昼間の採集だけど、適当には採れたかな
上級生がキック係で大物はあまりもらえなかったけど
小学三年生くらいから一人で採集に行くようになった 
洞をほじっていて巨大なトビズムカデに噛まれたりしてたけど
昼間採集で、みんながいつも行く山だから、採れないときはさっぱり採れないので
新しい採集場所の開拓に目覚めたのもこの頃。
雑木林のない近くの山にクヌギが点在しているのを発見して
自転車や徒歩で行ける範囲だけど合計4つのポイントを持っていた

もし夜も採集に行けていたら、もっと凄い収穫があっただろうなと思う
740のこお:2005/09/22(木) 00:18:38 ID:???
>>738  252ちゃん

正に「おまい俺」状態w お互いかなり近い境遇だね♪
そう言えば百貨店の屋上にも売ってたなぁ〜(遠い目)
でも漏れの最寄の百貨店屋上の虫はエライぼったくり価格だった
だからウチのかあちゃんは華麗にスルーしてたっけなぁーw

>>デカミヤマ
うんうんミヤマも魅力的たったよね♪何とも居えないあの
体表面の毛皮的高級感と造形美が子供ながらにたまらんかったw
741のこお:2005/09/22(木) 00:19:31 ID:???
>>愛媛ちゃん
漏れ達からするとキミは・・・

(´・ω・)ウラヤマシスのこおは仲間を呼んだ!
(´・ω・)ウラヤマシスBが現れた!
(´・ω・)ウラヤマシスCが現れた!
(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラウラヤマシス
(´・ω・)ウラヤマシス達が・・・?
..       (´・ω・)
       彡               (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)
合体してキングウラヤマシスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | <キングウラヤマシス・・・ w
    !                   ノ
    丶_              ノ

君んちに生まれたかったかも
漏れんちの近所で獲れる甲虫と言えばシロテンハナムグリ(漏れ達流に言えばへコキブンブンw)位しか
居なかったもんなぁ。まぐれでも飛んでこなかったよクワカブは・・・。   
742愛媛:2005/09/22(木) 20:31:27 ID:???
俺の田舎は過疎化が進んで、今は山は荒れ放題
竹が生い茂ってすっかりクヌギは弱ってしまって樹液もでない
(でもコクワはいるけど)
里山は人の手が入らないと駄目なんだな
子供頃は溢れるほどの樹液が出ていた大きな洞のあるクヌギも
もう何もいない
ひょっとしたら昔はオオクワがいたかも・・・

一つだけみかん山にあるポイント(ここはシイタケ栽培もやっている)が生き残っていて、
ノコ、ミヤマ、カブト、クロカナブンがまだ採れる
ここは子供の頃は遠くて滅多に行けなかったんだけど、当時でも良く採れる最強ポイント
として有名だった 早朝に自転車漕いで行ってミヤマを捕まえた思い出がある
今年はお盆に帰省したときクロカナブンを採集した

樹液に群がる大量の甲虫を見るといまでも心がときめく(みんな同じだろうけど)
こういう光景をいつまでも残したいですね
 

743のこお:2005/09/22(木) 23:39:41 ID:???
>>742
>>こういう光景をいつまでも残したいですね
うんうん。心から同意♪
自分の息子や孫、そのまた(ry
未来永劫この胸のトキメキを伝えたい♪


さっきノコギリポイントに採集にいってきますた。でも絶不調!!
森林伐採で林が乾いたせいか??ノコギリは一匹も居なかった。
さすがにカブトももう終わり??今日は♀も見なかったなぁ。
ただしコクワは凄い事になってるw エライ沢山いました♪
ヒラタも居たけど取り逃がし・・・




744のこお:2005/09/22(木) 23:55:35 ID:???
・・・・ってか、スズメバチめちゃ怖!
いよいよ最凶暴期突入!!気をつけろ!!
夜でも全開モードで突進してくるしウザス!
今宵は3回位刺されかけた。
それでも漏れに「撤退」の2文字は無いけどねw
745名無虫さん:2005/09/23(金) 06:54:33 ID:???
去年のこの時期に採集にいったことがあるけど
スズメバチの体当たり食らいました
カチカチいっているので撤退
746252:2005/09/23(金) 18:26:58 ID:???
>>のこおタソ
>漏れ達流に言えばへコキブンブンw
それは余りにもシロテンさんに失礼
ヘコキブンブンさんに謝りなさいw
でも確かに「ヘコキ」でさえもうれしかた〜 少年時代ww

>>愛媛タソ
>カブクワを売っている事自体が悪い冗談みたいな感じだった
子供の頃近所でクワカブが採れる環境のシトってみんなそういいますね
でも採れないオリたちには夢のような環境なんですよね〜w
いまだに田舎にドライブに出かけて道端で「クワカブあります」の看板見たら
トキメいてついつい寄ったりしてしまいまつ


747のこお:2005/09/23(金) 21:57:38 ID:???
>>745
スズメバチあぶないよね。
刺されなくても毒液ケツから顔めがけて発射してくるし。
目に入ると失明の危険性あり!!きっ・・気おつけろ漏れ!!
748のこお:2005/09/23(金) 22:02:19 ID:???
>>746
>>でも確かに「ヘコキ」でさえもうれしかた〜
そう、嬉しかったよ・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ねーっ?

>>トキメいてついつい寄ったりしてしまいまつ
寄る寄る!エラ寄り!w 絶対中覗くし価格もチェックする・・・
んで、格好よい個体がもし安かったら買うかもしれないですしw
749愛媛:2005/09/23(金) 22:08:14 ID:tP7xqH3p
昨年9月頃割り出したノコが次々羽化中
非常に適当飼育過ぎたので、小歯型ばっかりですが(^^;
2頭ほどまだ幼虫やっているのがいて、900マヨビンの中がスカスカに
なっていたので、マット交換というか追加
かなり乾燥気味になっていたけど、なかなか良く育っているので
ビンを寝かせて固定しておいた 
冬までに羽化してくれるかなぁ・・
750名無し虫さん:2005/09/23(金) 23:25:34 ID:???
>>749
うp汁
751名無し虫さん:2005/09/27(火) 22:08:31 ID:???0
>>749
ギネス越えそう?
752名無虫さん:2005/09/28(水) 20:14:31 ID:???
うーん60mm台でしょうね
でも、まだまだ白っぽいんで蛹化する気配なし
こりゃ2年かかるな
753のこお:2005/09/28(水) 23:34:37 ID:???
大歯ならいいね〜♪無事の羽化願ってまつ。
754のこお:2005/09/28(水) 23:41:21 ID:???
・・・ってか、漏れ巨ノコの失敗でムシャクシャしてるからか?
気が付いたら本土ノコギリクワガタ100匹以上?位採卵してるかもw (´Д`;)ゞ
収拾うどうやってつけようか??  

 ” ブリードは計画的に・・・アイフル〜〜♪ ”
755愛媛:2005/09/29(木) 16:37:23 ID:???
黒ノコ夫婦 現時点で15頭幼虫確保
前半組は他の♂の子供の可能性があるけど
後半は黒チビ君の子供だと信じている
もうちょっと産んでくれそう
756創価学会はゴミの集まり:2005/09/29(木) 18:53:04 ID:ItKWqHpE
まだまだノコ取れるピー〜
私は、岐阜だぴ〜よろぴこ
友人の話だと葛城山の灯火が取れるらしいよ〜
757名無し虫さん:2005/09/30(金) 01:01:19 ID:???
イメチェンかよ?w
758のこお:2005/10/01(土) 00:22:55 ID:???
>>755
早く真っ黒軍団みたいなぁ〜♪またUPしてね。
>>756
HNが微妙だけどw・・・よろすく♪
759名無虫さん:2005/10/01(土) 12:21:11 ID:xCokYD2a
今年の夏、明石でノコのつがいを数ペア採集し、ブリード開始した。
そろそろ2ケ月が経つが、容器の下面にチラホラと初齢幼虫が
見えるようになってきた。ちなみにこの明石のポイントで
一番よく採れるクワガタはノコだ。(コクワより多い。)
760名無虫さん:2005/10/01(土) 21:43:36 ID:???
河川敷だとノコが一番多かったりするね
761名無し虫さん:2005/10/01(土) 22:20:32 ID:???
>>759
発酵MATで育ててるの?
どこのMAT??

>>760
河川敷って分かりやすいからかやたらに人多くない?
夏なんか家族連れの車の渋滞状態
それでも素人だから取りこぼし多いけどなw

762名無虫さん:2005/10/01(土) 22:39:18 ID:???
当地だと河川敷は穴場だけどね
土手を降りてちょっとヤブを抜けないといけなかったり
アキニレにクワカブがつくことを知らない人は多いし
763名無虫さん:2005/10/02(日) 00:52:30 ID:sI7Pkjjs
>>761
フジコンの発酵ビートルマットをベースに
マルカンのハイパーくぬぎフレークと
ごくノーマルのクヌギマット(with過湿)を
ブレンドしたのをつかってるよ。
独自の添加剤は現在は加えていないが
2齢くらいで1匹ずつ小分けにする時に
使用開始予定。
フジコンの発酵ビートルマットは
そのままでもノコに合ってると思うけど
一ひねりした方がマットがより長持ち
するようだし、個人的にはいい結果が
出てる。
764名無し虫さん:2005/10/02(日) 21:30:24 ID:???
アンテMAT系とかはどうなんだろ?
765愛媛:2005/10/03(月) 22:34:59 ID:???
黒ノコ♂ バラバラ死体で発見 合掌 (-人-)
♀はまだ産卵しているっぽい
766274:2005/10/03(月) 23:28:51 ID:???
とうとうあのチビ黒ノコ君も逝っちゃいましたか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
彼の黒を受け継ぐ子達に期待でつね 
767のこお:2005/10/03(月) 23:52:19 ID:???
【本土ノコギリクワガタ ブリード状況報告】

◎サブ系統・・・(本命ではない)
 7月頭孵化→即、きのこMAT in →9月頭に菌床 in
・・・・で現在菌糸詰めケース側面から見える幼虫の大きさは
体を伸ばした状態で約6cmくらいに成長しました♪
3ヶ月で6cmはどうなんだろうか??まずまず?
巨ノコより孵化した時期が早いので飼育パターンをMAT→菌糸に
してみました♪
でも全然巨ノコの大きさからしたら小さ杉・・・。
今後の追撃はあるのか??ないだろうなーorz


◎メイン系統・・・(本命)
9月中旬孵化〜現在、なんでまだまだ激小さいですw
こっちは巨ノコパターンで飼育します♪
これこそ漏れの気体の干しですw
さて来年の春までにどこまで成長するやら・・・
ちなみに今年のブリードは去年の教訓から2〜3新たな工夫を試しています♪
去年より孵化直後の個体群成育スピードの平均値を上げる為のものです。
この試みが上手くいけばいいんですが・・・

また報告します♪


768のこお:2005/10/03(月) 23:57:11 ID:???
>>765
(-人-) <まんまんちゃん・・あん・・
769愛媛:2005/10/04(火) 13:37:09 ID:???
>767
うーむでかいですね
うちは8月中旬割り出し組ですが、まだ2齢で3cmくらいです
マットはくわMAT
770名無し虫さん:2005/10/05(水) 02:05:59 ID:???
>>769
狽ヲ?ほんと? きのこMATって実は優秀なのかなぁ?
でもこれは個体群の中でのMAXのサイズですけどね♪
実はもっと小さい固体がほとんどです♪
771のこお:2005/10/05(水) 02:06:34 ID:???

この名無し漏れw
772名無虫さん:2005/10/05(水) 06:18:50 ID:???
きのこMATのほうが腐朽が進んでいるから
ノコにはあうのかなぁ
773のこお:2005/10/05(水) 20:52:56 ID:???
いや、あそこのMATの中で一番熟成が浅いのはきのこMATらしいよ。
だから、「きのこMATを高温期に過湿ぎみにし通気の悪い容器に入れると
すぐに発熱する危険があるらしいから要注意・・・その代わり爆発力は3種類の中で一番有る。」
・・との説明が最近の掲示板に書かれてあった・・・。


【発酵浅い】             【完熟発酵済み】

 きのこ   →    クワ   →   完熟
774274:2005/10/06(木) 20:47:59 ID:???
みんな○夜野さんのマット使ってるんやね。

ホダ木マットを使ってるのは漏れだけですか そうですか (´・ω・`)
775名無し虫さん:2005/10/06(木) 21:12:24 ID:???
>>774
>>274ちゃん
>>ホダ木マット〜
あっ!失礼! それも有りましたね・・・・・。(´・ω・`)ゞ
それはどうなんすか??材飼育感覚?
ちなみに材でジックリマッタリ育てた虫は黒の発色と艶がいいらしいですよ。
776のこお:2005/10/06(木) 21:13:13 ID:???
↑漏れ
777274:2005/10/06(木) 21:27:52 ID:???
>>775のこおタソ
さすがにホダ木マットをそのままでは使ってないお

そば粉と小麦粉を添加して発酵させてまつ。
ホダ木マットはそのままでは粒子が粗いのでミキサーで細かくした方が
いいかも。
7月始めに割り出して、今のところ のこおタソ同様に6cmぐらいの幼虫がおり、
まずまずといったとこでつ。
778のこお:2005/10/06(木) 21:48:36 ID:???
>>777
>274ちゃん
>さすがにホダ木マットをそのままでは使ってないお

でつよ・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ねーっ!?w

>6cm
うむうむ♪お互いマズマズですな♪
この時期でこの成長なら70うpも可能??
逝くかな?とりあえずの到達点70うP!?

茶碗皇帝と肉食皇帝死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
お前らの自作自演にはウンザリなんじゃ!!死ね!死ね!死ね!!
780名無虫さん:2005/10/07(金) 22:16:07 ID:???
菌糸飼育してる人いないの?
パリーフタマタをカワラに投入したらでかくなったので、今度、ノコも
入れてみるつもりです。カワラは深山も育つらしいから、不思議な菌糸
ですよね。
781274:2005/10/07(金) 23:35:25 ID:???
黒島ノコの幼虫の何頭かをマット交換し、体重を計ってみますた。
ttp://www.tatunet.ddo.jp/noko_moee/joyful/img/69.jpg (赤ノコタソ、掲示板お借りします)

孵化から約3ヶ月半で、大きいのは12gありますた。
去年本土ノコでウチで一番大きかったのが10gで、羽化したら64ミリだったので
まだ大きくなりそうなコヤツはひょっとしたら70うpも夢でないかも?ヽ(´ー`)ノ
ほだ木発酵マット もしかしてつおい?w

因みに本土ノコの幼虫の方(孵化から3ヶ月)は現在11gが最大といったとこ。
もうちとガンガレ!!(`・ω・´)
782のこお:2005/10/08(土) 02:04:11 ID:???
>>780
あっ! 漏れ菌糸飼育もしてるよ♪
まだ生まれたてのど初令だからこれからだけど。

>>781
OH!いいじゃんいいじゃん♪ 期待できそうですねー♪
しかし最近日に日に幼虫急成長してるからちょっと見ないうちに
抜きつ抜かれつでどれが一番大きいか分からなくなってきた・・・

783のこお:2005/10/08(土) 02:34:41 ID:???
・・・・ってか、黒島ノコの70UPってギネスじゃないのかい?
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

    ヽ(・ω・)/ィェス!
784名無し虫さん:2005/10/08(土) 16:30:14 ID:???
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/05(月) 12:46:57 ID:DhjT+Tb9
でかい幼虫って、羽化不全を起こしやすいのかな〜?
30g前後で、羽化不全を起こしてたってHPを結構見るね。
834 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 17:18:28 ID:7Yj+9tyJ
反転しにくいから羽化不全は増える傾向にある。
人口蛹室に入れて、羽化直前に反転させておけば羽化不全は劇的に減る。
785名無し虫さん:2005/10/08(土) 22:36:31 ID:???
??
786のこお:2005/10/08(土) 22:47:58 ID:???
ノコギリクワガタの幼虫飼育って水分かなり多めがデフォだけど
どうなんだろう??
やっぱり多少多めの方が食いがいい様な印象はあるけど
あまりにも多すぎると色々な弊害がでてきそうなんだけどなー。
787名無虫さん:2005/10/08(土) 22:51:26 ID:???
>>783 のこおタソ
>・・・・ってか、黒島ノコの70UPってギネスじゃないのかい?

どうなんやろ? 黒島ノコって去年亜種認定されたばかりだから
それまでは本土ノコと一緒として扱われていたんじゃないかなぁ

取敢えずブリードで70うp出せば大成功やと思うよ
788274:2005/10/08(土) 22:59:07 ID:???
↑漏れ
789のこお:2005/10/08(土) 23:11:05 ID:???
>274ちゃん
コレ見て言ってるのさ・・・ちょっと古い書き込みみたいだけど・・・

http://www.bj-blues.com/vel/insectsbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=658&rev=1&no=0&KLOG=1


真実はどうなんだろうね???
790274:2005/10/08(土) 23:41:18 ID:???
>>789
黒島は69.5ミリがギネスなのか〜
なんか全然不可能じゃないサイズやね、狙ってみるかw
あと4〜5gの上乗せが必要かな
791274:2005/10/09(日) 00:19:30 ID:???
>>786
見落とし遅レス スマソ
ノコの幼虫は水分大目がデフォというのはここのttp://www.asahi-net.or.jp/~MR8K-SGN/BAKA-9804/noko.html
水分ベチャベチャマットで16gに育ったという記事の影響からではないかと・・・

でも去年実際飼育した印象では、水分大目のマットの幼虫は途中で★になるのが多く、
逆に水分が不足気味でパサパサになったマットで60ミリ越えの立派な水牛顎に育ったりしている。
252タソも前に言っていたけど、漏れもノコは水分大目がいいというのは疑わしいと思ってる。
オオクワに比べて水分気持ちやや大目ぐらいでええんとちゃうかな〜?
792のこお:2005/10/09(日) 01:02:22 ID:???
>>791
>オオクワに比べて水分気持ちやや大目ぐらいでええんとちゃうかな〜?
そうだよねぇ? 漏れも去年の経験でそう感じた♪
あんまり水分多すぎるとMATがすぐダメになっちゃうんじゃないかなー?
まぁノコギリは水分過多に強いのは確かだし、水分不足しすぎると
初令幼虫は拒食症ぎみ(特に菌糸飼育時)になる?感じはあるけど・・・
ほどほどでいいよねー♪ みんな同じ感想でよかった・・・♪
793名無虫さん:2005/10/09(日) 16:18:41 ID:/8jOHpgC
茨城はコとヒラタしか取れぬ
794名無虫さん:2005/10/09(日) 17:40:29 ID:n+dGc420
>>793
え?、ヒラタって関東以北だとレアだって聞いていたのでちょっと意外。
795名無し虫さん:2005/10/09(日) 21:34:20 ID:???
それは可愛そう。 ミヤマも居ないのかな??
796名無虫さん:2005/10/09(日) 22:14:57 ID:lxxF1cVP
>>786(792)
791が詳しく書いているが私見(経験にもとづく)を追記。

若干(気持ち)程度の水分多めが正解と思う。
水分が多すぎると、運良く★にならなかったとしても
蛹室つくる適切な場所が見つからず、必要以上に
あちこち暴れ回ったりして余計なエネルギーを
費やして極端に縮んだり、最悪の場合は
セミ化して、結局★になる場合もあった。
でも水気の多い木を齧るのは好きみたいだから
ベースのマット(標準的な加湿)に対し、
水分を十分(過湿)しみこませ、さっと水気を
切ったくぬぎマットを少々混ぜてやっている。
797のこお:2005/10/10(月) 15:26:40 ID:???
>>796
>>でも水気の多い木を齧るのは好きみたいだから
>>ベースのマット(標準的な加湿)に対し、
>>水分を十分(過湿)しみこませ、さっと水気を
>>切ったくぬぎマットを少々混ぜてやっている。]
あっ!漏れもそれに近い事してるよ♪
巨ノコ作出以前からのオリジナルな工夫だったんだけどw

漏れの場合瓶の底から1cmは乾燥ぎみ。
その上2cmは気持ち過湿ぎみ・・・その上1cmは
また乾燥ぎみ・・・その上2cmは過湿ぎみ・・・
ってな具合に層にしているな♪
ちなみに一番上は乾燥ぎみ・・・で
中心に通気用の天地通しの穴あける。
乾燥ぎみと言ってもカラカラじゃないよ!w

【そのねらい】
@底に蛹室を作っても安心
A幼虫自身が好みの湿度に移動できる又は自身で好みに
 ブレンドできるので食いが立つ。(自然に近い状態♪)
B乾燥気味の部分を作る事により長期間引っ張っても
  その部位のMATが劣化しにくい。
C過湿ぎみの環境を瓶全体に作るとどうしても通気が悪くなるが
  層にする事によってMAT中の通気が良くなり嫌気性のバクテリア
  による腐敗(アンモニア発生)が防げる・・・・様な気がするw

まぁ、かなり独りよがりな工夫ではある。(爆w)
798名無虫さん:2005/10/10(月) 17:13:00 ID:1J9J08BH
標準的な加湿マット中にビショビショに過湿した朽木を1個入れるってのはどうかな?。
菌糸の中に朽木が入っている製品もあるよね。
799のこお:2005/10/10(月) 18:50:35 ID:???
それも良さそうだよね!?
どうなの?そういう場合真っ先に幼虫は朽木に齧り付くの?
それともちゃんとMATも混ぜ混ぜして食うの??
結構幼虫の「好み」って部分が気になる♪
だっていくら栄養価がスーパー高くても拒食になったら
全く意味ないかもしれないじゃん??
人間だって栄養剤の錠剤を丼鉢に山盛り毎日出されたら
もう死にたくなるっしょ?w
(漏れ自身は高栄養餌の中での多少の拒食症状も巨大化のKEYに
なりえるんじゃあ?と最近は・・)
やっぱり幼虫の多くが好んでもりもり食べる餌は
かなりハイアベレージのイイ餌なんじゃないかと思うんだよなー♪
一回それ試してみようかな?と・・・
800愛媛:2005/10/11(火) 07:44:49 ID:???
マルカンの昆虫ビタシロップとかいう幼虫用ゼリー
使ったことがある人いる?
ノコ幼虫は砂糖水とかゼリー混ぜると大きくなると以前から
言われているので、効果あるかかもしれないとヒラタ幼虫と一緒に
実験中なんだけど
検索しても使っている人が殆どいないんだよね 
801のこお:2005/10/11(火) 20:40:50 ID:???
ビタシロップかー♪漏れは使ったこと無いけど
愛媛ちゃんの実験結果が楽しみス!
802274:2005/10/12(水) 00:22:05 ID:???
>>800
ビタシロップは漏れも試したこと無いけど、
去年マットにハチミツを溶かした水溶液を加水してみたりした。

結果は64ミリが最高で、効果の程はわからずw
803のこお:2005/10/12(水) 00:46:15 ID:???
喰いのいい発酵MATは匂いが甘い!?イイ匂い♪
これも関係あるのかなぁ?w
804名無虫さん:2005/10/12(水) 22:43:02 ID:fp2XQDKf
>>797
その多層式マット水分管理、早速やってみよっと。特に
Cの嫌気バクテリアの発生防止に効果がありそう。
ちなみに漏れは従来は割り箸で5ケ所ほど竪穴をあけて
通気性を良くすることで嫌気性バクテリアを抑制してる。
巨ノコ育成に向けて色んなノウハウ蓄積出来て
本当にこのスレはいいね。(本題から大分ずれてるような
きらいがないでもないが...)
>>798
やっぱり幼虫は朽木好きだよ。自然界では朽木がメインの
餌だしね。ノコ幼虫もそうだけど私見ではヒラタ幼虫は
もっと喜んで齧りまくっているような...ちなみに
カブト幼虫も朽木齧るの好きみたい。
>>800
実験結果楽しみ。ヒラタ幼虫には糖分がテキメンって
よく効くけど本当?
>>803
漏れもそう思う。ほのかに香ばしい甘さがあるような...
805名無し虫さん:2005/10/13(木) 00:59:57 ID:???
>>804 さん♪
>>巨ノコ育成に向けて色んなノウハウ蓄積出来て
>>本当にこのスレはいいね。
漏れも皆さんの情報でいろいろ勉強になってまつ。
やっぱり情報交換するのはいいよね♪
飼育技術UPするし、なにより楽しみが大幅UP(^^)

>>本題から大分ずれてるような
>>きらいがないでもないが
・・・・もうズッとスレ違い( ^^;)
806のこお:2005/10/13(木) 01:00:28 ID:???
↑漏れorz
807名無虫さん:2005/10/13(木) 13:15:10 ID:KnwLi6Jp
>>803
>喰いのいい発酵MATは匂いが甘い!?イイ匂い♪
発酵MAT作成時に赤ワインを添加なんてどうでしょう?。
ヨーロッパミヤマのトラップには赤ワインが最高だそうですが・・・幼虫にはどうかな?。
甘味も臭いも良くなりそうだし、成虫が好きな物をマットに添加は考えてる人が多いよね。
ただ、バナナやゼリー添加は腐敗やダニの問題が・・・その点ワインは腐らないので良いかもなんて考えました。
逆に腐らないのが問題かな?。
808???:2005/10/13(木) 17:43:02 ID:M3BLqNU7
オオクワもっと少ないぜ。
809名無虫さん:2005/10/13(木) 18:00:28 ID:M3BLqNU7
     /||\  
    //  \\
    ||  ||
    ||  ||
    ||  ||
    ||  ||
  ◇ \\. .// ◇
   \○( ̄ ̄ ̄)○/  エラフスホソアカクワガタの頭部
      ̄ ̄ ̄ ̄
810のこお:2005/10/14(金) 01:25:53 ID:???
>>807
>バナナやゼリー添加は腐敗やダニの問題
そういえば以前試したバナナMATにはダニが発生しましたorz
>発酵MAT作成時に赤ワインを添加なんてどうでしょう?。
めちゃ面白い♪
確かに防腐やダニという点から言うとワインなんかの酒類は断トツ完璧かも知れないっす♪
でもダニを寄せ付けないMATってちょっと逆に不安?なんか嫌な予感がする漏れ(´・ω・`)
でも、ほろ酔い幼虫が荒食いなんて有ったら面白いかもよw(^^)
まぁでもいろいろ試してみるべ!!幼虫死なない程度に・・・
漏れも根っからの実験野郎なんで面白いアイデアがあればまた発表しまつw
811名無虫さん:2005/10/14(金) 11:01:13 ID:???
亜硫酸ナトリウムって、どこかで聞いたぞw
大丈夫なのか?ワイン入れて。
まあ、体重あるから大丈夫かな?
812名無し虫さん:2005/10/14(金) 22:16:36 ID:???
>>811
>亜硫酸ナトリウム
ワインの酸化防止剤として入ってるね
亜硫酸ナトリウムは漂白剤でもあるらしい
ちょっとヤバイかな?
813名無し虫さん:2005/10/15(土) 00:21:13 ID:???
ノコギリクワガタ最高
814名無虫さん:2005/10/15(土) 11:33:20 ID:???
ノコ幼虫は硫化水素には耐性があるけどなあ
亜硫酸ガスにはどうだろう
815名無し虫さん:2005/10/15(土) 20:21:41 ID:???
ノコの硫化水素耐性も限度もの
816名無虫さん:2005/10/16(日) 07:45:37 ID:???
酒粕のがよいか?
817名無虫さん:2005/10/16(日) 14:18:27 ID:l49bb5SP
亜硫酸ナトリウムって言っても成虫は好んでワインに集まる様だし、発酵マット作成時なら少なくとも1〜2ヶ月は発酵させてる間に分解されるんじゃないの?。
まあ、初令にはやばそうではあるな。
818名無虫さん:2005/10/16(日) 14:46:34 ID:???
日本だと、焼酎や日本酒、黒砂糖等混ぜて煮てトラップに塗るけど、
欧州だと、ワインベースってだけの気が。。
含まれるアミノ酸が複雑なのと、アルコール、糖分、が成虫引き寄せてると。

醗酵マット作成時にブドウジュース入れて、小麦粉調整すれば、同時に入れるイースト菌で勝手にワイン、、、
819名無虫さん:2005/10/16(日) 17:12:05 ID:l49bb5SP
>>818
ジュースかー、そちらの方が面白そうだね。
100パーセントジュースは種類は豊富だし、パイン・オレンジ・ブドウ・モモなんかを試せば幼虫の好きな味に当たり食いがバツグンに良いなんて事も?。
820名無し虫さん:2005/10/16(日) 17:31:46 ID:???
だれか試して栗
821名無虫さん:2005/10/16(日) 22:55:57 ID:???
>>820
栗をか?

栗ご飯の季節やね〜 (*´Д`*)
822のこお:2005/10/16(日) 23:29:38 ID:???
ちょっと前から思ってたんだけど
初齢幼虫に関して言えば大きめのケースに多頭飼育する方が
最初から個別瓶で飼育するより飛びぬけて大きな個体が一匹出てこない?
その代わり個体群全体の平均値は落ちるけど。(競争原理が働く??
逆に3齢幼虫はアル程度大きめの瓶の方がマッタリ大きくなるよね?)
それと結構溶けたりするけど。これってやっぱり食われたのかな??
実際食われた?殺された?幼虫(真っ黒の死体)も見るけど、
幼虫は幼虫の栄養素になりえるのかなー?
823名無し虫さん:2005/10/16(日) 23:38:35 ID:???
成虫は動物性タンパク質食うしね
824のこお:2005/10/16(日) 23:41:39 ID:???
>>821
能勢や阿古谷に栗拾いに行こうかな(もう遅いかw)
825名無し虫さん:2005/10/16(日) 23:44:44 ID:???
       .;'   `.:.、
       /;     -ヾヽ.
      〈ソ.~    冫)   
       \ヽ..   /.:/    
      ヽ__丶ヽ..ハ-.ヽ..ノ   ;: 
  :、-:   〈゚     .〉   冫
     ` ,== i_,..-.-'~},-.-ソ
      , ==.{,    ,- 'l,^.、
     .//  i,-─ i,.   l, \-;'`
  :、-ー' .  ,==i    i,   l^ヽ.、
        l{  i.、  .i,  ノ  \、
       |!   ヽ、._ _i_ノ    .;'`
.      ,/        
826274:2005/10/17(月) 00:40:54 ID:???
>>822
漏れは卵で回収、もしくは孵化したらすぐに個別に分けて
単独飼育してるから良く分からないけど、競争原理が働いて
大きくなるというのはかなり有り得そうやね。

個別に同じ様に飼育していても、途中で黒くなったりして★になってしまう幼虫
もいる。実際今日マット交換したら3頭の幼虫が黒くなって死んでいたよ・・・
喰われるというのもあるだろうけど、生まれつき弱い個体だったとか、つまり
自然界の生き物と同様、自然淘汰じゃないかな。
827のこお:2005/10/17(月) 01:42:16 ID:???
>>826 274ちゃん
>>生まれつき弱い個体だったとか、つまり 自然界の生き物と同様、自然淘汰じゃないかな。
うん。それ確かにある。その可能性は大きいよね♪けどね!
ある程度大きくなった初齢幼虫同士がある日の夜ケース側面で接触してて
次の日見たらその内の一匹が黒くなってるんだよ・・・orz
多分噛まれたのは間違いないんだよね。食われたのかどうかは分からないんだけど。
クワガタの♀みたいにモロに幼虫ぺろぺろ食ってたら確定なんだろうけど、
そこまででもないんだよなー・・・。
828名無虫さん:2005/10/17(月) 10:40:29 ID:???
http://www.bidders.co.jp/item/56547917
これぞ流行デコレーションクワ柄♪カラーオオクワ買ってくれ
829名無虫さん:2005/10/17(月) 10:43:03 ID:pqQ/HL47
弱っている幼虫に健康な幼虫の糞を与えると元気になるって話しもあるね。
バクテリアを共有し合えるので良い結果が出るのかな?。
830赤ノコ:2005/10/17(月) 12:10:20 ID:???
いや〜、もう忙しくてやんなった。。。

マット交換しなくちゃいけないのに(涙
831のこお:2005/10/17(月) 20:55:31 ID:???

>>829
そうそう♪新鮮な食痕(フレッシュ菌糸カス+共生菌)が時が経つにつれて
ケース内に充満していくってのも・・・。

それと、幼虫って「食ってる時」と「何もせず休んでいる時」ってあるよね
漏れは「休み」と「食い」の一日の時間的な割合を何らかの外的刺激を与える事によって
少しでも「食い」の割合増に出来ないかなぁ?と考えた訳さ。(そんなんばっかりw)
んで色々方法考えたんだけど、ヤッパリ一番不自然じゃない刺激って考えたら
「他の幼虫が発する菌糸を食う音」ってのが真っ先に浮かんだのさw
んで、多頭飼育してみた訳。・・・・っと、巨ノコちゃんが必然?かマグレ?wか出てきた♪

そこで漏れなりに仮説をたててみたのが・・・
多頭飼育によって【あまり成長しない個体】=その音に萎縮してしまった固体。
で、【飛びぬけて大きくなる固体】=競争本能が生まれつき強い個体、音の刺激によって
「誰にも負けずより大きく強い成虫になり有利になろう」という本能に火がつき、
荒食いのスイッチが入った個体。なんじゃないかなー?・・・・と言う糞仮説w

でも幼虫の闘争本能は明らかにあるよね?ちゃんと威嚇するし、触れば攻撃してくるし・・・
だったら食う方の競争本能もある筈!?wだって、魚でも多頭飼育すれば争そって餌に飛びつくし、
この時ばかりは自分の適量を越えた餌を頬張るよね? またその【我を忘れて争って食う性質】は
幼魚の方が強く現れる性質だから。。。

832のこお:2005/10/17(月) 21:03:35 ID:???
長文スンマソン。(´・ω・)ゞ
これは悪魔で妄想癖の漏れの勝手な思いつきで
何の裏付けも無いものなんだ(だから責任トレンw)
ただ、こんな事も考えながらブリードしたらより楽しさが増すかなー?と
思って書いてみますた。

ぜひ皆も色々面白いこと試してみて、何かメッケたら
漏れ達だけにコッソリ教えてケロ♪(爆)
以上です♪
833のこお:2005/10/17(月) 21:09:22 ID:???
>>830
待ってますたっ!!赤ノコちゃん(^^)
仕事やっとひと段落ついたのかな??
・・で、MAT交換って?(ノコ?)
834名無し虫さん:2005/10/18(火) 00:51:34 ID:???
ノコギリキュワガタ
835名無虫さん:2005/10/18(火) 17:09:43 ID:???
大歯型は多頭飼育で出やすいという話を聞いたことがあるから
競争原理説も捨てがたいな
836のこお:2005/10/18(火) 20:57:59 ID:???
>>835
>>大歯型は多頭飼育で出やすいという話を聞いたことがあるから ・・・
え?・・そんな話あるの?? なんか嬉しいなぁー♪ヽ(´Д`)ノ
837名無虫さん:2005/10/19(水) 23:21:57 ID:0GWzNV8E
確かに多頭飼育で大歯型が出やすいという話はどこかで聞いたか
読んだような気もするが、私見では2齢幼虫時の環境が良ければ
大型化すると思う。
=1匹あたりの容積が広く、餌の質、量ともに良いことが一番なのでは?

でも温度管理の是非についてはよくわからない。
漏れは温室育成したことないけど、それでもそこそこ大きく
出来る方法を確立しているつもり。

でも実は温室育成の方が大きくなるのかな?

いや温室育成すると小型化するという話も聞いたことあるし...

一体どちらがいいのかな?
838愛媛:2005/10/20(木) 07:49:52 ID:???
多頭飼育で大歯型が出やすいという話はここでみた

ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~shouhei/samurai/breed/noko.html
839名無し虫さん:2005/10/20(木) 21:15:52 ID:???
幼虫飼育は0→400mタイムアタックみたいなもの?

初齢・・・1stギア・・・・あっという間に吹け切るギアで一見地味な期間だが
             実はかなり・・・対象が小さいので軽視しがちだが
              ここでのリードは後々響くのか?  


2齢・・・2〜3rdギア・・・・一番のパワーバンド期間で急加速ギア(目に見えて急成長)
                ほとんどこの期間で勝負の行方が見えてしまう最重要期間。


3齢・・・TOPギア・・・・ゴールまでどこまでスピードを乗せられるか?最後の伸び勝負
              ジワジワとウェイトを乗せ続けられたもの勝ち!!
              スグには吹け切らないエンジン。マシンポテンシャルをもモノをいう。


・・・って感じ?
              
840名無し虫さん:2005/10/20(木) 23:08:38 ID:???
>>837
漏れも常温飼育派!(ヘラクレスも常温飼育w)
温度管理した方が大きくなるのかなー??
でも云われてるほど差は無いと思うよ。特に国産種。
常温飼育でも要はどの季節に2〜3齢幼虫期をもってくるかだと思う♪

>>838 愛媛ちゃん
うむうむ。なるほど。。。
ノコギリって同じ条件で飼育してるのに羽化してきた固体の
サイズの差が激しいよね?w
841のこお:2005/10/20(木) 23:11:06 ID:???
漏れ。
842274:2005/10/21(金) 00:45:40 ID:???
>>839
漏れはブリード暦2年目で、ノコしかやってないからあくまでも素人意見だけど
幼虫をデカくする一番のポイントは、いかに初齢〜2齢〜3齢に加齢していく際の
期間を如何に長く出来るかに掛かってると感じた。

と言うのも同じ血統でも、一番暑い時期に産まれた初齢幼虫は早いヤツだと殆ど1週間程度のサイクルで
あっという間に2齢〜3齢へと加齢してしまい、結局栄養を充分に摂る期間が短かったせいか
じつに頭幅の小さな幼虫になってしまうんやねこれが。

ところが6月や9月末頃の比較的まだ涼しかった時期に産まれた幼虫達は加齢していく
サイクルが2〜3週間と長く、その間栄養をしっかり貯め込めたのか、
真夏に産まれた幼虫達より明らかに平均的に大きな頭で脱皮するんよ。

つまりそれぞれの加齢時期にしっかり温度管理を出来れば、大きな頭幅を持つ幼虫に
する事が出来るんとちゃうやろか?
頭さえデカければその分体も大きくなる余地はあるはずやろうしね。  
843のこお:2005/10/21(金) 01:12:03 ID:???
>>842
>>ところが6月や9月末頃の比較的まだ涼しかった時期に産まれた幼虫達は加齢していく
>>サイクルが2〜3週間と長く、その間栄養をしっかり貯め込めたのか、
>>真夏に産まれた幼虫達より明らかに平均的に大きな頭で脱皮するんよ。

この文章は期末テストに出るね♪同感。 
844274:2005/10/21(金) 02:04:17 ID:???
スマソ、>>842での涼しかった時期の加齢サイクルが2〜3週間というのは短過ぎた。
3週間〜1ヶ月に訂正。  それでは寝まつ ノシ
845名無虫さん:2005/10/21(金) 10:34:22 ID:qMAGkyxg
>>842
オオクワなんかは3齢まで一気に太らせてソコから低温飼育なんて話もも聞くけど・・・。
確かにコジマさんの本では初齢幼虫からユックリの方がでかくなると書いてあるね。
幼虫飼育は奥が深いですねー。
846名無し虫さん:2005/10/21(金) 21:48:56 ID:???
うむ。深いです。
847名無し虫さん:2005/10/22(土) 15:15:58 ID:???
ノコギリクワガタの幼虫飼育は
ケース(角型で底面積がとれる)がいい感じがしない?
瓶なら1.5L瓶以上の大きめが好調のような・・・。
848名無虫さん:2005/10/22(土) 21:15:37 ID:???
瓶の必要を感じない。高さではなく広さ。夏場の温度管理もシビアにする必要ないし。

でも、全然わからないんだよな。まだ。
固詰めた筈のマットの中で坑道掘って遊んでるのが大きくなってたり、
変色した糞まみれで居食いしながら大きくなってたり。
期待の星だと2Lタッパーに入れてたのに、大きくならなかったり。
849名無し虫さん:2005/10/22(土) 21:51:59 ID:???
そんなもんさ。みんな
850名無し虫さん:2005/10/22(土) 23:42:13 ID:???
>>848
大きくなったりならなかったり、何が原因で?何時?決まるんだろうね。


仮に普通に採集し即産卵させ孵化させた初令幼虫 と、
♀と♂ともにも一か月間カブト幼虫喰わせて(F1ブリード個体ペアね)
交尾、産卵、孵化させた初令幼虫と、
同じ初令幼虫でも幼虫自体の素質が違ってくると思うんだけどどうだろう。
後々の体長や体重の伸びが違ってくるかもよ?
851名無虫さん:2005/10/23(日) 11:14:39 ID:u77pMmHW
>>840
参考になったよ。ありがと。(南米産カブトでも常温でイケルのか...)
これからも常温飼育にこだわっていくことにするよ。
>>847
ビンは角でも丸でも幅の広いものならOK。深さは深いほど保温性が
良くなると思うけど、幼虫はビン中央から底にかけての深い位置が
好きみたいだから、上の方のマットはあまり食されていない。
だから時々「これってマットもったいないやん。」と思う時もある。
>>848
やっぱりマットやら容器やら何やかんや言っても
幼虫1頭1頭の素質が一番大切なんやない?
852名無し虫さん :2005/10/23(日) 14:43:51 ID:RGqt1f+B
愛媛だけどミヤマばっか
853のこお:2005/10/23(日) 21:48:21 ID:???
>>851
>>参考になったよ。ありがと。(南米産カブトでも常温でイケルのか...)
>>これからも常温飼育にこだわっていくことにするよ。

念の為のコメントです♪ヘラクレス(リッキー)幼虫飼育ですが・・
夏・・・日陰の風通しの良い場所に衣装ケース(大)を置き、水を5cm張って
    その中に幼虫入り(小)ケース並べ入れて飼育します♪
    水が気化する時に温度が下がる気化熱の原理を利用しますので
    衣装ケースの蓋はしないでね♪
    
冬・・・とりあえず家の一番あたたかい部屋の一番高い位置
    (冷蔵庫の上とか)にケースを置きできるだけ長時間低温に
    さらされない様に注意すればOKです。
    うちは昼間も家族が居るのでいつも暖かいです。
    家族が出かける時は当然冷えますが半日くらいなら全然平気でした♪
    もっと長くなるなら毛布なんかでも巻いた方がいいかも^^;

上記方法で、今3頭が蛹化して間もなく羽化しますし、現在幼虫の♂最大個体は140g近くまで育ってますよ♪
140gって事は普通に羽化したら145mm前後はあるかも・・・です♪


禿げしくスレ違いスマ曾。。。
854名無虫さん:2005/10/23(日) 22:41:08 ID:gxqwEbnK
>852
愛媛のどこだよ?肱川町あたりか?
松山近郊だとなかなかいないぞ
855名無虫さん:2005/10/24(月) 09:38:27 ID:2I67B0AZ
>>のこおさん
THANKS A LOT!
参考にさせていただくあるよ!
FROM 851
856名無し虫さん:2005/10/24(月) 12:51:07 ID:xn1JBYX/
>>854
宇和島とか宇和町
ノコもいるけど
857名無虫さん:2005/10/24(月) 19:19:46 ID:???
ああ、宇和ならミヤマだらけで納得できるわ
858名無虫さん:2005/10/24(月) 22:11:31 ID:???
へえ。。温かそうなイメージしか持っていなかった。意外。
西予市の観光案内みたら、ブナ原生林ってあるし、
標高300メートルくらいの山が海に落ちこむリアス式海岸からブナ林まで、、
いろんなモノいそうで、面白そう。
859名無虫さん:2005/10/25(火) 05:07:06 ID:???
瀬戸内はクソ暑い低山地でもミヤマ多いかな?
860名無虫さん:2005/10/25(火) 08:13:50 ID:???
ノコが多いけど伯方島 ttp://ww8.tiki.ne.jp/~k-murakami/map.html
では結構ミヤマが採れるらしい
861名無虫さん:2005/10/26(水) 00:21:28 ID:???
淡路島だと千山とかに結構いるから、低山地で頑張ってるぽいね。
儂の所では、アオカナブン絶滅して、スジクワガタも壊滅。
ノコ、ヒラタは相変わらず大量にいる。
862名無し虫さん:2005/10/26(水) 13:18:48 ID:???
ミヤマ地帯の俺は
ノコ、ヒラタに憧れる
863のこお:2005/10/26(水) 20:20:21 ID:???
>>797の実験途中経過・・・

ノコギリ幼虫は乾燥気味の層にジッと静止しつつ
その下の層の過湿気味のMATをバクバク食ってます。
ヤッパリ湿度多めのMATがお好みみたいだね。
居心地はヤッパリ乾燥気味がいいのかなぁw

また報告します。
864名無虫さん:2005/10/26(水) 21:54:03 ID:ZudS5bwd
>>のこおさん
続編待ってるあるよ!
FROM 796
865のこお:2005/10/26(水) 22:12:26 ID:???
>>864
ノシ 〜♪
866274:2005/10/26(水) 22:18:07 ID:???
>>863 のこおタン
のこおタンのレポートはホント参考になりまつ。
多層マット飼育法の確立か?w
867のこお:2005/10/26(水) 22:38:11 ID:???
>>866
ありがとう♪ありがとう♪うれしいなぁー喜んでもらえて♪^^
ちょうど今、参考(証拠?w)画像を撮って来ますた♪こんな感じです。

http://up.2chan.net/w/src/1130333516451.jpg


10日くらい前に瓶の側面に幼虫が姿を現しました。
そのままこのポジションをキープしてひたすらガツガツ下の
過湿層のMATを食ってます。
まぁ、いつまでもこのままココに居るかどうかはわかりませんが・・^^;

868愛媛:2005/10/27(木) 17:25:39 ID:???
ノコの産卵セットの残り(産卵木+発酵マット)は残念ながら空振りだった
ようなので、ちょっとした実験で3齢初期の3頭を投入してみた。
153×230×173のケースに3頭まとめ飼いになる。
さて、大歯型は出るかな
869のこお:2005/10/27(木) 20:14:16 ID:???
>>868
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 <じっけん! じっけん! じっけん♪
 ⊂彡
870274:2005/10/27(木) 21:21:47 ID:???
>>868
愛媛タン、黒ノコペアの幼虫は摂れました?
871名無虫さん:2005/10/28(金) 01:04:33 ID:zMi0tr8m
>>のこおさん(867)
なかなか将来が楽しみそうな幼虫あるな。
872のこお:2005/10/28(金) 01:30:50 ID:???
>>871
そうでもないですよん♪ 体長6cm強ってところでしゅ。
(サブ系統のNO、2個体)7cmは無理かな?多分・・・。

ってか、漏れの場合、一日に何回も瓶を持ち上げて観察しないと
気がすまない「観察星人」なの自分で分かってるんですよw だから
予め観察用の幼虫を(サブ系統@初夏採卵)用意してるんですよね。
お陰で「本命系統@初秋採卵」は暗所で静かにしておけるし、なおかつ
心置きなく毎日瓶を持ち上げて「観察欲」を満たせてます♪

でも育ち行く幼虫を観察してる時って ”小さな幸せ” 感じない?(爆)
873のこお:2005/10/28(金) 01:40:45 ID:???
274ちゃんのノコはどうなのかなぁ〜♪

黒島はギネス行きそう??
874愛媛:2005/10/28(金) 15:13:08 ID:???
>870
2回に分けてセット7頭+8頭取れました
前半は、黒♂の血が入っていない可能性高いけど
後半に期待してます
875名無虫さん:2005/10/28(金) 21:44:48 ID:???
>>874 愛媛タソ
15頭いれば1頭ぐらいは完全黒化型が出てきて欲しいでつね、
出来ればオスメスペアで。 真っ黒ノコが沢山出るようお祈りしてまつ。


>>873 のこおタソ
ビンの外側覗いてみると微妙に大きくなってるような、そうでないような・・・w
次のマット交換(2月予定)の体重測定までじっと我慢でつw
でも冷静に考えればやっぱりギネスは厳しいかな〜

因みに漏れも観察星人だよw 幼虫タンの成長が気になって
良くないとは分かっていてもどうしても覗いてまうわな〜w

クワガタ飼育を始めて気付いたのは、成虫よりも幼虫の成長していく
過程を見てワクワクしてる方が実は楽しいのかもという事やねw
876274:2005/10/28(金) 21:47:17 ID:???
↑漏れ orz
877のこお:2005/10/28(金) 22:11:15 ID:???
>>875 274ちゃん
>>2月交換
お〜ぅ。冬だから少々引っ張るんでつね?♪
こりゃ今がいちばんドキドキワクワクな時期でつね♪
そうそう。ギネスは甘くないっすよね!?今年は身に染みたw
心からギネス祈って待つよ(^^)

>>観察星人
うひょひょ♪あなたもでつか?♪

漏れはクワガタ幼虫の観察も大好きだけど
今の時期なら菌糸に生えるキノコの成長の観察も大好きでつw
菌糸の栄養が減るの分かっててもツイツイ栽培しちゃうよw♪(´Д`;)
んで、たった今ついに収穫&「オオヒラタケのバター醤油炒め」にして食っちゃいますた(爆)
これがまた芋焼酎のツマミとして最高に(゚д゚)ウマー。 ほんまタマラン美味!大人の楽しみw
みんなキノコ食べてる?? ウマイよ〜♪(あかんあかん幼虫育たんw) 
878274:2005/10/28(金) 22:47:54 ID:???
>>877
おい、目的変わっとるがな!w ┌(`Д´)ノ)゚∀゚)

漏れは菌糸やったことないからキノコ食べれない…(´・ω・`)
879のこお:2005/10/28(金) 23:11:26 ID:???
>>878
>>菌糸やったことない
狽ヲぇ!?マジ?なんでまた・・・。
まぁ、幼虫用じゃなくても食用に菌床買うのもいいもんだぞ。w
月○野の380菌床はキノコがよく生えていいんだなコレ。
スーパーに売ってるキノコより風味豊かで瑞々しいんだな自家製は。
まじオススメですよ♪・・・ってかスレ違いw
880名無虫さん:2005/10/28(金) 23:36:12 ID:zMi0tr8m
>>のこおさん(872)

>>でも育ち行く幼虫を観察してる時って ”小さな幸せ” 感じない?(爆)
うんうん漏れも観察成人。ただ漏れの場合は見境ない性格なので
本命ビンも対抗ビンも関係なく1日に何回もビン覗いてるあるよ。
これってあまり良くないっていうよね?でも(幼虫に通じてるかどうかは
さておき)愛情は一杯注いでるあるよ。
881名無虫さん:2005/10/28(金) 23:38:39 ID:zMi0tr8m
>>878&のこおさん(879)etc
スレ違いでごめんあるよ。菌糸ビンでなくてもマットに直径2mmくらいの
褐色の小さいキノコがびっしり生えたりするあるよ。色的に見た目は褐色
腐朽菌系っぽいけど真相はわからないあるよ。幼虫は死なないから大して
害はないと思うあるけど、有益なのかどうかは全くわからないあるよ。
実は大型化させるのに効果があったりして...とも思うあるけど、
誰か答えを知らないあるか?
882のこお:2005/10/29(土) 01:02:20 ID:???
>>880
>>本命ビンも対抗ビンも関係なく1日に何回もビン覗いてるあるよ。
>>これってあまり良くないっていうよね?
なんやかんや言っても漏れもタマには見ちゃうよねwだって〜星人だもんw
でもあんまり放置しすぎるのも駄目だと思うんだ。何か異変が起こっても
築かずに手遅れなんて事になること多いっしょ?♪
それに大きくなるヤシは肝が据わってるからちょっとくらい観察されたくらいじゃ
ビビらないしね♪

>>褐色きのこ
漏れも知らないある〜よ(・ω・`)?

883のこお:2005/10/29(土) 01:03:50 ID:???
■キノコをマターリ語るスレ 3本目■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1098067172/l50

ここで質問したら?
884274:2005/10/29(土) 01:25:10 ID:???
>>881
褐色のキノコではないけど、漏れの場合、マットに真っ白な土筆みたいな
明らかに食べるとヤバそうなキノコ(?)がニョキニョキ生えた事はあったよw
で、その中で育ったノコの幼虫は35ミリのメスになって羽化したけど
特別大きいでもなく普通だったから有益でも無かったようだけど・・・
(因みにその代のメスの最高は39ミリが出まスタ)
885名無し虫さん:2005/10/29(土) 01:28:14 ID:???
>>真っ白な土筆みたいな
それオオヒラタケじゃあ?
886274:2005/10/29(土) 01:33:04 ID:???
>>885 Σ(´D`;)エッ? じゃあアレが大きくなってカサが開くと
オオヒラタケになったのかな? 勿体無いことしたなw
887名無し虫さん:2005/10/29(土) 01:59:28 ID:???
多分間違いない
888名無虫さん:2005/10/29(土) 14:29:14 ID:eFT0De/f
>>のこおさん & 274さん

早速の回答や情報、アリガトあるよ。謝謝!
889虫大好き:2005/10/29(土) 14:52:15 ID:NZDjsdIt
ノコギリ問題から菌糸問題に・・・・・
890名無し虫さん:2005/10/29(土) 21:01:13 ID:???
>>889
??
891このスレがこの先生きのこるには:2005/10/29(土) 23:37:51 ID:???
   |ニニつ
   |   /
   | Д゚) < キノコ?
   |⊂
   |
     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"
     (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
       |ц   |つ
       |    |
      ⊂ _ノ
        "U
     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"

| ミ  サッ!   
| 
892名無虫さん:2005/10/30(日) 09:24:45 ID:6N8AeggQ
ところで関西って何気にノコギリクワガタ希少じゃね?
893のこお:2005/10/30(日) 20:29:23 ID:???
>>892
うん。地域によっては絶望的に獲れないよね。
漏れんち近辺もマグレでしか獲れない所がほとんど。
894名無虫さん:2005/10/30(日) 20:48:37 ID:xqzuAnUr
オレ岐阜東部:標高300m位

コクワ…60%
ノコ…25%
ヒラタ…14%
ミヤマ…1%

ノコの呼び方
デカイ奴…水牛(70%)
体は普通でクワが直線…Vノコ(25%)
体が小さくクワも直線…ちびノコ(5%)
赤い奴(黒:赤=7:3)…赤水牛・赤V・赤ちび

ミヤマ捕ったらヒーロー
895名無虫さん:2005/10/30(日) 21:24:56 ID:yhBp4tow
さいたま市在住の者ですが、
住宅地でもノコとれます。なのでこのスレ見て驚いた。
ミヤマなんて山奥に行かなきゃ無理だと思ってた。
なんで関西と関東でこんなにも違うのだろう
896名無虫さん:2005/10/30(日) 23:21:55 ID:6N8AeggQ
何となく本題に戻ってきたあるな!
897名無虫さん:2005/10/30(日) 23:36:07 ID:???
>>894の書き忘れ。
って言うか書かなくても良いような事だが一応。

オオクワ…0%
捕った事も無ければ見た事すらない。
子供の頃は大き目のコクワの事を言っているのだと本気で思ってた。
セピア色のほろ苦い思い出。
898名無虫さん:2005/10/30(日) 23:38:30 ID:6N8AeggQ
>>のこおさん
漏れも九州から関西に出てきた時はびっくりしたあるよ。
何でこんなにノコがいないの!?って感じだったあるよ。
でも淡路島でノコが採れるっていうから対面の明石に
注目してみたあるよ。そしたら結構採れまくったあるよ。

でもその他の地域じゃかなり希薄ちゃうあるか?...
三木とか小野あたりでも結構採れるようあるが
漏れは採ったことないあるよ。木を蹴っても
落ちてくる大型クワはミヤマばかりあるよ...

推定あるけど限定的にはたくさん採れるところが
点在しているのかもしれないあるよ...

>>895
兵庫県南部のミヤマは平地の森や林でも簡単に採れる
あるけど、かなり高温に強いあるよ!しかも強いある!
(♀1匹まだ生きてるある。♂もつい2週間ほど前まで
 生きてたある。)

狭い日本あるが、地域の差って極めて大きいあるよ。
899名無虫さん:2005/10/31(月) 00:07:38 ID:HRsFrFXn
>>のこおさん(883)
写真が必要らしいあるよ。今度生えたら
再度質問に行ってくるあるよ。
(皆さんへ...スレ違いゴメンなさいあるよ。)
900のこお:2005/10/31(月) 00:13:29 ID:???
そう。獲れる所は局所的だが結構獲れるよ。
漏れの持ってるポイントの一つも大半水牛ばっかりで獲れ捲くる。
でもソコ以外では・・・
901名無虫さん:2005/10/31(月) 01:47:56 ID:???
おらぬなら 放してみよう ホトトギス
902名無虫さん:2005/10/31(月) 12:15:33 ID:???
皆さん、どのくらいの大きさのノコ採ったことありますか?
私は70年代に推定76-78ミリ、80年代に74ミリ(これ以後ノギスで正確に測定)、
90年代に70ミリ、2000年代は68ミリが最大。
だんだん小さくなってる・・・
903名無虫さん:2005/10/31(月) 13:46:43 ID:9uLhFVVP
>>902
私は、70年代に推定71-72ミリ、それでも何百匹に1匹だったなー。
コレクションは70ミリ〜で年に5匹くらいなんだけど殆どがそれで限界って感じでした。
904902:2005/10/31(月) 16:40:24 ID:???
>>903
なかなかボリュームのありそうなコレクションをお持ちですね。
私は70ミリジャストを2匹保有しているだけです。
ノコは70ミリ付近からアゴが太くなって、同じスイギュウと言っても
67,8ミリ以下のとは別物の迫力がある。
905名無虫さん:2005/10/31(月) 16:57:46 ID:9uLhFVVP
そうなんですねー。
67,8ミリ以下のとは、ほんの2、3ミリ差なんですが別物の迫力でした。
田舎でしたので夏はクワバトルが盛んで、ノコがいつもチャンピオンでしたよ。
906のこお:2005/10/31(月) 20:40:42 ID:???
>>904
>>ノコは70ミリ付近からアゴが太くなって、同じスイギュウと言っても
>>67,8ミリ以下のとは別物の迫力がある。
うんうん♪
907のこお:2005/10/31(月) 21:47:56 ID:???
最近何かノコ幼虫(サブ系統NO,2)の成長スピードが凄いかも♪
何時見てもMATムシャムシャ無我夢中で食ってる。。。
その分みるみる大きくなってる感じする♪(そろそろ7cm届くか?♪無理か?w)
それより大きいはずの期待のNO、1が海苔瓶w側面に一向に姿を見せない・・・(・ω・`)<生きてるよねー?

本来採集に行けないツマンナイ季節なんだけど、最近何気に楽しいなぁ〜〜♪
908274:2005/10/31(月) 23:00:46 ID:???
>>907
のこおタソ 体重量った?
成長のスピードが個体によって違うんだろうけど
急にびっくりするくらい大きくなる幼虫いるよね
909のこお:2005/10/31(月) 23:43:23 ID:???
>>908 274ちゃん
体重は量ってないお。(10月初旬に菌からき○こMATに入れ替えたばかーり。)

>>成長のスピードが個体によって違うんだろうけど
>>急にびっくりするくらい大きくなる幼虫いるよね
だねだね。巨ノコの時がそうだったお。
菌からMATに入れた時は別に驚かない「中の上かなっ?♪」くらいの
普通の幼虫だった・・・が、春先見たら「狽ィや?」に変身してたw

6月末頃孵化のノコの幼虫ってあと何ヶ月くらい成長続けるんだろうねぇ??
環境と餌にも寄るんだろうけど・・・もう長くはないだろうなぁ・・・。
(´・ω・)<MY幼虫ちゃんラストスパート!ガンガっ!! 274ちゃんズ幼虫も超ガンガっ!
 
910274:2005/11/01(火) 00:14:16 ID:???
>>909
うちも6月の終わり頃〜7月始めに孵化した幼虫達は
そろそろ体も黄味がかってきてるから劇的な上積みは
もう望めないかも。
もう1段ギアが入ってくれないかな(´・ω・`)
911のこお:2005/11/01(火) 00:56:01 ID:???
だよね。4令に華麗に加齢とかねぇ♪
912名無し虫さん:2005/11/01(火) 21:53:01 ID:???
       .;'   `.:.、
       /;     -ヾヽ.     <そのままノコギリクワガタで
      〈ソ.~    冫)        お待ちください。
       \ヽ..   /.:/    
      ヽ__丶ヽ..ハ-.ヽ..ノ   ;: 
  :、-:   〈゚     .〉   冫
     ` ,== i_,..-.-'~},-.-ソ
      , ==.{,    ,- 'l,^.、
     .//  i,-─ i,.   l, \-;'`
  :、-ー' .  ,==i    i,   l^ヽ.、
        l{  i.、  .i,  ノ  \、
       |!   ヽ、._ _i_ノ    .;'`
.      ,/        
913名無虫さん:2005/11/01(火) 22:31:52 ID:???
ノコギリクワガタのジレンマ
@ 大型個体はノコギリ部分が少ない
A 世界のノコギリクワガタ属の中でノコギリを持つ種は少数派
B むしろヒラタクワガタやフタマタクワガタなどにノコギリを持つ種類が多い
914名無し虫さん:2005/11/01(火) 22:55:51 ID:???
ソレ言うとオオクワガタ属なんてヒラタ属やノコギリ属なんか
の方が ” 大クワガタ ”だしな。
915のこお:2005/11/02(水) 00:06:22 ID:???
実験続報
>>863の頃から約一週間経過しましたが。今でも全く同じ位置に
幼虫は静止して爆食いしています。
ただ、最近は湿と乾の丁度境界層のMATを自分で
好みの湿度にブレンドして食ってる感じです。

また静止位置の乾燥気味の層はよっぽど居心地がいいのかな?
この前の写真撮影時、フラッシュで驚き一旦上の過湿層に行きかけましたが
スグにまた乾燥層に舞い戻ってきましたw
「居心地の良し悪し」と「食欲」は多少関係性が有るかもしれません。?
人間も居心地のいい環境の方が食欲でるもんなぁ。  
意外と感性が人間に近いぞ!ノコちゃん!w   (・ω・`)<・・・・ワカランケドネ?

916名無虫さん:2005/11/02(水) 00:07:50 ID:mP2PSEio
>>902
子供の頃は大きさ測っていなかったけど、多分70ミリはあったような
気がするあるよ。(7センチ7センチ騒いでいた覚えがあるあるよ。)
それに7センチもんには何か異様な迫力があったあるよ。

でも最近というか、漏れはここんとこ久しく67ミリ以上を見てないあるよ。

>>のこおさん
巨ノコの再来に期待しているあるよ。
917のこお:2005/11/02(水) 00:26:19 ID:???
〜♪
918274:2005/11/02(水) 00:34:10 ID:???
自己報告でスマソ。
>>781で12gだった黒島ノコの幼虫ですが、さっきビンの外側から
久々に体全体が覗けたんですが・・・・デカくなってるようでつ ヽ(゚∀゚)ノ
今年70ミリで羽化したアマミノコの幼虫並みの大きさとぶっ太さで、
見立てでは16〜18gはありそう・・・
次の餌交換時の体重測定が待ち遠しい〜〜
919のこお:2005/11/02(水) 01:16:44 ID:???
>>918
やったね♪ 朗報♪
幼虫が体を伸ばしたと想定した体長はどんなもの?
16〜18gなら8cm近く有るの? (`・ω・´)シャキーン! ワクワク。
920名無虫さん:2005/11/02(水) 01:36:28 ID:???
>>919
だいたいの見た目だけど、さすがに8cmもなく
真っ直ぐ伸びた状態だと7センチ弱ってとこかな
この状態で蛹になったとしたら長さ6センチ弱ぐらいで
成虫になれば頭と顎がおっきして70o近く?
でも黒島ノコは体が同じ大きさの本土に比べるとアゴの長さが
2〜3ミリ程短いので、まだ70うpにはまだ少し足りないかも。

しかしこれで実際体重量ったらちっとも増えてなかったりしてw
921のこお:2005/11/02(水) 01:42:05 ID:???
>真っ直ぐ伸びた状態だと7センチ弱ってとこかな
OH! GOOD!!〜♪ ギネスの壁がもうそこまで来てるね♪
我が事の様にワクワクするな。 (´・з・)<〜♪
922名無虫さん:2005/11/02(水) 08:13:46 ID:???
>>914
オオクワガタ属はヒラタクワガタを取り込んで大クワガタの面子を保った
その結果今はヒラタクワガタ属は使われなくなった
923名無虫さん:2005/11/02(水) 10:04:57 ID:???
コクワガタが昔はMacrodorcusだったし
924名無虫さん:2005/11/02(水) 10:11:05 ID:???
元祖Dorcusなんか、3センチくらいにしかならないチビだし
ところで元祖Prosopocoilusって何だった?
925名無し虫さん:2005/11/02(水) 21:17:25 ID:???
926のこお:2005/11/02(水) 22:14:58 ID:???

       .;'   `.:.、
       /;     -ヾヽ.     <そのままノコギリクワガタ画像で
      〈ソ.~    冫)        お待ちください♪
       \ヽ..   /.:/    
      ヽ__丶ヽ..ハ-.ヽ..ノ   ;: 
  :、-:   〈゚     .〉   冫
     ` ,== i_,..-.-'~},-.-ソ
      , ==.{,    ,- 'l,^.、
     .//  i,-─ i,.   l, \-;'`
  :、-ー' .  ,==i    i,   l^ヽ.、
        l{  i.、  .i,  ノ  \、
       |!   ヽ、._ _i_ノ    .;'`
.      ,/      

http://up.2chan.net/w/src/1130937173317.jpg
927274:2005/11/02(水) 22:41:33 ID:???
>>926
うほっ ハーレムウラヤマシスw
この画像のオスタソは>>574でのオスタソ?

この時期なのにまだまだ元気そうや〜
928のこお:2005/11/03(木) 01:44:38 ID:???
>>927
そう♪
あんまり放置プレーが永いんで生きてるか心配になって ^^;
まぁ一応巨ノコの血統は存在してまつ。

ちょっと疑問に思う事があって・・・
これからもっと寒くなったらもっと休眠モードになると思うんだけど、
そのまま来年夏過ぎまで冷蔵庫でコールドスリープさせられるんだろうか?w
普通にしてたら早春に目覚めて夏過ぎに死ぬよね・・・。
秋に卵産ませたいんだよなぁ〜〜・・。
929名無虫さん:2005/11/03(木) 09:41:32 ID:???
羽化した後2週間ほど冷蔵庫に入れると越冬したと勘違いして
活動し始めるらしいけど だれか試したことある?
930名無虫さん:2005/11/03(木) 12:51:21 ID:???
>>924 Prosopocoilus属を初めて与えられたクワガタは何だろう?

ギラファとビソンとアンティロペノコが1700年代末に記載されているけど
ギラファは長らくProsopocoilus以外にされていたようだし
931のこお:2005/11/03(木) 17:27:48 ID:???
>>929
それよく聞くけど試した事はないなぁ〜。
932名無虫さん:2005/11/03(木) 18:46:09 ID:???
>>928どうして秋に卵産ませたいんだ?
933名無虫さん:2005/11/03(木) 18:49:41 ID:gROwyxnP
>>929
2週間ほどではやばくない?。
2〜3ヶ月位は必要だと思う。
934名無虫さん:2005/11/03(木) 19:03:29 ID:???
秋に産ませて、初〜2令を低温下でゆっくり?
そのために新成虫を冷蔵庫保存するくらいなら、
幼虫を温度管理した方が早くない?
935名無虫さん:2005/11/03(木) 21:40:43 ID:???
936名無虫さん:2005/11/03(木) 21:42:14 ID:???

といっても、このサイトの実験では失敗しているけどね
937のこお:2005/11/03(木) 22:22:59 ID:???
>>934
>>秋に産ませて、初〜2令を低温下でゆっくり?
2〜3令をまったりしたい♪

>>幼虫を温度管理した方が早くない?
早いね♪今日も屋内温室奉仕品の前で悩んだw
でも買わなかった。
もうちょっと温室無しの限界を試してみたいんだよね♪
いつか買うかもしれないけど・・・。

PS:赤ノコちゃんへ、BBS借りますた♪
938のこお:2005/11/03(木) 22:31:46 ID:???
>>929
ちなみに↓こう言う方法が274様より当スレで報告されてまつよん♪
    >>725

939名無虫さん:2005/11/03(木) 22:42:58 ID:???
>>928
>>冷蔵庫でコールドスリープ

普通の冷蔵庫での長期間のコールドスリープはそのまま
お★様にならんやろか?( ^ω^;)

方法としては7月〜8月辺りにそのオスと交尾させた新鮮なメスを
産卵出来ない環境で飼育し、秋に産卵セットにぶち込むとか・・・

ただこの場合、メスが秋まで生きていてくれるという保障はないけどねw
940赤ノコ:2005/11/03(木) 22:47:08 ID:???
おひさでございます。
のこおタソ、これもまた巨ノコの片鱗が!
今度こそ羽化までいくといいねぇ。

ちょっと宣伝しときますか。
http://www.geocities.jp/noko_moee/

自分はと言うと、今年はノコがいません(泣
ノコだけは毎年続けたかったんだけどね。
んなわけで、夏まではヘラヘラとギラファに専念しまつw

いや、みなさんのノコ情報は期待して待ってますからね!
941のこお:2005/11/03(木) 23:31:56 ID:???
>>939
>>普通の冷蔵庫での長期間のコールドスリープはそのまま
>>お★様にならんやろか?( ^ω^;)
狽ネるやろか?やっぱり・・・orz

>>ただこの場合、メスが秋まで生きていてくれるという保障はないけどねw
さて・・・どうすりゃ生きてくれるのか・・・そこが問題だね・・・・ンンーッ。
942のこお:2005/11/03(木) 23:45:55 ID:???
>>940
お久お久♪赤ノコちゃん。
そうそう、今度こそ今度こそ×∞よ (涙)
「巨ノコ」と言へるレベルまでこのまま進化してくれたらいいんだけどね。

>>ヘラヘラとギラファ
OH! 巨神軍団ですやん!?ギラファは菌糸×海苔瓶で110mmうpる可能性大で萌える♪
※フローレス島産のkeisukei亜種ね。(ショボ親使用で110mmUp常温で普通に5匹出たよ@知り合い)
んで、ヘラヘラっ!原名亜種じゃん!?♪ うっひょー♪ また幼虫画像見せてね。
943274:2005/11/03(木) 23:56:59 ID:???
赤ノコタソ お久し振りでつ〜
うちにはまだ持ち腹のメスノコが居ますからいらない?w

939の名無しは漏れ orz
944名無虫さん:2005/11/04(金) 13:55:41 ID:d/bcDbWU
>>935
ごめんね、羽化後いきなり〜2週間では早すぎると思って、羽化後2〜3ヶ月経ってからならコールドスリープ2週間でもOKかと。
945名無虫さん:2005/11/05(土) 17:14:46 ID:???
ノコ好き集まれ〜ヽ(´▽`)ノ

http://www.geocities.jp/noko_moee/
946名無し虫さん:2005/11/06(日) 02:18:50 ID:???
ノコノコくわくわ
947のこお:2005/11/07(月) 01:08:10 ID:???
家に有る図鑑に本土ノコギリクワガタの
幼虫→前蛹→蛹→羽化→大歯型成虫 の連続写真があるんだけど、
その写真に写ってる蛹室の寸法がほぼ同じなんだな。
つまり、蛹と羽化した成虫の寸法のだいたいの比率が分かるんだなコレ♪

それで計算してみたんだ・・・・

成虫      前蛹      蛹
70mm → 67mm → 55mm
80mm → 76mm → 62,5mm 
 
          ・・・・・・となりました♪ あくまで参考数値ね ^^;

948名無虫さん:2005/11/07(月) 15:50:04 ID:HNtc3WGI
やっぱり?ノコ少ないよね
949名無し虫さん:2005/11/07(月) 21:44:57 ID:???
950名無し虫さん:2005/11/08(火) 00:40:38 ID:???
もうすぐ1000
951名無し虫さん:2005/11/08(火) 01:11:56 ID:???

       ノコギリクワガタ フォ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ウ!!!    
                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
              !;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ   ー- 、:: :: ::.... ... .
             {':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ       ^"''ー――''
952名無虫さん:2005/11/08(火) 10:58:24 ID:yFVDOPJ9
>>947
参考になります。
うちの50ミリの蛹は65ミリくらいになるのかな?。
953名無虫さん:2005/11/08(火) 12:58:48 ID:HzCzRzUk
オオクワガタは、希少じゃないの?
954名無虫さん:2005/11/08(火) 15:22:02 ID:???
>>952
たぶん60ミリ前後
955のこお:2005/11/08(火) 20:29:23 ID:???
>>952
>>うちの50ミリの蛹は65ミリくらいになるのかな?
そうですね。
(80÷62,5)×50=64mm
多分63〜65mmあたりにはなるんじゃないでしょうか?^^v
ちなみにこの倍率は大歯型の場合に限りますので、もっと
小さな蛹の場合はあまり参考にならないかも・・です。

>>953
オオクワは関西でも当然希少ですよ!
オオクワWD捕りてぇぇぇ。



956名無虫さん:2005/11/08(火) 20:46:10 ID:yFVDOPJ9
>>955
ありがと、ちょっと楽しみ♪。
来年はもっと大きくな〜れ。
957名無虫さん:2005/11/08(火) 20:49:33 ID:???
君のヒラタは30グラム 縮んでなけりゃ まず7センチ
958名無虫さん:2005/11/08(火) 20:53:00 ID:???
ノコギリマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
959赤ノコ:2005/11/08(火) 22:46:28 ID:???
>>943
274タソ、激遅レスです
いや〜、お心遣いありがとうございます。
なんか、じーんと来たよ。。。

来年また取りに行きますんで、それまでノコは封印しときます。
でもノコだけはやめないぞと。
960名無し虫さん:2005/11/08(火) 22:48:33 ID:???
>>958
ノコギリの何を待ってるの?
961のこお:2005/11/08(火) 22:52:59 ID:???
幼虫体重と羽化♂サイズの関係 (某サイト転載)



終齢幼虫の体重 ♂成虫の予想サイズ
    6g         50mm
    7g         52mm
    8g         58mm
    9g         60mm
   10g         62mm
   11g         64mm
   12g         66mm
   13g         68mm
   14g         71mm
   15g         74mm

962名無虫さん:2005/11/08(火) 23:34:07 ID:???
国産ノコギリのギネスって、今どのくらいなの?
963のこお:2005/11/08(火) 23:36:23 ID:???
サブ系統のNO1幼虫の姿が全くみえないなぁー・・・生きてるんだろうか??
NO2の成長はかなり緩やかになってきた感じでそろそろ頭打ちだね。
体長にして7cmって所か?
位置は相変わらず同じ位置で食ってます。
やっぱりノコは
         
         「 過 湿 ぎ み の M A T 」
 
   ・・・・がすきみたいですw

964のこお:2005/11/08(火) 23:38:04 ID:???
>>962
今、知ってる範囲じゃ 74mm強ってトコですよ♪
965名無虫さん:2005/11/08(火) 23:48:17 ID:???
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ノコギリ採集まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | トカラオレンジ  |/
966のこお@実はこのスレ立てますた♪:2005/11/08(火) 23:49:43 ID:???
ちなみに10月頭の体重計測時・・・

サブNO1幼虫・・・8g
サブNO2幼虫・・・7g
                ・・・だった。

もし、NO2とのアドバンテージを保ったままNO1が急成長しているとしたら・・・
体長約8cm級の幼虫に育ってるかもしれない・・・かもしれないw(所詮希望的観測w) ハァー。
ノコの場合、3齢幼虫の体長≒羽化成虫の体長だから・・・80mmギネス??・・・ないなw 多分orz



・・・と、何気にゆっくりとスレ埋め立て中w 

967のこお:2005/11/08(火) 23:53:19 ID:???
>>965

スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< ノコの季節まだーーー??? >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ


ほんと鬱だね。これから冬か・・orz
968274:2005/11/08(火) 23:58:24 ID:???
このスレ立てたのは のこおタンやったんかw
そろそろ次スレもよろすこ
969のこお:2005/11/09(水) 00:22:40 ID:???
>>968
>>このスレ立てたのは のこおタンやったんかw

そうなんすよ(爆)実は・・・
だから取り合えず1000逝けそうなのでホッ!としてまつ^^;
立てたからには逃げないで話題作らないといけないから
だいぶんと話題でデシャバッタけど(笑)
まぁ結果オーライと言う事でw (でも巨ノコはネタじゃないお、念のため・・)

970のこお:2005/11/09(水) 00:27:13 ID:???
でも次スレのタイトルはこのままでいいの??
だいぶんとスレタイと内容にギャップがw
そこが問題だ・・・。

【本土ノコ90mm伝説♪】 と 【関西って〜】 に2分すると言う手もあるよね?
前者は主にブリードの話題主体で後者は採集スレで・・・・とか?
971のこお:2005/11/09(水) 00:28:33 ID:???
何かいいスレタイ無いかなぁ?
972虫大好き:2005/11/09(水) 15:12:05 ID:u7L3Ir6v
クリスマスにギラファノコ買ってもらう。
973名無虫さん:2005/11/09(水) 17:33:55 ID:???
関西って。を外す手もあるね。
スレ分けても、採集スレはシーズン終わると過疎化するから。。

2L弁当箱の三令達の生存確認すらしていないが、、元気で成長してるだろうか。
11月なのに、温かいから、中途半端に動いてそうで不安。
974名無虫さん:2005/11/09(水) 19:55:35 ID:???
>>972
良かったな、大事に育てるんだぞ。
975のこお:2005/11/09(水) 20:41:59 ID:???
>>973
>>関西って。を外す手もあるね。
【何気にノコギリクワガタって希少?・・でもねーか@2齢目】 とか?(笑)
こんなんでいいの?w(・ω・)?

>>スレ分けても、採集スレはシーズン終わると過疎化するから。。
そうだね。間違いないよねw 採集スレでなくても虫スレは(ry ・・・

>>2L弁当箱の三令達の生存確認すらしていないが、、元気で成長してるだろうか。
>>11月なのに、温かいから、中途半端に動いてそうで不安。
だなだなだな♪同感だわ。 レントゲンでも購入するか?w
976愛媛:2005/11/09(水) 21:18:31 ID:???
ギラファといえばクワマットで飼育中の奴が2ペアいる
6月末採卵した♂が今のところ42gで順調
977のこお:2005/11/09(水) 23:01:39 ID:???
>>976
OH! 100Upしそうだね♪
978のこお:2005/11/09(水) 23:53:41 ID:???
常温飼育ミニヘラ羽化したよ♪@スレ違いw
http://up.2chan.net/w/src/1131546520448.jpg
979274
>>978
うはwwwwwキタコレwwwww
自分は国産ノコしかやってないから外国産は全くわからないんだけど
このヘラヘラ君は羽化までどれくらいの年月掛かるの?
幼少の頃は図鑑でしか見た事の無い存在やったのにな〜 ( ^ω^)

>>975 スレタイはそれでエエんとちゃう?
あとはテンプレをいくつか入れてみるとか?