【日本】巨大魚総合スレ【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無虫さん:2007/01/21(日) 20:45:20 ID:???
それって真理
932名無虫さん:2007/01/22(月) 01:33:04 ID:ijTVDK2J
●1995記録の真鯉です。長生きにはビックリした。
933名無虫さん:2007/01/22(月) 19:33:25 ID:???
>>927
112cmじゃん。まあそれでも十分でかいので、情報トンクス。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/043/043_070105.htm
934名無虫さん:2007/01/22(月) 20:52:29 ID:ijTVDK2J
●でかぁ!今後も現存確認できるから日本一目指せるね!
935名無虫さん:2007/01/22(月) 22:58:45 ID:???
勝手に目指してろ。
●がウゼえ
936名無虫さん:2007/01/23(火) 09:31:46 ID:???
気に入らなきゃかまわなきゃいいよ。
ほっとけばその内消えるから。
937名無虫さん:2007/01/23(火) 13:45:33 ID:???
弁天沼って所で小3の時に150cmはある鯉を見た!




と思い込んでたんだけど・・・、

・その頃の自分の体格
・水中の物体である事
・大きな生物を見た驚き
・年月による記憶の改竄

など考慮すると、恐らく90cm程度だったんだろうなぁ。
938名無虫さん:2007/01/23(火) 13:49:57 ID:???
たとえ9cmでもとりあえず15cmぐらいとは思いたい。
939名無虫さん:2007/01/23(火) 17:22:57 ID:C2eoPDkH
●どこの弁天沼よ?16号沿いの?
940名無虫さん:2007/01/23(火) 17:24:56 ID:???
池沼
941名無虫さん:2007/01/23(火) 17:26:50 ID:???
てか、●って時間問わずいつでも居んのな。
ニートか?w
942名無虫さん:2007/01/23(火) 17:48:47 ID:???
>>939
福島県にある弁天沼だから多分知らないと思うよ。
ウナギと雷魚もでっかいのがいるって言われてる
けど確認できてない・・・。釣り禁止だし・・・。
因みに(弁財天を祀った所には良くある話だけど)
カップルで行くと別れてしまうと言われている。
943名無虫さん:2007/01/23(火) 18:56:01 ID:Pr1UwdKr
弁天沼にもオオクチバスが生息しているのでしょうか?
944名無虫さん:2007/01/23(火) 19:28:23 ID:???
>>937
幼稚園の頃はライオンがダンプカーぐらいに見えたし黒猫が黒豹に見えた
残念だがメーターないでしょうな
945名無虫さん:2007/01/26(金) 19:53:54 ID:Hyg9DMJ0
小さい頃見たシマジロウでネッシー的な物の正体が巨大タニシだったのを思い出すな
946名無虫さん:2007/01/27(土) 15:05:45 ID:???
2.4メートル 340キロ
http://
www.chinadaily.com.cn/photo/2007-01/24/xin_2301042410541842285922.jpg
947名無虫さん:2007/01/27(土) 15:11:25 ID:???
はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
948名無虫さん:2007/01/27(土) 15:38:35 ID:???
ああ、大漁だ。
949名無虫さん:2007/01/29(月) 21:18:47 ID:nUH7tSFO
小さいころさ、鯉がたくさんいる池に遊びに行って、
親に「池に唾はくと鯉がたくさんよってくるよ」といわれ、
やってみたらすんごい集まってきてパクパクしてんの
兄弟4人で池に向かって延々唾はいてた;

未だにその癖?!が抜けずに、鯉をみると唾を垂らしてます
パクパクしてるの見るの楽しいんだけど 俺って最低ですね 


【日本】巨大魚総合スレ【限定】
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/wild/1087292534/

ここにすんごいの沢山写真UPされてて見ごたえあるよ
950名無虫さん:2007/01/29(月) 21:21:01 ID:nUH7tSFO
誤爆した。。 失礼しました。。
951名無虫さん:2007/01/29(月) 21:40:09 ID:???
見事な誤爆
乙ですw
952名無虫さん:2007/01/29(月) 22:48:23 ID:???
新スレを立ててくれたかと思ったじゃないか



立ててねw
953名無虫さん:2007/01/29(月) 23:09:33 ID:???
>>950
愛い奴じゃ。新スレヨロw
954名無虫さん:2007/01/29(月) 23:18:04 ID:nUH7tSFO
【漢の】巨大魚総合 日本限定【浪漫】

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無虫さん (1)

うぅ。。責任持って立てようとしました。弾かれました。。すみません
955名無虫さん:2007/01/30(火) 19:12:58 ID:???
んお
956名無虫さん:2007/01/30(火) 19:15:25 ID:???
ttp://science5.2ch.net/test/read.cgi/wild/1170152047/l50
【漢の】巨大魚総合 日本限定【浪漫】

ほい
957名無虫さん:2007/01/31(水) 12:05:39 ID:???
な、なかなか
つ、使い切らないんだな。
958名無虫さん:2007/02/01(木) 21:56:51 ID:???
●ん??呼んだ??
959名無虫さん:2007/02/01(木) 22:02:25 ID:???
とりあえず新スレ使い切ってからここの残りの使い道考えようぜ
960名無虫さん:2007/02/02(金) 23:41:11 ID:GF+YK+6Z
妙案だ。







だが断る。
961名無虫さん:2007/02/05(月) 11:00:02 ID:???
962名無虫さん:2007/02/06(火) 15:16:59 ID:7GjRY4z1
カレー屋の一族にでてくるオモチャの鯉をどうにかしたい
963名無虫さん:2007/02/06(火) 15:18:22 ID:???
ショーグンは実物でやるべきだった
964名無虫さん:2007/02/06(火) 15:20:01 ID:7GjRY4z1
いかん、sageてしまった
965名無虫さん:2007/02/06(火) 15:29:56 ID:7GjRY4z1
巨鯉が出てくるドラマなんてこの先無いぞ
966名無虫さん:2007/02/06(火) 15:35:36 ID:7GjRY4z1
ある日将軍が死んでるので引き揚げてみたら、なんと人面魚だった。
その顔は死んだ爺さんの顔(キムタク顔)にそっくりであった。
・・・なんてオチじゃないだろうな。
967名無虫さん:2007/02/16(金) 20:33:20 ID:???
●よっこらせっと.........呼んだ?
968名無虫さん:2007/02/27(火) 00:13:25 ID:J2Ljiuiw
969名無虫さん:2007/03/11(日) 22:59:50 ID:???
ムエタイ
970豆蔵で:2007/06/23(土) 01:47:27 ID:19PaviVM
829&830の豆蔵です。皇居千鳥が淵の外来魚駆除の日が近づいてきました。
お堀の巨大魚見るチャンスです。間もなく日程公開します。
971名無虫さん:2007/06/24(日) 02:21:06 ID:CYVWNuEk
>>946

イシナギ?
972名無虫さん:2007/07/14(土) 09:24:59 ID:coZLePJP
埋めようぜ。
973名無虫さん:2007/07/15(日) 07:36:59 ID:vWHDqttc
ume
974名無虫さん:2007/07/15(日) 12:35:45 ID:Eb46Bg1N
鯉太郎はすでに150cmオーバーなのか?
975名無虫さん:2007/07/16(月) 15:39:55 ID:7O54UYPz
l
976名無虫さん:2007/07/17(火) 06:35:44 ID:NoXcNtD8
k
977名無虫さん:2007/07/18(水) 05:18:59 ID:dD0h3pOX
u
978名無虫さん:2007/07/18(水) 13:35:21 ID:ZK06Cy/6
埋め
979名無虫さん:2007/07/18(水) 14:16:05 ID:vJyf33Px
コイより大きくなる魚いるのー?
980名無虫さん
なんぼでもおるわい。