野池について考察主にブラックバスについて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ猫旅団@アセンブル ◆No.183Q2JY :03/11/04 11:48 ID:/P7gy6rh
ふと、思ったんですよ。
グッピーを飼ってるとですね、最初に1ペア〜2ペアだったものがどんどん増えて、
しまいには数十匹になります。F1〜4くらいまでは良いのですが、血が近いせいかその後は奇形ってきます。
それでも放置しておくと、自力で遊泳できないもしくは生まれた瞬間死ぬ奇形までいきます。

これと同じことが野池でも起こりうるのではないかと思うのです。
特に、親種が少ない外来種などでは誰かが新しい血を持ち込まない限り起こり易いのではないかと。
2名無虫さん:03/11/04 15:17 ID:???
あれ?おまえこんなところにもいるの?
放置されちゃってギャハ
3ギコ猫旅団@アセンブル ◆No.183Q2JY :03/11/05 17:25 ID:Zpx8fg3w
ひどい・・・・
4重複:03/11/05 20:04 ID:???
ブラックバス問題 その4
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1059552679/l50
5名無虫さん:03/11/05 20:57 ID:3MoPyfeM
ブラックサバス
6ギコ猫旅団@アセンブル ◆No.183Q2JY :03/11/05 20:59 ID:Zpx8fg3w
野池についての考察でして・・・
7名無虫さん:03/11/05 22:22 ID:212fwzro
例えば人間だった場合集落の総個体数が80人〜100人位の集落でも
その部族全体は維持されるそうで、
詳しくないけど数学的には男女7人づつ14人いれば遺伝的近親禁忌は回避できる
そうですよ。
水槽の中のグッピーが近親婚で遺伝障害を起こすのは、
一番最初の個体数が少ないせいで、ブラックバスも最初に放流されるのが
なんの血縁関係もない固体が30匹とか40匹なら、あとは環境に任せておけば
遺伝的多様性を保持しつつふえていくんとちゃいす?
8名無虫さん:03/11/05 22:33 ID:???
外来種がきけいばっかりになって絶滅するということですか?
絶滅してないってことは問題ないってことで議論の余地も無いです
君は死んでください
9名無虫さん:03/11/06 00:07 ID:???
>6
往生際悪いゾ
題名に 「主にブラックバスについて」 なんてつけたら
バス問題でくくられるだろ?
あきらめて削除依頼出してきなさい 

で 題が軽いようだから改めて質問スレあたりで聞きなさい
10ギコ猫旅団@アセンブル ◆No.183Q2JY :03/11/06 15:30 ID:a8pO3T82
>>7
なるほど。
11名無虫さん:03/11/06 17:00 ID:???
鯉ヘルペスでバス天国になりそうだね
12名無虫さん:03/11/18 14:35 ID:???
コイヘルペスって、かなりの魚に感染してると思う。
国は本当の調査なんてしてないからね(つうか、漁協の本音も徹底調査して欲しく無いかもナ)。
コイヘルペスってくらいだから鯉には致命的だろうけど、他魚種だって弱ってたりするとやられちゃうかもね。
錦鯉には感染しないって言ってたのに感染してたしね。
バスだって感染してるけど、致命的な発症に至って無いだけかもしれない。
13名無虫さん:03/11/24 00:10 ID:???
>>12
ウイルスというものは、かなり感染対象が限られるものが多いから、
コイだけにしか感染できないという話も全く不思議ではないかと
14名無虫さん
最初は少数から始まっても、個体数が増えてくると、次第に遺伝的に
幅が出てくる。日本のアメリカザリガニとかでも昔はなかった白だの
青だのが出始めたのは、個体数が多くなってもう遺伝的に均一では
なくなってきたから。
バスやギルの自然消滅を期待するのは無理。