オオクワ北限はどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
北海道道南ぐらいが北限と思ってましたが、釧路産が出てました。
?とは思いましたが、ホペイなどは、もっと寒い所にいるらしいですね、
行ったことないですけど。
経験豊富な皆さんにお聞きしたいです。
2名無虫さん:03/04/13 16:41 ID:???
沖縄
3名無虫さん:03/04/13 17:03 ID:uDrstOJJ
摂津市(大阪府)か、寝屋川市(大阪府)か、上野市(三重県)のどれかだと思われ。
http://www.okuwa.net/corpo/index.htm
4名無虫さん:03/04/13 17:04 ID:uDrstOJJ
こっちのURLのほうがいいか。
http://www.okuwa.net/corpo/tenpo.htm
5名無虫さん:03/04/14 10:29 ID:3ftxXiqh
>>1
あれはウソです。
掲示板削除されてた。
6名無虫さん:03/04/14 16:36 ID:???
>>3
オークワじゃねえよ。
オ オ ク ワ ! けどワロタヨ
7名無虫さん:03/04/14 17:24 ID:???
俺も笑った!

本当に削除されてましたね。
やっぱり釧路産は無理ありますよ〜
8名無虫さん:03/04/14 21:20 ID:???
>>3
オレもワラタ
9名無虫さん:03/04/14 21:57 ID:xeRzw7XQ
10Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/04/14 21:59 ID:???
今市だなんてまたマイナーなとこを・・・
福島のほうが北じゃない?
11名無虫さん:03/04/14 22:10 ID:???
おいおい、掲示板削除したくせに偉そうな事言ってるぞ。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~wwy/
12名無虫さん:03/04/14 22:12 ID:7aNGmZIg

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
13名無し虫さん:03/04/14 22:16 ID:???
プロの資料、でも何でもない昆虫図鑑によると
「北海道では記録のみで確認はされいない」そうだ
14名無し虫さん:03/04/16 21:17 ID:???
ドルクスage
15山崎渉:03/04/17 08:52 ID:???
(^^)
16山崎渉:03/04/20 05:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17名無虫さん:03/04/28 18:04 ID:???
18名無虫さん:03/04/30 02:13 ID:???
【不幸のレス】
このレスを見た人間は七日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
ごめんなさい。死にたくないんです...
19名無虫さん:03/05/11 04:38 ID:???
カブト・クワガタ掲示板(関西発)
http://f13.aaacafe.ne.jp/~kabukuwa/
20名無虫さん:03/05/12 21:59 ID:???
近くのショップに秋田産があったよ。本当かどうかは定かではないが…。
21山崎渉:03/05/21 22:32 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
22山崎渉:03/05/21 23:44 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
23名無虫さん:03/05/25 08:26 ID:???
664 :659 :03/05/24 20:39 ID:???
またアフォが自分の掲示版で吼えてるぜ。
正々堂々とメールよこせだと。(ゲラ
掲示版を自分で削除して逃げ出したやつのいうセリフか?
昔いたよな。学校でいじめられてもなにもできないくせに
家でその腹いせに親を殴ったりするやつ。引き篭もり以下だな。

まあ、釧路でも佐渡島でもいいや。次は北極か?
エアコン代が高いから、夜遅くまで世話してるから偽の産地を
作り出して高く売るのか?もう頼むから氏んでくれ。

24名無虫さん:03/06/11 12:01 ID:???
>>昆虫好きの皆さん!!
あおきしまに気を付けてください!!
25山崎 渉:03/07/15 13:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
26道民:03/09/04 20:10 ID:O8D5T/TX
2003年8月27日
北海道 札幌市清田区にて
オオクワガタ オス51o メス22o35o
を採集
27名無虫さん:03/09/04 20:15 ID:???
北海道も放虫ブームかw
28名無虫さん:03/09/05 10:56 ID:???
>>27
ウジ虫しねよバーカ
29名無虫さん:04/03/26 09:52 ID:???
>>28
ハゲドウ
30名無虫さん:04/04/23 09:53 ID:???
馬鹿は自分のスレで語ってろ
31名無虫さん:04/05/03 17:40 ID:???
昔、カブトムシがいなかったのが現実だよね。
ゴキブリもいなかった。
32名無虫さん:04/07/15 16:41 ID:QSDtbdmd
札幌市内にオオクワはまず考えられないと思う・・・
道南にはいるのは知ってるけどそれも怪しいし・・・
33名無虫さん:04/07/19 19:51 ID:???
北海道、虫居ないからねー、オオカマキリなんていないし
カブトムシは放虫で限られた場所のみにいるが、本当に小物ばかりだ
オオクワガタは間違いなく放虫だ。
34名無虫さん:04/07/20 17:10 ID:fnBq+ceq
北の国からの富良野産って言うのが売ってたけど、やっぱりウソ?
思わず買っちゃうところでしたw
35名の無いクワぽんさん:04/07/23 13:45 ID:myW3/tUv
北海道の南の方あたり。
図鑑では青森県以南と書かれているがそれは嘘。
36名無虫さん:04/07/23 18:27 ID:???
北海道は怪しすぎ。
37名無虫さん:04/07/23 23:04 ID:???
オオクワより北海道にオオカマキリ居ないというのが一番驚いたよ。
38名無虫さん:04/07/24 22:12 ID:???
>>36
本土産なら怪しくないとでも言うのかよ?
馬鹿だろ、テメェw
39名無虫さん:04/08/01 13:20 ID:???
北海道に野生が存在すると言っている奴頭おかしい
40名無虫さん:04/08/19 08:16 ID:???
DQNDQNDQN
41名無虫さん:04/09/02 06:32 ID:???
北海道は人口少ないし
森林は多いし
開拓してから浅い土地。
オオクワの資料が無いのが事実。

どこか山奥に生息してたけど気ずかなかった可能性はある。
42名無虫さん:04/09/04 00:02 ID:???
しね
43NOBODY:05/03/19 20:34:35 ID:nwMLZQcm
オオクワが北海道に生息している、と思います。
理由は以下の通り。
・北海道には、コクワ、スジクワ、アカアシ、ミヤマ等のクワガタが
 普通に生息している。
・オオクワガタの仲間は、温帯に生息する、という性質があり、北海道の
 平野部は温帯に入っている。(因みに、オオクワ属の活動適温は15度〜
 25度。)
・北海道には、ブナ(南部地方)、ミズナラ、サワグルミ等の広葉樹が豊富
 にあり、オオクワが生息するに十分な樹木がある。
・札幌市 丸山での古い記録がある。
44名無虫さん:2005/03/23(水) 12:48:38 ID:???
ヨーローッパミヤマなんか北海道で放虫されたら増えちゃいそうだな
45名無虫さん:2005/09/16(金) 17:35:02 ID:Lfs5gNWm
>>36
禿同、俺もそれ一度考えたことある。相当増えると思うww
46名無虫さん:2005/09/16(金) 18:09:49 ID:TE8MWkwo
稚内のスーパーで見たよ。多分北限だと思う。
47名無虫さん:2006/05/05(金) 12:43:02 ID:/Rqftkxr
>46
販売店の北限なw
48名無虫さん:2006/05/06(土) 17:54:38 ID:pyg4FflE
30年位前に親父の実家がある北檜山で採ったことがある
あの頃に放虫された可能性は低いので、少なくとも南部
であれば生息していたはず、今はどこであっても放虫を
疑わざるを得ない、たとえ韮崎で採集しても疑ってしまう
49名無虫さん:2006/05/07(日) 23:59:24 ID:JYzCQSOM
>>33

 
元々いなかったが放虫されて増えたってのは同意するが、カブトムシなんか昔っからどこにでもいるぞ。少なくとも道央・道北では20年前から大して珍しいもんでもない。
 
あと小さいとかテキトーな事言ってはいかんな。
たまたまオマエがカブトムシを採る機会に恵まれず、たまたま小さいのしか採れなかったからといって北海道全体がそうだという事にはならんよ。
内地のねらーの皆さんが勘違いするだろ。
50名無虫さん:2006/05/08(月) 13:53:00 ID:???
北海道産で、80mmオーバーのカブトムシは存在するのかどうか?
(むし社ビークワ基準で測定して)

ビークワで「90mmでーす」「11cmでーす」と次々に応募されてくる国産カブトを
ノギスで測ってみたらどれも80mm未満で次々に落選し「どんな測り方して
10cmとか申告してきたんだ」と思った、と書かれていた。
国産カブトのノギス測定はタブーだったからなあw
51名無虫さん:2006/05/11(木) 03:47:35 ID:BtG1g80/
冬の最低温度が-30度以下になる地域のカブトムシってかなり小さい
52名無虫さん:2006/05/11(木) 08:42:51 ID:???
>>51
ここ十年以上、北海道の冬の気温が上がっている点に注目してくれ。
日本一寒い道北地方でも-30度以下になる日は殆ど無くなってきている。道央以下なら-20度を下回る日もかなり減ってきているよ。
まぁ何だ。とりあえず今夏は北海道にカブト採りに来いよ。オマエに"嬉しい誤算だwww"とか言わせてみたい。

あと不確かな情報だか去年は富良野近辺でオオクワが数匹捕獲されているようだ。が、漏れはまだ野良オオクワなんか見たこと無いw

53NOBODY:2006/05/16(火) 18:33:20 ID:nKsCZ66M

オオクワガタの本場(ブータン シッキム ネパール 中国 ラオス マレー等)
の気候と北海道の気候は、酷似しています。
54名無虫さん:2006/05/16(火) 18:50:26 ID:???
北海道で虫採りしてる人達はヒグマ対策はしてるのかな
55名無虫さん:2006/05/17(水) 04:17:56 ID:???
アンタエウスやクルビデンスと
オオクワガタは別物。2002年より
56NOBODY:2006/05/17(水) 23:45:53 ID:Kr9Qit7S

確かに。
しかし、同じ種属です。 生息環境も非常に似ています。
参考として列挙しました。
57名無虫さん:2006/05/18(木) 02:00:47 ID:???
さもとからいたっていう話か
後から広がったかって話だろ?

人為的に移植されて、生息域になってるのはまちがいはない
58NOBODY:2006/05/19(金) 22:54:02 ID:rrmAAkN+
青森は、有数のオオクワガタの生息地です。
その青森は、北海道と目と鼻の先。

加えて、北海道のオオクワガタの分布域は、相当に広範囲。
捏造や微々たる放逃で、あれ程広大に生息域を拡大出来ない。
自然界の弱肉強食:生存率の厳しさは、我々の想像を越えている。
59NOBODY:2006/05/19(金) 22:56:29 ID:rrmAAkN+
大昔、一度たりとも北海道が、青森と陸続きになった事が無いのであれば、
話は別だが。

連続で失礼しました。
60名無虫さん:2006/05/20(土) 02:49:39 ID:???
中国とヨーロッパは地続きだぞ
ランプリマはインドネシアとオーストラリアに分布するが
オーストラリアにドルクスの分布は絶えてる
虫の都合はわからん。
61名無虫さん:2006/05/20(土) 03:06:10 ID:???
正直言うとNOBODYさんは科学的にとらえたいのか
(討論してよいのか)
昆虫ビジネス側にいるのかよくわからんので
書き込むのに迷いが生じるな
62NOBODY:2006/05/21(日) 20:26:17 ID:NvZMg8Al

私は、オオクワガタの減少(まぼろし化)に憂いに沈む普通の会社員です。
オオクワガタが居た山に望郷の念にかられ、オオクワガタの生息する風情の
ある風景を何とか遺したいと考える、業者くそ食らえ(失礼)人間です。
63NOBODY:2006/05/21(日) 20:51:06 ID:NvZMg8Al
>60

確かにそうだが、中国とヨーロッパは、青森と北海道の距離ではない。
中国とヨーロッパの間には、砂漠地帯、草木も無い山岳地帯が横たわって
いる。
64名無虫さん:2006/05/21(日) 21:39:03 ID:???
でもミヤマは分布しています。
しかしドルクスはお世辞にもヨーロッパとアジアを
一緒に見れる物でもないですよね。
65名無虫さん:2006/05/21(日) 22:01:13 ID:???
Dorcusはアメリカの方にも生息してるんだろ。
NOBODY氏の言うとおり北海道にいてもおかしくない。
66名無虫さん:2006/05/22(月) 23:51:56 ID:???
インドネシアのドルクスは各島ごとに特徴が特化している
台湾、中国、日本もまた差異は認められる
しかし、日本国内では・・・

日本人は昨日今日クワガタ飼育をはじめたわけじゃない
ということなのか・・・と思わないことも無い。
67名無虫さん:2006/08/10(木) 21:36:59 ID:IJhFXX5L
訪中の可能性が大きいね
68名無虫さん:2007/04/04(水) 08:11:40 ID:zb2JJTwH
>>66
おそらく日本でのオオクワの分布は人工林(雑木林)の発展と共に
かなりのスピードで広がったのではないかな。結果、地域分化が微少
なのでは。遺伝子レベルでの解析ができれば面白そう。
69名無虫さん:2007/04/06(金) 23:29:40 ID:kR+iwP2a
そこまでの解析はできないだろう?
オオクワ、ヒラタで忘れちゃならないのは
1960〜の濱田和一氏と行政による放虫
天敵のいない北海道で増殖しやすかったのは想像がつく。
70名無虫さん:2007/04/09(月) 10:06:07 ID:FAAGB+8C
>>69
それ本当に話ですか?
1960年当時でも1万円はくだらなかった虫をどうやって用意したのですか?
しかも今と違って夜店なんかに特別注文しても手に入らなかったマニアもいたそうですから。
訪中は考えにくいですね。
71名無虫さん:2007/04/09(月) 21:53:56 ID:???
ハマダ式クワガタ飼育法―一般向けと公共機関向け
この本読んだら、そう思ってしまった・・・それだけ
72名無虫さん