1 :
名無虫さん :
03/04/05 15:17 ID:roaXtY/X 前スレと秀逸なレスはコピペして貼ってもらえませんでしょうか。
2 :
2 :03/04/05 15:25 ID:???
3 :
名無虫さん :03/04/05 15:34 ID:Eghkx31O
やっぱりジュンマだろ
4 :
名無虫さん :03/04/05 15:45 ID:???
>>2 ちがーう。前スレでは有意義なレスが多かったからそれを
引き継ぐことに意味があるの。
5 :
名無虫さん :03/04/05 16:51 ID:vf0muBKb
一応、今の所強さの序列はこの様になってるらしいです。 象>虎=獅子>犀>河馬>麒麟>羆>牛
6 :
名無虫さん :03/04/05 16:52 ID:???
【草食動物】 【肉食動物】 1.アフリカゾウ 1.トラ 2.インドゾウ 2.ライオン 3.カバ 3.ヒグマ 4.サイ 4.北極グマ 5.キリン 5.ワニ 6.セイウチ 6.ジャガー 7.ヘラジカ 7.ピューマ 8.スイギュウ 8.クロヒョウ 9.ゴリラ 9.オオカミ 10.イノシシ 10.ヤマネコ 総合するとトラ、ライオンは4〜6位あたりが妥当。
7 :
2 :03/04/05 16:54 ID:???
8 :
名無虫さん :03/04/05 16:56 ID:???
>>6 お前のそれ穴があり過ぎるから。
まずトラとライオンは互角、カバがサイより弱いという事も考えられないし
ヘラジカがスイギュウより強い訳無い。
ゴリラもイノシシより弱い。
9 :
名無虫さん :03/04/05 16:57 ID:???
間違い、カバがサイより強いという事が考えられないだ。
>>4 >>2 で挙げたスレでやればいいだろ。
ということで削除人さん、お願いします。
11 :
名無虫さん :03/04/05 17:05 ID:vf0muBKb
>>6 総合するとトラ、ライオンは2〜3番だよ。
これが散々議論してきた末の結論。
ティラノサウルスは弱いですよ。言うまでもなくね。 ではその根拠を一つずつ挙げていきましょう。 ティラノサウルス最強と幻想を抱いている、童心が抜けきらない方達には酷な内容になるかも知れませんが。 まず動物の強さとって一番重要な大きさ(というか恐竜=大きさという概念も多いので)を見てみると ティラノサウルスは最大級で6tで、現生のゾウが最大12tにもなるのと比べると、約半分の大きさです。 ゾウより軽いティラノサウルスは肉食だし当然ゾウより動きが速いと思いがちです。 が、悲しいかなティラノサウルスはゾウの最高時速(40km)を出すと体重が支えきれなくなるという悲しい結果が出ています。 それは只でさえ身体能力の低い爬虫類ベースでしかも走るのには適していない二足歩行なのだから仕方ないのかもしれません。 つい最近もカリフォルニア大学の専門家達がティラノサウルスが走るのは不可能で、歩くだけで精一杯だった。 時速は20kmほどにすぎないという事を発表し英科学誌ネイチャーに掲載されましたね。 言うまでもないでしょうが、動物で言うなら時速20kmというのは凄まじい遅さです。 これで狩りが出来たのかという疑問が誰しも湧くでしょう。ですが心配御無用。 ティラノサウルスは冷血性がゆえに食物の摂取量が温血動物の10分の1ほどで事足ります。 腐肉食だけで十分やっていた事を示します。 あの大きな体は他の肉食恐竜を追い払う為の威嚇用のものだったのです。 しかも冷血なので外の気候の変化に非常に敏感で、 温かい所ではまだしも、寒い所では正に無力の塊です。 前肢の見た目の不格好さ、貧弱さは言うまでも無いと思います。 あれは言わば成人男性の体に肩から赤ちゃんの手がついてるようなものです。 無論、とても使い物にはなりません。 知能も非常に低いのでもし狩りをしたとしても現在の肉食動物の狩りの足元にも及ばなかったでしょう。 ゾウの半分の大きさでゾウの半分の速さで前肢は使い物にならず冷血で知能も低い。 こんな動物が強いと思いますか?
つーか、前スレではインド象やサイよりトラやライオンが強いってのは 証明できなかったでしょ。
>>14 立派に証明出来てるよ。
野生下では恐れる側、水場などでも退くのはインドゾウとインドサイ。
しかも一対一でトラと闘いインドゾウ、インドサイ共に雄の成獣が闘って殺された記録がある。
ゾウもサイも雌や亜成獣以下ならしばしば捕食されている。
これはトラの方が強いと見るのが妥当。
>>15 動物の強さについて証明できる物なんて無い。
17 :
16 :03/04/05 17:21 ID:???
取り敢えずどちらが強いかを決めるには a 雄の成獣同士一対一での殺し合いの結果 b 水場や道でどちらが退くか c 捕食者が被捕食者の天敵とまで呼ばれていないか これだろ。 上から優先順に。 トラとゾウで比べてみよう。 まずa、トラが一対一で雄の立派なゾウを殺した記録が三例以上ある(アッサム、スマトラ、闘技場?もしくは訓練ゾウ) 逆に雄の成獣トラがゾウに殺された記録は今の所確認されていない。 そしてb、雄ゾウでもトラを恐れないのは訓練ゾウだけと言うから野生下のゾウは雄でもトラを恐れる。 群れでもパニックに陥る事があり、群れでも当然退く。 cは、アジアゾウの天敵は一般にトラと言われている。 雌や子なら数え切れない程トラに捕食されている。 以上の事から、アジアにおけるトラとゾウの関係、強さはトラが優位である。 異論、反論ある人どうぞ。
19 :
aaaa :03/04/05 18:02 ID:CUoehUIh
バカらしくて反論する気になりません。
>>18 超正論。
あんたの勝ち。
虎は象より強い最強者。
前スレで何人か言ってたが、正直、草食は常に受身的に襲われる側にあり、 肉食側は戦況悪くなれば逃げればよいだけ。逆なら肉食は食わなきゃならんから 追いかけてくるけど。 正直、殺し合いの記録は草食がハンディおってるでしょ。 象やサイの成獣がトラにやられた例もあるが、実例として少なすぎるだろ。 例えは悪いが、プロ野球の1位球団と最下位球団の対決だって、最下位でも 年に27回戦って7回くらいは一位の球団にかつんだから。
>>22 ハンディ負ってる点では肉食も同じ。
確実に無傷で倒せるような相手しか襲わない。
トラが成獣アジア象を『無傷で倒せるような相手』と見ているんなら(おまえ の理論ならそうなるよね) ライオンは群れだからアフリカ象を殺しまくって主食にしてると思いますが…
>>24 アフリカ象も群れだから。
それも大抵の場合はライオン以上。
だから、テレビとかでよく見るじゃん。ライオンの群れと 少数もしくは単独のアフリカ象がいて、ライオンは手を 出せなかったり、数が少ない相手に追い払われたり。
>>26 >テレビとかでよく見るじゃん。
全然。
単独のアフリカゾウがライオン追ってる映像なんてまだ一つしか出てないね。
とりあえずライオンとアフリカゾウの接触に関するソースあげておこうか。 ・雄ライオン2頭に足止め食らう少数のゾウの群れ。(岩波書店の「野生を生きる」) ・ライオン一頭でアフリカ象の群れにも怯まないケース。(アドレスは忘れた) ・ゾウが近づいてきても平気で昼寝しているライオン。(動物奇想天外で2回) ・ゾウ1頭に道を空けるライオン数頭。(以前、映像自体がUPされてた。)
んんんんんんんんん??????? ってことはネコヲタさん。もしや1対3とか2対5とかなら ライオンがアフリカ象を主食にできるくらい楽に殺せるとでも思ってんの?
>>29 1対3くらいなら主食にできるんじゃないの?
ただアフリカゾウの群れの結束は強いからそんなシチュエーション自体が少ないが。
つーか人を勝手にネコヲタ扱いするなよ。
トラもゾウを常食と言えるほど倒してるわけじゃないからな。
確実に無傷で倒せるような相手しか襲わないというのは常食されてる相手のみに成り立つこと。
もしかして
>>22 で言っていた「草食」とはゾウだけを指して言っていたのか?
なら俺の誤解だから謝るが。
放浪アフリカゾウさえライオンの群れに殺されたことがないのはどういうことかと。
>>32 ライオンの群れに殺されたゾウの記録ならあるよ。
少なくともbiggameに一例。
つーか稀に見る異常固体か殺された例なんて記録としては残りにくいよ。
群れで襲って一例って…群れで襲っても相当レア
しかもライオンが単独でアフリカゾウ殺した例はない。
>>34 同意
>群れで襲って一例って…群れで襲っても相当レア 仕方ないだろ、単独のゾウ自体相当レアなんだから
トラやライオンが無傷で勝てる相手しか襲わないというのは ちょっと違うだろ。 本当に飢えたら多少の危険をおかしても難敵を襲うだろ。 飢えて死ぬよりはマシ。
>>36 そうレアでもなんでもないのよ。単独雄アフリカゾウは。
成熟したオスは単独で生活する。しかしライオンの群れに殺されたことは無い。
成熟した雄アフリカゾウにはライオンの群れも無力。
まして一対一でライオンが勝てる筈も無く。
>>15 インドサイの雄の成獣がタイマンでトラに負けた記録は
前スレでも1回も出てなかったし、ソースを要求しても
全く無反応だったが、君は出せるか?
>>39 やあ、また会ったな。
ソースも出さずに妄想する癖はまだ治ってないようだな。
なんなら出してやろうか?
雄ゾウでさえ群れから滅多に離れないと書かれたソースを。
ソースださずに妄想するのはネコヲタの専売特許だろ。
>>42 いや、アンチネコ科も酷いものだぞ。
特にage野郎は。
アンチネコ科はいたとしても少数。 ほとんどはアンチネコヲタなんだよ。
まあネコヲタもアンチネコ科も真性は少数で、 大半はどちらにも属さない愉快犯だろうな。
46 :
名無虫さん :03/04/05 20:04 ID:fK6dtEfh
>>前回の最強動物ランキング(確か963) >>ゾウは草食で臆病なので闘い慣れていない。 草食だから臆病と言うのはおかしい。草食動物は肉食動物に頻繁に 襲われるわけだし、逃げ切れない場合は闘う。草食動物にとって 負けることは死を意味することなのだから、それはもう必死であろう。 それと臆病と言うよりおとなしいのはアジアゾウ。アジアゾウは18さんが 書き込んでるが、トラがそばにいるとパニックに陥ることがある。しかしアフリカゾウ はライオンがそばにいても警戒はするがパニックになることはない。しかもアジア ゾウよりも体が大きく動きがより活発である。 ライオンに捕食されるゾウとは子ゾウ、病気や老体で弱ったゾウである。あとこれは 推測だが「雌アフリカゾウ=雄インド象」か? アフリカでは水飲み場の優先権は雄ゾウにあり、雌ゾウ、子ゾウ、ライオン、その他の動物 たちはそのおこぼれにありつく。
>>46 確かに象が水場を失うのは致命的だろうからね。
>>41 成熟したアフリカゾウのオスは単独で生活する。
レアでもないようだ。
もうこのage野郎は放置するか。 こいつ追い詰めると暴走するからな。
>>48 群れはメスばかりだから、当然あふれるオスはいるだろうな。
>>49 =シカ
どうやら成熟したアフリカゾウが単独で生活するのを必死でレアケースに
しようとしてるネコヲタがいるようだ。
>>51 勝手にネコヲタ扱いするな。
「威圧感溢れる大きな雄象でさえ、群れから遠く離れることは滅多にない。
とにかく群れの近くにいさえすれば、危ない時は必ず救援隊がやって来て、
どんなにうるさい敵も追い払ってくれるからである。」
像の物語より引用
さんざんガイシュツのソース貼らせるなよ。
>>51 都合が悪いものは全てレアケースにするのはネコヲタ(彼)の常套手段
自らソースは出さず、相手の出したソースは無視か。
これが
>>45 の愉快犯ってやつだな。
でなかったらヤバすぎ。
>>49 >象が水場を失うのは致命的だろうからね。
アホかお前は?
一日中水場にいてどうするつもりだ?
ゾウなんかの草食獣は、一日の多くの時間を採餌行動に費やす。
ライオンが来て水場を去ったのも、採餌行動のきっかけとなった
だけかもしれないのに。
59 :
名無虫さん :03/04/05 21:23 ID:HRMNAtbN
60 :
名無虫さん :03/04/05 21:25 ID:ewa4oZKI
1さんの言うとおり、前スレで出た良カキコを張り付けたら議論が円滑に進むかと。
62 :
57 :03/04/05 21:30 ID:???
>>61 スマン、その通りだ。
訂正
>>47 >象が水場を失うのは致命的だろうからね。
アホかお前は?
一日中水場にいてどうするつもりだ?
ゾウなんかの草食獣は、一日の多くの時間を採餌行動に費やす。
ライオンが来て水場を去ったのも、採餌行動のきっかけとなった
だけかもしれないのに。
63 :
名無虫さん :03/04/05 21:34 ID:HRMNAtbN
>>62 いや、水飲めなくて一番辛いのは象かなって思っただけで
>>58 いやだから、レアケースとして決め付けるネコヲタに対する駄目だしな訳だが。
成熟したアフリカゾウが単独で生活してる。保護区もあるし。
>>63 水場をライオンに明け渡しても、ライオンもそのうち
水場を去るんだから、一時的に水場を譲ったところで
何の問題もないだろう。
>>65 まあ、いつでも飲めるんなら問題ないわな。
68 :
あぼーん :03/04/05 21:42 ID:???
>>64 俺はただ雄ゾウも群れるのが基本であると言いたいだけだな
どこからどこまでをレアケースとするか、俺とあんたとでは基準が違うようだ。
でもあんたの表現も誤解を生みやすいものだな。
「成熟したオスは単独で生活する。」
これじゃ大半の雄ゾウが単独で生活してると言ってるようなものだな。
70 :
名無虫さん :03/04/05 21:58 ID:E2K2lQD4
>>55 ワシントン条約で(確か)1989年に象牙の取引が禁止されてからは
アフリカゾウの減少は歯止めがかかっている。それどころか一部では
生息数が増えすぎて対処に困っている場所もある。
>>71 ご苦労。
でも文献を否定するには弱すぎるものばかりだな。
>>72 おまえの持ってる象の物語だけで語られてもなぁ(苦笑
>>73 引用元や言っている物の名前がはっきりしているソース。
>>74 ただの俗説だけで語られてもなあ
つーか素人サイトなんて出し始めたらきりがない。 トラが最強の動物とか書かれたサイトは腐るほどあるけど、 これを最強論の結論にしていいのかと・・・
>>75 俗説ねぇ〜。よくもまぁ〜しゃ〜しゃとw
まぁおまえはこれらのソースが完全に間違いだとちゃんと説明できたら
レアケースってことでもいいよ。
>>78 象は群れてしか生きていけないってソースがいいな
>>78 俗説だと言われたくなかったら信用できるソース出しなよ。
文献だとか、学者の意見だとか。
81 :
名無虫さん :03/04/05 23:15 ID:v3meQHeI
トラが最強だといっているソースなんて殆ど見たことないな。 どうせネコヲタのマスターベーションサイトだろ。
>>80 >俗説だと言われたくなかったら
都合のいい解釈で俗説とか言ってるのはおまえだけだし。
気にせんよ。まぁ〜レアケースと断じるネコヲタと遊んだだけ。
どうでもいいよ、ホント。
でおまえはライオンがアフリカゾウより強いと思いこんでる真性なのか
そちらのほうが気になる罠。
>>83 だから、なに?
どうせネコヲタのマスターベーションサイトだろ。
>>82 >都合のいい解釈で俗説とか言ってるのはおまえだけだし。
素人サイトより専門家の書いた文献の方が信用できることは言うまでもないことだが。
>でおまえはライオンがアフリカゾウより強いと思いこんでる真性なのか
「知らん」というのがライオンVSアフリカゾウに関する俺の考察なのでご心配無く。
>>85 だから、ネット上にはいいかげんな情報もあふれてるから気を付けろってこと。
大アリクイ最強とかいうのもあったな。
>>83 >象(ゾウ)
>地上最大、かつ最強の動物。
>一対一なら、どんな動物も彼らには勝てないね。 踏み潰されるのがオチでしょう。
ねえ、↑こと書いてるよ
90 :
名無虫さん :03/04/05 23:29 ID:v3meQHeI
>>83 ワロタ。
最初の10サイトのうち、3サイトは2chだし。
>>90 どれだけここのネコヲタがトラ最強と延々と書いてきたかがわかるな。
グーグルの検索で(笑)
>>88 同じだろ。
>>91 これ以上有名にしたくなかったらネコヲタ刺激するの控えろよ。
ネコヲタ理論 Biggameは良し 都合が悪い他サイトは駄目
Biggameは直接書かれてはいないが引用元が分かってる部分多いらしいし、 観察者の名前も出てるからな。
95 :
名無虫さん :03/04/06 00:02 ID:ORP1B9Y8
96 :
名無虫さん :03/04/06 00:05 ID:ORP1B9Y8
>>95 訂正。
ゾウは1産1子だったかな。
じゃ、兄弟で同時に群れを出ることはないな。
同時期に生まれ育ったオス同士はあるかな?
>>95 とりあえず出なきゃ、近親相姦になるもんな
>>95-96 OK。
>同時期に生まれ育ったオス同士はあるかな?
同時期というより似たような時期って感じだろうな。
ゾウに「○○歳になったら群れを出る」という人間のような習慣は無いだろうし。
http://members.tripod.co.jp/big_game/ 「野生動物の戦い」より抜粋。
トラとドールの戦いなどめったに起こるものではないが、トラがドールを恐れるのは確からしい。
殺したばかりのシカを捨てて早々に退散したトラの例は幾つか知られている。
ドールにとって恐ろしい相手はワニである。
ブランダーはドールの群がシカを川岸まで追い詰めたものの、そのシカをワニに横取りされてしまったのを
目撃している。
シカを咥えて川に戻るワニに対し、ドールは未練がましく吼えたてるばかりだった。
ワニがいなければドールは川の中までシカを追う。
またブランダーはヌマワニの腹の中からドールの死骸を何度も見つけている。
ワニ1頭>ドールの群れ>>>>>トラ
おお、召喚しようとしてるな。
そりゃドールの群れも水の中までは追ってこれないからな。
>>101 ワニがシカを奪ったのは、川岸で、だが?(w
ドールの群れから悠々と獲物を奪うワニ。
ドールの群れにあっさり獲物を譲るトラ。
どちらが強いかなど、火を見るより明らかである。
ああ、文句のある馬鹿は、ワニの大型個体(5m以上)がトラに殺されたことを、
ソース付きで示せ。
阿呆臭。 じゃあワニの大型個体(5m)の一般的確認を証明しろよ。 レアケースの大物で語ってんな。 お前の言ってるのは体長2.5mのトラが殺された記録を持って来いと言ってるのと同じ事。 生物には相性ってもんがあるし、陸ならワニなんぞドールの敵じゃない。 更に言うとドールとトラの群れは互角。 双方に恐れ合っているというのが正しい。
ほう、ドールとトラの群れは互角なのか。 トラが群れるらしいな(プゲラ
>>104 下らないミス指摘出来て嬉しいか。
トラ一頭とドールの群れだよ。
>>106 大嘘。イリエワニがギネスで7m、平均4mぐらいなのは常識。
本当に馬鹿だなお前は。
何か低レベルな争いしてるよな。 ライオンとゾウのやり取りも見させて貰ったけど、 どっちが痛いかと言われればゾウがライオンより圧倒的に強いとか言ってる奴か。 両者にそんな力の差は無い。 ライオンは狩りをするのは雌数頭。 雄一頭の強さは雌数頭。 雌数頭(雄一頭)でも僅差で敵わない相手は襲わないし、ライオンにとってゾウはそれ程魅力的な動物じゃない。 カバ、キリン、スイギュウ、ヌー、シマウマの方がよっぽど肉も美味い。 ゾウは雄でも群れる動物。 実吉達郎の「アフリカ象とインド象」も見るといい。 ここではインド象の天敵がトラでアフリカゾウの独り雄は異常個体と言っているから。
110 :
名無虫さん :03/04/06 09:30 ID:zuiiUbky
↑実吉の本はアテにならんというのはネコヲタの口癖だろ。
111 :
名無虫さん :03/04/06 09:35 ID:SHtSlxHi
ぷ、雄がめったに狩りしない事実をつかって雄ライオンが本気出せばアフリカ象に勝てるとしてるよ。しかも、ライオンの群れがアフリカ象を殺らないのは 肉が美味しくないから ですって。勝てないから殺らないんだろ。
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://saitama.gasuki.com/koumuin/
115 :
名無虫さん :03/04/06 10:20 ID:ORP1B9Y8
>>108 全くネコヲタはなぜすぐ攻撃的になるかな、お前の方がバカ丸出しだよ。
イリエワニの平均4mなのが常識なのかどうかは知らないが
(調べればすぐ分かることだが)
仮に平均が4mだったら、その1.25倍ぐらいの個体は割と普通に
存在するだろう。
お前が同一人物かどうかは知らんが、ネコヲタは過去にこんなにこと言ってるぞ。
1 平均の1.5倍の(体重)個体は普通にいる。
2 シベリアトラは冬になると脂肪で体重が15%増える←ソースなし
かつ一度に体重の25%を飲み食いするので、冬に満腹したシベリアトラで
300kgを超える個体がいる可能性は高い。
(これだと夏の間、空腹の209kgのトラでも300kgになる!)
こんなでたらめ理論を言うトラヲタが、平均4m(仮)のワニの中の
5mの個体をレアケースなどとは言えないはず。(w
>>111 もしもし?生物の捕食行動の原則も解らないお馬鹿ちゃんですか?
ライオンがアフリカゾウより強いとは言っていない。
ただ、ライオンの群れがアフリカゾウを襲わないのは
リスクが高い、肉が美味い動物が他にいるという理由のみ。
ライオンの群れ(雄含む)が本気でかかったならアフリカゾウの雄の壮年の個体だろうがあっという間に殺されるよ。
117 :
名無虫さん :03/04/06 10:24 ID:ORP1B9Y8
あなたはアフリカゾウの肉を食ったことがあるのですか。 ライオンにとってゾウの肉がまずいというソースを出しなさい。 地域によっては子ゾウがしっかりライオンのメニューに入っているところも あるよ。
>>116 ライオンの群れ(雄含む)が本気でかかったならアフリカゾウの雄の壮年の個体だろうがあっという間に殺されるよ。
言い過ぎ。
ソースも出さずにこんなことを言うから、ネコヲタは嫌われる。
121 :
名無虫さん :03/04/06 10:26 ID:V91H6Dma
↑ 本気で かかっ たら ですか。。。ニガワラ
>>117 見るからに不味そうではないか。
哺乳類の味覚はあまり変わらんと言うし、
人間が牛肉、馬肉、豚肉、鶏肉を好きな様にライオンもスイギュウやシマウマやヌーが一番好きだろう。
>>120 全然、言い過ぎじゃない。
雄ライオン二頭vs雄アフリカゾウ一頭でも死闘の末アフリカゾウは殺られるだろう。
アジアゾウより強いトラの強さを見る限り、こう言える。
馬鹿は本当に困る。 アフリカゾウとライオンは「僅差」でアフリカゾウの勝ち。 トラ一頭とドールの群れは互角。 陸ではワニはトラとドールの敵では無い。 散々結論出た事を蒸し返さない様に。
勿論、トラとドールを互角とする事に語弊はあるかも知れない。 ドールはゾウに対して優勢でも無いしサイを殺した記録も無いからな。 それにドールの天敵はトラで、ドールの死因の内トラが高い比率を示しているし。 ただドールがトラから獲物を奪う事も結構あるので互角と言った所。 ドールがワニが苦手なのは水が苦手な為。 トラは水が好きだからな。 浅い水の中でもワニと戦える。
127 :
名無虫さん :03/04/06 10:48 ID:ORP1B9Y8
>>118 何言ってんだか。基地外ですか?
俺は106とは別人だが、誰もナイルワニや沼ワニの話なんぞ
してないよ。
お前がイリエワニの平均4mで、5mはレアケースと噛み付いていたから
それに対して反論しただけだ。
それについてはどう思ってるんだ。
それとそもそも平均4mというならそのソースを付けろよ。
お前のその「言い方」はいつもきている特級バカネコヲタだな。
いつも言うがちゃんとソースを付けて話をしろ。
誰もお前の妄想話なんか信じられないよ。
それと相手がわからなくなるからIDつけろや。
因みにナイルワニは平均全長5m225kgと書いてある所が多い。 尾が長いだけか。
いや、ナイルワニが平均5mもある訳無いな。 イリエワニでさえこれなのに。 どっちにしろ、イリエワニとナイルワニの雄の平均値なんて4mぐらいががせいぜいよ。 イリエワニは5mですらトラの300kg以上と同等の稀少価値の大物。 これで語るのは不毛。
132 :
名無虫さん :03/04/06 12:03 ID:ORP1B9Y8
>>128 おい、チキン野郎。
お前と102,106の論争なんてこっちには関係ないんだよ。
俺の質問答えてりゃいいんだ、アフォが。
お前の張ったリンクは何だ?つながらないぞ。
だいたい、そのURLでWWFのわけないだろ。
それとお前自身が出した4.2〜4.8mだと平均4m以上ありますが?
自爆ですか?(w
133 :
名無虫さん :03/04/06 12:08 ID:ORP1B9Y8
ちなみに君たちネコヲタの聖書、biggameによると イリエワニの大物一覧は6m以上のものを載せている。 5mはあえて載せるほどの大きさでもないようだな。 しかも20世紀後半の記録が多いから、6m以上のワニは 300kgのトラよりはるかに現実的だということだ。
134 :
名無虫さん :03/04/06 14:21 ID:ORP1B9Y8
128が出したサイトにやっとつながった。 UNEPとかいう団体のサイトだな。 データはWWFとシェブロンの協力を得たらしいが 別のページではよその信頼できるデータを載せただけなので データに関して責任はもてないと書いてある。 随分弱気だな(w
135 :
101 :03/04/06 15:11 ID:???
>>102 遅レスで悪いが、お前アホすぎ。
トラもワニもある程度の時間ならドールの攻撃に耐えることができる。
ワニには逃げ込む場所がある、トラにはそれが無い。
アフリカゾウの雄が単独生活することを証明できなかったから意地になってる馬鹿に
冷静な考察などできるわけないか。
136 :
101 :03/04/06 15:49 ID:???
この状況でわざわざ言う必用も無いだろうが、 その獲物の奪い合いからトラ、ドールの群れ、ワニの優劣を付けるのは不可能だということだ。 有り得ない話だが、もしそのワニがドールから獲物を奪った時の場所が水辺でなかったら・・・ 獲物を奪い返されるどころか、それ以上悲惨な結果になりそうなものだ。 確かにワニの大型個体が常食とされてるというソースは無いが、 特別但し書きも無く「ワニはトラの獲物」と書かれてる物に対し、 大型個体は襲われていないと断言するなんて希望的観測もいいところ。 それでワニ>ドールの群れ>トラなんて論外。 絶対的ものではないが、トラ=ドールの群れ>ワニと結論付けるのが普通かと。
>>132-134 ワニ並の知能しかない負け犬野郎が何吼えてんだ?
いいか、ワニの4.8mはトラでいう260kg、ライオンで言う250kgの様なものだ。
平均の最大値で5m超えないんだよワニは。
都合のいい所だけ引用しやがって。
138 :
死神 :03/04/06 16:33 ID:???
最強はSARS(笑)
結局、最大値の個体が殺された記録を持って来いなんて言う
>>102 が大馬鹿の負け犬だったっつー事ですな。
それはトラやライオンが殺されて、300kgの個体が殺された記録を持って来いと言ってる様なもの。
こういうのは平均値同士比べなければ意味が無い。
そして、イリエワニとナイルワニはトラとライオン、特にライオンに捕食されまくっている。
陸で活発なヌマワニですらトラに簡単に殺される。
ワニの子供なんてオセロットに殺られるぐらい脆弱なのでこれらは勿論大人のワニの事。
ワニがどれ程弱いか、トラとライオンがどれだけ強いかがお分かり頂けると思う。
もうそのくらいでやめておいたら?
>>104 の揚げ足取りは敗北宣言みたいなものだから。
そのage野朗は追い詰めると何するか分からんぞ。
現にそれで水牛関連の議論が凄い事になってたし。
>>109 雌ライオン三頭で小象を仕留めそこなった映像を見たことありますよ。
レアかもしれないが事実。
>雄一頭の強さは雌数頭。
雄一頭で小象を仕留めそこなう事がありえるってことですね。
>>141 何が言いたいんだ?
>>109 はライオンがアフリカゾウより絶対的に強いなんて言てるか?
両者にそんな力の差は無いとしか言ってないが。
143 :
名無虫さん :03/04/06 17:28 ID:ORP1B9Y8
>>137 お前はワニどころかワラジムシ並みの知能しか持ってないようだな。
>ワニの4.8mはトラでいう260kg、ライオンで言う250kgの様なものだ
バカらしくてコメントする気にもなれんが、一応言っておく。
イリエワニの体長をちょっと調べてみれば分かるが
5mはレアというサイトもあれば、平均は5〜6mというサイトもあり
多士済済だ。(ちなみにギネスは4〜6m)
だが共通しているのは
can grow up to 6〜7mということだ。これは多くのサイトにでている。
6〜7mまで成長できる動物で5mがレアケースと考える方が
どうかしているな。
お前みたいにたったひとつ都合のよいサイト見つけて、鬼の首とったように
はしゃげるバカは幸せだよ。
ちなみに俺が前にいった、6m以上のワニは300kgのトラより
はるかに現実的だという意見はどう考えるんだ、biggame信者よ。
>>143 俺は
>>137 ではないが、
>can grow up to 6〜7mということだ。これは多くのサイトにでている。
飼育下のものと野生のものを一緒にしてないか?
トラだって飼育下なら300kg以上も現実的だが。
最近のもので野生の状態であると言えるのはオリッサの保護区の4頭だけだな。
一つの保護区の中にわずか4頭、これだけでレアでないと言い切れるのか?
>>143 いい加減敗走しとけよ、往生際が悪いワニ並の馬鹿が。
イリエワニのサイズについての信憑性のあるソースを貼ってみろ?
>>118 と
>>106 の様な明らかな信用ならないサイト、じゃなくてな。
ワニなんてのは個体差が大きいが6mの者が数例出たからと言って5mの者がかなりいるという事にはならない。
現実はイリエワニは5mは滅多に超えない、っつー事だ馬鹿が。
300kgのトラは野生の者なら少なくとも14体、飼育下ならその数倍も出てるがな。
5mのワニも似た様なもんだ。
146 :
名無虫さん :03/04/06 18:00 ID:ORP1B9Y8
>>144 いや、俺がチェックしたサイトでは特に飼育下とは断っていないから
普通に考えれば野生状態だろう。
その保護区のことは良く知らんが5mの個体が少ないのか?
俺は元々108のこの発言に噛み付いている。
こいつはこの前に103で5mはレアケースとほざいたが
俺はそれに対する反証をあげた。
そもそもこいつは自分で平均4mとかいいながらソースとして
上げたのは4.2〜4.8mのもの。
ろくにソースも上げられないくせに、他人のことを馬鹿とか
常識だとかいうなといいたい。
>大嘘。イリエワニがギネスで7m、平均4mぐらいなのは常識。
>本当に馬鹿だなお前は。
>>146 平均4mぐらいだったじゃねーか、馬鹿が。
5mなんてとても無いぞ?
ORP1B9Y8って本当に恥ずかしい奴だな。
ORP1B9Y8=102
151 :
144 :03/04/06 18:19 ID:???
>>146 >いや、俺がチェックしたサイトでは特に飼育下とは断っていないから普通に考えれば野生状態だろう。
なんて滅茶苦茶な・・・
野生か現在か、特に但し書きされずにトラが〜300kgと書かれてるサイトは沢山あるが、
これを現在の野生の個体に当てはめてもいいのか?
>その保護区のことは良く知らんが5mの個体が少ないのか?
広い保護区にたった4頭である上に報告例があるのがその保護区一つだけ。
だから「レアケース」とか「特別な環境的要因」で片付けられる余地があるとだけ言いたい。
>ろくにソースも上げられないくせに、他人のことを馬鹿とか常識だとかいうなといいたい。
なんとなく同意。
みなさん、猫ヲタもアンチも相手をホント口汚くののしってますね... ネットって普段の人格出るらしいよ...
>>152 ORP1B9Y8は罵られて当然のアホなんでね。
こういうの大嫌いな奴多いよ。
154 :
144 :03/04/06 18:38 ID:???
>ネットって普段の人格出るらしいよ... 逆だな。 正確には普段隠してる本物の人格が現れる。 なんとなく同意とは言ったが・・・ 煽り口調に煽りで返せば両方が馬鹿に見える。 罵る奴には冷静に対処した方が相手の痛さが際立っていいんだけどな。
156 :
名無虫さん :03/04/06 18:42 ID:ORP1B9Y8
本当に頭悪いなあ。 俺の考えは143で述べたとおりだ。 どうせ、どんなソース貼っても信用しないんだから 貼るだけ時間の無駄。 そっちが貼ったソースだってたったひとつだけだろ。 人に言う前に自分でやれ。 >300kgのトラは野生の者なら少なくとも14体、飼育下ならその数倍も出てるがな。 はい、ソースだしてね。俺は12体までしか知らんし、飼育下で数十体とは 初めて聞いた。 >5mのワニも似た様なもんだ 上にも書いたが、君たちの大好きなbiggameには 6m以上の記録が10例以上でてますが、これについては 見解はないようだな。
157 :
名無虫さん :03/04/06 18:45 ID:NPZuHH1w
>>116 あっという間に殺されると言うのは言いすぎじゃないかな?雌ライオン
数頭で成獣の雌ゾウを倒せず、結局弱ったオスを仕留めた例があるよ。それ
すらやっとこさで。
>>109 ,125,142
僅差でアフリカゾウの勝ちなら水飲み場の優先権はライオンと共有のはずだが。
>>123 アジアゾウとアフリカゾウとでは体の大きさも動きの活発さも違うから、トラと
アジアゾウの関係から推測してもあまり意味ないよ。
>>156 結局敗走か、負け犬が。
ソース貼れよ。ワニが平均5m以上あると書いてある信用出来るサイトをさあ(笑)
マトモな所でそんなのある訳無いからな。
俺が貼ったソースと同じ内容のサイズのサイトはかなりある。
普遍的にイリエワニはこの小ささだという事だ、ボケ。
>はい、ソースだしてね。俺は12体までしか知らんし、飼育下で数十体とは
>初めて聞いた。
調べればあるよ。
お前の知らないもう二頭、探してごらん(笑)
>6m以上の記録が10例以上でてますが、これについては
>見解はないようだな。
まず、誰がビッグゲーム好きなんだ?
お前の間違いだろ。
ついでにイリエワニの記録は信用ならない者が多いな。
前にも述べた通りギネスでは7mしか認知されていない。
つまり、今生きてる老齢の7mの個体以外8m以上の個体はみんな眉唾だ。
>>157 俺が言ったライオンの群れというのは、雄が二頭ぐらい、雌が六頭ぐらいの群れが全員本気でかかれば、という事だったんだけどね。
水飲み場での優先権はアフリカゾウの方が強い。
が、それはアフリカゾウがライオンより僅差で強くて、且つライオンより大規模な群れを成す為当然と言える。
インドゾウもアフリカゾウも強さ、そこまで変わらん。
>>157 >僅差でアフリカゾウの勝ちなら水飲み場の優先権はライオンと共有のはずだが。
だからそうだよ。
161 :
名無虫さん :03/04/06 18:56 ID:ORP1B9Y8
ソースがあるならお前が貼れよ。 全くいつも同じパターンだな。 じゃ、俺も言わせてもらおうか 「調べればあるよ。」
162 :
名無虫さん :03/04/06 18:57 ID:I2KoHQh6
>>160 優先権は雄ゾウだって。共有してるのは雌ゾウと小象。
一対一同士の雄ライオンと雄アフリカゾウ、 水飲み場での優劣はどっちとも言いきれないしな。 そりゃ、アフリカゾウが突進してくればライオンは取り敢えずよけるが。
>>161 いや、ちょっとは頑張ってみろ。
何でも人に頼るなよ負け犬。
>>162 妄想だってば。
雄ゾウが自分より明らかに少ないライオン相手にたじろんでいるソース結構出ただろうに。
久しぶりにネコヲタが熱くなっているようで(笑) ワニとドールを出したアンチはこのような必死なネコヲタを見たかったのだろう。 @ネコヲタは5M以上のワニの存在をレアだと必死になって主張(トラが大型のワニを殺した記録がない為) Aアフリカゾウの肉は不味いから、ライオンはアフリカ象を襲わない。 Bトラとドールの群れが互角と主張 (ドールの群れ実際の数が不明なのに) 煽りが多く見受けられる。よほど悔しかったのだろうか。 今後もネコヲタの必死な煽りながらのカキコを楽しもう。 最後にどうもネコヲタは自分のソースを絶対視する傾向があるようだな。 どうせこの書きこみにも、煽りで噛みついてくるのだろうw
>>162 新しいソースがあるなら追加きぼん
・雄ライオン2頭に足止め食らう少数のゾウの群れ。(岩波書店の「野生を生きる」)
・ライオン一頭でアフリカ象の群れにも怯まないケース。(アドレスは忘れた)
・ゾウが近づいてきても平気で昼寝しているライオン。(動物奇想天外で2回)
・ゾウ1頭に道を空けるライオン数頭。(以前、映像自体がUPされてた。)
・トラやライオンも戦わざるを得ない場面に追い込まれれば、捨て身で戦ってゾウを殺してしまう事もある。(像の物語)
・象の恐るべき力は、♀中心の家族とそれを取り巻く♂が形成する結束した群れの強さにあるといえる。(像の物語)
・一対一では解り兼ねると書いている。(小原の「猛獣物語」)
>>165 機種依存文字まで使って必死だ事(笑)
多分、必死なのはお前だけだよ。
大型のイリエワニなんぞ存在自体がレアで、
トラの捕食行動を見る事自体難しいのに簡単に見れるもんじゃない。
ナイルワニの大物なら、雌ライオン二頭に殺されてる記録があるけどな、夜明けの瞼という本に。
アフリカゾウの肉は牛馬や豚鶏よりは美味くないと見るのが妥当。
トラとドールの群れはほぼ互角。
平均的雄と平均的な群れの数でな。
さて、今宵もアンチの負け犬の遠吠えを楽しもうw
トラとライオンは揺るぎ無い最強者なのだから。
>アフリカゾウの肉は牛馬や豚鶏よりは美味くないと見るのが妥当 はあ?お前ライオンの気持ちがわかるのか?
>>168 糞みたいな一行レスしか出来ない負け犬サヨウナラ(わらい)
>>167 レスしちゃダメ。
負け犬の遠吠えは静観するに限る。
誰からも相手にされず一人で吠えてるヘタレアンチネコ科を俺は見たかった。
>>167 ひとつ聞きたいんだが、そんなにトラが最強じゃないと嫌なのか?
なんでそんなに必死にアフリカゾウの肉は不味いとか希望的観測するの?
ネコ何匹飼っているの?
>>173 主観排除して考えてるんだけど。
真実を歪めるのが嫌いなだけだよ。
少なくともワニやヒグマと拮抗するトラじゃないし
アフリカゾウにダントツで差を付けられてる動物が百獣の王と呼ばれる訳も無い。
>>173 トラの強さが自分の弱さを補完してくれると信じているんだろう。
何故トラを好きになったかは不明。
>>175 カウンセラー気取りの厨程見ていて滑稽な物は無いね(わら
推し動物の強さ=自分の強さと思ってるのはお前ぐらいのもんだ。
>>170 お前も2行レスだったが。
まあ、暇だったらまた相手してやるよ。
>>177 遊んでやってたのは俺だよ。
勘違いしない様に僕。
ま、もちっと教養つけねえと俺と対等に議論するのは無理。
179 :
名無虫さん :03/04/06 19:17 ID:T9A7Djpf
>>159 >>インドゾウもアフリカゾウも強さ、そこまで変わらん。
雌アフリカゾウと雄インドゾウとならそう思うが。
何度もガイシュツだが、 退く 恐れる 水場を譲る が何故即強さに繋がるのかと言う疑問。。。。。 俺はネコとか関係ナシに、とりあえずその論法自体が疑問なのだが もしトラやライオンが↑の反応したら 『トラやライオンが象やサイを恐れてるのが何でトラやライオンが弱い事になる?』 と言ってるような気がするんだが。。。。 以前、ライオンがカバにビビってるとか言うソースがあったと思うが、それとかどう なるんだろうか。 また、ネコヲタに言わせれば『信用できない』らしいが(と言いつつ何度もネコヲタの ソースに使われてたりする)実吉達郎の本に『ライオンは一対一なら普通カバを恐れ る』という記述があるんだが。。。。
はあ、お前と何を議論したって?
>>181 失礼、お前に対する一方的な虐めだったな(笑)
>>180 嘘臭い。
その部分引用しろよ、それは雌ライオンの事を言ってるのではないのか?
動物奇想天外で子供の雌ライオン一頭にすら逃げていた大人のカバが
ライオンが恐れる存在だというのは初耳だ。
つーかオマエらもいい加減ネコヲタ放置することを覚えろよ。
今回の場合痛いのは明らかに
>>102 を発端とするアンチだな
>>185 あなたは冷恐ヲタタンのこばんざめですか
>>186 じゃあ雌ライオンの事を言ってるんじゃないのか?
まぁ実吉は自分で引用しておいて言うのも何だか、穴が多いし主観全開だからあまり信用出来る学者では無い。
実吉はソースとしては双方除外するか。
>>178 >ま、もちっと教養つけねえと俺と対等に議論するのは無理。
おまえは見世物。ピエロなのだが(藁
ネコ崇拝は結構だが、性格歪んじゃ議論もへったくれもなかろう。
>>190-191 こっちがやれやれだ。
ワニとヒグマをトラに勝たせようと必死だったな
その必死さは涙を誘った。
お前が幾ら頑張ろうが真実を曲げる事は出来ん。
ワニとヒグマはトラより間違い無く弱い。
常食の対象だからな。
子の雌ライオン一頭に脱兎の如く逃げる大人のカバ。 これは衝撃的な映像だった(笑)
194 :
191 :03/04/06 19:36 ID:???
何度も書いたが、俺はそんなことは 一言も言っていない。 俺が言ったのは 1 平均4mのソースを出せ → 1ソースだけ。しかも4m以上のソースが かえってきた。(4.2〜4.8m) 2 6m以上の記録も多くある中で5mの個体が レアケースといえるか → お互いにソースをだせで終わり。 過去ログチェックしてみろよ、捏造するな。 日本語読めないのか。
>>194 お前はその1ソースも出しはしなかったけどな。
ワニが平均5m以上あるというソースを。
それと、6m以上の記録が多いなんて言えん。
ワニはトラ以上に胡散臭いのが多いしな。
何度も言うがあのギネスですら最大値で認めてるのは7m。
ビッグゲームだと8mになってるが。
ビッグゲームもおかしい箇所はあるんだよ、信者さんよ。
>>192 おまえの必死さは笑いを誘うけどな。
捏造するおまえのようなネコ厨はキモイんだよ。
>>196 その言葉、そっくりそのままお返ししよう。
成獣の雄トラがヒグマに殺された例が二例ある等と捏造し
どこかの保護団体のサイトをWWFのサイトにする大嘘つき野郎め。
>>194 出してもどうせ信用しないからさ。
自分の意に沿わないサイトはネコヲタにとっては
全て糞サイトだからな。
それと「あのギネス」とかいうところを
みるとギネスを信用してるのか、おい。
ギネスでのイリエワニの平均は4〜6mだよ、僕ちゃん。
この情報は以前にも出しているから、こちらもソースを
ひとつ出していることになるな。
>>198 >ギネスでのイリエワニの平均は4〜6mだよ、僕ちゃん。
はい大嘘。(笑)
言ってる側から捏造か。
どうしようもない奴だな。
>>199 ダウン症のお前がなw
結局ネコヲタはトラが5M以上の大物ワニを殺したソースも出せず煽るだけでした。 ライオンがアフリカゾウに「本気になれば」勝てる、アフリカゾウの肉は不味い等 の妄想をいつものように語るだけでしたな(笑)本当に負けネコだなぁ〜w
>>200 ギネスワールド動物版133ページに載ってますが
何か?
人を嘘つきよばわりするなら、反証をあげろよな。
>>200 だんまりか
どうせお前が持っているのは普通のギネスだろう。
動物版というのがあるんだよ
人を嘘つき呼ばわりしやがって
謝れよ、タコ。
>>200 の
このネコヲタが一番の馬鹿者のようだ。
おそらくキチガイなのだろう。
>>204 病人の言うことですから。構うとまた捏造しますよ。
>>201-205 おうおう、一人で必死だねぇ(笑)
ギネスワールド動物版は20年以上前のだろう、古過ぎる。
参考にはならん。
俺の言ってるギネスは98年度の騎虎書房から出ている奴だ。 こっちの方が有名で、信憑性が高いだろうな。 此所にはイリエワニの平均が4〜6m等何処にも書かれていない。 大体、6mが平均の値に入る訳無いだろうが、普通に考えて。 これだから白痴の負け犬アンチは何やっても決まらないんだよ。
結局アンチは5M以上の大物ワニの一般的存在をソースとして出せず煽るだけでした。 ライオンの群れがアフリカゾウに「本気になれば」勝てる、アフリカゾウの肉がスイギュウより不味い等 の一般常識も知らないでいつものように妄想するだけでしたな(笑)本当に負け犬だなぁ〜w
なぜ201〜205が1人に見えるかねえ。 ちなみに俺は202と204だが お前が持っているギネスは単に情報量が少ないだけだろう。 動物版と普通版をいっしょにするな。 それと、バイコフやらブロムレイやらをソースとして出すネコヲタが 20年前の資料を古すぎるとは笑わせるな、白痴ネコが。
>>209 あれ?君の自演じゃなかったの?(笑)
はっ、ギネスブックなんて毎回出して情報が修正されてるんだから
二十五年以上前のじゃ信用出来ないんだよ。
五年前の普通版の方がよっぽど信用出来る。
K1を見ていて思ったんだけど 猛獣から見たらK1のトップ選手達も赤子でしか無いんでしょ? 凄過ぎる
>>210 シベリアトラの平均体重265kg(w
というデータは20年以上更新されてないようですが。
それと君はバイコフやブロムレイのデータは信用しないと
いうことでOK?
>>213 バイコフやブロムレイと意味が違うんだってばw
たかがギネスだし、毎回更新されている雑誌の様なもので、
25年以上前の記録出されてもしょうがない。
だから更新されていない記録もあるんだが これはどう判断するんだ。
>>215 だから所詮ギネスだって言ってるだろ。
誇張された記録すら載せてる場合が結構あるんだよ。
そのギネスですらイリエワニは7mが最大と言ってるんだ。
>>209 いつもこのバカネコ厨房が自作自演してるから、そう思ったのだろう。
こんなダウン症は構うことはないって。
ついに、バイコフやブロムレイ、動物版のギネスにも唾吐きやがったw
こんなバカなネコヲタ相手にしないほうが良い。
>>217 また捏造か。
俺が唾吐いたのはお前の持ってる動物版ギネスとやらだ。
バイコフとブロムレイは尊敬している。
了解。 さすがに疲れた。 もう馬鹿なネコヲタは相手にしません。(今日は)
>>216 顔真っ赤にして力説しても、5Mのワニは普通にいますよ。ネコキチがw
君は実に阿呆だなぁ〜(笑)
>>220 プ。
いないいない。
レアでしかいない(笑)
お前の脳内には不細工な5mの尾だけ長いワニが生息してるのかw
>>219 傍から見てたらどちらが阿呆かは容易に解るから大丈夫。
今回頭がおかしいのは明らかにアンチの方だからな。
>>102 を発端とする。
また、ネコヲタの自作自演ですか?
はあ?馬鹿ですか? 自作自演はネコヲタの専売特許です。
>>219 こういう頭の悪いネコヲタ相手にすると疲れるだけ。
ボコられても懲りないし、ゴキブリみたいなもんだから。w
>>221 不細工はおまえだけで十分ですよ(笑)
トラが5M以上のワニを殺したソースがないから必死だな、坊やw
>>225 それ俺がお前に言った事じゃないか?(笑)
>>226 また自作自演か?
虚しいな。
不細工で負け犬のアンチ君。
5mのワニの一般的存在が確認されてからそういう事は言おうね(笑)
そして、ライオンに殺されたシマウマの大きさなんていちいち記録してるかよ。
結局このワニ並の知能で不細工な
>>226 =ORP1B9Y8は全てにおいて負け犬という事。
ワニがトラやライオンより強いと思ってるのはお前だけ(笑)
そりゃそうだ、イリエワニもナイルワニもトラとライオンに食われまくりなのだから。
>>227 の病原ネコ厨は放置で。
彼の頭の中のお話では、めでたくワニの5mはレアでアフリカゾウはトラより弱い。
おめでたいお花畑野郎なんですよ。(爆笑)
>>229 また捏造か(笑)
5mのワニはレア。
アフリカゾウがトラより強いとは誰も言っていない。
>>228 別人だよ。被害妄想はやめろ。妄想自演さん。
はやくトラが5m以上のワニを殺したソースだせよ。
まったく物分りの悪い知障者だなw
>>231 雑魚の大きさなんていちいち記録するかよw
ワニはどんな大きさだろうが陸でトラに勝てない。
常識。これに楯突いてるのはお前だけ。
>>232 もういいよお前は。
ワニはトラとライオンに陸では絶対勝てないんだから。
>>233 結局だせないんだね〜
負けネコの頂点だな(プ
>>167 >トラとライオンは揺るぎ無い最強者なのだから。
キモっ!
238 :
名無虫さん :03/04/06 21:57 ID:xKKz3zua
ライオンがゾウと実力が僅差だとしたら、その鍵はスピードと急所狙いだろう。 パワーだけでは足元にも及ばないと思うよ。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://www.saitama.gasuki.com/nonaka/
>>238 バカ、そのパワーもトラ素早いトラには利かない。
背中に乗られてじわりじわり殺される。
アジアではトラは象をかなり殺している。
またでたよ。かなり殺してるソースは? もちろんタイマンでな。
244 :
名無虫さん :03/04/06 22:08 ID:ORP1B9Y8
結局ネコヲタはトラが5M以上の大物ワニを殺したソースも出せず煽るだけでした。 ライオンがアフリカゾウに「本気になれば」勝てる、アフリカゾウの肉は不味い等 の妄想をいつものように語るだけでしたな(笑)本当に負けネコだなぁ〜w
ネコヲタが大法螺吹いたあとソースを求められて窮するのは いつものこと。 いつだったか、ベンガルトラの体重のデータが1,000頭分あるとか シベリアトラは冬になると体重が15%増えるとか、 冬の間の体脂肪率は10%だとかいっていたが いまだにひとつもソースがでていない。
>>247 いつも法螺ばっかで、都合が悪くなると敗走するんだよな〜ネコヲタ。
>ベンガルトラの体重のデータが1,000頭分あるとか
>シベリアトラは冬になると体重が15%増えるとか、
>冬の間の体脂肪率は10%だとかいっていたが
結局これらもソースださずに敗走だもんな〜w
>>236 ネコヲタ側が出したソース(このソースの信憑性は別にして)でも
SIZE May exceed 7 metres but usually much less.
M male length 4.2 to 4.8m
と7m超がいることを示唆している。
これで5mの個体がいないと主張できるネコヲタっていったい・・・
>>249 そうそうw SIZE May exceed 7 metres
ネコヲタこの部分をちゃっかり省いてやがったな。必死なんだろう。
おまけに、ヌマワニ平均5mのサイトだしたはいいが、そのサイトには
トラが5m以上のワニを常食してるとは書かれていない。
>>242 パワーだけなら足元にも及ばないって言ってるんだよ。
ネコヲタ敗走?
254 :
名無虫さん :03/04/06 23:14 ID:ORP1B9Y8
面倒だったが、yahoo英語版で検索かけたら イリエワニが6〜7mに達するなんてサイトはくさるほどあった。 ただ、誰かが言っていたが何の疑いもなくシベリアトラの体重を 〜300kgとするサイトもくさるほどあるから、サイトの数だけ では何ともいえないのも確か。 だが、トラの300kg同様、ワニの6〜7mが仮に眉唾だとしても 5mならいるだろう、いくらなんでも。 信憑性はともかく、6〜7mになるというサイトがたくさんあるんだから 5mの存在を疑うなら、トラの250kgの存在を疑うかい、トラヲタ君。
>>244-250 また、自作自演か。
さっきは一人しかいなかったのに俺がいなくなるとわっと書き込むな。
どれだけ怪しいか解ってる?(笑)
結局アンチは5M以上の大物ワニの一般的存在をソースとして出せず煽るだけでした。 ライオンの群れがアフリカゾウに「本気になれば」勝てる、アフリカゾウの肉がスイギュウより不味い等 の一般常識も知らないでいつものように妄想するだけでしたな(笑)本当に負け犬だなぁ〜w
なんだ敗走したんじゃなかったのか? 自分がやっているからといって、すぐ自作自演を 疑うな。
>>249 バーカ。
だから”最大で7m”ってのはさっきから言ってるだろうが。
しかしそれはトラの380kg超え個体と同じなんだよ、僕ちゃん。
>>250 いい加減しつこい痴呆症だなお前は。
5mのワニがトラに殺された記録が無い?
じゃあお前はトラがワニを殺した記録でそのトラが未熟な個体じゃないという証拠を持って来いよw
そしてそのワニの大きさが平均以下だったというソースもな。
>>257 敗走するのは誰が見てもワニ推しの障害者。
トラ推しの俺が最強論において敗走するという事は有り得ない。
ワニがトラに勝てる訳無いんだから。
というか、相手してやってるだけありがたく思えよ。
ワニがトラより強いと思ってるのなんてお前だけなんだから。
夜明けの瞼 鰐と人の共通の運命 リブロポートから4000円で出てるこの本に 4mのナイルワニが雌ライオン2頭に迅速に噛み殺される経緯が詳細に載ってるよ。 珍しい事じゃなく、ライオンがワニを襲うのは当たり前な事なんだと。
ワニ完全敗北だなこりゃあ・・・ そもそもタイトルからしてワニは肉食獣に対抗出来るか?だし。 おまけにワニもやられてばかりではない、って いじめられっ子じゃないんだから。
646 :名無虫さん :03/03/01 20:42 ID:??? イリエワニマジ弱ぇ!!!!!!!!!!!!!!!!! 日テレでやってたけど おっさん一人に背に乗られて何も出来ないでやんの。 おまけにワニは正面が死角で目を突つかれると何も出来ない!! 後ろに飛び乗る奴への攻撃も不可能!!!!!!!!!!!!! ヒョウにも負けるな(プゲラ
だからどうして5mはいないといえるかを聞いているんだよ。
>>264 一般的にはいないと言ってるの。
お分かり?
だいたいお前はよ、自分で平均4mとか言っておきながら 唯一出したソースが4.2〜4.8mなんだよ。 これじゃ平均4.5mじゃねーか。 しかもネコヲタは平均(体重)の1.5倍の個体は普通に 見られるなんてことを平気でいっている。 体長と体重の違いはあれど、ネコヲタの言を借りれば 4.5mの1.5倍程度は普通にいることになる。 そうなると6.7mぐらいか。 まあ、これは勘弁してやるが、5mぐらいなら普通にみらそうだな。 平均(4.5m)の1.12倍だからな。
結局ネコヲタはトラが5M以上の大物ワニを殺したソースも出せず煽るだけでした。 ライオンがアフリカゾウに「本気になれば」勝てる、アフリカゾウの肉は不味い等 の妄想をいつものように語るだけでしたな(笑)本当に負けネコだなぁ〜w
しっかしワニ弱ぇなあおい(笑) トラとライオンに捕食されまくりだってよ。
>>258 >5mのワニがトラに殺された記録が無い?
5m以上のワニが殺された記録はねーよ知障w
>>266 大ヴァカだな。
何で体長を1.5倍してんだ。
それなら体長3.3mのトラは普通にいんのか?
ボケが。
だ・か・ら
平均同士で比べないと意味無いって言ってんだよボケ。
ことイリエワニに関しては雄の平均の最大値が4.8mになってんだ。
つまりイリエワニの4.8m=トラの260kg
イリエワニの5mなら300kgは言い過ぎだとしても稀少価値は280kgぐらいのトラに相当するな。
この数値のトラを持ち出すのはフェアだと思うか?
さすが、ワニは地べたを這いずり回る醜く弱い冷血動物だな。
しかし、今日はネコヲタ妄想シリーズが増えたな。 1 ライオンが「本気になれば」アフリカゾウに勝てる 2 哺乳類の味覚はそう変わらないから、アフリカゾウの肉は まずい。(見るからにまずいらしい)
>>269 お前の脳内だけな。
ソース持って来い。
>>272 どれも事実だねぇ。
ライオンの群れが本気で殺す気でかかればゾウ一頭ぐらい容易に殺せる。
こんなのは言うまでも無い。
ゾウの肉よりスイギュウの肉の方が美味い。
常識。
ワニ対トラ
http://members.tripod.co.jp/big_game/combat/combat3.html 因みに、ワニがトラを殺す例を出しておこう。
トラがイリエワニに食い殺されたことがあると、バートン(1933)が述べている。
ハンターのピットマンはインドでヌマワニに殺されたヒョウの死体を発見している。
どうもワニはヒョウの死骸を川岸に置き去りにしたようだった。
ハンターが近づいてきたためかもしれない。
C. S. Storkes(1953)によれば、川岸で体を寄せ合って水を飲んでいた3頭のライオンが、
1頭のナイルワニの尾の一撃で水中に叩き落された。
そしてすぐさま巨大な顎にくわえられてしまったそうである。
今日の収穫
負け犬アンチの超痛い発言捏造シリーズ
1.
>>102 によるヌマワニ>ドールの群れ>トラ発言。知障としか言い様が無い
2.雄の成獣トラが雄のヒグマに殺されたレアケースが二例あると捏造(実際は一例)
3.どこぞの保護団体サイトをWWFのサイトと捏造
4.5mのワニなぞレア個体なのにそのレア個体をトラが殺したソースを持って来いと言う
5.
>>166 の様なソースがあるにも関わらずまだアフリカゾウがライオンより圧倒的に強い等とほざく
相変わらず馬鹿ですな。 平均の最大値って何ですか(w しかもお前が出したソースが信頼性があるかどうかは 分からんからな。 とにかくたった60cmの中にほとんどの個体が 収まると思っているお前の考えが痛すぎる。 もっと小さい動物でも体長の幅は50cmぐらいある。
>>259 敗走するのは誰が見てもトラ推しの障害者。
ワニ推しの俺が最強論において敗走するという事は有り得ない。
トラが5m以上の巨大ワニに勝てる訳無いんだから。
というか、相手してやってるだけありがたく思えよ。
トラが巨大ワニより強いと思ってるのなんてお前だけなんだから。
>>276 3,4は撤回済みだが。
こういうところにもネコヲタの正確の悪さがでているな。
恐らく社会生活不適合者だろうな。
ということでお前早く氏ね。
>>278 雄のイリエワニなんてそんなもんだ。
つか、雄の大型動物なんてそんなもんだ。
体長による変異幅は60cmぐらいだ。
ボケ、ワニの雄の平均的個体はそんなもんなんだよ。
>>262 トラ完全敗北だなこりゃあ・・・
そもそもドールには殺され蛇みれば逃げ出しだし。
おまけにワニもやられてw
いじめられっ子じゃないんだから。
ワニってこんなに弱いんですね!! びっくらしますた!!
>>278 そんなもんだじゃ分からないな
ソースだせ。ぼけ。
コピペするしかないか(笑) もう完全敗北だな。 つか、大型ワニがトラに勝てると思ってる時点で苦し過ぎ。 陸で勝てる訳ねーだろがヴォケ。 大体、大型のワニなんて全部老衰ワニw
しっかしトラ弱ぇなあおい(笑) ドールとワニに捕食されまくりだってよ。
ワニは弱いね。 不細工だし弱いし冷血だし馬鹿だしどうしようもないね。 ここのアンチの様だ(笑)
おっと参照間違った。 284は281に対するレス。
( ´∀`)<ワニはライオンの糞になる為だけに生まれた生物だよね。
>>276 また、自作自演か。ネコボケがw
さっきは一人しかいなかったのに俺がいなくなるとわっと書き込むな。
どれだけ怪しいか解ってる?(笑)
ネコヲタは今日も完全敗北
ワニは最強動物を決める場においては場違いな気が………。
トラってこんなに弱いんですね!! しょぼい生き物だったんですね!!!
何でワニってこんなに弱いんだろ? 仮にもトラやライオンより肉食動物なのにな。 爬虫類な時点で駄目なのか。 とか煽ってみる。
@ノハ@ ( ‘д‘)<ワニ弱ッ
さすが、トラは自分の糞も食う醜く弱いシマシマ屁たれ動物だな。
ネコヲタ君、君もネコヲタの一員なら 仲間のネコヲタが放置している妄想シリーズに 回答してみろよ。 それともお前が本人か
>>274 どれも事実だねぇ。
ワニのが本気で殺す気でかかればトラ一頭ぐらい容易に殺せる。
こんなのは言うまでも無い。
常識。
象の味と水牛の味の違いを50字以内で述べよ。(配点:マイナス50点)
社会人は明日も仕事だから大変だ。 プータローやセイガクのネコヲタがうらやましい。
もう相手すんのやめとけ。 どっちも言っておく。
>>300 あれ?お前社会人だったのか?
てっきりほんまもんの障害者かと(ry
今日の収穫 負けネコ知障ネコヲタの超痛い発言捏造シリーズ 1.本気をだせばアフリカゾウをライオンは殺せる。知障としか言い様が無い 2.アジア象がトラに常食されてると捏造。(本当はレアケース2例ぐらいしかない) 3.いつものことだが都合の悪いソースは全て無視。ワニ5Mはいないと抜かす低脳ぶり。 4.動物版のギネスブックは信用できないと。呆れた発言をし、レアケースと言い続けるアフォぶり。 5.Biggameにトラがワニに殺されるソースがあるにも関わらずまだトラがワニより圧倒的に強い等とほざく
つーか最強厨には窓際族の冴えないおっさんとかが多いという説もあるな。 現に冬休み始まった頃よりも大晦日あたりの方が荒れる。
ネコバカ痛い発言 1 ライオンが「本気になれば」アフリカゾウに勝てる 2 哺乳類の味覚はそう変わらないから、アフリカゾウの肉は まずい。(見るからにまずいらしい)
>>306 当たってんだろ。
妙におっさん臭い口調の書き込みあるし。
はっきり言ってこんな論争していいのは二十代までだな。
インド連邦林野局の森林官、カイラシュ・サンカラは1954年にトラとワニが戦う場面に遭遇している。トラが川を渡っているときに、それを見たヌマワニも水に入りトラに接近したのだった。そのワニはトラと平行に泳いで、長い尾でトラを叩き始めた。 苛立ったトラは早く泳いでワニの追撃をかわし、足の付く所まで辿り着くと、吠えながらワニに突進し、咬みついて岸迄引きずり上げ4mも投げ飛ばした。そして数分後にはワニを殺してしまった。 1932年、インドの森林保護官が、トラの殺した獲物に近付いて行くワニを目撃した。あまり離れていない茂みの中にいたトラは、ワニが食べようとしたところを捕らえた。初めワニは反撃しようとしたがすぐに逃げ出した。しかし間に合わず数分でトラに殺された。 ( ゚,_ゝ゚)
>>308 多分お前らのレベルが低すぎるから
書き込みが大人びて見えるんだろ。
ウガンダからは頻繁にワニを殺して食べるライオンの報告が来ている(グッキイスベルク)。 また、タンザニアのセロウス国立公園の北側、ルフィジ川で、ワニがよくライオンの餌食になっていた。ワニは喉をかまれて殺されていたが、ライオンが食べるのは尾の付け根からであった。 1900年代初期、ルーズベルト大統領の一行は、ジャガーがカイマンを攻撃するのを目撃している。 この時ジャガーは、2m近いそのワニの頭を一噛みで砕き、それから胸を引き裂いた。ジャガーは外見はヒョウに似ているが、体に不釣り合いに大きな頭と頑丈な顎を持っているので、トラのような力強い戦い方をする。 _ ( ,_ノ` )y━・~~~
コピペ改造はネコヲタがよく使う(笑) もう完全敗北だな。 つか、トラが大型ワニにを常食してると思ってる時点で苦し過ぎ。 水際で勝てる訳ねーだろがヴォケ。 大体、トラも殺されてるんじゃんw
ネコヲタ妄想シリーズに回答する気はなさそうだな。 つまらん、もう寝るか。
>>311 ついに横槍君同士でも煽り合いを始めたか・・・
面白くなってきた。
トラは弱いね。 不細工シマシマだし弱いし自分の糞を食べる馬鹿だしどうしようもないね。 ここのネコヲタの様だ(笑)
ほぼ丸1日、バトルが展開しております。
>>311 おや、三十以上の社会不適合者のおっさんというのは図星でしたか。
もう寝よう。 まさかここの馬鹿もこれだけのソースを前にして 本気でワニがトラより強いとは思わんだろう。 273でもない限りw
こいつらマジなの? それともただのエンターテイナー?
321>319ね。
もう寝よう。 まさかここの馬鹿もこれだけのソースを前にして 本気でトラが5m以上の巨大ワニより強いとは思わんだろう。 NHでもない限りw
お前等、好きですねぇ。 でもワニはネタだろうな。
326 :
トラ派 :03/04/07 00:44 ID:???
久々に格下のワニ派を虐めてしまった。
>>324 を見る限りマジで障害者の様だね。
5mのワニでトラに勝てると思ってる所がおめでた過ぎる。
何か荒れてるねぇ。 ワニとトラ?これはフィールドによりけりだな。 水辺だとイリエワニならトラに勝てるだろう。 ヌマワニなら難しいが。 陸ならワニは大型だろうが勝負にならん。 カバにもワニにも言える事だが水の中と陸での強さが全然違う。 両者は水中適応故のあの体なので陸では当然弱い。 ついでに、ナイルワニは直接ライオンの定食にも含まれているがナイルワニは水辺ではカバにも敵わない。 そのカバはライオンが天敵で大人の雄も非常によくライオンに殺されている。 陸においては間違い無くライオン>カバ>ワニ。 水辺ではカバ>ワニ>ライオンだろうな。 ただし、水深やや深めのライオンの動きが封じられる場所による。
>>327 450kgのシマウマならライオンに勝てるよ(ボソ
これと同じ事だからなw
( ^▽^)<ワニって弱い、醜い、鈍い、知能低いの四拍子で素晴らしいですね♪
>>327 を見る限りマジで障害者の様だね。
トラが5m以上のワニに勝てる思ってる所がおめでた過ぎる。
うーむ。狙い通り。 ネコヲタが見事に釣れたな(w しかも、まともな反論は今の今までひとつもない(w まあ、もうしばらく楽しむとするか(w
ワニが成獣の雄トラ、雄ライオンを殺した記録は只の一つもナッシングw
( ^▽^)<トラって弱い、醜い、クサイ、知能低いウンコ食いの四拍子で素晴らしいですね♪
>>334 うわー、出た出た!!
苦しい。苦し過ぎる。
晒し上げられたのは誰が見てもお前。
負け犬がよく使うよな、最後に釣りとか。
>>336 ワニの方がよっぽど弱いし醜いしクサイし知能低いしウンコ食いますよ(わら
ああ、ひとつだけそれなりの反論に近いものがあったので、返すとしようか。 「ワニが地上にいればドールの群れに殺される」 「ドールとの戦いで、ワニには逃げ場があるが、トラにはない」 えーと、まず、ワニがドールの群れから獲物を奪うのは川岸ですね。 川岸は、陸ですね(w それから、トラには樹上という逃げ場がありますが、何か?(w
>>337 じゃあ、
>>102 の論理を論理で破ってみろよ(w
演繹的にでも、帰納的にでも、どちらでもいいからやってみろ(w
>>337 痛いのはおまえw
おまえのような痛いネコヲタを観察するのは面白いw
彼はやっぱり放置で行くのか?
>>341 プ
難しい言葉を必死で使っちゃって〜。
語彙の貧困さを隠す為に必死だな。
>>102 は論理以前の問題。
それすら気付かんお前は単なる笑い者。
トラが成獣の5m以上のワニを殺した記録は只の一つもナッシングw
といいつつ相手してるし………今ろくなのいねえな。
しかし今時釣りなんて言葉を使う奴がいたんだ………。
>>338 トラの方がよっぽど弱いし醜いしクサイし知能低いしウンコ食いますよ(わら
>>346 沢山ある。
無いというソースを持って来いw
あ、あとワニが5m以上になったら急激にハイパー化して強くなるという根拠もね(ゲラ
種明かしをするとね、俺は同サイズの場合、トラのほうがワニよりも圧倒的に強いと
思っているわけだ。
にもかかわらず、
>>102 の命題を立てたのは、ネコヲタのおつむの程度を試すため。
まあ、いまのところ、期待通りの流れに満足だよ(w
353 :
名無虫さん :03/04/07 01:02 ID:dIQTo9vF
>>242 アジアゾウのことではない。アフリカゾウのことを言ってんだよ。
ちゃんとレスを読みなさい!
やっぱコイツ、あれだわ。 ワニ並の知能しか持ってないんだわ。 阿呆としか言い様が無い。 もう自殺していいよ、お前この後に及んで釣りとか最低の逃げしてるし。
>>351 もう誰もオマエの事はまともに相手しないよw
お前の自作自演以外な。
阿呆らし。
マジで寝るわ。
>>357 今時使ってる奴がいたから驚いてるんだよ。
一昔前ならともかく。
やっぱこのネコヲタ、あれだわ。 トラ並の知能しか持ってないんだわ。 阿呆としか言い様が無い。 もう自殺していいよ、お前この後に及んで釣られてるのも解らない低脳だし
>>358 プ
お前が最低の人格だって事はよく解ったよ。
これが趣味?どんな根暗だ。
350 名前:名無虫さん :03/04/07 01:01 ID:???
>>346 沢山ある。
無いというソースを持って来いw
この手の「反論」って、ショーペンハウエルの言うところの「無の存在性証明」だね。
あいかわらず幼稚な手を使う(w
釣りと示唆する様な事を予め書いておくならともかく 騒動の火種になって総すかん食らってから釣りだったなんて言っても 本当に負け犬の遠吠えにしか見られないから注意しとけ。
>>361 はいはい、その「根暗」「最低」のおれでも、ネコヲタを軽くボコれるようだ(w
>>362 ぷ、雑魚の殺された大きさの詳細なんていちいち記録するかよ。
それだけワニは雑魚ってこった。
そらそうだ。大物で500kgぐらいにしかならないカス冷血動物だもんな。
>>363 ああ、その点は、心配ご無用。
阿呆なネコヲタの総スカンなど屁とも思わないから。
示唆云々については、メール欄に証拠を残そうかと思ったのだが、これも
使い古された手だろうから、結局やめにした。
>>363 そう、だから激痛なんだよコイツは。
どうしようもない負け犬の弱虫蛆虫野郎な訳。
論理が破綻しまくり、捏造しまくりの最低糞頭野郎。
まぁ、最後に色んな意味で笑わせて貰ったよ。
まさか一番かっこ悪い逃げ方をするとはな。
>>364 虐められた側が虐めた側と錯覚出来るなんて幸せ者だねぇw
>>365 トラがワニに食われているからって必死だな。
この白痴はw
>>368 じゃあ、その論理の破綻を、お前が論理的に述べてみろ(w
試してやる(w
>>369 そうそう、ネコヲタって、ほんとに幸せ者ですね(w
>>370 のアンチ・ネコヲタの方。
もう少し余裕を持って楽しみませんか?
>>367 いや、中立の俺から見てもアンタの行動は痛々しい物がある。
いい加減釣りとかで皆を惑わすの止めたらどうだ?
トラとワニについても決着はついた筈なのにわざわざ煽ってネコヲタと罵り合いしてな。
あからさまじゃない分タチ悪い。
>>373 勘違いしない様に。
君はアンチネコ科、
>>370 もアンチネコ科。
アンチネコヲタとはネコヲタの不当性のみを指摘するまだ良識のある人物に限られる。
君はネコ科は不当に散々中傷してきたので立派なアンチネコ科。
273と同類だよ。
>>372 過去ログ読めよボケが。
>>103 反論してみろ?負け犬が。
全く反論出来てねーんだよてめーは。
5m以上のワニの一般的な存在も確認出来てないしな。
あ、そうそう、トラ対ワニの話も大事だが、ライオン対アフリカゾウの話もあったねえ。 ライオンの群れが本気を出せばアフリカゾウの♂も一撃必殺で倒せるらしいが(w それについて、ソースを求めようか(w 5m超のワニがトラに殺されたというソースと併せて。
>>368 これはな。
中立の俺から見てもアンチの方に非があると考える。
単なる愉快犯の域で動物の強さをこんがらがせようとしてるからな。
>>373 議論モードでネコヲタと楽しむの?
もう飽きた。長文読むのうざいし。
まぁアンタにまかせて寝るよ。
>>376 そうでしたか。これは失礼。
ただ、おれがネコ科を「貶した」のは、ただのおとり捜査だったのだがね。
>>378 ごめんなさい。その日本語にはさすがに反論不能です(w
内容に対しては反論済み。
>>379 プ、そんな物にソースは必要無い。
お前が5mのワニはトラやライオンには恐れない、殺されないというソースを持って来い(笑)
実際そうなるある筈だからな。
もっとも、そんなもんありゃしねーがw
ライオンの群れは本気でかかればアフリカゾウ一頭ぐらい余裕、つか常識。
トラ一頭でインドゾウより強いんだから当り前。
>>380 ちょっと待った。
>>102 のレベルの「論理」でつまずくのはネコヲタだけですが?
他の賢明な住人には迷惑はかからないはずです。
>>381 いや、かれらの議論破綻モードを楽しもう、と言いたかったのですが。
お疲れ様でした。
>>383 結局反論出来んのだな。
まぁ知障だから仕方ないか。
そりゃそうだ、ワニがトラより強いなんて天動説もいい所だからな。
誰に聞かせたって笑われる。
所で、5mのワニがハイパー化する、成獣の雄トラを殺した記録のソースは一つも無しですか?(わら
>>383 そうですか。当たり前ですか(w
それはよかったですね(w
387 :
名無虫さん :03/04/07 01:26 ID:dIQTo9vF
>>383 病気や老体で弱ったのを仕留めるのにずいぶんと苦労してたぞ。
389 :
名無虫さん :03/04/07 01:28 ID:dIQTo9vF
>>383 アジアゾウとアフリカゾウをいっしょくたにするなって。それにナショジオでは
ライオンの群れが老体か病気で弱ったゾウを仕留めるのにずいぶんと苦労したって書いてあったぞ。
>>387 6頭のライオンに雄のゾウが殺された記録もあるし、
本気でかかればこんなもんだ。
>>384 何も知らない第三者が見てもこれはワニがトラより強いとの主張、煽りだという事は容易で解るよ。
だからこそネコヲタじゃないと思われる
>>101 氏や
>>328 氏も真面目にレスしたのだろう。
ネコ科「好き」は沢山いるのだから軽率な中傷発言は控えた方がよろしい。
392 :
101 :03/04/07 01:30 ID:???
しかもそのアジアゾウでさえ、実戦でトラに負けることは レ ア ・ ケ ー ス だからね(w トラが勝ったら、地元メディアがニュース扱いするくらいだし(w
>>392 前のレスを読んでください。
トラの逃げ場=樹上!!!
川岸=陸(ドールの拘束・反撃は可能だったはず)
これでいいですか?
395 :
名無虫さん :03/04/07 01:35 ID:dIQTo9vF
>>390 あんたのソースはBig・Gameだろ?それ知ってるけど、まぁな
弱ったゾウに苦戦したライオンたちは飢えで力が出なかった可能性もあるわな。
でもいずれにしろ単体ではゾウにかなわないだろうよ。
>>393 ゾウがトラに勝つのはもっとレアケースだけどな。
っつーか一つも無いw
>>391 ネコヲタ限定のピンポイント攻撃と考えてください。
ネコ科に対する中傷はあくまでもおとり捜査の一環です。
あしからず。
>>395 ナショジオのは雌ライオンだけの狩りだったろうが。
雌ライオンの群れでアフリカゾウの雄が沈んだんだよ。
>>396 それは、トラは追い詰められたら逃げるし、ゾウも追わないからですね。
ゾウは植物食者、トラを殺しても意味がない。
400 :
101 :03/04/07 01:38 ID:???
全然。 >トラの逃げ場=樹上!!! トラは木登り苦手だぞ。 トラが獲物をかついで木に登る話なんて聞いた事無いが。 >川岸=陸(ドールの拘束・反撃は可能だったはず) ワニがドールの獲物を奪ってから、それを水中に運ぶまでにドールはワニの行動能力を 奪うほどのダメージをあたえられる?
>>397 それには賛同出来ないな。
あくまでアンチネコヲタを名乗るなら回りくどい方法を取らずにネコヲタだけを叱責したまえ。
動物を巻き込むな。
403 :
名無虫さん :03/04/07 01:41 ID:dIQTo9vF
>>398 雄といえど病気か老体で弱ったやつだよ。しかもその前に元気な雌を
狙ったが仕留められなかった。
まあ、アフリカゾウに脅かされてションベンたらすライオンもいるしね(w
>>403 知ってるよ。
問題は雌ライオンだけの狩りで雄アフリカゾウが沈んだ事だよ。
何度も既出だが雄ライオンは一頭で雌の何頭分もの強さだぞ。
406 :
101 :03/04/07 01:42 ID:???
407 :
見物人 :03/04/07 01:44 ID:ovEmr7ew
昴さんいますか?出てきてこのスレを引き締めてください。 煽りで埋め尽くされるのはつまらないです。
>>407 彼はアンチネコヲタであって中立派では無いので
引き締め、とかそういう役割では無いと思うよ。
plyng氏や47氏の様な立場の者が今いれば良かったのだが。
>>400 >>トラは木登り苦手だぞ。
>>トラが獲物をかついで木に登る話なんて聞いた事無いが。
トラはドールとの衝突を避けるために必死に木に登るそうですよ。
体重が重いから、木登りも大変でしょうが。
ビッグ・ゲーム参照。
>>ワニがドールの獲物を奪ってから、それを水中に運ぶまでにドールはワニの行動能力を
>>奪うほどのダメージをあたえられる?
もちろんそれは不可能です。
そして、トラが木に登るまでにドールが致命傷を与えることも不可能ですね。
410 :
名無虫さん :03/04/07 01:49 ID:dIQTo9vF
>>405 雄ライオンが雌の数倍の強さであることは充分知ってるが、なんせ
ゾウとは体格が違いすぎるからな。雄アフリカゾウは雄インドゾウより
かなり強いだろうし、雄といえど単体ならライオンはかなり分が悪いんじゃないかな。
>>405 ハイエナに対する威嚇力・攻撃力だけでそう言い切っていいの?
412 :
101 :03/04/07 01:51 ID:???
>>409 >体重が重いから、木登りも大変でしょうが。
よく分かってるね。
で、獲物を抱えて木登りするのか(w
>>412 いまはドールと鉢合わせになったときに、逃げ場があるかないか、の話をしているのですが。
ドールがワニを苦手とするのは相性の問題か? 完全な陸ならドールの群れならワニも敵じゃ無いだろうに。 ドールの群れはトラに対して優勢って訳でも無い。 少数の時はすぐ退くし、トラとドールの群れの対決もドールに数頭の犠牲を払わなければトラには勝てない。 やっぱり、ドールは強いとは言ってもトラの十分の一以下の大きさだからね。
>>410 かなりとは思えない。
僅差だろ、様々なソースを吟味する限り。
>>411 バカ、カバやキリンやスイギュウに対しての雄ライオンがあっという間に仕留める強さも兼ねてだ。
>>414 同意。
ただここへ来て俺は
雄トラ>平均的ドール群れ>雌トラかなと思ってる。
やっぱ雄ライオンへのハイエナの群れへの強さとかも見る限りね。
ネコ科の雄は強気で大胆だし。
>>416 ライオン♂がカバの成獣を単独で「あっという間に」仕留めるの?
それは、初耳です。煽り抜きで。
419 :
101 :03/04/07 01:58 ID:???
>>413 そうなのか。
じゃ、その獲物の奪い合いからトラ、ドールの群れ、ワニの優劣を付けるのは
不可能だということは理解してくれた?
>>418 雌達が攻め倦んでる時だよ。
アニマルプラネットとワイルドディスカバリーでライオンのカバ狩りは二回見た。
いま調べたが、ゾウの成体♀がライオンの群れに殺されたケースは、たいへんな レアケースだったようだね。
>>419 初めからそんなことは分かっておりますが?
俺が言っても意味がないので、途中の思考過程はあえてすっ飛ばしますが。
>>421 少なくとも映像として残ってる物に対してたいへんなレアケースは無いかと。
…と言いつつ、こういう謎かけもしてみましょう。 獲物の有無とは無関係に、片方はドールを避け、片方はドールを避けない。 で、どちらにも逃げ場はある。 さて、この場合、序列はどうなる??? ってね。
426 :
金正日 :03/04/07 02:08 ID:???
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.saitama.gasuki.com/aomori/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
>>422 102 :名無虫さん :03/04/06 02:33 ID:???
>>101 ワニがシカを奪ったのは、川岸で、だが?(w
ドールの群れから悠々と獲物を奪うワニ。
ドールの群れにあっさり獲物を譲るトラ。
どちらが強いかなど、火を見るより明らかである。
ああ、文句のある馬鹿は、ワニの大型個体(5m以上)がトラに殺されたことを、
ソース付きで示せ。
ど こ が 初 め か ら 分 か っ て る ん だ よ ?
>>424 ワニがドールを恐れないと書かれたソースなんてあったか?
無いな。 もっと言うとドールがトラを恐れていないというソースも無い。 ドールの天敵はトラだし。 野生イヌの百科より。
>>427-428 ごめん、まとめて。
おれの本音と真の狙いは
も う す で に 書 い た
から、参照のこと。
トラとヌマワニの関係も見る限り、一方的なトラ有利じゃないか。
>>423 手元に動物学の専門家の著作があるんだけど、ライオンがゾウ成体を殺した例は、前掲の
ものを除いてまだないようだ、との記述があるものでね。
>>432 動物学の専門家の著作って誰のどんな本だ?
>>434 タイトルと著者は後ほど明かします。
この文献には10歳未満の子ゾウとライオン♀の対決も描かれています。
>>435 そうやってじらすやつってどうも信用できない。
「金子の現代動物における痛い発言」を思い出す。
>>436 心配ご無用。
こっちは逃げも隠れもしないから。
ただ、ネコヲタがいないところでこのソースをばらすのは惜しい(w
>>436 そういえば、あの馬鹿ネコヲタ、今頃どうしているかね?(w
>>438 やっぱりあんたあの場にいたのか。
で、これからもずっとそのコテハンとトリップ使っていく気か?
俺はやめた方がいいと思うがね。
ネコヲタをピンポイント攻撃してるつもりでも
それで不愉快な思いをするのはネコヲタだけじゃないし、
そのまどろっこしいやりかた気に入らないやつもいるみたい。
だからネコヲタ以外からも糞固定呼ばわりされるだろうな。
>>439 この冷静さは昴‐REXさんorネコヲタ駆除委員会さんだろうか?
ご忠告、痛み入ります。
このコテハンはもう使いません。
で、おとり捜査は良識派の方々にも不評だったようですね。
不愉快な思いをさせた点、謝ります。
訂正 このスレでは、このコテハンで通すつもりです。
>>440 俺はそのどちらでもない。
ただの名無しのネコ派。
>>442 そうでしたか。
いずれいせよ、ご忠告はありがたく受けておきます。
では、失礼をば。
>>442 動物を貶してるネコヲタには注意しないんだね。
変なの。
今回のはワニの話持ち出した厨が原因だからな。
>>443 最後にもう一つだけ。
いくらネコヲタを攻撃するためとはいっても、捏造などの知らな者を惑わすようなことや、
人物を中傷するようなこと、良識派を不愉快にさせることは許されない。
それらの点に注意した上でネコヲタだけを攻撃してほしいものだな。
>>444 アンチネコヲタもアンチネコ科を注意しない。
それと同じ。
少し訂正
>>444 アンチネコヲタもアンチネコ科を注意しないから
俺もネコヲタには注意しない。
448 :
名無虫さん :03/04/07 08:19 ID:ICgQ3kJS
雄ライオンは雄成獣カバを単独で簡単に殺せるもんなのか? 雄ライオンは雌2、3頭分とか言われるけど雌が群れても水牛倒すにも何時間かかかるって言うじゃん。カバは陸では強さが発揮できないといえ、水牛以下はないでしょ?雄ライオン単独で雄カバ相手じゃキツイか苦戦は避けられんと思うが。
>>448 正確には雌三頭分ぐらいの強さが雄ライオンにはある。
>雌が群れても水牛倒すにも何時間かかかる
そりゃレアケース。
普通は数分で済むよ。
いや、四頭分と言うべきかも。 それぐらい雄ライオンは強い。
452 :
名無虫さん :03/04/07 15:08 ID:d1t9OnL9
>>451 同意。だが雄のアフリカゾウにはかなわないと思う。
453 :
名無虫さん :03/04/07 15:08 ID:l7YRrfZd
いいかーライオンは強い!最強だ! 一対一なら僅差で、いいか、僅差で、だぞ!アフリカ象に負けるが 複数で『本気で』かかっ『たら』アフリカ象も簡単に!殺せるんだぞ!! え?「じゃあなんでアフリカ象を殺したのがほとんどないのか?」って? ・・・・・・・・そ・・・・それは・・・・・・・ア、アフリカ象の肉が不味いからだよ! 本当は『本気で』かかっ『たら』簡単に殺せるんだけど、肉が不味いから 襲わないだけなんだよ!
アホ臭。 サイだって成獣がライオンの群れに殺された記録はあんま無いじゃんか。 それでも圧倒的にライオンの群れ>>>>>>一頭のサイだよ。 肉食獣の狩りは基本的に無傷で勝てる格下の相手しか襲わない訳。 狩りをするのが雌数頭となったら尚更。
>>455 OK!アフリカゾウが強すぎるから、ライオンの群れは襲わないということね。
アフリカゾウ>>イリエワニ>ドールの群れ>トラ
馬鹿、馬鹿、馬鹿!!!!! アフリカゾウの肉はうまぐねぇ、うまぐねぇんだよ!!! 本気を出せば、いいかぁ〜雄ライオンはなぁ〜、雄ライオンはなぁ〜 メス4頭分の強さなんだぞう!強いんだぞう!
>>458 どういう意図でやってるか知らんが
実際雄ライオンはそんぐらい強い。
460 :
名無虫さん :03/04/07 18:50 ID:rbaWyCUy
陸におけるカバの強さってアフリカスイギュウに毛が生えた程度じゃないか? 背はカバの方がちっこいしスピードもカバの方がずっと劣る。 あの脂肪は水の中なら有利に働いても陸じゃ足枷にしかならないのでは。 という事で、雄ライオンに勝てる可能性は低い。
なあだれかネコ科の強さを誇示してやってよ @雄ライオン一頭で雌2から4頭の強さのソース A雄ライオンと雄サイが戦って勝てるソース Bライオンが単独でもカバより強いソース C同上キリン 以上のソースきぼん
532 :名無虫さん :03/04/07 12:28 ID:??? ちょっとスレ違いだけど、みんなビッグ・ゲームのソースを信じすぎじゃない? あそこの管理人、近所の池にカワウが飛来したってだけで大騒ぎするくらいだぞ。 しかも初めて見たって・・・・・・。 ちょっとした池があったらカワウなんて普通にいるよ。
だからあんなのは素人が玄人のデータを一生懸命あつめただけのサイトだって。
こらこら、そんなこというとネコヲタが必死で正当性を主張して 一気にレス数が増えてしまうぞw あいつらにとっては猫科有利に書いてあるソースはすべて信用が 置けるソースで、逆はすべて信用が置けないソースなんだよ。
>>462 四番目だけなら。
シャラーの「ライオン、忍び寄る黄金の影」
雄ライオンはトン単位になる成長しきったキリンを単独で倒せると書いてありまつ。
>>467 「協力関係は、獲物を捕らえる成功率を高めるばかりでなく、体の大きな獲物を打ち負かすのにも役立つ。
雌ライオンは、たとえ単独であっても自分の体重の二倍、あるいは三倍もある獲物を倒すのにさしたる困難を感じない。
だが体重がトン単位になる成長しきったスイギュウやキリンを扱うとなると話は別であり、
これらを単独で殺せるのは、雄ライオンぐらいのものである」
マサイライオンの雌の体重は体重122〜186kg。 つまり倒せる獲物は366〜558kg。 雄ライオンが倒せる獲物は1t強ってところか。 よって雄ライオンの強さは雌2〜3頭分ってことになるな。
>>468 >これらを単独で殺せるのは、雄ライオンぐらいのものである
その表現では
「条件次第では、スイギュウやキリンを倒す事が出来る雄ライオンが
存在する」
程度のこと。
全ての雄ライオンが全てのスイギュウとキリンを倒せるとはならない。
要は、レアケースでなら倒せるかもしれないって事だ。
>>470 いや、「条件」「雄ライオンは個体による」「レアであるかどうか」
についての但し書きが無いので、普通の人がこれを読めば
全ての雄ライオンが全てのスイギュウとキリンを倒せるものだと解釈する。
これは一般人が知識を広めるために書いた物であって、
著者もそのつもりで文章を選んでる。
だからそのような裏をかくような解釈をするものではない。
つまり、普通に一般人が知識を広めるために書かれた物に対して、 法律等のような曲解対策がなされるとわけが無いだろうということ。 当然、著者は読者が一般的な解釈をするものとして書いているのだから、 そのまま受け止めていいものだよ。
>>471 日常的に単独の雄ライオンが成長しきったスイギュウやキリンを
倒しているソースはあるか?
>単独で殺せる
とあるのは、あくまでも「可能」を表しているのであり、
条件が書いていない以上、全ての雄ライオンが全てのスイギュウや
キリンを倒せる、とはならない。
>>471-472 なんなら、「スイギュウはライオンを殺せる」と書いたソース
探してやろうか?
>>471 >日常的に単独の雄ライオンが成長しきったスイギュウやキリンを倒しているソースはあるか?
実際にある程度の頻度で倒されていなければこのようなことを断言はできない。
言っておくがこのシャラーの言い方は”推量”ではなく”断言”だぞ。
>とあるのは、あくまでも「可能」を表しているのであり
だから、もっとよく読んで考えてからレスしてくれよ。
条件が書いていない上での「可能」は、無条件で可能なものだと解釈するのが一般人の考え方だぞ。
477 :
名無虫さん :03/04/07 22:54 ID:j4XGjREw
雄ライオン単独がキリンを レアケースで倒す とは書いてないがいっぽうでは、雄ライオン単独がキリンを 日常的に倒す、殆んどの個体が可能 ともかいてないからなー
>>475 落ち着け。
>>474 どうぞ。
でも明らかに間違いだらけで反証するソースありまくりの、
水牛びいきのソースじゃだめだよ。
やれやれ
シャラーは実際に何例かを見ているのだろうか。 それとも雄ライオンの能力から単に推測しただけだろうか。
>>479 倒せるということだろ。
全てといっても成獣だけだろうが、そこは一般人でも補正できる範囲として。
ライオンとトラは同等の強さなんだからトラの強さを参考にした方が手っ取り早いんじゃねーか? とらの巻にトラは地域によっては1tのガウルを主食にする、とある。 これだけで十分トラ=ライオン>>>1tのキリン、スイギュウ、ガウルじゃないの?
>>481 シャラーは実際に何例かを見ていると考えた方がいい。
この言い方は”推量”ではなく”断言”だから。
>>482 >倒せるということだろ。
ネコ科以外を貶めないのは評価しよう。
だが、物事を素直に受け止めすぎ、もっと文章の裏側を
読むように努力する事をお勧めする。
>>486 流れ、わかってる?
別にスイギュウはライオンに殺される事は無いなんて
言ってる訳じゃないよ。
「殺せる」の表現について議論しているんだよ。
>>489 ライオンとスイギュウの実力比較だろ?
ソースを沢山持ってきてやったぞ。
>>484 全て反証済み。
水牛びいきサイト。
>捕食者をほとんど恐れない。
いいえ、大半は恐れます。
>ライオンと巨大なクロコダイルは、年老いて孤立した個体を餌にする。
群れ追いかけてる映像なら地上波でも珍しくありませんが。¥
だからね。 例えば100回に1回しか殺せず、しかも逆に殺される事が有っても 「殺せる」という表現は使えるんだよ。
野生動物の生態より。 アフリカスイギュウは力が強く体も大きいため,めったに他の動物に負けない。 その成獣を襲って倒す事ができるのは肉食獣は,ライオンだけである。 ライオンにとって彼らは,一定の行動圏内に大群でいるため目につきやすい。 そのため比較的容易にとらえることができ,一度に大量の肉を供給してくれる獲物でもある。 肉食獣は獲物を狩る時,年老いたり,病気で弱った個体を狙うとよく言われる。 しかしそうとばかりもいいきれない。事実,ライオンは雌よりもむしろ力の強い雄のほうをよけいに捕食する。 捕食されたアフリカスイギュウの中で雄の占める割合は,地域によって88%に達することもあるという。 これは雌雄による生活の違いによるものなのだろう。 雌は多くの場合,主群の中にいるため安全である。 しかし雄は主群から離れて小さな集団を作ったり,単独でいる事がよくあるため,狙われやすい。 しかし狩りがいつも成功するとは限らない。 襲われても振りきって逃走したり,反撃に出て逆にライオンに傷を負わせる事もある。 数頭でいる場合は、仲間がライオンに立ち向かう事もある。 彼らはなかなか勇敢な動物である。 銃で撃たれても最後まで反撃しようとするスイギュウに逆襲されて, 危ないめにあったハンターもいる。 最も危険な猛獣としてハンターに恐れられてはいるが,草食獣である彼らは, 自然界ではあくまで食べられる側にある。 ライオンに捕食される事によるアフリカスイギュウの死亡率は23〜28%ぐらいである。 病気やその他の原因で死ぬものも多い。 内部寄生虫やダニなどの外部寄生虫も多く,牛疫などウイルス性の病気による大量死の例もある。
494 :
名無虫さん :03/04/07 23:12 ID:dZ2oJ29P
雌ライオン二、三頭相手に雄ライオンが戦ったら、一頭に気を取られてるうちにもう一頭に攻撃されてやられると思うが。 雄が雌三頭分てーのは雄を過大評価し同時に雌を過小評価してるかと。
>>487 だからこれは裏よんじゃいけないの。
理由はさっきから何度も書いてる。
>>494 いやいや、雄ライオンは雌ライオン一噛みで殺します。
後ろから雌が攻撃しようとしてもすぐ振り向いて前肢の一撃食らわせるよ。
雄ライオン一頭を殺すには雌最低三頭以上は必要。
>>492 でも使うことは誤解を誘発する。
許される物ではない。
>>495 >だからこれは裏よんじゃいけないの。
「裏」という表現がいけなかったかな?
文章の奥を読もう。
言葉の使い方も難しい物だからな。
正確に説明しようとすれば、どんどん長くなっていく、
有る程度短くするために語られない言葉もある。
そんな部分は推測して断定するのではなく、あくまでも
予測の範囲にとどめておく事も必要。
正直 雄ライオン一頭>雌ライオン二頭 雄ライオン一頭=雌ライオン三頭 雌ライオン四頭>雄ライオン一頭 こんな感じかな。 ただし、雌は攻撃力が劣るけど多角的な攻撃が出来る。 雄ライオンは攻撃力が勝るけど一点にしか攻撃出来ない。
>>498 >文章の奥を読もう。
だから万人向けの本にそのような奥を読ませるような書き方はまずいんだっては。
>正確に説明しようとすれば、どんどん長くなっていく、
>有る程度短くするために語られない言葉もある。
でもその「語られない言葉」がこの場合は重要なわけだろ。
著者でそれも著名な学者となると、物事を正確に伝える義務がある。
これをおろそかにするなんて論外だが。
ネコヲタ(ネコ派?)は認めた。 単独の成獣のオオカミはヘラジカとバイソンを殺せると。 ネコヲタは絶対認めないだろうからネコ派なのだろう。 しかし、アンチネコヲタの俺から言わしてもらうと、 さすがにオオカミの成獣の全固体がヘラジカやバイソンを単独で狩れるとは思わない。 この点ではまだネコヲタのほうが賢いだろう。 ネコ派は動物を貶すことはないのでネコヲタよりはかなり立派なのだが。
502 :
名無虫さん :03/04/07 23:25 ID:nVLlhH13
>>496 お前、あたかも両者の殺し合いをみたかのように。。。
雄が雌を一噛みで殺れるとは言わずとも大ダメージってのは分かる。でも、雌の一撃も雄に命に関わるダメージ与えるだろ。雄に比べれば噛む力の差などから雌の一撃は弱いが何センチもの牙が凄い力で刺さるんだぞ。
そんな一撃を雌の一匹を攻撃したりしてるうちにもう一匹にくらったら。。。
>背後から襲おうとしたら振り向いて
なんでそんなに旨くいくと。。。
>>500 >でもその「語られない言葉」がこの場合は重要なわけだろ。
だが、語られていないんだから、あくまでも
「殺す事は出来るが詳細は不明」
とするべきだろう。
憶測は、あまり意味を持たない。
504 :
479 :03/04/07 23:32 ID:???
>>501 >オオカミの成獣の全固体がヘラジカやバイソンを単独で狩れるとは思わない。
もちろん、私もそう思う。
条件がよくて、限られた個体だけが可能だろうな。
彼は文献を素直に受け止めすぎ、もっと考えを深めるべきだと
思う。
>>501 >さすがにオオカミの成獣の全固体がヘラジカやバイソンを単独で狩れるとは思わない。
でもストレートに解釈するとそうなってしまうのは事実。
>>503 >「殺す事は出来るが詳細は不明」
>とするべきだろう。
だからそのような裏を読むような解釈を読者に求めるのは問題なのだが。
これで多くの誤解を生む。
>>485 言い方がこうだからと結論を出すのは危険だな。
これは翻訳だしね。
本当に目撃しているなら、その本の中に多分引用が
あるだろう。
全く引用がなければ、推測と疑ってしまうな。
>>505 >これで多くの誤解を生む。
その通りだ。
詳細が無い故に誤解を生んでいる。
>憶測は、あまり意味を持たない。 でもその表現だと明らかに憶測を誘うわけ。 全ての人間があんたのような科学(動物学)的思考で物事を考えると思ってはいけない。 むしろ一般的には少数派である。
>>506 そうか?
学者にそのようないいかげんな物に対して断言ととられるような表現は許されないが。
>>505 >>さすがにオオカミの成獣の全固体がヘラジカやバイソンを単独で狩れるとは思わない。
>でもストレートに解釈するとそうなってしまうのは事実。
オオカミの雌は30kg前後、ヘラジカやバイソンは500kgを超えたかな。
まあ、トラがゾウよりも強いというのなら、うなずける
体重差だろうが。
>>507 それを生まないようにするのが著者の義務だ。
>>508 「殺せる」という表現自体は間違っていない。
誤解を生む表現を寛容するかどうかは、著者の考え方次第だ。
ネコ派の人、本を読む時「〜と思われる」「〜できる」等の表現から物事を 絶対視するのはいかがなものかと。この場合479の言うように 「1t級のキリン等はライオンの雄なら殺すことが可能」ここから 「全ての成獣のライオンの雄はみな1t級のキリンを殺すことができる」にはならないだろう。 これでは過大解釈もいいところだろう。つまり「可能」とは「断定」ではないのですよ。
>>511 >それを生まないようにするのが著者の義務だ。
しかし、現にその本により私か君が誤解を生じているわけだが?
>>510 トラがゾウよりも強いという考えには同意しかねる。(互角か僅差だというのが俺の意見)
体重200kgそこらのトラやライオンが、最強候補に入る時点で
野生の世界は何が起こってもおかしくない世界だと思う。
オオカミがヘラジカやバイソンより強い? ってか、トラがインドゾウより強いのってトラが立派な雄の成獣ゾウをタイマンで殺した記録があって 且つゾウがトラを恐れているからだよね。 オオカミが単独で雄の成獣のバイソン、いやヘラジカですら倒した記録は無いだろうに。 それに、バイソンやヘラジカが単独オオカミを恐れるという根拠も無い。 ヘラジカはオオカミ撃退する事も多いし。
>>502 でも実際両者にそんぐらいの実力差があるんだな。
トラとライオンでは、雄ライオンは雌ライオンですら一噛みで、即殺すが
雌ライオンはハイエナすら一噛みでは殺せないと書いてある。
>>516 >オオカミが単独で雄の成獣のバイソン、いやヘラジカですら
>倒した記録は無いだろうに。
いや、
>>479 で、報告者、報告年付きで出ていますが?
流れを読めていない人は黙っていてください。
オオカミとヘラジカ、 トラとゾウを当て嵌めるのは無理があり過ぎだぜ、旦那。 オオカミは15頭でもヘラジカなかなか狩れないよ。
>>518 何所にも雄の成獣を単独で殺したなんて無いよ。
>>512 つまりシャラーの良識を疑うの?
>>513 日常会話では、可能は断定ととられるよ。
例えばあんた、10回やって1〜2回しか成功させられないことや、
またはある好条件が整わないとできないことを「できる」と言う?
>>521 流れ読むもクソも
オオカミをトラに当て嵌めようとしてる奴は無理があり過ぎだろ。
>>510 の様な書き込みには黙っちゃおけない。
>>515 >体重200kgそこらのトラやライオン
大型動物の人の平均体重が60kg。
トラとライオンは超大型動物のレベルだが・・・
>>522 >つまりシャラーの良識を疑うの?
良識ではなく、考え方だ。
詳細はどうあれ「雄ライオンはスイギュウやキリンを
単独で倒せる」と言う事を伝えたいのなら、その本の通りだろう。
しかし、そこから、全ての雄ライオンが可能だとは推測になる。
>またはある好条件が整わないとできないことを「できる」と言う?
例えば、人間は100mを10秒以内で走る事が出来る。
これはどうかな?
ネコヲタよ、煽り抜きでお願いする。流れを理解しろ。
トラとライオンは陸で最大の肉食動物なので最強なのは当り前。
>>523 >オオカミをトラに当て嵌めようとしてる奴は無理があり過ぎだろ。
だからね、可能性が低い事を表現しただけなんだよ。
>>479 から読んでくれる?
>>528 だから、オオカミが殺せるのは雌の成獣か弱った雄のみだよ。
単独で殺せるのなんてオオカミの場合明らかなレアケースだと解るだろ。
トラは常に単独だし健康な個体を狙う事が多いから違うんだよ。
>>529 >単独で殺せるのなんてオオカミの場合明らかなレアケースだと解るだろ。
だから、それを表現してるんだって。
トラが云々はネコヲタかどうか試してみただけ。
>>529 流れを理解しろと言っただろう。
廊下に立たせるぞ?
>>ネコヲタ ハ ウ ス
>>525 >しかし、そこから、全ての雄ライオンが可能だとは推測になる。
でもその書き方だと全ての雄ライオンが可能だと解釈するよ、多くの人は。
>全ての雄ライオンが可能だとは推測になる。
何度も言うけどそのような解釈のできない者は多い。
>例えば、人間は100mを10秒以内で走る事が出来る。
それができるのは限られた人間であることは一般的に広く知られてること。
だからそのような表現が可能なんだけど、
ライオンと水牛の専門的な話なんてほ一般的に広く知られていることではない。
それにライオンは追うもの、水牛は追われるものというライオン有利の観念がある。
だからそのような表現をすれば全ての雄ライオンが(略 という解釈がされやすいわけ。
著者がそれを対策してないということはそれが著者の意図する解釈だというわけ。
>>533 >著者がそれを対策してないということはそれが著者の
>意図する解釈だというわけ。
その君の解釈にしろ、私の解釈にしろ、どちらにせよ正しいかどうかは
わからない。
そんな状態で断言する事の危険さはわからないかな?
おまいら必死だな。
>>536 お前さ。
何か知らんけど最後にばらすの止めたら?
何を意図にやってるか知らんけどさ。
お前の株を上げる書き込みでも何でも無かったぞ。
>>536 やはり昴氏であったか。
お疲れ様。また顔だしてくださいな。
最近は議論というか、一方的な解釈で語るヤシが多いから
昴氏やネコ駆除氏のような論理派が参戦してくれると引き締まるな。
>>ネコ派の人
あなたの言い分もわかりました。
お疲れさん。
>>537 そう突っかからなくてもいいだろう。
昴氏のコテみると内容関係なく煽るネコヲタがいるので
議論を優先させる為に隠したとも考えられる。
どちらにしろ、そう噛みつきなさんな。
>>534 危険=シャラーへの不信感 と俺には取れる。
「人間は100mを10秒以内で走る事が出来る」という曰く付きの物の場合、
ある程度知識(または常識)で補正して正しく解釈できる者にしか”(単純に)可能”という表現を使ってはいけない。
変な例え話をするが、
「人間は100mを10秒以内で走る事が出来る」俺もあんたもここにいる者全員が、
正確には限られた人間が可能だという、知識(常識)で補正された正しい解釈ができる。
でも人間という物を全く知らない宇宙人に「人間は100mを10秒以内で走る事が出来る」と言ったら・・・
その宇宙人は全ての人間が100mをほぼ10秒以内で走れるものだと解釈してしまうだろう。
この場合、ほぼ限られた人間だけが100mを10秒以内で走る事が出来ると正確に伝えなければならない。
つまり、ライオンや動物学に詳しくない者が読む本において
条件次第だったり、個体によりけりだったり、レアだったり、
そんな曰く付きの物に対して単に”可能”という表現は絶対にしてはいけないことなのだよ。
当然シャラーはその話はそのような曰く付きの物ではない、
つまり全ての雄ライオンが全てのスイギュウとキリンを倒せているのだから、
単に”可能”というだけの表現をしている。
あれ、風呂入って、長文書いてるうちに勝手に終了してる・・・
>>536 やはりあんただったか。
俺ももう寝るので続きはまた明日にでも。
>>539 でも何かいけ好かない野郎だよな。
こいつ最後に正体ばらすんだったらはなからばらして議論すればいいのに。
議論に負けた時はばらさなかったりするんだろうな。
543 :
名無虫さん :03/04/08 01:56 ID:gLyh0sze
>>538 お疲れさん、って此所の住人は真実を探求したいのでは無く単にディベートしたいだけなのか???
一応話の流れ読ませて貰ったけど
>>462 について答えたいと思う。
まず1、雄ライオンが雌とは比較にならない強さなのは周知の事実だと思う。
体脂肪率が雄の方が低い上に体重も1.5倍ぐらい違ければ頭骨も大きさが桁違い、
体長もそう、タテガミまである。
因みにソースと呼べるかどうかは解らんが動物奇想天外でも雄ライオンは雌の3倍の力と言っていた。
あと、ハイエナに対する強さにしてもそうだし、キリンやスイギュウはライオンの方が雌より狩るのが断然上手い。
ソースは、ネコの行動学とトラとライオンという書物より。
しかも、ハイエナに対する強さ、これも雌ライオンは数頭でハイエナ十数頭に引き下がる事も多いが雄ライオンは一頭で蹴散らしたりする。
矢張り雄ライオンの強さは別格なのでは無いか。
2.これについては雄ライオンと雄サイが単独同士で戦った記録が無いので何とも言えない。
ただ、ライオンと酷似したトラとインドサイ(インドサイはシロサイと同大)の関係から推察する事は出来る。
つまり、ライオンの方が優位であろうと。
まぁこれだけではサイ派も納得行かないだろうからライオンとサイの実際の関係も比べてみると
矢張り、基本的優位なのはライオンらしい、道の譲り合いや水場での優先権を見ても。
サイは賢いからライオンは極力避けるが。
実際の衝突のケースも1.5tのクロサイが雄ライオン2頭に足の骨を折られて瀕死状態になったというのがある。
因みに、ライオンの群れがサイの成獣を襲った時、サイの首が雄ライオンに折られたという記録もある。
してみると、雄ライオンの攻撃はサイに十分通用するという事だ。
ソースは、猛獣物語より。
これはライオンの方がサイより強いと見ていいのではないかな。
3,これも雄ライオンが単独でカバを襲ったケースが無いので何とも言えない。
カバは頻繁に襲われているから、探せばあるのかも知れないけど。
ただ、カバはライオンに捕食されるのが当り前だし、ライオンを見ると逃げるだけ。
陸でのカバはすぐ皮膚が罅割れ脆くなる上スタミナも無い為雄ライオンと陸で一対一では苦しいだろう。
カバはサイと同体重だがほとんどが脂肪であるし。
そして4.キリンだがこれもライオン定番メニューではある。 壮健な雄成獣でさえ捕食されるのは歴然とした事実である。 雄ライオンと一対一だが、これも雄ライオンの方が強いと見るのが妥当。 私が見た映像では雄ライオンがかかったら巨大なキリンは簡単に殺されていた。 あれなら一対一でも普通に勝てると感じる。 それは、キリンの足を雄ライオンが狙って牙と爪を刺し込み体重をかけてキリンを倒すという物だった。 倒されたキリンはすぐ雄ライオンに喉を押え込まれた。 雌ライオンならいざ知らず、キリンの蹴りと言えども雄ライオンを一撃で殺す破壊力は無さそうだし ライオンの方がスピードがあるので簡単に倒されてしまうと思う。
>>543 >>体重も1.5倍ぐらい違ければ
それは、違えば、だね。
「違う」は動詞(五段活用)だから、仮定形は「違え・ば」となる。
ちなみに「〜けれ・ば」は、形容詞の仮定形だ。
>>頭骨も大きさが桁違い、体長もそう
桁が違うのか?
ライオン雌の頭骨長を仮に30センチとすると、1桁違いでも雄の頭骨長は3mにも
なってしまうが。
>>543 >>これについては雄ライオンと雄サイが単独同士で戦った記録が無いので何とも言えない。
(その直後)
>>ライオンの方が優位であろう
言ったそばから前言を覆すのか。
記録に基づいた判断(上)と、ただの類推(下)では、どちらの方が信頼性に勝るだろう。
むろん前者だね。
>>実際の衝突のケースも1.5tのクロサイが雄ライオン2頭に足の骨を折られて瀕死状態に
>>なったというのがある。
>>因みに、ライオンの群れがサイの成獣を襲った時、サイの首が雄ライオンに折られた
>>という記録もある。
>>してみると、雄ライオンの攻撃はサイに十分通用するという事だ。
ライオンが勝った事例だけを語られても、ね。
その反対の事例が同数あれば、きみの理屈は成り立たない。
サイの攻撃がライオン雄に通じないということもないだろうし。
どうもアンチネコヲタってのは本題にほとんど返さず 文法や誤字の些細な指摘だけをする奴が多い気がする。 「間違っている箇所を正しているだけ」とかほざくんだろうけどな。 過去にボコボコにされてその報復に来ているという私怨が垣間見えてしまうな。 取り敢えず、動物の事を語るよりもネコヲタを攻撃したい、という。
>>548 固定のアンチ・ネコヲタは本題でネコヲタをボコボコにするけどね。
それから、
>>545 の指摘は本題に関わらないが、
>>546 の指摘は重要だと思う。
デタラメな論理と一方的な決め付けだけでものを語られても困る、という点には
全面的に賛意を表したい。
>>543 はソースそのものの引用はせずに、ご自分の解釈だけをふりかざすだけだから。
>>549 >固定のアンチ・ネコヲタは本題でネコヲタをボコボコにするけどね。
一度でいいから見てみたいもんだ。
デタラメな論理ってのは言い過ぎじゃないか。
サイがライオンを殺した記録が、若い大人になっていない雄ライオンしか無かった筈。
逆に成獣のサイが殺された記録は幾つかはっきりしている。
この時点でライオンの方が優位だろうに。
俺は全面的に
>>543-544 に同意だね。
551 :
名無虫さん :03/04/08 07:12 ID:GfCKnh2V
VSアフリカゾウに関しては、水のみ場の優先権の件と、ライオンに狩られるゾウの件 に関してはソースを何度も出したのに見落としてるネコヲタが非常に多かった。
552 :
名無虫さん :03/04/08 09:42 ID:vNBbZ889
キリンって別に強くないと思うが。体全体があんなにでかいのに体重が1トンないつーことは、裏返せば脆いと言うことだ。肉食獣にとっての攻撃の足掛かりである、脚も力はしらんがとりあえず細い。 相性次第だが、アフリカ水牛より下手したら弱いかも。
雄キリンは平均1200kgありますよ。
>>551 ナショジオだっけか?
子ゾウがライオンより優先権あるんだっけ?
幾ら何でも子ゾウがライオンより強い訳無いだろう。
555 :
名無虫さん :03/04/08 17:15 ID:w9SLsrD1
>>543-544 1〜4全てに激しく同意。
ライオンとカバ、ライオンとキリンはライオンが問答無用の圧勝だけれどもサイは微妙だね。
でも、平均2tのインドサイがトラに瀕死の重傷を負わされる事はよくあるし、
インドサイもトラ非常に恐れてるし水場も襲う。
後者に関してはライオンも同じ。
という事でトラ、ライオン>インドサイ、シロサイと言える。
やっぱゾウ除けばトラとライオン最強。
556 :
名無虫さん :03/04/08 17:16 ID:w9SLsrD1
水場も譲る、でした。
557 :
名無虫さん :03/04/08 17:19 ID:w9SLsrD1
エトーシャは、アフリカの野外でゾウとサイを一度に見られる数少ない場所である。 ゾウの繁殖群とサイは臆病なので、日中泉を訪れる事はめったにないが、 どちらも毎日水を飲まねばならないので、日が暮れてから水場にやってくることが多い。 ある日のこと。先ほどまで泉で水を飲んでいたキリンとシマウマとヌーが突然いなくなっていることに気がついた。 入り口に立って双眼鏡で前方をさぐり、それから真下にちらりと目をやると、動物たちがいなくなった理由がわかった。 二頭の大きな雄ライオンがいる。 彼らは泉に行き、かがんで水を飲んだが、その息づかいが聞こえるほど近かった。 彼らはこれまで見てきたどのライオンにも勝るとも劣らぬ大きさがあった。 彼らが水を飲む音を聞いてるうちに、私は、いま森の中に隠れている動物たちと同様に、彼らが現れたために自分の行動が変わった事に気がついた。 ただひたすら、ライオンたちが私の怖れを嗅ぎつけないようにと祈るばかりだった。 一頭は飲み終わると水辺に寝そべり、もう一頭はブラインドのほうに歩いてきた。 彼は立ち止まると、地面をひっかいて印づけをした。 それから、土ぼこりをあげてどさっとすわり、私を見上げて吼え声をあげた。 次にもう一頭が吼え、それから代わる代わる、しだいにボリュームを上げ、ブラインドを震わせるほどの大声で吼え続けた 私はといえば、ひたすらじっとうずくまっていた。 日が暮れると、ライオンたちは水場の反対側に移り、仰向けにころがって足を宙に上げ、眠り込んだ。 やがて空が黒ずみ、月が昇り、平原に散らばる白い石が月光に照らし出されて、地面に降った星のように見えた。 そのとき、森の南端沿いからサイの親子がやってきた。 ライオンたちが眠り続けてるあいだ、三頭のサイたちは明るい月の下で身をかがめ、水面の影に鼻先を触れながら水を飲んだ。 彼らは飲み終わると、やって来た時と同じように、静かに立ち去り、やがて木立の中から消えた。
558 :
名無虫さん :03/04/08 17:19 ID:w9SLsrD1
しばらくすると、ゾウの繁殖群が二群れあらわれた。 堂々と行進し、鼻をクエスチョンマーク型に高く上げて、危険がないか空中を調べる。 ライオンたちは起き上がり、大きく吼えた。 ライオンはできればサイやゾウの子をとりたいところだが、めったにそうしない。 子を守ろうとする母親に襲われて殺される危険性があるからだ。 午前0時をまわった頃、第三のゾウの群れが鳴き声をあげながら、南から駆け足で平原に入ってきた。 それは十五頭からなる繁殖群で、勇猛で攻撃的な群れだった。 二頭の大型ネコは尻尾を下げてこそこそと逃げ、林緑近くに横たわった。 その後一時間以上にわたって、ゾウたちは月に照らされた水場で水を飲み、水浴びをし、足で水をぱしゃぱしゃとかき回したり、泉に体を沈めたり、鼻でぶくぶくと泡を吹いたりして遊び戯れていた。
559 :
名無虫さん :03/04/08 18:39 ID:DfAS1/uk
>>554 雄ゾウだよ。これも何度も書き込んでるけどね。
>>551 >ソースを何度も出したのに
そうか?
俺はそれを知らないからそのソースの要求したのだが、
それをあんたらは無視したぞ。
225 名前: 虎最強?の理由? 投稿日: 2001/03/20(火) 21:49 ID:wykIyY0k
動物学者やハンターらが最強を「虎」としたい理由(推測)
1.まあ現実に最強レベルではある。虎と答えるのが色々な意味で(後述)無難である。
2.「最も強い動物は?」の質問が厳密に「動物同士」ではなく、
「人間にとって手ごわい・危険」の意味も含む。特にハンター。
人間にとっては銃で狙い難いor狙うヒマもない肉食獣の奇襲が手強いに決まっている。
3.2に関連して、人間にとって怖い肉食獣の名を答えておけば
イメージ的に反論を受け難い。この点で草食獣は大損している。
確かに、「最強の獣」が人を乗せて芸してる象とか笑いの対象の河馬とかは
答え難いだろうし、そう答えると自分の威厳も無くしかねない。
「密林をひっそりとただ一匹で生き抜く帝王、殺しのプロ。」格好いい答え。
ライオンは草原で昼寝とか対キリンの失敗とかよく観察されて親しまれてるからこの点で不利。
4.虎と答えとけば馬鹿や厨房とくだらない論争をする必要が無い。
例:「象が虎殺した数より虎が象殺した数のほうが多いじゃん。」
・・・そういう勘定なら象は下手するとハイエナ以下ってことになるぞ。
象が虎を10回撃退して敗走させても、11回目に負けて殺されたら虎の勝ち?
強いってそんな事か?だったら鳥が虎の頭つついて逃げたら鳥の勝ちか?
「象?甘いな。あんなのただの銃の的だよ。本当に怖いのは・・・」
・・・お前にとって怖い奴は、なんて質問してねえだろ。
5.まあ、何らかの「思い入れ」がないと、動物学者とかやってないだろうし。
その「思い入れ」ってのが、虎への畏敬なのか、シャチへの畏敬なのか。
「河馬への畏敬」なんてのは少ないだろうな。でもここは動物同士の最強論のはず。
象や河馬の強さ、虎やライオンの強さの要素に関しては、
>>191 も参照。
肉食獣が攻撃的だから「強い」、てのは変だと思うが。
うまく表現できんかったかもしれんが、言いたい事はわかってくれ。
562 :
:03/04/08 19:38 ID:???
563 :
名無虫さん :03/04/08 19:47 ID:1kZBHVWP
565 :
540 :03/04/08 20:17 ID:???
今までの自分のレスを見て誤解されてそうな部分を見つけたので但し書き。 「全ての雄ライオン」というを老体や亜成獣に近いものも含むような形で解釈されてたかな? これは「平均的な雄ライオン全て」という意味。 単に「雄ライオン」と表現された場合、大半の人が頭の中に思い描くのは、 成獣で平均的な大きさの雄のライオンだろう。
>>555 >平均2tのインドサイがトラに瀕死の重傷を負わされる事はよくあるし
よくある?ソース希望。
567 :
名無虫さん :03/04/08 20:44 ID:PUZcPCxZ
↑成獣の と書いてないソースならネコヲタがバカの一つ覚えみたいに出してる。
568 :
540 :03/04/08 20:59 ID:???
別に成獣だという但し書きが無くても、 単に「サイ」という表現は成獣から幼獣まで幅広く示すものだな。 仮に幼獣限定だとしたら「サイ」という表現はされない。 この場合サイの幼獣だという抽象的な表現が必要。
英語のソースでは、子供や若い個体を示すため通常「cubs」とか 「young」とか使われている。 逆に何の断りもなければ、成獣を指していると理解するよ。 雄と雌は区分されないが。 で、555はわざわざ平均2tのインドサイといっているから 大人の雄がトラに瀕死の重傷を負わされることがよくあることを 証明するソースがあるのだろう。 早く見たいものだ。
570 :
名無虫さん :03/04/08 21:19 ID:3/ypJz0q
↑うんうん、レイヨウに殺されたライオンも猪に殺されたヤツもキリンに殺されたのも、ビッグゲームにある雌カバにタイマンでやられた雄と明記してあるライオンも全て成獣ライオンだよね。 だって、子供ライオン、若いライオン、弱ったライオンだとか書いてないもんね。
ワニに殺されたトラもね。
572 :
540 :03/04/08 21:26 ID:???
573 :
540 :03/04/08 21:27 ID:???
ん? よく見たらカバじゃん、失礼。
574 :
名無虫さん :03/04/08 21:32 ID:lUKRtJCp
>>560 ,564
すまん。スレ読み返したが出してなかった。だが前回のスレには
2回は出したはず。ソースはナショナル・ジオグラフィック(2000年9月号)
図書館かBook−offで探してみてはいかが?
575 :
名無虫さん :03/04/08 21:34 ID:lUKRtJCp
>>572 このソースはどっかにもでていたな。
しかし頻度は書いていないし、これではちょっと弱いな。
少なくとも1例はあるのだろうが。
他にないのかい。
今日はネコヲタはお休みのようだな。 今ごろ、コンビニのバイトにでも精を出しているんだろうか。
579 :
名無虫さん :03/04/09 11:37 ID:hoXnT+bG
まー、結論言っちゃえばサイがトラとライオンより強いとするのは難しいよ。
シロサイしかりインドサイしかり明らかにライオンとトラに怯えて暮らしているんだから。
サイの成獣が殺された記録は結構あるし
>>572 のソースの文面からすると成獣のサイがかなり襲われてる様だからね。
http://www.nhk.or.jp/daishizen/abangumi/sai.html >インドサイは、大きいものは体の高さが1.8メートル、体重2トンにもなる。
>アフリカの草原にすむサイとは異なり、モンスーン気候の作り出す湿地帯に暮らす。
>アシや草、小枝などを食べ、日課の泥浴びを欠かさない。
>番組の主人公は1頭のインドサイの母親とそのメスの子ども。
>子どもがひとり立ちするまでの3年間、母と子だけで暮らす。
>母子は食べ物を求めながら国立公園内を移動し、その間に、子どもは採食の方法や臭いで敵を知る方法など生きていくための知恵を身につけていく。
>しかし、天敵トラの襲撃など多くの危険が母子を待ち受けている。
この生き物地球紀行の回ではインドサイの雄の成獣もトラ来たら水場からダッシュで逃げていた。
580 :
名無虫さん :03/04/09 12:01 ID:XNph8Lqe
前スレ誰か見せてくれ
あぼーん
582 :
名無虫さん :03/04/09 12:53 ID:FIJqLF3t
カバがライオンにやられる動画きぼん。殺してる静止画でもいいが。信用を得たかったら出してくれ。
出す必要は無い。 ライオンがカバ殺すのなんて日常茶飯事。 お前が無知なだけ。
煽りじゃなくて単に見たいだけ。ラスト一文は出すのを促すためだ。 あったら出してくれよ。地上波しかないんだ、うち
585 :
名無虫さん :03/04/09 14:00 ID:VcVKNKvO
586 :
名無虫さん :03/04/09 14:10 ID:7F1d7Xjp
陸では持ち味発揮出来ないカバといえど一対一ではライオンでもきつくね? 雄ライオン一匹と雌二、三匹では後者の方が遥かに草食獣にとってはやりにくい相手だと思う。一匹当りは雄より弱くても、一方に気を取られてる間にもう一匹が来るからな。
前スレないなあ。検索しても出てこん。 だれかうpきぼんぬ
>>586 キツクない。
雄ライオン、特にトランスバールライオンはベンガルトラより強い。
ベンガルトラは?インドゾウやインドサイより強いぞ。
589 :
名無虫さん :03/04/09 14:57 ID:hoXnT+bG
ライオンにとってはカバよりキリンの方が殺りにくい相手だと思われ。 カバはアフリカスイギュウより背が低いからライオン飛び掛かり易いでしょ。 時速は最高40km近くは出せるらしいけど、ライオンに比べたら全然だし。 敏捷なライオンには噛み付けんだろう。 陸じゃ皮膚も脆くなってるから簡単にライオンに傷つけられる。 脂肪で2tってのは筋肉質で2tのサイよりは明らかに弱いだろうし。 だからこそカバはライオンに成獣だろうが頻繁に殺されカバの天敵はライオンとなってる訳で。
あぼーん
593 :
名無虫さん :03/04/09 16:13 ID:FIJqLF3t
トラがアジアゾウやインドサイより強いという間違った前提に立ってるから話がおかしくなる。 前スレでは、『アジアゾウやサイがトラを恐れる以上アジアゾウやサイはトラより強いとは言う要素はない。 が一方アジアゾウやサイは雄成獣が一対一で負けた例がレアケースで片付けられる程度か皆無。逆に亜成獣とは言え雄ライオンが雌サイに殺され、サイより弱い雌カバが雄ライオンをタイマンで殺した例などが記録されてる。さらに恐れているのは必ずしも強弱を表さない。 以上より、トラがアジアゾウやサイより強いとも言えない』という話だったはず。
594 :
名無虫さん :03/04/09 16:20 ID:7ntgTWwV
ホッキョクグマが最強って聞いた憶えがあるが… あと毒蛇のタイパンをエントリーさせてくれ こいつなら多分ホッキョクグマだろうが一撃だと思う
>>593 >逆に亜成獣とは言え雄ライオンが雌サイに殺され、サイより弱い雌カバが雄ライオンをタイマンで殺した例などが記録されてる。
これこそがレアケースだろうに。
お前も説明不足だな。
小原も今泉も羽仁もトラがゾウより強いって言ってんだから諦めろ。
596 :
あさげ :03/04/09 16:38 ID:MoT4qstT
カバは牙が主な武器だが、陸だと地面のせいで顎が思うように開かないらしい。自慢の武器が封じられるから陸では弱いと思われ。 クロサイを相撃ちにしたのも水辺だったし。
小原ってそんなに信用になる学者なのか?どっかにライオンびいきな学者だとか書いてあったような。 『トラが水牛襲うときは一頭で襲わず二頭組む』とかネコヲタが真っ向から反論するような間違ったこと書いてる奴だぞ。そんな奴がトラ強いライオン最強とか言ってる所だけ絶対に正しいと信用するのは如何なものかと。 第一、『雌アジアゾウは牙がないからトラに分悪そう』と書いてるだけだし。それは彼の主観だし断言じゃないだろ、しかも雌。それ以前に水牛の例みたいに間違ったこと平気で書いてる奴だしさ。
600 :
名無虫さん :03/04/09 17:34 ID:p3FTAGR0
601 :
名無虫さん :03/04/09 20:36 ID:dBq4FeaZ
ほっとけ。 ネコヲタにとっちゃネコ科にプラスなソースは全て『正しい、信用できる、客観的』逆は全て『間違い、信用できない、主観的』なんですよ。 彼等にとってはドール群に殺られるトラもゾウやサイに殺されたライオンも全て『子供な個体』
相性ってもんががあるんじゃ?
小原はトンでも学者ってよく聞くが…
604 :
名無虫さん :03/04/09 21:08 ID:W6q666L6
トラやライオンって弱い個体相手に殺られた記録が多すぎやしないかね?いや、勿論レアケースだが。 防御力低いからそういうこと起こりやすいかと。 コレって結構マイナス点な気がする。
>>593 >サイより弱い雌カバが雄ライオンをタイマンで殺した例などが記録されてる
これは初耳だが本当か?ソースきぼんぬ。
いずれにしろ、トラ、ライオン対ゾウ、サイはレアケースの応酬になるのだろう。
どっちが強いかはほとんどひいきの引き倒しの世界だが、往々にして断言する
クセがあるのはネコヲタ。
ヅォン・ドゥーと言いたい所だが、クイ兄弟にあっさり負けちゃったんだよな・・・
607 :
名無虫さん :03/04/09 22:02 ID:Ub6pweqP
>>605 ラスト一文以外同意。レアケースの応酬だろう。しかも両者完全な成獣同士の対決自体がレアでしょ。今まで記録された勝負にはどちらかが亜成獣だったのも含まれてるだろうし。
ちなみに、漏れが書いたのではないが、雄獅子が雌カバに一対一で殺されたのはこのスレでガイシュツだったよーな。
ソースは野生動物の戦い
ライオンやトラっていろんな動物に殺されまくっているね。
609 :
≒ :03/04/09 22:43 ID:7+k/UAoB
今泉は?
金子>>>今泉
>>604 雄の成獣が殺られた記録なんて多くねーだろ。
性別不明の者や、亜成獣が殺られた記録なら結構あるだろうが。
ネコ科は性差が顕著だからな。
>>588 大した根拠もないくせに断言するなよ。
どうせ「トラとライオン」ぐらいしか
根拠ないんだろ。
614 :
名無虫さん :03/04/09 23:17 ID:3fGkQ+sI
今泉はヒグマより虎が強いしか言ってなかったような。
またアンチネコ科が小原と今泉の中傷してるよ・・・ 本当に懲りん阿呆だなコイツは 自分の癪に障る意見の学者はみんなトンでも学者か。 障害者の考えそうなこった。
>>615 そりゃそうだよな。どう考えようが個人の勝手だもんな。
>>604 あらゆる者を手当たり次第に襲う→あらゆる動物との接触が一番多い
という事で、弱いライオンと強い獲物だったらライオンが逆襲しされて殺される事もある。
それは、トラとライオンが弱いのではなくて、トラとライオンがどんな獲物にも襲いかかる最強の肉食獣だから、
接触が多くレアケースが起こる確率が高い、というだけ。
スイギュウに例えても、スイギュウと他の動物の接触(殺し合いに発展するぐらいの)なんてほとんど無いからねぇ。
>>614 彼は世界で一番強い動物はトラかライオンか、と言っていますので
彼はゾウより強いとしてると言っていいでしょう。
>>617 世渡り下手だね。
やっぱり確実に勝てる奴を襲わないと。
>>599 雌トラとその子の群れなら雄の成獣スイギュウを襲う事がよくあるらしい。
その意味では小原は間違ってないと言える。
でも、雄ライオンの雌数頭分の強さを見れば解る通り雌トラと子トラ二頭ぐらいなんて
雄トラ一頭の強さに届くかどうか。
トラの雌雄の体重差はライオン以上。
>>619 確実に勝てる奴、なんてなかなかいないよ。
ホッキョクグマはクズリに、
キリンだってヒョウに殺される訳だからね。
窮鼠猫を噛むってなもんで死ぬ気でかかってくれば普段弱い被捕食者とて捕食者にとって脅威となる事があるさ。
その捕食者が未熟とかそういう偶然も重なればね。
>>617 そう言うより、
ゾウやサイは戦闘力の大半を防御力という物理的要素に頼っている。
トラやライオンは戦闘力の大半を技という理論的要素に頼っている。
この違いだろう。
>>622 そうとは言えん。
技が多くのウェイトを占めると言うならトラよりヒョウの方が強い事もある筈だ。
でも現実に、それは無い。
トラとライオンは物理的に見てもあの牙、咬合力、爪、柔軟な背骨、筋肉の量や質は脅威。
628 :
名無虫さん :03/04/09 23:51 ID:ht0xQ1/H
>>615 あんたよくもまあそんなこといえたもんだな。ネコ科有利なソースは全て妄信、不利なのは(略というのが専売特許のネコヲタが。正直そういうダブルスタンダードな思考で全て考えられる人って幸せだと思う。
>>620 お前がレスしてるやつ書いたのは別人だが、たしか漏れの記憶が確かなら小原氏は「普通二頭組んで水牛襲う」と『普通』という言葉使ってたような。
他にも、この板でおかしいと指摘されてた部分がもう一つあったが思いだせん。
>>628 馬鹿だな。
動物学者の多少おかしい箇所なんて高名なのでも幾らでもあるんだよ。
そんなんでその動物学者が全てにおいて信用出来ないと見なす様では信用出来る動物学者などいなくなってしまう。
>>629 そういう考え方もあるということで。人それぞれだな。
631 :
(?_?) :03/04/10 00:10 ID:qKF0gCbB
>629んなこたわかってら。全てがおかしいと言ってるのでなく、部分的におかしいのはあるってこと。 問題は、そのおかしいところがどこかって事だが、ネコ科有利な部分に限っておかしくないと言う主張は勝手すぎということ。
>>631 反証する物があるならな。
でも、それがなければその指摘はただの難癖付けになる。
>>632 そりゃ、納得できない人もいるだろう。
納得のいく説明は難しいだろうが。
ただ、どちらの派にせよ、ソース出してもそのソース(文献、サイト)の
おかしな所を探し出して、そのソース全体が全く信用できないと
言ってしまうんだよな。
>>632 のような、指摘している部分の反証は全くなしで。
599 :名無虫さん :03/04/09 17:28 ID:??? 小原ってそんなに信用になる学者なのか?どっかにライオンびいきな学者だとか書いてあったような。 『トラが水牛襲うときは一頭で襲わず二頭組む』とかネコヲタが真っ向から反論するような間違ったこと書いてる奴だぞ。そんな奴がトラ強いライオン最強とか言ってる所だけ絶対に正しいと信用するのは如何なものかと。 第一、『雌アジアゾウは牙がないからトラに分悪そう』と書いてるだけだし。それは彼の主観だし断言じゃないだろ、しかも雌。それ以前に水牛の例みたいに間違ったこと平気で書いてる奴だしさ。 ↑だけ見るとなんかおかしいな。文献を実際読んだことないからなんとも言えんが。
建設的な議論は最強論に皆無と言ってもいいぐらいだからね
正直、トラ、ライオン、サイ、ゾウは序列不明で良いと思うけどね、漏れは。 お互いソースを出しあっても互いに否定されるというかあら探しに遭い、事実お互いのソースには欠陥と言うか突っ込みどころがあり、否定は可能。
>>637 野生生活ではトラ・ライオンが最強でいいと思うよ。
食物連鎖の頂点なんだから。
格闘技の概念があるから噛みあわなくなるんだよな。
>>638 ケンカや格闘技の概念でいくと恐れる者避ける者は弱いと判定されるな。
640 :
540 :03/04/10 01:01 ID:???
ところでさ、シャラーの雄ライオンが単独で大物のキリンや水牛倒せるって話については 誰のレスも付かぬまま放置されて2日目だから、 「全ての平均的な雄ライオンが全てのスイギュウとキリンをレアでなく倒せる。」 ということで終わらせるぞ。
>>639 まあ、そういう精神的な部分も野生の部分なんだけどな。
戦う意味がないと思ってるのか、恐れてるのかわからんし。
>>637 サイはやっぱゾウと同格とするのは難しい。
結局草食獣最強のゾウと肉食獣最強のトラライオンの結論でいいと思う。
救えねえぇ
645 :
540 :03/04/10 01:41 ID:???
っていうことは、無敗の論客だった昴が論破されたってこと?
>>645 そりゃ、倒せることは倒せるでしょう。
相手が強ければ避ければいいんだから。
そういう事からすればレアでもなんでもないと思うよ。
むしろ殺されたら凄いレアだと思う。まず無いと思うが。
647 :
540 :03/04/10 01:51 ID:???
>>646 では、成長しきった正常な状態よりも強い物とは一体何だ?
648 :
540 :03/04/10 01:54 ID:???
まあ、特例的な最強個体のスイギュウとキリンとなれば話は別だな。 単に成長しきったスイギュウとキリンという表現をした場合、 非凡な個体についてまでは保証できないしな。
”特例的な個体なら倒せる” 「5mのワニならトラとライオンに勝てる」 「500kgのヒグマならトラとライオンに勝てる」 と言ってる馬鹿と変わらないので止めましょう・・・
>>648 うーん、水牛はよくわからんがキリンは桁外れに強い印象を持ったからね。
TVでむかし見たことあるけど。
捏造なんかもしれんけど、あれ見た限りではライオンではタチウチできない印象持った。
あくまで主観なんで、他の人は別の印象持ったかもしれん。
651 :
540 :03/04/10 02:05 ID:???
>>649 そうだな。
最強論において非凡なものを持ち出すのはルール違反だったりする。
平凡な個体に非凡な個体をぶつけるなんて尚更のこと。
>>651 あくまで仮定の話題として当然でてくる話題と思うが?
653 :
540 :03/04/10 02:30 ID:???
>>652 発見することすら困難な特例的な大型個体がライオンと接触したらどうなるかなんて
さすがのシャラーもコメントできないだろう。
>>653 凄く真面目に考えるんですね。
そんなに堅く考えんでも、所詮は妄想の世界なんだから。
655 :
540 :03/04/10 02:39 ID:???
ん?
>>652 はシャラーの考え方に対して言っているのか
最強論について言っているのか、どっちだ?
>>655 シャラーって人は俺は全然わからん。
文献の引用があれば見てみたいな。
657 :
540 :03/04/10 02:59 ID:???
>>657 ちょっと読んだけど、もう眠い。
落ちます。
最後にage
>>540 時間を置けば、わかってくれるかと思ったのだが。
ところで君は、「文章の奥や裏を読むべきでは無い」と
言っていたが、君自身も書かれていない文章の奥を読んでいたのは、
気づいているかな?
書かれていない部分から可能性を求めるのはいい、むしろ推奨するが、
書かれていない部分から結論を導き出すのは科学的ではない。
そして、君が自説を変えないのなら、以下の事を証明する義務が生じる。
・全ての(雄雌)オオカミは、単独でバイソンやヘラジカを倒せる。
・全ての雄ライオンがキリンやスイギュウを倒せると断定するからには、
シャラーが全ての雄又は雄のうちの高率の個体がスイギュウやキリンを
倒した事を観察した。
・「倒せる=必ず倒せる」とも解釈できる。
にもかかわらず、ライオンはキリンやスイギュウはおろか、
シマウマやイノシシにも殺されたソースが存在するが、それらの
ライオンは全て平均以下の強さであった事。
以上、夜までの宿題。
540も昴−REXも馬鹿だね。 単なる詭弁の言い合いしてやがる。 シャラーの文面から察する事が出来るのは雌ライオンは自重の三倍の獲物まで比較的容易に狩れて、 1t級になると難しい、だが雄は可能であると取れる。 平均的な雄ライオンは大物のスイギュウとキリンを単独でも狩る事が出来る、と見るのが妥当。
うおおおお
さすがネコヲタ、己のアフォ街道を行くかw
>>660 そりゃいいんだが、具体的にどんなこと書いてるのか知りたいんだが。
664 :
540 :03/04/10 19:20 ID:???
>>659 今まで俺の言った事をまとめると、
ごく一般的な解釈をすると、
「全ての平均的な雄ライオンが全てのスイギュウとキリンをレアでなく倒せる。」
「全ての平均的なオオカミは単独で平均的なバイソンやヘラジカを倒せる。」となる。
とりあえず1番目と2番目については誤解だな。
>>565 で訂正しているのでよく見るように。
>「倒せる=必ず倒せる」とも解釈できる。
レアでは倒せるという表現はできない。
でも100%である必要はない。
稀な失敗率は暗黙の了解だな。
665 :
540 :03/04/10 19:29 ID:???
>君自身も書かれていない文章の奥を読んでいたのは、気づいているかな? いや、「奥を読む」というのは一般的解釈から外れた考察をするという意味で書いた。 つまり俺は奥を読んでいない。 >書かれていない部分から結論を導き出すのは科学的ではない。 書かれていない部分を一般的解釈をして結論を導き出している。 つまり著者の意図する解釈をしている。 >シャラーが全ての雄又は雄のうちの高率の個体がスイギュウやキリンを >倒した事を観察した。 実際に平均的な雄のうちの高率の個体がスイギュウやキリンを倒した事を観察した。 でなければ学者としてそのような形で言及することはできない。
そもそもオオカミのヘラジカ、バイソンに対する関係と ライオンのキリン、スイギュウに対する関係を一緒にしている時点で間違い・・・ 前者はバリー・ロペスの調査にもある通り14〜16頭の雌雄入り乱れたオオカミでも ヘラジカに対する狩りの成功率は低く、余剰個体を狩れるだけ、撃退される事も多いとの結果が出ている。 後者は、雌ライオンが2、3頭かかれば壮健な雄のキリンもスイギュウも殺される。 これだけでもオオカミとライオンの違いが解るだろうに。 あるサイトに学者が「オオカミは単独でヘラジカやバイソンの成獣を倒せる」 と書いてあっても、オオカミの評価がライオンと同等の様な自重の何倍もの動物を単独で殺せる事が普通、という事にはならない。 寧ろその学者の認識が疑われる事になる、レアケースをさも一般の様に語っているという事で。
667 :
540 :03/04/10 19:42 ID:???
一般人は普通これらの言葉をこう解釈するものだ。 「雄ライオン」=「特別大型でも小型でもない、平均的な雄の成獣」 「成長しきったスイギュウとキリン」=「(平均の範囲内の)大物かつ正常な状態のスイギュウとキリン」 「倒せる」=「レアでなく倒せる。(稀な失敗率については暗黙の了解)」 当然、著者は読者が極普通に解釈するものとして書いてるので、これが著者の意図する解釈でもある。
昴−REX敗北ですな。
669 :
540 :03/04/10 20:04 ID:???
>>666 同意。
そうやって反証するソースを出した上で疑問視するのは大いに結構。
だが昴は文法上の抜け穴を突いて、
非常識的な解釈を無理に当てはめるという姑息な手段で無効化しようしている。
識者の意見をそのような疑心剥き出しの姿勢で読む馬鹿がどこにいるのかと。
人と人との会話という物が普通にできる人間なら、
著者の伝えようとしていることを読み取るくらい難なくできるものだが。
平均サイズ以上の雄ライオン全ては成長しきったスイギュウとキリンを老体病体等関係なく 日常的に倒すことができるが失敗する可能性はごく僅かにある。 理屈っぽすぎてみんな引いちゃうよ・・・
671 :
名無虫さん :03/04/10 20:44 ID:/iUPj+Jx
どちらにも解釈できるからもめる
英語を和訳した文章の細かい解釈なんか議論しても しょうがないだろ。 訳者の恣意が入っている可能性もあるしな。 解釈をつっこむんなら、原文でやったらどうだ。 例えば雄ライオンが水牛を倒せるという部分は 原文ではどうなっているんだ。 もし、助動詞のcanを使用しているんなら 1 可能を表すcan 2 軽い推量を表すcan の2通りが考えられるが、どちらを選ぶかで大分ニュアンスが 変わってくるぞ。
673 :
540 :03/04/10 21:25 ID:???
>>672 つまり翻訳した人間の英語力を疑うのか?
674 :
540 :03/04/10 21:27 ID:???
>>671 疑心に満ちた解釈をしても一つの解釈しかできない文章で本を書くなどほぼ不可能。
読者に任せなければいけない部分も出てくるものだ。
俺はその部分をごくありふれた解釈をした。
昴はその部分を普通の人はしないような疑心にあふれた解釈をした。
さて、どちらが著者の意図する解釈か。
675 :
540 :03/04/10 21:35 ID:???
つーか英語は軽い推量と断定の違いをしっかり表現できないほどのいいかげんな言語なのかと。
>>675 前後の流れから判断することはできる。
たった1文だけでは判断できないこともあるだろう。
>>674 だから翻訳文でいいから見せてくれ。
君と昴しか知らないみたいだからなんとも言えん。
679 :
540 :03/04/10 22:03 ID:???
>>676-677 だから、訳者の英語力やシャラーの態度や表現力を疑い出したらきりが無いと言いたいのだが。
人間のすることだから悪意や間違いがあり得る、とでも言いたいのか?
その悪意や間違いの可能性を示唆する証拠も出さずに訳者やシャラーを疑うか?
訳者やシャラーに悪意や間違いがありえないという、
以前にネコヲタがやってたショーペンハウエルの「無の存在性証明」とやらを俺にさせる気かと。
原文で判断するのがベストだろう。そしてその前後の文もな。 どちらともとれる文意は読んだものの主観に左右されるだろう。 ネコヲタならば、いわずもがな。雄ライオンは全てキリンや水牛を倒せると取る。 しかしだ、これは過大解釈。だが原文(英語版)の本を持ってる香具師がいるかは謎だ。 Web上に都合良くあるとは思えないし、また水掛け論が続く悪寒。
681 :
540 :03/04/10 22:21 ID:???
>>680 あのなあ・・・
その可能性を示唆する証拠も出さずに
単にシャラーや訳者が胡散臭い。
こんな屁理屈通ると思ってんのか?
いいかげんにしないと怒るよ。
682 :
540 :03/04/10 22:24 ID:???
とはいってもネット上で怒りを露にしてもどうにもならんな。 スマソ。
540は何を熱くなっているんだ? そもそも君と昴が神学論争みたいなことを 始めたから、そもそもの原文に当ってみろと いっただけ。 外国語は翻訳の内容いかんで、随分イメージが変わる文章になるのは 当たり前の話。
俺は訳者や原作者が胡散くさいなどとは 一言もいっていないが。 捏造はやめたまえ。
685 :
540 :03/04/10 22:32 ID:???
>>677 翻訳文なら
>>468 にある。
一応、顔突っ込むのなら関係するレス初めから読んでからにほしいな。
>>681 そう熱ふいてんじゃねーって。
誰もシャラーや訳者が胡散臭いなんて言ってないだろう。
良く読め。文意は読んだ者の主観に左右される。
特にシャラーのその本を少なくともその個所を(原文が好ましい)読んでないもの
にとっては正確な判断が出来ないと言うこと。
現に昴氏とおまえのように解釈が2つに割れているんだから。
この水掛け論が続くなら、原文での、その個所と文の前後を検証する必要がある。
687 :
540 :03/04/10 22:38 ID:???
>>686 >文意は読んだ者の主観に左右される。
でも訳者がごくありふれた常識的な解釈をできる者なら訳は著者の意図する通りに訳されるよな。
>>687 =540
>>683 の最後の文を読め。原文で判断するのが解り易いだろうが。
文意は読んだ者の主観に左右される。こういう状況なのだが?
そんな一文だけじゃ、判断できんよ。
>>687 >常識的な解釈〜云々
訳者が動物学に精通していればな。
外国語を訳すという作業はそう単純ではない。
大方の意が通じても、微妙にニュアンスは異なる。
日本語ですらどっちともとれる文意なのだからな。
原文で判断しようと持ち出した香具師はごく当たり前の主張だろう。
690 :
540 :03/04/10 22:55 ID:???
>外国語は翻訳の内容いかんで、随分イメージが変わる文章になるのは当たり前の話。 文章のイメージは変わっても伝えようとしてる内容まで変わるものなのか? それじゃ翻訳の意味無さそうだな。 あんたらの言おうとしてることはよく分かった、理解できずに熱くなった自分が恥ずかしい。 でも原文がどうしても無い以上はその訳を信じるしかないよな。
>540
ずいぶんとレスしてくれたので話をまとめるが、君の主張は
書かれていない部分について、
「自分の解釈=一般的な解釈=著者の解釈」
としているようだが、その考えは科学的ではない。
書かれていない部分を可能性レベルで語るのは結構だが、
断言してしまうのは、著者の考えを反映していないとも限らない。
やはり断言するのは、書かれている部分に限定すべきだと思うが。
>>683 >神学論争みたいなことを
確かに聖書の解釈についての討論もこんな感じかもしれない。
端からみたら、滑稽だろうな。
692 :
540 :03/04/10 23:01 ID:???
>>690 >原文がどうしても無い以上はその訳を信じるしかないよな。
そういう事だ。
書かれている部分については反論するソースが無い以上、
信ずるしかないが、異なった解釈の出来る部分については
断言する事は出来ない。
>>690 いいんじゃないの。
キリン・水牛を倒すのは雌ライオンでは不可能だが雄ライオンなら可能ということで。
素直に読めばそうでしょう。
>>692 今泉 吉晴 (翻訳), 今泉 みね子 (翻訳)
なるほど。なるほど。訳者はダブル今泉一族か…
696 :
540 :03/04/10 23:11 ID:???
>>691 「自分の解釈=一般的な解釈でない」というのなら
>>667 に対する反論がほしい。
「一般的な解釈=著者の解釈とは限らない、断言してしまうのは著者の考えを反映していないとも限らない」
そういうのならシャラーがそのような癖のある表現をする人物であることを証明するものや、
その可能性を示唆するソースを出してほしい。
証明や可能性を示唆もできないただの憶測を立ててそれに対する無の証明をさせる、
あんたほどの論客ならこれが詭弁であることは理解できるだろう?
>>696 >詭弁であることは理解できるだろう?
詭弁はお互い様だ。
>>667 >一般人は普通これらの言葉をこう解釈するものだ。
>当然、著者は読者が極普通に解釈するものとして書いてるので、
>これが著者の意図する解釈でもある。
これはあくまでも君の考えであり、絶対的真理ではない。
君がシャラーでもない限り、断言する事は出来ないはずだが。
>>698 そうだよな。
ただ、自説があるからこだわるんだろうけど。
>540 君は必要以上にネコ科以外を貶めたり、煽ったりしない事は 評価するが、「事実」と「仮説(可能性)」を分けて扱えて いないように思える。 物事を評価するにはそれらを分けて判断しなければならない。
自作自演か(w
704 :
540 :03/04/10 23:39 ID:???
>>700 >「事実」と「仮説(可能性)」を分けて扱えていないように思える。
あんたは不明を不明としないことを科学的でないと言うが、
・ただの憶測レベルの話で存在の証明や可能性を示唆すらできない物は無いと断言可。
・存在の証明や可能性を示唆できるものがある物ついては無いと断言する事は不可、つまり不明。
だと俺は思うぞ。
また変な例え話をするが
「月にライオンがいた。」と主張している者がいる。
骨の断片だとか足跡だとか、存在の証明や可能性を示唆できるものが月にあればそれを頑なに否定するのは科学的な態度ではないが、
その存在の証明や可能性を示唆できるものが無くてそんなこと言っているのならそれは単なる空想であって科学的でもなんでもない。
それを頑なに否定しようが馬鹿にしようが非科学的ではない。
ましてやこれに異論を持つ者に「可能性が無いわけではない」とのたまって無の証明をさせるなど論外だよな。
その理屈で考えると「シャラーは誤解を生みやすい表現をする」
これに対する証明するものやその可能性を示唆するソースも出さずに
あんたの普通の人はしないような疑心にあふれた解釈を正当化することは不可能だよな?
705 :
名無虫さん :03/04/10 23:41 ID:0AmjGemH
詭弁なのを承知でやってる辺り昴−REXもアホと言うか(苦笑) ただ、君のライオンとオオカミの比喩は間違い。 かなり見苦しい詭弁と言える。 ついでに、翻訳者なんてのは我々より遥かに英語について熟達していないと出来ない。 根拠も無しに正確に訳された物であるか信用出来ない等と言うのは単なる誹謗中傷になる。 此所のアンチネコヲタに属する住人も素直に 雌ライオンは自重の三倍までの獲物なら比較的簡単に殺せるが、 1t級の大物のスイギュウや平均以上のキリンは無理、単独で殺せるのは雄ライオンのみ。 というのをシャラーの一意見として認めたらどうだね。 何もシャラーが全てでは無いのだから。
>>705 サイも突進すればアフリカゾウにも深手を負わせるし、水牛やキリンあたりなら
何も雄ライオンだけとも思えないのだが。まぁこれは個人解釈だが。
雄ライオンが1t級のスイギュウやキリンを倒せるというのは、俺も認めてはいる。
昴氏も反するソースが無い以上認めているだろう。問題は「全ての雄ライオン」
とするかしないかの解釈の問題の話しなのだが。
>>704 >存在の証明や可能性を示唆できるものがある物ついては無いと断言する事は不可、
>つまり不明。だと俺は思うぞ。
ここの意味がよくわからないのだが。
無いと断言する事は不可であるが、有ると断言する事も又不可となるだろう。
シャラーの件については、この通りだと思うが。
>その存在の証明や可能性を示唆できるものが無くてそんなこと言っているのなら
>それは単なる空想であって科学的でもなんでもない。
ライオンがスイギュウやキリンに殺されたソースは既出だろう。
>あんたの普通の人はしないような疑心にあふれた解釈
何度も言うように、君の解釈にしても君個人の物でしかないんだよ。
君が世間一般やシャラーの考えを忠実に代表しているわけも無い。
それに普通の人が全て同じ解釈をするはずもない。
君の解釈に主観や憶測が入っている可能性も否定できない。
それから、今日は早々に寝るので、あまり相手を出来ない。
レスは明日以降になると思う。
>>706 恐らくシャラーは常習的に殺す、という意味で言ったのだと思われる。
ゾウもサイもその気になったらキリンやスイギュウを殺せるだろうし。
草食獣同士の激突なんて稀だから。
全ての雄ライオン・・・?
幼老病個体は無理だろうよ。
平均的な雄ライオンは、大物のスイギュウと平均的なキリンを単独でも普通に殺す事が出来る、と見るのが妥当。
>>707 >ライオンがスイギュウやキリンに殺されたソースは既出だろう。
やれやれ。
あんたのやる事はレアケースと一般化をごっちゃにして恐ろしく低い可能性を武器に重箱の隅を突つくだけか?
キリンがライオン(性別不明)を殺したケースは一例、スイギュウがライオンを殺した例は幾つかあるが(どれも雌ライオン)
具体的な大きさ、トンクラスの獲物を単独で雄ライオンが倒せるとシャラーが言ってるのとは訳が違うぞ。
下らん揚げ足取りの詭弁の応酬は止めたらどうだ?
今のあんたはネコヲタへの感情論だけで動いており、理論的では無い。
昴−REXは真性馬鹿の負け犬だったな
>>708 >恐らくシャラーは常習的に殺す、という意味で言ったのだと思われる
(゚Д゚)ハァ? 常習的に雄ライオンが一頭で成獣のキリン殺してるのか?ソース出してくれ。
おまいは「常習的」って言葉の意味は知っているよな?
>>710 どうやら煽りに走るのはいつもの事ながらネコヲタのようだな。
>>711 >(゚Д゚)ハァ? 常習的に雄ライオンが一頭で成獣のキリン殺してるのか?ソース出してくれ。
そうだよ。
シャラーは恐らく放浪雄ライオン一頭のキリンの狩りでも見たのだろう。
そして、それを日常的な物としているのが解った。
そうでなければシャラーは全般的に雄ライオンならキリンやスイギュウを倒せるとは言わないだろう。
>>712 >シャラーは恐らく放浪雄ライオン一頭のキリンの狩りでも見たのだろう。
>そして、それを日常的な物としているのが解った
すごい想像力ですね。(激藁
こんなんでいいんなら、ソースなんていくらでも作れるな。
本を読めば分かるじゃん。 載っていなければ、実際に狩を見たとは 普通考えないよ。
シャラーの一文を過大解釈、挙句の果ては「常習的」に雄ライオンが一頭で成獣のキリン殺してる とソースも出さずに妄想。お話になりませんな。(苦笑
一位 アフリカゾウ 二位 シベリアトラ 三位 トランスバールライオン 四位 ベンガルトラ 五位 セネガルライオン 六位 インドゾウ 七位 マサイライオン 八位 シロサイ 九位 インドサイ 十位 クロサイ 十一位 カバ 十二位 キリン 十三位 アラスカヒグマ 十四位 ガウル 十五位 アフリカスイギュウ 十六位 アジアスイギュウ 十七位 ホッキョクグマ 十八位 シベリアヒグマ 十九位 グリズリー 二十位 バイソン
っていうか武器持った人間って駄目なの? 牙とか爪ってある意味武器じゃん?
>>712 シャラーの一文から「常習的に平均的な雄ライオンはキリンの成獣を単独で殺す」と解釈するらしいな。w
だめだこりゃ。おまえの妄想には付き合いきれねぇ。
二十一位 イリエワニ 二十二位 ジャガー 二十三位 ナイルワニ 二十四位 セイウチ 二十五位 エランド 二十六位 エゾヒグマ 二十七位 ピューマ 二十八位 ヒョウ 二十九位 ヘラジカ 三十位 ジャコウウシ 三十一位 モリイノシシ 三十二位 インドイノシシ 三十三位 ヌマワニ 三十四位 アメリカクロクマ 三十五位 イボイノシシ 三十六位 ブチハイエナ 三十七位 アナコンダ 三十八位 ニシキヘビ 三十九位 ワピチ 四十位 マレーバク
721 :
名無虫さん :03/04/11 21:04 ID:Bhtn8D/c
>>718 武器は武器でも牙や爪は体に付随してるものだろ。武器持ちの人間を
認めたらスレ立てる意味なくなるだろうが。君と同じことを書き込んでた人が
前にもいたけど、同じこと言わせないでね。しかもこんなこと考えれば分かる
だろ?
四十一位 ユキヒョウ 四十二位 アメリカバク 四十三位 シマウマ 四十四位 サンバー 四十五位 ヌー 四十六位 ゴリラ 四十七位 オオアリクイ 四十八位 シベリアオオヤマネコ 四十九位 ツンドラオオカミ 五十位 クズリ
シマウマはイボイノシシより強いかもな? ウンピョウも入れ忘れた。
>>717 >>719 お前の妄想の方が付き合いきれん。
シャラーがそう断言するからには実際に雄ライオンが単独で1t級のキリンやスイギュウを殺す所を見たのだろう。
一度キリンやスイギュウを単独で殺した雄ライオンは常習的に捕食する様になると思うが?
バクはそんなに強いのか?
>>724 おまえのカキコは全部が妄想じゃん。
シャラーは「常習的に平均的な雄ライオンは全てキリンの成獣を単独で殺す」などと
断言していないが? 妄想と言われたくなかったら平均的な雄ライオンが『常習的に』
成獣のキリンを倒すソースを出すんだな。まぁそんなソースはあるはずないが(笑)
>>724 ちょっと冷静に考えればその論理は無理があると分からないか?
シャラーは、ライオンの能力から推量しただけかもしれない。
468の訳文を見る限りシャラーが実際に見たとは
思えないな。見たなら根拠としてあげると思うよ。
昴もやきがまわったな。
729 :
540 :03/04/11 23:23 ID:???
つまり、ただの憶測レベルの話に科学的意味は無く、
それを完全に有り得ないと断言しても非科学的ではないことを認めたのだな。
>シャラーの件については、この通りだと思うが。
ということでシャラーがそのような癖のある表現をする可能性がある人物であることを証明するもの出してね。
>ライオンがスイギュウやキリンに殺されたソースは既出だろう。
ん?ライオンがスイギュウやキリンに殺されることは有り得ないなんて言ってないが。
>何度も言うように、君の解釈にしても君個人の物でしかないんだよ。
そうだとも。
でもあんたの疑心にあふれた解釈は少数派であり、
>>667 で言った俺の「雄ライオン」「大物のスイギュウ、キリン」「可能」に対する解釈が多数派であることを言いたいのだが。
ソースならそこらにたくさん居るので実際に聞いて見たら?
でも正体バレないように気をつけなよ。
730 :
540 :03/04/11 23:42 ID:???
>>707 >>711 >>713 >>716 >>719 >>726 >>727 たまにいるよな、あんたらみたいな理屈っぽい人。
一聞いて十を察するということを嫌う。
人に話す時は相手もうんざりするような事細かな表現をする。
人の話を聞く時は相手に過剰なまでの詳細な説明を要求する。
こんな姿勢で本や人の話を受け止めてたら信じられる情報など何も無くなってしまうのだが。
>>730 一つ忠告しておくが、私以外の者を刺激しない方が良い。
>>729 どうも話がかみ合っていないようだ。
まとめるのに思案中。
しばし待たれよ。
>>731 雄ライオンとてキリン・水牛に返り討ちにあうことを認めてる時点で、それなりに物分りはいい人だと思うよ。
733 :
540 :03/04/12 00:01 ID:???
>>732 273じゃあるまいし。
さすがに稀とはいえ実在する反例までは否定しないよ。
どうも今までの書きこみを見ると540はすぐ熱くなるようだ。 少しは昴氏の冷静さを見習ってはどうか?
>つまり、ただの憶測レベルの話に科学的意味は無く、 >それを完全に有り得ないと断言しても非科学的ではないことを認めたのだな。 どの部分から、そのような結論に達したのか指示希望。 私としては、科学的に否定されている事をあり得ないと断言する事は 非科学的ではないが、科学的に否定できない事をあり得ないと断言することは 非科学的だと思っている。 君のような例えを使えば、月に生命が存在できない事が証明できれば、月に生命が 存在しないと言い切っても非科学的ではない。 しかし、月に生命が存在可能な可能性が有るにもかかわらず、生命が 確認できていない事を理由に、月に生命が存在しないと言い切ってしまうのは 非科学的である。 >>シャラーの件については、この通りだと思うが。 >ということでシャラーがそのような癖のある表現をする可能性がある人物 特にここがかみ合っていないようだ。 私は、シャラーの意見からでは平均的なライオンが普通にキリンやライオンを 倒せると断言する事について、 >無いと断言する事は不可であるが、有ると断言する事も又不可となるだろう。 という意味で書いたのだが。
>>>その存在の証明や可能性を示唆できるものが無くてそんなこと言っているのなら >>>それは単なる空想であって科学的でもなんでもない。 >>ライオンがスイギュウやキリンに殺されたソースは既出だろう。 >ライオンがスイギュウやキリンに殺されることは有り得ないなんて言ってないが。 君は、スイギュウやキリンがライオンを倒す事の証明や可能性を言ったのでは無いのか? >言った俺の「雄ライオン」「大物のスイギュウ、キリン」「可能」に対する解釈が >多数派であることを言いたいのだが。 そうなのか? 君の意見が多数派であるかどうかは、意味も無ければ興味もない。 多数派が必ずとも正しいとも限らないし、シャラーの意見と同じとも限らない。 私の言いたい事は、君の出したシャラーのソースからは、「雄ライオンは単独で キリンやスイギュウを倒せる」ということだけであり、そのライオンと獲物の体格、年齢、 健康状態その他が一切不明であり、それらについて語る事は憶測の域を出ない ということだ。
>>736 × 多数派が必ずとも
○ 多数派が必ずしも
>>730 >>540 たまにいるよな、あんたらみたいな単純っぽい人。
一聞いて十を勝手に察するということを好む。
人に話す時は相手も大丈夫か?コイツと思われる程に適当な表現をする。
人の話を聞く時は相手に単純なまでの適当な説明で満足する。
こんな姿勢で本や人の話を受け止めてたら信じられる情報など何も無くなってしまうのだが。
>>736 スマン、更に訂正だ。長文はチェックが面倒くさい(いい訳)。
最後の部分。
私の言いたい事は、君の出したシャラーのソースから断言できる事は、
「雄ライオンは単独でキリンやスイギュウを倒せる」ということだけであり、
そのライオンと獲物の体格、年齢、健康状態、勝率その他が一切不明であり、
それらについて語る事は憶測の域を出ないということだ。
740 :
540 :03/04/12 00:51 ID:???
>>735 >しかし、月に生命が存在可能な可能性が有るにもかかわらず、生命が
>確認できていない事を理由に、月に生命が存在しないと言い切ってしまうのは
>非科学的である。
つまり、シャラーに癖のある表現や誇張の可能性があるのにもかかわらず(人間である以上当然か)、
それらを確認できないことを理由に癖のある表現や誇張が有り得ないとするのは非科学的と言いたいのか。
この場合、科学議論というより刑事裁判みたいなものだな。
この場合、それらを確認できない=無罪
すなわちあんたのやってることはシャラーに対する中傷ということになる。
741 :
540 :03/04/12 00:54 ID:???
余談だが、もしネコヲタが 「オオヤマネコよりオオカミの方が強いことは間違いない。」 「現在、300kgクラスのシベリアトラは絶対に存在しない。」 と主張を変えたら昴をはじめとするアンチはどう出るのか。 ネコヲタは自分の有利な論争においては細かい理屈一切無しに結論を急ぐのに対して、 自分の不利な論争においては細かい理屈で重箱の隅をつつくように相手のソースを疑問視し、 「有効なソースが無いから不明」という結論に持って行こうとする。 まるでここにいるシャラーの意見に楯突くアンチのようにね。 結局アンチもネコヲタの詭弁に対抗して同じように詭弁振るってるだけなんだろ。 ネコヲタがそのようなダブルスタンダードな姿勢を改めたら、 アンチも雄ライオンが大物のキリンや水牛より強いことを認めるのかな。
>>740 >シャラーに癖のある表現や誇張の可能性があるのにもかかわらず
おや、シャラーについて言っていたのか?
道理で話しがかみ合わないはずだ。
私は、雄ライオンとキリン、スイギュウの関係についてだと解釈していたのだが。
>>540 >「オオヤマネコよりオオカミの方が強いことは間違いない。」
>「現在、300kgクラスのシベリアトラは絶対に存在しない。」
>と主張を変えたら昴をはじめとするアンチはどう出るのか。
野生生物の戦いに絶対なんかありませんよと軽くネコヲタを諭しますが、なにか?
>シャラーの意見に楯突くアンチのようにね
昴氏もやれやれと思ってることと思うから、敢えて言っておく。
シャラーの一文から、憶測の域を出ない事を不明としないおまえの態度を問い詰めてる訳だが。
シャラーの意見に楯突いているアンチはいないということを理解してから、昴氏に倒されてくれ。
>744氏 何なら、私の代わりに貴方が相手していただいても構いませんよ。
>>745 いや元はといえば、昴氏あなたと540が始めた論争(笑っちゃうが)だろう。
トドメをさして楽にしてあげてくれ。これじゃ
>>540 が成仏できねぇし。
それは昴氏、あなたの仕事だ。
747 :
540 :03/04/12 01:31 ID:???
>>743 >そのライオン
もし極稀な個体のみだったのであれば誤解を生まぬように但し書きが必要。
「・・・一部の老練な雄ライオンくらいである。」みたいに。
でなければ誇張であるか、文章のミスであるかのどちらか。
>年齢、健康状態
弱った個体限定であれば、同じく誤解を生まぬように但し書きが必要。
でなければ誇張になる。
>勝率
レアケースで可能とは言えない。
まぐれ勝ちとも取れるものから可能と断定するのは学者のすることか?
それこそ平凡な獲物の一つにも入らなくては。
でなかったらシャラーは科学的な考えができないことになる。
>>540 >ネコヲタは自分の有利な論争においては細かい理屈一切無しに結論を急ぐのに対して、
>自分の不利な論争においては細かい理屈で重箱の隅をつつくように相手のソースを疑問視し、
>「有効なソースが無いから不明」という結論に持って行こうとする。
解ってるじゃない。禿げしく同意というやつだ。俺はアンタを買っているんだぜ。
それなのに君がネコヲタと同じ過ちをしようとしている事が残念でならない。
君ほどのネコ派がネコヲタと同じ思考をするべきじゃないぞ。煽り抜きで言っておく。
>>747 老練で有ろうが無かろうがライオンはライオン。
弱った個体であろうがスイギュウはスイギュウ、キリンはキリン。
>レアケースで可能とは言えない。
可能性が0%よりも大きければ、「可能」という表現を使っても問題無いけど。
>でなかったらシャラーは科学的な考えができないことになる。
こうとも考えられる。(あくまでも推測)
全ての雄ライオンがスイギュウやキリンを倒せると断言するには
至らなかったので、あえて「雄ライオンはスイギュウとキリンを倒せる」
という表現にとどめたのではないかと。
その方が科学的な考え方だな。
750 :
540 :03/04/12 01:53 ID:???
>>749 >老練で有ろうが無かろうがライオンはライオン。
>弱った個体であろうがスイギュウはスイギュウ、キリンはキリン。
稀な最強個体限定の場合、単に雄ライオンと書けば確実に誤解が生まれる。
弱った個体限定の場合、単にスイギュウ キリンと書けば確実に誤解が生まれる。
そのような誤解を防ぎつつ、読みやすい文章を作るのが著者の義務。
>可能性が0%よりも大きければ、「可能」という表現を使っても問題無いけど。
例えばあんた、10回やって1〜2回しか成功させられないことを「できる」と言う?
751 :
540 :03/04/12 01:57 ID:???
それに「だろう」「かもしれない」という言葉がつかなければそりゃ断言だろうに。
>>750 「giraffe kick can kill lion」で検索してみな。
googleでは1500以上ヒットする。
しかし、平均的なキリンは普通にライオンを蹴り殺せると思うか?
>10回やって1〜2回しか成功させられないことを「できる」と言う?
ループしてないか?
>>751 >それに「だろう」「かもしれない」という言葉がつかなければ
>そりゃ断言だろうに。
雄ライオンがスイギュウやキリンを殺す事については断言だろう。
しかし、「普通の平均的なライオン」とは、「だろう」どころか
そんな文言すら出ていないんだが。
754 :
540 :03/04/12 02:10 ID:???
>>752 蹴りがまともに当たれば普通に殺せるだろうね。
この場合、「キリンの”蹴り”がライオンを殺せる」であって「キリンがライオンを殺せる」ではないので
その例えは意外と的外れだったりする。
>ループしてないか?
うん、ループしてる。
反論してくれ。
>>754 >この場合、「キリンの”蹴り”がライオンを殺せる」であって
>「キリンがライオンを殺せる」ではない
なるほど、見事な詭弁だ。
では、次に「giraffe can kill lion」で検索してみてくれ。
1万件近くヒットするから。
>うん、ループしてる。
>反論してくれ。
「人間は100mを10秒以内で走りきる事が出来る。」
今度は、君は限定条件を入れていないので、一般的認識などと
言わないように。
今日はもう寝るので、
>>739 を理解した方、彼の相手をしてあげて
ください。
756 :
540 :03/04/12 02:21 ID:???
>>753 対象のライオンは稀な最強個体に限ったことではないことは確実。
対象の大物のスイギュウ、キリンは弱った個体に限ったものではないことは確実。
757 :
540 :03/04/12 02:55 ID:???
>>755 >なるほど、見事な詭弁だ。
それの訳は「キリンの蹴りはライオンを殺せる。」だが、
どこが詭弁だ?
とりあえずライオンが極稀な最強個体ではないことと、
倒される大物のキリンと水牛が弱った個体限定ではないことは証明できた。
あとの課題は「勝率」だな。
俺も今日はもう寝る。
>>748 俺は事実というものが知りたいために討論をしている。
つまり自分の考え方が合っているかどうかを知りたい。
またこの板の無敗の論客である昴とディベートがしたいためでもある。
無敗の論客っつーか単に詭弁の言い合いしてるだけだろお前等。 まぁ理論的には540の方が正しいんだけど。 昴は感情論で動いてるだけ。 理知的な面が欠片も無くなっている。
540も馬鹿だからしょうがない。
こんな当り前に勝てる議論にあくせくしている様では。
ハッキリ言っておく。
俺はシャラーのライオン、忍び寄る黄金の影というその本を持っているし(昴も540も持っていない)
シャラーは此所で引用された
>>468 文面だけでなく、ライオンがキリンやスイギュウより強いとする節の書き込みが多々見られる。
昴の言う様な「キリンやスイギュウを倒せるのは強力な雄ライオンで、狩れるのは弱小個体のみ」なんてニュアンスの事は一切書かれていない。
ついでに、
>>468 だけでもトンクラスの成長しきったキリンとスイギュウと述べてるのでどっからどう見ても
立派な成獣の雄にしかならない訳だが、キリンもスイギュウも。
まさか此所の住人は雌スイギュウとキリンの体重も知らんのか?
それは、雄ライオンは普通に殺せると書いており、
雌のスイギュウなら雌ライオンでも一頭で殺せるという事でもある。
今回はあまりにも不甲斐ないネコ派の540、詭弁だけの感情論昴−REX、
この稚拙な議論の展開に閉口した。
漏れはどちら贔屓でもないんだが、まあ普通に解釈すれば猫派の言ってる 事のようなニュアンスじゃないかな。ただ、反猫派の解釈もできるのも事実。 そうでなくても、人の言葉の表現なんて曖昧なものだし。そもそもシャラー の見解自体が間違ってることもありうる、たとえ権威であってもね。 漏れとしては煽りでなく雄キリンが雄ライオン一頭に頻繁に殺されてると 言うソースが見たいものだが。そうすりゃこの議論も猫派の勝ちで終わる。 あと、キリンが群れでもいいからライオンに殺される画像を一度見てみたい。 動物奇想天外見てなかったんだよな。動画あったらきぼん。
昴って無敗の論客なのか? ここでの議論を見ていると 単なる屁理屈やにしかみえないな。 外野にかみついた540は単なるアフォにしかみえない。
>>761 無敗の論客って言っても相手がアフォなネコヲタだからだろ。
763 :
オズマ :03/04/12 14:16 ID:cDB5fC6a
最強動物ったて地形によってかわってくるとおもうYo。 ・淡水だったらワニが強いし、海水だったらサメがつよい。深海だったらマッコウクジラが強い。っていうようなかんじだな。
764 :
540 :03/04/12 19:16 ID:???
>>760 >まあ普通に解釈すれば猫派の言ってる事のようなニュアンスじゃないかな。
同意。
>そもそもシャラーの見解自体が間違ってることもありうる、たとえ権威であってもね。
それは中傷。
人は誰だって犯罪者になりえるものだが、清く正しく生きてる人に「あんた犯罪者かも。」なんて言えるか?
>>758-759 >>761-762 そうだよな。
普通に人と会話ができるのなら
>>468 からシャラーが読者に伝えようとしていることは理解できるものだよな。
それを感情論で動いているやつを教え諭すことがどれほど大変なことか分かるか?
それも知らずに馬鹿だのアフォだの好き勝手言うなよ。
でも今まで無駄なことやってたことに気付かなかった俺は確かに馬鹿かもな。
「無敗の論客」という言葉を使ったのは相手を立てれば少しは冷静になるんじゃないかと思ったから。
もうこの話題に関してはこれ以上何も言わない、敗北で結構。
自分の考えをうまくあいつらに伝えられなかった俺の負けだよ。
君はシャラーのいうことは神の言葉だと思っているのかな。 権威であっても間違いはありうるだろう。 それを中傷としか返せないようでは、器が知れる。
766 :
540 :03/04/12 19:35 ID:???
「君のような例えを使えば、月に生命が存在できない事が証明できれば、月に生命が 存在しないと言い切っても非科学的ではない。」 「しかし、月に生命が存在可能な可能性が有るにもかかわらず、生命が 確認できていない事を理由に、月に生命が存在しないと言い切ってしまうのは非科学的である。」 この二つの文章はかなり矛盾している罠。 月に生命が存在できない事を証明するのは不可能である。 なぜなら生命の痕跡を確認できていない事を理由に月に生命が存在しないと言い切ってしまうのは非科学的であるから。 つまり、無であることを証明できる物など存在しないということ。 昴のソース等に対する解釈の仕方は科学的というより哲学的ですな。
>>540 が敗北宣言したようだな。
ほう、これはなかなか賢明な選択。引き際を弁えているようだ。
これ以上続ければ、お仲間のネコヲタからもまた馬鹿呼ばわりされかねないものな。
後は昴氏の返答次第なのだが、昴氏の結論は
>>739 に既に書かれておりあの時点で勝負は決していたのかもな。
それと、昴氏が感情論云々と言ってる香具師がいるが、熱ふいたのは明らかに540だろうさ。
>自分の考えをうまくあいつらに伝えられなかった俺の負けだよ。
個人的感想だが、こういう負け犬の遠吠えのような捨て台詞は頂けないな。
まぁ、負けを認められる540はある意味強いよ。ネコヲタなんぞより100倍ましなのだが。
>>540 >無であることを証明できる物など存在しないということ。
なにごちゃごちゃと小難しい詭弁を未練たらしく垂れているんだ?
無であることを証明?哲学?訳のわからない話に摩り替えるな。
なにもシャラーの本だけに拘らず
「平均的な全ての雄ライオンが常習的にキリンの成獣を単独で殺している」事を
証明する(ソース、記録)を示せばいいだけの事だろうよ。簡単な話しだろう。
敗北宣言した、540に言うのもあれだが。
シベリアトラの体脂肪率が10%というソースを誰か知らないか。 別スレでネコヲタがほざいていたので、ソースを要求したら 逃亡しやがった。 いつものパターンだがな。 ついでに、シベリアトラの体重は冬になると15%増えるというソースも よろしく。
771 :
540 :03/04/12 21:42 ID:???
なんか双方から叩かれてるな。 アンチのソースの解釈の仕方を指摘しながらも、 オオカミ派の味方したりネコヲタ及びネコ派の議論の仕方も指摘したわけだが、 やはり双方に噛み付いたのはまずかったのか・・・ 最強スレで完全な中立派が現れない理由が分かった気がする。 今度こそ消えるんでご安心を。
772 :
名無虫さん :03/04/13 13:29 ID:X0PP1zEK
雄ライオンが雄成水牛をタイマンでレアで片付けられないくらい殺したソースはあるから ライオン>水牛 は分かった。 今度必要なのはアフリカゾウ、サイ、キリンだな。 あと、トラに対するインドゾウ、インドサイだな。ガウルは既に出た? コレが出たらこれら大型獣よりトラやライオンが強いと言って良いのでは?
773 :
名無虫さん :03/04/13 16:23 ID:oI8M8fUw
そもそも群れてる動物に単独で襲い掛かれなんて言うなよ。 ライオンは単独で勝てる相手でも群れで殺すのが普通。 単独での強さはトラでも参考にしたまえ。
どうぶつ奇想天外! 珍奇・ハムスターが…ほふく前進▽キリンの(秘)能力▽超古代ロマン幻の6メートル獣&最強ネコが復活 良かったな
775 :
名無虫さん :03/04/13 17:11 ID:VrzHgBZ0
動物番組見るとアフリカゾウの死骸で若いけど結構大きいやつが良く出てくる。 実際かなりの数がライオンに捕食されてるらしい。 ライオンは最小の努力で獲物を得る、動物、なので、、、、、、、、、、
776 :
名無虫さん :03/04/13 23:38 ID:Z+vIJxPg
前ここで向きになって白熊を最強とか行ってたけど まーーーーーーーだやってんだ あきないね
778 :
ブラックエンジェル :03/04/14 00:48 ID:CsRI8W+F
人間ひゅーーまん最強
いや、カカロットが最強だろう
781 :
山崎渉 :03/04/17 08:53 ID:???
(^^)
∋oノハヽo∈ (〜^◇^)<やぐやぐ♪
783 :
名無虫さん :03/04/19 23:15 ID:061GUkH8
アンドリューサルクスが間違いなく最強! 肩の高さ1.8〜2m 体長4〜4,5m 頭骨の長さ84cm 今はいないけどね、トラなんか像なんかライオンタンなんか目じゃねーYO
784 :
キリン最強 :03/04/20 00:11 ID:P9luVuHq
786 :
名無虫さん :03/04/20 21:47 ID:RF3epjYp
>>775 単に死骸が良く出てくる、では説明不足。それだけなら密猟者にやられたと考える
人の方が多いと思う。最小の努力で獲物を取る、だから弱ったゾウや小象を狙うんだよ。
それ何回も書き込んでるぞ。
787 :
名無虫さん :03/04/22 01:22 ID:rJRbGgxC
今1ちゃんねるつけて見ろ、トラのことやってるぞ!! 東京ね
ホントだカッコイイな、あっ!でも俺はクマ派だから
789 :
名無虫さん :03/04/24 10:28 ID:nvrMh7KF
時既に遅し・・・・。
>インド象の雌はトラを硬直するほど恐れ、パニックに陥る。小原氏も >牙が無いし体が小さいのでトラより不利と予想。 >雄もトラを恐れている それは認めるとして・・・・メス象に勝っても大した自慢にならない。小原氏も インドサイvsインド象の項で『インド象はインドサイを恐れる』『トラ狩りに使 う象はインドサイも恐れないように訓練する』(以上は雄雌共通だと思う)、 『インド象の雌は牙が無いのでサイには対抗する術は無い』 と書いている。雌はインドサイより弱いとしているようだ。だが一方、『象は 傷を負うのを嫌がるので普通サイを避ける。だが、それでインド象がサイより 弱いことにはならない』(おそらく、雄象のことだろう。これを否定するネコ ヲタは小原氏の発言でトラが強いとするなよ)とも言っている。これで、「恐 れてる象はトラより弱い」もペケ。象はトラに傷を負わされるのが嫌なだけ。 >雄インド象がトラに殺されたのが2例。2頭がかり一件、アッサムでタイマン一件 2頭がかりのトラで殺したのは論外。タイマンなら参考になるが、これも小原氏が 『(雄象が)闘い方を知らなかったのだろう』としている。 さらに重要なのが『象が(多分雄)脅せば敵は逃げる。トラも普通はそうである』 としている。それに、戦い方を知らなかった雄象だった上、タイマン勝ち1ケースじゃ それこそレアケースだろ。 >小原氏が『インド象がトラより強いとはいえない』と言ってる。 「強いとはいえない=弱い」ではない。小原氏はおそらく、「一対一で雄同士が 戦って象が勝ったことが無い」「雌なら象のほうが弱い」と言うことでそう言った んだろう。 逆にいうと、猛獣物語を読む限り、トラのほうが雄象より強いとする根拠は見当 たらない。タイマンで雄象が殺されたのは小原自身がケチつけてるし(それ以前にた った一件ではレアとみなされてもしょうがない)では、恐れるほうが弱いと言う事 実を否定する記述は前述の引用以外にも同本中にある。
猛獣物語によると、 >古い欧米の本で、訓練された雄ゾウがトラの上に足を乗せている写真を見た事がある。 >本当にそうして、殺すのだろう。 >それに失敗して、痛い所に咬みつかれたりすると、トラに料理されてしまうのかもしれない。 だそうだ。 さて、雄ゾウが強いなんて言えるかね? 訓練された雄ゾウでも殺されてしまうと危惧しているのに、野生の雄ゾウで。
猛獣物語には、トラの後にサイを恐れないように訓練されたゾウが サイにびびる話も会ったが名。
793 :
動画直リン :03/04/24 21:16 ID:xghRzPlU
794 :
名無虫さん :03/04/25 00:06 ID:jKHM0DNC
これまで地球上の現れた肉食獣ランクは以下だ。 1、メガロドン 2、プリオサウルス類(リオプレウロドン、クロノサウスルスなど) 3、シャチ 4、大型甲冑魚(ディニクチスなど) 5、古代ワニ(ディノスクスなど) 6、大型獣脚類(Tレックスなど) 7、モササウルス類(ティロサウルスなど) 8、ホオジロザメ 9、小型獣脚類(ユタラプトルなど) 10、大型ネコ科(ケーブライオン、アムール虎、スミロドンなど) 11、大型有袋類(ティラコスミルスなど) 12、古代ハイエナ(ヒエナドンなど) 13、アンドリュウースアルクス 14、テラー・バード(ディアトリマ、フォルスラクスなど) 次点、ヒョウ、オオカミ、ハイエナ・・・ボブ・サップ、レクター博士など
795 :
名無虫さん :03/04/25 00:08 ID:MPKYMa6o
不死身!はねられ、撃たれ、凍らされた犬が生きていた
冷凍室に2時間も−米カリフォルニア
米カリフォルニア州クリアレイクで、ドーシャという名の雌犬が車にはねられた後、
頭部を撃たれ、冷凍室に2時間も入れられながら生き延びた。
犬が車にはねられたと通報を受け、地元警官が事故現場に到着。
飼い主が見当たらなかったため、けがの苦しみから解放しようとしてドーシャを撃ったという。
死亡したと思われたドーシャは動物監理局に運ばれ冷凍室に入れられたが、約2時間後、同局職員が生きていることを確認。
ドーシャは獣医師の治療で回復しており、治療費の基金をつくる動きもある。
(クリアレイクAP=共同)
ZAKZAK 2003/04/24
http://www.zakzak.co.jp/top/top0424_2_26.html
>>794 つっまらん
っていうか馬鹿じゃねーの?
シャチ、サメ、ワニと大型肉食獣を比較出来ると思うか?
797 :
名無虫さん :03/04/25 01:21 ID:jKHM0DNC
>>796 できるんだなこれが。プレデダー度?(能力)。
よくできてると思うぞ。話が終って面白くないだろうが。
>>794 適正なランキングに万雷の拍手を贈る。
3〜6位はかなり微妙ではあるが。
>>794 検索に引っかかる言葉にしてくれ。
古代ハイエナひっかからん
>>798 お前は獣の定義から勉強した方が良さそうだ。
802 :
789 :03/04/25 03:04 ID:???
>>801 「獣」の由来と定義はまったく違いますが?(w
由来:身体に「毛」を生やしたもの
定義:哺乳類
803 :
789 :03/04/25 03:06 ID:???
804 :
789 :03/04/25 03:07 ID:???
>>803 海獣と肉食獣じゃ意味が違うんだよ、ボク。
肉食獣は肉食の獣。
獣の定義は四つ足の哺乳類。
海獣は海豚や海豹みたいなもんなんだけどね。
807 :
798 :03/04/25 03:59 ID:???
809 :
名無虫さん :03/04/25 16:58 ID:M683PtZX
ネコヲタの神、小原氏の本がソース。まさか、これまで否定したりしないよね?
389 :名無虫さん :03/04/17 23:51 ID:???
>>388 >>・ライオン一頭でアフリカ象の群れにも怯まないケース。
多数の子供を抱えている群れは、ライオンはおろか、ハイエナ相手にも神経質なまでの
警戒をするらしい。
ライオンのほうもそれを心得ていて、ゾウが本気で向かってこないことも折込済みだ、
とか。
決して、ゾウがライオン相手に押されているというわけではない。
小原秀雄氏の著作で読んだ。
811 :
鬼 :03/04/26 18:27 ID:wrwcAM+D
パグ
812 :
名無虫さん :03/04/26 19:24 ID:VB5gTxLL
ところで中国の龍ってコモド・ドラゴンのことらしい 「龍虎相打つ」という言葉があるけど 昔の中国じゃコモド・ドラゴンと虎が戦ったことがあるのだろうか?
>>810 明らかにネコヲタが自分に都合のいい部分だけを引用
814 :
名無虫さん :03/04/26 19:33 ID:dgmhhj/S
コモド・ドラゴンって中国にもいたっけ?
815 :
名無虫さん :03/04/26 19:34 ID:Jqm0nUJI
817 :
名無虫さん :03/04/26 20:25 ID:7C1+n4/l
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★ ★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★ ★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★ ★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★ ★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★ ★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★ 以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
>>812 馬鹿言っちゃあいけないよ。
龍は想像の生き物。
十二支のあらゆる特徴を寄せ集めて作られたもの。
うなじは蛇、腹は蜃(みづち=角とタテガミを持つ大蛇)、頭は駱駝(らくだ)、角は鹿、鱗は鯉、耳は牛、掌は虎、爪は鷹、髭は鯰(なまず)。
>>818 コモドドラゴンって竜なのか?俺はインドネシアに居るオオトカゲの事かと思ったぞ?
>>794 みたいな妄想する奴の精神年齢が知りたい。
現代動物ですら解り兼ねるのにましてや謎だらけの絶滅動物なんて比較出来る筈が無いのに。
>>820 あんな子供の悪戯位、見て見ぬふりができず、イチャモンをつける
君の精神年齢が知りたい。
>>821 子供の悪戯にしても陸と海を分けず、誇大妄想だけで
>>794 の様な結論を出す馬鹿は見過ごせん。
一応学問・理系の板なので。
794は極めて合理的でよく整理できている。豊富な生物知識があって初めてできること。 何の対案も出せずにケチばかりつけているのは、卑怯者のやることではないのかな? くやしがってばかりいないで自分たちもランクを作ってみることだ。
>>823 ネタか?
陸海も分けず全く説明無しでただ妄想で補充しただけのランクで合理的とは恐れ入る。
しかも肉食獣の定義すら間違っている、痛い箇所だらけなのだが。
生憎、私は稚拙な妄想発表をする気は無い。
様々なデータが揃った上で、動物の強さの優劣を付ける事は出来ると思う。
だが、大昔に絶滅した動物ではその情報が絶対的に不足、且つこれからも強さ比較が出来る程情報が揃う事は無いだろう。
尤も、サメとトラを同列のフィールドで語ってる時点で知性を微塵も感じさせないランキングだが。
>>824 ネコか?
トラが上位にこなければ何にでもケチをつける雰囲気がプンプン匂っているがな。
826 :
名無虫さん :03/04/27 15:56 ID:9QloXY+l
>>825 ネコ科が上位に来ないランキングへの反論にはなんでもネコヲタのレッテル
を貼るのか?
多分ネタとネコのシャレだろう意味はないな
>>826 サメとトラを同列のフィールドで語ってみろよ。ケチはつけないから。
あえてランキングをつくる勇気に敬意を評しているのだ。
その人のスタンスがわかるだろう。踏み絵のようなものだ。
829 :
名無虫さん :03/04/27 21:00 ID:zHMgtW48
>>824 可能なファクターを想定し「比較」する事こそ「知性」だが。
判断放棄じゃ「様々なデータが揃った上で、動物の強さの優劣を付ける事は出来ると思う。」もあてにならんな。
マスターベーションだろ、どうせ。どうでもいいやん、そんなもん。 それより、本題に戻そうぜ。
>>825 そういう問題では無い。
どうやら核心を突かれて焦っている様だな。
「フィールドを分けず、特に説明も付けず、己の脳内序列だけを発表する
>>794 」
に何の価値も無いと言っている。
>>829 理解力の欠如か?
絶滅動物と現代動物の強さの比較の断定的な結論に知性なる物は存在しない。
陸における環境も今とは違うし、陸と海にも分けていない時点で論外。
知性ある比較とは、様々な動物の生態の観測、記録、相互関係を持ってして初めて解るものなのである。
あんたもシツコイね〜だからガキの悪戯なんだって 相手すればするほど釣られてんのに早く気がつきなぁ
834 :
名無虫さん :03/04/28 11:05 ID:NEn/wMKf
レスが1000近く、今ごろになっても「知性在る人間」に「比較」の意味がないと!?。ビックリした。 興味はある処を見ると覗いてケチつけるだけの輩だな。 メガロドンとオヤコドンの最強比較には「興味」も「意味」も見出させないよな、「言語学」にも。そういう事だ。
>>794 は確かに知的障害者だな(ワラ
それ以上でもそれ以下でも無い。
さっさと閑話休題して最強動物の話しようぜー。
絶滅動物なんてどうでもいいからよ。
836 :
名無虫さん :03/04/29 18:55 ID:E+M/svzR
>>828 どう考えても水生と陸棲とでは強さなど比較できないだろうが。水中ならいくら
泳ぎの達者な陸棲動物でも水生の動物には勝てないし、陸だったら水棲動物は身動き
がとれないだけ(ただし双方とも例外はあるが)。参考程度なら794君のランキング
はそれなりに楽しめるし、その労力も考慮する。問題は828君、きみだよ。「語って
みろよ。」などと他人に命令しながら、自分はID番号を隠すとは礼儀
のイロハも知らんのか?
こないだの地球ふしぎ大自然でシャチが陸に打ち上げられて身動き全く取れず死にそうになってたな。 陸海分けない上での比較等論外だね。
838 :
名無虫さん :03/04/30 10:37 ID:mgDHXCdX
比較というと直接対決のことしか考えられない厨がいるスレはここですか?。
839 :
名無虫さん :03/04/30 10:59 ID:nqqtmMmS
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
>>839 1ドルのチップ買って換金すれば永遠と稼げちゃうじゃないか
そんなうまい話があるわけなかろうがぼけが、あほか
50パーセントで二倍だよ糞がそんなうまくいったら
そっちがもうからないだろ、さー反論してみろよ
>>839 あとな、50パーセントは低すぎる
せめて80パーセントにしろ、そしたらやってやるよ
>>839 結局何も書かないのかよ、業者うぜー消えろカス
トラ>ゾウ>ライオン>サイ>キリン>カバ>ヒグマ>スイギュウ
844 :
名無虫さん :03/05/08 04:08 ID:hSHnOFto
コロシアムであなたが槍or刀を渡され象、犀、カバ、虎、ライオン、熊の いずれかと戦えと命令され戦うならどれを選びますか? 勝てそうな相手は? 俺が勝てそうな順 熊>カバ>ライオン>虎>象>犀
密猟っていくら儲かりますか? トラ1頭倒せば車買えますか?
846 :
. :03/05/08 07:15 ID:ZJk2hidl
ホッキョクグマが最強 700kgもあり地上最大の肉食獣
アニマルプラネットで雄ライオン一頭が雄のカバ殺す所見たなぁ。 カバの上に飛び乗って背中に咬みついて殺すのは圧巻だったな。 ワイルドディスカバリーでは雄ライオンが一頭でキリン殺す所を見た。 足に咬みついて、引き倒してすぐ首を抑えこんで殺してたな。 以上の事からアフリカにおける単体での強さ アフリカゾウ=ライオン>>シロサイ>クロサイ>カバ=キリン
どうも敗北宣言したネコヲタが潜伏している気配がするな。
>>847 俺はすべて見てきたが、君の言うような映像(カバの件)にお目にかかったことはない。
なぜそんなウソをつく?
852 :
名無虫さん :03/05/10 15:28 ID:Q/mWpuwt
ライオンが一番カッコいいからライオン最強
強さとカッコよさは別。1番カッコいいのはチーター。
ネコヲタはカバヲタにボココボコにやられてもう余裕がなくなっているな。 スレ荒らしと化している。小原本も捏造しまくってたことがバレたし。
ボココボコw
ネコヲタが作ったランキング表は全部無効だな。
カバを強いと言っている奴はバカです
ネコヲタはカバ派にボコられましたからな。 ネコヲタの天敵はカバ派の論客。(藁
ここまでカバが書き込むなんてもう必死としか言いようがないでしょう 最強にカバの名前を言う人は頭がおかしい
これでやったら誰が優勝する? 連戦で。 ┏━━━━━━┻━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━━━┻━━━┓ ┏━━━┻━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ト キ カ ヒ ア イ ラ イ ラ リ バ グ フ ン イ ン ン マ リ ド オ ド カ サ ン ゾ ゾ イ ウ ウ
┏━━━━━━┻━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━━━┻━━━┓ ┏━━━┻━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ト キ カ ヒ ア イ ラ イ ラ リ バ グ フ ン イ ン ン マ リ ド オ ド カ サ ン ゾ ゾ イ ウ ウ
862 :
名無虫さん :03/05/14 18:29 ID:0swOdgHH
┏━━━━━━┻━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━━━┻━━━┓ ┏━━━┻━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┏━┻━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ト キ カ ヒ ア イ ラ イ ラ リ バ グ フ ン イ ン ン マ リ ド オ ド カ サ ン ゾ ゾ イ ウ ウ
ずれちゃうな〜。
なんでこんなに虎が強いんですか?象が何で虎に勝てないんですか? 八メートルクラスのワニとかは?十メートルクラスのアナコンダは(これはダメかな?) 除外ですか?それと、熊が何でこんなに冷遇されているんですか? マジで木とかぶち折るんですよ?パワーだけでは象とかにはさすがに 適わないとは思いますが。あと、バキにはホッキョクグマが最強みたいに なってますけど、実際には灰色熊とホッキョクグマってどっちがつよいんだろ?
>>865 グリズリーのほうが強いというのが結論のようだ
>>866 なんで?ホッキョクグマの方がでかいんでしょ?
>八メートルクラスのワニとかは?十メートルクラスのアナコンダは(これはダメかな?) >除外ですか?それと、熊が何でこんなに冷遇されているんですか? 特例の大型個体持ち出すと話がややこしくなるからここでは平均同士で決めるみたいよ。 熊が冷遇されてるのはヒグマがトラに食われる事やホッキョクグマがあまり強いと思える節が無い事(セイウチと互角らしい) からじゃないかな。
>>868 えぇ!?ヒグマって虎に食われるの?やっぱ戦いにおいて
スピードと顎の力ってのは大事なのかなぁ。
ホッキョクグマがセイウチと互角ってのは知ってる。
サイズが同じくらいだとセイウチに追い払われることもあるって
どっかの番組で見た覚えがある。でもそれはホッキョクグマが
弱いのではなく、セイウチが同じくらい強いことの証明にはならない?
クマもトラを殺して食った記録があるよ。 いつもトラの方ばかり過大評価されるが。
セイウチは強いんだろうが、 ホッキョクグマが1d半水棲牙武器のセイウチと互角という事になると 2d半水棲牙武器カバに勝てないのはほぼ確定になるから、ホッキョクグマやクマはどうしても 最強動物候補からは外れるんじゃないか。
>>867 残念ながらホッキョクグマは大きいですがグリズリーに比べるとそれほど強健な体の作りをしていないですね。
水生生活のための適応したため、頭骨は長いが薄く頑丈ではありません。
それに比べグリズリーは分厚い首を持ち頭骨もより頑丈で厚く、肩の構造も強靭です。
またホッキョクグマの爪は円く穴掘りに特化したものであり、グリズリーのように爪の鋭さはありません。
Their claws, having evolved as digging tools, are also unmatched at opening body carcasses. Claws of 6" aren't uncommon (9" record) while the polar bear has small hook-like 2" claws.
それらのツールを掘るように発展した爪、 さらに無比。身体死体を開くことで。北極グマが小さなホック状の2"の爪を持っている一方、6"の爪は珍しくありません(9"のレコード)。
最強話はこのスレに纏める様に
874 :
動画直リン :03/05/15 02:22 ID:vhXVBtW/
>>869 すべてのヒグマが襲われるわけではない。トラが襲うのは成長途上のやつ。
ゾウやサイでも子供は食われる。ヒグマも同じ。あと冬眠中の場合。
>すべてのヒグマが襲われるわけではない。トラが襲うのは成長途上のやつ。 ソース出せよ。 大型のヒグマでもトラに襲われているぞ。 それに、ヒグマの冬眠中は爬虫類の冬眠とは違い、 すぐ活動的になれるうたた寝状態だから冬眠中襲撃されても本当にヒグマが強いのなら撃退出来る。
1.アフリカゾウに天敵はいない。 2.トラが立派な雄インドゾウにタイマンで勝った記録がある。 3.インドゾウはトラを恐れる。 4.アフリカゾウはライオンを警戒はすれど恐れるという事は無いらしい。 5.インドゾウの雌や子はトラによく捕食される アフリカゾウ>トラ=ライオン>インドゾウ なのかにゃ?
あげてみよっ
879 :
名無虫さん :03/05/15 16:56 ID:3X5nuyXD
>>879 冬眠中以外のヒグマもトラに殺されてますが、何か?
冬眠中に襲われたらたまらんだろう。 最初の一撃でかなりダメージを受ける。 体温が戻る頃にはボロボロだろう。
1.アフリカゾウにもインドゾウにも天敵はいない。 2.トラはインドゾウに勝った記録があるが、ふだんは相手にならないということ。 3.インドゾウはトラを恐れるが強弱とは関係がないということ。 4.アフリカゾウもライオンを恐れるが強弱とは関係がないということ。 5.アフリカゾウもインドゾウも子は捕食されるというのは同じ。 ごく自然に生態系を見つめていればこうなる。
883 :
名無虫さん :03/05/15 21:26 ID:sJdk+qNR
>>863 >>882 地べたを這ったアフリカ象やトラが何が強いの?
ショセン、オウギワシ、巨大超大鷲ソロンドール、巨牛を猛毒の一刺しで殺すオオスズメバチの空中からの一方的な攻撃の前では陸上の動物は歩く植物に等しいほど弱いだろ(笑)
884 :
名無虫さん :03/05/15 21:42 ID:qB+xeyoK
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11438 (現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
>>883 毒の耐性の問題かもしれないけど・・・・・
オオカマキリVSスズメバチはオオカマキリが勝ったぞ?
>>885 最弱小勢力の虫ヲタは無視だな。
オオスズメバチ以外の虫は弱いもの同士で別の虫ヲタ専用スレで勝手に最強論争してな(爆)
最強論争の結果> アフリカゾウvsライオン(決着済み→アフリカゾウ) ヒグマvsトラ(決着済み→トラ) カバvsライオン(決着済み→カバ) 現在論争中の個別対決> インドゾウvsトラ(論争中) サイvsトラ・ライオン(論争中) 以下はどうなったのか不明> シロクマvsトラ 水牛vsトラ・ライオン キリンvsライオン
>>887 つーか、陸ライオン>カバはこの板の総意。
バカは死んで下さい。
>>882 >1.アフリカゾウにもインドゾウにも天敵はいない。
はい根拠無し。
実際にトラが天敵だった地域は多い。
>2.トラはインドゾウに勝った記録があるが、ふだんは相手にならないということ。
ハイ妄想。
何所にもそんな事は書かれていない。
>3.インドゾウはトラを恐れるが強弱とは関係がないということ。
自分より弱い者を恐れる必要は何所にも無い
>4.アフリカゾウもライオンを恐れるが強弱とは関係がないということ。
アフリカゾウはらいおんを恐れない。
>5.アフリカゾウもインドゾウも子は捕食されるというのは同じ。
ハイ不正解。
インドゾウは雌や亜成獣もよく捕食されていた。
結局、インドゾウはトラより弱い。
穿った見方をしなければこうなる。
>>888 残念だが1対1でライオンはカバを倒したことはない。逆はあるが。
糞進化論の馬鹿猫が降臨ですか?(藁
>>890 いや、沢山ある。
逆にカバが陸でライオンを殺した記録は一つも無い。
>>891 その糞進化論の馬鹿猫に負けた馬鹿負け犬は君かね?(笑)
>結局、インドゾウはトラより弱い。 >穿った見方をしなければこうなる。 はい。根拠なし。ソースなし。嘘月は逝って下さい。
>>894 小原氏の意見では
ライオンとアフリカゾウが互角、
インドゾウはトラより強いと言えない、
トラは一般的に最大の動物まで捕食出来る、
インドゾウはトラを恐れる
以上の事からトラ>インドゾウ。
残念でした。
ここはageとくか。
ライオンはアフリカゾウよりは格段に弱いだろ。ヘンだぜ。
>>893 進化論勉強しときなよ
またみんなに負けちゃうよw
ライオン天動説だったな。かなり笑えたぜ。
>>898 動物の強さのスペシャリスト、小原氏の意見ではそうなる。
>>899 みんな?
私が誰に負けると言うんだね?(笑)
しかし、語尾にwだの(藁だの付けるの好きだな。
どちらが必死かは一目瞭然というやつだ。
尚、陸でライオン>>>カバというのはこの板の総意である。 カバが強い等と言ってるのは陸のカバの身体機能の低下、 カバの臆病さも知らない単なる無知無教養である。 実際はライオンとカバは合ってもカバが逃げるだけであって、 勝負にすら成り得ない(苦笑)
結局カバ捺推してるのはこの板の一部のバカだけという事だな。 正にカルト、某研究所の様だ。 yahooでもTHEでもここの他スレでも他板でもライオン>>>カバが共通認識である。
>>902 >尚、陸でライオン>>>カバというのはこの板の総意である。
もう反対しているのはアフォのネコヲタが1人だがね。
>カバが強い等と言ってるのは陸のカバの身体機能の低下、
>カバの臆病さも知らない単なる無知無教養である。
カバの敏捷性を知らなかったのがそもそもアフォの始まりだったと思われ。
>実際はライオンとカバは合ってもカバが逃げるだけであって、
>勝負にすら成り得ない(苦笑)
カバがライオンを殺すのに要する時間は5分。
私が誰に負けると言うんだね?(笑) ↓ と言いながら… しかし、語尾にwだの(藁だの付けるの好きだな。 どちらが必死かは一目瞭然というやつだ。 なるほど、どちらが必死だか、一目瞭然だわ。
>>904 >もう反対しているのはアフォのネコヲタが1人だがね。
いや、反対してるのはお前一人だけ。
>カバの敏捷性を知らなかったのがそもそもアフォの始まりだったと思われ。
カバに敏捷性なんてものはない。
最高時速40km程度であっても出せるのは一瞬、しかも戦闘においては小回り性や反応速度や跳躍力の方が重要。
どれもカバには無いものだ。
>カバがライオンを殺すのに要する時間は5分。
はい、お前の妄想。
カバの猛者で亜成獣のライオン殺すのにかかった時間、実に半日程。
全く、笑うしかないな。 ライオンを撃退する事すら考えられず、群れていても雄ライオン一頭にも脱兎の如く逃げるだけのカバが、 ライオンを恐れて夜間にしか陸に上がらずライオンから逃れる為に水辺に逃げ、 ライオンの匂いだけで重要な餌場を放棄し、ライオンが天敵となっているカバが、 陸でライオンより強いと? 雌ライオンの群れの獲物の大きさと雄トラ一頭の獲物の大きさはほぼ同じだが? カバなぞ、トラと同地域に生息していたら餌でしかなかったろうな。 インドゾウの2.5分の1程小さくより肥満で陸では虚弱な動物なのだからトラ一頭に成獣が殺される件は後がたたなかっただろう。 カバ派がどれ程トンでもな事を言ってるか? こんな事は言いたくないが、カバ派は名前と同様やはりバカの様だ。 雄ライオン一頭は雌ライオン三頭分程の強さなのは既出だ。 状況によってはそれ以上の事もあるだろう。 しかも、カバは雌ライオン一頭にも勝てるという根拠すら無い。 雌ライオンがカバを2.3頭で襲うのは無傷で迅速に殺す為だからな。 1頭でも勝てない事は無いのかも知れん。 尤も、雌ライオン一頭より弱いとは流石に思わないが、カバは雌ライオン一頭にも情けなく逃げるだけの動物なので この様な感情が出てくるのも仕方が無い。 雄ライオンには到底敵うものではないだろう。
もう馬鹿相手にするのは沢山なのだよ。 総合して見ても、 トラ≧インドゾウ ライオン>>>カバが普遍的且つ妥当。
脳内妄想は何度書いても同じだよ。 反対しているのはアフォのネコヲタが1人。 カバの敏捷性を知らなかったのがそもそもアフォの始まりだったといふこと。 カバがライオンを殺すのに要する時間は5分。 以上だな。
>>911 脳内妄想は誰が見てもお前なんだなぁ
よしよし、反論出来ないからと言って短文中傷に走るな。
お前が一人なんだよ、自作自演野郎が。
>カバがライオンを殺すのに要する時間は5分。
誇大妄想。
実際は雌ライオンがカバ殺すのにかかる時間だろうな、そりゃ。
オウギワシの急降下の瞬間最高時速は約400kmで新幹線の約2倍。 すなわち肉眼では見えない。 陸上の動物は制空権を握りきった、猛禽類には、最も不利な状態の時に一方的に攻撃され勝ち目は1%もない。
914 :
動画直リン :03/05/16 02:22 ID:ypbZL+Rq
オオスズメバチの猛毒針に刺され700kgの牛や馬が死ぬのは珍しくないようだ。 大きな人間と変わらない平均200kgのトラやライオンではオオスズメバチの猛毒で軽く殺される。 オオスズメバチは何回刺しても死なない。アフリカ象もオオスズメバチの猛毒で病気になって死ぬ。 また人間の野生生物による犠牲者No1は圧倒的にオオスズメバチだ。 日本人も毎年オオスズメバチにより何十名が命を落としている。
糞進化論の冷ヲタもどきは逝ってください。 もうおまえ一人で必死になってるだけですから。
>>918 おまいのネコ糞進化論に決まってるじゃないですか。
>>919 いやいや、お前でしょう(笑)
競合が進化に関係無い、極地への進出も適応放散だと抜かしている大馬鹿のお前ね。
ライオン天動説を唱えてる馬鹿は速く死んでください
>>921-922 私に進化論で敗北した負け犬君、
進化において競合とはどれ程重要なもんか勉強してきたかね?
ネコヲタ、ショボショボだな・・・
>>923 おまえの論は最強です。だって詭弁と妄想には勝てないです。
291はもうおまえの糞論理に呆れて板降りてるって。 全て進化は競合なんて言ってるから嫌気さしたんでしょう。 ネコ真理教は怖いですね。
>>927 詭弁と誇大妄想はお前だよ。
ついでに捏造と曲解も。
>>928 お前が291なんだろう?
奴は私にズタボロにされて敗走していったが。
タイプ遅いぞ、一人のアンチ君(笑)
シャチの天敵は何か、答えろよ。 すべての進化は競合なんだろ?
ライオンは群れでしかカバ倒せないんですねぇ〜 こりゃカバ派の勝ちは確定だな。 結局ソースどころかお得意の捏造と過大解釈かよ。
>>930 戯言はいらんw
アンチは複数だが、おまえのようにあちこち必死でまわって書きこまないからな。
相変わらずのネコヲタ振りだな、おい
ケープライオンはなぜ絶滅した? 最強なのに絶滅? 何と競合したのだ?
>>932 どこにも群れとは書いてないねぇ〜。
カバはライオンより群れるのに、何でライオンに勝てないんだろう?(笑)
>>933 どうせお前の妄想だろ?
アンチは一人だよ、それも今いる粘着のはな。
私は放置されてる可哀相な馬鹿の相手(オマエ)をしてやってるのだ。
感謝したまえよ(笑)
今日はみじめなぐらいボコボコだな。 それでも何故出てくる? 不思議な奴だな。ネコヲタって。
>>936 お前をボコるのが楽しくてな(笑)
さて、これ↓にも反論してみてくれ。
結局、カバはインドゾウは勿論
インドサイよりシロサイよりクロサイより弱い。
クロサイに陸で相討ちになった唯一の例は、不意打ちを仕掛けたのがカバの方で先に死んだのもカバの方という情けなさだ。
余裕すら感じられる、無傷で大物のクロサイを仕留めた雄ライオン二頭とはえらい違いだ。
勿論、だからと言って雄ライオンが二頭でなければ勝てないという訳では無い。
トラとインドゾウは、トラが二頭で一晩中かかって雄のゾウを殺した件もあったが、
結局一頭で殺した件もあったしな。
おまけに、アフリカスイギュウ二頭にも退くわ、アフリカスイギュウに踏み殺された事もあるわで、陸のカバは結構散々である。
よくもまぁこんな動物をインドゾウと同等という事が浸透しているトラとライオンより強いとしたものだ。
ネコヲタってなんで生き恥さらしてるのかな? 英語は読めないし、ライオンが単独でカバ殺したのが2件あるとか捏造するし
ネコヲタの脳味噌はチンパンジー並だとよく言われているけど ライオンに追われて進化してくださいな(藁
>>938-939 矢張り、反論出来ずに短文中傷に走るしか無いか(笑)
もういいよお前は。
罵り合いだけならネコヲタとやってなさい。
おい、ライオン天動説くん。 シャチは何と競合して負けたのか? ケープライオンは何と競合して負けたのか? 早く答えれ!
291氏は別スレでネコヲタをさらしもんにしてたような(w
>>941-942 レス遅いぞ(笑)
タイプ遅いのは解ったから自作自演もうちょっと頑張れ。
シャチは別に誰の競合に負けた訳でも無いが……
祖先のメソニクスは別だがな。
291は273と変わらん馬鹿だったな。
>>943 よくみてみろ
タイプ遅いのは負けネコだぞw
前置きはいいから シャチは何と競合して負けたのか? ケープライオンは何と競合して負けたのか? 早く答えれ
相変わらずの負けぶりですな。 今日もアンチにボコられて幸せでしょう。 糞進化論では速く質問に答えてくれよ〜
>シャチは別に誰の競合に負けた訳でも無いが…… ならば進化は競合というのはトンデモ論だということだな。
ネコヲタ、タイプ遅いね・・・ 一人だからしょうがないか
>>943-945 いやいや、明らかにお前がタイプが遅いが?(笑)
短文煽りしかしていないな。
私は理論的なレスを付けているが………。
相変わらず、負け犬っ振りだよなお前は(笑)
自作自演下手過ぎるぞ。
なになに、またネコヲタがボロをだしたのか? 懲りないねぇ〜(苦笑
>>949 おまえのが論理的なら高校も大学もいらない罠
ネコヲタのクソ進化論を聞いて笑うスレというのはここですか?
>>953 あんな駄文に反論も糞もないだろう。
はやく質問に答えろ、逃げネコが
ケープライオンは何に負けて絶滅したか、回答がまだだぜ。
>>954 やっぱり逃げた(笑)
>>955 ヒトの狩猟圧だが?
誰に負けた訳でも無い。
聞くまでも無かろう。
負けネコ早く汁! タイプおそおそだな・・・
>>957 いや、お前がタイプ遅いよ。
長文を連投してみろ?(笑)
自作自演だから出来ないだろうが。
ネコ科だけは絶滅しても競合に負けた訳じゃないと さすがネコ天動説! 素晴らしい!まさにキチ○イ!
>>959 ハア?
ヒトの狩猟圧は別だ馬鹿者。
メソニクスが海に進出、鰭脚類が極地に、カバが水辺に逃げたのとは訳が違う。
>ヒトの狩猟圧は別だ馬鹿者。 でわマサイライオンはなぜ絶滅しない? >メソニクスが海に進出、鰭脚類が極地に、カバが水辺に逃げたのとは訳が違う。 どこが違うのか説明してみよう。
>>961 マサイライオンはヒトの狩猟圧が少なかった、それだけの話。
>どこが違うのか説明してみよう。
またループか?いい加減にしろ。
負けネコがいるスレはここですか?ここですね。
シャチの進化は競合ではない。 ケープライオンの絶滅も競合ではない。 では進化と競合は関係ない、となるが。 ライオン天動説ついに自爆かい?(ワラ
>またループか?いい加減にしろ。 説明できないのは何の根拠もないイカサマだから?
>>963 いや、負け犬のお前がいるスレがここだ。
負けネコなんて言葉は存在しないよ。
何所の世界の人間だい?(笑)
>>964 両方共競合だが?
本当に馬鹿の様だなお前は。
ライオン天動説?そりゃ騙りのネコヲタが言った奴か。
流石最低アンチ、罪の擦りつけか。
>ヒトの狩猟圧は別だ馬鹿者。 ゴキブリはそんな文句は一言も言わずに頑張っているが…
>>967 ゴキブリの異常な繁殖速度と適応力はそういう意味で人すらも凌駕しているな。
>>965 過去ログ読めよ馬鹿が。
同じ事何度も言うのが面倒になっただけだ。
早くカバの進化にライオンが全く影響無かったというソースを持って来い。
私は出したがな。
>両方共競合だが? だーかーらー シャチの競合相手とケープライオンの競合相手を聞いているが 君はそれはいないと逝っている。ちゅうことはインチキだろ?
陸上において生物が豊かなのは熱帯のジャングル 海なら極地の低温の海(酸素濃度が増えるため) ですが 豊かでない場所に住んでいるのは追い出されたから… ええとライオンはたしかサバンナ(乾いた草原)… 何に追い出されましたか?
>過去ログ読めよ馬鹿が。 >同じ事何度も言うのが面倒になっただけだ。 過去ログにはシャチやケープライオンの競合者の話など1度も出ていない。 いい加減なウソはつかないように。
>>970 シャチの競合相手は近縁のクジラに決まってるだろう。
ケープライオンの競合相手は肉食獣や大型草食獣。
ってかライオンと変わらん。
>>971 ライオンのそれは適応放散。
草原でも自然相は十分豊か。
ネコヲタはもうズタポロですね。
>>972 いちいち全ての進化論について高説垂れろ、か?
単なる質問君なら放置するぞ。
質問するには、それなりの態度とこちらの質問にも答える事が必用。
最低限の礼儀が出来ない奴は相手にせん。
アンチはもう屍同然ですね。
>草原でも自然相は十分豊か。 それでもエサになる動物の量で言えば ジャングル>>>>サバンナ なわけだが ホッキョクグマはエサの殆どを海に依存 海においては基本的に 極地の海>>赤道周辺の海 なわけですが これとライオンの適応放散はどう違いますか?
短文糞一行二行中傷レスしか出来ない哀れなアンチ 無知無教養無学語彙貧困だから仕方ないが(笑)
>>973 でわシャチの天敵はクジラ。ライオンの天敵はライオンということかね?
>>977 >それでもエサになる動物の量で言えば
>ジャングル>>>>サバンナ
>なわけだが
いやいや、自然相が貧弱でない限りは適応放散と言えるよ。
>>979 天敵が進化に必ずしも影響与えるとは誰も言ってない訳だが。
競合が関係すると言っている。
その競合相手が同種のものか、食性が全く違うものであるかは、ケースバイケースだ。
>天敵が進化に必ずしも影響与えるとは誰も言ってない訳だが。 だとすればカバがライオンを恐れて水辺に行くというのは完全に崩れたな。 >競合が関係すると言っている。 でわマサイライオンとケープライオンが競合した事実でもあるのかにゃ? >ケースバイケースだ。 そんなことでは仮説ですらない。一貫した法則性をもたなければ理論とは言わない。 もはライオン天動説はや説明能力すらなくなったようだが・・・
>いちいち全ての進化論について高説垂れろ、か? >単なる質問君なら放置するぞ。 >質問するには、それなりの態度とこちらの質問にも答える事が必用。 >最低限の礼儀が出来ない奴は相手にせん。 説明もできないような電波理論ならもう書くな。
>自然相が貧弱でない限りは適応放散と言えるよ。 でその貧弱かどうかの判断基準は? 北極はアザラシや白熊にとっては豊かな場所ですよね?
>>983 そうです。それに冷水層って食物の宝庫ですよ。
ネコヲタ進化論は突っ込み所満載ですな。漏れはこの話が1番面白いな。
>>981 >だとすればカバがライオンを恐れて水辺に行くというのは完全に崩れたな。
天敵が影響を与える場合も当然あるんだ、馬鹿が。
アルマジロの甲羅もヤマアラシの棘も天敵に対抗する為の手段だ。
カバのは水に逃げる事だったがな。
>でわマサイライオンとケープライオンが競合した事実でもあるのかにゃ?
ハア?お前さっきから何を言っている?
>もはライオン天動説はや説明能力すらなくなったようだが・・・
誤字か、落ち着け。
進化に競合が関係無いなんて言ってるのはお前ぐらいのもんだ、もっと勉強しろ。
>>982 説明する気も失せてんだよ…
ループしまくりのエンドレスでな。
>>983 全く豊かじゃない、生物の数が少な過ぎる。
気候の厳しさもな。
>生物の数が少な過ぎる。 陸上のサバンナよりよっぽど多いが…? >気候の厳しさもな。 海中が氷点下30度とかになることはそんなにあるとは思えませんが?
>>987 >陸上のサバンナよりよっぽど多いが…?
ハア?
北極や南極の陸棲動物の数挙げてみろよ、阿呆。
>海中が氷点下30度とかになることはそんなにあるとは思えませんが?
何?お前は海の話をしてるのか?
極地の陸じゃないのか?
>北極や南極の陸棲動物の数挙げてみろよ、阿呆。 海に依存する つまり海の生物ですが? >極地の陸じゃないのか? 極地では氷の上に立っている生物はいても陸の上に直接立っている生物はいませんが?
>天敵が進化に必ずしも影響与えるとは誰も言ってない訳だが。 >天敵が影響を与える場合も当然あるんだ、馬鹿が。 上と下は完全に矛盾する。どうツジツマ合わせをする? ちなみにケースバイケースというのでは理論に成らない。 もう自分でも支離滅裂と気づいているだろ?(笑
>天敵が進化に必ずしも影響与えるとは誰も言ってない訳だが。 >天敵が影響を与える場合も当然あるんだ、馬鹿が。 有る場合もあればない場合もある つまり「それだけで判断するな、馬鹿が。」と言うわけですか?
>>989 >海に依存する つまり海の生物ですが?
ホッキョクグマの主食はアザラシで主食が海棲動物という訳でも無いが。
>極地では氷の上に立っている生物はいても陸の上に直接立っている生物はいませんが?
阿呆か。
>>990 生物に進化を齎すものが何であるかは多種多様。
全く矛盾していない訳だが。
>>991 少しは理解出来る様になったじゃないか。
>生物に進化を齎すものが何であるかは多種多様。 >全く矛盾していない訳だが。 では進化は競合によって起こるというのはまったくの空論ということですな。 天敵が進化に影響を与える場合もあれば与えない場合もある。個別のケースは俺は知らないと。 ならば最初から進化論は知らないと書けばよいのです。
>>993 >天敵が進化に影響を与える場合もあれば与えない場合もある。個別のケースは俺は知らないと。
>ならば最初から進化論は知らないと書けばよいのです。
ハ?
当り前の事を言ったまでだが。
進化論は今尚論争中で全ての生物の進化の過程を知っている奴等いるものか。
天敵が進化に影響を与えるか与えないかわからない、というのが君の結論だ。 仮説に1番重要な法則性がゼロだということが判明した。 要するに君は何もわかっていないのに進化を語ろうとしたワケだよ。 そしてそのことにすら気づいていない。
結局最後は自爆?
>>995 解らないも何も、実際ライオンはカバに進化を齎していると言っている。
そのソースだ、目がテンのは。
>>997 カバの口はライオンを恐怖させる ですか?
天敵が進化に影響を与えるか与えないかわからないと言う一方で、ライオンがカバの進化に影響を 与えたというのはもう支離滅裂ですが、どうしてこれだけが自然法則を無視して成り立つわけですか? >そのソースだ、目がテンのは。 進化論の研究対象としては参考になりません。
もうタイムリミットですね。終わります。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。