シロクマです今から虎食います

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
虎はヒグマやツキノワグマは殺せてもシロクマやハイイログマ、アラスカヒグマ、マレーグマを殺すことは不可能、逆に虎が食われる
2名無虫さん:03/02/04 00:16 ID:???
ハイイログマもアラスカヒグマもヒグマだし・・・
マレーグマってアフォか?
マレーグマはクマ科最小だぞ。
3名無し:03/02/04 00:17 ID:gfvKZAje
現にハイイログマはカリフォルニアの動物園でライオンを一撃で殴り殺している
4名無し:03/02/04 00:20 ID:gfvKZAje
マレーグマは持ち前の機敏さで虎を翻弄する
5名無虫さん:03/02/04 00:20 ID:???
>>3
それ絶滅したカリフォルニアグリズリーだよ。
で、その件自体胡散臭い。
6名無し:03/02/04 00:24 ID:gfvKZAje
カリフォルニアグリズリーなら虎に勝てる
7名無虫さん:03/02/04 00:29 ID:???
結論散々出てるけど再度言っておく。

平均でシベリアトラより大きく、最大で500kg近くにもなるだろうグリズリーより大きいマンシュウヒグマが
老若男女問わずシベリアトラに常食されている。
シベリアトラはマンシュウヒグマの天敵であり、捕食も比較的容易である。
コディアックグマやホッキョクグマとトラは同地域にいないのでどちらが強いかは推測するしか無いが、
トラがマンシュウヒグマにこれだけ優位な事や、他の大型草食獣への鬼神の様な闘い振り、
クマ科最大のホッキョクグマがセイウチと同等の強さしか無い事を考えれば
コディアックグマとホッキョクグマがトラに勝てる可能性は低い。
8名無し:03/02/04 00:33 ID:gfvKZAje
>>7
ではもし虎がクマの前足の一撃を食らっても余裕なの?
それとクマに殺された虎っているんじゃないの?
9名無虫さん:03/02/04 00:36 ID:???
>>8
たられば意味無し。
トラやライオンの瞬発力ではヒグマの攻撃はまず当たらない。
10名無虫さん:03/02/04 00:38 ID:???
子トラが大きな雄のヒグマに殺された事はあるよ。
だがこれが何の参考になる?
11名無虫さん:03/02/04 00:45 ID:???
>>9
>たられば意味無し。
そういう自分も、たらればで語ってるのわかってる?
12名無虫さん:03/02/04 00:47 ID:???
>>11
根拠のある非常に真実に近い推測と言ってくれ。
13名無し:03/02/04 00:55 ID:gfvKZAje
俺が言いたいのは虎がクマの攻撃を避けるんじゃなくて当たったらの話をしてるんだ
14名無虫さん:03/02/04 00:59 ID:???
そりゃ、イノシシの牙だってもろ突進食らえばトラもクマも致命傷受けるよ。
だからってイノシシはトラやクマより強いのか?
15名無し:03/02/04 01:05 ID:gfvKZAje
それにクマもいつも虎に食われてるとも限らないだろう
だれかクマが大人の虎を殺したっていう情報知らないか?
16名無虫さん:03/02/04 01:07 ID:???
>>15
まぁヒグマ、ツキノワグマ、ナマケグマは普通に食われてるな。
クマが成獣のトラを殺した事は一度も無い。
17名無し:03/02/04 01:07 ID:gfvKZAje
ここのスレの奴等は虎とライオンを過大評価しすぎだな
18名無し:03/02/04 01:09 ID:gfvKZAje
>>16
本当に一度もないのか?本当に?
19キリンヲタ:03/02/04 01:11 ID:???
トラやライオンみたいな小物のスレばかりだな、嫌になるぜ。
20名無虫さん:03/02/04 01:11 ID:???
>>18
無いね。
21名無し:03/02/04 01:13 ID:gfvKZAje
じゃあ虎とホッキョクグマが正面対決で十回戦ったとして十回とも虎が圧勝するのか?余裕で
22名無虫さん:03/02/04 01:15 ID:???
>>21
そんなの知るか。
だが俺の予想で言えば九回はトラが勝ちそうだな。
23名無し:03/02/04 01:16 ID:gfvKZAje
>>22
ほう、全くの無傷で?
24名無虫さん:03/02/04 01:16 ID:???
>>23
無傷の事もあればそれなりの傷を負う事もあるだろう。
25名無し:03/02/04 01:20 ID:gfvKZAje
>>24
腕の力だけならクマが上だろう?
アメリカでは1トンもあるバイソンをハイイログマは前足の一撃で殺している、それに対しアフリカのライオンは数頭がかりでやっとのことで倒している
26名無虫さん:03/02/04 01:21 ID:???
>それに対しアフリカのライオンは数頭がかりでやっとのことで倒している
アフォ
27名無虫さん:03/02/04 01:23 ID:???
>>25
バイソンは1tも無い。
それに、それはヒグマ最大級の絶滅したカリフォルニアグリズリーだろう。
しかも雄ライオンがアフリカスイギュウの雄の成獣を一頭で殺したケースも多々ある。
アフリカスイギュウの方がバイソンより強いぞ。
角、気性が段違い。
28名無し:03/02/04 01:24 ID:gfvKZAje
>>26
アフォ はあなた
29名無虫さん:03/02/04 01:26 ID:???
>>28
やれやれ、あの本の引用また貼られたいの?
内容知ってんだろ?(w
30名無し:03/02/04 01:26 ID:gfvKZAje
>>27
じゃあカリフォルニアの動物園でライオンが殺された件は同説明する?なぜライオンは負けたの?
31名無し:03/02/04 01:28 ID:gfvKZAje
\  トラヲタにつける薬はないね
           
      
                                  /ヽ  ヽ―― 、
                       プゥ〜ン     /  |   |    \
     ___人___ 人____人____人 ___/   |   |      ヽ
 , -‐´    (__)  (__)  (__)  (__)       /   /        ヽ
(,        (__) (__) (__) (__)      /  /         |\
 ` ‐- __(´・ω・` )(´・ω・` )(´・ω・` )( ´・ω・`)___/_________)  )
\      ̄U ̄U ̄U ̄U ̄ ̄U ̄U ̄U ̄U ̄    ̄ ̄             /
32名無虫さん:03/02/04 01:28 ID:???
>>30
その話が紹介されている本ではトラやライオンはクマより強いと書かれてるが。
つまりその話の信憑性は糞だって事だな。
33名無虫さん:03/02/04 01:29 ID:???
>>30
結論!それはライオンはクマより弱いからです。
34名無虫さん:03/02/04 01:29 ID:???
>>30
ライオンがヘタレだからです
35名無し:03/02/04 01:31 ID:gfvKZAje
>>33、34
君達、自分の足りない頭でよくわかってるじゃないか
36名無虫さん:03/02/04 01:33 ID:???
典型的なネコヲタ、ライオンやトラが勝った記録以外一切信じない(w
多分、社会でも人付き合いも下手な、哀れな駄目人間!そうお前らは社会のゴミなんだよ。
37名無虫さん:03/02/04 01:34 ID:???
>>30
ライオンの亜種不明、大きさ不明、しかもカリフォルニアに無理矢理連れて来られ闘技場に駆り出され、
コンディションは最悪だったろうと推察される。
只でさえライオンは人に強要された闘いは乗り気じゃない事が多いし。
カリフォルニアグリズリーの方はその場で闘い慣れている、しかもライオンのスピードも活かせない狭い囲いの中、と来れば

偶然と奇蹟が重なってライオンが負けても不思議では無い。
この一例だけを絶対化するのは愚の骨頂。
38名無虫さん:03/02/04 01:35 ID:???
結局低脳アンチが懲りもせず立てた負け犬の遠吠えスレか(苦笑)
39名無虫さん:03/02/04 01:36 ID:???
>>35
( ´,_ゝ`) プッジサクジエン
40クマヲタ:03/02/04 01:36 ID:gfvKZAje
>>36
その通りだよ!!もっとネコヲタに言ってやれ!
41名無虫さん:03/02/04 01:38 ID:???
>>37
はいはい〜貴方きっと脳がインフルエンザに侵されてますよ
今日はPCの電源切って、早く寝なさい。お大事に〜
42クマヲタ:03/02/04 01:38 ID:gfvKZAje
>>38
低脳はおまえだよバァカ、今更泣き言言ってもおそいよ
43名無虫さん:03/02/04 01:39 ID:???
>>41
反論出来なくなると誹謗中傷に走るしかない哀れなお馬鹿さんはディベートに加わらない様にな。
44名無虫さん:03/02/04 01:40 ID:???
>>40
一つ聞いていい?あんたドッチの味方なの?
45名無し:03/02/04 01:40 ID:gfvKZAje
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
38は糞以下だねアハハハハハハハハハハハハハハハ
46名無虫さん:03/02/04 01:42 ID:???
負け犬低脳アンチgfvKZAjeが一人で必死になってるスレはここですね(笑)
47名無虫さん:03/02/04 01:42 ID:???
また現れたぜ〜フシアナ馬鹿が、コイツが来るとシラケルから落ちるわぁ
48名無虫さん:03/02/04 01:42 ID:???
どうやら精神障害者がスレを立ててしまった模様。
以後放置で。
49名無し:03/02/04 01:43 ID:gfvKZAje
>>38
ケッ他人の悪口言っても結局損するのは自分なのにねぇ(ケラケラ
50名無し:03/02/04 01:46 ID:gfvKZAje
>>46
自分のことしか考えない、身勝手ですぐに悪口を書き度胸のないなおかつ救いようのない糞以下のネコヲタが
なにかぬかしてるな
51名無し:03/02/04 01:48 ID:gfvKZAje
>>46
低脳の遠吠えとはまさにこのこと(笑)
52名無虫さん:03/02/04 01:51 ID:???

gfvKZAje←こいつ馬鹿アンチだから以後放置ね・・・┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ・・
53名無虫さん:03/02/04 01:53 ID:XX+WdLDb
>虎はヒグマやツキノワグマは殺せてもシロクマやハイイログマ、アラスカヒグマ、マレーグマを殺すことは不可能、逆に虎が食われる
マレーグマはともかくそれ以外ならお互いを状況次第で殺せると思います。
クマに殴られたり押し倒して圧し掛かられたら死ぬでしょうし
逆にクマも組み付かれて転がされたりしたら不利でしょうし
そのまま押さえ込まれればアウトでしょう?
で猫科の動物はどの程度までの体重差なら「食肉目」の動物に勝てますか?
コディアックとトラやらライオンなら約2倍
猫と柴犬ぐらいの体格差がありますが?

54名無虫さん:03/02/04 01:56 ID:???
>>53
コディアックグマが平均でシベリアトラの倍大きいというソースをよろしく。
そして、食肉目だからと言って全てを一色たに語らない様に。
パンダも食肉目なのだから。
55名無虫さん:03/02/04 01:58 ID:???
そーいや最近は食肉目を「ネコ目」と言う所が増えてるね。
流石にこれはどうかと思うが。
56名無虫さん:03/02/04 02:00 ID:???
>>50
>度胸のない
面白い。じゃ格板のNHの時みたいにOFFやろうか。
とりあえずあんたの住んでる地域と空いてる時間を教えてくれ。
57名無虫さん:03/02/04 02:04 ID:???
>>56
やめとけ、ヤツはガキンチョなんだからさw
58名無虫さん:03/02/04 02:04 ID:???
>>56
相手にすんなって、ただのキチガイなんだから
59名無虫さん:03/02/04 02:11 ID:???
でもここの荒らしどもを一掃するにはOFFで叩くしかないだろうな。
自治スレとかでローカルルールの話出てたけど、全く進展はないみたいだし。
60名無虫さん:03/02/04 02:11 ID:???
>>53
あ、そうそう。
トランスバールライオンの倍大きいというソースも。
それと、猫と柴犬がトラとクマに比喩出来るという根拠もね。
凄いトンでも論なの自分で言ってて気付いてるか?
61名無虫さん:03/02/04 02:57 ID:XX+WdLDb
>凄いトンでも論なの自分で言ってて気付いてるか?
水牛やキリンに比喩するのも似たようなものだと思いますが?
水牛…主な攻撃は体当たり攻撃範囲は正面のみしかも足を止めれば威力は格段に落ちる。
ヒグマ…体当たりの威力は水牛に劣るがライオンやトラよりはウェイトの分上
トラやライオンより威力は劣るが噛み付くことも出来攻撃範囲も両手の爪の分幅広い。

少なくとも偶蹄類よりは近いと思います。
62名無虫さん:03/02/04 03:11 ID:???
スイギュウとクマを同列に語るのは愚かだとは思うが、
君の猫犬比較も十分愚かだよ。
イエネコは雑食。トラは完全な肉食。
犬と熊なんて全然違うでは無いか。
それに、パンダもタヌキも食肉目だがだからと言ってコイツ等は強いか?
一括りにする事なんて出来ないんだよ。
63名無虫さん:03/02/04 03:13 ID:???
且つ、それに加え延々飽きる事の無いループの蒸し返し。
…のお前が一番タチが悪いんだな。
64名無虫さん:03/02/04 03:22 ID:XX+WdLDb
>パンダもタヌキも食肉目だがだからと言ってコイツ等は強いか?
同じような体重の偶蹄類やウサギよりは強いでしょう。
65くだらん:03/02/04 03:23 ID:???
おまえらアフリカゾウに踏み潰されておわりだよ
66名無虫さん:03/02/04 03:29 ID:???
>>64
そうとも言えんて。
タスマニアデビルは有袋類だしな。
食肉目だからと言って全てが強い訳では無いし強さは同体重にしても千差万別。
「食肉目だから」なんて一色たにして語る事は出来ないのだよ。
67名無虫さん:03/02/04 03:49 ID:???
パンダもイボイノシシも同体重だがイボイノシシの方が強いだろうしな。

結局、同地域に棲息しない者同士の強さ比較は三段論法を用いるしか無いが
それにしてもマンシュウヒグマがトラに対してかなり劣位である事と
ホッキョクグマがセイウチと同等な事は大きい訳だ。
68名無虫さん:03/02/04 05:41 ID:???
お前ら〜気狂ったヤシの立てたスレで遊ぶの、楽しいか?
69名無虫さん:03/02/04 13:31 ID:???
>>67
グリズリーとピューマの関係も大きいですよね。
トラとヒョウの様な圧倒的な力の差がある訳では無い。
グリズリーはピューマに殺された事もあれば獲物を奪われる事もあるし。
70名無虫さん:03/02/13 00:55 ID:???
クマ科

ホッキョクグマは北極に追い詰められたセイウチにも勝てないヘタレ
ヒグマはシベリアトラの単なる餌
ツキノワグマとナマケグマはベンガルトラの手頃な餌

何だこの体たらくは
71名無虫さん:03/02/13 02:21 ID:???
>>68
楽しんでるのは、気の狂ったネコヲタだけですけど
72名無虫さん:03/02/13 19:06 ID:???



          さてと、きょうもネコヲタをボコるとするか(w


73名無虫さん:03/02/13 20:09 ID:???
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!  
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強! 
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強! 
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強! 
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!
ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強!ベンガルトラ最強! 
74273:03/02/13 20:33 ID:???
馬鹿>>73を1匹捕獲。
75難尿道:03/02/13 21:15 ID:???
わーーい>>74
76名無虫さん:03/02/13 21:27 ID:???
>>71-75
自作自演哀れだなw
77名無虫さん:03/02/13 21:56 ID:???
>>76
実に残念ですけどハズレです。
北極熊は体重150キロ〜800キロと個体差の幅が広い。
平均では地上最大の肉食獣である。

虎は体重150キロから250キロである。
北極熊の上位に属しているものにはトラのほうが不利と考えるのが妥当である。

しかしながら、両者とも、寒い国中心の生息で獲物がひ弱なため(虎は昆虫を結構食料として重要視している)現代では
時間が経過するにつれ、力が弱体化し退化してきていると考えられる。
走り回り、壮絶な争いのなかでのアフリカのサバンナの総大将であるアフリカ象や雄ライオンの敵ではないだろう。
追加すれば、アフリカ象や雄ライオンも一方的に攻撃の主導権を握る最強猛禽「オウギワシ」の前では無力である。
79名無虫さん:03/02/14 00:50 ID:???
>>78
ワンパターン。
80名無虫さん:03/02/14 00:53 ID:???
>>78
秋田。
81名無虫さん:03/02/14 01:06 ID:???
アフリカ象>>>>白熊>トラ>>オウギワシ

78の逆が正解だよ
エゾヒグマは北海道に住み、体長は200〜230cm。体重は150〜300kgだ。
こいつら2000頭から3000頭北海道にいるんだな。
ぼちぼち動きが活発になってくるから気をつけたほうがいいね。
83名無虫さん:03/02/14 01:19 ID:???
苫前三毛別事件は悲惨だったよね。
3日のうちに一頭のクマが開拓農家12軒を襲い、6人を殺害、
3人に重傷
http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html

この事件の本読んだけど、妊婦が開拓小屋の中で齧られてる
時に「おねがいだから、ハラは噛まないで!首噛んでころして!」
という叫び声と、骨を齧るガリガリというすさまじい音が
きこえてくるのだが、夜中で真っ暗で外にいる連中もただただ
小屋の近くで立ち往生という、えぐい事件なんだが、手負いの
ヒグマのすさまじさはそりゃすごいもので、ボブサップが勝てる
だどうだいってる奴は現実を知らないんだよ。
84名無虫さん:03/02/14 01:24 ID:???
>>81
ヴァカですか?
シロクマは虎とライオンには絶対勝てないっつー事で結論済み。

アフリカ象=シベリアトラ>ベンガルトラ=ライオン=インドゾウ>>>コディアックグマ>>シロクマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オウギワシ

これが正解。
85名無虫さん:03/02/14 01:26 ID:???
トラと象を同一にしてるところにトラオタの気持ち悪さ
があるんだよな。
86名無虫さん:03/02/14 01:27 ID:???
アフリカ象>>>>>>>>>>>>>>トラ

これは現実もいい所だ
     
87名無虫さん:03/02/14 01:32 ID:???
アフリカ象と虎がどうやって遭遇するんですかあ〜〜〜〜〜〜〜??????


まぁ、少なくともアジアゾウは虎より弱い訳だが
88名無虫さん:03/02/14 01:33 ID:???
アムールトラ>アフリカ象>ベンガルトラ>トランスバールライオン>アジアゾウ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他


これが真実です。
89名無虫さん:03/02/14 01:38 ID:???
成る程。
90名無虫さん:03/02/14 01:39 ID:???
>>85
トラオタはまじめに相手する価値ないって
88の内容見てみろよ(w
ほっとけ。
91傍観者:03/02/14 01:43 ID:???
まぁ>>84が妥当な案配だろうな。
92名無虫さん:03/02/14 01:45 ID:URUW9Vu2
確かに、小原と今泉と羽仁は最強の動物はトラ、ライオン、ゾウの三つ巴と言っている。
93名無虫さん:03/02/14 01:47 ID:???
アフリカ象>>>>ライオン トラ>>>狼

まっこれが妥当なところだ
94名無虫さん:03/02/14 01:49 ID:???
>>92
うむ。
草食獣最強と肉食獣最強の優劣なんて決められんさ。
95名無虫さん:03/02/14 01:49 ID:???
トラは地球最強の猛獣です
96名無虫さん:03/02/14 01:50 ID:???
>>93

だな。トラオタのきもちわるい偏見のぞけば
まっそんな所だろう。
97名無虫さん:03/02/14 01:51 ID:???
白熊とトラ?
そりゃ微妙だろうな。

アフリカ象は反則だろ
98名無虫さん:03/02/14 01:53 ID:???
>>93
無知無学無教養の阿呆の変な脳内序列は公開しなくていいよ。
99名無虫さん:03/02/14 01:54 ID:???
>>97
そうでも無い。
アフリカ象より一回り小さいだけのアジア象がベンガル虎より弱いから。
100名無虫さん:03/02/14 01:56 ID:???
アフリカ象を比較に出すなら古代生物を
出してこないとだめだよ。
ラプトルじゃ役不足だろうし、子供のアロサウルスと
いい勝負だろう。
現在する猫科なんか出すなよ。象に失礼だぞ
101名無虫さん:03/02/14 01:58 ID:???
>>100
絶滅動物なんか出してもねぇ・・・
現存する、実現可能な対戦カードで行きましょうや。
アフリカ象はティラノサウルスより強いよ。
102名無虫さん:03/02/14 01:59 ID:???
>>100
もういいから黙れ知障
103名無虫さん:03/02/14 02:00 ID:???
6トンのアフリカ象だが、以外にも小型のティラノサウルス
位の重さはアル。大きさは全然ティラノサウルスの方が
大きい。これは大型のワシが以外にも10キロしかないのに
似ている。構造が鳥類に近いティラノサウルス科は大きさの
わりに軽いのだ。だがさすがにティラノサウルスも象なんかと
比べるなと怒るだろうな。アフリカ象がトラなんかと比較に
ならないのと同じように
104名無虫さん:03/02/14 02:03 ID:???
以前やった恐竜対現代動物対決スレでは
恐竜ヲタでもティラノサウルスはアフリカ象より弱いって意見が大半だったけどな。
トラとどっちが強いかでは大荒れしたけど。
105名無虫さん:03/02/14 02:06 ID:???
ティラノサウルスなんて所詮、そんなもんよ。
雌の方がでかかった知能も低いノロマ動物。
106名無虫さん:03/02/14 02:06 ID:???
ティラノの前肢はカスの奇形だからな。
107名無虫さん:03/02/14 02:07 ID:???
バッカー的考察だと、ティラノサウルスは60キロ
位ではしり、パンケーキ状の口で、クッキーの
型抜きのように、肉をひとかみで、そぎ落とす構造
から、アフリカ象は比較にならないほど、すぐにや
られるだろう。
ティラノサウルスがよく狩ったトリケラトプスの方が
ずっと厄介だからだ。
108名無虫さん:03/02/14 02:08 ID:???
>>107
プ
109名無虫さん:03/02/14 02:09 ID:???
>>107
時速40km以上でティラノが走るのは映画の世界だけです。
ついでに、トリケラトプスは時速10km程度しか出せないと言われている。
ティラノは20km。
110名無虫さん:03/02/14 02:09 ID:???
>>107
ティラノサウルスがどの程度強かろうと
まあどうでもいい。
トラがどれ位アフリカ象より弱いかもまあいい。
トラオタがきもいことだけは確かだろ??
111名無虫さん:03/02/14 02:11 ID:???
>>110
俺はお前が一番キモイと思うけどね。
ティラノサウルスなんて全く関係無いし
トラとアフリカ象の優劣もマトモに考えれば決められる筈が無い。
112名無虫さん:03/02/14 02:11 ID:???
>>111
同意。
113名無虫さん:03/02/14 02:12 ID:???
そうなんだよなあ。
別にティラノが強かろうが弱かろうがね。
なんとも思わんよ。
トラオタがきもい事実だけが浮き彫りに
なるだけでさ

114名無虫さん:03/02/14 02:12 ID:???
>>113
それそれ(w
115名無虫さん:03/02/14 02:12 ID:???
まぁ少なくとも白熊じゃ虎には勝てねえから。
終了しとけ、こんな糞スレ。
116名無虫さん:03/02/14 02:13 ID:???
>>113
お前の文体の方がよっぽどキモイんですが?
117名無虫さん:03/02/14 02:13 ID:???
じゃ
アフリカ象>>>>>>>トラ



・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・
118名無虫さん:03/02/14 02:13 ID:???
虎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アフリカ象

終了
119名無虫さん:03/02/14 02:14 ID:???
>>117
やれやれ
廃人に何言っても無駄か
120名無虫さん:03/02/14 02:14 ID:???
トラオタって、トラに食われても喜んでる
ような引きこもりだから相手にするなよ
121名無虫さん:03/02/14 02:15 ID:???
昔からいるのか?
こういうトラ好きのきもいのは?
122名無虫さん:03/02/14 02:15 ID:???
>>120
煽りも冴えないな。
小学生レベルだ
123名無虫さん:03/02/14 02:16 ID:???
すばらしいアフリカ象!

じゃ、寝るか(w
124名無虫さん:03/02/14 02:16 ID:???
じゃ、俺は寝るから他の良識派のトラ好きさん、コイツに構っちゃ駄目よ。
125名無虫さん:03/02/14 02:17 ID:???
う〜ん。
個人的にはどう考えてもアフリカ象だな。
つかトラおたとまともに議論するなよw
126名無虫さん:03/02/14 02:17 ID:???
アフリカ象最弱
127名無虫さん:03/02/14 02:19 ID:???
>>125
スレ違い。
ここは虎と白熊を比較する場所。
ま、当に結論は着いてるんだけどな。
128名無虫さん:03/02/14 02:19 ID:???
アフリカ象はライオンより弱いからなぁ・・・
129名無虫さん:03/02/14 02:19 ID:???
>>127
ああ、白熊が強いらしいな
130名無虫さん:03/02/14 02:20 ID:???
象って目も鳴声も鼻もださいよね。
ブサイクだ。
何より草食ってのがださ過ぎ。
131名無虫さん:03/02/14 02:21 ID:???
>>129
このスレ最初から読み直せ白痴。
132名無虫さん:03/02/14 02:21 ID:???
でもさあ、アフリカ象が野生動物の頂点に
君臨したのはいつからだろう?

恐竜絶滅後いつあたりからトップに立ったのか
諸君、相変わらずだな。
134名無虫さん:03/02/14 02:21 ID:???
恐竜って書き込むだけで恥ずかしい単語だな。
135名無虫さん:03/02/14 02:23 ID:???
また名前からして寒い奴が来たw
136名無虫さん:03/02/14 02:24 ID:???
>>133
おぉ、久し振り。
お前はトラとホッキョクグマどっちが強いと思う?(ワラ
>>135
これは名前ではなく役職だが。
138名無虫さん:03/02/14 02:25 ID:???
頂点に君臨する草食動物は
そのエリアで大胆になるからな。
北海道のヒグマしかり、アフリカのライオンしかり。
ヒグマは雑食だが。

アフリカ象が、水飲み場で、うなって抵抗してるライオンを
蹴散らしていい場所を確保するのはるのは良くある構図だが、
ああゆうのね。
>>136
僅差でトラが勝つのではないか。
140名無虫さん:03/02/14 02:28 ID:???
>>139
僅差か・・・w
まぁいい、トラの方が強いと思ってる点でまだお前はマトモだ。
141名無虫さん:03/02/14 02:28 ID:???
アフリカの水飲み場で、木の枝に、ワニが引っかかって
干からびてるのは、象を怒らせて殺されて、鼻で巻かれて
投げ捨てられた奴らしい。おそろしいパワーではある。

おそらく鼻か足でも噛んじゃって象の怒りを買ったと
思われる。
>>140
さきほどから居丈高な態度が目立つようだが、その「自信」の根拠は何だね?
143名無虫さん:03/02/14 02:32 ID:???
>>142
勘違いしとりゃせんか?
144名無虫さん:03/02/14 02:33 ID:???
>>412
ネコオタだから
「勘違い」とは?
当方は>>136>>140を同一人物の書き込みと見たのだが。
47氏や昴‐REX氏がいれば、久々に話をしようと思ったのだが、今日は
いないようだね。
147名無虫さん:03/02/14 02:40 ID:???
>>144
>>412までこのスレが持つのかどうか。
148名無虫さん:03/02/14 02:40 ID:???
北海道の登別クマ牧場に、ボスクラス熊で、実際に400kg以上の熊は2〜3頭います。
まるでウシみたいにデカイ!
外国の熊なら、まだまだデカイんでしょうね。
149名無虫さん:03/02/14 02:47 ID:???
>>148
熊は人間を襲うとき、身を低く構え耳を後ろに
引いて近づいてくる。逃げると追いかけてくるので
鉈で、鼻の先を割るぐらいしか方法は無い。

幸運を!
鼻先が割れたら逃げ出す可能性もある。
片腕、片足ですめばよいが、負けて生きて引きずられ
行っても15分であなたは原型をとどめていないだろう。
150名無虫さん:03/02/14 02:47 ID:???
>>147
ワロタ
151名無虫さん:03/02/14 02:49 ID:???
>>149
はぁ?・・・・とりあえず、ありがとう?
152名無虫さん:03/02/14 02:49 ID:???
猟師が恐れるのは山上にいる熊に発砲するとき。
一発でしとめられないと熊は、山の斜面を転がる
かのごときスピードで降りて向かってくる。
昔のマタギのようなボルトアクションの銃ならば
命がけなのもうなずける。
153名無虫さん:03/02/14 02:51 ID:???
猟銃は、自動ブローバックがよい。
154名無虫さん:03/02/14 02:55 ID:???
ふむふむ、なるへそ
155名無虫さん:03/02/14 03:02 ID:???
>>148
それは、あんたの目測で実際は300kg台だと思うよ。
156 :03/02/14 03:09 ID:???
白熊と虎は住んでるトコ違うんで論外
157名無虫さん:03/02/14 03:10 ID:???
いやクマ牧場の中の案内で、そう言ってましたから。
一応ソース探してみます。
158名無虫さん:03/02/14 03:27 ID:???
BiG GAMEにもヒグマの所に登別クマ牧場の、クマは440kgになってます
取りあえず読んで下さい。もっと詳しいソースを探します  

http://members.tripod.co.jp/big_game/index.html
北極熊は海に潜り狩をするのを知ってるだろうか。狩に成功することもあれば反対に海中でシャチ等の餌となることがある。
参考までにマッコウクジラとシロナガスクジラ,シャチ、ホオジロザメについてそれぞれの特徴を整理しよう。
マッコウクジラは全長8.5〜20.7m、体重は35トン〜50トン、最大の歯のある「ハクジラ」である。
下あごにしか鋭い歯はない。
シロナガスクジラは歯のないブラシのようなひげを持つ「ひげ鯨」で地球の歴史上最大の動物である。
体重は80トン〜120トン、全長は24m〜31mである。
シャチは全長6〜9m、体重4.9t〜9t、歯はアゴの上下にある。
最大のシャチの武器は鯨の中で最も早く泳げる事で時速58kぐらいになる。
ちなみに人の水泳で時速7.3k、たまちゃんのようなアザラシで時速24K程度である。
シャチはもともとイルカの仲間で泳ぎそのものも変幻自在である。
水中戦や空中戦の場合は重力の影響を強く受ける戦いをする陸上の動物と違い、スピードと変芸自在の動きをすることが勝つ最大の要素になる。
ちなみに空中戦ではその変幻自在の動きの能力で「オウギワシ」が抜けている。
なおホオジロザメは歯の鋭さが最もえぐくて、手当たりしだい何も考えずに攻撃に行くのが特徴。



160名無虫さん:03/02/14 05:52 ID:???
おもいっきりスレ違い
161昴−REX ◆uEWRXcludw :03/02/14 23:41 ID:???
駆除委員会委員氏が来てたのか。
名無しでそれらしい書き込みは有ったが、コテハンは
久しぶりだな。
私もこのコテハンに過剰反応する者がいないのなら、
又コテハン使ってみよう。
私自身が中傷されるのは構わないが、議論が
停止してしまうのは私の本意ではないからな。

でもって、反応を見るために久しぶりに長文。
162昴−REX ◆uEWRXcludw :03/02/14 23:42 ID:???
強さは長所か?

一般論からいくと、捕食動物はもっとも強い被捕食動物と同等か
わずかに強ければそれで良い。むしろ強くなりすぎることは
種としては弱くなることを意味する。
わかりやすく説明すると、トラやライオンはガウルやスイギュウを
かろうじて倒せればそれで十分である。
強くなりすぎれば敏捷性や走行性が落ち、大物以外の獲物を
捕り難くなるため、大物が減少した際に自らの破滅を招く。
トラやライオンは強さを得た代わりに敏捷性、走行性が低下し、
チーターは優れた走行性を得た代わりに強さを得ることはなかった。
そしてヒョウは頭抜けた強さや走行性を持たず、中途半端な
強さや走行性で有るが故に融通性に富み、大型ネコ族では圧倒的に
広い生息地域を誇る。

強さはその代償を要求する。
種として見た場合、強いことが必ずしも有利に働かないのは
わかって貰えるかな?


それから、誤解している者がいるようだから言っておくけど。
私はネコ科を必要以上に貶めたことは一度も無い。
私自身もネコ科は好きだが、私の場合はネコ科の孤高の生き方と
優美な外見が好きなので、強さはあまり重要ではない。
むしろ、ネコ科の美点を「強さ」でしか見ていない者がいることを
残念に思うゆえ、他の長所を知ってもらうためにネコ科以外を
擁護しているような物だ。
163名無虫さん:03/02/15 00:49 ID:3vFyGNTg
おおおお!知らない間に、ネコヲタ駆除氏と昴氏がコテハンで復活している!
>むしろ、ネコ科の美点を「強さ」でしか見ていない者がいることを
>残念に思うゆえ、他の長所を知ってもらうためにネコ科以外を
>擁護しているような物だ。

同意!アンチの大半が本来はそうだった。
ネコ科以外の動物を貶すネコヲタは許されるべきではない。
>>161-162
昴氏、やはりいらっしゃったか。

>161の内容からすると、貴殿はこの間匿名で活動を続けていたのだろうか。
当方は、12〜1月は過密なスケジュールに追われ、ここでの諸活動は控えざるを
得なかった。
「それらしい書き込み」も、実際には私のものではない。

今後は時間もできるだろうから、折に触れてここに来るようにしたい。
貴殿の秀逸な議論に触れると、当方としても身の引き締まる思いがする。
貴殿の一層のご活躍を祈る。
165名無虫さん:03/02/15 02:15 ID:???
>秀逸な議論
個人の見解を誉める言葉としては間違ってるぞ。
166名無虫さん:03/02/15 03:21 ID:???
>>165
議論は複数でやるものと言いたいのか?
個人の意見も議論って言うぞ
かなり慣用的な言い方だけどね
無関係につきsage
167165じゃないけど:03/02/15 03:34 ID:???
>>167
それもそうだけど、見解の方がしっくり来ないか?
168名無虫さん:03/02/15 12:15 ID:???
>>167
なぜ自分にレスしてる?
169名無虫さん:03/02/15 19:30 ID:???
>>昴−REX
コテハンうざいなあ。
強さというのは敏捷性や走行性などを含めたトータルなものだろ?
あんたのいう強さというのは、力とか体力のことだな。
170名無虫さん:03/02/16 23:11 ID:Qlprc9P6
>>58
そっちがね(笑)
171名無虫さん:03/02/16 23:16 ID:???
>わかりやすく説明すると、トラやライオンはガウルやスイギュウを
>かろうじて倒せればそれで十分である。
ま、実際はこの二種の大牛はトラとライオンの常食メニューに含まれていて、
とてもかろうじて倒すなんてレベルでは無い訳ですな。
雄のトラとライオンがかろうじて倒すレベルなのはサイぐらいから。
172名無虫さん:03/02/17 02:10 ID:???
ネコ科はドッチミチ不意打ちが中心だろ。
だから自分より力の強い動物でも狩れるわけだ。
別にけなしてるわけじゃないよ。
それだけ殺し方が巧みなんだろう。
173名無虫さん:03/02/17 02:21 ID:???
174名無虫さん:03/02/17 02:27 ID:???
>>172
奇襲云々じゃなくて殺しが上手いんだよ。
相手を窒息死させるのが。
175名無虫さん:03/02/17 03:12 ID:???
>>172
獲物の逃走を防いだり戦いのリスクを少しでも減らす上では不意打ちはかなり有効だろうな。

捕食者は基本的に無傷で倒せる戦いしかしないものなんだが、
自分より強い相手が奇襲一つで無傷で倒せる相手にはやがわり
そんな都合のいい話があるものなのか・・・
176名無虫さん:03/02/17 03:19 ID:???
まあネコ科の狩り(主に戦い)においての奇襲の有効性については資料が無いので不明ということで。
177名無虫さん:03/02/17 04:51 ID:???
>>170
以前抜いたお前のIPから、大体のお前の住んでる所が判明しましたよフシアナン〜
178名無虫さん:03/02/17 16:41 ID:gS4ixemo
>>175
奇襲ってのはものすごく有効だと思うよ。
ベトナム戦争中、物資で圧倒的に劣るベトコンがアメリカ軍と戦えたのも奇襲の賜物でしょ?
正面切って戦えない相手とでも互角以上に渡り合える戦法が奇襲だと思うが・・・・。
179名無虫さん:03/02/17 17:07 ID:???
>>178
それは単に北ベトナムの連中が地の利を活かす戦が上手かっただけ。
勿論奇襲もあるだろうけどな。
っていうか、生きるか死ぬかの勝負になったら「正面切って正々堂々と一対一で」何てどんだけ馬鹿らしい事なのかね。
180名無虫さん:03/02/17 17:17 ID:???
>>179
確かに、野生下じゃ群れだろうが奇襲だろうが卑怯もへったくれも無いんだよなぁ。
強い方が有利だね。
トラとヒグマがいて、ヒグマがトラを非常に恐れて天敵となっているんであれば
肩身が狭くて獲物の奪い合いにも加われない(自分が食われる方なんだから)
それはもうトラの方が遥かに強い事になる。
181名無虫さん:03/02/17 17:26 ID:???
>>180
その通り。
最強厨のアホ理論で行くと群れで狩りする有能ハンター
オオカミもドールもリカオンもシャチも皆卑怯者になる。
猛禽だってクズリだってヘビだってワニだって奇襲だしな。

実際に遭遇しない者同士の強さ比較なんてアフォな訳。
遭遇しているその地域での生態系、相互関係が全て。
ま、色々分析してどちらが強いかはある程度予想出来るけどね。
182名無虫さん:03/02/17 17:47 ID:???
やっぱり自然界であくまで優位な最強者なのはトラとライオンって事か。
183名無虫さん:03/02/17 19:56 ID:???
>>178
それは銃やナイフや爆弾のような一撃で相手を無力化できる武器があればの話だな。
トラやライオンは1トンそこらの獲物を一撃で無力化するほどの攻撃力は持ち合わせていない。
そうなると先制攻撃にそれほど重要性があるとは思えないが。
184名無虫さん:03/02/17 22:02 ID:???
>トラやライオンは1トンそこらの獲物を一撃で無力化するほどの攻撃力は持ち合わせていない。
一度しがみ付けば水牛などはもうそれ程脅威ではないでしょう。
水牛などは助走をつけての体当たりが脅威なのであって助走が出来ない状況なら首の力でしか攻撃できませんから。
185  :03/02/17 22:07 ID:FO2Wvjb+
弱い動物が敗北して北へ逃げたという説があるが、白熊よりヒグマのほうが強いの?
アムールトラよりベンガルトラのほうが強いの?トラよりライオンが強いの?
186名無虫さん:03/02/17 22:37 ID:???
>>185
>弱い動物が敗北して北へ逃げたという説があるが
そんなことが有るわけがない。
もしそうなら、シロクマは南方で進化し、北極に
逃げたことになるが、んなこたぁ無い。
北極付近に生息するヒグマに近縁のクマがその環境に
適応してシロクマになった。
それにスマトラトラは、オスでも体重100kg前後と
なってるぞ。
187名無虫さん:03/02/17 23:48 ID:1yAVtUoQ
>>185
>>186
狂おしく同意。
クマが猫科に追われたという解釈自体間違ってると思う。
188名無虫さん:03/02/17 23:54 ID:???
まーでもクマがアフリカにいないのは
やっぱライオンやブチハイエナとの競合に敗れたんだと思うけどね。
189名無虫さん:03/02/17 23:55 ID:???
>>187
>クマが猫科に追われたという解釈
アフリカからクマが追い出されたと言うのなら、
北アメリカからライオン、スミロドン、チーターが
クマとオオカミに追い出されたと言ってやれ。
190名無虫さん:03/02/17 23:57 ID:???
追われたなどと言ったら
生物学的に豊かな場所である赤道直下のジャングル(少なくともサバンナよりは豊か)
に生きている動物が一番ですか?
それと極地の海は生物学的には豊かな場所であると記憶していますが、
南海の生物は極地から追われた生物ですか?
191名無虫さん:03/02/17 23:57 ID:???
>>189
その理論は成り立たないよ。
北アメリカにはピューマもボブキャットもカナダオオヤマネコもいるし。
アフリカにはクマ科が一種もいないのが問題。
地球最後の野生の楽園なのに。
192名無虫さん:03/02/18 00:00 ID:???
>>191
>その理論は成り立たないよ。
相変わらずの強引な理屈。
科レベルではなく、種レベルで考えてみろよ。
193名無虫さん:03/02/18 00:08 ID:???
>>192
こういうのは科レベルで考えるべきだね。
あらゆる鳥獣が集うアフリカで唯一いないのはクマ科動物だけ。
あまりに不自然過ぎ。
194名無虫さん:03/02/18 00:09 ID:???
>>193
>あらゆる鳥獣が集うアフリカで唯一いないのはクマ科動物
いい加減なこと言うなよ。
有袋類いたっけ?
195名無虫さん:03/02/18 00:12 ID:???
草原での疾走による狩猟者
狼 チーター
超大物狩り型捕食者
スミロドン
大物狩り型捕食者
ライオン

>あらゆる鳥獣が集うアフリカで唯一いないのはクマ科動物だけ。
北アフリカに最近(生物学的には)まで生き残っていませんでした?
196名無虫さん:03/02/18 00:13 ID:???
>>194
揚げ足取りはいいよ。
アフリカにいない科なんて本当に数えるぐらいしか無いんだからよ。
クマ科がいないのは、結局淘汰されて追い出されたって事だろうが。
アフリカにも森はあるのにねぇ?
ゴリラとヒョウに追い出されたのか。
197名無虫さん:03/02/18 00:14 ID:???
>>193
まったく、もう少し進化について勉強してくれよ。
進化の基本は弱肉強食ではなく、適者生存。
例えば、ライオンの方がシロクマよりも強いと
仮定してもだ、ライオンが北極で繁栄できると思うか?
198名無虫さん:03/02/18 00:16 ID:???
>>196
>揚げ足取りはいいよ。
なら、揚げ足をとられるような誇張表現は慎むことだ。

>淘汰されて追い出されたって
淘汰は正しいが、追い出されたって発想からしてが
間違っている。
199名無虫さん:03/02/18 00:16 ID:???
白熊はマレーグマより強いと思いますが赤道直下では生きていけそうもありません。
200名無虫さん:03/02/18 00:16 ID:???
>>195
おいおい、アフリカと北アメリカを一色たにして語るなよ・・・
前者は最大の野生王国、後者は自然相乏しいローカル地方。

北アメリカでヒグマが生き残ったのは、雑食で適応が利いたからだよ。
スミロドンとライオンは人間に間接的に滅ぼされたんだからな。
肉しか食えない事が災いして。
201名無虫さん:03/02/18 00:23 ID:???
>>197
その言葉そっくりそのままお返しする。
誰も強い者が必ずしも繁栄するなんて言ってない。
ただ、アフリカにも過去クマ科動物がいて今は全くいない事を考えれば
どういう原因で淘汰されたのかは明白だろうが。
ホラアナグマは原始人のせいとしてもアグリオテリウムは普通に他の肉食獣との競合に負けたと見るのが妥当。
北極には過去にすら大型肉食獣や大型草食獣は存在しなかったぞ。
202名無虫さん:03/02/18 00:39 ID:???
>>201
>誰も強い者が必ずしも繁栄するなんて言ってない。
それがわかっていて、なぜ「追い出された」と発想する?
絶滅は、環境に適応できなかったと考える方が
妥当だと思うが。
それに、他の肉食獣との競合に敗れたとしても、
それは格闘能力ではなく、ハンティング能力において
劣っていたと考えるべきだろう。
203名無虫さん:03/02/18 00:59 ID:???
>>202
でもま、事実だろ。
もっとオブラートに包んで言うべきかも知れんけど。
アグリオテリウムは純粋肉食獣だが格闘能力が優れてたなんて一切聞かんがな。
204名無虫さん:03/02/18 01:50 ID:???
>>184
牛に限らず大半の動物は背中にしがみつけばほぼ無力化できる。
背中に乗ってるものを攻撃する術がないから。
動物の戦いにおいて敏捷性という要素が重要になってくるのはこのためなんだろうな。
それと、巨体での体当たりというのは重いハンマーを振り回すのと同じで慣性が大きく攻撃に柔軟性がないので、
トラやライオンにとっては脅威となるどころか逆に隙を与えてしまうだけだと思うが。
現に500sくらいの牛の突進も、訓練さえすれば人間でも避けることができる。
実は私は猛禽類や猛獣、巨獣、昆虫類のことだけでなく恐竜のことも大変詳しい。
陸上の恐竜の最強は、「テイラノサウルス」だと映画のみすぎで思っている御仁も多いよだが、
真の最強を教えよう。それは「ウルトラサウルス」だ。
ジュラ紀後期に生息し、全長31m、体重は50tだ。なんとアメリカ合衆国に住んでいたのだ。

ちなみにテイラノサウルスの大きさは全長9mぐらいだ。
206名無虫さん:03/02/18 23:34 ID:nksRoM+K
クマ科も背中にしがみ付かれると成す術無いからな。
マンシュウヒグマがシベリアトラより大きいのにシベリアトラに常時捕食されてる理由はそこにあるだろう。
正面から打ち合ったら自分より大きなクマは梃子摺るが背後を取ってしまえば
あの強大な犬歯と咬む力でヒグマを簡単に窒息死出来てしまう。
トラはクマ科ならどんなに大きいサイズでも首の骨を折る事も出来るだろう。
何せトラやライオンはサイの首や足すら折る事が出来るのだから。
ただ、クマ科に勝機も無い事は無い。
圧倒的な体格差があった場合且つ強大な爪を装備してるヒグマにのみ可能な芸当だが
前肢の一撃をトラとライオンにクリティカルヒットさせる事だ。
現にカリフォルニアではこれによって葬られたライオンがいる。
巨大な絶滅亜種カリフォルニアグリズリーと、恐らくマサイライオンぐらいの体格差で可能な事なのだろうが。
だが、トラとライオンのスピードはヒグマの遥か上を行くし、戦い慣れてもいるので
ヒグマの前肢は普通当たらないだろう。
トラとライオンの前肢の一撃もスイギュウの首をへし折れるぐらいの力を秘めている。
最大級のトラ、ライオンと最大級のクマという仮定で戦わせた場合
牙の大きさ、咬む力、敏捷性、柔軟性、技術でトラ、ライオンの方が有利と言える。
207名無虫さん:03/02/18 23:53 ID:???
>>206
前半はいいんだけどぉ。
>トラとライオンのスピードはヒグマの遥か上を行くし
遙か上である根拠はあるの?
ヒグマはバイソンやヘラジカを倒せるし、ジリスを追いかけることも
できる。むしろ、大型の獲物に適応したトラやライオンの方が
細かな動きは苦手かもしれない。

>最大級のトラ、ライオンと最大級のクマという仮定
で、双方の具体的な体格は?

>牙の大きさ、咬む力、敏捷性、柔軟性、技術
うーん、個々のスペックだけで言っても、それだけで
結論は出せないな。例えば、ハイエナはそのスペック
ではかなり良い線行ってるだろう。
ただ、君は「有利」という文言を使ってるし、それはそれで
良いけどね。
208名無虫さん:03/02/19 00:00 ID:BmLF1YTc
>>207
トラとライオンのスピードがヒグマの遥か上なのは説明するまでも無いと思うが。
トラとライオンは雄でも時速50km以上は出せるがヒグマは40kmがいい所だ。
且つそれに加え動体視力や反射神経も劣る。
それにトラは昆虫まで捕食する動物。
細かな動きもヒグマよりはずっと得意だろう。
ヒグマは小型の動物を狩らなくても草だけで生きていけるし、やはりハンティングに関してはトラとライオンの足元にも及ばない。
最大級同士だから当然、シベリアトラ、トランスバールライオン、アラスカヒグマとなる。
ホッキョクグマはアラスカヒグマより弱いとされるので、アラスカヒグマを採用。
ハイエナは、咬む力は強いんだがそれだけなんだな。
牙もヒョウの方が大きいし敏捷性もヒョウの方が勝るし体も硬い方に入る。
前肢が全くの武器にならないというのも痛い。
トラ、ライオンに至っては前肢の力がヒグマに匹敵するぐらいなので>>206の様な結論を出せるのだが。
209名無虫さん:03/02/19 00:14 ID:???
>>208
>トラとライオンは雄でも時速50km以上は出せるがヒグマは40kmがいい所だ。
最高速度=敏捷性とは、限らないが。

>且つそれに加え動体視力や反射神経も劣る。
だから、その根拠は?

>ハンティングに関してはトラとライオンの足元にも及ばない。
ここは、同意。ただ、ネコ科の場合は奇襲で襲って背中などに
しがみつき、首を攻撃するのは君の書き込みにも有るとおり。
それが強弱の絶対的な物差しになるとは思えない。

>ハイエナは
ハイエナとヒョウの話はスレから外れるので止めておこう。

>結論を出せるのだが。
さっきも書いたが「有利」な結論ならそれで良いよ。
210名無虫さん:03/02/19 00:22 ID:BmLF1YTc
>>209
ヒグマの目は悪く、数m間隔でも人とクマの見分けが付かないのは有名だが。
トラとライオンに限らず、ネコ科は目が良い。特に動体視力。
反応速度についてはネコ科がマングース除き全生物で一番反応速度が優れていたという観測結果がある。
加速度もヒグマはトラ、ライオンに劣るのは間違い無いし。
後足の長さと体の軽さいうのは速さにおいて重要。
奇襲という有効性がどれ程かといった物だけどな。
例えば、有名なトラが一頭で雄の成獣のインドゾウを殺したケースでは
仕掛けたのはゾウの方で正面切った戦いでゾウは敗れた。
トラとライオンはやはり正面切っても非常に強いという事だし正面切っても背後を取るのが上手いという事なんだろう。
211名無虫さん:03/02/19 00:26 ID:???
>>209
トラやライオンより体重もあり、体脂肪率も高く、足も遅いクマに
トラやライオンに近い敏捷性が出せるとは考えられないが。
それにクマは雑食なんだから狩りという非日常的なものを例に出すことはできない。
212名無虫さん:03/02/19 00:36 ID:???
奇襲といっても気付いてない相手にいきなり飛びつくわけじゃなく、
襲われる側は飛びつかれる前に何らかの行動を起こせる余地がある場合が大半なので
奇襲は不完全なものである場合が多い。
213名無虫さん:03/02/19 00:43 ID:???
>>212
うむ、その通りだね。
214名無虫さん:03/02/19 17:09 ID:???
>>210
インドゾウとアフリカ象は比較にならない。
アフリカ象の前ではトラなど話にもならないのが現実
215名無虫さん:03/02/19 18:13 ID:???
そりゃアフリカゾウのまえではトラは子供みたいなもんだろうよ。
トラは奇襲なしではアジアゾウには勝つことは困難だと思うし雄の成獣はまず無理とみるほうが普通。
216名無虫さん:03/02/19 18:42 ID:???
そりゃアフリカゾウのまえではトラは子供みたいなもんだろうよ。
トラは奇襲なしではアジアゾウにすら勝つことは困難だと思うし雄の成獣はまず無理とみるほうが普通。
217名無虫さん:03/02/19 19:44 ID:???
>>215
>>216
うむ、その通りだね。
218名無虫さん:03/02/19 20:18 ID:???
>>217
お前まだ居たのか。
219名無虫さん:03/02/19 22:58 ID:WjIMhokh
走るのが遅くて感覚も他の草食動物より劣っているヒグマが、トラに食い尽くされず生き残ってるのはそれ相応の戦えるポテンシャルを持ってるからじゃないの?
そりゃあ平均的にはトラの方が強いだろうし、少々の体格差くらい物ともしないだろうけど、逃げる手段が他の動物より少ないのにある程度繁栄できてるのは逆にクマの強さに繋がるんじゃないかな?
220名無虫さん:03/02/19 23:16 ID:???
>>219
運が悪けりゃ、殺られるもんね
221名無虫さん:03/02/19 23:27 ID:???
トラの狩りの成功率は約20回に1回と言われている。
トラ派は、その辺りをもう一度よく考え直してみよう。
222名無虫さん:03/02/19 23:32 ID:???
>>219
単に遭遇率の問題かも。
トラもヒグマも生息数は少ない部類に入るだろうし。
>>221
獲物となる動物の大半はトラより足が速いからな。
223名無虫さん:03/02/20 00:03 ID:???
トラ鈍足らしいね。
224名無虫さん:03/02/20 01:09 ID:???
トラが鈍足ならクマは亀だがな。
225名無虫さん:03/02/20 02:40 ID:???
>>214-217
アホは放置(笑)
226名無虫さん:03/02/20 03:14 ID:???
なんでも肉食の哺乳類中で最も頭の悪いのがネコ科で、
逆に一番頭の良いのがクマ科らしいね。
227名無虫さん:03/02/20 03:35 ID:???
>>226
一番頭良いのはイヌ科
ネコ科はその次
お前って本当に馬鹿だな
228名無虫さん:03/02/20 03:37 ID:???
>>225
ごめん。俺は>>214-215に激しく激しく同意だわ(w
自演とは分かっているがね。
229名無虫さん:03/02/20 03:56 ID:???
ま、お前みたいな阿呆が同意しようがどうでもいいんだけどな。
230名無虫さん:03/02/20 04:59 ID:???
頭が良い悪いは、何を基準に考えるんだろう?たんに人間の言う事を
聞くのは犬だけど、猫もいいと思う。ただ我が強く、自分勝手で
人間の言う事を聞かな所が、犬より賢くなく見えるのでは・・・・
自分の生命を守る事に関しては優れてると思う。
231名無虫さん:03/02/20 08:24 ID:???
社交性が無い動物はやっぱり馬鹿らしい。
つまり、クマ科のほぼ全てが馬鹿という事になる。
ネコ科で一番頭良いのはライオンらしいし。
232名無虫さん:03/02/20 16:24 ID:???
>>231
ウチのタマは、隣のヴァカハスキーより頭が良い!
233名無虫さん:03/02/20 21:39 ID:???
ハスキーは頭は良いが人間の言うことを聞く気がないだけ。
猫も聞く気がないだけの奴が多い。
調教師をつけて比べないとなんとも言えません

>231
熊牧場なんかの熊は結構社会性があるように思います。
豹牧場や虎牧場が無い以上豹や虎よりはあるんじゃないでしょうか?
234名無虫さん:03/02/22 10:09 ID:6mEDevDl
クマもトラも偏差値ゼロ
235名無虫さん:03/02/22 10:24 ID:???
>>234
カラスの偏差値は断トツ高い。
犬よりハルカに頭脳が高い。
偏差値の高さ
カラス>>>>>>>>>>>>>>>>犬>>>>>>熊>>>>>>>>>・・・・・・・トラ
236名無し:03/02/22 16:12 ID:e9vbPvdT
トラとクマが戦いトラのほうが強いというが
クマにもまるで勝機がないわけではないんだろう
まずクマ科最強と猫科最弱を戦わせてみては?
というよりクマ科最強ってどのクマだろう
それになんでホッキョクグマがアラスカヒグマより弱いの?
237山崎渉[(^^)]:03/02/22 21:55 ID:???
----------------------------------------------------------------
                                      山発第251号
                                   平成15年2月22日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】 

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
238名無虫さん:03/02/22 22:04 ID:K3SRVUdr
他板でも見るが山崎渉って何者なんだよ、正直ウザイね…
239234:03/02/22 23:24 ID:5qn+dQdI
>>235
偏差値はネタだから、ツッコムのは勘弁してくれ(w

しかしカラスの頭がいいのは、まったくその通り。
俺には数値化とか犬との比較とかはできんが、燃えないゴミをめぐる闘いには完敗してる。
240名無虫さん:03/02/23 01:57 ID:???
>>236
過去ログ読めよ。

クマ科最強とネコ科最弱を闘わせてネコ科が勝ってもそれで嬉しいのか?
ホッキョクグマがアラスカヒグマより弱いのは至極当然の事である。
それは、頭骨も牙もホッキョクグマの方が小さいし爪に至っては大きさが倍程も違う。
体重も同等。
と来れば、ホッキョクグマの方が弱いのは明快であろう。
241名無虫さん:03/02/23 04:28 ID:???
クマ科が勝っても、だった。
242名無虫さん:03/02/23 05:11 ID:WlkcpXPJ
ネコオタ

243名無し:03/02/23 19:11 ID:Vm9OlGMN
>>240
でもホッキョクグマは肉食だから噛む力とかは強いと思うよ
244名無虫さん:03/02/23 23:07 ID:???
>>243
でも主な獲物はアザラシ。
245名無虫さん:03/02/24 00:09 ID:ftBWPjMM
ネコヲタはヒグマよりホッキョクグマを弱くしたいんです。
そっとしておいてください。ネコヲタの文を読むといつも気色悪い感触を覚えますよね。
実はこれには訳があります。バイコフが記す通りトラは等身大(同体重?)のヒグマを倒すことが出来るらしいです。
これは別に誰も、クマヲタですら文句は言ってはいないでしょう。
大物のクマ、トラより倍以上大きい個体を倒した明確なソースは出てないのが現状です。
それなのにネコヲタと称されるネコ狂いは何を勘違いしたか「クマはトラより弱い」と単純化し絶対化したのです。
まるで園児並の論理です。呆れてる方も多いと思います。
正直、仮にも体格差が倍以上離れていてもヒグマに勝てるならばバイコフは著書の中で
「倍以上のヒグマにもトラは勝つことが出来ると」書き記したことでしょう。
しかしバイコフはそんなことを書き記してはいません。不明とみるほうが至極当然でしょう。ここからは想像のみです。
またトラは奇襲に攻撃の重きを置きます。その点も重要でしょう。
カリフォルニアグリズリーに一撃であっけなく殴り殺されたライオンの例にもあるように
どちらが強いかは環境によっても変わるでしょう。(挌闘場もしくは野生下の森や開けた草原等で)
*この例は闘技場、またカリフォルニアグリズリーは絶滅。
そして、ネコヲタは最近は言わなくなりましたが、「トラはアフリカゾウより強い」という常人では考えられない
ネコ狂い振りを発揮していたのも記憶に新しいことと思います。これにも実は理由があるのです。
トラがアジアゾウ(アフリカ象より気性や牙、体格の劣る)を殺したレアケースが存在するからです。
ネコヲタのバイブル「野生猫の百科」「猛獣物語」に並ぶ切り札そう、おなじみのbiggameにそのレアケースがあるからです。
ネコヲタはこれを園児並の思考力で「もしやトラはアフリカ象よりつよいのでは?」と夢見るようになった訳です。
続く…
246名無虫さん:03/02/24 00:10 ID:ftBWPjMM
そしてライオンとアフリカ象のソースを探しはじめました。そりゃもう必死です。
「野生猫の百科」隅々までを読み漁ったりしました。
しかし、あらビックリ、ライオンが雄のアフリカ象の成獣を殺したケースは皆無だったからです。
それもそうでしょう、体重200〜300kg?程度の小物のライオンに体重7tのアフリカ象を殺せる訳がありません。
トラが奇襲をかけるように開けた大地のサバンナではライオンは奇襲も出来ません。そこでネコヲタは思ったのです。
「ライオンをトラより弱いことにしよう」と。この思考法(トラ最強を仕立てる)は今後も続くことでしょう。
ホッキョクグマは爪はコディアックグマより短いですが環境に応じたためより太く頑丈な構造をしています。
また体格も1tにも迫る勢いの個体もいてサイトが示すとおり陸上最大の肉食獣です。
「ホッキョクグマは爪の長さでヒグマより劣るので弱いに決まっている。よってトラより弱いヒグマがトラに勝てるわけがない。
ホッキョクグマはヒグマとの競合に負けて北に逃げたんだ。」と全く呆れた想像力を働かせる始末です。
このような希望的観測から強弱を論じトラを実力以上の強さに仕立て上げるネコヲタのネコ狂い教は大変危険なものなのです。
もう洗脳と言っても良いかも知れません。ネコヲタはこの板の通には人気者ですが害悪であることに変わりありません。
戯れて遊ぶような感覚で接してください。そこのあなたネコウイルスに冒されてますよ?
ネコヲタに知らず知らずに植え込まれたトラの実力以上の姿を脳から捨て去って元に戻りましょう。
いじょ
      
247名無虫さん:03/02/24 00:24 ID:???
>>245
見事な分析力と文章の表現能力。
心理学専攻?
248名無虫さん:03/02/24 02:01 ID:???
頭骨も小さくデブなホッキョクグマがトラより強いはずはない。
クマは所詮、とろくてネコ科の餌にすぎんw
249名無虫さん:03/02/24 04:00 ID:???
>>245-246
暇人だなアンタも(笑)
ただ、明らかな間違ってる箇所は指摘しておく。
シベリアトラとマンシュウヒグマに倍の体格差等無く、せいぜい1.3倍程度のものであり
シベリアトラの倍大きいヒグマが存在しない以上バイコフもその様な事が言える筈も無い。
ただ、バイコフはヒグマがトラより大きいのを知っているしウスリーで最強なのはトラという事も知っている。
偉大なる王も参照の通り。
ライオンが雄のアフリカゾウを殺したケースはあるしな、まぁ群れだが。
ついでにホッキョクグマがコディアックグマより頑丈な爪をしているというのは嘘。
ホッキョクグマは爪の大きさ、鋭利さ共にトラより牙と爪小さいライオンにも劣る。
1tに迫ると言っているがこれは超肥大個体であり伝説級の個体であり(ギネスでは認知もされていない)
これを持ち出すのは科学的に考察する場で語るのは無粋というものだろう。
因みに象の物語という本でも象がトラやライオンに殺された記録があると言っている。

結論はお前は馬鹿って事で。
250名無虫さん:03/02/24 04:04 ID:???
何か文章おかしくなってしまったな。
大目に見てくれ。
251名無虫さん:03/02/24 05:14 ID:???
>>245-246
全面的に同意。
252名無虫さん:03/02/24 05:31 ID:???
>>251
ジサクジエン(ワラ
253名無虫さん:03/02/24 05:55 ID:???
>>245-246
このスレの上の方で散々論破されてるよお前の主張は
俺は>>249氏に同意
ついでに>>210-212にも同意
254名無虫さん:03/02/24 09:21 ID:???
>>249
>暇人だなアンタも(笑)
暇というより
必              死
なんだろ。
他にもサイトとかも作ってるし。
いくら暇でもネコヲタごときにそこまでやるやつの気が知れん。
255名無虫さん:03/02/24 09:30 ID:???
ガイキチなんだろうね。
頭おかしい。
ネコヲタサイトとかジオシティーで作っちゃって。
まぁジオシティーってのが笑えるけど。
256名無虫さん:03/02/24 19:24 ID:???
かつてネコ派に徹底的に叩き潰された273を筆頭とするヘタレアンチネコ科ども。
ある日、自分たちと同じトチ狂ったやつらが現れた。
ネコヲタである。
そりゃもう叩かずにはいられない。
257名無虫さん:03/02/26 22:28 ID:???
>>249
明らかな間違いを指摘しておく。
>シベリアトラとマンシュウヒグマに倍の体格差等無く、
>せいぜい1.3倍程度のものでありシベリアトラの
>倍大きいヒグマが存在しない以上バイコフも
>その様な事が言える筈も無い。
あんた、想像力有るか?
シベリアトラの全部が全部250kg有ったと思ってんだろ。
そんな訳ないだろ。中には150kgぐらいのメスも
いただろうし、マンシュウヒグマにも300kgを超える
大物もいただろう。
シベリアトラが本当に倍の大きさ(体重)のマンシュウヒグマを
殺せるんなら、バイコフも触れているだろう。

結論、お前は○○って事で。
(お好きな言葉をどうぞ)
258名無虫さん:03/02/27 06:50 ID:???
だから、バイコフも触れてるんだってば。
トラが自分より大きなヒグマより強いと。
2倍の体重差が出るのなんて小さな雌トラと大きな雄ヒグマの場合だけじゃん。
そんな不自然な状況での雌トラのヒグマ狩りを目撃するのはどれだけ困難な事か。
259名無虫さん:03/02/27 06:52 ID:???
面白いの見つけた。
http://www.polarbearc.com/kouza/kouza_9.html
ホッキョクグマの平均体重はここ25年で100kgぐらい減っているらしい。
雄の平均体重400kg無いかも?

しかも、夏と夏の終わりで体重が50%も変わるそうだ。
凄いデブ。正に脂肪の塊。
http://www.polarbearc.com/kouza/kouza_10.html

除脂肪体重はライオンと変わらないと見た。
260名無虫さん:03/02/27 06:56 ID:???
ホッキョクグマは食料の90%以上がアザラシ。
こんなんで強い訳が無い。
261史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/02/27 10:02 ID:???
>>1
さすが
262名無虫さん:03/02/27 11:12 ID:/VJlyzVY
推定体高7m以上の ア カ カ ブ ト がサイキョ
263名無虫さん:03/02/27 12:40 ID:???
>>259
白熊弱ッ
264名無虫さん:03/02/27 15:24 ID:???
>>256
   かつてネコ派に徹底的に叩き潰された273を筆頭とする
   ヘタレアンチネコ科ども。

そういう台詞は、昴REXさんやネコヲタ駆除委員会さんがいるときに、
彼らと論争を交え、さらに1勝を上げてから(1勝でいいからねw)
言いなさいね(はぁと

なんだったら、ぼくが相手をしてあげようか(はぁと

上記の2人もぼくも、「アンチネコ科」ではなく、アンチネコヲタだけどね。
265名無虫さん:03/02/27 15:51 ID:???
>>264「昴REXさんやネコヲタ駆除委員会さん」

そういえば、アンチには優れた論客がいるが、ネコヲタにはそういうのはいないね(嘲
266名無虫さん:03/02/27 16:43 ID:???
>上記の2人もぼくも、「アンチネコ科」ではなく、アンチネコヲタだけどね。

「アンチネコ科」と「アンチネコヲタ」の区別はけっこう大事だね。

この区別を意図的にあいまいにして、良心的なネコ科ファンを巻き込み、多数派を
装う――これはネコヲタの常套手段。
267名無虫さん:03/02/27 18:23 ID:???
何だかな(藁)
で、昴REXさんやネコヲタ駆除委員会とやらに一勝するも何も彼等敗走したっきり出てこないじゃんw
268名無虫さん:03/02/27 18:35 ID:???
>>267 敗走したっきり

この前、2人とも来ていたよ。
昴さんは普段は名無しでいるらしい。
駆除委員会さんは多忙で来ていなかったとか。

で、ごめんね。
2人がネコヲタに負けたというなら、その証拠となるスレを教えてくれない?
ぼくは彼らがネコヲタに負けるところは見たことがないので。
269名無虫さん:03/02/27 18:38 ID:???
>>268
逆に彼等が勝った事は一度でもあるのか?
あるならスレを貼って欲しいな
270名無虫さん:03/02/27 18:49 ID:???
>>269
ネコヲタはいつでも煽るだけ煽って逃げるから、厳密に言うと、彼ら2人が
ネコヲタに「勝った」ことはないね。

で、質問に質問で返すのはルール違反だよ。
まずは>>268に答えてね(はぁと
271名無虫さん:03/02/27 18:52 ID:???
>>270
それは詭弁じゃないの?(わら
昴REXやネコヲタ駆除委員会なんて単なる一アンチと変わらんと思うけどねw
272名無虫さん:03/02/27 18:53 ID:???
>>270
人に質問をする前に、自分が質問に答える。

これのどこが詭弁ですか?

ああ、それから、この板の最底辺はネコヲタですので、ご了承をば(w
273名無虫さん:03/02/27 18:55 ID:???
>>272訂正

>270 → >>271

274名無虫さん:03/02/27 18:57 ID:???
まあ、>>266が真実だな。

アンチネコ科とアンチネコヲタは違う。

昴も駆除委員会も、ネコ科の実力を貶めるようなことはいちどもしていない。

彼らはあくまで「アンチ・ネコヲタ」であって、ネコ科嫌いではなかろう。
275名無虫さん:03/02/27 18:57 ID:???
>>272-273
必死だね(わら

俺は昴REXやネコヲタ駆除委員会なんか擁護する奴がいるんで驚いてたんだよ。
アイツ等そんなキャラじゃなかったしなw
特にネコヲタ駆除委員会なんて名前から察する通り単なる阿呆だったw
276名無虫さん:03/02/27 18:59 ID:???
>>274
ネコヲタ駆除委員会は普通に貶してたぞ。

ついでに・・・この板の最底辺はアンチネコヲタだから。
273やアフリカ象牙男、Y-REXを生み出した(わら
常識。
277名無虫さん:03/02/27 19:00 ID:???
>>275
>>特にネコヲタ駆除委員会なんて名前から察する通り単なる阿呆だったw

本人がいないと強いな、ネコヲタ(w
その勢いで昴や駆除委員会に論争で勝ってほしいものだ(w
278名無虫さん:03/02/27 19:01 ID:???
276 名前:名無虫さん :03/02/27 18:59 ID:???
>>274
ネコヲタ駆除委員会は普通に貶してたぞ。


は い 、 こ こ で ソ ー ス を 希 望 (w
279名無虫さん:03/02/27 19:01 ID:???
>>277
えぇ?
俺がネコヲタって根拠は何所にあるんだかw
妄想癖もいい加減にしろって。
ソース出せよ。
280名無虫さん:03/02/27 19:02 ID:???
>>275
彼らの擁護派も多くはないだろうが、ネコヲタ処刑はここの住人の総意です。
あしからず。
281名無虫さん:03/02/27 19:03 ID:???
>>278
dat落ちしてるの多いし、面倒くさいわ。
何せ、二人共「過去の人」だからw
282名無虫さん:03/02/27 19:03 ID:???
>>280
ネコヲタの定義とは何ぞや?w
教えて下され。
283名無虫さん:03/02/27 19:04 ID:???
>>279
じゃあ、君は何者ですか?

人にものを尋ねる前に、自分の決めつけについて、ソースを出しなさいね。
それが話の順序というものです(w
284名無虫さん:03/02/27 19:05 ID:???
>その勢いで昴や駆除委員会に論争で勝ってほしいものだ(w
彼等と論争しても負ける気は全くしないがねw
285名無虫さん:03/02/27 19:07 ID:???
>>283
いや、あんたが何物であるかを先に聞いておく。
昴REXやネコヲタ駆除委員会なんて擁護する奇特な君は何ヲタなんだ?
286名無虫さん:03/02/27 19:08 ID:???
>>282
「ネコ科こそは宇宙最強の生物である!」「ネコ科は神である!」などのデムパな主張を
繰り返す、単なる馬鹿です。

語彙の乏しさと知識のなさは、夙に有名です(w

参考資料
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9431/off/nekowota.htm
287名無虫さん:03/02/27 19:10 ID:???
>>286
そんな奴最近いるか?w
宇宙最強とか神とか?最近そんな書き込みあったか?
288名無虫さん:03/02/27 19:10 ID:???
>>284
君のレベルでは、彼らとの論争自体が難しかろうな。

>>285
わたし?
わたしは何ヲタでもないよ。アンチのひとり。
ちなみに、ネコ科は大好きです(w
289名無虫さん:03/02/27 19:11 ID:???
「虎の強さは神の領域」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1005756809/
290名無虫さん:03/02/27 19:12 ID:???
>ネコヲタはいつでも煽るだけ煽って逃げるから、
勿論、これについてもソースが必要だな。

じゃあさ、俺がネコヲタであるか判定して欲しいんだが(わら
俺はトラとライオンが最強の動物だと思ってるんだがこれはネコヲタになるのか?
291名無虫さん:03/02/27 19:12 ID:???
「戦車でさえ虎の相手じゃない」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1018475689/(ヴューア必要)
292名無虫さん:03/02/27 19:14 ID:???
>>288
これは偽りの馬鹿モードなのでご安心をw
へえ、ネコ科好きでアンチネコヲタなんだ。
じゃあネコ科が最強である事を認めつつもネコヲタは嫌いなんだな。

>>289
それかなり前のスレだろ。
しかも、ネタじゃないの?
293名無虫さん:03/02/27 19:15 ID:???
>>290
先にこちらの質問に答えてくれ。ソースを出してくれ。
一方的な要求に健気に答えるほど、俺はお優しい人ではないから(w
294名無虫さん:03/02/27 19:17 ID:???
>>291
ネタスレ。

>>293
質問?こっちも答えて貰ってない質問結構あるけどw
295名無虫さん:03/02/27 19:18 ID:???
>>292
そうだよ。
ネコ科は陸上では最強の一角をなすグループだろうね。
ほかに、ゾウ科がいるね。
ある学者によれば、アフリカゾウは「アフリカの陸上動物の頂点」だからね。

ただし、トラが海のど真ん中でホオジロザメに勝つとは思わないけど(w
296名無虫さん:03/02/27 19:19 ID:???
>>294
そちらが答えないから、こちらも答えないわけだが。
質問に質問で返すというルール違反をしたのは、君でしょう。
297名無虫さん:03/02/27 19:21 ID:???
>>292
>>これは偽りの馬鹿モードなのでご安心をw

馬鹿は本気出しても馬鹿。
298名無虫さん:03/02/27 19:21 ID:???
>>295
それなら、これからも一緒にネコ科を愛でて行こうじゃないかw
俺は馬鹿なネコヲタは嫌いだが馬鹿なアンチも嫌いだからね。
ネコ科の歴とした実力を認めるなら特に口を挟みもしない。
299名無虫さん:03/02/27 19:22 ID:???
ネコヲタの行動特性
01.追い詰められると「ネタ」と言い張る。
300名無虫さん:03/02/27 19:23 ID:???
>>298  歴とした

「歴とした」???
歴然とした、と言いたかったのか…。
301名無虫さん:03/02/27 19:24 ID:???
>>296
何を答えて欲しいんだい?w
順序的には、君が最初にネコヲタが昴にも駆除委員会にも勝った事が無いと言ったのだから、
君が先にその証拠を出すべき。

>>297
それは、あんたがそう思い込みたいだけw
302名無虫さん:03/02/27 19:25 ID:???
>>298
>>俺は馬鹿なネコヲタは嫌いだが馬鹿なアンチも嫌いだからね。

だったら、昴や駆除委員会に噛み付く必要もないわけだが。
303名無虫さん:03/02/27 19:26 ID:???
>>299
え?
宇宙最強とか戦車に勝てるとかどう見たってネタじゃんw

>>300
歴とした、だよ。
304名無虫さん:03/02/27 19:27 ID:???
>>301
話の順序からして、先に答えるべきは君だろうな。

267 :名無虫さん :03/02/27 18:23 ID:???
何だかな(藁)
で、昴REXさんやネコヲタ駆除委員会とやらに一勝するも何も彼等敗走したっきり出てこないじゃんw

268 :名無虫さん :03/02/27 18:35 ID:???
>>267 敗走したっきり

この前、2人とも来ていたよ。
昴さんは普段は名無しでいるらしい。
駆除委員会さんは多忙で来ていなかったとか。

で、ごめんね。
2人がネコヲタに負けたというなら、その証拠となるスレを教えてくれない?
ぼくは彼らがネコヲタに負けるところは見たことがないので。
305名無虫さん:03/02/27 19:28 ID:???
>>267 「昴と駆除委員会、敗走」と断定。

>>268 そのソースを希望。

しかし、>267はそれにはいっさい答えず、質問に質問で返すだけ。
306名無虫さん:03/02/27 19:30 ID:???
>>302
へえ?じゃ、誤解してるのかな?
彼等はネコ科の強さに難癖付けてた気がするのだが。

264 :名無虫さん :03/02/27 15:24 ID:???
>>256
   かつてネコ派に徹底的に叩き潰された273を筆頭とする
   ヘタレアンチネコ科ども。

そういう台詞は、昴REXさんやネコヲタ駆除委員会さんがいるときに、
彼らと論争を交え、さらに1勝を上げてから(1勝でいいからねw)
言いなさいね(はぁと

なんだったら、ぼくが相手をしてあげようか(はぁと

上記の2人もぼくも、「アンチネコ科」ではなく、アンチネコヲタだけどね。

↑これあんたの書き込みだけど矛盾してるぞw
アンチネコ科に対して言ったものなら君が反応する必要は無い筈。
だったアンチネコ科では無いんだろ?
昴REXやネコヲタ駆除委員会を引き合いに出す必要も無い。
307名無虫さん:03/02/27 19:32 ID:???
308名無虫さん:03/02/27 19:33 ID:???
>>305
じゃあ、敗走というのは俺の思い違いかも知れないね。
ただ、あんたが昴REXやネコヲタ駆除委員会本人かな?と思ってカマかけてみたんだがw
因みに、俺は>>256じゃないよ。
309名無虫さん:03/02/27 19:35 ID:???
>>306
そのカキコのどこをどう読んだら、昴や駆除委員会がネコ科を貶したことが
分かるのか。

彼らが「アンチ・ネコ科」ではない、ということはよく分かるが。
310名無虫さん:03/02/27 19:35 ID:???
311名無虫さん:03/02/27 19:36 ID:???
>>308
>>ただ、あんたが昴REXやネコヲタ駆除委員会本人かな?と思ってカマかけてみたんだがw



>>因みに、俺は>>256じゃないよ。

そりゃ、そうだろう。
312名無虫さん:03/02/27 19:37 ID:???
>>309
いや、この書き込みはあんたの矛盾性を突いただけw

考えてみたら、アンチネコ科を批判しているのに
アンチネコヲタがレスする必要無い罠。
313名無虫さん:03/02/27 19:37 ID:???
>>310
なるほど。
「漠然とした」を「漠とした」と言うのと同じだな。
失礼。
314名無虫さん:03/02/27 19:40 ID:???
>>311
いや、だっていきなりマイナー固定の擁護するんだから普通怪しみますw

>>313
まぁ、省略だよね。
315名無虫さん:03/02/27 19:43 ID:???
>>312
まず、君の示したコピペは俺のカキコじゃないので、誤解の無きように。

で、「アンチネコ科」と「アンチネコヲタ」を意図的に綯い交ぜにして
ネコ科ファンの矛先をアンチネコヲタに向けさせようとするのは、ネコヲタの
常套手段だよ。

上でも誰かさんが言っていた。
だから、感情的な「アンチネコ科」批判には、とたんに反発が出るわけだし。
316名無虫さん:03/02/27 19:45 ID:???
結局は>>266がこの対立の真実だということだ。
317名無虫さん:03/02/27 19:48 ID:???
>>315
へぇ?
この時間帯に文体そっくりのアンチネコヲタ?が二人もいんのか。
まいいやwそういう事にしておきましょう。

>で、「アンチネコ科」と「アンチネコヲタ」を意図的に綯い交ぜにして
>ネコ科ファンの矛先をアンチネコヲタに向けさせようとするのは、ネコヲタの
>常套手段だよ。
じゃあ君はアンチネコ科に対しては軽蔑している訳だ。
ヒヒがヒョウに勝てるとか言ってる馬鹿の事どう思う?(呆)
今リアルタイムで上の方に書き込んでんだけどw
318名無虫さん:03/02/27 19:49 ID:???
>>316
勿論、良心的ネコヲタと阿呆のネコヲタとの区別も重要だな。
319名無虫さん:03/02/27 19:50 ID:???
ついでに、ここの1はどう思う?
ネコ科好きならこんな大嘘でネコ科愚弄許せんと思うのだけど。
320名無虫さん:03/02/27 20:19 ID:???
>>317
>>じゃあ君はアンチネコ科に対しては軽蔑している訳だ。

だから当方はネコ科ファンだと言ったはずだが?
ただし、昴や駆除委員会が「アンチネコ科」だとは全く思わない。

>>318
この板では「ネコヲタ」は阿呆の代名詞と化している。
良心的なネコ科ファンのことを「ネコヲタ」とは呼ばない。
321256:03/02/27 21:45 ID:???
>>264
>そういう台詞は、昴REXさんやネコヲタ駆除委員会さんがいるときに、
>彼らと論争を交え、さらに1勝を上げてから(1勝でいいからねw)
>言いなさいね(はぁと
俺は普通ネコ派だから彼等と対立することは無いからね。
「273を筆頭とするヘタレアンチネコ科」というのは
体格差と言う言葉が大好きで、相手の出したソースを無視し、
自らは全くソースを出さずに○○はトラやライオンより強いと決め付ける
ネコヲタ以上に妄想の激しい負け犬どものことを指すのだが。
どうやら誤解されてるみたいだね。
322名無虫さん:03/02/27 22:10 ID:???
>>321
>相手の出したソースを無視し、自らは全くソースを出さずに
>○○はトラやライオンより強いと決め付ける
それって、ただの煽り馬鹿じゃないの?
323256:03/02/27 22:18 ID:???
>>322
ネコヲタだってただの煽り馬鹿だと思うが。
324名無し:03/02/27 22:35 ID:8owy7itq
>>248
オマエがアホ
クマだって飢えていればトラを襲うだろうし毎回毎回トラがクマに
勝てるってわけでもないだろう
クマがトラを倒すのを見た人は少ないかもしれないよ
今この瞬間もクマがトラを倒してるかもしれないだろ
それを考えて言っているのかお前は?
所詮お前も幼稚で稚拙で口だけ達者でトラを過大評価しすぎてる
馬鹿のネコヲタの仲間だな(w
325名無虫さん:03/02/27 22:38 ID:???
>>324みたいなのがアンチネコ科ねφ(..)メモメモ
326名無し:03/02/27 22:41 ID:8owy7itq
>>264
おまえはクマヲタに徹底的にあしらわれているな
他人の意見を耳に入れない典型的な大馬鹿のネコヲタ
もしかしてクマヲタに舐められてるのを知らないんじゃ
ないか(w
327322:03/02/27 22:42 ID:???
>>323
うん、そんなのもいるだろうね。
どちらにせよ、煽り馬鹿は放置が基本。
ただ、アンチ側の煽り馬鹿は確信犯がほとんどなのに対して、
ネコヲタ側の中には煽りではなく真性もいる。
328名無し虫さん:03/02/27 22:43 ID:8owy7itq
>>325みたいのがアンチクマ科ねφ(..)メモメモ
329名無虫さん:03/02/27 22:44 ID:???
>>326
レス番号、間違えてないか?
330名無虫さん:03/02/27 22:44 ID:???
>>327
>ただ、アンチ側の煽り馬鹿は確信犯がほとんどなのに対して、
>ネコヲタ側の中には煽りではなく真性もいる。
それはどっちもどっちと思われる。
331名無虫さん:03/02/27 22:44 ID:???
>>324
>>248をどう解釈すれば”クマはトラに絶対に勝てない”となるんだ?
「強い」「餌」は別に稀な反例を否定する言葉ではないが。
332名無し:03/02/27 22:53 ID:8owy7itq
クマヲタを軽蔑し自分の言いたい事だけを押し付ける
無能で幼稚、稚拙、大馬鹿のネコヲタ諸君に告げる
君達はクマはトラの餌にすぎないと言ったが、こんな話を
しよう
そのトラは高齢で身体も弱りすっかり力の衰えた老トラ
その老トラがクマを狩ろうとした、狩ろうとしているクマは
ヒグマで力も全盛期に達してるころの元気なクマ
老トラは正面対決でクマを狩ろうとした、クマもトラに
気付き身構える。
さてネコヲタ諸君この勝負で本当にトラが100%の確率で
クマを殺せるか?
本当に100%殺せると言ったネコヲタは救いようがない
まあこの話に耳を傾けないネコヲタが
ほとんどだろうが(w
333名無虫さん:03/02/27 22:55 ID:???
>>322
そんな仮定に意味はない。

と答えるに、1000ネコヲタ。
334名無虫さん:03/02/27 22:58 ID:???
>>332
老練なトラはまず正面対決で獲物を狩ろうとしないと思われ。
335256:03/02/27 23:13 ID:???
>>327
俺は逆に真性がいるのはアンチネコ科の方だと思うけどな。
少なくともあの273の強力な粘着は真性にしかできない技だから。
多分ネコヲタに真性はいない。
そもそもネコ派(ネコヲタじゃねえぞ)はソースや識者に恵まれ、有利に話を進めてきた。
なのになぜそこからネコヲタという必死な連中が現れたのかがよく分からない。
他から来た煽り厨と真性アンチネコ科の偽装こそがネコヲタの正体ではないかと思う。
336322:03/02/27 23:20 ID:???
>>335
>なくともあの273の強力な粘着は真性にしかできない技
彼の場合は、アンチネコ科ではなく、「キリンの方が強い」
と言う事に思考が停止していただけだと思うんだけど。

>ネコ派(ネコヲタじゃねえぞ)はソースや識者に恵まれ、
>有利に話を進めてきた。
確かにネコ科が有利なソースは多いからね。
ただ、そのソースの向こう側を考えようとせずに、短絡的に
思考をするのが、ネコヲタじゃないかな?
例えば、捕食者が被捕食者を襲うソースが多いのは当たり前、
しかし、撃退されることも有るかもしれない、と考える
必要が有ると思うんだけど。
337名無虫さん:03/02/27 23:28 ID:???
>>336
>例えば、捕食者が被捕食者を襲うソースが多いのは当たり前、
>しかし、撃退されることも有るかもしれない、
ネコ派の大方はそう思っていると思われ。
被捕食者に撃退される事ぐらいあるという事は皆知っているだろう。
ただしトラやライオンが草食獣に撃退される頻度はやっぱり非常に低い。
開けた地に住み、観察が容易なライオンも、
狩りで失敗して撃退されるのはアフリカスイギュウでやっと数例あるぐらいだし。
やはり、比率で言ったら殺されるスイギュウと撃退されるライオンは99:1ぐらいか。
トラとヒグマも同じ様なものではないかな。
338322:03/02/27 23:37 ID:???
>>337
>狩りで失敗して撃退されるのはアフリカスイギュウで
>やっと数例あるぐらいだし。
そうなると、逃げられて狩りに失敗した場合を
どう扱うかだな。
生物学的に見れば、逃げ延びたスイギュウの勝ちだが、
このスレ的には逃げたスイギュウの負け。

>トラとヒグマも同じ様なものではないかな。
さらに被捕食者からすれば、相手に攻撃を思いとどまらせる
と言うのも勝ちの一つだろう。
そうすると、クマがトラに勝つパターンは、
・攻撃を思いとどまらせる。
・撃退する
・相手を殺す
・逃げ延びる
となるが、99:1ぐらいで負けるとする根拠はある?
339名無虫さん:03/02/27 23:45 ID:???
・攻撃を思いとどまらせる。
・逃げ延びる

これは勝ちと言えんだろう。
たとえば、よっぽどトラが餓えていた時に目の前にヒグマしかいないのに
躊躇する様ならヒグマの勝ち、と言えるかも知れないが
そんな状況はまず無いしヘラジカとヒグマがいたら肉の量と美味さで前者を狙うだろうし。
逃げ延びると言うのも、トラに強烈な前肢の一打を浴びせて怯んでる最中に逃げるとか、
持久力にモノを言わすとか色々あるからなぁ。

ヒグマ側の勝ちは殺すか撃退のみだけだと思う。
トラの勝ちは、殺すのみだし。
340322:03/02/27 23:46 ID:???
例えばさぁ、150kgのメストラがいたとして、
300kgのヒグマを見つけたとするだろ。
そのとき、メストラはでかいクマだから襲うのは
止めとくかもしれない。
そうするとクマの勝ちなんだけど、証拠は一切
残らない。
341名無虫さん:03/02/27 23:49 ID:???
>>340
じゃあ、150kgの雌トラを見て300kgのヒグマが一目散に逃げたらどうなるんだ?
これは雌トラの勝ちではないか?これも証拠が残らないが。
342322:03/02/27 23:51 ID:???
>>339
>ヒグマ側の勝ちは殺すか撃退のみだけだと思う。
>トラの勝ちは、殺すのみだし。
やはり、このスレ的にはそうなるのかな。
ただし、その場合は捕食者であるトラの方が
相手を選ぶ権利は有るし、殺した証拠も残る、
と言う事でソースでは実際以上に有利だね。
343322:03/02/27 23:53 ID:???
>>341
>150kgの雌トラを見て300kgのヒグマが一目散に逃げたらどうなるんだ
クマがトラから走って逃げ切れるの?
344名無虫さん:03/02/27 23:55 ID:???
>>342
ただ、トラはヒグマをわざわざ選りすぐらないだろうってな戦闘力の持ち主な訳だ。
ガウルやヘラジカの成獣を主食にしているのが何よりの証拠。
雄の大きなヒグマも殺された事が数例確認されているし。
その辺が食物連鎖上位の者が有利なのはしょうがない。
弱肉強食ってか。
345名無虫さん:03/02/28 00:00 ID:???
>>343
トラは脱兎の如くいきなり走り出すクマを追いかけないと思う。
イノシシはトラより遅いが、トラからそこそこ逃げ遂せる。
トラは最初のダッシュに失敗したら深追いはしないからね。
諦めの良い性格と言おうか。
よっぽど切羽詰ったなら別だけど。
346322:03/02/28 00:02 ID:???
>>344
>ガウルやヘラジカの成獣を主食にしているのが何よりの証拠。
それ言い出すと、グリズリーもヘラジカ襲って食べるらしいよ。
ヒグマとヘラジカの強さを体重だけで結ぶには無理があるよ。

それから、ヒグマとシベリアトラの強さについて、体重を
含めて語っているソースはバイコフしか無いんだけど。
(他にあったら、教えて)
そのソースでは、大きなトラがほぼ同じ体重のクマを倒せる
となっている。
小柄なクマが自分よりも遙かに大きいクマを倒せるとは
なっていないんだよ。
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html
A rather big tiger would defeat a bear of
almost the same weight.
347322:03/02/28 00:05 ID:???
>>345
>脱兎の如くいきなり走り出すクマ
本当に、出来るの?
>イノシシはトラより遅いが
イノシシの方が速そうに思えるんだけど。
348256:03/02/28 00:14 ID:???
>>346
>そのソースでは、大きなトラがほぼ同じ体重のクマを倒せるとなっている。
ロシア語の原文が出るまではそのソースを出すのは控えたほうがいいよ。
ソースによっては等身大と訳されている場合もあるし。
349322:03/02/28 00:18 ID:???
>>348
>ソースによっては等身大と訳されている場合もあるし。
それって、要約した物でしょ。

>大きなトラが
この部分はOKだね。
大きなトラだけがクマを倒せる。
350256:03/02/28 00:23 ID:???
>>349
>それって、要約した物でしょ。
そのサイトだってそうかもしれないが。
とにかく原文見てみないとなんとも言えない。
それにバイコフの意見の都合の良い部分だけ出すのはやめなよ。
その話の詳細が>>249に出ているが。
351名無虫さん:03/02/28 00:26 ID:???
>>346
ブロムレイのヒグマとツキノワグマより。
ヒグマが沢山殺されていて大きな雄のヒグマでもトラに殺された所があるのをブロムレイが観測している。
グリズリーがヘラジカ襲うのはやっぱりレアケースな訳で。
トラのガウル、ヘラジカは主食だよ。
ガウルも一部じゃ主食になってる、ソースはとらの巻。

バイコフ自身が観測した例では大きなヒグマを殺したのは大きなトラだった、という事で
自分より大きなヒグマは殺せないという意味では当然無い。
偉大なる王ではヒグマがアムールトラより大きいと認めつつもアムールトラ最強だと言っているし。
352322:03/02/28 00:28 ID:???
>>350
>そのサイトだってそうかもしれないが。
要約ではなく、全文を翻訳しているようです。

>その話の詳細
>シベリアトラとマンシュウヒグマに倍の体格差等無く、
>せいぜい1.3倍程度のものでありシベリアトラの倍大きい
>ヒグマが存在しない以上バイコフもその様な事が言える筈も無い。
この部分だよね。
倍大きいクマは存在したはず。当時のシベリアトラの全てが250kg
有ったわけもないし。
353名無虫さん:03/02/28 00:28 ID:???
>>347
イボイノシシが最高時速48kmらしいからそれより一回り大きいインドイノシシは45kmぐらいなんじゃないかな。
トラより遅い。
354名無虫さん:03/02/28 00:32 ID:???
>>352
トラがヒグマ殺した、トラの大きさとヒグマの大きさが解る痕跡なんて見つけるのは相当至難だし
シベリアトラとマンシュウヒグマにそれ程体格差が無いと来れば
寧ろ、トラが二倍もあるヒグマを殺す事が出来ると表現する方が不自然だけどなぁ。
それって、雌のシベリアトラと雄の大き目のヒグマを基準にしてる訳だから。
355322:03/02/28 00:32 ID:???
>>351
>大きな雄のヒグマでもトラに殺された
それが、同じように大きいトラだったら?

>グリズリーがヘラジカ襲うのはやっぱりレアケースな訳で。
そりゃあ、雑食性のクマがヘラジカ襲うのはレアケースでしょう。
必然性と進化の過程がまるで違うんだし。

>自分より大きなヒグマは殺せない
だから、程度問題なのよ。
1.5倍までは殺せるけど、2倍以上は無理かもしれないし。

上にあげたような事も考えると、明らかにトラの方が強いという
ソースは未だ出てないわけ。
356322:03/02/28 00:35 ID:???
>>353
>イボイノシシが最高時速48kmらしいからそれより一回り大きい
>インドイノシシは45kmぐらいなんじゃないかな。
残念ながら、憶測に頼る部分が大きいので却下です。
それに動物の走る速さは種によって一律でもないですし、
大きな違いが無ければ不明とすべきでしょう。
357322:03/02/28 00:37 ID:???
>>356
>大きな違いが無ければ不明とすべきでしょう。
「不明」よりも「同等」の方がいいかな。
358名無虫さん:03/02/28 00:38 ID:???
>>355
>それが、同じように大きいトラだったら?
特に明記されてないし、平均的なトラと見るのが妥当だと思われる。

>そりゃあ、雑食性のクマがヘラジカ襲うのはレアケースでしょう。
うむ。
雑食のクマが極端に強い必要も無いね。
トラと遭遇しない様に気を遣い、他の大型草食獣と一緒にトラと遭遇しても
トラに後回しにされる様な存在であればいい訳だから。

>だから、程度問題なのよ。
>1.5倍までは殺せるけど、2倍以上は無理かもしれないし。
クマの場合体重でどうこうはあんまり言えないからなぁ。
ヒグマもホッキョクグマも肥大化度が半端じゃないから体重=単純な大きさとは出来ないし。
それに、どんなに大きなクマでも背後を取ってしまえば大型草食獣と同じ事だと思う。

やっぱ、トラの方が強いよ。
トラの方がクマより強いと言う動物学者やハンターやナチュラリストが桁違い。
359322:03/02/28 00:39 ID:???
>>354
>トラが二倍もあるヒグマを殺す事が出来ると
>表現する方が不自然だけどなぁ。
見解の相違ですね。
私は不自然に思いませんが。
むしろ事実なら、正確に記述する方が自然だと思います。
360名無虫さん:03/02/28 00:41 ID:???
>>356
体重三桁超えてでかくなれば遅くなるよ、基本的に。
ましてやインドイノシシなんて雄のベンガルトラと同じぐらいの体格ある訳だから。

>>357
300kgのヒグマと300kgのトラでは前者の方が遥かに多いよ。
361名無虫さん:03/02/28 00:45 ID:???
>>359
バイコフも、流石にそれは観測していないんだろう。
そりゃ、雌のシベリアトラが雄の大き目のヒグマ殺すのなんてあっても普通観測出来んでしょう。

ついでに言うなら、ヘラジカはともかく、ヒグマがガウルより強いという保証も無い訳ですな。
闘技場で闘わせた不自然且つ詳細が載っていない件を抜かすとヒグマがウシを殺すのは家畜の小さな牛が大半で
グリズリーが最大で450kgのバイソンを殺した記録しか無いのだから。
トラとヒグマの実際の勝負、大型ウシとの三段論法でもトラの方が矢張り強いと言えると思う。
362322:03/02/28 00:49 ID:???
議論の途中で申し訳ありませんが、もう寝ないといけないので。
最後に、私の考えを書くと。
体重が同じくらいならトラの方が強いだろうけど、
クマの方が世界規模で見ると、より大きくなる。
そうすると、クマの方が大きくなるにつれて、
クマのアドバンテージが上がっていくと思うのよ。
そして有るところからクマが有利になる。

それから、バイコフの時代には300kg超の大物のトラも
いたようだし、マンシュウヒグマの方も大きくてせいぜい
400kgだったんじゃないかな?
そうなると、300kg超のトラなら、400kgのクマに何とか
勝てると思う。そういう事なら、マンシュウの王がトラでも
>大きなトラがほぼ同じ体重のクマを倒せる
とは矛盾しないんだよね。
363名無虫さん:03/02/28 00:49 ID:???
でも100キロの牛と50キロの熊なら
50キロの熊のほうが怖い。
50キロぐらいの大型犬やら30キロ近い猫科猛獣も同じぐらいに…

牛とヒグマは牛が逃げ切れるのではないでしょうか?

364名無虫さん:03/02/28 01:01 ID:???
>>362
その意見には賛同し兼ねる。
アラスカヒグマには過去に超巨大な大物もいたらしいけど
奇蹟の様な異常個体だしアラスカヒグマもホッキョクグマ平均して400kgぐらいしか無い。
シベリアトラが賛否あるとして平均220kgぐらいとしても倍も無いし、頭骨の大きさも大して違わない、寧ろ頑強さではトラが上。
実質的な体長はほとんど変わらないししかもクマは体脂肪率が半端じゃない、と来ればクマの方が素直にでかいとは言えないんだよな。

でかくなるという事は益々スピードが落ちるという事でもあって小回りが効かなくなり、
トラに並のクマより容易に背後に回り込まれると思う。
1t近い筋肉質のガウルを常食するトラからすれば、500kgや600kgの脂肪だらけのクマは、首に噛み付いてしまえば即窒息死か首の骨を折って殺せる相手だろう。
北海道のヒグマでも450kgなんてのがいたのでマンシュウヒグマは最大級で500kgになると思われる。
ここからは私見だが、500kgのヒグマも220kgの平均的な雄のシベリアトラにも勝てないと思う。
365名無虫さん:03/02/28 01:06 ID:???
>容易に背後に回り込まれると思う。
奇襲以外では早々背後は取れないと思いますがどうやって背後を取りますか?
走っての回り込みは普通に考えると不可能ですよ。
366名無虫さん:03/02/28 01:07 ID:???
クマ科最大のホッキョクグマがセイウチと陸で同等の勝負をしてるってのも大きいよなぁ。
いや、セイウチ、1tあるし巨大な牙装備してるから強いんだけどさ、
脂肪の塊だし、ヒレ足だし、陸棲じゃないし。
どう見たってガウル、アジアスイギュウ、アフリカスイギュウの方が強いしな。
バイソンにも劣るだろう。
367名無虫さん:03/02/28 01:10 ID:???
>>365
クマは反射神経、動体視力が大幅にネコ科に劣るのは周知の事実。
しかもトラはフェイントかけるぐらい狡猾だから。
それに最高時速で15kmぐらい差が付くと(最大級のヒグマの最高時速35kmと仮定)
ヒグマにはどうしようもない、簡単に後ろに回り込まれるよ。
368名無虫さん:03/02/28 01:14 ID:???
ついでに引っ掻きのスピードもトラの方が断然速いから
ヒグマの目を潰した後で料理なんてのも普通に考えられるし。
当たり所が悪ければヒグマの首もトラの前肢の一撃でへし折られるだろう。
369名無虫さん:03/02/28 01:15 ID:???
>>365
クマがその場にとどまって防御の体制を取ってしまえば背後を取るのは難しいが、
重く慣性が大きいものは動けば大きな隙ができる。
370名無虫さん:03/02/28 01:15 ID:???
>それに最高時速で15kmぐらい差が付くと
最高速度にいくら差があっても背後に回るには
「相手の旋回速度」を上回る速度で円(最も効率のよう形の場合)を描くように走る必要がありますよ。
そんな速度を出せますか?鳥や魚ならまだしも地上で。
371名無虫さん:03/02/28 01:18 ID:???
正面から取っ組み合ってもトラは四肢の爪を引っ立てて身を捩らせながら上になってヒグマの首筋に噛もうとする。
ヒグマは、体重差でどうにかしようにも四肢の爪のあまりの激痛にそれ所じゃなかろう。
それに、此所で柔軟性の利点が出てくる。
正面から飛び掛かって行ってもトラがヒグマを殺せる可能性はこれだけ高い。
372名無虫さん:03/02/28 01:20 ID:???
>>370
だから、フェイントとヒグマの目と感覚が鈍いのを付くんでしょうが。
それに、>>369も言う様にヒグマがガン待ちでもしない限り必ず隙は生まれる。
まぁ、背後回り込めなくても正面からでも勝てるだろうけどな。
373名無虫さん:03/02/28 01:24 ID:???
>正面から取っ組み合ってもトラは四肢の爪を引っ立てて
それは押し倒された体勢じゃありませんか?(四肢)
それにヒグマの爪も当たってるでしょうからそれ程不利でしょうか?
374名無虫さん:03/02/28 01:27 ID:???
>>373
いや、飛び掛かって掴んだ状態。
ヒグマの爪も当たって多少の傷は出来るだろうが振りかぶっての一撃を封じられる訳で
噛み合いになったら断然トラ有利なのは言うまでも無く。
375名無虫さん:03/02/28 01:32 ID:???
それに、クロヒョウとシルバーバック雄ゴリラが取っ組み合ってヒョウが上になって結局勝ったという以下のケースもある。

猛獣物語より

忍び寄ったヒョウは、いきなり雄ゴリラのももの付け根から脇腹に噛み付いた。
ゴリラはヒョウを掴み、頭を噛もうとしたがヒョウはあべこべにゴリラの首筋に噛み付いた。
太ももの傷は口を開き、腸がはみ出てきた。
ゴリラとヒョウは取っ組み合いながら斜面を下って行った。
戦いは続いた。
だが形勢ははっきりしていた。
ゴリラはヒョウを掴み、噛み付きはしたがもう弱っていた。
ゴリラはヒョウを放した。
黒い顔に死の影がよぎった。
ヒョウの勝ちだった。

クロヒョウと雄ゴリラの体重差は2.5倍程もあるが、この結果だ。
まぁ奇襲ではあるが取っ組み合って斜面を下ってもゴリラが負けるのだから
300kgのトラと600kgのクマも似た様なものだと思われる。
376名無虫さん:03/02/28 01:35 ID:???
>噛み合いになったら断然トラ有利なのは言うまでも無く。
でも引っ掻き合いの打撃戦になれば皮下脂肪と爪の形状からヒグマ有利でしょう。

掴まれたときにヒグマがトラを引き剥がせるかどうかはトラの爪の鋭さや
ヒグマの毛皮の強度やヒグマの体力のような個体差によるでしょうが。
377名無虫さん:03/02/28 01:41 ID:???
>>376
>でも引っ掻き合いの打撃戦になれば皮下脂肪と爪の形状からヒグマ有利でしょう。
そうとも言えない。
一撃の破壊力ならヒグマだが、ヒグマが一回引っ掻く間にトラは二回引っ掻く様な感じだから。
根本的なスピードが違う。
防御力がヒグマの方が高いのは認めるが、それでもトラの引っ掻きを受けてピンピンしてる様な大きさでは全然無いし。
378名無虫さん:03/02/28 01:44 ID:???
で、正面から襲えば多少苦戦はするが、背後から襲えばほぼ確実に無傷で殺せる訳で。
379名無虫さん:03/02/28 01:49 ID:???
ヒグマが勝つ方法としては、振りかぶっての前肢の強烈な一撃が
トラにカウンターで頭に直撃する事だがヒグマのスローなモーションではトラにまず当たらないし
ひどく偶然をあてにした戦法になる。
トラだってカウンターで前肢の一撃が入ればヒグマの首へし折れるぐらいのパワー秘めてるから。
380名無虫さん:03/02/28 01:53 ID:???
>>378
だろうね。
加速を付けて突っ込んできたクマの背後をとることは簡単そう。
人間でも訓練すれば500sそこらの猛牛を翻弄できる。
やはり500s以上の体に働く慣性の力は相当なものかと。
381名無虫さん:03/02/28 01:56 ID:???
まぁ、賢いトラなら大物のヒグマは背後を取って襲えって事ですな。
382名無虫さん:03/02/28 09:57 ID:???
ていうか虎も熊も先に攻撃に出たほうが負けると思う
もし虎が襲いかかってきて熊の前足の間合いに入ったら顔をねらって張り手くらわせば
終了 反対に熊が虎に襲いかかっても虎の間合いに入ったら虎に殴られひきさかれ死亡
383名無虫さん:03/02/28 12:44 ID:???
トラだって大物のヒグマに正面から飛びかかるような危険な真似はしないだろ。
明らかに他の獲物よりは遙かに危険でしょ。
トラにとって象の次くらいに危険な相手では?
奇襲に成功したら案外あっけなく倒せそうだけど・・・・・。
384名無虫さん:03/02/28 14:19 ID:???
>>382
そうそうカウンターが上手く入る訳じゃないってば。
トラにしてもヒグマにしても爪で決着が付く勝負なんて稀。
大抵噛み合いになってトラが勝つ。
385名無虫さん:03/02/28 19:49 ID:???
>>384
>トラにしてもヒグマにしても爪で決着が付く勝負なんて稀。
>大抵噛み合いになってトラが勝つ。
ヒグマ同士の争いの場合、爪で決着が付く事もよくあるようですが。
386名無虫さん:03/03/01 01:54 ID:???
ネコヲタはベアークロウを舐めすぎだな。
あの頭上から振り下ろされる強烈な一撃でトラ死んじゃうよ。
奇襲でどっこいどっこいだろ。背後から襲えばトラ勝てるよ奇襲で。
387名無虫さん:03/03/01 06:29 ID:???
>>385
無い無い。
爪で勝負が決まる等。
ホッキョクグマの雄同士の闘争を見たが、前肢は組み付くだけで噛み合いだった。
388名無虫さん:03/03/01 08:18 ID:???
>>386
立ち上がったらトラとクマ、身長変わらんよ。
それに、そんな芸当が可能なのはアラスカヒグマとカリフォルニアグリズリーのみだと思われる。
しかも、相手がソマリライオンとかスマトラトラの場合のみ。
大型のトラとライオンの防御力とスピードを舐めちゃイカン。
389名無虫さん:03/03/01 14:42 ID:???
>>387
たった一つのケースを見ただけで、全てを知ったような気になる。
困ったもんだ。
390名無虫さん:03/03/01 16:42 ID:???
 種類・体格にもよりますが
筋力   熊>虎
瞬発力  虎≧熊
技術・身体のこなし  虎>熊
これだけ見ても虎が圧倒的に有利

同体重でも奇襲なら虎だろうし熊が虎に奇襲したところで気づかれてあぼん
正面からでも同じ体重なら虎が勝
391名無虫さん:03/03/01 16:44 ID:???
>>390
>これだけ見ても虎が圧倒的に有利
それだけ見たらトラが僅差で有利にしか見えないんだけど。
体格を加えたらクマの方が有利になるし。
392名無虫さん:03/03/01 18:48 ID:???
>>391
トラは背後さえ取れば相手をほぼ無力化できるのだから
瞬発力、技術、身体のこなしに重点を置いた考え方で良いと思うが。
393名無虫さん:03/03/01 19:45 ID:???
>立ち上がったらトラとクマ、身長変わらんよ。
トラの体長は2mほど(奇妙な体型をしていたバイコフのトラを除く)
300キロのマンシュウヒグマで210センチ前後
日本の450キロのヒグマで243センチ
460キロのコディアックで2.4m
立ち方まで考えれば更にその差は広がりませんか。

394  :03/03/01 20:17 ID:JxJHySN5
さっき日本テレビでシベリアトラが出てた。
ジャンプの高さ40センチ。低っ!
395名無虫さん:03/03/01 20:29 ID:???
>>393
トラの後足は長い、ヒグマは短い。
更にヒグマは鼻が長いので体長=身長になるが
トラは体長+肩高に多少の誤差を−したのが身長になる。
さっきのテレビ見たか?
体長180cmのシベリアトラが身長230cmぐらいあった。
396超危険オオスズメバチ男:03/03/01 21:00 ID:???
今テレビ見たけどさ、
何だ、虎は!!ジャンプもろくに出来ねえじゃん。
必死にやって40cmしか浮かねえのかよ(爆笑)

人間のほうがハルカにジャンプできるじゃん。(笑)
この板のトラヲタの今までの話では牛を噛んだまま3mの高さを飛び越えるといっていたが、テレビを見る限りぜんぜん話が違うじゃねえか?
トラより、よほど、オオスズメバチが怖いよ。


397名無虫さん:03/03/01 21:18 ID:???
>>396
いや、結局3mの所に届いていたから1mぐらい飛んでた。
運動不足の動物園育ちの者だからあれぐらいでしょうがないかと。
398名無虫さん:03/03/01 22:06 ID:???
>>397
くだらん煽りに引っかかるなよ。
本気で跳んでないだけだろ。
399名無虫さん:03/03/02 08:58 ID:aYoK2UqF
今昨日のNTVのVTR見直した。
体長1.8mのトラで身長2.4mあった。
測りがあったので間違い無い。
恐らく肩高は80cmぐらいか?
トラの身長は、体長+肩高×0.9ぐらいで出るんじゃないかな。
とすると、大型のトラは体長2.2m肩高1.1mもあるので身長3m超えるな。
400寅  :03/03/02 11:19 ID:rAzyo/Ru
>>399
>>3匹のトラのうち1匹だけ妙にデカかったね。

401名無虫さん:03/03/02 12:30 ID:???
なる。
402名無虫さん:03/03/05 03:10 ID:???
今日NHKドキュメントのビデオ、ホッキョクグマ特集を見た。
結論から言うと、ホッキョクグマ弱い。
地上最大の肉食獣とか言ってるが、ありゃ単にデブなだけだ。
頭骨も小さいし鼻が長い貧弱。
肩の高さも体長もトラ、ライオンと変わらねーなありゃ。
ただ、地に付きそうな程の脂肪が付いているから体重は重いがな(笑)
爪も見るからに貧弱、セイウチ狩りしてたけど失敗に終わってた。
雄のホッキョクグマの引っ掻きも噛み付きもセイウチに全然効かないで逃げられてやんの。
ホント、クマは終わってる。
403 永久にやってろ:03/03/05 20:25 ID:jGsiSniw
逃げられた映像だけでその動物を批判できるなら、ライオンの特集なんて
見られたもんじゃない。狩に失敗するわ、角に刺されるわ。そのせいで
子供は飢えて死ぬわ

>>402みたいな2チャンネラーの脂肪と野生動物のそれを単純に比べること自体おかしい
404名無虫さん:03/03/06 00:19 ID:???
>>403
どっちにしろホッキョクグマが糞デブなのは事実だし。
狩りがド下手なのも事実。
シベリア動物誌によると、ホッキョクグマのセイウチ狩り、8年間で70回の内3回しか成功しなかったからな。
これはライオンがキリンを狙った時の成功率よりずっと低い。
無論トラよりもな。
405名無虫さん:03/03/06 00:28 ID:???
>>404
>無論トラよりもな。
トラの狩りの成功率はご存じかな?
約5%、なんだ変わらないじゃん。
406名無虫さん:03/03/06 00:42 ID:???
>>405
トラは俊敏なシカを相手に5%だが
ホッキョクグマは鈍重なセイウチ相手に4%・・・
駄目だこりゃ。
トラの大型獣に対する狩りの成功率は相当高いしな。
407名無虫さん:03/03/06 01:08 ID:???
>>406
で、シカの反撃力の弱さとセイウチのそれの強さは不問にふすわけね(w
408名無虫さん:03/03/06 01:14 ID:???
>>407
別にガウルやスイギュウにしたっていいよ。
トラがガウルを70回襲って3回しか成功しない・・・
有 り 得 な い w
409名無虫さん:03/03/06 01:28 ID:???
いい加減認めろって。
シロクマは弱いんだよ。
肉食獣の出来損ない、失敗作なんだよ。
そりゃそうだ、体重はライオンの倍重い癖に頭骨は平均じゃライオンと変わらない大きさだし
牙も爪もライオンより短い。
夏の始まりと夏の終わりでは体重が50%近く違う、即ちとんでもない脂肪体型という事。
おまけにこの狩りの下手さ。
セイウチにも勝てない阿呆。
410名無虫さん:03/03/06 01:49 ID:???
>>409

なるほど。
これが「ネコ科以外を徹底的に貶める」ことで有名なネコヲタですか。
取り締まる人はいないの?
411名無虫さん:03/03/06 01:50 ID:???
>>410
全て                 事                   実           です。
412名無虫さん:03/03/06 02:17 ID:???
>>411
じゃあ
>夏の始まりと夏の終わりでは体重が50%近く違う

>爪もライオンより短い。
のソースよろしく

あと氷上のセイウチを逃がさずに仕留められる動物って何?
仕留められそうな生き物って白熊とシャチ位しかいないんですけど。
413名無虫さん:03/03/06 02:19 ID:???
ちくしょー!yahooにっ入っていたから、ようやく今日から全部の板で
カキコできるようになったのはいいが、久しぶり来たら、すかっり
浦島太郎になってたぜ!
414名無虫さん:03/03/06 02:59 ID:???
>>412
>>259見ろよ。
あと、爪の大きさについては
http://www.skullsunlimited.com/toolspredclaws.htm
ここではライオンと同じ9cmになってるがトラはライオンより牙も爪も大きいので
トラより小さいのは確実だな。
415名無虫さん:03/03/06 03:00 ID:???
>仕留められそうな生き物って白熊とシャチ位しかいないんですけど。
そこにトラやライオンがいれば簡単に仕留めてるよ。
416名無虫さん:03/03/06 03:34 ID:???
白熊しょぼ
417名無虫さん:03/03/06 04:18 ID:???
>>415
そこにトラやライオンがいれば簡単に仕留めてるよ。

ふむふむ。
じゃあ、聞くが、

          な  ぜ  い  な  い  の  ?  (w



逆に言うと、トラやライオン、極地にいたらどんな姿になっただろうね(w
418名無虫さん:03/03/06 04:23 ID:???
>>415 そこにトラやライオンがいれば簡単に仕留めてるよ。


極地に棲むトラやライオンがいたとしたら、それはどんな姿になっただろうね。
419418:03/03/06 04:24 ID:???
>>417
あ、同じこと言った人がいた(汗
そんな下の方に書くなよ、とぼやいてみるテスト。
420名無虫さん:03/03/06 04:39 ID:???
>>417
それは鰭脚類が極地に逃げたから。
トラやライオンからすれば奴等を追って極地に行く必要性は何処にも無く。

ついでに、北極にトラがいても十分強いと思われる。
シベリアトラは非常に強いのだし。
421名無虫さん:03/03/06 04:49 ID:???
>極地に棲むトラやライオンがいたとしたら、それはどんな姿になっただろうね。


多分脂肪をたっぷり蓄えて、太ったタヌキのような姿だろう
動きが鈍く、獲物は弱ったアザラシや、ペンギンの死骸を漁るんだろう。
もちろん白熊のように走るなんて事は、もちろんできませんよアンタ。
422名無虫さん:03/03/06 05:09 ID:???
>>420
>>ついでに、北極にトラがいても十分強いと思われる。
>>シベリアトラは非常に強いのだし。

いや、シベリアと極地では、気候の厳しさはまったく違いますが……。
気温だけは、シベリアも相当厳しいが…。

>>421
私も、極地のトラ(仮定)は著しい肥満体になるだろうと考えます。
極地では、防寒アイテムは必須であり、脂肪は最高の防寒アイテムだから。
423名無虫さん:03/03/06 05:16 ID:???
海に関しては極地の方が豊かだったはず(水中の酸素濃度)
陸地に関しては一番有機物の生産が多い(豊か)のはジャングルでしょうが
サバンナの生き物であるライオンはサバンナに逃げたの?
424名無虫さん:03/03/06 06:05 ID:???
>>421
お前馬鹿か?
何でトラが白熊より弱く、遅くなるんだ。
同気候に生息するシベリアトラとシベリアヒグマ比べてもその実力に戦闘力に大きな違いがあるのに。
少なくともトラが北極に適応したとすればホッキョクグマよりはずっと速く走る事が出来、狩りも上手く、また強いだろう。
425名無虫さん:03/03/06 06:08 ID:???
ホッキョクギツネは小さいぞ。
北極に行ったら何でもかんでも肥大化するという訳では無い。
最高の防寒アイテムは脂肪より毛皮。

ついでに、パンテラから草原棲の者がライオンになり、森林棲の者がトラになったので
トラはジャングルのライオンと言うべきなのである。
426名無虫さん:03/03/06 07:00 ID:???
>>421
おまえバカ?シベリアの寒さと、北極の寒さは、北海道と九州ぐらいちがうぞ!タコ!
427名無虫さん:03/03/06 16:15 ID:VMIcfG3m
色々な情報を総合してみるとホッキョクグマはあまり強くないみたいだな。

平均体重400kgぐらいで頭骨長は39cm、ただしクマは吻端が長いので頭骨の体積は小さい。
牙と爪もトラ以下の大きさでたっぷりと脂肪を付けているので足は遅い。
主食はアザラシで、セイウチとは陸でもいい勝負。

ふむ。
地上最大の肉食獣は、地上最強の肉食獣では無かったか。
428名無虫さん:03/03/06 16:19 ID:???
>>427
何でお前にそんなこと分かるんだ?シロクマとトラが過去に戦った記録でもあんのか?
429名無虫さん:03/03/06 16:25 ID:VMIcfG3m
>>428
戦わずとも双方の体格、武器、技術、獲物、ポテンシャル等を比較してどちらが強いかは一目瞭然だろう。
雄トラの通常の獲物=ガウル、スイギュウ、ヘラジカ、ヒグマ、サンバー、イノシシ。
雄ホッキョクグマの通常の獲物=ワモンアザラシ、アゴヒゲアザラシ。
牙、咬筋、爪、敏捷性、柔軟性、技術でもホッキョクグマはトラに大きく差を付けられている。
430名無虫さん:03/03/06 16:41 ID:???
牙の大きさで決まるのか?確かに牙が大きいのは、有利だろうけど
それだけでは勝てねーよ、体の大きさや持久力も関係あるしな
クマはトラよりデカイけど、時速40kmで5キロも走れんだぞ、そんな芸当
ネコ科にはできないだろう。でも犬科やクマ科は普通に出来るからな
雑食のスタミナには勝てねーな!
431名無虫さん:03/03/06 16:49 ID:VMIcfG3m
>>430
咬筋も爪もスピードもバネもトラの方が上だ。
>クマはトラよりデカイけど、時速40kmで5キロも走れんだぞ、そんな芸当
>ネコ科にはできないだろう。
ライオンの時速80km説が氾濫した時と同じ様な誇張では無かろうね。
基本的に肉食獣の殺し合いは短期で決着が付くから要求されるのは持久力より瞬発力。
432名無虫さん:03/03/06 16:56 ID:???
>基本的に肉食獣の殺し合いは短期で決着が付くから要求されるのは持久力より瞬発力。
ライオンがカバ相手に夜中までかかって戦った記録があるんですけど〜
最後はカバに殺されたけど、やっぱり時間かかると、ネコ科は弱いな。
433名無虫さん:03/03/06 17:00 ID:???
シベリアではトラに殺されることなく育ったクマは、堂々とトラのテリトリーを
のし歩くそうだ、よく育ったクマの個体には、トラは勝てないな。
434名無虫さん:03/03/06 17:01 ID:VMIcfG3m
>>432
そりゃレアケースだろ。
しかもカバ肉食獣じゃないし。
トラがゾウ殺したケースではこっちも夜中中戦ってついにトラがゾウを殺した。
マラソンの持久力は無いが戦闘の持久力はあるな、トラとライオンは。
435名無虫さん:03/03/06 17:01 ID:???
>>433
ソース無し。
根拠ゼロ。
436ンコ:03/03/06 17:02 ID:HFMvjf8I
>>414
熊の爪ってネコタ達が言うよりも全然凄いじゃねえか

437名無虫さん:03/03/06 17:02 ID:???
>>433
寧ろトラが狙うのはよく育ったたっぷりと脂肪の付いたヒグマです。
438名無虫さん:03/03/06 17:05 ID:VMIcfG3m
>>436
クマの爪は鋭利に見えるけど先端は欠けてるよ。
まぁ確かにコディアックグマは凄い。
その他は大きさも鋭利さもトラより小さいが。
439名無虫さん:03/03/06 17:06 ID:???
>>434
それは2頭のトラが、川原で動けなくなったゾウを殺した話だろ
そんなのトラのスタミナを証明する事なんか出来ないんだけど。
440名無虫さん:03/03/06 17:07 ID:VMIcfG3m
>>439
アッサムの件も忘れずに。
441名無虫さん:03/03/06 17:08 ID:???
>>435
ソースなし?ココの板の初心者か?そんな事も知らないで
よくでしゃばれるな、バカ?
442名無虫さん:03/03/06 17:09 ID:VMIcfG3m
>>435では無いが>>433は明らかな馬鹿。
443名無虫さん:03/03/06 17:09 ID:???
>>414
何だよ15?Bって・・・・。
あいつら手に文化包丁5本も付けてんのか?
444名無虫さん:03/03/06 17:10 ID:VMIcfG3m
いちいちトラとヒグマの相互関係についてまた説明するのも面倒くさい。
トラはヒグマの天敵、雄の大きなヒグマでも常食されている。
これが定説。
445名無虫さん:03/03/06 17:13 ID:???
>>444
雄の大きなヒグマが常食されてるという限定されたソースもなかったぞw
闘ってる現場を押さえるしか大きさなんて分かんないじゃん。
446名無虫さん:03/03/06 17:13 ID:VMIcfG3m
>>445
バイコフとブロムレイが言ってるだろ。
ったく、いい加減にしろや。
447名無虫さん:03/03/06 17:17 ID:???
>>444
だからトラは完全肉食だから、トラがクマ狙うのは当たり前だとしてな
クマからトラを殺しには行かないんだよ、もちろんトラがクマを殺した例の
ほとんどは、子供や小さい固体だぞ。その中でトラに殺されず育ったクマは
トラのテリトリーに入っても、トラが手出しできないなら、大きな個体なら
トラが勝てる根拠でもあんのか?
448名無虫さん:03/03/06 17:20 ID:???
そうそう、そういうクマをシャトゥーン(穴もたず)ていうんだよな
449名無虫さん:03/03/06 17:21 ID:VMIcfG3m
>>447
>もちろんトラがクマを殺した例の
>ほとんどは、子供や小さい固体だぞ。
はい、ソース出せ。

トラに殺されるのはほとんどがヒグマの成獣。
大体、トラからしたら子供のヒグマなんて獲物として小さ過ぎる。
450名無虫さん:03/03/06 17:21 ID:???
>>446
お前はそいつらの信者か?w
逆に言えばバイコフとブロムレイしか言ってないし、トラに殺されたらしい巨大雄グマの死体が見つかったなんて話も聞いたことがない。
無論そのソースもない。
ヒグマがトラのメニューの一つに入っているのは認めるが、別にトラがクマとの戦いにおいて常に圧倒的有利な立場にいられるなど、お前くらいしか思っていない。
これは全ての被捕食動物にも同じことが言える。
>>ID:VMIcfG3m
オオヤマネコとオオカミスレで相手にされなくなったからって荒らすなw
451名無虫さん:03/03/06 17:22 ID:VMIcfG3m
>>448
ボロボロになりながらも死にもの狂いでトラを撃退出来た大きな雄のみな。
普通は雄の大きなヒグマでもトラに殺される。
452名無虫さん:03/03/06 17:24 ID:???
シャトゥーンになったら逆にトラがクマに食われる例もあるからな
453名無虫さん:03/03/06 17:27 ID:VMIcfG3m
>>450
信者じゃない。
というかロシアのトラ、ヒグマで権威と言ったらこの二人ぐらいしかいないし。
ついでにトラに殺されたらしい雄の巨大ヒグマの死体は何度も見付かっている。
これは偉大なる王やバイコフの森、牝虎等の文献を参照。
ブロムレイはヒグマとツキノワグマでも読め。

>ヒグマがトラのメニューの一つに入っているのは認めるが、別にトラがクマとの戦いにおいて常に圧倒的有利な立場にいられるなど、お前くらいしか思っていない。
両者に圧倒的な差はある。
小原氏今泉氏も認めてるんだがな。
オオヤマネコスレは結論が出たからな。
454名無虫さん:03/03/06 17:27 ID:VMIcfG3m
>>452
関係無いよ馬鹿。
455名無虫さん:03/03/06 17:28 ID:???
>>449
子供だなぁ・・・・。
たぶん私生活がよほど惨めで強さと格好良さの象徴に憧れているんだろう。
トラが完全肉食なら、その食物にならない動物なんて基本的にあり得ないのが分からんのか?
下手すらりゃ同じトラ同士でも喰い合いかねんのに・・・・。
クマはトラを攻撃しないし、走るスピードや五感でトラに劣っているにもかかわらず、他の草食獣よりは被害が少なくて済み、なおかつ種を存続できるんだから弱いわけないだろうが。
仮にクマとトラを互角としても、食性の違いからクマの方が殺された個体数は多くなるんだよ。
まぁこれだけ言っても分からないようじゃ知能遅れだな。
456名無虫さん:03/03/06 17:29 ID:???
>>449
お前さっきからソース、ソースってウルセーな、ほらソースだ!

http://www.bulldog.co.jp/
457名無虫さん:03/03/06 17:32 ID:VMIcfG3m
>>455
論点ずらしてないでソース出せ。
トラが襲うヒグマが子供や小さな個体ばかり?ほら、さっさとしな。
大嘘吐き野郎が。

>クマはトラを攻撃しないし、走るスピードや五感でトラに劣っているにもかかわらず、他の草食獣よりは被害が少なくて済み、なおかつ種を存続できるんだから弱いわけないだろうが。
決着の付いた議論を蒸し返すなよ阿呆。
ヒグマはトラと遭遇しない様に非常に気を使っているし、只でさえシベリアは広いので滅多やたらに出会わない。
で、出会った時はほぼ確実に殺されていると見るのが妥当。
そうでないとトラの食物の一割がヒグマなんて事にはならんからな。

>仮にクマとトラを互角としても、食性の違いからクマの方が殺された個体数は多くなるんだよ。
実力が互角ならトラが返り討ちにされたケースも非常に多くある筈だがな。
何せ、ヒグマも食肉類で肉を食う獰猛さも備えているのだから。
しかし、そんなケースは過去に子トラで一、二例しか無い。
これでは両者に圧倒的差があると見るしかない。
458名無虫さん:03/03/06 17:33 ID:???
>>455
全ての肉食獣の狩の基本ですね。
459名無虫さん:03/03/06 17:35 ID:VMIcfG3m
で、多分コイツは無知蒙昧蒸し返したい大馬鹿のアンチなんだろう。

トラとヒグマはトラの方が遥かに強いって事で当に決着は付いている。
それを証明するソースは腐る程あるしな。
高名な動物学者、文献、サイト。
逆に、ヒグマを有利とする信用出来るソースは只の一つも無い。
これだけでも十分だってのに。

お前は本当に馬鹿だな。
ホッキョクグマもヒグマも普通に考えたらトラとライオンには勝てん。
諦めろ。
460名無虫さん:03/03/06 17:38 ID:???
>しかし、そんなケースは過去に子トラで一、二例しか無い。

ぷぷぷ!お前典型的なネコヲタだな(笑
まるで話にならねーな、まるで数十年シベリアの奥地で観察した口ぶりぷぷぷ
キモイよおまえ



461名無虫さん:03/03/06 17:38 ID:???
結論散々出てるけど再度言っておく。

平均でシベリアトラより大きく、最大で500kg近くにもなるだろうグリズリーより大きいマンシュウヒグマが
老若男女問わずシベリアトラに常食されている。
シベリアトラはマンシュウヒグマの天敵であり、捕食も比較的容易である。
コディアックグマやホッキョクグマとトラは同地域にいないのでどちらが強いかは推測するしか無いが、
トラがマンシュウヒグマにこれだけ優位な事や、他の大型草食獣への鬼神の様な闘い振り、
クマ科最大のホッキョクグマがセイウチと同等の強さしか無い事を考えれば
コディアックグマとホッキョクグマがトラに勝てる可能性は低い。
462名無虫さん:03/03/06 17:39 ID:VMIcfG3m
>>460
事実だが?
ソース出してみろよヴォケ。
ヒグマがトラを殺したケースを三例以上な。
逆なら腐る程出せるぞ。
それも殺されたヒグマは成獣ばかりだが。
463名無虫さん:03/03/06 17:40 ID:VMIcfG3m
>ぷぷぷ!お前典型的なネコヲタだな(笑
>まるで話にならねーな、まるで数十年シベリアの奥地で観察した口ぶりぷぷぷ
>キモイよおまえ

客観的に見てどっちがキモイかは一目瞭然。
464名無虫さん:03/03/06 17:40 ID:???
:VMIcfG3m←コイツと語ってもまるでだ拠点が見つからないのはなぜ?
465名無虫さん:03/03/06 17:42 ID:???
>客観的に見てどっちがキモイかは一目瞭然。

そう!お・ま・え
466名無虫さん:03/03/06 17:43 ID:VMIcfG3m
>>464
だ拠点?
造語。

>>465
主観的にしか見れない阿呆は黙ってな(笑)
467名無虫さん:03/03/06 17:44 ID:???
>>462
お前複数の人間から攻撃受けてるの分かってないんじゃない?
何か過去レス見てると、自分を否定してる奴は一人だと最初から決めてかかって、全然違う奴に前の論点で喧嘩ふっかけてるんだけどw
468ンコ:03/03/06 17:45 ID:HFMvjf8I
>>457
トラの死体や瀕死のトラがそうそう見つかるわけない。トラを追い払いさえすれば
熊にとってのバトルは完了だろう。


469名無虫さん:03/03/06 17:46 ID:VMIcfG3m
>>467
関係無いね。
匿名掲示板においては多数決では無く正論が勝つのだから。
そもそも、俺がここまで怒る理由解ってんのか?
>>433の根拠の無い馬鹿の蒸し返し発言が発端。
470名無虫さん:03/03/06 17:46 ID:???
ホントネコヲタって口も悪いが、頭も悪いな、多分顔も悪いんだろうな
471名無虫さん:03/03/06 17:49 ID:VMIcfG3m
>>468
で、ヒグマがトラを追い払った記録は数例存在するのかな?
レアケースで事語ってもしょうがない。
大体、ヒグマがそんなに強い動物ならトラの食物の一割にもならん。
天敵なんて言われん。
ライオンも子はヒョウやハイエナに殺されるが彼等がライオンの天敵とは言わない。
だが、ヒグマの天敵は子に限定せずとも間違いなくトラだボケ。
472名無虫さん:03/03/06 17:49 ID:???
>>469
いやお前が、真面目に討論してる事に、馬鹿馬鹿連発してる事が発端。
473名無虫さん:03/03/06 17:50 ID:VMIcfG3m
>>470
自己紹介ありがとう。

本当もうウンザリだな。
決着の付いた議論を延々蒸し返すなよボケ。
474名無虫さん:03/03/06 17:50 ID:???
>>469
いや、普通にお前頭悪いってw
そもそもパソコンの前で顔も知らない人間相手に怒ってる時点で知障レベル。
>>433を見ただけで何故そんなに怒る?
475名無虫さん:03/03/06 17:51 ID:VMIcfG3m
>>472
ソース出せない、珍論翳す厨相手に馬鹿連呼するのは当り前。
476名無虫さん:03/03/06 17:51 ID:???
>>471
いちいち話を振り出しに戻すの面倒だから、人のレスちゃんと読め!
自分だけ言いたい事いってるから、同じ質問してんだぞ
477名無虫さん:03/03/06 17:52 ID:???
ID:VMIcfG3mは以後放置でいいかな?
478名無虫さん:03/03/06 17:52 ID:VMIcfG3m
>>474
>>433を見ただけで何故そんなに怒る?
えーと、大嘘だから。

というかお前よりは頭良いだろうな。
479名無虫さん:03/03/06 17:53 ID:VMIcfG3m
>>476
それはお前だよ。
トラとヒグマに関しては完全に決着が付いてんだよアホ。
トラ>>>>>>ヒグマとな。

>>477
構わんよ。
480名無虫さん:03/03/06 17:54 ID:???
>>476がいいこと言った。
481名無虫さん:03/03/06 17:54 ID:???
>>477
分かりました。
482名無虫さん:03/03/06 17:54 ID:VMIcfG3m
で、トラがヒグマの子供や小さな個体ばかり殺しているというソースはまだですか?
逃げるなよタコ。
483名無虫さん:03/03/06 17:55 ID:???
>>478
で、君の学歴自慢が延々と始まると・・・・。
あればの話だけどw
484ンコ:03/03/06 17:56 ID:HFMvjf8I
>>471
追い払っていないというソースをあんたらが出せば
485名無虫さん:03/03/06 17:56 ID:VMIcfG3m
激しく自作自演の香りだな。

お前の事だ>>477=>>481よ。
話の流れ解ってるか?
486名無虫さん:03/03/06 17:57 ID:VMIcfG3m
>>483
何だ?おい逃げんなよ。
トラがヒグマの子供や小さな個体ばかり殺しているというソースを早く出せ。

>>484
そんなソースある筈が無い。
ヒグマがトラに出会ったらそれは即死を意味するからな。
487477:03/03/06 17:57 ID:???
>>485
いや、全然見当違いだからw
>>477=>>483だよ。
488名無虫さん:03/03/06 17:59 ID:VMIcfG3m
おーい
早く

ト ラ が ヒ グ マ の 子 供 や 小 さ な 個 体 ば か り 殺 し て い る と い う ソ ー ス を 出 せ 。

待ってるんだけどーーーーーー???
489名無虫さん:03/03/06 18:00 ID:VMIcfG3m
>>487
便利だねぇ。
sageって(笑)
490名無虫さん:03/03/06 18:01 ID:VMIcfG3m
>>447はクソバカヤロウって事で。
491ンコ:03/03/06 18:02 ID:HFMvjf8I
>>486
ほお、トラの狩は一度目で必ず成功するのかw

一度目の狩で熊に追い払われ、二度目で仕留める(別の熊かもしれない)なんてことは
ソース云々抜きで自然だと思うが。断言はしないがありえるだろう。
でもネコタはありえないというんだから、ありえないというソースを出せよ。
492名無虫さん:03/03/06 18:03 ID:VMIcfG3m
>>491
トラを追い払うと言うならそっちの方がソースが必要だぞ(w
トラを追い払える動物なんてまずいないからな。
逃げる事は出来ても。
493名無虫さん:03/03/06 18:06 ID:VMIcfG3m
http://www.seibunsha.net/essay/essay14.html
>竜虎相闘うという言葉があるが、虎は等身大の熊を襲うことも辞さない。
>風下の背後から音もなく忍び寄った虎の前で、のんきな熊は無力の塊と化す。
>とにかく、満州のタイガで虎の餌食とならない存在は何一つないのだ。
494名無虫さん:03/03/06 18:07 ID:VMIcfG3m
http://www.siju.or.jp/breaktime/zoo/z-no20.htm
>地球上最強の猛獣と言っても差し支えなかろう。
>野生での生活は、クマですら彼らのメニューに加わるほどである。
495名無虫さん:03/03/06 18:07 ID:VMIcfG3m
http://www.asahi-net.or.jp/~ff7k-ssk/earth/animal/mammal/tiger.htm
>もう一つの面で、トラの強さを物語る証言がある。
>トラは、ヒグマを殺して食べるというのだ。
>それも、食事のうちの5〜10%程度はヒグマだという報告もある。
>これこそ百獣の王と呼ぶにふさわしい。
>お隣の国にはこんな怪物がいるのだ。
496ンコ:03/03/06 18:07 ID:HFMvjf8I
>>492
俺は断言してないぞ。そう考えるのが自然ではないか?といってるんだ。
あんたはそれすら否定して断言してるんだからデータを出すべきだろう。
仕留めるに至るまでの回数と途中経過を
497名無虫さん:03/03/06 18:09 ID:VMIcfG3m
世界で一番強いのはトラかライオンか
トラは世界最大のネコ科動物である。
トラと対抗出来るのはライオンのみである。
昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。
古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。
ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。
何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。
はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。
当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。
戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。
好みの棲息場所が違うからだ。
トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。
しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。
したがって、互いに棲み分けているのである。
習性も異なる。
トラはライオンのように高速で獲物を追わない。
追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、
そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。
力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。
また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。
アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。
世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、
シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。
だが、トラはヒグマを殺す。
ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。
旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという。
498名無虫さん:03/03/06 18:13 ID:VMIcfG3m
http://homepage1.nifty.com/hadzuki/zoom-in/photobook/Animalia/Chordata/Mammalia/Carnivora/Felidae/Pantherinae/Panthera/Panthera_tigris_altaica/index3.html
トラの持つ力は強大で、180Kgもあるウシを咥えた、途中にある柵を飛び越えて300メートルも運んでいった記録があります。
また、自分よりはるかに大きいヒグマを殺す事も出来ます。

写真 『伏して隙なし』 は、富士サファリパークのウォーキング・サファリでトラゾーンを歩いたときに、
葦の藪越しに撮影したもの。葦に邪魔されてAFは全く効かずMFモードを使用しました。
監視員のおじさんから『トラほど恐ろしい動物はいませんよ』と言われながらも、肉眼で見たときには藪の影で寝ているように見えたのですが、
いざ500mm望遠で覗いてビックリ!刺すような眼差しでしっかりこちらを見据えていました。
499ンコ:03/03/06 18:14 ID:HFMvjf8I
>>497
そんなのじゃなくて出来れば実況で・・今どこかのトラが熊を襲って一回目で仕留めたとか、という。
追い払ってなどいない!!!!!!!!!!という実況をして
500ンコ:03/03/06 18:17 ID:HFMvjf8I
>>1
よく読めば>>1が一番ウンコだな。ネコタもこんなスレに釣られるなって
501名無虫さん:03/03/06 18:19 ID:c4Qkepuv
宇宙最強、やはりタイ損。

素手だと相手は死にます。
http://www.kisslovetoco.com/
502名無虫さん:03/03/06 18:19 ID:VMIcfG3m
トラがヒグマを定期的に捕食しているのは今も昔も変わらない様だ。

http://www.5tigers.org/ConservationOrganizations/HWI/hwi_rep3.htm
FOOD HABITS

We located 37 kills made by six marked and an unknown number of unmarked tigers between 1 July,
1997 and 31 May, 1998. Sixty-two percent were elk, 19 percent were boar,
and 19 percent included a variety of species such as badger, brown bear, dog,
and a tiger that was killed by a truck and eaten by Tiger 16.

1997〜1998年の記録。
シベリアトラの食物の内62%がヘラジカ。
19%がイノシシ。
残りの19%がヒグマ、アナグマ、犬。
503名無虫さん:03/03/06 18:19 ID:5VlpypdR
おっ!今日の狂ったネコヲタが居るなぁ、おまえ馬鹿か?
504名無虫さん:03/03/06 18:21 ID:VMIcfG3m
WWF
http://www.rfe.boom.ru/eng/dtigr.htm
Mighty muscular system, massive and heavy skull,
jaws with big fangs let a tiger to bite easily horse or bear's skulls through.
With no trouble this predator holds by jaws hunted boars or drags a huge carcass of Siberian stag.
強力な筋肉組織、非常に重い頭骨、大きな牙を備えた顎は馬あるいは熊の頭骨を容易に噛み砕きます。
この捕食動物は問題無しに顎で猪を咥えシベリアの雄ジカの巨大な死体を引きずります。
505ちょい間違ってるが:03/03/06 18:22 ID:VMIcfG3m
http://www.city.akita.akita.jp/city/in/zo/news/mini34/34-4.htm
>中国北東アムール川あたりに住む北方系のアムールトラは、色が淡く体重は350kgを越し、時には600-700kgもあるヒグマさえ餌食にする猛獣の中の猛獣である。
506名無虫さん:03/03/06 18:23 ID:VMIcfG3m
http://www.jwcs.org/jwcs-katudo/torahogo/1ima/seitai.html

>トラの捕食対象は、地域によって差がある。
>一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。
>訓練されたゾウはトラを恐れないというが、
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。

『一般的に最大の動物まで捕食出来る』と言い切っているな。
これは最強動物宣言に等しい。
『訓練されたゾウはトラを恐れないというが』という事は
人工的な関与を受けない本来の野生ゾウはトラを恐れるという事か。

>ウスリー地方(シベリアトラ)でのえものには、
>シカの種類が異なる他(イノシシも亜種は異なる)
>ヒグマやツキノワグマが入り、
>野生ウシ類(ガウル、バンテン、アジアスイギュウ)や
>ゾウやサイなどが含まれない。

やはりシベリアトラのメニューにはヒグマが入っているな。
シカはシカ最大のヘラジカだろう。

>トラは体重の20%位1日に食べる。
>ベンガルトラの体重は150〜220kgほど
>(1種としてのトラの体重は諸説あるが120〜360kg)なので
>30kg以上、小骨付きではあるが 食べてしまう。

この360kgという数値はシベリアトラの数値なのだろう。
507名無虫さん:03/03/06 18:23 ID:VMIcfG3m
実際に雄の巨大なヒグマが殺された事があるんだろう。
http://members.tripod.co.jp/big_game/combat/combat1.htmlには
>大きな雄のヒグマはトラの爪から逃れられることもある。
とあるが、”こともある”では普段は大きな雄のヒグマでも喰われているという事だ。
まぁコディアックグマは平均400kgぐらい、シベリアヒグマは300kgぐらいだろうがな。
508ンコ:03/03/06 18:24 ID:HFMvjf8I
>>495
お隣の国にはこんな怪物がいるのだ。

結局はお国自慢が目的なの?
509名無虫さん:03/03/06 18:29 ID:VMIcfG3m
トラとヒグマが戦った例がある。
丘を転げ落ちつつ両者は咬み合い、草叢とブッシュを踏みしだきながら、200〜300mをくんずほぐれつ、転げ回ったが、遂にトラはヒグマを殺した。
しかしトラもかなり傷ついたらしく、抜け毛の塊がそこここに撒き散らされていた。プルツェワルスキーがハンターから聞いた話である。
ブロムレイ(1965)は、1951年5月にウスリーで雌のトラによって喰い殺されたヒグマの死体(推定体重170kg)を発見した。
トラは3、4日そこに留まって背や腿の脂身を食べ尽くしていた。
ブロムレイはロシアの沿海州ではトラがヒグマの天敵であると言っている。
1940年には、ヒグマが越冬穴の付近で、トラに引き裂かれているのを、カプラノフが目撃しており、この時以降同じ様な例がたびたび記録されている。
また、冬眠しているクマだけでなく、他の季節にもトラがヒグマを襲うことがあるのが判った。
クマの毛が春から秋にかけてのトラの糞の中に見出されているからである。
大きな雄のヒグマはトラの爪から逃れられることもある。
トラによって穴から引き出され、傷だらけとなりながらもトラを撃退し得たヒグマはシャトゥーン(穴もたず)となってタイガをうろつき始める。
510名無虫さん:03/03/06 18:30 ID:VMIcfG3m
ヒグマはトラより大きいし、その前足の一撃は多くの動物にとって致命的な力を秘めているが、基本的な戦法は噛みつきである。
トラとヒグマの頭骨を比べるとトラの方が頑丈にできていて、噛む力はトラの方が強く、これが勝敗を決しているようだ。
ロシアのハンターで優れた観察者でもあったバイコフは、その著偉大なる王の中で、トラがクマを襲う場面を描いているが、これは(クマが木に逃げ登ったところを見ると)ツキノワグマかも知れない。
1952〜1959年にシホテ・アリン中部で冬眠中のヒグマをトラが襲った例が15以上あったがトラに殺されたツキノワグマは3例しか知られていない。ツキノワグマはトラの入りずらい樹洞の中や狭い岩の間で眠るのでトラに襲われることが少ないようだ。
511名無虫さん:03/03/06 18:30 ID:VMIcfG3m
ヒグマはトラより大きいし、その前足の一撃は多くの動物にとって致命的な力を秘めているが、基本的な戦法は噛みつきである。
トラとヒグマの頭骨を比べるとトラの方が頑丈にできていて、噛む力はトラの方が強く、これが勝敗を決しているようだ。
ロシアのハンターで優れた観察者でもあったバイコフは、その著偉大なる王の中で、トラがクマを襲う場面を描いているが、これは(クマが木に逃げ登ったところを見ると)ツキノワグマかも知れない。
1952〜1959年にシホテ・アリン中部で冬眠中のヒグマをトラが襲った例が15以上あったがトラに殺されたツキノワグマは3例しか知られていない。ツキノワグマはトラの入りずらい樹洞の中や狭い岩の間で眠るのでトラに襲われることが少ないようだ。
512名無虫さん:03/03/06 18:33 ID:VMIcfG3m
http://www001.upp.so-net.ne.jp/KingBeer/newpage23.htm
トラVSライオン

 実際の報告例の古いものは、ローマ時代までさかのぼる。コロッセオで人為的に闘わせたのだ。勝者はトラ君。予想通りでしたが心境は少々複雑ですね。他に動物園などで戦ったなど、数件報告されているようですが、互角という方もいらっしゃるようです。

 両者とも敢えて生存地域を避けているので、普通に生活していれば会い見えることは絶対にありません。ちなみに肉食哺乳類最大級はロシアにいるヒグマですが、三つ巴とはいかないようですね。何故なら、トラはヒグマをも食料にしてしまうからです。
513名無虫さん:03/03/06 18:35 ID:???
>>510
そんな事ココのスレ来る奴は誰でも知ってるような事、今更コピペすんな
それよりシャトゥーンを倒したソースでもあんのか?
514名無虫さん:03/03/06 18:39 ID:VMIcfG3m
シャトゥーンなんて稀な存在だっつーの。
大抵そうなる前にトラに殺される。
515小原秀雄氏の猛獣物語より:03/03/06 18:45 ID:VMIcfG3m
トラの方が頑丈な骨
ヒグマの体は大きいが、顎の、咬む筋肉が付いている骨を調べたり、
歯を調べたりすると、ヒグマはトラに敵いそうも無い。
頭の骨はトラの方が幾分大き目だし、牙と咬む筋肉の付く頬骨の頑丈さはヒグマとは比べ物にならない。
肉食になりきった者と、雑食になった者との差と言えるだろう。
516ンコ:03/03/06 18:46 ID:vsLJShej
>>514
大抵そうなる前にトラに殺される

そうなる前に殺すのね、ふーん
517名無虫さん:03/03/06 18:47 ID:VMIcfG3m
永戸豊野著「野生動物の食卓」廣済堂文庫2001年12月20日初版発行

トラ
数ある猛獣の中で最も猛獣らしいイメージを持っているのは、何と言ってもライオンとトラだろう。
ライオンとトラはどっちが強い?といった事が動物ファンの間で問題になってきたのも、いずれ劣らぬ猛獣という認識があればこそ。
しかし、トラとライオンの闘いを、現実の自然の中で見るのは、昔からまず不可能だったろう。
互いに食うか食われるかという競り合いをしなければいけない理由が、ほとんど考えられないのである。
それにしても、確かにトラは猛獣である。
あの大きなゾウをも倒してしまう。
ただし、雄の成獣を襲う事は無いだろう。
子ゾウと雌のゾウが、時に獲物となる様だ。
念の為に申し添えると、このゾウはアジアゾウである。
アフリカゾウが生息している大陸には、トラはいない。
トラはインドサイ、オオヤマネコ、ツキノワグマ、ヒグマ、サルなども食べている。
向かう所敵無し――とはこういう事を言うのだろう。
ヒョウもまたトラには食われる事があるらしい。
大型の肉食獣同士が、闘いを日常的にしたり、互いに相手を主食にしている等という事は自然界では有り得ない。
肉食獣の主食は、原則として草食獣でなければ食物連鎖は成立しない。
トラがクマやヒョウを食うのは偶発的な出来事と言うべきではないか。
518名無虫さん:03/03/06 18:50 ID:VMIcfG3m
>>516
お前は阿呆か?
シャトゥーンは傷だらけになりながらトラを死にもの狂い撃退出来た巨雄ヒグマを言うのであって
トラより強いという事にはならねーんだよ。
二度目襲撃されたら終わりだ。
519名無虫さん:03/03/06 18:51 ID:VMIcfG3m
さぁてヒグマ派どうしましょうかねぇ

こっちはまだまだ出せますが。
520名無虫さん:03/03/06 18:54 ID:???
>>519
何か勘違いしてねーか?勝手に勝ち誇ってんじゃねーよ
まあいいや、もっと出せや
521名無虫さん:03/03/06 18:56 ID:???
>>518
>シャトゥーンは傷だらけになりながらトラを死にもの狂い撃退出来た
>二度目襲撃されたら終わりだ。
この部分の矛盾は気づいてる?
522ンコ:03/03/06 18:58 ID:vsLJShej
>>518
そうか、デカイ熊のことかと思ってた。
で・・もう書きたいことたくさん書いて満足したか。
俺の話と論点が違うことに気づいてる?
523名無虫さん:03/03/06 18:59 ID:???
トラ同士でもテリトリーに入ったら殺し合いになうまで戦うトラが
堂々とゆっくりトラのテリトリーを歩くシャトゥーンを殺せない訳ね
あとクマの中で最大級のシロクマと戦った記録が無い。これが結論だな
524名無虫さん:03/03/06 19:00 ID:VMIcfG3m
>>520
現実はシビアだな(笑)

>>521
は?
シャトゥーン自体が非常に稀な存在なんだけど。

>>522
トラとヒグマどっちが強いか解ったか?坊や。
525名無虫さん:03/03/06 19:02 ID:VMIcfG3m
>>523
>堂々とゆっくりトラのテリトリーを歩くシャトゥーン
こんなヒグマ、存在しないよボケ。

>あとクマの中で最大級のシロクマと戦った記録が無い。
ホッキョクグマは弱いってば。
526名無虫さん:03/03/06 19:02 ID:???
>>525
>ホッキョクグマは弱いってば。
弱いのなら、君が倒してきてよ。
527名無虫さん:03/03/06 19:03 ID:VMIcfG3m
ホッキョクグマ
平均体重400kgほど、頭骨の大きさは37〜41cm(平均39cm。トランスバールライオンと同じ)
爪は氷上生活適応の為小さくなっている。
主食はワモンアザラシ、アゴヒゲアザラシ。
狩りの成功率は2%。

ホッキョクグマは首が長いしこれはクマ全般に言える事だが鼻が長いので体長が大きくなり易い。
実質的な体長はトラやライオンと変わらないものと思っていい。
おまけにライオンの倍もある体重の癖して頭骨はライオンと同じ大きさというのも引っ掛かる。
(勿論、ライオンの頭骨の方が遥かに頑強である)
因みにホッキョクグマは完全な肉食性では無く草も食らう雑食性なのだそうだ。
北極に草は少ないから必然的に肉を食う事が多くなるという事だけであって。
ホッキョクグマに肉食獣補正は加わらなそうだな。

コイツがトラとライオンより強いとか言ってる奴はハッキリ言って笑止、である。
528名無虫さん:03/03/06 19:04 ID:VMIcfG3m
122 名前: 名無虫さん 投稿日: 03/02/01 16:32 ID:7YDhjIYw

2年ぐらい前にNHKで「アジア・知られざる大自然」というのをやっていてホッキョクグマに密着していました。
ホッキョクグマのセイウチ狩りも見れたんですが、はっきり言って、ホッキョクグマの狩りは稚拙極まり無い物でした。
姿を晒した上で人の歩行速度並にドカドカと近づきセイウチにパンチや噛み付きを食らわすも全く効かず群れに逃げられて狩りは失敗に終りました。
これはホッキョクグマの雄の成獣の狩りだったのに。
それと、ホッキョクグマが餌を巡って雄同士が闘ってる所を見たのですが前肢は一切使わず組み合って口を開けて威嚇し合ってるだけでした。
到底トラやライオンに対抗し得る動物では無いと思いました。
すぐその後、同番組で雌のベンガルトラの迫力あるサンバー狩りのシーンを見ましたがホッキョクグマの雄でも雌のベンガルトラに勝てるのか?と思いました。
529521:03/03/06 19:04 ID:???
>>524
二度目襲撃されたら終わりなのに、何で一度目で
倒せないのか、ってこと何だけど。
530名無虫さん:03/03/06 19:05 ID:VMIcfG3m
>>526
そりゃ、俺よりは強いさ。
猛獣の中では弱いと言っている。
531名無虫さん:03/03/06 19:05 ID:VMIcfG3m
>>529
レアケース。
532名無虫さん:03/03/06 19:06 ID:???
>>525
それじゃ答えになってねーよ、大は小を兼ねるぞ!でかけりゃ草食のゾウやサイにも
かなわないトラが、肉食を兼ねそろえてる白熊に勝てる訳ねーよ
533521:03/03/06 19:07 ID:???
>>530
ふーん、じゃあ君は自分より強いのに「弱い」って
言うんだ。
で、猛獣って何?
猛獣の中でも十分に強いと思うけど。
534521:03/03/06 19:08 ID:???
>>531
本当に大きな実力差が有れば、レアケースも
存在しないと思うけど。
535ンコ:03/03/06 19:08 ID:vsLJShej
>>524
トラがヒグマを殺しているということはわかったよ。
で、その狩が何度目のチャレンジのものか、もし3度目なら1度目と2度目には何があったか
の実況を頼んでおいたハズだが。
536しかし俺、コピペしまくりだな:03/03/06 19:09 ID:VMIcfG3m
面白いの見つけた。
http://www.polarbearc.com/kouza/kouza_9.html
ホッキョクグマの平均体重はここ25年で100kgぐらい減っているらしい。
雄の平均体重400kg無いかも?

しかも、夏と夏の終わりで体重が50%も変わるそうだ。
凄いデブ。正に脂肪の塊。
http://www.polarbearc.com/kouza/kouza_10.html

除脂肪体重はライオンと変わらないと見た。
537521:03/03/06 19:09 ID:???
>>535
加えて、双方の体格もだね。
538名無虫さん:03/03/06 19:10 ID:???
自分の都合でレアケース言って逃げんじゃねーよ、お前に言わせれば
偶然動けなくなったゾウを倒した事なんか、レアケースになんねーんだろうよ
539名無虫さん:03/03/06 19:11 ID:VMIcfG3m
>>532
ゾウはともかくサイよりトラ、ライオンの方が強いっつーの。
またソース無視の蒸し返し厨か?ボケ。
大は小を兼ねるってのは同種で身体スペックが似た様な時に言えるんだよ。
トラとクマじゃあまりに基本性能が違い過ぎ。

>>533
俺の言った猛獣とはトラ、ライオン、ゾウ、サイレベルの奴だな。
これらに比べるとホッキョクグマは明らかに弱い。
540521:03/03/06 19:12 ID:???
>>536
>夏と夏の終わりで体重が50%も変わるそうだ。
誇張止めようよ。
そのソースでは、「50%ほども体重が変化したシロクマの記録もある。」
これを一般化するのは明らかに誤り。
541名無虫さん:03/03/06 19:13 ID:VMIcfG3m
>>535
そこまで容易に観察出来る訳無いだろ?
解ってるのは成獣のヒグマがトラにとても沢山殺されまくっているという事だ。
雄の大きなヒグマでもな。

>>538
おいボケ。
トラが雄の成獣のインドゾウ殺すのはレアケースだよ。
542521:03/03/06 19:13 ID:???
>>539
>俺の言った猛獣とはトラ、ライオン、ゾウ、サイレベルの奴だな。
どの動物もホッキョクグマを倒したソースは有りませんが?
543名無虫さん:03/03/06 19:13 ID:???
お相撲さん強いよな、強くなる為に死に物狂いで飯食って、体大きくしてる
やっぱりシロクマの勝ちだな。
544名無虫さん:03/03/06 19:14 ID:VMIcfG3m
>>540
別にそれでいいんだが、にしてもこのニュアンスでは
夏の初めと夏の終わりでホッキョクグマは体重が平均40%は変わると見ていいのではないか。
凄い肥満動物だな。
545名無虫さん:03/03/06 19:17 ID:VMIcfG3m
>>542
そりゃそうだ。
雑魚の為にわざわざ北極まで行く必要は何所にも無い。

>>543
力士は総合じゃ弱い。
しかもホッキョクグマが力士?アホ。
546名無虫さん:03/03/06 19:18 ID:???
クマパンチも体重があればあるほど、重いパンチになる
おっかねーなシロクマ!トラなんか一撃で倒すだろう。ブルブル
547名無虫さん:03/03/06 19:19 ID:VMIcfG3m
大は小を兼ねるね・・・(笑)
頭骨も牙も爪もライオン、トラより小さいホッキョクグマがよく言う。
単に脂肪が異常に付いたデブなだけなのにな。
しかもセイウチにすら勝てない動物が。
548名無虫さん:03/03/06 19:21 ID:VMIcfG3m
>>546
無理だな。
コディアックレベルでは爪が凄いので破壊力もあるが
ホッキョクグマの貧弱な爪と脂肪体型から繰り出されるパンチ等たかが知れている。
セイウチの柔らかい皮膚にも全く効かんらしいが。
549ンコ:03/03/06 19:27 ID:vsLJShej
>>541
そこまで観察できるわけないだろ。

ようやく気づいたか?どっちが強いか断言できないってことにも
550名無虫さん:03/03/06 19:27 ID:???
>力士は総合じゃ弱い
俺のダチにバーの用心棒やってる奴がいるけど、お相撲さんが一番恐いって言ってたぞ
空手やボクサーとケンカになる事があるけど、全然恐くねーて、だがお相撲さんは
幕下クラスが4〜5人きて暴れたら、見て見ぬフリすだぜ、なんせあいつら
イスやビール瓶でたたいても、効かないらしい。相撲ルールじゃなく
倒れても起き上がってもいいなら、相撲こそ最強!国内の話だが
551名無虫さん:03/03/06 19:31 ID:VMIcfG3m
>>549
解らん奴だな。
トラとヒグマに関しては断言出来るんだよ。
明らかにトラの方が強い。
上のソース全て熟読しろ。
大体、ヒグマが一回撃退しようがもう一回襲われて殺されたら結局それはヒグマの負けだしな。
552名無虫さん:03/03/06 19:32 ID:VMIcfG3m
>>550
お前の浅はかな体験談なぞどうでもいい。
力士は弱い。総合で結果を残せていない。
553名無虫さん:03/03/06 19:33 ID:???
>>552
ん?なんだオメーは?何様のつもりだ僕タン
554名無虫さん:03/03/06 19:34 ID:???
で、お前は何かをそうとうやり込んだ経験上で言ってるんだよな?
555554:03/03/06 19:35 ID:???
>>552ね。
556名無虫さん:03/03/06 19:36 ID:VMIcfG3m
>>553
馬鹿はすっこんでろ

>>554
関係無いだろ。
557名無虫さん:03/03/06 19:37 ID:???
>>556
何も囓ったことないくせにうんちく語ってるようじゃただのヲタ。
558名無虫さん:03/03/06 19:41 ID:VMIcfG3m
>>557
力士が総合で弱いのは事実だからなぁ。
花田勝とか今総合でやらせたら悲惨だぞ。
559名無虫さん:03/03/06 19:43 ID:???
>>558
で、お前は何かやったことあるの?
まさか総合の試合で強い人間が世界最強とか思ってないよな?w
560名無虫さん:03/03/06 19:45 ID:VMIcfG3m
>>559
日本拳法なら少々。
561名無虫さん:03/03/06 19:53 ID:???


-------------------終了----------------------
562ンコ:03/03/06 21:37 ID:vsLJShej
>>551
上のソースでは追い払われた云々まではわからんって

さあさあ寝よう。

563名無虫さん:03/03/06 23:19 ID:???
でも仮に追い払われる事があったとしても、
これで「遥かに強い」という主張を否定できるかどうかは疑問に思うけどな。
狩りというのは日常的で常に完璧な結果(無傷で相手を征すること)を要求されるのだから。
この場合、死力を尽くして戦って敗走したというより
満足な結果が得られないから戦いを放棄したということになる。
564名無虫さん:03/03/07 00:32 ID:???
>>563
この膨大なソースが全てを物語っているでしょう。
君の言う通りトラとは元来単独生で傷を負う事を非常に嫌う動物なので
無傷で倒せる相手しか常食しない。
にも関わらずヒグマがトラにこれだけ殺されている事を見れば両者の差は相当なものだ。
565名無虫さん:03/03/07 00:38 ID:lzkb1IXZ
トラにとってのガウル、ぐらいの立場なんだろうなヒグマは。
普通は食物の一割程度だけど地域によってはそれを主食にしているという。
当然、ガウルはトラを非常に恐れパニック障害に陥る事も多い。
トラとヒグマにしても似た様な事が言えるのだろうな。

大体、トラが自分より遥かに大きなヒグマを殺せるというソースがこれだけ多いのは
恐らく雌トラが雄の大きなヒグマを殺した事も過去にあったのだろうな。
566名無虫さん:03/03/07 00:42 ID:???
>>565
激しく同意。
567名無虫さん:03/03/07 00:51 ID:???
ID:VMIcfG3m

なかなかの阿呆と見た(w
568名無虫さん:03/03/07 00:53 ID:???
>>567
別に彼の主張は間違ってないよ。
トラとヒグマにはかなりの差がある。
569名無虫さん:03/03/07 00:56 ID:???
>>ID:VMIcfG3m
おい、アホ!
オオカミvsオオヤマネコスレは決着なんて
ついてないぞ。
てめえの脳内だけで決着つけるな、カス。
早く氏ねや。
吐き気がするぜ。
570名無虫さん:03/03/07 01:02 ID:???
>>569
スレ違い。
571名無虫さん:03/03/07 03:03 ID:1ZftUnwj
ムツゴロウさんが白熊最強説をとなえてました
572名無虫さん:03/03/07 04:21 ID:???
ムツゴロウ>>>>>∞>>>>>ID:VMIcfG3m
573名無虫さん:03/03/07 14:10 ID:???
>>571
奴はスキンシップとる事にかけては神だけど別にフィールドワークした訳でも無いので動物無知。
574畑正則:03/03/07 18:27 ID:CBmJb3If
>>573
奴は〜〜〜〜〜〜動物無知

という話を信じる人間はいない
575名無虫さん:03/03/07 18:50 ID:bHJkYMTd
>>570
スレ違いじゃないよ。
あいつは向こうでもさんざん荒らしてたから。
576名無虫さん:03/03/07 19:09 ID:???
>>574
畑正憲の本読んだ事あるか?
動物学者としては明らかに二流。
間違い箇所が多い。
577名無虫さん:03/03/07 19:18 ID:???
ムツゴロウさんなら千石先生の方が動物に詳しそう
578畑正則:03/03/07 21:24 ID:CBmJb3If
>>そうなん?例えばどんなの
579名無虫さん:03/03/07 21:58 ID:???
>>571
初耳だな。
ソースきぼん。
580畑正則:03/03/07 22:13 ID:CBmJb3If
>>578は576への質問ね
581名無虫さん:03/03/07 22:25 ID:4phdi8KD
ムツゴロウのその発言は何時でしょうか?
ライオンに指を食いちぎられた後か先かでだいぶ変わってきます。

いろいろな生き物に触っている人間と言う意味では説得力ありますけど…
(じゃれるだけでも筋肉の付き方や筋力はある程度解るし)

ライオンによる指食いちぎり事件で意見が変わってそうな気もしますが…
582名無虫さん:03/03/07 23:37 ID:???
>>581
ムツゴロウはトラと白熊と雄ライオンにスキンシップした事は無いぞ(わら
583名無虫さん:03/03/08 00:39 ID:???
どっちにしろ、少なくとも俺達よりは動物の事に長けてる事は確かだ。
584畑正則:03/03/08 18:19 ID:Xko4KV1X
>>576
俺は放置かよw
ムツゴロウの本の間違い箇所って例えばどこよ
585名無虫さん:03/03/08 18:27 ID:???
>>584
放置されてるわけじゃないだろ。
もっと気長に待て。

つーか白熊最強説のソースもまだ出てないし
586名無虫さん:03/03/10 20:14 ID:???
>>1
てめーにゃ無理だボケ
野生下では弱いアルビノ種のトラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>白熊
587 :03/03/11 22:33 ID:IE2+V7lT
10年以上前、天王寺動物園のユキ子という白熊に赤ちゃんが生まれマスコミが殺到。
ユキ子はTVカメラを明らかに威嚇している。
次の瞬間、ユキ子は助走もつけずに猛烈にジャンプ!
高く遠い柵に届かんばかりに飛び掛ってきた。巨体からはとても考えられない
物凄いジャンプだった。動物番組やニュースで取り上げられていたので
覚えている人もいるでしょう。動物園で運動不足であることを考えれば
信じがたい映像でした。



588山崎渉:03/03/13 12:57 ID:???
(^^)
589名無虫さん:03/03/30 13:44 ID:???
>>586
シロクマに頭かじられて4ね
590名無虫さん:03/04/07 15:27 ID:???
白熊は、クズリにも殺された記録がある。
白熊は最弱クラスの熊だ。
591名無虫さん:03/04/07 18:48 ID:???
トラもクズリに殺されるだろう(笑)
592名無虫さん:03/04/07 20:17 ID:???
>>590
ネタじゃなかったらソースを出してくれ。
593名無虫さん:03/04/10 19:49 ID:???
>>591
クズリはトラどころかピューマに捕食されていまちゅ(爆笑)

>>592
猛獣物語と野生動物の食卓
594山崎渉:03/04/17 09:17 ID:???
(^^)
595山崎渉:03/04/20 04:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
596名無虫さん:03/05/04 05:29 ID:???
597山崎渉:03/05/21 22:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
598山崎渉:03/05/21 23:47 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
599山崎渉:03/05/28 15:08 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
600_:03/05/28 15:08 ID:???
601名無虫さん:03/06/29 23:47 ID:???
でシロクマ>トラでいい?
602名無虫さん:03/06/30 02:44 ID:???
>>601
首の長さはね。
603名無虫さん:03/06/30 07:53 ID:???
大きさも強さもシロクマだな
604名無虫さん:03/06/30 20:04 ID:???
>>603
このスレ最初から読んだら解るけど九割方トラが勝つって意見だよ。
605名無虫さん:03/07/01 00:01 ID:???
いやトラが勝つなんていってたら笑われるよ。
ここではホッキョクグマ>>トラって結論。
606名無虫さん:03/07/01 19:30 ID:???
>>605
メクラ?
このスレでホッキョクグマが勝つなんて言ってるのはお前が初めてだぞw
607名無虫さん:03/07/01 20:27 ID:???
>>606
ウソ。五分五分がいいところ。
608名無虫さん:03/07/02 20:16 ID:???
>>607
スレ全部読み直しましょうw
アラスカヒグマを推す奴はいるがホッキョクグマが強いなんて言ってるのはほとんどいない。
609名無虫さん:03/07/02 20:20 ID:???
今日NHKドキュメントのビデオ、ホッキョクグマ特集を見た。
結論から言うと、ホッキョクグマ弱い。
地上最大の肉食獣とか言ってるが、ありゃ単にデブなだけだ。
頭骨も小さいし鼻が長い貧弱。
肩の高さも体長もトラ、ライオンと変わらねーなありゃ。
ただ、地に付きそうな程の脂肪が付いているから体重は重いがな(笑)
爪も見るからに貧弱、セイウチ狩りしてたけど失敗に終わってた。
雄のホッキョクグマの引っ掻きも噛み付きもセイウチに全然効かないで逃げられてやんの。
ホント、クマは終わってる。
610名無虫さん:03/07/02 20:20 ID:???
どっちにしろホッキョクグマが糞デブなのは事実だし。
狩りがド下手なのも事実。
シベリア動物誌によると、ホッキョクグマのセイウチ狩り、8年間で70回の内3回しか成功しなかったからな。
これはライオンがキリンを狙った時の成功率よりずっと低い。
無論トラよりもな。
611名無虫さん:03/07/02 20:22 ID:???
いい加減認めろって。
シロクマは弱いんだよ。
肉食獣の出来損ない、失敗作なんだよ。
そりゃそうだ、体重はライオンの倍重い癖に頭骨は平均じゃライオンと変わらない大きさだし
牙も爪もライオンより短い。
夏の始まりと夏の終わりでは体重が50%近く違う、即ちとんでもない脂肪体型という事。
おまけにこの狩りの下手さ。
セイウチにも勝てない阿呆。
612名無虫さん:03/07/02 23:10 ID:???
動物オンチが言ってもなあ・・・
おまえが嘘つきなのはみんな知ってるし・・・
北極グマの知識なんて全然ないわけだし・・・
聞いてると哀れというか、むなしくなるよな、・・
613名無虫さん:03/07/03 03:38 ID:???
>>612
プッ
真の負け犬白熊ヲタ必死w
お前は幼稚漫画「バキ」だけ読んでろよ。
614名無虫さん:03/07/03 23:16 ID:???
613はネコヲタ
615名無虫さん:03/07/07 00:50 ID:???
白熊超雑魚晒し上げ
616名無虫さん:03/07/07 00:57 ID:???
615はネコヲタ
617名無虫さん:03/07/07 00:57 ID:???
>>613>>615は負け豚
618名無虫さん:03/07/07 00:58 ID:???
>>614>>616は負け豚

の間違いだった
619名無虫さん:03/07/07 01:03 ID:???
>>618
残念ながら違うな。
620名無虫さん:03/07/07 02:13 ID:???
>>619
お前が違うな。
621名無虫さん:03/07/10 01:34 ID:???
ネコヲタはプゲラですね
622名無虫さん:03/07/10 10:13 ID:???
白熊が虎より強いなんて言ってるのは最早お前と板垣だけ(笑)
623名無虫さん:03/07/10 19:23 ID:???
>>622
残念ながら違うな。
624名無虫さん:03/07/14 00:25 ID:???
シロクマ万歳 !!
625山崎 渉:03/07/15 12:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
626名無虫さん:03/07/19 22:19 ID:Sq5O8CBa
>>611
熊が狩で劣るのは足の遅さからも明白。でも相撲取りが陸上選手より弱いか
まして狭い密室で闘えばどうだろう
627名無虫さん:03/07/20 13:47 ID:???
虎とライオンは陸上選手では無いけどなw
628なまえをいれてください:03/07/22 20:38 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
629名無虫さん:03/07/30 23:27 ID:nISAD+cM
やっと 全部読み上げたよ
結局 白熊最強なんだね
虎っていってもたかが猫だもん
でも タイガースは強いね!
630名無虫さん:03/07/30 23:36 ID:???
今更糞スレ上げられても
631名無虫さん:03/07/31 01:21 ID:???
白熊はセイウチ以下
セイウチはトラやライオン、っていうかアフリカ水牛以下・・・・・

もう沈めましょう、このスレ。
632名無虫さん:03/08/03 07:02 ID:???
猫オタってどこでもぼこられてるな。
633名無虫さん:03/08/14 04:13 ID:???
ボコられてるのはどう見てもバカヲタだが・・・
メクラなのか?
白熊が強いと言ってるのなんて一人もいないやん。
634名無虫さん:03/08/14 04:13 ID:???
ゴミ箱漁る白熊にワラタ
635名無虫さん:03/08/16 08:48 ID:???
>628
殺すぞキサマ。
636名無虫さん:03/08/17 15:06 ID:la0Pa8P2
オオカミ最強
637名無虫さん:03/08/17 16:19 ID:???
>>632
ネコヲタが勝ってるスレはないですよ。
638名無虫さん:03/08/17 23:59 ID:???
トラやライオンならセイウチに勝てると思っている時点でDQNですね、
639名無虫さん:03/08/18 13:17 ID:???
トラやライオンならセイウチなんてカバ以上に余裕ですけどね。
640名無虫さん:03/08/18 14:07 ID:???
咬んでも咬んでも死なない斉内は最強ですけど?(ワラ
641名無虫さん:03/08/18 14:11 ID:???
トラやライオンがセイウチを殺した記録なんて1つもないですね。
642名無虫さん:03/08/18 14:30 ID:???
トラやライオンならセイウチに勝てると思っている奴はDQNですね。
643名無虫さん:03/08/18 14:32 ID:???
虎とライオンが咬んでセイウチが死なないと思ってる時点で知障
虎とライオンはセイウチの倍の大きさの同じ水デブカバを
超余裕で殺しまくってますが何か(笑)
644名無虫さん:03/08/18 14:33 ID:???
>>643はネコヲタ。(笑)
645名無虫さん:03/08/19 13:59 ID:???
>>643は正しい。
646名無虫さん:03/08/19 14:12 ID:???
ネコヲタはいつも笑い者です。(笑)
647名無虫さん:03/08/28 15:39 ID:???
しかしシロクマ最強説というのはおもしろいですね。
ちゃんと根拠があるのでしょうか?
648名無虫さん:03/08/28 17:56 ID:???
ネコヲタはいつも笑い者です。(笑)
649田代まさし:03/08/28 19:20 ID:CfKm6eri
ネコヲタが正しい、正しくない以前にネコヲタ、ネコヲタしつこい
ネコヲタだろうがネコヲタじゃなかろうがどっちでもいいから、無意味な「ネコヲタ」を繰り返すな。
無駄としかいいよいがない。
650名無虫さん:03/08/28 19:29 ID:sF/6TAvZ
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
651田代まさし:03/08/28 19:57 ID:CfKm6eri
僕は大きければいいというのはちょっと単純と思う
シベリアトラってベンガルトラに脂肪をつけたようなもんじゃないの
草食獣は別として、陸上で戦うには、オスのベンガルトラの体重ぐらいが、ベストじゃないかと思う。
大きくなればなるほどスピードは落ちるし。
そう考えると、トラとライオンは体重の面でも最も最高だと思う。
だから体重ではクマ有利となってけど、僕は逆だと思う。
もちろん大きいほうがパワーはあるけどね。
あとゾウ対ライオンとかになるとクマってすっかり忘れられた存在になってるよ。
652田代まさし:03/08/28 20:07 ID:CfKm6eri
トラやライオンのような体脂肪率を維持できるのなら、それなら、別にいくら大きくてもいいと思うけど
653田代まさし:03/08/28 20:32 ID:CfKm6eri
これだけトラ対ヒグマで議論を交わすわりには、草食獣対ネコ科になると、ゾウが1番だ、シロサイも強い、トラとライオンはどの辺だろうというのが主でクマはすっかり忘れられる。
そこでトラやライオンよりクマを下にしても誰も文句を言わない。不思議なものである。
654名無虫さん:03/08/28 21:13 ID:???
コテハン変えるべきだな、田代君は、本物でなければ。
人の名前を勝手に名乗るべきではないよ。田代君の動物論より名前の方がインパクト強すぎで見る気が起きない。
655変えるよ:03/08/28 21:14 ID:CfKm6eri
別に変えるよ
656変えるよ:03/08/28 21:20 ID:CfKm6eri
名前のインパクトが強いので読む気しないとはむちゃくちゃだ
657変えるよ:03/08/28 21:34 ID:CfKm6eri
何を言っても暴言、いやみの繰り返しだが、少しは紳士にやったほうがいいのでは
658名無虫さん:03/08/29 01:04 ID:???
板垣曰く、
「700キロ級の白熊に勝てる動物はいない」

トラが狩った事が確認されている熊は170キロのヒグマ。
平均値で言えばトラ>熊だろうけど、
最大なら熊>トラでいいだろう。

ネコ科は大きくなりすぎると逆に弱くなるけど(瞬発力を生かした体の構造上)
クマは大きくなればなるほど強いようだ。
659名無虫さん:03/08/29 12:32 ID:???
板垣信じてどうするんだ?
フィクション漫画家の発言信じても、ねぇ。
板垣先生にホッキョクグマとセイウチの関係教えてあげるといい。
彼は絶対知らないからw
ホッキョクグマが1tのトド常食してると思っているし(藁
660田代まさき:03/08/29 13:21 ID:0ZhLVGt6
細かいことはあやふやなのでちょっとおいといて
最強ランキングではクマはすっかり忘れられているぞ
ゾウやサイ、カバの意見が強く、その次にトラやライオンである
こういう議論になるとクマは話にすら出てこない
661名無虫さん:03/08/29 13:23 ID:???
>>660
カバの意見は別に強くない。
カバヲタ、ドサクサに紛れて
象とサイと一緒にしてんなよ。
662田代まさき:03/08/29 13:26 ID:0ZhLVGt6
>>661
まあしかしクマはそこではあまりに魅力不足な存在ではないか
663名無虫さん:03/08/29 14:17 ID:mFawJujG
ネコヲタは巨大動物図鑑のHPが教科書。
みもちわるい
664田代まさき:03/08/29 14:19 ID:0ZhLVGt6
またネコヲタか
もうネコヲタでもなんでもいいからしつこいんだよね
ネコヲタ、ネコヲタって
665名無虫さん:03/08/29 14:20 ID:mFawJujG
てゆーかおまえがきもい
666名無虫さん:03/08/29 14:20 ID:???
>みもちわるい
667田代まさき:03/08/29 14:21 ID:0ZhLVGt6
きもいとかおもしろくないからやめろ
きもいからなんなんだ
668名無虫さん:03/08/29 14:22 ID:mFawJujG
きもいはみもいだよマーシー
669田代まさき:03/08/29 14:23 ID:0ZhLVGt6
だったらきもいでいいよ
はいはい、きもいね
670名無虫さん:03/08/29 14:23 ID:???
ネコヲタのウソによってスレはめちゃくちゃになります。
断固粛清すべきですね。
671田代まさき:03/08/29 14:24 ID:0ZhLVGt6
そもそもネコヲタって何なんだ?
672名無虫さん:03/08/29 14:25 ID:???
>>671
猫好き、ネコ科好きの連中の総称。
673田代まさき:03/08/29 14:27 ID:0ZhLVGt6
俺はただネコ科のことを言っただけでネコヲタと言われ、中傷された
どう考えてもどっちもどっちにしか思えない
674名無虫さん:03/08/29 14:28 ID:mFawJujG
>>649=>>マーシー
プッ 
675田代まさき:03/08/29 16:02 ID:0ZhLVGt6
トラ>クマ
これぐらいは、すこしでも知識がある人間ならだれでもわかる
676田代まさき:03/08/29 16:11 ID:0ZhLVGt6
確かにクマもネコ科に対抗し得る強者であるが、一般的にクマが、特にホッキョクグマがトラを凌駕することは考えにくい。
677名無虫さん:03/08/29 16:49 ID:mFawJujG
>>675
ソース出せっていったら巨大動物図鑑が出てくるんでしょ?
678名無し虫さん:03/08/29 16:52 ID:???
なぜ何でも闘わせたがるんだか
679名無虫さん:03/08/29 17:03 ID:???
>>671
はっきり言えば掲示板荒らし。ネコ好き一派とはまったく別物。
ネコ派ならトラがインドゾウより強いなどとは間違っても言わないし、
ヒグマがトラの餌とも言わない。カバ>ライオンの件も了解している。
ネコ派愛好家は等身大のトラやライオンを愛しているから、彼らを
怪物のように仕立て上げるネコヲタを心の底では軽蔑している。
680田代まさき:03/08/29 17:14 ID:0ZhLVGt6
ヒグマはトラの餌だと思うんですが?
681名無虫さん:03/08/29 17:18 ID:???
>>680
ちゃんと自分でいろんな資料を調べてごらん。まちがいだとわかるだろう。
人に頼っているうちは真実はわからんけどな。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1061794419/-100
682田代まさき:03/08/29 17:19 ID:0ZhLVGt6
いろんな資料って
普通トラはヒグマを倒すって書いてあるよ
683名無虫さん:03/08/29 17:22 ID:???
知識を深めたければヒグマのスレッドに参戦しなさい。
教えてくれる人がいるでしょう。
684名無虫さん:03/08/29 17:22 ID:mFawJujG
あのHPもネコヲタがつくったんですよ
685名無虫さん:03/08/29 17:23 ID:???
>>679
大嘘もいい所だな。
ネコ派はトラがインドゾウより強い事は認めている。
カバなんて問題外。カバ好きでもカバがライオンより強いと思ってる奴はいない。
そもそも、ネコ派とは煽り抜かした正当なるネコ科好きの総称を言うのであって
貴様の言う様なアンチに都合の良い、単一の意見で纏っている者の事を言うのでは無い。
686名無虫さん:03/08/29 17:26 ID:???
ちがいます。
ネコヲタとは基地外のことを指す固有名詞です。
ネコヲタ=NHです。ネット中毒で自宅に乗り込まれて
ネット禁止処分にされたやつが荒らしているのですよ。
687名無虫さん:03/08/29 17:27 ID:???
NHは犯罪者ですからね。
688名無虫さん:03/08/29 17:28 ID:???
バカヲタの最低な所は、この様にネコ派=自分に有利な意見のトラとライオンを過小評価する人物
等と誇大妄想で虚像を作り上げている所。
本当のネコ派とは、総合スレにいる猫田氏やその田の固定の事を言い、
彼等は強さ自体に興味が無い。しかし、ライオン>カバ、トラ>ヒグマの常識ぐらいは弁えている。
もうカバがライオンより強いと思ってるのはお前だけ。
ジェフの閑古鳥サイト、そしてケンブリッジ学生の短文メール、サイとカバの素人掲示板。
全てソースには成り得ないし、論破した。
皆小原秀雄やその他のサイト、巨大動物図鑑の意見で納得している。
689名無虫さん:03/08/29 17:30 ID:???
ネコヲタが固有名詞と思ってるのはこのバカだけです。
○○ヲタとは、普通名詞の事です。
勝手に固有名詞にしようとしても、ムダ。
また二言目にはNH。病気としか言い様が無い。
690名無虫さん:03/08/29 17:31 ID:mFawJujG
>>688
巨大動物図鑑←また出た
ネコヲタはすぐこれ
691田代まさき:03/08/29 17:31 ID:0ZhLVGt6
ライオンやトラはゾウには勝てないけど、クマには勝てるよ
当たり前のことじゃないの?
692名無虫さん:03/08/29 17:33 ID:???
ま  た  巨  大  動  物  図  鑑  の  中  傷  で  す  か  ?

バカヲタはどんどん墓穴掘っていきますね
693名無虫さん:03/08/29 17:33 ID:???
クマに勝てることもあるが逆に殺されることもあるわけです。
そういう事情をまったく知らないのならもっと勉強してから
投稿した方がいいな。
694田代まさき:03/08/29 17:34 ID:0ZhLVGt6
なんの図鑑でもクマを倒すって書いてあるよ
695名無虫さん:03/08/29 17:34 ID:???
>>692
またヴァカの1つおぼえでつか?
もっと世間を見て進歩しようね。
696田代まさき:03/08/29 17:35 ID:0ZhLVGt6
そりゃ倒されることもあるよ
野生の世界は何が起こるかわからないんだって
697名無虫さん:03/08/29 17:35 ID:???
>>694
最近出た学研のポケット図鑑でも
トラは自分より遥かに巨大なヒグマを
一撃で殴り殺す、なんて書いてある。
さすがにこれはどうかと思ったけど
図鑑ではトラ>ヒグマの意見ばかりではある。
698田代まさき:03/08/29 17:36 ID:0ZhLVGt6
そりゃ大げさなこともあるけど、クマのほうが強いなんてだれも言わないよ
699名無虫さん:03/08/29 17:37 ID:???
>>697
そんなことはどこにも書いてありません。
もうウソばかりつくのはやめて下さいね。
700名無虫さん:03/08/29 17:37 ID:???
>>695
それはお前でつね。
閑古鳥鳴くサイトの管理人しゃんw
biggameはヒット数102万。

ごめんなさいね〜〜〜(わら
701名無虫さん:03/08/29 17:38 ID:???
>>699
嘘ついてないが?
学研のポケット動物図鑑読んで見る様に。
負け犬君。
702名無虫さん:03/08/29 17:39 ID:mFawJujG
>学研のポケット動物図鑑

プッ アフォでつか
703田代まさき:03/08/29 17:39 ID:0ZhLVGt6
僕が見た限りでは全部トラがクマを倒すことになってるよ
クマがかつとは書いてないよ
704名無虫さん:03/08/29 17:41 ID:???
どこにも書いてないよ。また大うそがバレたね。(嘲笑)
705名無虫さん:03/08/29 17:41 ID:mFawJujG
>703
お前が見た資料の名前、全部載せてみてくれる?
調べるから。
706名無虫さん:03/08/29 17:41 ID:???
>>702
出ました、捏造の次は中傷w
子供向けと言えど2003年に出た学研が出版する動物図鑑
バカヲタの妄言の百倍は信憑性はある(笑)
707田代まさき:03/08/29 17:43 ID:0ZhLVGt6
名前は知らないけど、図鑑とか、動物園のちゃんとした本とか
僕はなにもウソはついてないよ
クマが勝つなんて見たことないよ
708名無虫さん:03/08/29 17:44 ID:mFawJujG
>>707
曖昧なこといわずに、教えてくれよ。
709名無虫さん:03/08/29 17:47 ID:???
>>703
トラが殺したクマのサイズもちゃんと調べたか?
トラvsヒグマスレでは数人の常連が世界中のサイトを検索して、ヒグマのサイズを特定しようとしている。
本に書いてあることを鵜呑みにせず、みずから翻訳までしながら調べているのだよ。
その結果、書物のまちがいもいくつか発見できた。図鑑でも間違っていることがある。
誤ったサイトにはメールで訂正を促している。やろうと思えばできるのだ。
710田代まさき:03/08/29 17:49 ID:0ZhLVGt6
でも僕はここの議論より図鑑を信じる
あとなんでネコヲタはあって、クマヲタはないのか
僕はすぐネコヲタと言うのはごまかしだと思う
ヒグマVSトラのスレ見て思った
711名無虫さん:03/08/29 17:50 ID:???
>>707
ではその図鑑はどこから情報を仕入れているのか、それを書くこと。
誰の調査で誰の報告か、それによって信頼性が決まる。
712田代まさき:03/08/29 17:51 ID:0ZhLVGt6
だから図鑑の名前なんか覚えてないって
でもトラがクマを食べるって書いてることをウソとは言わせないよ
713名無虫さん:03/08/29 17:52 ID:mFawJujG
ここにクマヲタなんかいない。
ネコヲタがうざいだけ。
714田代まさき:03/08/29 17:54 ID:0ZhLVGt6
まあどっちでもいいけど、最強ランキングではクマは格下だね
715名無虫さん:03/08/29 17:55 ID:???
>>710
私は動物図鑑は5種類もっているが、どれも内容は微妙にちがうよ。
よってどれが正しいのか、自分で見極め判定できる目をもたなければならない。
キミが1冊の図鑑だけでその内容が正しくそれで十分と思っているのなら
残念ながらその知識や知性は恐ろしくレベルが低いと言わざるをえない。
716名無虫さん:03/08/29 17:55 ID:8xZBfAFQ
>>712
食ったら何だよw
717田代まさき:03/08/29 17:57 ID:0ZhLVGt6
クマがトラに勝つなんてどの図鑑にも書いてない
勝った例はあっても、クマがトラより強いなんて誰も言わない
718名無虫さん:03/08/29 17:58 ID:???
>>712
キミは709の質問にまったく回答していない。
トラとヒグマのサイズを徹底的に調べたか?
何も知らない厨房ならもう引っ込むことだ。
719名無虫さん:03/08/29 17:58 ID:mFawJujG
熊の種類を書け、サイズもな。
720田代まさき:03/08/29 18:00 ID:0ZhLVGt6
サイズは大きなヒグマを倒すしか書いてなかった
でもこれを見ればだれだってトラはクマより強いんだと思うでしょ
721名無虫さん:03/08/29 18:00 ID:???
もう厨房くんには無理のようだな。
722名無虫さん:03/08/29 18:03 ID:???
>>720
誰だって思わないのだよ。
ヒグマスレで調べている連中はいい加減なデータでは妥協しない。
100kgのトラもいれば500kgのヒグマもいるのだ。
だからお前はすべてがいい加減なんだよ。
723田代まさき:03/08/29 18:05 ID:0ZhLVGt6
普通思います
大きな足は強力で大きなヒグマを一撃で倒すと書いてあったんだよ
それでクマのほうが強いと思うとしたらそれはちょっとおかしいよ
724名無虫さん:03/08/29 18:08 ID:8xZBfAFQ
どうも最近、ネコオタと瓜二つの主張(それもこと細かい部分まで)をする
全く口調の違う奴がチラホラいるな。
茶々入れるだけのネコオタサポーターでは自演がバレるから作戦変更か。
それとも人格が分裂したのか。
725名無虫さん:03/08/29 18:10 ID:???
誰もクマの方が強いなんて言ってないだろ?
ケースバイケースってわかる? いろんな状況を想定してみろよ。
どちらも生きるのに必死なのだ。それもわからんようなら相当バカだぜ。
726名無虫さん:03/08/29 18:11 ID:???
やっぱり田代=ネコヲタかい?
少なくともアンチではないな。(笑)
727田代まさき:03/08/29 18:11 ID:0ZhLVGt6
まあ普通はトラのほうが強いです
あ た り ま え
728田代まさき:03/08/29 18:13 ID:0ZhLVGt6
なんかさクマが強いと言いたいのか
ネコ好きな人をいじめたいのか
よくわからないね
729名無虫さん:03/08/29 18:14 ID:8xZBfAFQ
この連続カキコ。粘着。さりげない擁護。
間違いないわw
730名無虫さん:03/08/29 18:20 ID:???
>>729
了解。もう落ちるよ。(笑)
731名無虫さん:03/08/29 23:04 ID:???
おい、図鑑だけ信じてる厨房はうざいからもう書き込むな。
スレのレベルが下がる。
732名無虫さん:03/08/29 23:39 ID:???
元から糞スレだから、いーでしょう。。。
733名も無き冒険者:03/08/30 01:06 ID:???
精神病っぽいのがいるな
連続カキコはほどほどにな・・・
734名無虫さん:03/08/30 01:15 ID:???
精神病は、ホッキョクグマ最強とか言ってる奴だわな。
735田代まさき:03/08/30 02:01 ID:oiVgvGqu
そうゆうこと言うから向こうもカッカなるんだよ
別にシロクマが強いと思って、それを1番と言うこと自体は悪いことじゃないんだし
736コディアック・グマ:03/08/30 10:31 ID:sPvpDg6Q
おい、虎と熊は、それぞれの大きさによって、勝敗はちがうんだよ。
737名無虫さん:03/09/17 23:11 ID:???
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html

The killing of male brown bears is very rare.
雄のヒグマを殺すことは非常にまれです。

In such cases the tiger usually takes the bear by surprise during hibernation.
このような場合トラは通常冬眠中の熊を奇襲します。

These two opponents are very wary of a fight.
この両者は争いに非常に慎重です。

A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
成長した雄のヒグマは、最高1500ポンドの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となります。

Large brown bears even follow tigers and will take over their kills; especially at the end of winter when there is little food around.
大きいヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取るでしょう。特にほとんど存在している食物がない冬の終わりに。
738名無虫さん:03/09/17 23:11 ID:???
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html

However, the 1000 lb plus bear is king here and of a much more ferocious disposition.
しかしながら、1000ポンド以上クマは、ここの王様であり、また、よりずっと恐ろしい気質の王様です。

Two large male tigers were found killed by such animals in the year 2000, which is tragic, if natures way.
2000年に、この動物(ヒグマ)によって2匹の大きい雄トラが殺されているのが発見されました。もしそれが自然の摂理であるなら悲劇的です
739名無虫さん:03/11/02 12:21 ID:???

ネコヲタはこのスレからも遁走したようですね。(w
740名無虫さん:04/02/18 22:44 ID:???
はいはい。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ