【pseudo-】学名総合スレッド@野生生物【-ensis】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無虫さん:03/01/27 13:27 ID:lJRxuDof
>>951
なーんだ、Velia属ってのがいたのか・。
Mesovelia→中間の(中位の?)Velia
Speovelia→洞窟のVelia
Halovelia→海のVelia
Xiphovelia→剣のVelia
Pseudovelia→偽のVelia、かな?
Rhagoveliaは「破れた」Veliaなのか「ブドウの、液果の」Veliaなのか?
よくわからんですハイ。

veliger ベリジャー(軟体動物の幼生・被面子)「ヴェールを+持つ」
953Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/27 13:42 ID:dYlbjGg7
破れた、という意味ならおそらく、中フ節の特異な形状に
関係しているのかもしれません。
フ節だか爪の裂け目から羽毛状の毛が生えています。
アシブトカタビロアメンボはその形質もあってか別亜科に所属しています。
ウミミズカメムシ Speovelia maritimaはその通り、暗い場所にいます。
ハワイでも洞窟に適応した、眼の退化した同属の種類が知られていて、
その種小名は現地語で洞窟を意味するaaaという言葉がついています。
世界の昆虫に写真つきで紹介されています。
954名無虫さん:03/01/27 14:43 ID:lJRxuDof
maritimus, a, um が「海岸の」という意味なんだよね。
 Lathyrus maritimus ハマエンドウ
 Thelarctos maritimus ホッキョクグマ
955たまにあげ:03/01/29 14:38 ID:kvPPWroH
コウモリダコ Vampyroteuthis infernalis 「地獄の吸血鬼イカ」
956Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/29 20:27 ID:MjtAlmBR
シギアブでRhagioってのがいるけど破れてるのか?
957名無虫さん:03/01/29 21:37 ID:60rWinh5
ようわからんです。例のシラミのサイトに
rhag, -a, =e, -I, -o (G) - Break, break out, broken; a grape, berry
rhagi, -o, mum (G) - A kind of spider
rhagia (G) - A breaking out
とあったもんだから。でもRhagioってのがあるなら A kind of spider
の可能性もある罠。
958名無虫さん:03/01/29 22:17 ID:???
ちなみに
http://www.bioimages.org.uk/HTML/T682.HTM
ってとこにある
 Rhagio scolopacea (Linnaeus) (down-looker fly)
 Rhagio tringarius (Linnaeus) (a snipe fly)
の種小名はそれぞれ
 Tringa イソシギ属
 Scolopax タシギ属
から来ていると思われ。
そんで英語でsnipe fly,日本語でシギバエと言うのでは。
959Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/29 22:34 ID:MjtAlmBR
すげー。さんくす。やっぱり面白いよ学名。
ツリアブもシギ関係の学名ついてるかもね。感動しました。
960Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/29 22:56 ID:MjtAlmBR
Rhagadotarsusというアメンボ、前に出たかな?
裂けた爪という意味なんですね。トガリアメンボで日本でも記録されました。
961名無虫さん:03/01/30 02:44 ID:BET5QXTn
↓すんません次スレ立てちゃいました

【albi-】学名総合スレッド@野生生物2【-opsis】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1043861958/l50
962名無虫さん:03/01/30 02:48 ID:BET5QXTn
>>958 ×シギバエ →○シギアブ でしたね。

シギウナギもNemichthys scolopaceusだったりして。
英語もsnipe eelだったりして。
963Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/30 02:49 ID:h+64F4eo
お疲れ様です。albiは白い、opsisはなんだろ。
964961=962=1:03/01/30 02:53 ID:BET5QXTn
>>960
そこまで断定できましぇん。詳しい方解説きぼん。
9651:03/01/30 03:00 ID:BET5QXTn
-opsisは「〜に似た」「〜のような」でつ。

Ledra auditura ミミズク
Ledropsis discolor コミミズク

みたいな感じで腐るほどあるます。
たしか-ops(顔・目)と関係があったはず。
966Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/30 03:08 ID:h+64F4eo
鳥のミミズクだよね?ヨコバイじゃないよね。
似たような、でしたか、さんくす。
9671:03/01/30 03:13 ID:BET5QXTn
>>1
ごめん、聖域(半翅目)に足を踏み入れてしまったかも!w
許されよ〜! もしかして学名が古かったりするかな?

恐いから寝るベ・・・
968小ネタ:03/01/30 12:35 ID:AwGvYXFr
Eeyoriusというチゴダラ科の一属は
『くまのプーさん』の登場人物(ロバ?)のイーヨーEeyoreから
つけられたらしい
969Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/30 16:36 ID:FxOxNskw
>>967
同翅はまったく知りません。カメムシだってあやしいから・・・
どうかこれからもツッコミお願いします。
Hosunkaというウンカがいます。ホソウンカを詰まらせて作った?
970名無虫さん:03/01/30 17:55 ID:???
日本語っぽくない綴り
Ginebis ギンエビス属(巻貝)
最近所属が変わったのかな?
971Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/30 18:17 ID:FxOxNskw
ほんとだ。ギネビスってよんじゃう。
貝といえば、波部先生なくなったんだね。知らなかったよ。
ちりぼたんに追悼記事載ってるらしいけど、波部先生って
原色図鑑も書かれてたよね。なんか虫も貝も、一つの時代が
終わったみたいでさびしい限りですね。
ハベマルトビムシにhabeiと献名されていたことを思い出しました。
972YOSHIKI:03/01/30 18:34 ID:???
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★ ★
973発作あげ:03/01/31 20:10 ID:iWK8x6i/
Neon ningyo ニンギョウネオンハエトリ
974Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/31 20:19 ID:j25uh0N9
人形峠ですね。ウラン採掘だっけ?岡山の。

Ampedus emishi エミシアカコメツキ
9751:03/01/31 21:16 ID:iWK8x6i/
・・・そうなのか(爆
ところで、こっちを先に使いきった方がいいかも。

Lepus timidus ainu エゾユキウサギ

9761:03/01/31 21:21 ID:???
Lepusはラテン語で「ノウサギ」,timidusは「おびえた」
977Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/31 21:31 ID:j25uh0N9
Leptura リンゴカミキリ属
レプつながりで。
9781:03/01/31 21:43 ID:???
そりゃどう見てもlepto-(細い、狭い)+ura/urus(尾)でしょ。

Trichiurus lepturus タチウオ 

属名は「糸の+尾」
9791:03/01/31 21:48 ID:???
と思ったけど何があるかわからんからな学名のカラクリは・・・

あとTrichi-は「糸の」じゃなくて「毛の」の方がいいか。
980Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/31 21:51 ID:j25uh0N9
Trichodrymus ケブカナガカメムシ属。
毛のあるDrymus。Drymusはクロナガカメムシ属だけど
両者は似ても似つかない。
981Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/31 21:54 ID:j25uh0N9
レプト関連で。
Leptocorisa クモヘリカメムシ属
Leptocoris アカヘリカメムシ属 ただし日本産に限っては細くない。
もしかしたら別の部分が細いのかも。
Leptoypha ハシドイグンバイ属 アメリカ産の種の写真がサイトにあった。
グンバイムシにしては細い。日本産のハシドイグンバイは知らない。
9821:03/01/31 22:30 ID:???
あー、
Leptoderma ナメライワシ属
なんかは細いというより「薄い」+皮膚だね
983Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/31 23:09 ID:j25uh0N9
Minypatrobus
ダイセツヌレチゴミムシ属。最近になってヒダカヌレチゴミムシも。
ヌレチゴミムシのなかでも最小の種。触角などに特徴がある。
近縁の属は北アメリカにあるらしい。
Apatrobusに対応していると思ったのでカキコ。
9841:03/02/01 00:00 ID:???
なるほど。Apatrobusだと日本やロシアのサイトしか出てこないが
Patrobusという属の方がメジャーなの?
Patrobusは人名、聖人名が出てくるねぇ。

キアシヌレチゴミムシPatrobusflavipesMotschulsky1864
ウエノヌレチゴミムシPatrobusuenoiHabu1972
9851:03/02/01 00:11 ID:???
Aは「無い」とか否定の意味が多いんだが、ここは
Apato-(疑わしい、アパトザウルスのアパト)に掛けた命名、
なんてことは・・・たぶんねーよな。

Pinus strobus ストローブマツ(語呂が似てるんで)
986Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/01 00:17 ID:???
後藤先生お亡くなりになりました。
和歌山のカメムシ先生で、献名されたカメムシも少なくありません。
Mizardus gotoi ゴトウヒサゴナガカメムシ
Orthotylus(Kiiorthotylus) gotoi モチツツジカスミカメ
などなど、10くらいあるようです。
ここに記し、ご冥福をお祈りしたいと思います。

Apatrobusはたしかジャクチサンヌレチとか似通ったのがいる属だっけ?
 
9871:03/02/01 14:41 ID:???
Mizardus→Mizaldusだね。意味はわからんが、やはり人名か神話由来?
Orthotylusのほうは「正しい/まっすぐな+膨らみ」かな?
9881:03/02/01 17:22 ID:T92szkgh
アイヌ語シリーズ
Ainoceras kamuy ノストセラス(アンモナイト)科の一種

だれか1000とっていいっすよ
9891:03/02/01 19:58 ID:???
Ainocottus ensiger ヤリカジカ

もアイヌの〜かな? cottusはカジカ属、
ensigerは「剣を+もつ」
990Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/01 20:01 ID:???
ヒサゴナガカメムシの学名がNeomizaldus lewisiiに変わってました。
だからゴトウも、ヒラシマも変わったかもしれません。
アイヌ語ですか。ギングチバチの属か亜属にAineclabroというのがあります。
991Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/01 20:03 ID:???
カムイカマアシムシの種小名もkamuiでした。
あと、トイカマアシムシというのもtoiでしたが、
北海道に戸井町があるので、そこに由来するのかも。
地名ですね。もともとアイヌ語かもしれませんが。
992Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/01 20:05 ID:???
Deraeocoris ainoicus
キマダラツヤカスミカメ。北海道と中部山岳地帯では多い。
9931:03/02/01 20:43 ID:???
エゾアカガエル Rana pirica

ピリカはアイヌ語で「美しい」
994Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/01 20:50 ID:???
エゾキアシミズギワコメツキだかピリカツヤミズギワコメツキの種小名も
pirikaですた。
メノコってのもあったな。なんなんだろ。
9951:03/02/01 23:07 ID:???
メノコは娘。和語「女(め)の子」からの借用でいいんだっけかな?

Prunus ssiori シウリザクラ のssioriもアイヌ語
996Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/01 23:53 ID:???
娘か。シウリザクラは開花報告に使ってますね。
なんかの種小名にpirikamenokoという一続きのがあったなあ。
997名無虫さん:03/02/02 20:34 ID:1nQuBnRw
次は
【オオ?】和名総合スレッド@野生生物【エゾ?】
にしましょう。
998Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/02 20:46 ID:5R/gAD2r
和名か。語りつくしたいけど、連カキになって迷惑かけそう・・・
そろそろおしまいか。
私の採ったカメムシを一つ。Dimorphopterus bicoloripes
ヒメコバネナガカメムシです。栃木県立博物館の目録では
Stenoblissusとなっていました。細いBlissusってとこでしょうか。
昨日、栃木県の茂木町というところで、山道の脇にある
ケヤキの樹皮下で、一般に珍しいとされている本種を
50近く見ました。3頭つまんできましたが、常連のクロハナは皆無でした。
かわりにシナノキチビタマムシなんぞを見つけてしまい・・・
でも、カメムシ屋たるもの浮気はいけません。
泣く泣く、ポイしました。ちょっともったいなかったかも。
9991:03/02/02 21:31 ID:???
みなさんカキコありがとう。新スレもよろしく
1000Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/02 21:38 ID:???
楽しかったです。ありがとうございました。
Pentatoma japonica  ツノアオカメムシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。