琵琶湖の外来魚・在来種問題の番組を見て思った事

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
バス釣りはレジャーだそうだ。タダでレジャーしようとか思うなよ。
滋賀県は琵琶湖で釣りをするレジャー客から安くてもいいから金をとればいいと思う。
一年で70万人も来るそうだ。一年間有効のチケットを買わせれば140億の収入が期待される。
そのうえで釣り人はリリースでもなんでもすればいい。
釣り人からとった金で業者を雇いバス・ギルを駆除。
護岸工事を見なおし、固有種を養殖する施設を作ればいいと。思う。

リリース禁止にするぐらいでバス・ギルは減りません。めちゃくちゃな護岸工事をした
滋賀県側もよく考えてみるべきです。
2名無虫さん:02/10/20 12:00 ID:3GoF/ex9
あなたが正しいですけど、なにか?
3名無虫さん:02/10/20 12:29 ID:XB4G24bf
>1
そうだね。
4かおりん祭り ◆VqKAORinK6 :02/10/20 13:19 ID:???
              新スレおめでとうございまーす♪
|        |      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                    │
|@ノハ@ |ノノノハヽ |∋oノノハo∈|∋o☆ノハ☆o∈| このAAがズレない環境で          |
|( ‘д‘) |川‘〜‘)|| |  ( ´D`) |   ( ^▽^)   | 2ちゃんねるのAAが最も楽しめます |



      
5>1:02/10/20 13:40 ID:lUjlZ8UK
正論すぎて何もいえんわ。
6名無虫さん:02/10/20 14:17 ID:+naYwK8I
>1
そうりだいじんになれば?
7名無虫さん:02/10/20 14:28 ID:???
>滋賀県は琵琶湖で釣りをするレジャー客から安くてもいいから金をとればいいと思う。

>釣り人からとった金で業者を雇いバス・ギルを駆除。

下手すると矛盾するお話になってしまうな(w
まあバスを残す場所と駆除する場所を区分けするのだろうが。
あとギルは消せ。
8名無虫さん:02/10/20 14:31 ID:SGMGMg/L
バスもなにも、南湖にはギルしかおらんぞ。
9 :02/10/20 14:32 ID:lUjlZ8UK
琵琶湖の場合は徹底駆除が大前提でしょ。
その上でゾーニングして釣堀化するんだろうな。
10名無虫さん:02/10/20 14:54 ID:h8AhgwV9
それ以前に漁業法の改訂が必要だわな。
外区扱いの琵琶湖は設定されてる漁業権が第5種じゃないから
遊漁料取れないんだよ。
さもなきゃ琵琶湖でレジャーする観光客全員に湖利用レジャー税でも掛けるか。
11名無虫さん:02/10/20 16:35 ID:???
>釣り人からとった金で業者を雇いバス・ギルを駆除。

業者はバス・ギルがいなくなると駆除の仕事がなくなるので、
昼は駆除、夜は増殖に励むということもありうる罠。
12名無虫さん:02/10/20 18:01 ID:???
禁煙パイポのジレンマを思い出しますた。
13名無虫さん:02/10/20 22:36 ID:???
>>1
既に琵琶湖の固有の生態系は回復不能だとは思うが、、ある程度の抑えこみは
できても、外来種の根絶は無理だろう。無理だと分かってから、最善の策を
考えなくてはね。

ところで>>1の話だと、1年間のチケットは2万円ということになるが、これには
誰も突っ込まないのか?
14名無虫さん:02/10/20 22:44 ID:???
バサー氏んでくれ、マジで、今すぐ、自殺しろ。
糞ヤロウが。
っつか、みんなで殺せ!バス釣ってる奴ら皆殺しにしろ!
15名無虫さん:02/10/20 23:09 ID:???
琵琶湖ではバス、ギルと生息域の重なる絶滅危惧種のバラタナゴ、ヤリタナゴ類は
ほぼ消滅してしまった。あの愛らしい熱帯魚のような小魚たちは、もう水族舘でしか
会えないんだね(寂
16名無虫さん:02/10/20 23:10 ID:???
自業自得という言葉が似合うなあ
171:02/10/20 23:11 ID:VBz54suC
沢山のレスありがとうございます。
まずはじめに・・・
14>>さん  バサー全員が悪いわけじゃないと思うんですが・・・

私が言いたかったのは7>>さんの後半部分。1>>だと矛盾してますもんねw

10>>さん そうだったんですか・・・無知者がこんなスレ立ててすみませんでした
18名無虫さん:02/10/21 01:32 ID:QeFmcDbx
<琵琶湖にまつわる様々な疑惑>
「外来魚駆除で在来魚も漁師によって大量に駆除」
「外来魚駆除の中に含まれていた在来魚を外来魚として水増しし、駆除費を余計に請求していた疑惑」
「琵琶湖総合開発ですでに1人頭3000万円の補償金を頂いてる漁師が外来魚駆除で新たな補償金」
「琵琶湖総合開発の影響で漁獲量が減少になっても、国からその補償金を頂いているので本来は文句言えない漁師」
「琵琶湖総合開発を補償金を頂いてるので、今さら在来魚保護の為の葦原等を返せとは口が裂けても言えない漁師」
「漁獲量が減った事を外来魚のせいにすれば更に補償金が頂ける、補償金二重取りシステム」
「県漁連の理事長は元県水産課長(天下り)」
「ブルーギルを琵琶湖に持って来たのは紛れも無く県によるもの」
「そのブルーギルは雑食性で、魚の卵まで何でも食べる」
「浅瀬減少によって在来魚は孵化出来なくなった」
「葦原減少によって在来魚は成長出来なくなった」
「アオコの問題」
「家庭排水、工業排水、農薬流入、道路に積もった自動車の排気物が雨によって一気に琵琶湖に流れ込む問題」
「バスによる食害で琵琶湖の在来魚が減ったのなら、バスの漁獲高が減って来た現在、在来魚は増加するはず」
「琵琶湖の漁師が何人なのか把握されていない可能性が非常に大きい(漁師への補助金はザル勘定?)」
19名無虫さん:02/10/21 01:38 ID:QeFmcDbx
>1
琵琶湖総合開発(国土交通省&滋賀県のタッグ)は、これからもどんどん進むよ。
http://zezera.tripod.co.jp/diet/200209b.html
議会始まってまもなく、森茂樹委員(共産党)が
「びわこ空港や7つのダム計画についてきちんと言わなければ納得できないと思う」
とあるので、県による開発計画は、滋賀県民の知らないトコで確実に進んでる模様です。
首都機能移転の誘致にも積極的に乗り出しましたしね。空港はやはり欲しいのでしょう。
20名無虫さん:02/10/21 01:45 ID:???
首都移転を考えてるような県が
下水道普及率が全国平均以下ではみっともないな
21名無虫さん:02/10/21 10:15 ID:MFxslEEf
>>15
全国的な絶滅危惧種になるのに、バス以外の影響を思いつかないのはどうだろう?
巨大なコンクリートの溜池みたいになった琵琶湖で、タナゴが普通に生きていけるだろうか?
酸欠に強い鯉ですら死ぬ夏場をタナゴが無事に乗り切れるようなエリアがどれほど残っているだろうか?
22名無虫さん:02/10/21 13:40 ID:???
>>20
滋賀県は琵琶湖が天然の浄化槽と考え垂れ流してたから
でももう限界
23名無虫さん:02/10/21 14:36 ID:FJWudaY9
琵琶湖のフッ素化合物による汚染は深刻な状況らしいですね。
このソース読むと、琵琶湖産の魚は怖くて食えないです。
http://www.sankei.co.jp/news/020919/0919sha021.htm
241:02/10/21 21:56 ID:9rgDpXna
もう琵琶湖は終わりなんでしょうか・・・
25名無虫さん:02/10/21 21:58 ID:BR6DWGMi
その琵琶湖の水を飲んでる大阪人はかわいそうだ。

巨大ヒートアイランドの中にいて今後ますます暑くなる東京の人と
いい勝負だろう。
26名無虫さん:02/10/22 00:18 ID:Cl0bH3Fa
>24
絶壁の様な護岸を、人口的な遠浅にしてなだらかにして行くと、葦が生える可能性があります。
昔は90%あった葦が、今は30%程度と言われていますが、もしかしたらもっと低い数値になってるかもしれない。
琵琶湖に流れ込む100以上もの河川に、上記の様に葦等を増やして浄化して行くと、改善されて行くハズなんですけどね。
でも知事達は外来魚駆除に金かけてるんで、水質改善には全然金かけてないですから。
外来魚がどれだけ減ろうと、水質とは直接関係無いのは、普通の人には分かるハズなんですけどね。
正直、なんで環境に無策の知事が再選されたのか理解に苦しみます(再選されたのは投票率が最悪だったせいなんでしょうが)。
27名無虫さん:02/10/22 00:48 ID:WsaE+E2X
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であると言う事ができる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
28名無虫さん:02/10/22 08:34 ID:???
>>24
まあ、せっかくスレ立てて、24レスであきらめんで下さい。
アブラヒガイもウツセミカジカもビワマスも、今はまだ生息してるんだし…。
環境問題もバス対策も、策を講じる余地はまだあるのでは。

滋賀県も全く何もしてないわけでもないでしょ。十分とは言えないにせよ。
下水道普及率は全国7位で、政令市のない県としては1位。
普及率の伸び率もこのところ全国トップ。これは金かかります。

工業用水の回収率向上、護岸の見直しと、より大きな課題は残ってますが。

26さんが指摘してる葦原の再生は、水質改善に大きく役立ちます。また、
ホンモロコやニゴロブナなどの繁殖の場、小さな魚の隠れ家を確保して、
バスなどの捕食圧を軽減するためにも有効でしょう。そこら中で護岸を
取っ払うのが現実的に困難なら、(当面濁るし、限界もあるが)
淀川のワンドみたいな構造物や泥土を入れて、人工的な浅場つくってでも
やるべきじゃないかと思います。


29名無虫さん:02/10/22 16:17 ID:h9VLWW+h
・外来魚駆除で在来魚も漁師によって大量に駆除
・外来魚駆除の中に含まれていた在来魚を外来魚として水増しし、駆除費を余計に請求していた疑惑
http://zezera.tripod.co.jp/data/ad/2b.jpg

・ブラックバスなぞ比較にならない程大量に捕れるブルーギル
http://zezera.tripod.co.jp/data/ad/2a.jpg
30名無虫さん:02/10/22 18:49 ID:rbRc788i
>>25
ほんとお前はアホだな。大阪の水道は淀川の水。
琵琶湖の最北部から淀川の河口まですべてで釣り
をしてきたが瀬田と毛馬で水は天地ほど違う。海
津あたりとは次元が違う。
31名無虫さん:02/10/22 20:00 ID:EmpVKCX8
淀川って木津川と合流してたっけ?

>>30
モロは京都の宇治辺りの飲料水かな
32名無虫:02/10/22 20:12 ID:???
>>30
淀川の上流は琵琶湖に繋がってますよ
ソース↓
ttp://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/know/water/water_k.htm
33名無虫さん:02/10/22 20:26 ID:rbRc788i
>>31
木津川、桂川

>>32
知ってます。例えば秋川や奥多摩を見て
川崎辺りの多摩川を語るなってことが言
いたかった。
34名無虫さん:02/10/22 22:55 ID:o8qVMtLj
・元農政水産部技監・水産課長永松正昭は2001年4月1日に退職して県漁連の専務理事
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Os-Cdi7lVLcC:www.bcap.co.jp/s-hochi/01-01/n010125.html+%E6%B0%B8%E6%9D%BE%E6%AD%A3%E6%98%AD&hl=ja&ie=UTF-8

・琵琶湖の漁師が何人なのか把握されていない可能性が非常に大きい(漁師への補助金はザル勘定?)
http://www.yodoriver.org/biwabu/6th/biwabu_6th_giji.html
35名無虫さん:02/10/22 22:56 ID:o8qVMtLj
<琵琶湖って漁師何人居るの?>
淀川水系流域委員 第6回琵琶湖部会議事録より
http://www.yodoriver.org/biwabu/6th/biwabu_6th_giji.html

○松岡委員(琵琶湖部会)
 琵琶湖総合開発をする以前は、琵琶湖全域で5,000人近くいました。
 現在は、琵琶湖で資源が獲れない、獲れないから生活ができないということで、
 1,000人足らずの人々が琵琶湖で漁業をなりわいとして生活しています。

○倉田委員(委員会・琵琶湖部会)
 松岡委員が漁業をしている人は現在1,000人いるとおっしゃいましたが、
 登録上の漁業者は確かに1,000人ですが、実際に漁業で生活している人はそれ程いないはずなので、
 あまり大きな数字を言わない方がよいのではないかと思います。
 それからもうひとつ、琵琶湖の漁業というのは、湖面と川の入り口、
 ないし川で獲っている分が統計上一緒になっているので、
 それを区分けして湖面だけの漁獲をチェックしてみると、もっと厳しい結果になると思います。
 私はまだ、きっちりとは調査していませんが、例えば河口で梁で獲っているのも一緒に入ったりしているので、
 その辺の区分けはしなければならないという気がします。

○松岡委員(琵琶湖部会)
 川と琵琶湖とは全て一体のものです。私たち漁業者は、琵琶湖も河口も全てひとつで免許を与えられています。
 シジミ等は瀬田で獲れるのが本来ですが、堅田から北の一番上の方まで漁獲に来ます。
 そのような範囲で漁獲をしても構わないという認識があります。
 漁民の数は、少なくとも登録がある以上、漁に出なくても漁民として換算しています。
36名無虫さん:02/10/22 22:56 ID:o8qVMtLj
・浅瀬減少によって在来魚は孵化出来なくなった
・葦原減少によって在来魚は成長出来なくなった
http://www.kk.jcca.or.jp/kaishi/create2/p6_11.htm
http://www.page.sannet.ne.jp/jai_group/topic/gairai.html
http://www.iregui-net.co.jp/T_lib/Seitai/224/1.html
http://www.iregui-net.co.jp/T_lib/Seitai/226/3.html
37名無虫さん:02/10/22 22:57 ID:o8qVMtLj
・家庭排水、工業排水、農薬流入、道路に積もった自動車の排気物が雨によって一気に琵琶湖に流れ込む問題
http://www.kk.jcca.or.jp/kaishi/create2/p6_11.htm

・アオコの問題
http://www.longlife.pref.shiga.jp/virtualtown/gakusyukan/environ/lib/biwako/17/

・琵琶湖のフッ素化合物の汚染深刻
http://www.sankei.co.jp/news/020919/0919sha021.htm
3825:02/10/23 00:59 ID:7yDAEPvf
>>30
アホだと言われたんで一応発言をすると・・・
大阪が淀川の水を引いてることはもちろん知ってますよ。そしてその淀川水系の
上流の一部が琵琶湖だと言うことです。確かに水は一見違いますが、琵琶湖の水が
流入していることは間違いなく、琵琶湖を含む上流に排出された、分解されにくい芳香族化合物などは、そのまま
流下してるはずですし、琵琶湖で最近出始めたアオコの有毒物質もあまり分解され
ずに流れ出します。そんな感じで、下流の大阪はかわいそうだと言ったわけですよ。

まあ天竜川水系も、上流の諏訪湖にアオコが大発生している上に、諏訪地方の
電子工場からの排水が多いので似たようなものだが。
39名無虫さん:02/10/23 01:51 ID:???
天竜川は、途中で南アルプス、中央アルプスから流れ込む水量も
そこそこあるから、まだましでしょうねえ。
あんまり関係ない横レスなのでsage。
40???:02/10/23 19:13 ID:???
age
41名無虫さん:02/10/25 00:06 ID:???
age
42滋賀の人:02/11/23 02:09 ID:tPUYpzDJ
今日琵琶湖博物館(水族館)行ってきた。
考えさせられる事多かった。
真剣に考えようとオモタ。ヒマな時レポまとめます。
43名無虫さん:02/11/23 03:04 ID:S0isujh2
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
44滋賀の人:02/11/23 11:29 ID:???
あーあ、漏れがageちゃったから荒らされちった。
45名無虫さん:02/11/23 18:24 ID:???
こんぬぃつぃわ!ブックヲフ・ヘヴィーユーザーの・・
46名無虫さん:02/12/01 23:51 ID:hgFXqvJ2
いろんな雑誌で派手な広告うってる
北陸に新しくオープンする管釣り場
サンフィッシュ科オンリーのポンドとして
スモールマウスバスやストライパーをいれるらしいけど。
きっとこれが逃げ出すか、客が持ち帰り近くに放流。
そしてあっちこっちで繁殖。
どうしてこういうのを規制しないかな。
47名無虫さん:02/12/05 22:16 ID:???
2ちゃんねる管理釣り場で釣った厨房をあちこちの個人サイトに放流。
そしてあっちこっちで掲示板荒らしやグロ画像貼り付けや管理者権限乗っ取り。
どうしてこういうのを規制しないかな。
48しるか!:02/12/06 15:26 ID:exn4CGsw
アホ
49名無虫さん:03/01/06 11:04 ID:6ICfVxfM
ちなみに漁協は本来いない魚を事業として放流してるよね。
あれは何故放置?
ワカサギ、ニジマスなど
50名無虫さん:03/01/06 11:05 ID:6ICfVxfM
http://www.toukei.maff.go.jp/genti/2002_07/02_078_2.html
琵琶湖じゃないけどこういうのも放置?
51山崎渉:03/01/06 15:17 ID:???
(^^) 
52名無虫さん:03/01/20 12:33 ID:Prs1ieiE
清水国明さんが出廷 外来魚放流禁止訴訟−滋賀県大津市・大津地裁

 釣り愛好家のタレント清水国明さんらが、琵琶湖でブラックバスなど外来魚の再放
流(キャッチ・アンド・リリース)を禁じた滋賀県の「レジャー利用適正化条例」に
従う義務がないことの確認などを求めた訴訟の第1回口頭弁論が20日、大津地裁(
神吉正則裁判長)で開かれ、清水さんが出廷した。

 滋賀県議会は、外来魚が在来種を食べて生態系を乱しているとして、琵琶湖の環境
悪化を防ぐことを目的に、同条例を昨年10月成立させた。今年4月から施行される。
 訴状の中で清水さんらは、在来種の減少は生息環境の悪化などが原因で、食物連鎖
による減少は説得力がないと主張。もし在来種の減少を阻止するのなら、外来魚駆除
事業で一緒に捕れた在来種を再放流するべきで、一方的に釣り人ばかりを規制するの
は法の下の平等や、思想、良心の自由を保障した憲法に違反しているとしている。
福島民報社:http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/syakai/CN2003012001000014.html
53名無虫さん:03/01/20 15:56 ID:6/wvY0t5
>>49
本当は生態系を考えるといけないのだが、ブラックバスのように
超絶的な打撃を与えたりしないから大目に見られているのだろう。
ニジマスなんかいくら放しても根付かないみたいだし・・。
54名無虫さん:03/01/20 18:00 ID:???
中禅寺湖のレイクトラウトなんかは、はるか昔に放流しただけなのに
いまもぽつぽつ釣れてるから、一応繁殖はしてるんだろうが、
増えもしていないらしい。どういうバランスなんだろう。
55名無虫さん:03/01/20 19:31 ID:???
アリゲーターガーは最近あれだけ騒がれたのに
まだ既出じゃあないのか?

それともココは食用や釣り用の魚だけで
観賞魚の放流物やそれの帰化した物はスレチガイなのか?

俺はアクアリストだから「帰化」「琵琶湖」
と聞くとバスやトラウト以上にガーを先に連想するし
琵琶湖とガーの事や将来を考えると頭が痛いんだが・・・

まぁ、バスよりマイナーだし脅威になってないから
アクアリスト以外のみんなは関心ないんかね・・・?
キャラが目立つから一時は騒がれたけどさ・・・
56名無虫さん:03/01/20 23:53 ID:???
>>55
滋賀県人だけどもう南湖は絶望的。外来魚と聞かれたら一番はじめにギルが
思い浮かぶ。ギルしかしない。
蓮植えたり葦増やしたりできんのかな?
ガーが増えるというのはありえるのだろうか?そんなに大量に放流されてるん
だろうか?
57名無虫さん:03/01/22 15:19 ID:???
>蓮植えたり葦増やしたりできんのかな?

同意、魚ばかりに目を向けないで水質や植物など周囲の環境にも
もっと目を向けるべきだよね、駆除もいいけど同時に葦などの植栽もすべきだよね

・・・でも日本は植栽する時なんで固有種の昔からある奴を植栽しないかね?
ホテイアオイとか使うでしょ日本は
あれ南米の草だから保温しないと枯れて水腐らせるのにね・・・

>ガーが増えるというのはありえるのだろうか?

ガーの原産地は種類にもよるけど北米の亜熱帯域〜温帯域〜寒帯域です
日本と気候が似てるので馴染めます(っつーか馴染めるもなにもバスと同じ故郷)

>そんなに大量に放流されてるんだろうか?

・・・今のところ確実には言えないけど
輸出入と流通などの状況や売り手と買い手の様子を見てると
楽観は出来ないかな・・・?って感じ
58名無虫さん:03/01/24 00:01 ID:???
駆除は琵琶湖とかでは絶望的なんだからさ、とりあえず護岸工事でコンクリで
固めまくった琵琶湖岸をなんとかしてほしいよね。バス釣りなんてできないほど水草
植えて・・・。
59名無虫さん:03/01/29 09:46 ID:8HDwNUo9
水草殖やすのはいいけど、ハスはどうかな?
密生すると水中の酸素濃度低くなりそうな気がするんですが・・。
6055と57書いた人:03/02/01 22:00 ID:Bhs2kjVi
蓮とか睡蓮とか水面に向かって長く茎が出る草は
琵琶湖じゃ風の影響が大きくて育ちにくいと聞く・・・
61名無虫さん:03/02/02 20:02 ID:SVRPzEXQ
>55

アミアや パイクもなー
62山崎渉:03/03/13 13:43 ID:???
(^^)
63名無虫さん:03/03/17 09:51 ID:r0BRbhyh
おーい、みんな!琵琶湖のバス・ギル問題、今日のニュースステーションでやるらしいぞ!

「シリーズ環境立国(2)琵琶湖外来魚との“闘い”」
放送日:3月17日(月)22時〜
http://www.tv-asahi.co.jp/broadcast/n-station/index2.html
64山崎渉:03/04/17 09:36 ID:???
(^^)
65山崎渉:03/04/20 04:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
66山崎渉:03/05/21 22:56 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
67山崎渉:03/05/21 23:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
68山崎渉:03/05/28 15:20 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
69名無虫さん:03/06/28 00:17 ID:???
相互リンクage fromバス板
【徹底】偏向報道監視スレッド3【監視】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1056700233/l50
70名無虫さん:03/06/28 00:54 ID:/uplc5J5
カムルチーって日本の魚?
71名無虫さん:03/06/28 01:16 ID:P5tW54vx
がいらいぎょ
72名無虫さん:03/06/28 01:18 ID:Ts8YTQHg
釣りオタってキモい。特に船釣りしてる奴等。何、威張ってるの?
たかが釣りですよ〜?竿と餌ありゃ釣れるのに装備整えてないと
馬鹿にしやがる。そんだけ色々道具持ってるのに素人の俺より
釣れないのは何故ですか?しょうもないウンチクばっかたれやがって。
そのうち釣り道とか出来て講釈垂れそうな予感。
73名無虫さん:03/08/06 11:44 ID:ASUq8V4j
琵琶湖近くのスーパーでブルーギルのフライを試食させていたよね。
食べた人達は美味しいっていってたけど、本当にあいしいかなあ・・・。
74名無虫さん:03/08/06 14:28 ID:ZnmpomJz
>>70
外来種だったと思いますが…
75名無虫さん:03/08/06 15:20 ID:???
>>70
カムルチーって入力してる時点で
無理があると思ってたでしょー?
76名無虫さん:03/08/06 16:54 ID:???
釣り人に一日5匹のキャッチ&イートを義務つけたらギルは減るかな
77名無虫さん:03/08/06 19:27 ID:???
はい、ハイ、はいはいはい、いいこと思いつきました!
外来魚を見つけ次第虐殺して放流を止めれば在来魚は帰ってくると思います!
78名無虫さん:03/08/10 13:09 ID:OClRQJ9F
>>76

減りません。
比較的大きなギルでも50グラムほどしかないから5尾でも250グラム。

ギルの資源量の推定が2500トンだから・・・ ガクガクブルブル
79名無虫さん:03/08/10 20:11 ID:???
まずは琵琶湖にバスギルを供給しているバサー、バス業界、バスマスコミを
人間社会から追い出すことが必要ですね。
あれだけ外来魚に占領されている琵琶湖に、いまだに密放流が絶えないのは
どういうことでしょうか?守るべき在来魚を皆殺しにして、バス駆除の理由事態を
無くしてしまおうという、バス業界の悪逆非道な陰謀があるからとしかいえません!
またインターネット上の過激バサーによる、自然保護サイトへの連続テロ攻撃も、
国民の言論の自由や自然を愛する心を封じようという過激バサーの陰謀に
他なりません!
これらの陰謀から国民や貴重な在来魚を守るために立ち上がりましょう!
80名無虫さん:03/08/10 21:24 ID:???
琵琶湖にバス、ギルを供給できるような器の大きい所なんて
何処にあるの?
 またやっちゃったネ
81名無虫さん:03/08/11 00:48 ID:???
バスはともかくギルを減らせ

バサーもバスはリリースして良いからギルを釣り次第必ず捌いて食え
82名無虫さん:03/08/11 02:38 ID:+mJfdEzl
>>79

琵琶湖のバス、ギルの資源量を左右するほどの量のバス、ギルをどこからもって
きているですか? 
あと儲けにつながらないギルも供給する理由を教えてほしい
しかもバスの5倍の量になるようにギルを放流する合理的理由をな
83名無虫さん:03/09/04 17:40 ID:+F6usjmE
琵琶湖にタナゴまだおるん?
84名無虫さん:03/09/04 22:12 ID:uVvHY9QV
木村>糸井>江口>静香
85名無虫さん:03/09/05 04:17 ID:???
琵琶湖は、まあ人間のゴミタメ。バスでもギルでも生きているだけ、まだまし。
1〜100万年後を考えると、琵琶湖は堆積物で埋まっているのではないか。
86名無虫さん:03/09/07 02:39 ID:???
琵琶湖の水を臨界水にして全部分解しちまえ
87名無虫さん:03/10/21 19:05 ID:???
ベトナム戦争で、ベトコンが米軍に勝てたのはジャングルを利用したから。
今の琵琶湖は、そのジャングルにあたるものがないのよね…。
米軍すら苦しむ状況。
88名無虫さん:03/10/21 21:48 ID:???
>>87
軍事板によると、それ以外に「中国から必要な物資の補給を
ジャングル内の小道のルートから受けられた」事が重要?
とか書いてあったような

むしろ外来のブラックバスの方が補給受けている始末
89名無虫さん:03/11/18 14:26 ID:???
コイヘルペス以前に、琵琶湖のワカサギには冷水病ってのがあるじゃん。
琵琶湖産の魚って、とても食える様なモンが無いジャンよ・・・。
90名無虫さん:04/02/21 15:57 ID:???
>>1
たて逃げすんなヴォケ
91名無虫さん:04/02/27 11:01 ID:???
>>1
はいはい、環境板にいけよ
92名無虫さん:04/02/27 12:33 ID:???
クソスレ
93名無虫さん:04/02/27 18:33 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR豊年駅>:))))))―<]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
94虫雄 ◆o9WNs1uyjQ
test