1 :
名無虫さん :
02/05/16 23:12 ID:hyeRfJpg してる奴等の気が知れない。 俺なら死んでも拒否する。 1.虎を恐れてパニクる可能性有り 2.最悪な場合象ごと殺される 3.いや象は無視して乗り手だけ殺すか 4.インド象はインドサイにも臆すると聞く 5.乗り心地悪そう、かなり酔うらしい
2 :
名無虫さん :02/05/17 00:02 ID:???
自殺行為
3 :
名無虫さん :02/05/17 00:40 ID:???
そんなに危険だったらとっくに廃止されてるよ
4 :
名無虫さん :02/05/17 00:52 ID:3q4NWW/X
危険だが象に乗る以外に虎の森を徘徊する手段が無いのが現状。 車じゃ木を掻き分けて進む事が出来ない。森のど真ん中でガス欠したら最悪。 馬なら馬ごと虎にあぼーんされる。 牛を連れて行っても虎のご馳走を献上するだけ。 狩猟犬?あまりに非力。
5 :
名無虫さん :02/05/17 01:02 ID:???
トラの森って一番のデンジャラスゾーンなんだね
6 :
名無虫さん :02/05/17 14:31 ID:???
NHまだいたのか‥
7 :
名無し虫 :02/05/17 18:06 ID:IMSnOSgS
確かにに酔いそう・・・
8 :
名無虫さん :02/05/17 19:51 ID:???
くだらね
9 :
名無虫さん :02/05/17 22:24 ID:svYHBC1R
当たり前だよ トラは最強の動物 四神で唯一実在しているのはトラだけだからね
>>9 玄武(カメとヘビ)も実在の動物だが、何か?
>>10 玄武は亀と蛇が合体した姿だから
実在の動物じゃないが?
>>10 モチーフだよ
白虎はホワイトタイガーっつー実物がいるだろ
世界に亀と蛇が絡まった動物がいるか?
真紅の羽と黄金の尾毛を持つ鳥は?
よく分からん足の生えた蛇は?
>>9 四神で唯一実在しているのはトラだけだからね=最強の動物
この思考回路誰かに似ている・・・
14 :
47 :02/05/18 00:18 ID:???
>>13 誰だ?
また根拠のない決め付けか?
いや、確かにその理屈はdでるけどな
15 :
名無虫さん :02/05/18 00:28 ID:aFahJlqB
| ___________________ | | | | 野生生物板 | | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ∧∧⌒つ < と・・虎です。今から象 食べます! | | ミ゚Д゚;ミノ \______________ | | / ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄(ノ ̄ \ | | | | /● ● \. \ .| | | | / Y Y ヽ | | | | /三____ | | | | | | |/三 /| .人__ \/ |し.| | | ||三 | \______ / | | | ||三 | .|三 |三 |___/三 | | | | |\ \ |三 |三 | |三 |三 | | | | | \_| |mm |mm |mm |mm | | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>12 それを言ったら、虎も単なるモチーフだろう。
四神はすべて、それぞれ超常の力を持っている。白虎も然り。
現実のトラには、そんな力はない。
ホワイトタイガーってなに? アルビノ種のトラ?
__,,:::===(゚∀゚)===:::,,__ ...‐''゙ . ` ,_ ` ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / ○ \ .................;;;;;;;;;;キタ;;;;;;::´ (⌒,) .l ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .'  ̄ ヽ __ , ─| ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ヽ .| ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ヽ l ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. .ヽ / ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ____ ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;/(゚∀゚)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|: ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、 .,, .V ` ; 、 .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|:::: ::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ:::: ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日:::: ::::Hvv´+"::::::::::::::::::::::::: ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†:::: ::::v[]>:・':::::::::::::::::::::::::: ゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx:::: ::::田#YYv、*;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦:::: ::::ロ|=|E」vxxx:`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::
>>17 知らない?何か白と黒の縞の虎
>>16 超常の力?
俺は四神はただその方角を守る神様だと思ってたけど?
で、それぞれ何が出来るんだ?ん?
>>16 違うだろ。
白虎は姿形は単なる白い虎。
現実の姿をそのまま改良を加えず神として崇める。
この辺に虎の完成されたものを感じるが。
>>20 こいつぁいいや・・・
マチカネワニと並ばせたらさぞ壮観だぞ、きっと
アルビノ種は色素の無い虚弱体質。 嗅覚が殆どない。 だから野生化では生き延びることができないのかな。
昔は野生下でも白虎は沢山いたそうな。 先人達はその神々しさを見て白虎を神としたんだろうな。
25 :
47 :02/05/18 00:39 ID:???
たくさんいたのか?
>>14 決めつけでも理屈でもなんでもない(^_^;)
ある人の思考回路に似ていると書いただけ、断定はしとらんよ。
そんなに気に障ったかい?(藁)
28 :
47 :02/05/18 00:43 ID:???
>>26 そう?
巨顎大牙の化け物に向かう白銀の虎ってシチュエーション良くない?
朱雀… 南方を守護する四霊獣。 五行思想では「火」の性質を持つ。 全身を朱に染めた、あるいは炎に包まれた巨大な鳥の姿を取る。 中国の伝説に登場する「鳳凰」とも同一視されており、天界の皇帝の 聖なる命令を伝える聖なる使者であると言われる。 玄武… 北方を守護する四霊獣。 五行思想では「水」の性質を持つ。 象徴する色は「玄」つまり黒であり、また亀と大蛇が絡まりあった姿をしており その守りの堅さを指して「武」と称した。これが「玄武」の由来である。 堅固さの象徴として、城戦の神としても称えられている。 青龍… 東方を守護する四霊獣。 鹿の角・馬の首・蛇の尾・魚の鱗などを持つ巨大な青い龍の姿を取る。 東方を象徴する色が「青」であるため「青龍」の名を冠する。 東方の海を統べる龍王としても名を馳せており、海底に自分の城を持つ。 「浦島太郎」に登場する竜宮城はこれがモチーフであると言われている。 白虎… 西方を守護する四霊獣であり、西方を表す白い色の虎の姿を取る。 五行思想では「金」の性質を持ち、季節では「秋」を象徴する。 仙人達を監督する西王母に使わされた虎。
>>29 野生生物を不細工だとかそういう感覚でしか捉えられないおまえが哀れ
ばかうけ
>>32 ネコヲタってほとんどがネコ科以外を貶す事しかできない低脳ばっかりだから
仕方がない
状況は悪くないと思うんだけどなぁ。いっぺんで良いから見てみたい、 馬鹿でかい鰐と戦うホワイトタイガー。ワニは普通ならオヤツでも デカイのならわりと「戦い」になると思うんだよねー、どっちかが襲い掛かったら。
>>34 バーカ
ネコオタじゃねえよ。
マチカネワニが不細工って言ったらネコオタになんのか(w
>>34 うん放置しようと思ったんだけどね(^_^;)
ネコオタではなくネコヲタである。 特定の人物を指す名称。
ワニはどれも同じに見えるな あ、俺が明確に猫科で区別つくのは虎とライオンだけね
>>36 君がネコヲタかどかは関係なく、単に野生生物を不細工だとかの基準で見下すおまえの
脳内がくさってんじゃねーのかってみんな思っているのだろう(笑)
>>42 不細工な動物を不細工って言って何が悪いんですかねぇ
不細工だから下等とは言ってないですよ?
おまけにキーワードとして魚食、絶滅と。
虎と比べたら明らかに見劣りします。
45 :
22 :02/05/18 01:11 ID:???
>>43 >虎と比べたら明らかに見劣りします。
こいつホントガキだな。ま、初めから解ってたけど。
こいつに何いっても無駄だとわかりました。
みなさんも放置でいきましょう。
まあ日本は信仰の自由が保障されてるからな。 トラだろうとバイオドロキ神だろうとメケメケ様だろうと、どんなクソくだらないモノを拝もうが個人の自由だ。
>>45 竜虎争闘なんて言葉があるぐらいだから
虎と双璧を成すのは想像上の生き物か獅子ぐらいでしょう。
50 :
22 :02/05/18 01:16 ID:???
爬虫類って悪役面だしさー加えてデカイなら良いかと思ったんだよ 他に魅力的な敵って思いつかないんだよなぁ 象は草食だし・・・あ、猫科は無しね
阪神タイガースもタイガー魔法瓶もな。
だから 自己中で偏見的な考えしかできないネコヲタにはどんな正論を言ったって 絶対に認めようとしないから。 そんな馬鹿を説得させようとする奴はアホ
虎マンセーな書き込みだけならともかく、ネコ科以外を貶めるのは無意味 煽り合いを望んでいるのか?
俺もワニよりトラの方がかっこいいし強いと思うけど。
思うなら自由。好きに思ってりゃいい。 いちいち言わなくていい罵詈雑言をわざわざ書き込むのが問題。 そんなに不毛な煽り合いが好きか?
うん。大好き。 低脳を煽るのはストレス解消に最高だよ(w
低脳を煽るのはストレス解消に最高だよ(w
>>57 みたいなもんは歳重ねても変わることはないのだろうね・・・
ここの奴らは、資料を読んで新しい知見を得るということに、何の関心も ないのか。 こっちに遊びに来て、損をした。
61 :
47 :02/05/18 01:52 ID:???
求められてたのはそういったもんじゃねえだろ・・・
あ、間違えた。
>>60 は「トラです。…」へのレス。ゴメソ。
57 名前:名無虫さん :02/05/18 01:41 ID:??? うん。大好き。 低脳を煽るのはストレス解消に最高だよ(w こんな事言ってる奴が一番低脳な罠
>>61 「トラ生け捕り」が、話題に上がったはずだが?
>>60 全然新しい知見じゃねーし
こっちこそお前なんかと付き合って損した。
67 :
47 :02/05/18 01:57 ID:???
>>64 それはそうだとも・・・けどな、トラの成獣が職員に素手でどうとかいうのが
本に載ってるって話の流れから行けばそれを文で紹介すると思うだろ、普通。
>>65 損もなにもあーた・・・ここは2ちゃんねる・・・
>>66 書くよアホ
馬鹿に付き合って無駄な時間過ごしたからな。
保護官が素手で暴れ狂う大人のトラを捕獲したのだと察せる書き方だったからな。
蓋を開けてみれば数人がかりでしかも素手とは言えず、その対象は子トラだ。
>>68 玉石混淆の中で玉を見つけるのも、又2ちゃんねる。
粘着の予感・・・・
>>69 「保護官が素手で暴れ狂う大人のトラを捕獲したのだと察せる
書き方だったからな。」
そう察した君が悪いとも言える。
>保護官が素手で暴れ狂う大人のトラを捕獲したのだと察せる書き方だったからな。 >蓋を開けてみれば数人がかりでしかも素手とは言えず、その対象は子トラだ。 察したのはアンタの勝手じゃん。 臭わす書き方するヤツもどうかと思うが、勝手な思い込みでイチイチ 文句つけてるアンタもそれなりにイタいぞ。
>>72 あの流れは大半がそう思い込んでいたが?
アンチネコオタの馬鹿か何かが
爬虫類は大物でも動いてるのを素手で簡単に捕獲される事実に対抗してのものだと見えたからな
実際は糞以下のソースだった訳だが。
>>73 >>74 でも書いたがあれは大半がそう思い込む様なものだったぞ。
というかシベリアなんたらが名無しで書き込んでんじゃないだろうな?
何故あんな総すかんものの奴を擁護するのがいるかが謎だ。
>あの流れは大半がそう思い込んでいたが? だから何? 「勝手に思い込む方が悪い」と言われりゃそれまでだぞ。 どんな糞な内容であっても。
78 :
名無虫さん :02/05/18 02:11 ID:aFahJlqB
爬虫類は大型でも人に素手で捕獲される。 猛獣は小型でも素手じゃ無理って結論でいいんじゃないですか。
>>77 怪しいな、お前>「シベリア動物誌」抜粋だろ。
名無しで自作自演擁護。
死ねばマジで。
>>78 白黒つけるのが好きだねー君も(笑)
ま、俺もそれで宜しいが
>>76 >>80 思い込みの激しさは、ヤツの主な特徴の1つ。
「敵」が1名だと思い込むのも、ヤツの特徴の1つ。
自分が攻められないように、他人をスケープゴートにするのも、ヤツの
特徴の1つ。
>>80 うぁー死ねとか書いてるし
仮に君に彼女がいるならば、彼女に同情します(笑)
大人になりな!
85 :
47 :02/05/18 02:18 ID:???
だぁー、もううっせー 本人もういねえじゃねえか
80 名前:名無虫さん :02/05/18 02:13 ID:???
>>77 怪しいな、お前>「シベリア動物誌」抜粋だろ。
名無しで自作自演擁護。
死ねばマジで。
やんごとなき御方、ご降臨あそばされる(和良
>>83 「奴」ねぇ・・・
私をその「奴」だと思い込んでる君が
誰よりも思い込みが激しいと思うが?
また下らない
>>84 みたいな煽りしちゃって。
どうやら図星だった様だな、「シベリア動物誌」抜粋自作自演擁護は。
>>87 おーい、誰も君を「ヤツ」と断じてはいませんよー。
君が「ヤツ」を髣髴とさせると言っただけ。また思い込みかね。
ネコヲタ祭りの予感(ワクワク
>>88 あぁ、そうか。
ならいいんだ。
おやすみ。
じゃ〜クリソツということでフィニッシュ! ハァ〜寝よ・・・
92 :
名無虫さん :02/05/18 02:28 ID:aFahJlqB
閑話休題。 ここは虎と象を語るスレでしょ?多分。
>>90 相手を「かわす」ということも覚えたようだね。
彼は「突貫あるのみ」だったが(藁
おやすみ。
B級かい
クソ共は消えたか。 乗り心地はともかく、そんなにも危険なら初めから興行として成り立たないから安心しろ。 1もインドに行くことがあれば、象の上から大好きな虎を観察すると良かろう。
99 :
名無虫さん :02/05/18 23:08 ID:M2FdY7OT
要は五分五分。
101 :
名無虫さん :02/05/19 01:06 ID:UyEXKyYh
http://www.jwcs.org/jwcs-katudo/torahogo/1ima/seitai.html >トラの捕食対象は、地域によって差がある。
>一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。
>訓練されたゾウはトラを恐れないというが、
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。
『一般的に最大の動物まで捕食出来る』と言い切っているな。
『訓練されたゾウはトラを恐れないというが』という事は
人工的な関与を受けない本来の野生ゾウはトラを恐れるという事か。
>ウスリー地方(シベリアトラ)でのえものには、
>シカの種類が異なる他(イノシシも亜種は異なる)
>ヒグマやツキノワグマが入り、
>野生ウシ類(ガウル、バンテン、アジアスイギュウ)や
>ゾウやサイなどが含まれない。
やはりシベリアトラのメニューにはヒグマが入っているな。
シカはシカ最大のムースだろう。
>トラは体重の20%位1日に食べる。
>ベンガルトラの体重は150〜220kgほど
>(1種としてのトラの体重は諸説あるが120〜360kg)なので
>30kg以上、小骨付きではあるが 食べてしまう。
この360kgという数値はシベリアトラの数値なのだろう。
>(注意)トラの体重など大きさについては、
>ハンター達の過大な見積もりが過去にはあったが、それだけではなく、
>トラには限らないが多くの個体が生存していた時代には、
>変異幅もそれなりに大きく、
>また生態的には好条件で生存していたので、
>大型の個体が生きていたと思われる。
トラに限らず、野生動物は昔より若干小さくなっているという事か。
因みにここ、ゾウのサイトでもあるな。
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。 何故にネコオタはこの「ごく少ない」という記述を無視するかな? しかもその中にはDQNハンターのホラも含まれてるだろうし。 レアケースってどういう意味だったかな?
>>102 つーか虎が大人の象襲うメリットあんのか?
象の成獣があまり襲われないからと言って象より弱いという事にはならないぞ。
しかも象は虎恐れてるんだから。
>しかもその中にはDQNハンターのホラも含まれてるだろうし。
根拠ゼロ。出直して来い。
104 :
47 :02/05/19 01:42 ID:???
>>102 少なかろうと多かろうと出来る奴がいる、ってこった。
ホラね・・・無いとは言わんけどな。否定不可能性を存分に使ってやがる。
あー、そーいやこの板の口喧嘩に出てくる全ての動物って、
最大個体以外の個体は存在しないに等しいみたいなんだが何でだ?
105 :
名無虫さん :02/05/19 01:48 ID:UyEXKyYh
>>102 無視していないが。
ついでに贔屓の動物もいない。
>一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。
平均的なトラがゾウを捕食出来ると明言しているが。
もちろん、トラとて成獣のゾウを襲うのはリスクが高くまた肉の量から言って多すぎるので
普段は敬遠する存在だろう。
トラがその気になったらゾウを殺す事は十分に有り得る、という風に受け取ったが。
あと、
>訓練されたゾウはトラを恐れないというが、
これは誤った俗説的書き方をしている。
つまり、それは迷信で訓練されたゾウでもトラを恐れる可能性がある、
野生のゾウなら言うまでも無くトラを恐れていると。
DQNハンターのホラだと思われるものは除外してあると思うが。
しかもそういう事を言い出すとキリが無く話にもならん。
公正に見た結果こう思っている。
ベンガルトラはアジアゾウに対してアドバンテージを持っている、と。
アフリカではまた違った結果になるだろうが。
>>103 >>しかもその中にはDQNハンターのホラも含まれてるだろうし。
>根拠ゼロ。出直して来い。
あなたの考えの方が浅はかです。
ハンターなんて、自分がいかに強いかを証明するために狩猟
やってる奴が多いんだから、誇張も十分に考えられる。
なんで、ゴリラが猛獣になっているかを考えたこと有るか?
>>103 それを言うなら草食動物が他の生物を殺すメリットなんて皆無なんだから、生死の戦績は虎勝利のものしか残らない。
僅かでも襲われる可能性があれば恐れて当然。
学者の研究の進んでいない、映像機器も普及していない、言った者勝ちの時代を生きていた、金と売名目的の連中の話を無条件で信じると?
>>107 >学者の研究の進んでいない、映像機器も普及していない、言った者勝ちの時代を生きていた、金と売名目的の連中の話を無条件で信じると?
つーかそんな時代じゃねーだろ今は。
109 :
47 :02/05/19 01:57 ID:???
>>106 トラがゾウと死闘して勝ったって言ってハンターは何を得すんのかなあ?
ゾウよりトラの方が遥か〜に仕留めるのは難しいよ。
むしろゾウがトラをけちょんけちょんにしたと狂言して
そのゾウを撃ち殺した方がよっぽど危険も少ないし楽だよ。
>>108 誰が近年の話をした?
DQNが欲望のままに野生動物撃ってた時代の話だ。
良くソースに上がる話は、50年前とか結構昔のが多いし。
112 :
名無虫さん :02/05/19 02:01 ID:Iodm1hv8
114 :
106 :02/05/19 02:04 ID:???
>>110 色々と可能性は考えられるよ。とりあえず、こんなのはどう?
アジアゾウを殺しても象牙は小さいし、皮をまるまる持って
返るのも無理。
そして、先にトラを仕留めていて毛皮も持ってる。
よし、このトラにハクを付けるためにゾウを殺したことにしよう。
てな感じ。
>>106 じゃあ時に牛を引きずり込むワニも
馬を殺すヒグマも
トナカイ殺すクズリも
ヘラジカ殺すオオカミも
トラが恐れるドールの群れも
ハイエナ優秀なハンター説も
みんなみんな信用出来ないね!!
116 :
106 :02/05/19 02:08 ID:???
>>114 な訳ねーだろ・・・
昔っからゾウはトラ以上に殺されまくってるよ。
それにトラ仕留める方がよっぽど危険じゃん。
お前の言うようなそんな奴はゾウに乗ってのトラ狩りなんて出来ないだろうし。
疑心暗鬼過ぎだ、お前。
>>115 それの大半は映像に映ってたり、まっとうな学者が観察したものだろ。
120 :
106 :02/05/19 02:10 ID:???
>>117 >疑心暗鬼過ぎだ、お前。
可能性を言ってみただけです。
人の伝聞なんてそんな物で、頭から肯定するも否定するのも
危ないことを言いたかっただけです。
>>114 トラはハク付ける必要も無く大昔から最強動物と認知されてきたが。
>>119 だからソースを希望って言ってるだろ。
お前の言う真っ当な学者って誰?その時点で主観丸出し。
少なくともおれは
>>115 の映像を一つもお目にかかった事は無い。
教えてくれ、出来たらそのビデオ取り合わせたいから。
>>107 >それを言うなら草食動物が他の生物を殺すメリットなんて皆無なんだから
アフリカ水牛は将来の敵を排除するためにライオンの子供を攻撃することがある。
草食動物だって生き残るための戦いはするし、肉食動物も後の狩りに影響するような
リスクの高い戦いは避ける。
>>119 トラとインドゾウが闘いでトラが勝利を収める姿が
実吉達郎の「アフリカ象とインド象」なる本に書かれていますが?
天敵トラ、と添付してね。
>>121 日本では熊、ヨーロッパでは狼、北米ではピューマと、それぞれの地域で人を襲う動物が最強生物と恐れられる。
虎はアジアの広範囲に分布しているし、中国やインドなど文明の輸出が多かった地域にいる。
人に認知されたからといって実際がその通りとは限らない。
写真?
127 :
124 :02/05/19 02:18 ID:UyEXKyYh
写真か絵で書かれている、という事ね。
128 :
47 :02/05/19 02:19 ID:???
129 :
106 :02/05/19 02:21 ID:???
>>128 >狼が人を襲ったことってあるのか?
健康なオオカミがヒトを襲った正確な記録は無いらしいけど、
スレ違いなので、言及は避けるべし。
>>128 狂犬病にかかっていないと襲わないという話もあるな。
しかし少し前までは迷信で襲うと信じられていた。
>>125 >日本では熊、ヨーロッパでは狼、北米ではピューマと、それぞれの地域で人を襲う動物が最強生物と恐れられる。
日本では千年以上前からトラが最強だと思われていましたが何か?
ヨーロッパでも最強と思われていたのはライオンかトラですが何か?
人を襲う=最強 そんな短絡的じゃないんですよ。
132 :
106 :02/05/19 02:26 ID:???
>>131 けど、両方とも現地にはいなかったんだし、想像上の動物と
同列に扱われていたんじゃない。
>106
>>115 の映像があるんだろ?早く提示してくれよ。
134 :
47 :02/05/19 02:28 ID:???
少なくともローマのコロシアムの話が本当ならヨーロッパには連れてこられてたわけだ 日本だって中国との国交で連れてこられた奴もいたろう 勿論中国人から虎がどういう動物か、紹介もされただろうしな
>>131 日本の文化の土台は中国から伝わったものだろ。
ヨーロッパには昔ライオンが居たらしいし、虎はローマの遠征で伝わったのだろ。
北欧の神話では狼が破壊神みたいなのやってた筈。
136 :
106 :02/05/19 02:33 ID:???
>>133 わかったよ。116では面倒臭いから適当に書いたけど、
正確に記述するよ。
>ヘラジカ殺すオオカミも
>ハイエナ優秀なハンター説も
この二つは映像で何度か見たことがあるが、ソースは覚えていない。
よって信じなくても結構。
後の例については、実際に映像を見たわけでは無いが、他の映像や
書物などから類推して、確率は高いと思っているが、絶対に
間違いないと信じているわけではない。
スレ違いなのに面倒くさい奴だな。
>日本では千年以上前からトラが最強だと思われていましたが何か? 千年以上前では日本におけるトラの認識は「異国の珍獣」か 「空想上の生物」だと思われ。違うというならAD.1000年以前の 日本でトラが最強の生物と認識されてたと推測できるソースを。
138 :
47 :02/05/19 02:33 ID:???
>>135 フェンリルって奴か?
いや、ガルムだったっけ?
>>135 それこそオオカミを強く獰猛だと祭り上げてた連中は
今になって法螺吹きの称号だけどね。
こういうのを法螺吹きDQNと言うんだろう。
140 :
名無虫さん :02/05/19 02:34 ID:UyEXKyYh
長い歴史の中繰り返されてきた野生動物の攻防。 我々がカメラに収める事が出来るのはどれだけ一部か。
>北欧の神話では狼が破壊神みたいなのやってた筈。 フェンリル狼の事か?
>>133 ワニとハイエナの映像は、動物奇想天外あたりでしょっちゅう流れている。
狼のは何処で見たかは覚えてない。
他は俺も見たこと無い。
>>137 日本では686年に初めて天武天皇に虎の毛皮が献上され、
その時虎は最強の動物と説明され以来ずっと最強の動物の様な形で扱われてますです。
市民に浸透したのは徳川時代らしい。
>その時虎は最強の動物と説明され以来ずっと最強の動物の様な形で扱われてますです。 伝聞レベルかい!(笑) しかも「の様な形で」って。 結局、「異国の珍獣」の域を出てないじゃん。
145 :
106 :02/05/19 02:42 ID:???
>>135 狼の身体能力と知能は十分驚異的だろ。
神格化されても不思議ではない。
虎も熊も居ない地域の話ではあるがな。
>>144 異国の珍獣ってか明らかに虎の場合は
ひたすら強いってイメージが前提にあると思うが・・・
>>136 勿論、信じられない。
DQNハンター以上に君の方が信用出来ないからね。
で、君は象が虎を恐れ殺されるという情報だけに不服な訳だ。
主観丸出しだよな。
>>147 見た事ない動物でオマケにイメージ先行じゃ明らかに「珍獣」扱いだな(w
>>142 へえ、ワニが巨大な牛引きずり込むのを動物奇想天外ではしょっちゅうやってるんだ?
迂闊な事言うなよ。
ハイエナが優秀なハンターだというのもやってるのか。
あれだけ群れてて優秀なハンター、と言うからにはキリンぐらいは倒すんだろうね。
151 :
106 :02/05/19 02:45 ID:???
>>148 >君は象が虎を恐れ殺されるという情報だけに不服な訳だ。
私は、そのようなことを言った覚えはないが。
私は、ハンターの伝聞をそのまま信じることの危険性を
説いたまでだが。
>>145 龍は想像上の生き物で虎は実在の動物ですから
ちょっと違うと思いますよ。
>>150 動物奇想天外は結構見てるクチだが一度も見た事ねぇなそんな映像
>>152 当時の日本人の概念じゃ大した違いは無いと思われ。
どっちも見た事が無い、という点では同じだし。
妖怪とか悪霊を信じてた時代だしね。
155 :
106 :02/05/19 02:48 ID:???
>>152 けれど、実際に見たことのない、見ることのない人にとっては、
あまり違いは無いと思いますよ。
102 :名無虫さん :02/05/19 01:13 ID:???
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。
何故にネコオタはこの「ごく少ない」という記述を無視するかな?
しかもその中にはDQNハンターのホラも含まれてるだろうし。
レアケースってどういう意味だったかな?
明らかに
>>106 はアンチネコオタだね。
馬鹿丸出し。
お前等疑心暗鬼過ぎ!!
158 :
106 :02/05/19 02:50 ID:???
>>156 >明らかに
>>106 はアンチネコオタだね。
うん、そうだよ。
ネコ科の動物は好きだけど、ネコオタは嫌い。
>>156 そういう次元でしか話出来ないなら黙ってたら?
喋らない方がナンボかマシだよ。
オラウータンがはじめて日本に来た時 どこかのお殿様がその風貌に人間と間違えたらしい。 話し掛けたらしい。
>>158 ネコ科の動物好きならこんな発言しねーだろ。
トラは称えてネコオタだけ中傷するよ。
162 :
47 :02/05/19 02:51 ID:???
動物奇想天外か・・・雨宮アナがやめた頃からみてねえな ハイエナが優秀なハンターっつーのは「思われてたより」優秀なだけで、 餌の多くが漁りではなく狩りによるものであるってだけのことじゃないのか?
>>150 ワニのは最低2,3回は見た。
それと「優秀」と「強い」は微妙に違うだろ。
ハイエナは狩りの成功率ではライオンより上の優秀なハンターだ。
124 :名無虫さん :02/05/19 02:16 ID:???
>>119 トラとインドゾウが闘いでトラが勝利を収める姿が
実吉達郎の「アフリカ象とインド象」なる本に書かれていますが?
天敵トラ、と添付してね。
みんな、このレスを見逃していいのか? 実吉だぞ、実吉(ワラ
>>158 あ、お前は下衆アンチだったか。
ならお前と話す事など何も無いな。
自分に不都合な情報は一切信じない盲目馬鹿だったもんね。
>>160 笑えない実話として、九州のある大名が献上品のオランウータンを
外国人と信じ込んで接待した事があるらしい。小噺にも残っている。
ジイ「殿…この御仁、妙にケモノ臭いですぞ」
殿様「…まぁ異人だからな」
ジイ「それに全身毛だらけですぞ」
殿様「……まぁ異人だからな」
>>158 俺もネコヲタは嫌い。ネコ科は野生動物として普通に好きだが。
>>163 >ワニのは最低2,3回は見た。
誰が信じるんだ?
>それと「優秀」と「強い」は微妙に違うだろ。
違くないよ。
ライオンより遥かに群れてるんだからキリンぐらい殺せて当然だろ。
169 :
47 :02/05/19 02:55 ID:???
>>165 人の事言えねえぞ、「今までの」ネコオタは。
しかし、なんでオタもアンチも自分が絶対的に上だと思い込んでるんだ?
「違くないよ」 あーあ、またやっちゃった。
171 :
106 :02/05/19 02:56 ID:???
>>165 言っていることが良くわからん
私は、「トラがゾウより弱い」ともその逆も言っていないが。
ただ、いろんな考え方を示しているだけだ。
>自分に不都合な情報は一切信じない盲目馬鹿だったもんね。 お〜いネコヲタ、こんな事言われてるぞ〜
正しくは「違わない」だな(藁
174 :
47 :02/05/19 02:58 ID:???
>>168 テレビ番組のソースを出されて「誰が信じるんだ」?
それならソースを出すこと自体無意味だぞ
>>170 馬鹿か。
>>170 口語の乱れぐらいは大目に見てやれ。
・・・そのうちそんなモン比較にならんネタを提供してくれるから(w
というか君らもよく見りゃおかしい日本語いっぱいあるぞ・・・ 馬鹿みたいに騒ぐ方がどうかしてる。
>>174 いや、独自の言語体系はヤツの特徴でしてね。
反論出来なくなるともうそういう所でしか返せなくなったか。
お前は負け犬だよ
>>170
>>176 まだ騒いでないのに・・・予防線張ってますか?
180 :
106 :02/05/19 03:01 ID:???
181 :
47 :02/05/19 03:01 ID:???
>>177 お前、それで皆笑うと思ってるのか?
これだからアンチってのは・・・
こういう低レベルな罵り合いはする気無いんだけどね。
盛り上がって来たのは良いけど、今の論点は何だっけ?
罵り合いに持ち込んだのは誰だっけ? アンチがどうとか言う書き込みに「馬鹿丸出し」と余計な一言加えたヤツだ。
実吉だから何なの?
>>179 「予防線」より「阻止限界点」が相応しいかも(藁
>>180 じゃあ、ためしに動物の「容姿」「美しさ」ついて聞いてみたら?
ネコオタなんて言葉を持ち出した
>>102 が発端。
また根拠も無しに虎が象より強いと言っているハンターはDQNハンターとしているのも問題。
つー訳で
>>102 は責任とって首吊ってね♪
189 :
47 :02/05/19 03:09 ID:???
ああ。
>>187 なぜ君は、その言葉(ネコヲタ)に敏感になるのか。
自分に関係がないなら、無視を決め込めばいい。
「根拠も無しに虎が象より強いと言っているハンター」はドキュンだろ(藁
○○オタ、アンチ○○なんてのは荒れワードだから厳禁。 あと学問・理系の板でDQNとか普通に使うのやめよう。
>>187 「ネコオタ」というワードに過剰反応するねェ(w
>また根拠も無しに虎が象より強いと言っているハンターはDQNハンターとしているのも問題。 確かに。DQN以前にアホだな。
194 :
47 :02/05/19 03:11 ID:???
ここじゃどっちかにつきゃ「○○オタ」だろ?
>>190 自分はネコオタじゃないから安心しな。
適当にロムってる者。
ただこのスレの流れを見て
今日の発端はどこかなーと見返してみたら
>>102 だったという事。
197 :
47 :02/05/19 03:15 ID:???
>また根拠も無しに虎が象より強いと言っているハンターはDQNハンターとしているのも問題。
でもま、これは違うけどな。
>>102 は「数少ない虎がアジア象を狩ったケースの中には、
獲物をより魅力的に見せる為の法螺も含まれている」って言いたいわけだろ?
まあ否定はしねえよ。確かめる手段もねえしな。
それはいいが、中途半端に煽り入れんな馬鹿。
198 :
102 :02/05/19 03:15 ID:???
俺か? 俺が全部悪いのか?
>>194 お前もまた極論だな。
中庸の概念は無いのか?
お前は武装テロ組織か。
勿論根拠が無いのは
>>102 であって
ハンターが根拠無し、という訳では無い。
ハンターは当然根拠があってそう言ってるのだろう。
202 :
47 :02/05/19 03:17 ID:???
>>199 そうか?
煽り合いを見てたらそんな感じだぞ、ジッサイ
203 :
106 :02/05/19 03:17 ID:???
>>196 テキトーにロムってて発端だと自分が思っただけの相手に
「首吊って死んでね♪」か。いい性格してんねえ。
>>102 また根拠も無しに虎が象より強いと言っているハンターは
DQNハンターとしているのも問題。
これはおそらく、「根拠も無しに、『トラがゾウより強いと言っている
ハンター』をドキュンとするのは問題」の意だろう。
「根拠も無しに」は「する」に係る。
文が下手だから、俺が
>>190 でツッコミを入れたわけだが、みんな
気付いているのか?
>>205 もうそういうのはいいよ。。。うぜえし飽きた。
>>204 まあ、最後の♪がポイントですし。
発端に注意だからこれぐらいはいいかなあと。
>>207 今後は気を付けてね。じゃないとお前の家族もろとも皆殺すぞ♪
>>206 同意。
一番寒いな文体とかにいちいちケチつける奴。
コイツ等は日常生活においても日本語ちょっとおかしければいちいち注意したりすんのかね?
知人にもなりたくないわな。
211 :
191 :02/05/19 03:25 ID:???
>>209 じゃあ俺はお前の親族もろとも陵辱して皆殺しだぞっと♪
口うるさいババアだよな。
>>210 わかりにくいと思ったからわざわざ注釈付けてくれたヤツにまでコレか(w
自分以外はみんな敵ってか?お前はNHか!(w
>>211 やってみろよぉ、返り討ちにしてやるぞぅ♪
煽りでレス伸ばすなよお前等
>>106 以降全て見るに耐えない駄レスだぞ
恥ずかしくないのか?
そろそろまともな話題に戻す為に変身するか。
219 :
217 :02/05/19 03:32 ID:???
.`o~ ‖ ∧∧∩ (゚Д゚;) ノ お前ら!話題を本筋に戻せ! ⊂lヽ/Gl | | ____□□ ∪∪ l___ | _ _ |l || || ___l l .|| || _ l_____l / ./ .||_/ / / ./ /l___/ ___ ____ __  ̄ / | ___ / / / l _/ |__ l__ | / / / /ヽ / ヽ | ヽ l l___l / / / / ヽ ヽ | ヽ / / ヽ ヽ ヽ ヽ l ヽ | ヽ / / ヽ__ヽ___ヽ___ノ / ○ ヽ/○ l  ̄ __ ヽ___(_____/ ___ / l_____ l \ ヽ | | /ヽ ノ l__l \ ヽ / l / l___ ノノ \ /ヽ  ̄ ̄ / / ヽ ̄ \/  ̄ ̄ ̄ ̄ / O__/ ア \______○___ノ ァ
220 :
191 :02/05/19 03:32 ID:???
>>214 あはは(笑)
頑張れ。
負けず嫌いだな君。
>>214 お前はメール欄に何も書かれてない。
単なるガキだな、お前の負け。
NHって誰?(w
101 :名無虫さん :02/05/19 01:06 ID:UyEXKyYh
http://www.jwcs.org/jwcs-katudo/torahogo/1ima/seitai.html >トラの捕食対象は、地域によって差がある。
>一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。
>訓練されたゾウはトラを恐れないというが、
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。
『一般的に最大の動物まで捕食出来る』と言い切っているな。
『訓練されたゾウはトラを恐れないというが』という事は
人工的な関与を受けない本来の野生ゾウはトラを恐れるという事か。
>ウスリー地方(シベリアトラ)でのえものには、
>シカの種類が異なる他(イノシシも亜種は異なる)
>ヒグマやツキノワグマが入り、
>野生ウシ類(ガウル、バンテン、アジアスイギュウ)や
>ゾウやサイなどが含まれない。
やはりシベリアトラのメニューにはヒグマが入っているな。
シカはシカ最大のムースだろう。
>トラは体重の20%位1日に食べる。
>ベンガルトラの体重は150〜220kgほど
>(1種としてのトラの体重は諸説あるが120〜360kg)なので
>30kg以上、小骨付きではあるが 食べてしまう。
この360kgという数値はシベリアトラの数値なのだろう。
>(注意)トラの体重など大きさについては、
>ハンター達の過大な見積もりが過去にはあったが、それだけではなく、
>トラには限らないが多くの個体が生存していた時代には、
>変異幅もそれなりに大きく、
>また生態的には好条件で生存していたので、
>大型の個体が生きていたと思われる。
トラに限らず、野生動物は昔より若干小さくなっているという事か。
因みにここ、ゾウのサイトでもあるな。
はい、こっから仕切り直し。
227 :
106 :02/05/19 03:49 ID:???
私は、もう寝ます。 関係ないけど、106=昴−REX でした。
>>210 、おかしな事言ったかなあ?
この発言がNHって奴と似てんの?
でさ、そういう根拠の無い決め付けいい加減やめたら?
すっげえ馬鹿みたいよ、外れてるし(w
馬鹿を通り越して愚かだけどな、ここの連中は。(一部を除き)
http://www.mainichi.co.jp/edu/school/news/2002/01/16/j-01.html [アフリカに魅せられて]/3
ライオンはまさに百獣の王
[2002/1/16]
--------------------------------------------------------------------------------
集団で水牛を襲うライオン
ライオンは「ジャングル大帝」やディズニーの映画で知られるように、
まさに百獣(ひゃくじゅう)の王だ。雄(おす)の立派(りっぱ)なたてがみも
理由だが、生命力が強く、アフリカのどの地方にも、また環境(かんきょう)の
厳しいカラハリ砂漠(さばく)にさえも生息している。強さも、肉食獣のハイエナ、
ヒョウを問題にしないし、草食獣では、大きなカバやキリンを仕留(しと)めた例も
記録されている。ライオンにとって一番のライバルは、この写真で見る通り、
アフリカ水牛ではないだろうか。1対1ではむしろ水牛の方が強いこともあり、
ライオンが角で刺(さ)し殺された例も記録されているそうだ。それでも、
この手強(てごわ)い相手を、ライオンが集団で襲(おそ)って殺すシーンは
よく見かける。やはり水牛の肉がおいしいのだろうか。羽仁進監督(はにすすむかんとく)
が「自分より強い相手にぶつかっていくライオンの迫力(はくりょく)には、
神々(こうごう)しさが感じられる」と書いていたことを思い出す。
ライオンは昼間は寝(ね)ていることが多く、怠(なま)けものに見える。
狩(か)りも下手(へた)と言われているが、アフリカのどこでも生存しているのを
見ると、夜の暗躍(あんやく)がすごいのだろう。狩りをするのは雌(めす)
だけと言われているが、最後に雄がとどめを刺すこともある。
30年くらい前までは、ライオン同士は戦わないといわれていた。しかし
最近、雄が数頭の雌のプライド(グループ)をのっとった時、前の雄の子を
殺したり、時には雄同士で殺し合いをする姿も目撃(もくげき)されている。
人間にとっても、やはり怖(こわ)い猛獣(もうじゅう)であり、J・A・
ハンター氏によると危険(きけん)度ナンバー2にランクされている。一方の
水牛も生命力が強く、ハンターを待ちぶせして殺すので危険度はナンバー3
だ。気が荒(あら)く、インド水牛のように、家畜(かちく)には絶対に向かない。
しかし、サファリで回っている時、特に手出しをしなければ、どちらもなごやかで
安全だ。特にライオンの赤ちゃんはかわいらしく、育てていくのは大変なのだろうが、
彼(かれ)らの観察は大変面白(おもしろ)い。【ペン・カメラ 森村 俊介】
>草食獣では、大きなカバやキリンを仕留(しと)めた例も記録されている。
食うのは事実だが、少ない事例に繰り上げか。
雄ライオンの放浪時代に1匹でカバやキリンやアフリカスイギュウ襲うかどうかは分からん
234 :
名無虫さん :02/05/22 03:41 ID:FX9WH06d
危険度ナンバー1って何?トラ?
羽仁進はトラがゾウより強いって言ってるんだけどね。
これも見る限り雄ライオンの強さは別格と捕らえてるみたい。
http://www.tokyo-rc.gr.jp/jts/0101_22.htm 17分半経った時に,初めて,一頭のバッファローが鳴いた。
僕には,その声は悲しみに満ちているように聞こえました。
「わたしは,これで死ぬんだ」という声に聞こえました。
そのバッファローは,非常に元気で,それまで,3頭のライオンを振り落としていたんです。
どうして,そんなに鳴くのかなと思って,正面を見たら,そこに,大きな雄ライオンが池に入っていく。
実は,その大きな雄ライオンも,みんなと一緒に出発したと思うのですが,
頭も大きく体も大きいために足がとても遅い。それで遅れてきたのでしょう。
バッファローがみんなに囲まれているのを正面に見た途端に,目がぴかっと光って,さあっと入ってきた。
どうするのかと思って見ていましたら,池の真ん中で,バッファローの目の前で横になって寝るような形になってしまった。
バッファローは角を低くして迫ってきました。ところが,…経験深い雄ライオンでなければ考えつかない戦略…
バッファローが迫ってきた瞬間,下から飛びついて,その首に咬みついたのです。
さすがに,雄ライオンの力で,悪鬼のように荒れ狂っていた,1トンも越える大きなバッファローが,ぴたっと動かなくなってしまいました。
さらに,ライオンは池に倒れるようにしながら,柔道でいう巴投げのような要領で,でかいバッファローを投げたんです。
ハイイロオオカミ、グリズリーすら圧倒する。 これ最強。
セイウチなんざ俺でも負ける気しねーぞ。 素手じゃさすがに辛いが鈍器でも持てば。
山を下りて,半分ぐらい来た所に小さな池があります。そこに,20頭ぐらいの バッファローの群れがいる。僕は,それが見えた途端に,このライオンたちは, あのバッファローを襲おうとしているんだと思いました。そういう異様な気風が あったんです。 バッファローは,平気で水を飲んだり,水辺で遊んだりしている。それは, 自分たちが群れをつくっているから襲われることはないだろう…。もうひとつは, 象が10頭ほどいたんです。実は,アフリカでいちばん強いのは象です。普通, 子供を連れた象を見るとライオンは逃げていきます。そういう象がいるのだから, バッファローは,自分たちを襲わないだろうと思っているようでした。 ライオンは,ぴたっと止まりました。その中から,リーダーのような,大きな雌の 一頭が抜け出して,象の居る所をよけて,池の中に入って,水の中からバッファローに 近づいていきました。初めは,バッファローは,ライオンを問題にもしません。 しかし,40m ,30mと近づいてくると,さすがに,バッファローは,みんな, 大きな角をライオンの方に向けて,これ以上近づいたら,おまえは殺されるぞ という姿勢を見せました。 全部のバッファローが,ライオンの方に顔を向けた瞬間。残っていた29頭の ライオンが,全部走りだして,バッファローに飛びかかったんです。ライオンが 走りだして行くと,象がたいへん驚いて,鼻を上げて,怒った声を出しました けれど,ライオンは,かまわず,象の間を走り抜けて,バッファローにかかっていきました。 正面からは,やはりバッファローにはかなわないのです。ですから,後ろから, バッファローの背中に飛び乗ってしまう。そうして,背中を咬む。しかし, バッファローの背中の皮膚の厚さはたいへんなものです。ライオンが四肢の 爪を立てて咬んでも,なんの影響もない。体をぶるっと振ると,上に乗った ライオンは飛ばされてしまうんです。 池の中にころがって落ちるライオンを バッファローが追いかけて角で突き殺そうとすると,上に飛び上がれない 10頭の子供のライオンたちが,集まってきて,あるものはしっぽに咬みつく。 あるものは足に齧りつく。バッファローは怒って,子供たちに向かうと四方八方に 散る。ねらいをつけているうちに,また,後ろからライオンがやってくる…。 僕の心の中では,この戦いが永遠に続いているように思われたんですけれども, 日本に帰ってきて,テープを調べてみたら,17分半でした。その17分半が経った時に, 初めて,一頭のバッファローが鳴きました。その時,気がついたことは,それまで, ライオンもバッファローも一声も声を出さなかったことなんです。関係のない象は何度か鳴きましたけれども, ライオンもバッファローも鳴かなかった。考えてみたら,つまり,両方の力が全く同じなんですね。 声を出して脅すなんていうのは,なんの役にも立たない。むしろ,声を出して,そのためにちょっとでも力が減ると殺されてしまう。
>>236 北海道だとトドの被害に漁民が困っている。
トドの岩場に行って駆除してきてくれ
>鈍器 「バールのようなもの」?
トド殺しても誰も称えてくれないだろうな・・・鬱
ヒレアシ類ほど殺すのに楽なものは無いってハンターが言ってたな。
>>242 陸上にいる限りは、銃でしっかり目標に当てられる訓練しておけば可能。
トドなんかは岩場で見つけてもすぐ海に飛び込んでなかなか撃つの難しいらしい
244 :
名無虫さん :02/05/26 08:31 ID:WE12dQMh
確かに陸地では一番の危険区域だな。 それも象を使えない、アムール地方の森が最強だね。 アムールトラ、アムールヒョウ、ヒグマとマジやばい。
245 :
名無虫さん :02/06/04 23:53 ID:dPVx3Uvs
アマゾンの密林も相当やばいぞ。 ジャガーにアナコンダにオオアリクイにピラニアに。 原住民も恐い(藁
食われる!
まじで!
>>244-245 お前ら、甘い。
南極と比べたら、ジャングルなど天国も同然。
「世界最悪の旅」読んでみろ。
ジャングルの方が怖いよ。 ジャガーやアナコンダ以上に虫の来襲のほうが怖い。 なんか、人の体内に卵産みつけるやつとか。。。
>>250 いやでもジャガーに直接殴り殺されて顔変形すんのも嫌だなァ
>249 その寒いだけの気候がどんなに怖いものか。
>>252 防寒着着込めばいいだろ。
暑い密林とかはどうにもならん。
軽装で行っても危険。
254 :
248 :02/06/05 00:36 ID:???
>>249-250 知識があれば、ジャングルで生存することは十分に可能だが、
極地での寒さは、知識と装備がなければ生きていくことは
出来ない。
>知識があれば、ジャングルで生存することは十分に可能だが、 寒さだけ危険な北極。 暑くて猛獣どもと危険な昆虫や蛇がいるジャングル。 衛生的にも後者の方が危険。
256 :
248 :02/06/05 00:45 ID:???
>>255 あ、
>>244 で陸地と言ってるので、南極ね。
資材を運び放題なら、確かに防寒と食料さえ
しっかりしておけば、それほど危険ではないかも
知れないが、携帯できる程度の装備の場合、
ジャングルなら生きていく可能性は有るが、
南極ならば冬を越せる可能性はゼロだ。
何で冬を越さねばならん。 それなら虎の森に家構えて一年生き延びる方が無理だっての。
258 :
42 :02/06/05 00:56 ID:???
1年間生きて行くのに必要な装備の量を比べたら、やっぱり南極の方が過酷かと思うけどな。
つーか東南アジアとかブラジルとか変な病気すぐ貰いそうだね。
>>258 家の周りで年中火焚いておくとか。
あ、虎より先に自分が死ぬか。
冬に北海道の田舎や郊外で過ごせば、寒さがどれだけ危険か分かる。 雪かきなど全て自分でやるのが条件 グリーンランドやシベリア内陸北部(トラもいない地域)だと、冬の朝などは 屋外に5分いたらどんなに防寒着を着ても危険(肺を痛める) ジャングルは高床式の家立てて火を起こせるならまだ安全か? 水は全てつる草から摂ることになりそう。 気候が厳しいと言うだけなら、砂漠が一番危険かもしれないが
なんで最強厨みたいのがいるんだよ。 環境の過酷さで勝負ですかw 野生動物少しは語れよ
シベリアの森が一番危険だね。
一番危険なのは海です
南極のほうが危険でしょ。 どんなに装備を着込んでも、凍傷からは逃れられない。
>>264 入った瞬間泳げない奴は溺れ、泳げる奴でも泳ぎ続けていたら水飲めず死ぬってか(w
>>266 >危険なのは、空。
入った瞬間飛べない奴は落ち、飛べる奴でも飛び続けていたら
水飲めず死ぬってか。
268 :
名無虫さん :02/06/09 16:32 ID:q2ohlagq
宇宙空間が一番危険なんでね。
269 :
名無虫さん :02/06/09 20:47 ID:VSsSViAR
まあ、インド象にのってトラ見物するのも ある程度安全だからやってんのよ。 100%安全ではないけどそれは他の方法でも同じだし いーじゃないの優雅で。一生に1回は体験したいね。
270 :
名無虫さん :02/06/10 00:32 ID:QegoGCns
野生のベンガルトラは究極の美しさ、神々しさだそうだ。写真家、田中光常曰く。 危険を冒してでも見る価値有りか。
象に乗ってトラ追いつめる、これ伝統!
>>271 しかし反撃を受けることもあるという諸刃の剣、素人には(以下略
>>272 その反撃をあっさりと打ち砕くためにゾウに乗るわけ。
>>273 反撃をあっさりと打ち砕くのは銃を持った人間の仕事。
biggameでも見て勉強しなさい。
275 :
名無虫さん :02/06/10 20:47 ID:4NJonBU+
「ワイルドキャット」っていう図鑑みたいな本にのってるトラ の写真はスゴイよ。 ものすごい重量感のトラがのってる。 雪の中だからアムールトラだと思うけど、あれをみれば オスライオンも分が悪いかな??って思う。
その写真みてーなと言ってみる
biggameみて勉強しろやカス!
278 :
名無虫さん :02/07/08 17:57 ID:PKMw9T69
死出の旅路
279 :
名無虫さん :02/07/15 22:37 ID:moP1MTdF
今日ヒストリーチャンネルで、アジアゾウに乗ってカンボジア奥地を調査 する番組をやってました。目的はコープレイ探しです。 生きたコープレイは見つからず、動物数種(野生のアジアスイギュウ、 バンテンなど)の足跡しか見つかりませんでした。原因は、密猟者が増え 動物が警戒するようになっているからとの事です。 それはともかく、インドシナ産のアジアゾウ(家畜)は小型で、牙も無く高さも 2.5m位しかありませんでした。メスですかね
ベンガルトラ最強age
ネ○○○最狂sage
ビートルズの歌でスレタイのようなのがあったな。
所詮トラヲタの巣か・・・
285 :
名無虫さん :02/08/12 00:28 ID:mVdxDgwO
ふ
286 :
名無虫さん :02/08/13 18:26 ID:rzk8IZpd
私がマレーシアのテレビ番組に出演した時も『ゾウに乗って生態調査』というヤラセ映像を取られました 保護区の管理事務所で飼育しているゾウはぐうたらで,そんなに奥地まで行く訓練してませんし, テレビクルーを奥地までつれていくのはもっと大変なので,事務所の近くの森で適当に撮影しました 実際の調査は行けるところまで車か舟で行って,あとは歩きです ちなみに,ボルネオの森にトラはいません
_ _ ,, ‐' ´ ´´ ´ー:z.._ /' `ヽ_ /!' `ゝ . ( ,、 ,イ ,、 、 `ヽ ゝ ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )! . (/ )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル' ! r‐、 } ,,ー‐' ( ー-' !/ r─────── ヽ {.fi {( ;;;;; _」 │ ノ ベンガルトラは . ヽ. `ー;`' r─-、´ / '⌒i …… _`ヽ { └--‐' /┐ `ー────── |  ̄ ̄ ̄|┐ ´,. ‐'´ 「7
__ヽ `ヽ! l ,イ 、._,ラ ,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ , イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 } 人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ' く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ ,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐(' i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) アジアゾウより ! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l 強いんだっ!! ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,' (_,. { , -─-、 / /__ ノ `'ー----`' / /`─--;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬ -一 / / / . | | | , ‐'´ ./ /
289 :
名無虫さん :02/08/14 11:48 ID:sV7NP1gf
>>289 ベンガルトラ弱そうじゃん。いや、むしろ最弱だな(w
291 :
名無虫さん :02/08/16 03:05 ID:XJQDabu4
俺の持ってる図鑑にはベンガルトラは雌の成獣のアジアゾウを 常食すると書いてある。
>>291 どこの出版社で、誰が書いた何という本だ?
ネタ臭い
294 :
名無虫さん :02/08/16 18:23 ID:ZrJ5PW6Z
いや、マジだ。 今泉吉典氏が監修。
ハァ?(゚Д゚) 今泉なんて今日日はやらねーん(以下略
>>294 出版社と書名と書かれた時期(裏に初版発行日が書いてあるが)分かるかな
297 :
291ではない :02/08/21 07:30 ID:LmajQqzI
最新の動物図鑑ではトラはアジアゾウより強いってさ。
>>291 >>297 2人が言っているが、何と言う図鑑だ?
書名は?どこの会社が出して、誰が執筆だ?
299 :
297 :02/08/22 00:17 ID:cXFmtzPO
本屋で立ち読みしただけだから詳しい事はわからん。 今度メモっといてやるよ。
300 :
名無虫さん :02/08/22 01:16 ID:rRD2SKqz
300
トラvs恐竜6番勝負。 トラvsティラノサウルス。 ティラノのひと噛みでトラ即死。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsセイスモサウルス。 セイスモのひと踏みでトラ圧死。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsトリケラトプス。 トリケラの角でトラ串刺し。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsユタラプトル。 ラプトルの後足の爪でトラ一刀両断。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsパキケファロサウルス。 パッキーの頭突きでトラの頭骨は粉砕。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsコンプソグナトゥス。 極小のコンピーに引っかかれただけでトラ退散。 そりゃもうあっけない位でした。 結果:トラの惨敗。ネコ科って最低。ゲラゲラ。 トラvs恐竜6番勝負[パート2] トラvsギガノトサウルス。 ギガノトのひと噛みでトラ即死。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsアルゼンティノサウルス。 アルゼンティノのひと踏みでトラ圧死。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsオルニトミムス。 オルニトの脚の一蹴りでトラ内臓破裂。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsテリジノサウルス。 テリジノの前肢の爪でトラ真っ二つ。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsアンキロサウルス。 アンキロの尻尾の棍棒でトラの頭骨粉砕。 そりゃもうあっけない位でした。 トラvsマイクロラプトル。 極小のマイクロに引っかかれただけでトラ退散。 そりゃもうあっけない位でした。 結果:トラの惨敗。ネコ科って最低。ゲラゲラ。
302 :
名無虫さん :02/09/02 14:08 ID:YvZ3fAbX
303 :
名無虫さん :02/09/02 14:38 ID:RYGMgu2w
たった22人かよ。
304 :
297 :02/09/21 13:11 ID:/uhl8Rn3
305 :
名無虫さん :02/09/21 13:34 ID:DILA1c4D
リンクスタッフ急募まずはここをクリックしてください
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168 [システムについて]
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(1日1000クリックだけで1万円。各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り> 参加サイトが少ない今が、掲載のチャンス!
> 宣伝方法は、問いませんので是非参加下さい(2chでの宣伝も可)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2168
そういやインドの虎狩りなんて曲があったなぁ
>>304 講談社の「レッドデータアニマルズ ユーラシア・北アメリカ編」にはそう書いていなかった
age
これぞワイルド・ライフ!
だな
311 :
山崎渉 :03/01/06 15:19 ID:???
(^^)
312 :
名無虫さん :03/01/25 15:31 ID:ZQ9ZZy1M
パトロール用のインドゾウはトラに対する訓練だけで無く サイに対する訓練もしなければいけないそうだ。
虎って本当に象より強いんだな
314 :
なんになに :03/02/04 00:23 ID:gfvKZAje
りれけ
315 :
名無虫さん :03/02/17 05:46 ID:Yn9pRi0F
猛獣物語より 雌のインドゾウは牙が無く、肩まで2.5mとやや小さい。 アフリカゾウの雌は牙があり肩の高さ3mほどだ。 確かにインドゾウの雌がトラと闘うと、分が悪そうである。 トラが単独の雌ゾウを殺して食べるのも、確かだと思われる。 肩高2m余り、牙の無い体重3〜4tの雌ゾウでは ライオンがクロサイやカバを殺せる様に、手強いが、絶対殺す事の出来ない相手では無いだろう。
やっぱり、虎は象より強い。
>>316 もういいって。お前
お前みたいなのがいるから
糞スレばなりになる。
318 :
山崎渉 :03/03/13 13:05 ID:???
(^^)
虎最強
320 :
山崎渉 :03/04/17 09:18 ID:???
(^^)
321 :
山崎渉 :03/04/20 04:55 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
そうなのか。
324 :
名無虫さん :03/05/17 18:00 ID:DCaVzIO+
あげ
325 :
名無虫さん :03/05/19 23:03 ID:GYgIvugQ
326 :
山崎渉 :03/05/21 21:56 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
327 :
山崎渉 :03/05/22 00:14 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
328 :
山崎渉 :03/05/28 14:54 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
虎の方が象より強いよ。
象が虎より強いとか抜かすのはアジアの自然状況を知らない無知。
象は虎見るとあの5tという巨体に似合わぬスピードで木を薙ぎ倒して逃げる。
雄はアフリカ象に匹敵する2mの牙があるにも関わらず。
雌象の虎に対する恐怖は雄象の更に上をいき、虎に出会ってショック死する象もいる。
ある地方では雌象は虎の主食の一部になっていた時期があったし、
陸上最大の動物、象も虎には敵わないという歴然の事実がある。
それはつがいの虎二頭が雄の巨大な牙象を殺した事や、
また虎一頭で雄の巨大な牙象を殺した例もある。
どれも何時間にも及ぶ超激戦だったが、虎が勝った。
まあ、虎からすれば巨大な牙象なぞ皮膚も硬いしあまり美味くないし倒すのに伴うリスクを考えれば
牛や鹿や小象や小サイ狙った方がよっぽどいいけどな。
アフリカ象なら勝てるなんて抜かすのは負け犬の遠吠え以外の何物でも無い。
ライオンとトラは全然違うし、そのライオンにだってアフリカ象は確実なアドバンテージを誇っているとは言えない。
しかもアフリカ象はアジア象とせいぜい1tしか違わない。
虎からしてみれば、アジア象よりちょっと苦戦する程度だって。
しかもアジア象より強いベンガルトラは虎二番目のでかさで、
北の最終兵器のアムールトラなんてのが虎にはある。
ヒグマぶち殺す正に猛虎。
http://www.city.akita.akita.jp/city/in/zo/news/mini34/34-4.htm こいつに勝てる生物なんて、いるか?(笑)
330 :
名無虫さん :03/05/29 17:30 ID:hZAnXqIR
>こいつに勝てる生物なんて、いるか?(笑) 人間の英知の前では子猫同然(笑)
>トラはアジアの北から南に広く分布しているため、地域ごとに少しずつ大きさや色が変化している。 >中国北東アムール川あたりに住む北方系のアムールトラは、色が淡く体重は350kgを越し、 >時には600-700kgもあるヒグマさえ餌食にする猛獣の中の猛獣である。 まるで平均体重が350s超えるような表現だなw
332 :
名無虫さん :03/05/29 18:01 ID:B58sgDxY
333 :
名無虫さん :03/05/31 02:45 ID:P0p1Jraw
ネパール旅行中にチトワンに行ってジャングルの中を象に乗ったよ。 2時間くらいだったけど楽しかったね。 トラは見れなかったけどサイは見た。 サイかっこいいね。 でもトラを期待しながらドキドキして象に乗って歩くのはほんとに楽しい。 童心そのまま。 その後、象を降りてガイド二人とオレと彼女の4人で ジャングルを1時間くらい歩いたけどあれはドキドキを通り越して怖かった。 静か〜に歩くんだけどすぐ横のブッシュの中からトラが飛び出てきたらどうしようかと 想像すると泣きそうでした。 その時も親子連れのサイを見た。20mくらい離れていたけどびびるね。 「子連れのサイは危険だ。動くな。」とかガイド(サンダル履き)に言われて。 なんかドリフのジャングルコントを思い出して彼女と笑ったよ。 本格的なサファリとは違うけどまあオモロイ経験だったね。 ネパールなら金も安いし行く気があれば行けるぞ。 孫に話すネタとしてみんな一度行くべきだな。
334 :
age :03/06/13 05:20 ID:+QBv6yiJ
揚げ
335 :
名無虫さん :03/06/15 00:53 ID:L3BhKyyj
今日のタケシのテレビ番組で 子印度ゾウがでて、音楽にあわせてダンスを踊っていて 可愛いと思ったけど、よく見たらゾウ使いが 刃先のついた釜みたいなので耳の後ろをざくざく刺していて、その 痛みで飛び上がってるだけでした。 酷いと思いませんか、どうしてみんな気がつかないんだろう???
去年か一昨年のナショジオにライオンがアフリカゾウの成獣を襲う 写真がでていたな。乾燥が進んで水場が狭くなった特殊な条件とい うことだったが、あれにはビクーリしたよ。
>>329 1人だけ激しくデムパを出している椰子がいるな。
339 :
名無虫さん :03/08/06 11:24 ID:ASUq8V4j
乗り心地はあまりよくなかったよ。 高くて不安定だし。 それよりもテレビで見た、象の足で作ったゴミ箱がグロくて印象的だった。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
あんたマゾか?
興味深いスレだ。
/∧ /∧ / / λ / /λ / / /λ / / /λ / / / /λ / / /λ /  ̄ ̄ \ / / ̄\ / ̄\\ / | ●| | ●| ヽ | し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | ← 掲示板の笑い者です。 | '""" | | """" T" | T """ | | """" | ノ | """ | \ 丶 ___人___ノ / \_ ヽ―/ __/ /  ̄ ヽヽ \
カバ>ライオンは決着。 インドゾウ>トラも決着。 クマ>ライオンも決着。 キリン>ライオンも決着。 ネコヲタは掲示板の糞になるために生まれてきた笑い者ですな。(藁
346 :
名無虫さん :03/10/24 23:34 ID:zR5arunN
「へぇぼうや」は胴無しさん達とお散歩しています。 シラナーイ ナニコノスレー ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (*´・∀・`) ( ´∀`) ( ´∀`) (´・∀・`) ⊂ ★ )つ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J 特に気になる物は無かった様です。
ライオン>>>カバ トラ>インドゾウ ライオン>>>クマ ライオン>>>キリン が野生板の総意です。 ヒグマとカバなんてトラとライオンから見たら 単なるコロコロ太った美味い肉塊にしか見えませんな(笑) バカヲタはネコ派の糞以下の存在価値ですが(プゲラ
吉川将司
虎はインド象より強いな
ノノハヽ⌒つ < 象大好きっ♪ (^ー^*从ノ \______________ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄(ノ ̄ \ /● ● \. \ . / Y Y ヽ /三____ | | /三 /| .人__ \/ |し. |三 | \______ / |三 | .|三 |三 |___/三 | \ \ |三 |三 | |三 |三 | \_| |mm |mm |mm |mm | |
354 :
遊牧民 :03/11/19 01:58 ID:???
ゾウに乗ってトラを踏み潰して歩くような悪趣味な奴とは友だちになれんな。
ゾウはトラを踏み潰せません。 逆に殺されます。
ゾウに踏まれたらトラはひとたまりもないですからね。
357 :
名無虫さん :03/11/30 17:47 ID:QUhUHYhx
トムとジェリーで使ってたな。(w
ネコ踏んじゃったという歌があるが、正しい歌詞はどうなっているんだろう?
トラ踏んじゃったという歌もあるらしいが、正しい歌詞はどうなっているんだろう?
360 :
名無虫さん :04/01/05 16:47 ID:agRaHwVf
基本的にゾウはトラの餌です。 と言ってもそのゾウは雌ゾウですけどね。 雄ゾウとはいい勝負が出来るでしょう。
インドではトラはゾウのえさですよ。
362 :
名無虫さん :04/01/06 01:33 ID:dUXp+4X/
アフリカに実際にトラを放して、どういう生活を送るのか 観察してみたいでつな。「男の旅立ち」みたいだわね。
野生動物板なんて物がある事を最近まで知らなくて、 深海生物ネタ繋がりでこの板を知ったんだけどさ、 各スレに出没してるネコヲタって何? 〜〜最強!とか少年漫画見すぎな小学生の思考レベルだし。 もっと野生動物の面白い生態とか習性についてアレコレ語ってんのかと思った。 まぁ、こういうのはごく一部の引き篭もりが張り付いて荒らしてるのかもしれないけどさ。
>>363 俺も最初はそういうところだと思ってました、が、最近ではこの惨状にすっかり慣れてしまいました。
この板はたった一人のネコヲタのせいで滅茶苦茶です。心が荒みたくないのでしたら早めに離れた方がいいかもしれませんね。
まあ、最強スレと、〜食います。スレさえ無視すれば問題ありませんが。
刷り込みって言葉知ってますか? タマゴからかえったヒナは最初に動く物を親だと思ってしまう。 それと同じで最初に読んだ本を真実だと思ってしまうのです。 不幸なことにその本にはトラがゾウより強いと書いてあったのですね。 刷り込みは教育によって是正・修正されますが、受け付けない人間がたまにおります。 幼児性行動をもつ犯罪者はたいていそういう人です。 ネコヲタは20才だそうですからもう教育はききません。 かわいそうですが、そういう人生を送ることになるでしょうね。
ネ し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 小 コ // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ネ え 学 ヲ L_ / / ヽ コ | 生 タ / ' ' i ヲ マ ま が / / く タ ジ で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶 ! ? だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈
虎の強さに嫉妬してる奴がいますねw
ネコヲタでもないのに何で嫉妬するんですか?(笑)
20才すぎてもネコヲタですが、病気でしょうか?
首吊って氏んで下さい。
象ですら恐れパニクる程の動物。 トラはやはり最強と言える。
そうですか? 国立公園の監視人がゾウに乗ってましたが 逃げているのはトラの方でしたよ。
それはゾウの乗り手の鉄砲に恐れたんじゃないですかね。 もしくはゾウが数頭だったとか。 それならトラも逃げるのが賢明でしょう。
>>373 だから?馬鹿が糞みてえな会話するな。あほんだら〜
人生の落伍者が書き込むな氏ね市ね氏ねクソッタレが!!!! ) 人 ( ( ( ノ::::::ヽ ) __/ ::;;;;;;;;) ( 〜〜§ /  ̄ ̄\ ) ブーン ( :::::::::::::::;;;;;;;) ,\_ ―  ̄ ̄∞ ∞ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::: ヽ ノ ブーン ( :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ ( / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ( ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、 l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
国立公園の監視員は鉄砲をもっていません。 それにトラはゾウに乗っている人間の身分などはわかりません。 なぜ素直にゾウを恐れて逃げたと考えないのですか?
>>374 何を切れてるのですか?(笑)
>>376 インドゾウはトラ恐れてますからね。
訓練された奴でも恐怖のあまり逃げ出してしまうぐらいです。
猟銃を持った乗り手と象が複数いるので、安全にトラの森を徘徊出来るのですよ。
逆です。 トラがゾウを恐れているのですよ。
トラは遠くからゾウを見ても恐れませんが、ゾウが突進してくるとあわてて逃げますね。 逆にトラが突進してきてもゾウはよそ見をしています。トラはゾウにぶつかって ゴムマリのように跳ね飛ばされていますね。
yahooに興味深い事が書かれていたので転載します。 >>なんでトラは群れないの? 2004/ 1/23 19:38 メッセージ: 2759 / 2781 投稿者: web_reader21 参考 *********************************************************************** 森の中で大きなインド象と虎が1対1で戦うのをドキュメンタリー映像で見たことがあります。 虎は2匹だったのですが、実際に戦ったのは1匹でした。 最初は正面から虎が突進して行き、鼻で巻かれて放り投げられたが、 (鼻で巻いたらすぐに放り投げないと、象も危ないみたいでした。虎は巻かれても なんともないみたいでした) 2〜3回ぐらい、それを繰り返した後、今度は横から象の背中に軽々と飛び乗って 象の首のあたり(後頭部の下あたり)に噛み付いていました。(多分、急所でしょう) 象はこの間、暴れるだけで、どうしようもなかった。 象が倒れるまで30秒も経たなかったと思います。 要は戦い方ですね。 昨日、動物奇想天外でやってたライオンの戦い方では1対1では倒せないでしょう。 **********************************************************************
>>382 その前に踏まれたら終わりじゃないですか?
体の構造を見てもトラはゾウと戦えるようにできていませんからね。
で、
>>383 の人に色々聞いてきました。
投稿者: web_reader21
象の大きさは、アフリカ象とあまり変わりませんでした。
十年ぐらい前に見ました。
何で見たかは忘れました。
動物のドキュメンタリー映像であることは間違いありません。
以前、私はフランクリン・ミント社の「生命の試練」や
NATIONAL GEOGRAPHIC VIDEO をシリーズをとってましたので
それかもしれません。
もしかしたらまだ、あるかもしれません。
あれを見る限りでは、象との戦い方を知っている虎が相手では
象はどうしようもないみたいでした。
それにしても、正面から虎が飛びかかったら一瞬にして鼻で
巻いて放り投げるのには驚きました。ふだんは鈍そうですけどね。
386 :
名無虫さん :04/01/27 01:44 ID:nqw74nts
キリンに乗って移動すればトラなんかなにごともなかったように 一蹴りで殺してくれるからいいのにねー
しかし何度もトラをハナで巻いて投げてたら 終いに戦いに飽きてくるだろうな。 トラは飽きてこないのだろうか?
トラとライオン P187より イギリス人のD.C.ヒックスという狩猟家は、 パキスタンのどこかでゾウに乗っていて、雌のトラに襲われた事があるそうだ。 トラは草むらから躍り出てゾウの後半身を狙った。 爪を立てられてゾウは狂い立った。ヒックスは銃を向けて発射した。 至近距離だったがゾウが狂い回るせいであろう、トラは一旦飛び降りたが、 「グルグル回って再び象に飛びつき、爪をかけ咬みついた」 恐ろしいトラもあったものである。 外れたにしろ轟然たる銃声、硝煙を浴びせられているのにも関わらず、 動き回るゾウの足の回りを回って尚狙い、襲うのをやめないとは! もちろん重傷を負っても倒れないトラの事だから、こういうトラもあるのだろうが、 ウォーレスは「弾丸が命中した時のトラは、ひどい音を立てて薮の中に逃げ込む。 無傷でただ驚いただけなら、風の様にサッと消えてしまう」と言っているのだ。 第一、ゾウは人が乗せってて歩くからには充分成熟したゾウである。 その上に人が二人(もう一人、ゾウを運転する象丁がいた筈だから)乗っているのに、 敢えて襲い掛かるだけでも、無鉄砲である。 「用心深い事」を本性とするトラにしては異常ではあるまいか。 トラはその再三の攻撃を、「ヒックスが二発目を放って命を奪うまでやめなかった」 J.D.スコットはこの例を「猛虎!」という一篇の中で、トラの猛悪で“猫属の動物の真の王” である事の例証として引いているのだが、このトラは古傷に悩むとか、寄生虫その他の病的な原因で 「理性を失った」異常個体だったのだと思う。 そこでこの時ヒックス氏の乗っていた気の毒なゾウに注目すれば、 「ゾウはトラの十倍も大きいのに、その間じゅうブルブルと震えて、恐怖の叫びをあげるばかりだった」という。
間違えた、トラvsライオンだ。 トラとライオンとトラvsライオンいっつも間違えるな、俺。
インドゾウに乗ってトラ観察ツァーに行く人は ゾウがトラより圧倒的に強いから安心して行くわけですよね。
391 :
名無虫さん :04/02/14 15:32 ID:AWigkS1G
射手がいて、チームを組むから、だろう。 象一頭だけじゃとてもとても・・・
トラ観察ツァーはふつうゾウ1頭でバラバラにいきます。 銃は国立公園では使用禁止なのでで携帯できません。 1度参加してみて下さい。
>>392 ハイ捏造。
観光者が乗るゾウはチームを組む。
お前インドのトラの森徘徊ツアーとか見た事無いだろw
銃は勿論携帯してる。
つーか
>>388 みたいな例や象が逃げ出したり殺されたりした事もあるのに、
象だけに頼れるか?バカ?
国立公園に銃は持ち込み禁止です。 ウソを書いてはいけません。
395 :
名無虫さん :04/02/16 00:20 ID:iWOVGVWR
>>394 正にバカ。
それは建前。
保護官、もしくはレンジャーは当り前ながら銃携帯してる。
イケメン ジュノン系 身長180センチ 偏差値60の商業学科に在学中 家に車が3台ある
>>395 どこまでヴァカなのですか?
監視員が銃を携帯するのは密猟者がいるときです。
アフォはスルーしましょう。
398 :
名無虫さん :04/02/16 15:38 ID:F/CLIOk0
399 :
名無虫さん :04/02/16 15:40 ID:F/CLIOk0
象の物語P34より ・象が長生きできるのは仲間に護られているおかげである 象は昔から「天下無敵」の動物で、人間以外に敵はないといわれてきた。 もちろんこれをそのまま信じてはならない。25〜45歳の成熟した元気な雄でさえ、 他の動物に殺される場合があるのだ。ときにはヴェトナムのキングコブラのような 毒ヘビに鼻を噛まれることもある。ただでさえ気の短いサイや水牛は、古代ローマ 時代に円形競技場で行われたような出し物に引っ張り出されれば、猛り狂って 象を殺す事もある。象を襲ったり、自衛のために致命傷を負わせたりする動物は 他にもいる。例えばスーダンのバール・エル=ガザル河では、ゾウの鼻を食いちぎり、 出血多量の死に追いやったワニが目撃されている。成熟したゾウも単独の時は 襲われる危険がある事を忘れてはならない。その他ライオンやトラも、古代ローマ 時代の見世物やインドのトラ狩りのように、戦わざるを得ない場面に追い込まれれば、 捨て身で戦ってゾウを殺してしまう事もある。またリカオンの群れがはぐれた ゾウを襲う事もある。そのせいかどうか、威圧感溢れる大きな雄象でさえ、 群れから遠く離れることは滅多にない。とにかく群れの近くにいさえすれば、 危ない時は必ず救援隊がやって来て、どんなにうるさい敵も追い払ってくれる からである。
400 :
名無虫さん :04/02/16 15:41 ID:F/CLIOk0
・象が長生きできるのは仲間に護られているおかげである(続きP36から) だれもが襲うのをためらうほど威風堂々たる体格に成長した雄象であっても、 子供の時はあわやという時に母象から救ってもらったり、トラにつかまった 所を仲間に助けられたりもした。子象達は12年以上群れにとどまるのである。 イギリスのウィリアムズ大佐が1950年に出版した本によると、ミャンマーでは 実に25パーセントの子象がトラの餌食になったという。アフリカのライオンも また、密猟者に母親を殺された子象を狙うことがある。子供のころ危うく 命拾いしたものの、長い子供時代を通じて捕食者を恐れてきた象は、大人に なっても、ある種の憎しみを保ち続ける。このため彼らは、最小単位の群れ を成している時はもちろん、幾つかの群れが集まっている場合はなおさら ライオンやトラを黙って見過ごすことが出来ない。これらの動物を見かけると 年長の♀たちはすぐさま攻撃を仕掛け、数頭の♂もこれに加わる。大抵の場合、 ライオンやトラは餌場や水場を譲って退散する。要するに象の恐るべき力は、 ♀中心の家族とそれを取り巻く♂が形成する、結束した群れの強さにあるといえる。
国立公園で銃は使用禁止です。持っていれば密猟者とみなされます。 ネコヲタはインドでは逮捕されます。もういい加減アフォは卒業しましょう。 ゾウに乗っていればトラは恐れて近寄ってきません。
403 :
名無虫さん :04/02/16 15:59 ID:F/CLIOk0
>>401 馬鹿ですねぇ。
レンジャーや保護官、監視員は別です。
持ってなきゃトラに殺されちゃいます。
404 :
名無虫さん :04/02/16 16:00 ID:F/CLIOk0
>>402 数頭でチームを組んで射手もいるから安全なのですよ。
ヴァカでつか?
一頭だけなら生き物地球紀行の様に悲惨な事になります。
国立公園でトラを射殺したら重大犯罪です。 自分が殺されてもトラを殺してはいけません。 だからゾウに乗っていくのです。 いい加減現実を理解しましょう。
ネコヲタは密猟者と観光客の区別もつかないようですな。 ほんとにどこのスレでもヴァカをさらしていますね。
407 :
名無虫さん :04/02/16 16:07 ID:F/CLIOk0
>>405 ヴァカですねぇ。
トラを殺すんじゃなくて銃で威嚇射撃で普通は十分な訳です。
しかし、普通はそういう事態に陥る事も少ないというだけ。
象はチームを組んでいるからね、一頭では勝てても、複数の雄ゾウに勝てる訳が無い。
そりゃ、表向きは銃禁止にしないと、密猟者が沢山出て来て大変な事になります(笑)
しかし、象に乗ってる連中はみんな銃持ってますよ。
持たないと危険過ぎです。そんな事も知らないからお前は馬鹿だと言うのです。
ネコヲタは密猟者と観光客の区別もつかないようですな。 ほんとにどこのスレでもヴァカをさらしていますね。
409 :
名無虫さん :04/02/16 16:08 ID:F/CLIOk0
訓練ゾウですら雌トラ相手にパニックに陥って泣き叫ぶだけだったり トラが恐くなり恐れ慄いて逃げだしたり、 捨て身のトラに殺されたりする事があるのに、 ゾウ一頭と銃無しでトラの森に入るのは自殺行為の様なモンですw
410 :
名無虫さん :04/02/16 16:09 ID:F/CLIOk0
どうやら敗走してコピペに逃げるしかないみたいですね。 壊れた機械ちゃん(笑)
>>405 NHKの「インド・祈りの大地」ではゾウの上から竹ざおで
トラを叩いていました。ふつうはこれで十分なわけですね。
412 :
名無虫さん :04/02/16 16:13 ID:F/CLIOk0
>>411 そりゃそうでしょう。国立公園で銃を携帯して動物を殺す可能性があるのならば
そもそもツァーなんて成立しませんからね。観光と狩猟は全く別のモノですな。
>>413 観光で銃を持っていれば入場は許可されません。
415 :
名無虫さん :04/02/16 16:17 ID:F/CLIOk0
416 :
名無虫さん :04/02/16 16:18 ID:F/CLIOk0
観光者は当然銃を持てないけど 現地のガイドや付き添いは銃を持てるんだよ。 こんな事も知らないの?(笑)
またネコヲタが必死になってますね。(笑 やはりヴァカは現地へ行って逮捕されないとわからんのでしょうねぇ。。。
418 :
名無虫さん :04/02/16 16:19 ID:F/CLIOk0
419 :
名無虫さん :04/02/16 16:20 ID:F/CLIOk0
>>417 必死なのはオマエです。
今時建前が実行されてると思ってるのは馬鹿過ぎ。
野生のトラは銃無しで観察出来る、そんな生温い動物ではありませんw
>>414 了解。現実には銃の代わりに竹ざおを持っているわけですね。
>>420 実際にはそうです。インド行ってみればわかります。
422 :
名無虫さん :04/02/16 16:22 ID:F/CLIOk0
>>420 ネコヲタはインドへ行けば逮捕されるわけですね?
>>423 その前に強制送還されねでしょうねぇ。
基地害にこられても迷惑ですからね。(笑)
425 :
名無虫さん :04/02/16 16:25 ID:F/CLIOk0
今バカヲタは鳴咽してます。 ゾウにとってトラがこれ程脅威、 訓練ゾウでも負ける事は多々あると知らなかったんでしょうね。(笑)
426 :
名無虫さん :04/02/16 16:26 ID:F/CLIOk0
>>424 北朝鮮ならネコヲタを受け入れてくれそうですね。
ロケットにつんで日本海に発射しましょう。
ヴァカが1人混じるとおもしろいですな。(笑
>>420 竹ざおでも十分でしょう。
ゾウに乗っていればトラは恐れて近寄ってきませんからね。
トラがインド象に襲いかかって、倒すなんて超レアケースだからね。
431 :
名無虫さん :04/02/16 18:18 ID:F/CLIOk0
数例しかないじゃん
433 :
名無虫さん :04/02/16 18:55 ID:F/CLIOk0
数例?超レアケースなら一例ぐらいしかないと駄目だろw
>>398-400 、
国立公園のトラ観察ツァーとはまったく関係のない話ですな。
>>418 こんな想像図で何が言いたいのか?
ゾウがトラを踏み潰している絵はないのでっか?
ということであっさり却下されましたな。
結局ネコヲタは行ったことも見たこともないゾウツァーを勝手に捏造しているわけですな。 TVでもやっていたし、旅行会社でもツァー客募集しているというのにね。
436 :
名無虫さん :04/02/17 17:11 ID:CEruypuM
またボケの負け犬は勝手にほざいてますねぇ。 インドゾウに乗ってもトラの森を徘徊するのがどれだけ危険な事か解りませんか? 一頭だけで銃も無しで行ったらまず自殺行為です。
437 :
名無虫さん :04/02/17 22:33 ID:oqyOdpnH
なんちゃって! ハア〜もう自演も疲れたよ。 実はこのスレ殆ど俺の自演なんだよね。 誰も来ないから頑張っちゃった。 誰か続き読みたい人いる?
ネコヲタはこのスレでも自爆していますね。
439 :
名無虫さん :04/02/18 01:12 ID:iDukkdq1
自爆してるのはお前ですがw
440 :
名無虫さん :04/02/18 15:04 ID:fXrvkWjw
インドの国立公園もいろいろあります。
コーベット国立公園、ササン・ギル国立公園、サリスカ野生動物保護区
ランタンボール国立公園、 カズィランガ野生動物保護区、ペリヤール野生動物保護区
ロイヤルチトワン国立公園(ネパール) などなど。
ライオンを見に行くのならササンギル、トラだったらランタンボールかコーベットがお奨めです。
ツァーにはミニバスサファリ、ジープサファリ、ゾウサファリなどいろいろオプションがあります。
ジープサファリが一般的ですが台数に制限があり、最大規模のランタンボール国立公園でも
1日25台です。ガイドは1日50ドルぐらいで雇えます。雨季にあたる7〜9月は中止です。
ゾウサファリですが、やってないところもあります。(インドではゾウは乗物と考えて下さい)
なおツァー客にはいろいろ規制があり、所持品・服装までチェックされます。音楽や照明は
禁止。夜間も行動禁止。火気は厳禁。服装の色まで規制されます。自然に溶け込むため
万全の注意が必要です。トラを見たければ最低でも1週間滞在されることをお奨めします。
なかなか見れませんからね。遠くからチラリと見えればラッキーです。
http://www.saiyu.co.jp/osusume/109/lion.htm http://www.jata-net.or.jp/osusume/eco/tour/India.htm (広報担当 インド政府観光局)
>>440 そのガイドは銃をもっていますか?
ゾウは集団でゾロゾロと行動するのですか?
442 :
名無虫さん :04/02/18 18:17 ID:0AkxwgPr
ガイドが銃をもっているというのは聞いたことがありません。 ガイドに必要なのは動物や地理の知識であり、あと各種ライセンスです。 国立公園で銃を持っているのはレインジャーです。 ウォーキングサファリのときは危険防止のためレインジャーが同行していますね。 ゾウは乗物と同じですから、ガイドがいれば1頭でも十分行動できます。 集団で行動したら野生の動物は驚いて逃げてしまいます。
よっくわかりました。乙です。さんくす。 トラ観戦ツァには1度行く価値がありますね。 ウォークサファリでもトラは見れるのか? これはちとヤバいですね。でも向こうが逃げていくのかな?
またネコヲタは大嘘かましていたワケですな。 ほんとにどうしようもないヤシですな。
445 :
名無虫さん :04/02/19 19:44 ID:FfjDiiVK
どこが大嘘だったのやら? レンジャーが銃持って同行するのは事実。 やはり銃無しじゃトラの森徘徊するのは無理w
レインジャーはウォークサファリの護衛という部分を全然理解できていないヴァカが1人いますね。(藁
447 :
名無虫さん :04/02/20 01:00 ID:BPg39By5
大ヴァカはお前ですw 結局象一頭で銃無しで虎の森に入るのなんて自殺行為って事。
ウソがバレてネコヲタは必死ですね。 いよいよトラ観戦ツァーの営業妨害でっか?(笑
449 :
名無虫さん :04/02/20 17:01 ID:BPg39By5
嘘がバレたのはお前ですが?w レンジャーはちゃんと銃持ってましたね(笑)
450 :
名無虫さん :04/02/20 17:36 ID:mdkIQm66
レインジャーはガイドじゃないだろ? 密猟の取り締まりとかしてるんとちゃう? 動物相手に銃を使用することはまずないと思うが。 銃が必要な危険なツァーなら政府が許可しないし。
インドではゾウは乗物だったのでつね。ぎゃはは。
1日25台もジープが入り、ゾウサファリもバスサファリもあれば 危険な森の中を徘徊するのではないわな。 ウォークサファリは危険かもしれんが・・・ ゾウに乗っていればトラなど恐れるに足りんちゅうことやな。
まあ、そういうことですな。 俺も今年中にはインド行こうと思っとります。 で費用はいくらぐらい?
454 :
名無虫さん :04/02/21 04:26 ID:WsVUSmBo
訓練ゾウでもトラに恐れ殺される事は多々ありますから(笑) インドサイも強敵だしね。 銃は必須です。
1日25台もジープが入り、ゾウサファリもバスサファリもあれば 危険な森の中を徘徊するのではないわな。 ウォークサファリは危険かもしれんが・・・ ゾウに乗っていればトラなど恐れるに足りんちゅうことやな。
456 :
名無虫さん :04/02/21 16:17 ID:WsVUSmBo
反論できないから中傷に走りました。串ネコ。
訓練ゾウがトラに殺された例なんてあるの? ソースが見たいな。
そんな例なんてあるわけがありません。 こんなことを書いてるのはネコヲタという稀代の嘘つきです。 まともに相手になってはいけません。
ネコヲタはガイドとレインジャーの区別がついていない ということがわかりましたね。かなり痛いヤツでんな。(藁
現実とネットの区別も付いてないですしね
462 :
名無虫さん :04/02/22 21:13 ID:EGBiOxdG
>>457-461 負け犬の遠吠えお疲れw
小原秀雄「親と子の動物行動学」2003年8月26日初版発行
151Pより
>一般に草食獣の、大きな角や牙は同種内の戦いに際して優劣を付けるのに用いられる。
>捕食者に対しては、意外なほど、力を用いられずに獲物とされる。
>捕食と被食が関係づけられているようにも見える。
>更に言えば、捕食者はたくみに獲物を捕殺するように行動も機能も出来ている。
>ゾウやサイのような大型の動物でも、捕食者に戦いで勝つのは難しい。
>群れの力が大切なようで、インドでは雌と子のアジアスイギュウの群れがトラを殺した例がある。
>このような「出来事」については、子は成獣と共に暮らす事で経験的にも習得していくと見られる。
うひゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
またまた出ましたトラ、ライオン>ゾウ、サイ明言!!!!!!
バカヲタ、完全死亡w
やっぱトラとライオンはヒグマなんて問題にしない、ゾウやサイよりも強い動物だったのだな。
現実にはライオン28頭で子ゾウと互角ですが、なにか?
ゾウが本気になればトラは5分で即死。 これインドの常識。
465 :
名無虫さん :04/02/23 02:48 ID:pcoVjCcz
数々の情報を総合し、 動物の強さのスペシャリスト小原秀雄氏の 【最新】の【明言】を尊重し作成 ☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論 S トラ ライオン ゾウ ライガー A サイ ━━━━越えられない壁━━━━ B カバ キリン スイギュウ ガウル ヒグマ バンテン 闘牛 ホッキョクグマ セイウチ バイソン C ジャガー イリエワニ ナイルワニ エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E ユキヒョウ ブチハイエナ ワピチ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ ウォーターバック F 人間最強格闘家 チーター オオアリクイ ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
466 :
名無虫さん :04/02/23 17:29 ID:pcoVjCcz
生き物地球紀行のビデオを借りてきた。 トラを地上最強の猛獣と紹介。 チャージング・タイガーと言われる雄トラの雄々しさ、強さ、カッコ良さ。 インドゾウ雄ですらトラに吠えながら飛び掛かられてる動作をやられ ビビって後ずさりしていた。 おまけに他のトラの獲物を強奪。 そのゾウに乗っていた写真家が言うにはゾウに乗ってすら完全な安全など保障されないという事。
象が襲われても人間が銃持ってるから大丈夫じゃん。 飛びついてきたらズドンと。
生き物地球紀行のビデオを借りてきた。 トラはチャージング・タイガーと言われる保護区の嫌われ者。 ゾウに吠え掛かるがゾウはそっぽを向いている。しまいにガイドに竹ざおで叩かれて退散。 アッテンポローいわく「国立公園ではゾウに乗ってトラを見に行きます。トラもゾウにはかないません」 ということ。これが事実です。
>>467 銃などもっていれば国立公園には入場できません。
もういいかげん捏造はあきらめましょう。
470 :
名無虫さん :04/02/23 19:29 ID:pcoVjCcz
>>468 恐らく同じ映像の事を言ってるのだろうが
確かに長い竹竿で追い払う様な事はしていたな。
しかしあれはレインジャー。
当然銃を所持していると思われる。
>>469 バカですか?
レインジャーは所持可能です。
銃無しで猛獣犇めくあの地帯で生きるなんて不可能。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076422394/ 100 :>:))))))―< :04/02/23 17:58
野生板に迷惑かけるな!ワンパターンの思考停止ヤロウ!
101 :悪魔崇拝者 :04/02/23 17:59
ジョークだよ、アメリカンジョーク
102 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/02/23 17:59
>:))))))―<
103 :悪魔崇拝者 :04/02/23 18:01
とりあえず
今までの召喚数「44」
104 :坂田師匠 ◆4DRMSAkATA :04/02/23 18:18
>>97-100 ゴメンね迷惑かけて
>:))))))―<
>>470 レインジャーはガイドではありません。
キミがインドへ行ったことがないのはよっくわかりました。
もうこれ以上バカをさらさない方がいいです。
473 :
名無虫さん :04/02/27 18:27 ID:sS/A2msw
>>472 結局銃無しで単身ゾウだけでは
虎の森歩けないんですよ、負け犬君w
>:))))))―<を騙って卑怯なあらしをしている常連って >:))))))―<以下だと思うのは>:))))))―<だけでしょうか?
>>1 そうやって、トラを持ち上げるためにインド象をダシに使うのやめてくれない?
インド象に対してもインド象が好きな俺に対しても失礼だよ。
>>473 まだヴァカがウソの垂れ流しをしていますね。
銃は使用禁止です。どこの国立公園でも同じです。
440と442が貴重な現地データですね。
478 :
名無虫さん :04/02/28 02:40 ID:vWw68U6D
>>476 だからレインジャーは持ってるっての、バカw
だからレインジャーは観光ガイドじゃないの、バカ。 こんなことガキでもわかるって。 いったい何度説明してもらえばわかるんだよ。 知らなかったんなら素直に学習しろよ。 といっても無理か、どうせネコヲタだからな。(藁
ネコヲタをいくら教育しても無駄だって。 インドではガイドが銃を持って動物を撃ちまくっていると思っているんだよ。 行ったことも見たこともないのにそこまで妄想できるのが奴の特殊な才能だ。
481 :
名無虫さん :04/03/02 06:07 ID:UFhITC7c
>>479 馬鹿で負け犬はお前。
観光ガイドは一頭のゾウだけで行わない。
何頭ものゾウで行う。
今論点となってるのは“訓練ゾウ一頭で銃も持たずにトラの森を悠々と歩ける”とほざいてる馬鹿のお前にあり、
ゾウ一頭で銃無しで入るのは自殺行為。
NHKの例のチャージング・タイガーの映像でも二頭のゾウでアレだからなw
最もあれはレインジャーが同行しているからあれも銃携帯してる筈だが。
観光ツアーで何頭もチーム組んでんだったらトラ一頭でも敵わなくて当り前だっつの。
観光ツァーはゾウ1頭で行います。ジープでも1台で行動します。 ゾウでもジープでもゾロゾロ並んで行動すれば動物が逃げてしまいます。 レインジャーはウォークサファリ以外は同行しません。 以上はすべて現地で見てきた事実です。1度行って見て下さい。 現実を知らないからおかしな妄想ばかり描くのです。 ちなみにNHKの例のチャージング・タイガーの映像もゾウは1頭です。 ごまかしてはいけません。
心配しなくてもネコヲタの言うことを信用する人間など 動物板には1人もいません。適当にさらし者にしておきましょう。
484 :
名無虫さん :04/03/03 02:59 ID:uTmDzJNi
>>482 >観光ツァーはゾウ1頭で行います。ジープでも1台で行動します。
お前の妄想はどうでもいいんですよ。
有り得ません。観光ツアーを世界遺産で見た事あるが、4、5頭で組んで言っていた。
考えてみれば当り前だ。一頭には数人しか乗れないのだから。
トラの生態などを調べる場合はレインジャーも同行します。
>ちなみにNHKの例のチャージング・タイガーの映像もゾウは1頭です。
大馬鹿ですね(笑)
じゃ、どうやってあのゾウを撮影してんのかなぁ?
インドに行った人の話> ・ゾウは乗物で1頭ずつバラバラに行動する。 ・ガイドは銃は持っていない。 ・レインジャーは密猟を取り締まる。 インドに行ったことがないネコヲタの話> ・ゾウはトラを怖がって集団でゾロゾロ移動する。 ・ガイドは銃をもちドンパチ発砲してトラを威嚇する。 ・レインジャーはトラを取り締まる。 もう完全にマンガですね。(笑)
ネ コ ヲ タ は イ ン ド に 行 っ た こ と も 見 た こ と も あ り ま せ ん。 ひ た す ら ウ ソ と 妄 想 の 世 界 に ひ た っ て い ま す ね。
487 :
名無虫さん :04/03/04 02:49 ID:6yFS6QEn
>・ゾウは乗物で1頭ずつバラバラに行動する。
捏造。誰もそんな事言っていない。
>・ガイドは銃をもちドンパチ発砲してトラを威嚇する。
捏造。誰もそんな事言っていない。
>・レインジャーはトラを取り締まる。
捏造。誰もそんな事言っていない。
>>486 それはお前だろw
ねえ、どうやってあのインドゾウ撮影するんですかぁ?(笑)
撮影が目的なら2頭いるのが当たり前です。 ふだんのゾウサファリは1頭が常識です。 いよいよ苦しくなってごまかし作戦に出ましたね。
ネコヲタはここでもヴァカをさらしているようですね。(藁
490 :
コピペ :04/03/04 13:11 ID:???
インドの国立公園もいろいろあります。
コーベット国立公園、ササン・ギル国立公園、サリスカ野生動物保護区
ランタンボール国立公園、 カズィランガ野生動物保護区、ペリヤール野生動物保護区
ロイヤルチトワン国立公園(ネパール) などなど。
ライオンを見に行くのならササンギル、トラだったらランタンボールかコーベットがお奨めです。
ツァーにはミニバスサファリ、ジープサファリ、ゾウサファリなどいろいろオプションがあります。
ジープサファリが一般的ですが台数に制限があり、最大規模のランタンボール国立公園でも
1日25台です。ガイドは1日50ドルぐらいで雇えます。雨季にあたる7〜9月は中止です。
ゾウサファリですが、やってないところもあります。(インドではゾウは乗物と考えて下さい)
なおツァー客にはいろいろ規制があり、所持品・服装までチェックされます。音楽や照明は
禁止。夜間も行動禁止。火気は厳禁。服装の色まで規制されます。自然に溶け込むため
万全の注意が必要です。トラを見たければ最低でも1週間滞在されることをお奨めします。
なかなか見れませんからね。遠くからチラリと見えればラッキーです。
http://www.saiyu.co.jp/osusume/109/lion.htm http://www.jata-net.or.jp/osusume/eco/tour/India.htm (広報担当 インド政府観光局)
491 :
コピペ :04/03/04 13:12 ID:???
ガイドが銃をもっているというのは聞いたことがありません。 ガイドに必要なのは動物や地理の知識であり、あと各種ライセンスです。 国立公園で銃を持っているのはレインジャーです。 ウォーキングサファリのときは危険防止のためレインジャーが同行していますね。 ゾウは乗物と同じですから、ガイドがいれば1頭でも十分行動できます。 集団で行動したら野生の動物は驚いて逃げてしまいます。
>なおツァー客にはいろいろ規制があり、所持品・服装までチェックされます。音楽や照明は >禁止。夜間も行動禁止。火気は厳禁。服装の色まで規制されます。自然に溶け込むため 火気はおろかストロボも禁止なのね。タバコも×でしょうな。服装は緑指定? これで銃で持ち込みたいというアフォは逮捕か強制送還でしょうな。(笑)
ネコヲタは強制送還しないでワニの餌にでもして下さい。 日本では引き取れません。
1735688
1735701
1735756
1736092
1736124
1736156
1736168
1736556
502 :
名無虫さん :04/03/05 04:28 ID:6B5ypiTU
>>488 馬鹿でちゅねぇ。
実際に俺は映像で何度も見てる訳ですよ。
訓練ゾウ一頭で観光客がトラの森に入る事なんざまず無い。
理由は危険過ぎるから。
つーか、馬鹿は死になさい。
巨大動物図鑑の様な例や生き物地球紀行やこのような事態になります。
503 :
名無虫さん :04/03/05 04:29 ID:6B5ypiTU
「虎が消える日」リチャード・アイヴィズ著
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30465460 29〜31頁
「そう、ずいぶん昔----二十五年もまえのことだ。虎狩りに出かけたときだったよ。
デリーから何人か客を連れて来て、ここからそう遠くないところにキャンプを張った。
翌朝、虎を狩りに出かけたんだが、私が乗った象には象使いと私のふたりしか乗っていなかった。
(中略)
右手から勢子の一団がやって来るのが聞こえたんだ。私はライフルを構えたが、まだ勢子とのあいだに距離があるように思えた。
だから、茂みの中から突然虎が目のまえに現れたときには、ちゃんと撃てる態勢になっていなかった。
虎のほうはひるみもせずに、まっすぐこっちへ向かってきて、私がライフルの銃口を向けるより素早く空を切った。
そして、象の首の上に乗っかったんだが、象使いのすぐ目のまえさ!
ぎょっとした象使いは脇から転げ落ち、象の上には私ひとりが残された。もう、すぐそこに虎の口があったよ!
そのとき、私が身動きするより先に、象が思い切り頭を下げた。
私は投げ出され、文字どおり頭からまっさかさまに地面に落ち、あおむけに伸びてしまった。
しばらく気を失ってたんじゃないかな。目を開けて、どうにかしなきゃと考えてたのを覚えてるからね。
でもどうしようもなかったけど。
ようやく、意識がはっきりしてくると、ライフルがなくなっているのに気がついた。
たぶん、投げ出されたときに茂みかどこかに落ちたのだろう。
虎は数インチしか離れていないところで、うなったり、痛みになき声を上げたりしていた。
象に地面に押しつけられてもがいていたんだ。象は額を押しつけて虎をつぶそうとしていた。
虎のほうは爪をたてて、ひっかこうとし必死だった。
後ろ足で砂や葉っぱや土を蹴り上げながらね。」
504 :
名無虫さん :04/03/05 04:30 ID:6B5ypiTU
「ようやく、こいつは逃げ出したほうがよさそうだと気づいた。それで、やっとの思いで立ち上がると、抜き足差し足そこを離れたよ」 「象はどうした?」 「しまいに虎を押しつぶして殺してしまった」 「どのぐらいかかって?」 「さあね。その場に残って見ていたわけじゃないから」 「象は死ななかったのかい?」 「ああ、しかし、深い痛手を負った。虎に片目をえぐりとられたんだ。かわいそうな象は一ヵ月ほどひどく苦しんだ末に死んでしまった」 あと、誰も観光客が銃を持っているとは言っていません。 レインジャーが同行すると言っているんですよ。 本当にヴァカですねぇ。
1736896
インドに行った人の話> ・ゾウは乗物で1頭ずつバラバラに行動する。 ・ガイドは銃は持っていない。 ・レインジャーは密猟を取り締まる。 インドに行ったことがないネコヲタの話> ・ゾウはトラを怖がって集団でゾロゾロ移動する。 ・ガイドは銃をもちドンパチ発砲してトラを威嚇する。 ・レインジャーはトラを取り締まる。 もう完全にマンガですね。(笑)
ネコヲタはインドには行ったことがありません。 だからホラ話ばかり書けるのです。 いつまでも晒し上げしないで、もう見逃してあげましょう。(笑)
>>506 ネコヲタの無知ぶりがいかんなく発揮されていますね。
もうインド観光局の営業妨害しか手がないようですね。
>>502 >つーか、馬鹿は死になさい。
じゃ、お前は100回ぐらい死ぬ必要があるな。
>>502 おい、カス。
お前のいうことを信用する人間がいるわけないだろ、アホ。
信じて欲しかったら、お前が見た映像をアップしてみろ
大嘘つきの糞野郎が。
511 :
名無虫さん :04/03/06 04:46 ID:hK+MVR/q
>>506 だから捏造はやめろって。
インドに行った人の話
>・ゾウは乗物で1頭ずつバラバラに行動する。
こんな事誰も言ってないし
言ったとしたらそいつは言ってない大嘘吐き野郎だがw
512 :
名無虫さん :04/03/06 06:41 ID:hK+MVR/q
>>512 お前は真性のバカだな。
それはパトロール前に集合している写真だろう。
その写真からチームで歩く証明などできない。
それよりもいいことを書いてあるな。
自爆ソース感謝。
「パトロール用のゾウ。沼地、草が多い茂った森林を進むにはゾウが最適である。
ゾウはゆっくり歩くが、その足は着実である。
川を楽々渡り、密林では遮る枝や木を力強い鼻でなぎはらってくれる。
また、人間は高い位置にいることになり、猛獣に襲われる心配もない。
地上で無敵といわれるトラさえもゾウを恐れるのである。」
トラさえもゾウを恐れる
トラさえもゾウを恐れる
トラさえもゾウを恐れる
ぎゃはっははは、これが真実。
514 :
名無虫さん :04/03/07 05:29 ID:dZKIrXWu
>>513 げらげらげら
馬鹿はお前w
何でわざわざ個々で動くのにこんな写真撮るんだ?アホかお前はw
これは俺が何度も見た映像通り群れで歩くからに他ならない。
そりゃ、トラも群れのゾウは恐れるさw
しかし重要なのは「地上で無敵といわれる」
お前の大好きなカバやヒグマは絶対こんな事言われないけどな。
ぎゃーははははははははははははは!!!!!!!!(大爆笑)
実際に言ってみてきた人の証言があるのに、 何でネコヲタはそれに反論するんだろう? しかも、ゾウの話をしてるのに何故かカバやヒグマが出てきてるし。 最後には気の狂ったような笑い方。串ネコ狂っちゃった?
>>515 昔から狂ってますよ。
何をいまさら。
キ○ガイ相手にしていることは
十分に分かってますよ。
行ってないのに妄想だけで粘着できるのがネコヲタの本領でつよ。 ここまでDQNを発揮した以上、トラがゾウサファリをおびやかしている ことにしないと立場がありません。もうとっくに自爆していますが。(笑
518 :
名無虫さん :04/03/07 14:10 ID:dZKIrXWu
>>515 いや、言って来た人の証言でも
虎の森を観光客が一頭で歩くなんて証言はどこにもないからw
狂ってるのはお前ですよw
>>516 またジエンですか?
>>517 馬鹿ですねぇ。
観光客を乗せて銃無しで一頭のゾウだけで虎の森を歩くのが有り得ないと言ってるんです。
こんな当り前の事に楯突いてるのが馬鹿のお前ですが?w
>>518 オマエはインドに1度も行ったことがないアフォです。
行った人はゾウもジープも単独行動と言っています。
集団で行動したら動物は逃げてしまうと言っています。
子どもでもわかる理屈です。みんなそっちを信じます。
オマエは2ch史上最強のヴァカですね。(藁
520 :
名無虫さん :04/03/07 15:13 ID:m6V/FuAo
虎は象に踏み潰されて死んじゃうよ。 よほど運がよくない限り、象には勝てない。 大人の像の分厚い皮膚に虎が牙を立てても致命傷にはならない。 踏まれておしまい。
521 :
名無虫さん :04/03/07 15:16 ID:dZKIrXWu
>>519 >行った人はゾウもジープも単独行動と言っています。
言ってません(笑)
誰がどこで言ってるのですか?w
集団ってそりゃ大集団でなりゃな。
虎狩りでもチーム組んで行うっつーの、ヴァカw
お前は2chどころかweb史上最大の馬鹿ですよ。
>>520 ハイハイ(笑)
でも虎の方が勝ち星多いから(笑)
522 :
名無虫さん :04/03/07 15:25 ID:K62kBkpH
ガイドが銃でトラを撃ち殺しているとほざくアホがいるのはここですか?(藁
523 :
名無虫さん :04/03/07 15:40 ID:dZKIrXWu
>>522 そんなアホはいません(藁
観光客でも銃無し、ゾウ一頭だけでトラの森を見て回れる馬鹿はいますがね(藁
ID:dZKIrXWuよ、 お前の人生なんだ? むなしくないか。 俺がおまえだったらとっくに自殺もんだな。
冷静に客観的に比べても、やはりネコヲタの方が格段にヴァカだな。
ネコヲタはインド政府観光局も敵に回しましたね。(笑
>>521 >お前は2chどころかweb史上最大の馬鹿ですよ。
自分のことをそんなに卑下するなよ、バカネコ。
528 :
名無虫さん :04/03/07 18:45 ID:dZKIrXWu
>>524 いや、俺が君だったら自殺モンだよw
>>525 顔真っ赤にして汚い蒸気ブハアブハア出してる眼鏡デブのお前が何言ってるんですかw
529 :
名無虫さん :04/03/07 18:47 ID:dZKIrXWu
>>526 いや、俺の敵は君だけですw
>>527 俺はそんな殊勝じゃないよ
全部お前宛に言った事さ(笑)
530 :
名無虫さん :04/03/08 05:31 ID:4XlePEmV
バカヲタ晒し上げw
ネコヲタはインドへ行ってヴァカを治してこい。
532 :
名無虫さん :04/03/08 17:39 ID:4XlePEmV
お前がなw 日本の最も醜部を晒す事になるが
日本の最も醜部を晒す事になるが
ネコヲタはガイドとレインジャーの区別がつきません。 インドへ行って勉強してくるといいですな。(藁
ネコヲタはもう投稿しないで下さい。 キミは日本の恥です。
536 :
名無虫さん :04/03/09 07:00 ID:y6eduqtE
>>534-535 もうそのミスは認めていますよw
結局、観光客がゾウ一頭で銃も無しでトラの森に入るは
お前の妄想だった訳です(わらわら
ゾウはトラを探してどんどん森へ入っていきますが トラはなかなか出てこないというのが現実です。 いかにトラを見つけるか、というのがガイドの腕なのです。
ネコヲタにしては珍しく素直に間違いを認めていますね。 反省してるのならもう2度と出てこないで下さい。邪魔ですから。
>>528 はあ?俺はお前のように1日中2chやるほど暇じゃないし
充実した人生を送っているが。
バカネコはいつまでたってもバカです。
542 :
名無虫さん :04/03/09 23:00 ID:HeDrfHrJ
543 :
名無虫さん :04/03/10 13:53 ID:bt6nMUrO
>>539 最大の間違いを犯したのはお前ですよ?
銃無しでゾウ一頭で観光客を乗せるなんて危険な真似はしましぇん(笑)
>>540 そりゃお前だろw
>>541 それもお前。
>>542 銃などもっていないのにトラに恐怖を感じないと書いてありますね。
途中でジープからゾウに乗り換えたりするようですな。
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>543 毎日、毎日バカじゃないのか、お前。
働 け よ ア ホ
547 :
名無虫さん :04/03/14 11:21 ID:RyPWZL2S
俺は働いてるよ、アホ。
1度でいいからインドゾウに乗ってトラを見に行きたいですね。 ワクワクするでしょうね。
一輪車に乗ってネコヲタを見に行くのも楽しいですよ。
551 :
名無虫さん :04/03/16 05:10 ID:30j+11iA
トラとインドゾウは拮抗している…
トラとインドゾウは結婚している。
トラがゾウより強いというのがいかに
馬鹿らしい妄想であるかがよく分かります。
The tiger, leopard and dhole are not large enough or strong enough
to kill adult elephants and rhinoceroses.
However, tigers sometimes prey upon elephant and rhino calves.
In the tropical forests of Nagarahole National Park,
Karanth and Sunquist (1995) found that one percent of all tiger kills
were calves of the Asian elephant (Elephas maximus).
Dhole and leopard in the same area did not prey upon elephant calves.
トラ、ヒョウ、ドールは成獣のゾウやサイを殺すほど大きくはないし、強くもない。
しかし、トラは時々ゾウやサイの幼獣を獲物にする。
ナガラホール国立公園の熱帯林で、カランスとサンキストは1995年にトラの獲物の
1%がアジアゾウの幼獣であることをつきとめた。
同じ場所にいるヒョウとドールはゾウの幼獣を獲物とすることはなかった。
http://www.ecology.info/tiger-leopard.htm からの抜粋。
>トラがゾウより強いというのがいかに >馬鹿らしい妄想であるかがよく分かります。 そんなこと逝ってるのはネ○ヲタ1人なわけだが。
555 :
名無虫さん :04/03/17 04:30 ID:MN9KKpZr
ネコ科に不利なソースは全部目を逸らすのですねw 戦わなくちゃ、現実と
557 :
正統派ランキング :04/03/17 10:23 ID:Ca1ljifG
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
ネコヲタうざい。邪魔。
ネコヲタはガイドとレインジャーの区別がつかない。 さすがにこれは笑いましたね。
560 :
名無虫さん :04/03/18 10:07 ID:P5irptLH
カメラマンの存在に気付かない 観光客が一頭で銃無しで虎の森を入れるなんていうバカヲタほどじゃありませんよ
まだ言い訳しているね。 まちがいは正直に認めたほうがいいでつよ。 どうせインドなんて行ったことがないんだし 旅行者のサイトも見ないふりしてるんでしょ。
562 :
名無虫さん :04/03/18 13:55 ID:P5irptLH
あのなぁ・・・
彼はラムタンボール国立公園(←実在しない公園)でゾウに乗ってトラを見ました。
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。
566 :
正統派ランキング :04/03/19 00:27 ID:K4s7N4sw
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
567 :
名無虫さん :04/03/19 00:38 ID:tMFwnlbv
トラも強いし、象も強いよ。 それぞれ得意不得意があるから、 最強なんて決めようがない。
最強厨にはそれがわかりません。
>>566 いつも説得力のあるランキングありがとうございます
>>569 ネコヲタはガイドとレインジャーの区別もつかないという大恥をさらしました。
それをかき消すために上げ荒らしに励んでいるわけですね。
>>566 やっぱり虎のほうが強いとされてるんですね
いやジープの方が強いでしょう。
576 :
コピペ :04/03/20 08:35 ID:???
インドの国立公園もいろいろあります。
コーベット国立公園、ササン・ギル国立公園、サリスカ野生動物保護区
ランタンボール国立公園、 カズィランガ野生動物保護区、ペリヤール野生動物保護区
ロイヤルチトワン国立公園(ネパール) などなど。
ライオンを見に行くのならササンギル、トラだったらランタンボールかコーベットがお奨めです。
ツァーにはミニバスサファリ、ジープサファリ、ゾウサファリなどいろいろオプションがあります。
ジープサファリが一般的ですが台数に制限があり、最大規模のランタンボール国立公園でも
1日25台です。ガイドは1日50ドルぐらいで雇えます。雨季にあたる7〜9月は中止です。
ゾウサファリですが、やってないところもあります。(インドではゾウは乗物と考えて下さい)
なおツァー客にはいろいろ規制があり、所持品・服装までチェックされます。音楽や照明は
禁止。夜間も行動禁止。火気は厳禁。服装の色まで規制されます。自然に溶け込むため
万全の注意が必要です。トラを見たければ最低でも1週間滞在されることをお奨めします。
なかなか見れませんからね。遠くからチラリと見えればラッキーです。
http://www.saiyu.co.jp/osusume/109/lion.htm http://www.jata-net.or.jp/osusume/eco/tour/India.htm (広報担当 インド政府観光局)
577 :
正統派ランキング :04/03/20 19:02 ID:QvdvDBrX
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド ジャイアント馬場 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>577 やっと来てくれたんですね。ありがとうございます
やはりその説得力あるランキングがないと寂しいですね
うざこいネコヲタを何とかしてくれませんかね?
577-588はネコヲタ。
581 :
名無虫さん :04/03/20 21:11 ID:q1ITd5Nz
あげるな、ヴォケ! ここはサファリオタの憩いの場だよ。 最強オタやトラオタは早く消えてくれ。 下げ進行でよろ!
585 :
正統派ランキング :04/03/21 10:05 ID:YXPAt3AO
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
やはり説得力あるランキングがある都内ではスレの質に関わるな これからもよろしくお願いします
585-586はネコヲタ。
>>585 いつも説得力あるランキングありがとうございます
>>587 そんなおまえはデブオタだろうが、死ねよ、粕w
ネコヲタはこのスレを荒らそうと必死ですね。
トラのペニスのスープは1杯3万円。ワロタ
インド象に乗って自爆ネコを観察しているスレはここですか?(笑
象なんて群れてるから強いだけだろうw あなにの単独では虎の敵ではあるまい
>>585 それ最強スレの結論ですよね
やっぱり象より虎のほうが格上なんですね。納得です
客観的に見て強いのは虎のほうだな
世界で一番強いのはトラかライオンか トラは世界最大のネコ科動物である。 トラと対抗出来るのはライオンのみである。 昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。 古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。 ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。 何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。 はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。 当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。 戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。 好みの棲息場所が違うからだ。 トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。 しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。 したがって、互いに棲み分けているのである。 習性も異なる。 トラはライオンのように高速で獲物を追わない。 追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、 そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。 力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。 また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。 アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。 世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、 シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。 だが、トラはヒグマを殺す。 ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。 旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという
94年4月10日発行 実吉達郎「トラvsライオン」185Pより トラに対抗して、猛獣界ももう一方の豪勇と見立てられるのは、シベリアヒグマの方である。 体重は250〜480kgで最大780kg、トラ、ライオンの三頭分はあるから、 トラとライオンが真っ向からぶちかましてもドスコイッとはね飛ばしてしまうだろう。 体重だけで考えれば確かにそう言える。 無論ライオンだってトラだってそんなバカ正直な戦い方をする筈は無いが― この両者が年齢、経験、子持ちかどうか、飢えているか疲れているか、 一方のテリトリーに侵入しているのかどうか(侵入した方がきっと弱みが出る) などのコンディションによって大いに違う事は言うまでもない。 そこでその諸条件が丁度甲乙無く、相匹敵する様な個体同士が開戦したとすると、 ネコ科のトラの方が、体が柔軟で、格闘技術は上手ではないか、という事が一つ言える。 犬歯、顎骨、咬筋力を比較すると、トラの方が力学的に効率が良い。 牛をも一気に叩き伏せてしまうヒグマの前足の一撃をぶちくらわせば、トラも粉砕されてしまうだろうが、 しかしトラはその柔軟さでその猛打から身をかわすであろう。 爪はトラの方が小さいが、鞘の中にしまわれ、研ぎ澄まされている。 ヒグマの爪はいつも丸出しで、鈍化している。 特に力闘を続けていると、ヒグマは雑食性、トラは純肉食性で、「石をかわかす」事や 「畑荒らし」なんかやらず、常に捕食生活だという事が物を言うのではないか。 この辺りから考えて、ヒグマとトラは言わば力士と兵法者の戦いであり、トラの方に軍配が上がるのでは無いかと私は判断する
世界的に有名で昔は”リーダーズダイジェスト”でその名を馳せ、一流の写真家でもあり
レポータでもあり、シベリアタイガーに関してはヴィクトル・ユージン氏と行動を共に
して数多くのシベリアタイガーの写真とレポートをしているポール・ラファエル氏のサイトより。
http://www.sydneyfilm.com/lasttribes/snowtigers.html nature's most magnificent creatures, king of the tundra, a male Siberian tiger.
自然の最も壮大な創造物、ツンドラの王、雄のシベリアの虎
The Siberian is the world's largest cat, a male can weigh 800 pounds
シベリアトラは世界最大の猫です、男性は、体重360kgでさえ有り得ます。
Miquelle was amazed by her size, majesty and indomitable spirit. The Siberian is the most magnificent animal on earth, he thought.
Miquelleは、彼女のサイズ、威厳および不屈の精神に驚嘆しました。シベリアトラがこの世で最も壮大な動物である、と彼は思いました。
With the forest king patrolling his territory just across the snow,
森林王がちょうど雪を横切って彼の領域をパトロールして
"They'll eat wild boar and brown bear, but they prefer elk," says Schiller who has tracked down hundreds of kills.
「シベリアトラはイノシシとヒグマを食べるでしょう。しかし、シベリアトラはオオシカを好みます」と何百もの狩りを見たシラーが言います。
何でこんなに強いのだネコ科とは? 世界最強と言われる虎 百獣の王ライオン 南米の王ジャガー 最も美しい動物と言われる豹 ジャンプ力最高のピューマ 最も高い所に棲息する肉食獣ユキヒョウ 世界最速のランナーチーター 層々たるメンバーですな
象が長生きできるのは仲間に護られているおかげである(続きP36から) だれもが襲うのをためらうほど威風堂々たる体格に成長した雄象であっても、 子供の時はあわやという時に母象から救ってもらったり、トラにつかまった 所を仲間に助けられたりもした。子象達は12年以上群れにとどまるのである。 イギリスのウィリアムズ大佐が1950年に出版した本によると、ミャンマーでは 実に25パーセントの子象がトラの餌食になったという。アフリカのライオンも また、密猟者に母親を殺された子象を狙うことがある。子供のころ危うく 命拾いしたものの、長い子供時代を通じて捕食者を恐れてきた象は、大人に なっても、ある種の憎しみを保ち続ける。このため彼らは、最小単位の群れ を成している時はもちろん、幾つかの群れが集まっている場合はなおさら ライオンやトラを黙って見過ごすことが出来ない。これらの動物を見かけると 年長の♀たちはすぐさま攻撃を仕掛け、数頭の♂もこれに加わる。大抵の場合、 ライオンやトラは餌場や水場を譲って退散する。要するに象の恐るべき力は、 ♀中心の家族とそれを取り巻く♂が形成する、結束した群れの強さにあるといえる。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/KingBeer/newpage23.htm トラVSライオン
実際の報告例の古いものは、ローマ時代までさかのぼる。コロッセオで人為的に闘わせたのだ。勝者はトラ君。予想通りでしたが心境は少々複雑ですね。他に動物園などで戦ったなど、数件報告されているようですが、互角という方もいらっしゃるようです。
両者とも敢えて生存地域を避けているので、普通に生活していれば会い見えることは絶対にありません。ちなみに肉食哺乳類最大級はロシアにいるヒグマですが、三つ巴とはいかないようですね。何故なら、トラはヒグマをも食料にしてしまうからです。
http://www1.kcn.ne.jp/~snake/zoo/scrap01.html ライオンはヨーロッパでも古くから「獣王」の称号が与えられていたし、アフリカでも神格化された存在であった。
その理由はやはり力とスピードをかね備え、地上最高の捕食者といわれるライオンの強さだろう。
一撃で雄ウシのクビを折り、自分の倍もある家畜をくわえたままサクをとび越えるともいう。
知能的にもライオンは王者の名を汚さない。生活形態の違う動物の知能を比較することはむずかしいが、
ライオンの知能は肉食獣ではトップクラスにランクされる。イヌと比べてもまさるとも劣らないという。
気性の激しさ、敏しょうさからライオンをしのぐ猛獣ともいわれるが、一面神経質で臆病なところもある
トラは、最も猛獣らしい猛獣といえるだろう。
よくライオンとどちらが強いか論議されるが、トラの敏しょうさ、ライオンの力強さのどちらにも支持者がいる。
おそらく甲乙つけがたいところだが、気性の激しさという点ではトラの方が上だといわれる。
人食いトラの話も多く、1920年ごろ、インドとネパールで436人を食い殺したメストラの戦りつ的な記録もある。
ゾウも犠牲になる
10倍以上も大きいゾウも、ときにはトラに食い殺される。
インドゾウのメスはキバもないし、ゾウとしてはからだも小さい。
お産のときに他のメスがつき添うのは、トラを警戒してのことでもある。
サイやヒグマといったチャンピオンクラスも、しばしばトラのエジキにされてしまう。
■ ■■■ ,、_ __,....,_ _,...、 ..■ ■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■ ■ ■■■■ {i' i:.'ー<.・}):ム ヾi, ■ ■ ■■■.. ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■ .■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ .■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/ ■ ■■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ● `ヽ、`ー""ヽ `'ー-'''"
トラとライオンの卓越した戦闘技術@
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact4.html トラが獲物を殺す正確な方法について、二人の目撃者の意見が今までに一致したためしはないと言う。
定まったパターンはないということである(Arjan Singh,1973)。
トラは後ろから攻撃することが多いので、普通は頚に咬みつくが、角があったり、頚が太かった場合は喉に咬みつく。
そして捻りながら獲物を投げ倒し、そのはずみで頚の骨が折れることもある。
倒れた獲物がまだ生きている時は頭を地面に押し付け窒息させる。
トラが殺した多くの動物の死骸を調べたハンターは、あまり大きくない動物、
シカなどは、頚の頭よりのところに牙の痕があり、ウシのような大型獣になると牙の痕跡は全て咽喉部にあったと言っている。
トラは状況にあわせてテクニックを変えるようだが、襲撃に当たって、今度はどの手でやってやろうかと考えるのだろうか。
数々の情報を総合し、 動物の強さのスペシャリスト小原秀雄氏の 【最新】の【明言】を尊重し作成 ☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論 S トラ ライオン ゾウ A サイ カバ B キリン スイギュウ ガウル ヒグマ バンテン 闘牛 ホッキョクグマ セイウチ バイソン ゾウアザラシ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ エランド シャイア馬 D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E ユキヒョウ ブチハイエナ ワピチ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ ウォーターバック F 人間最強格闘家 チーター オオアリクイ ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
トラvsライオン P187より イギリス人のD.C.ヒックスという狩猟家は、 パキスタンのどこかでゾウに乗っていて、雌のトラに襲われた事があるそうだ。 トラは草むらから躍り出てゾウの後半身を狙った。 爪を立てられてゾウは狂い立った。ヒックスは銃を向けて発射した。 至近距離だったがゾウが狂い回るせいであろう、トラは一旦飛び降りたが、 「グルグル回って再び象に飛びつき、爪をかけ咬みついた」 恐ろしいトラもあったものである。 外れたにしろ轟然たる銃声、硝煙を浴びせられているのにも関わらず、 動き回るゾウの足の回りを回って尚狙い、襲うのをやめないとは! もちろん重傷を負っても倒れないトラの事だから、こういうトラもあるのだろうが、 ウォーレスは「弾丸が命中した時のトラは、ひどい音を立てて薮の中に逃げ込む。 無傷でただ驚いただけなら、風の様にサッと消えてしまう」と言っているのだ。 第一、ゾウは人が乗って歩くからには充分成熟したゾウである。 その上に人が二人(もう一人、ゾウを運転する象丁がいた筈だから)乗っているのに、 敢えて襲い掛かるだけでも、無鉄砲である。 「用心深い事」を本性とするトラにしては異常ではあるまいか。 トラはその再三の攻撃を、「ヒックスが二発目を放って命を奪うまでやめなかった」 J.D.スコットはこの例を「猛虎!」という一篇の中で、トラの猛悪で“猫属の動物の真の王” である事の例証として引いているのだが、このトラは古傷に悩むとか、寄生虫その他の病的な原因で 「理性を失った」異常個体だったのだと思う。 そこでこの時ヒックス氏の乗っていた気の毒なゾウに注目すれば、 「ゾウはトラの十倍も大きいのに、その間じゅうブルブルと震えて、恐怖の叫びをあげるばかりだった」という。
ト ラ の ペ ニ ス の ス ー プ は 1 杯 3 万 円。 そ の た め に ト ラ は 殺 さ れ る の だ と さ。
ネコヲタはガイドとレインジャーの区別もつかなかった。 ゾウサファリでは銃を携帯すると大ウソを垂れ流した。 自爆と恥さらしの後は話題を変えようと必死ですね。 しかしオマエの馬鹿ぶりはみんなの脳裏に焼きついていますよ。
ネコヲタはまだ懲りずに晒し者になってるわけですか? こいつがいると自爆ネタには困りませんね。
619 :
正統派ランキング :04/03/22 14:29 ID:72aVNMrn
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>619 いつも説得力あるランキングありがとうございます
しかし、このスレでも虎が主役のようですね
619-620はネコヲタ。(笑
もう晒し上げですか。 ネコヲタも完全に降伏したようですね。
>>621 そんなおまえは象オタ?
人気のないデブ動物オタは嫉妬するしかないんですかねw
>>622 デブオタは戦う前から降伏してるけどなw
悔しいですか? けど現実です
象と虎が檻にでも入って戦えば象が勝つだろうが、 自然界で戦えば虎には勝つチャンスがあるが象には その可能性がほとんどない。 なぜなら余りにもスピード差がありすぎて象は虎を 攻めることは不可能だし、仮に攻めても虎は余裕で かわすことができる 逆に虎は攻撃の選択権がある。象の隙を狙ってサイドに廻り、素早く ステップインして象の足を強力な爪で殴りつける、と同時に素早くステップ アウトし、象の反撃を許さない。 これをひたすら続ける。何時間かかるか分からないが、いずれ象の足は傷つき 立っていられなくなるだろう。 一度倒れてしまえば後はより楽に虎は象を攻撃できる。 大切なのは象は絶対に虎を倒せないという事実。 体当たり? 檻でもあれば当たるかもしれないが自然界では当たるわけがない 踏みつぶし? もっと非現実的。 もちろん象は草食動物なので虎を攻撃することはないけども、実際に戦ったと仮定すれば 以上のことから勝つ可能性がより高いのは虎。というか象は限りなく0%に近い。よって虎の ほうが象よりも強いと断言してもそう的はずれではない。
世間の常識では虎が最強と言うことで定着しているが 一部のゾウオタたちはなにがなんでもゾウが一番じゃないと 満足できないらしい。 相撲最強説を唱えている奴らと同一なんだろうなw
アフリカ象は攻撃力がない、というより攻撃の選択権がないのが致命傷 虎は夜でもいいし、背後からでもいいし、基本的に好きなタイミングで 攻撃を先に仕掛けることができるのが大きい。 うまくいかなかったら、一端、遠くに行ってまた別のチャンス狙えばいいし 虎が象を倒せる攻撃力を持っているいないかは別にして、象はどうやって 虎を攻撃するの? 撃退はできても攻撃によって虎を仕留めることは不可能なのでは? 象派はこのことにはスルーのようだけど、どうなんですかね。撃退=勝ちというルール設定ですか? こう考えると勝つ可能性があるのは虎だと思うけど 象は引き分けが精一杯か、と。
虎派は象を攻撃する方法や倒す方法色々示すが、 象派は虎をどう攻撃するかについてはまったくなし 「象はどうやって虎に攻撃をあたれるの?」については、もはや完全スルー 悲しいけどこれが現実です。虎には象を倒せる可能性はあるが象にはほぼ皆無 というのが結論のようですw
結論 虎は象の寝込みを襲えば余裕で勝てますねw これが結論です
おっ、たまらずネコヲタが出てきましたね。 残念ながらオマエの馬鹿さ加減はもう天下に晒されましたが。(藁
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
インドの国立公園もいろいろあります。
コーベット国立公園、ササン・ギル国立公園、サリスカ野生動物保護区
ランタンボール国立公園、 カズィランガ野生動物保護区、ペリヤール野生動物保護区
ロイヤルチトワン国立公園(ネパール) などなど。
ライオンを見に行くのならササンギル、トラだったらランタンボールかコーベットがお奨めです。
ツァーにはミニバスサファリ、ジープサファリ、ゾウサファリなどいろいろオプションがあります。
ジープサファリが一般的ですが台数に制限があり、最大規模のランタンボール国立公園でも
1日25台です。ガイドは1日50ドルぐらいで雇えます。雨季にあたる7〜9月は中止です。
ゾウサファリですが、やってないところもあります。(インドではゾウは乗物と考えて下さい)
なおツァー客にはいろいろ規制があり、所持品・服装までチェックされます。音楽や照明は
禁止。夜間も行動禁止。火気は厳禁。服装の色まで規制されます。自然に溶け込むため
万全の注意が必要です。トラを見たければ最低でも1週間滞在されることをお奨めします。
なかなか見れませんからね。遠くからチラリと見えればラッキーです。
http://www.saiyu.co.jp/osusume/109/lion.htm http://www.jata-net.or.jp/osusume/eco/tour/India.htm (広報担当 インド政府観光局)
ネコヲタはガイドとレインジャーの区別もつかなかった。 ゾウサファリでは銃を携帯すると大ウソを垂れ流した。 自爆と恥さらしの後は話題を変えようと必死ですね。 しかしオマエの馬鹿ぶりはみんなの脳裏に焼きついていますよ。
ネコヲタレインジャーはゾウに乗ってトラを撃ち殺しています。 危険ですから気をつけましょう。(ゲラ
このスレもだんだん虎中心のスレになってきてるね、実にいいことだ
>>638 野生生物板の主役は虎と虎派だからな
デブオタは細々と書き込んでいればいいよなw
>>639 まあ、デブオタはここでしか強気になれないヘタレだから余り虐めるのは可哀想だよ
>>640 いや、虐めるとかそういうことではなくて、ただデブオタに現実というものを教えてやらないと…
どうでもいいよ、デブオタのことなんて そんなことよりも虎が最強だということを認識する方が大切なんだよ
>>638 はじめからスレタイにも「虎ろ」が入ってるんだけどな
結論 虎は象の寝込みを襲えば余裕で勝てますねw これが結論です
>>644 同意。やはりそれがもっとも真理をついてるよね。納得です
このスレはネコヲタがよく釣れますね。 カバスレでは全然釣れません。なぜでしょうか?
ネコヲタはなんとか最強スレにしようと必死ですね。 残念ですが、誰もそんなものには興味がないでつ。 ここはインドへトラを見に行く人のスレでんな。
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
インドに行った人の話> ・ゾウは乗物で1頭ずつバラバラに行動する。 ・ガイドは銃は持っていない。 ・レインジャーは密猟を取り締まる。 インドに行ったことがないネコヲタの話> ・ゾウはトラを怖がって集団でゾロゾロ移動する。 ・ガイドは銃をもちドンパチ発砲してトラを威嚇する。 ・レインジャーはトラを取り締まる。 もう完全にマンガですね。(笑)
ト ラ の ペ ニ ス の ス ー プ は 1 杯 3 万 円 。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもネコヲタのボロ負けでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
カバ>ライオンは決着。 インドゾウ>トラも決着。 クマ>ライオンも決着。 キリン>ライオンも決着。 次はトラvsスイギュウあたり?
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ずっと虎ばっり勝ってまんな。殺生でっせ | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
>>654 残念ながら最強スレでは虎は象の寝込みを襲って勝利すると結論付いています
これについては象派もそれやられたら勝てないと認めています
当然このスレでも納得して頂けるでしょうが、反論あるならどうぞ?
そういえば象派はそりゃ寝込み襲われてたら勝てないけど、それは卑怯だとか 泣き言言ってました 野生下の戦いにルールなんてないといったら黙ってしまいましたけどw
虎は象が寝ている時にしか勝てない訳で
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < このスレではネコヲタが釣れまっか? | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
ト ラ の ペ ニ ス の ス ー プ は 1 杯 3 万 円。
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
>>658 普通野生下では相手の隙を狙うのが鉄則です
要はそういうことですw
不意打ちを食らっても負けは負けですね
>>659 いえ、君のようなデブオタがよく釣れますw
>>660 さすが虎ですね
それだけ価値のある存在なわけですね
残念ながら最強スレでは虎は象の寝込みを襲って勝利すると結論付いています これについては象派もそれやられたら勝てないと認めています 当然このスレでも納得して頂けるでしょうが、反論あるならどうぞ? そういえば象派はそりゃ寝込み襲われてたら勝てないけど、それは卑怯だとか 泣き言言ってました 野生下の戦いにルールなんてないといったら黙ってしまいましたけどw
象に寝込みでしか勝てないという事ですね 一対一の正面で対峙した状況では象の方が強い様です
>>666 残念ながらそんな状況では戦いは成立しないですね
なぜなら虎はそういう時は勝負を避ければいいんですから
のろまな象さんには虎を追う足もありませんしね
そして隙をついて寝込みを襲ってしまえば虎の勝ち、と。
一対一の正面からって格闘技の試合ですか?w 自然界ではそんな都合のいい戦いはほとんどありません。
異常のことから自然界においては虎のほうが強いんです
最強スレでもこう結論付き、いままで反論していた象派もこれについは認めちゃいました。
悔しいだろうけど、もう虎と象は虎が強いで決着がついてしまったんです。
>>666 逆に言うと寝込みを襲われたら勝ち目ないというのは認めるんだねw
はい、虎の勝ち決定ですね
じゃあ、虎が寝込みを襲って象を殺したケースがありますか? 正面で対峙したケースしかありませんが? どうやら虎は寝込みでしか象に勝てない様ですね
なるほど。 ゾウはトラの寝込みを襲って踏み潰すわけですか? で、ソースはやはり小原秀雄ですか?
もうネコヲタはボロボロですね。(藁
>>671 小原教授によると、トラはゾウが起きないように睡眠薬を飲ませてから鼻をかじるようです。
ゾウが目を覚まさなければトラにも勝つチャンスはありますね。
トラはなかなか知的な動物でアムールでもヒグマを 猟師のいるところまでおびきよせて戦うふりをしながら 猟銃で仕留めてもらうようです。なかなかの曲者ですね。
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
このスレおもしろいですね。 インドゾウに乗ってネコヲタを釣るツァーですか。
677 :
正統派ランキング :04/03/23 09:17 ID:Ehu65ly0
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
象と虎が檻にでも入って戦えば象が勝つだろうが、 自然界で戦えば虎には勝つチャンスがあるが象には その可能性がほとんどない。 なぜなら余りにもスピード差がありすぎて象は虎を 攻めることは不可能だし、仮に攻めても虎は余裕で かわすことができる 逆に虎は攻撃の選択権がある。象の隙を狙ってサイドに廻り、素早く ステップインして象の足を強力な爪で殴りつける、と同時に素早くステップ アウトし、象の反撃を許さない。 これをひたすら続ける。何時間かかるか分からないが、いずれ象の足は傷つき 立っていられなくなるだろう。 一度倒れてしまえば後はより楽に虎は象を攻撃できる。 大切なのは象は絶対に虎を倒せないという事実。 体当たり? 檻でもあれば当たるかもしれないが自然界では当たるわけがない 踏みつぶし? もっと非現実的。 もちろん象は草食動物なので虎を攻撃することはないけども、実際に戦ったと仮定すれば 以上のことから勝つ可能性がより高いのは虎。というか象は限りなく0%に近い。よって虎の ほうが象よりも強いと断言してもそう的はずれではない。
世間の常識では虎が最強と言うことで定着しているが 一部のゾウオタたちはなにがなんでもゾウが一番じゃないと 満足できないらしい。 相撲最強説を唱えている奴らと同一なんだろうなw
残念ながら最強スレでは虎は象の寝込みを襲って勝利すると結論付いています これについては象派もそれやられたら勝てないと認めています 当然このスレでも納得して頂けるでしょうが、反論あるならどうぞ? そういえば象派はそりゃ寝込み襲われてたら勝てないけど、それは卑怯だとか 泣き言言ってました 野生下の戦いにルールなんてないといったら黙ってしまいましたけどw
>>682 散々いわれているが、虎は通常、象を餌にすることはない。もっとイージーで
おいしい餌はあるんだから
寝込みを襲うというのは仮に餌だけだったらという話だよ
君のいうことはもう何度も論破されてしまっています。残念。実に残念
>>683 だから実例にあるように、一対一で
対峙した状態では象に敵わないと。
対峙して象が虎を殺した例はあっても、
虎が寝込みを襲って象を殺した例が無いと。
机上の空論でしたね。
机上の空論で論破を豪語とは・・・ 寝言も大概にしてほしいもんですね
1000の戯れ事より一つの事実ですね
「虎が消える日」リチャード・アイヴィズ著
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30465460 29〜31頁
「そう、ずいぶん昔----二十五年もまえのことだ。虎狩りに出かけたときだったよ。
デリーから何人か客を連れて来て、ここからそう遠くないところにキャンプを張った。
翌朝、虎を狩りに出かけたんだが、私が乗った象には象使いと私のふたりしか乗っていなかった。
(中略)
右手から勢子の一団がやって来るのが聞こえたんだ。私はライフルを構えたが、まだ勢子とのあいだに距離があるように思えた。
だから、茂みの中から突然虎が目のまえに現れたときには、ちゃんと撃てる態勢になっていなかった。
虎のほうはひるみもせずに、まっすぐこっちへ向かってきて、私がライフルの銃口を向けるより素早く空を切った。
そして、象の首の上に乗っかったんだが、象使いのすぐ目のまえさ!
ぎょっとした象使いは脇から転げ落ち、象の上には私ひとりが残された。もう、すぐそこに虎の口があったよ!
そのとき、私が身動きするより先に、象が思い切り頭を下げた。
私は投げ出され、文字どおり頭からまっさかさまに地面に落ち、あおむけに伸びてしまった。
しばらく気を失ってたんじゃないかな。目を開けて、どうにかしなきゃと考えてたのを覚えてるからね。
でもどうしようもなかったけど。
ようやく、意識がはっきりしてくると、ライフルがなくなっているのに気がついた。
たぶん、投げ出されたときに茂みかどこかに落ちたのだろう。
虎は数インチしか離れていないところで、うなったり、痛みになき声を上げたりしていた。
象に地面に押しつけられてもがいていたんだ。象は額を押しつけて虎をつぶそうとしていた。
虎のほうは爪をたてて、ひっかこうとし必死だった。
後ろ足で砂や葉っぱや土を蹴り上げながらね。」
「ようやく、こいつは逃げ出したほうがよさそうだと気づいた。それで、やっとの思いで立ち上がると、抜き足差し足そこを離れたよ」 「象はどうした?」 「しまいに虎を押しつぶして殺してしまった」 「どのぐらいかかって?」 「さあね。その場に残って見ていたわけじゃないから」 「象は死ななかったのかい?」 「ああ、しかし、深い痛手を負った。虎に片目をえぐりとられたんだ。かわいそうな象は一ヵ月ほどひどく苦しんだ末に死んでしまった」 (中略) やがてアマーが私のほうに顔を向け、遠い目をして言った。 「不思議なものだな、人間の記憶ってのは」 「何だって?」 「ものすごいうなり声を上げながら虎と象が格闘しているそばで地面に伸びているときに、音が聞こえたんだ。それも連続してね。あれだけは忘れられない」 「どんな音だった?」 「棒をふたつに折るときみたいな音さ」 「何の音だったんだい?」 「さっきも言ったが、象は頭で虎を地面に押しつけていた」 「だから?」 「それは虎の肋骨が一本ずつ折れる音だったんだよ」
残念ながら最強スレでは虎は象の寝込みを襲って勝利すると結論付いています これについては象派もそれやられたら勝てないと認めています 当然このスレでも納得して頂けるでしょうが、反論あるならどうぞ? そういえば象派はそりゃ寝込み襲われてたら勝てないけど、それは卑怯だとか 泣き言言ってました 野生下の戦いにルールなんてないといったら黙ってしまいましたけどw
象が虎に勝てるのは狭い檻のようなところだけですw 野生下ではとても無理ですね のろまな象では虎を捕らえることができない つまり自然界では虎が強いということです。悔しいでしょうがこれが結論です
>>684 1対1で檻のような狭いところなら象が勝つんじゃないですか?
まあ、そんなところは自然界ではまずありえませんが
つまり自然界では虎が強いということです
>>684 象派の言い分=檻の中で1対1お互いやる気満々だったら象が強い
虎派がいってること=自然界では虎のほうが強い。格闘技の試合じゃあるまいし
檻なんてナンセンス。
果たしてどっちが机上の空論でしょうか? 小学生でも理解できますね
で、ここは野生生物板なので当然野生下で強い虎が最強なんです
もうどんなにデブオタががんばっても虎が強いという結論は動きません せいぜい檻の中だったらとか机上の空論を語ってやってくださいw …でも檻の中でも象さん負けたりしてw
>>687 それを読むと虎と象は正面からだと結構いい勝負なんですね
だとしたら虎が寝込みを襲ってしまえば楽勝ですね
虎が象より強いという貴重なソースありがとうございますw
>>692 >>694 早く虎が「野性」の状態で「寝込み」を襲ってる
ケースを提示してほしいね。
実際に起こってるケースは対峙したケースのみ。
「寝込みを襲うというのは仮に餌だけだったらという話だよ」と
実際に起こらないケースを論じてどうするのでしょう?
現実には起こらないケースの考察ばっかり
虎派の現実逃避も年季が入ってますね
結局トラがゾウの寝込みを襲って殺したソースなんてないわけですね。 まあネコヲタはさんざんウソをついていますから毎度のことですが。(藁
ネコヲタはなんとか最強スレにしようと必死ですね。 残念ですが、誰もそんなものには興味がないでつ。 ここはインドへトラを見に行く人のスレでんな。
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
インドに行った人の話> ・ゾウは乗物で1頭ずつバラバラに行動する。 ・ガイドは銃は持っていない。 ・レインジャーは密猟を取り締まる。 インドに行ったことがないネコヲタの話> ・ゾウはトラを怖がって集団でゾロゾロ移動する。 ・ガイドは銃をもちドンパチ発砲してトラを威嚇する。 ・レインジャーはトラを取り締まる。 もう完全にマンガですね。(笑)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚A゚ ) < 隊長、ネコヲタが必死の抵抗を試みていますが、ズバリ勝算は? / \ \_____________________________ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < ん? このまま自爆記録を延ばす方に1000ネコヲタ。 / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ \__________________________ ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>695 君が言ってることは既に議論済みで決着がついてます
虎と象の戦いは、そういうケースがほとんどないためこれでは優劣がつけられない
これは当然ですね?
もし頻繁に起こっていたら虎対象なんて図式はなりたちませんから。どちらが強いにしろ
そこでどっちが強いかの議論になるわけですが、象派は檻の中だったら象だと主張し、
虎派は自然界では虎が強いということを主張しました
そしてルール無用の自然界では虎が強いという結論に達したのです
象派も虎に寝込みを襲われたら勝てないと認めています
これが結論です。残念でした
>>696 頭悪いんですか?
仮定の話をしているのですが、字は読めないですか?
そもそも虎と象なんて自然界では実際に戦うことなんてほとんどありえません。
だからこそ条件付けをして語るんです。これが理解できない人はこの板には相応しくありませんねw
で、自然界では虎のほうが強いと象オタ認めています。
悔しいでしょうが、これが現実です
>>697 虎派はそんなことには興味ありませんよ。既に虎最強で決着ついてますので
ここですべきことは虎の宣伝です(断言
よってこのスレは虎宣伝スレとしてこれからも利用させて頂きますw
世界で一番強いのはトラかライオンか トラは世界最大のネコ科動物である。 トラと対抗出来るのはライオンのみである。 昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。 古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。 ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。 何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。 はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。 当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。 戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。 好みの棲息場所が違うからだ。 トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。 しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。 したがって、互いに棲み分けているのである。 習性も異なる。 トラはライオンのように高速で獲物を追わない。 追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、 そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。 力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。 また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。 アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。 世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、 シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。 だが、トラはヒグマを殺す。 ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。 旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという。
『アンバ(虎)』のアルセーニェフより 「我が国では、この虎に勝る獣はいない。虎が餌を探す所では熊も競わない。熊はいつも自分の縄張りを虎に譲る」 バイコフの偉大なる王でも北方世界のもう一人の獣王として名を馳せた、 シベリアヒグマのトプトイギンは王大を恐れて木に登り、 しかもトリックでもトラに敗北し、食われてしまっている。 ロシアの生物学者シニトニコフは、 ―ヒグマに追われたら、木に登ればよいなどというのは嘘で、シベリアヒグマはあの肥満した体でどしどしと木に登って追い上げてくる― と言う。 これは、ロシアのハンターの話であり、アムールトラの成獣が木の上に乗ってくつろいでるのも確認されている。
>>700 はずれてますねw
正解はこのまま虎の宣伝スレとして利用するです。残念
709 :
名無虫さん :04/03/23 18:38 ID:SwKRU3xo
>>702 大丈夫ですか?
主張だけで結論が出せたら10レスで議論は終わりますよ。
>>687-688 が自然界での決着です。
寝込みを襲うというのは、虎派が「仮に餌が象だけだった場合」という
実際には有り得ない仮定の状況での行動であり、
実際には有り得ない仮定の状況の推測をしても仕方がないですよ。
虎の獲物が象のみなんて状況、いつどこで起こるのですか?
710 :
名無虫さん :04/03/23 19:58 ID:uAUHKN2n
>>709 頭おかしいんだよソイツ
そっとしておいてやれ。
スルーで助かるバカもいるってね
>>709 全て仮定の話ですが。頭悪いんですかw
わかりやすく解説してあげるね
虎と象なんて現実には戦わないだろ?
だから仮定の話をするんだよ。現実によく戦ってるなら結論は出ているはずで議論する
必要なんてないでしょう? こんな前提条件も理解できないのかなw
まずはこういう簡単なことから理解しよう
トラとライオンの卓越した戦闘技術@
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact4.html トラが獲物を殺す正確な方法について、二人の目撃者の意見が今までに一致したためしはないと言う。
定まったパターンはないということである(Arjan Singh,1973)。
トラは後ろから攻撃することが多いので、普通は頚に咬みつくが、角があったり、頚が太かった場合は喉に咬みつく。
そして捻りながら獲物を投げ倒し、そのはずみで頚の骨が折れることもある。
倒れた獲物がまだ生きている時は頭を地面に押し付け窒息させる。
トラが殺した多くの動物の死骸を調べたハンターは、あまり大きくない動物、
シカなどは、頚の頭よりのところに牙の痕があり、ウシのような大型獣になると牙の痕跡は全て咽喉部にあったと言っている。
トラは状況にあわせてテクニックを変えるようだが、襲撃に当たって、今度はどの手でやってやろうかと考えるのだろうか。
>>711 さすがに虎派の人は知的ですね。現実と仮定の議論もわからないデブオタとは
ひと味もふた味も違いますね。尊敬してしまいます
>>712 ?つける必要がどこにあるんだろうw
明らかにバカなのはそいつじゃんw
初カキコです 冷静に見ると虎のほうが強いし、虎派の人のほうが説得力ありますね
毎度おなじみの初カキコか
>>719 ただの偶然だろう
虎好きは多数派だからな
虎好きは多数派=トラヒグマスレのネコヲタ
虎好きの書きこみはワンパターン過ぎる。
723 :
名無虫さん :04/03/23 22:47 ID:aPwrcpj0
いずれにしても
>>718 が馬鹿なことは
間違いないですね。
724 :
正統派ランキング :04/03/24 00:04 ID:rNBTPdsV
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>724 いつも説得力あるランキングありがとうございま
やはりこのランキングがもっとも信頼するにしますね。ありがとうございます
726 :
↑ :04/03/24 00:09 ID:???
連書き乙!
727 :
↑ :04/03/24 00:14 ID:???
マルチうざいw
正統派ランキングはいつ見ても説得力抜群だな
113 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 04/03/24 00:18 ID:???
>>112 マルチはおまえだろう
ランキング貼ってる方は崇高だから特別に許されるんだよ
こんな書き込み発見した
あのランキングの方は特別扱いらしい
またネコオタがマルチ貼って荒らしてるのか
もうバレバレでワロタよ 一個ずつ順番にランキング貼って、 その後まったく同じ順番で追従書き込み
これで本人がばれてないと思ってたら、 真性だな
は い。 ネ コ ヲ タ コ ー ナ ー は 終 わ り。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚A゚ ) < 隊長、ネコヲタはなぜバレバレの自演ばっかやってるのでっか? / \ \_____________________________ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < よーするにだ、ネコヲタは1度やったらやめられんちゅーこった。 / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ \__________________________ ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
トラとインドゾウではゾウの方が強いというのが世界の常識でトラ派もそれを認めています。 トラの方が強いと思っているのはネコヲタ1人ですね。
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
>711
>>687-688 に虎と象が戦う記録がありますが?
それと、現実には絶対に有り得ない状況の仮定を立てても
現実には絶対に起こり得ないので、仮説を立てても無駄。
>>738 少数の記録では参考にならない。
そもそもそれレアケースだし。何かが証明されるためにはそれなりの数が例にないとならないんです。
これは常識ですよね?
>それと、現実には絶対に有り得ない状況の仮定を立てても
>現実には絶対に起こり得ないので、仮説を立てても無駄。
仮定は事実や現実にあり得ない状況でもなりたちます。それらとは対になっている言葉ではないんですよ。
辞書をひいてみましょう
現実に起こりえないからこそ仮定を立てたり推測したりするんですw
わかりますか? もう少し勉強しましょう
>>736 大多数の虎派は虎のほうが色々なスレで虎が強いと主張してるのですが、
もしかし文盲ですか?
それとも現実逃避ですか?
>>735 自分が自演しているからといって、人も自演犯にするのは良くないですよw
>>739 さすが虎派の人は知的ですね
いつものことながら感心してしまいます
それに引き替えでプオタの低脳ぶりといったらp
>>742 同意。虎派の人はいつも正論言ってるし
デブオタはただ象が強いのが世界の常識とかバカなことしかいわない
脳みそまで死亡でできてるんじゃないかw
しかしいつみてもバレバレだな
>>739 >仮定は事実や現実にあり得ない状況でもなりたちます。
それは世間で妄想と言う
自然界での虎vs象
レアケースだろうと、一対一の対峙の状態では象は虎を殺す実例がある
自然界で起こりうる虎vs象の対峙は上記のように正面から一対一
実際に虎が象の寝込みを襲うことはない
虎の餌が象のみになる状況は有り得ない
これが全てです。
虎派の妄想力には負けてしまいます。さすがと言った所でしょうか。
>>744 誤解してるって
自演なんてしてないだろ
たまたま虎派は多いから書き込みも多いというだけだよ
>>745 >仮定は事実や現実にあり得ない状況でもなりたちます。
それは世間で妄想と言う
妄想と限定している時点でバカ丸出し
想像であり空想であり推測であり妄想である
物事を一面的にしか判断できない時点で君はバカ
>>745 レアケースと自分でいってる時点で説得力なし。残念
>>747 さすがですね
たしかにあなたのいってることの方が正しいですね
仮定を妄想としか捕らえられないバカは少しはみならってほしいものだ
>>747 ツッコむ所、そこだけ?
>>748 寝込みを襲った事も無い虎が何を言っても説得力無し
現実には正面から一対一しか起こり得ない
>>750 バカ指摘されてそういう反応なのw
>寝込みを襲った事も無い虎が何を言っても説得力無し
↑
しかしデブオタは文章力がないな
おまえの文章では虎が主張してるみたいじゃないかw
たたしくはこうだ。
虎は寝込みを襲ったこともないのだから虎派が何をいっても説得力なし
虎だ象だいう前にまずは日本の勉強しろ。はなしはそれからだw
おっと、打ちミス 日本ではなく日本語のだなw いずれにしろ、象オタはバカだということです
さすがに虎派の人は知的だな それに引き替えでプオタはどうしてもこう…(以後差別用語なので自粛)
トラとライオンの卓越した戦闘技術@
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact4.html トラが獲物を殺す正確な方法について、二人の目撃者の意見が今までに一致したためしはないと言う。
定まったパターンはないということである(Arjan Singh,1973)。
トラは後ろから攻撃することが多いので、普通は頚に咬みつくが、角があったり、頚が太かった場合は喉に咬みつく。
そして捻りながら獲物を投げ倒し、そのはずみで頚の骨が折れることもある。
倒れた獲物がまだ生きている時は頭を地面に押し付け窒息させる。
トラが殺した多くの動物の死骸を調べたハンターは、あまり大きくない動物、
シカなどは、頚の頭よりのところに牙の痕があり、ウシのような大型獣になると牙の痕跡は全て咽喉部にあったと言っている。
トラは状況にあわせてテクニックを変えるようだが、襲撃に当たって、今度はどの手でやってやろうかと考えるのだろうか。
結局、内容には何一つ突っ込め無い訳だ 虎派完全敗北 お疲れ。
日本語も満足に話せない
>>752 に言われたくないな
自然界での虎vs象 レアケースだろうと、一対一の対峙の状態では象は虎を殺す実例がある 自然界で起こりうる虎vs象の対峙は上記のように正面から一対一 実際に虎が象の寝込みを襲うことはない 虎の餌が象のみになる状況は有り得ない 現実逃避したくなる気持ちも分かりますが これが現実なのです。諦めましょう。
>>756 あのー、全てのスレで虎派は勝利しているんですが?
試しに最強スレでも読んでみるか?
そこに現実があるからw
>>757 象オタの文章
↓
寝込みを襲った事も無い虎が何を言っても説得力無し
虎派が訂正した文章
↓
虎は寝込みを襲ったこともないのだから虎派が何をいっても説得力なし
はたしてどっちの文章がいいんでしょうね? 小学生でもわかるはずですw
悔しいだろうけど、これが現実です
>>758 レアケースでいいなら虎も象に勝ったケースがあるので互角ですね
そもそも少ない例ではどうにも判断できないのです
↓
だからこそ仮定で話を進めることになるんです
↓
そして虎が象の寝込みを襲えば勝つという仮定が成り立ち、この仮定においてはデブオタも
虎に勝てないと認めているんです。
象オタが主張する檻の中での正面からのという仮定よりこっちの仮定のほうがより自然界に
近いのは小学生でも理解できます。
↓
こういう三段論法で虎が強いということが証明されました。
デブオタさん、悔しいだろうが、これが現実ですw
さすがに虎派の人は知的だな いってることに説得力があるよ それら引き替えでプオタは…悲しくなりますな
初カキコです わたしは虎が強いと思いますね それにしても象好きの人は頭が悪い人が多いですね もしかして頭の中にも脂肪がたまって思考停止に陥ってるんじゃないですか? 心配です
>>763 デブオタはバカじゃないんだよ
本当は虎のほうが強いと知ってるんだけど、自分がデブだから象が強いと主張するんだよ
ほら、デブがよく相撲最強説唱えるだろ?
あれは自分がデブだからせめて強さというアイデンティティーを欲しがるからさ
動物でも一緒、デブが象好きなのはある意味自分へのコンプレックスだよ
>>764 虎ってかっこいい上に強いんですね
こりゃ象さんでもかなわないな
>>761 ホントに頭の中詰まってますか?
「虎が象の寝込みを襲えば勝つという仮定が成り立つ」以前に、
虎が寝込みを襲うことなんて皆無なのが本当に分からないのですか?
虎が象を襲うときは
>>687-688 のように正面から襲うものです。
自然界に一番近いのは、檻の中でもなく、寝込みでもなく、
正面から襲うというのも分からないようですね。
仮定で話を進めるのなら、「餌が象しかいない」など言うよりも、
>>687-688 のように虎が正面から襲うのが一番現実的ですね。
現実として、虎は象の寝込みを襲ったことはないし、
現実として、虎が象を襲うときは正面の一対一のケースしかないし、
現実として、虎の餌が象しかいないというのは、絶望的に有り得ない。
もう一度言いましょう。
仮定で話を進めるのなら、非現実的な「餌が象しかいない&寝こみを襲う」
ではなくて、「一対一の正面で対峙した状態」が一番現実的な状況。
>>763 >>766 このように議論ができずに根拠のない中傷をする
虎派の頭の程度はたかが知れてますね。
トラとゾウの戦いなどどうでもいいでふ。 インドへ行くときはぜひ国立公園でトラウォッチングをしませう。 ゾウサファリがお奨めです。ゾウに乗っていればトラは恐れて近寄ってきません。 密猟に注意しませう。1日1頭トラは殺されています。
772 :
正統派ランキング :04/03/25 00:03 ID:Xjl8b/Nk
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
残念だが、 >S トラ>>ライオン=アフリカ象 これはド素人丸出しですよ。
>>772 ネコヲタは本論を誤魔化していないでカミングアウトしなさい。
>>772 いつも説得力のあるランキングありがとうございます
やはりあなはた野生生物板の鏡です。これからもわれわれを指導してください。
0:00を過ぎるまでまってランキング貼り付けですか 釣りも引き際が肝心だぞ
>>768 ホントに君はバカだな
何度もいうが、例が少なければそりは事実ははっきりしないんだよ
虎と象が頻繁に戦った記録がないのだから、どっちが強いかなんてその記録だけで判断の
下しようがない。
物事はある一定の事実の連続を持ってして確定事項として語られる。これ常識
だからそれに該当しないものは想像や(妄想でもいいけどw)仮定で物事を語っていくのだ。
こういう前提さえも理解できないとはまったく頭が悪すぎるなw
更にいえば檻の中云々の話はデブオタが仮定としてだしてるわけだから、良識派の虎派はそれだったら
野生下で虎が寝込みを襲えばという仮定をいったのだ
まったく自分たちのバカな仮定を棚上げしておいて今更不利な仮定を立てられたら話をすり替えるなんて
愚かすぎるぞw
悔しいがだろうが、これが現実だw
>>776 それはただの偶然だろ
全てがその時間というわけでもないし
といってる前に反応してるんじゃねえよw それとも釣られてしまったのか?
>>777 さすが虎派の人は冷静ですね
ちゃんと過去の経緯を鑑みて仮定を立ててらっしゃるんですね
その広い見識には毎度頭が下がります。
それに引き替えデブオタは…反省して欲しいものだねw
まったくおまえたち仲良くしろよ、何争っているんだ、関係ない部分で そんなおれは虎が最強だと思うぞ。
>>779 トラ派はゾウがトラより強いと知ってますからね。
ネコヲタだけがしつこく電波を出していますね。
漏れもトラが最強だと思います。 しかしゾウにはかないませんね。 別にそれでいいのではないですか。
シマウマに蹴り殺されたライオンもいるが だからと言ってシマウマ>ライオンとはならんだろう。 ものごとは常識で判断しなければならない。
>>782 頭の悪い隠れ象オタ発見w
こいつ最強の意味も知らないのかよw
イノシシに突き殺されたトラもいるが だからと言ってイノシシ>トラとはならんだろう。 ものごとは常識で判断しなければならない。
トラに殺されるインド象もいるが だからと言ってトラ>インド象とはならんだろう。 ものごとは常識で判断しなければならない。
>>784 ヴァカヲタ発見。
ゾウがトラより強いというのはトラ派なら了解しています。
オマエが糞のネコヲタですか?
ライオンも年をとればハイエナやリカオンに殺されるが だからと言ってハイエナ>ライオンとはならんだろう。 ものごとは常識で判断しなければならない。
>>787 もうなりすましはいいからw
虎派に憧れているデブなんだろ、おまえ
いれてやろうか?
>>789 いや、やめてくれ
デブは虎派には相応しくない
>>789 ただでさえ、多数派過ぎで変な誤解受けて困っているのにそんな粕はいらない
初めてカキコさして頂きます。 象さんいいですね。かわいくて愛嬌があって、けど強いのは虎何じゃないですか わたしはそんな気がしますね。いや絶対そうに違いない。
世界で一番強いのはトラかライオンか トラは世界最大のネコ科動物である。 トラと対抗出来るのはライオンのみである。 昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。 古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。 ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。 何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。 はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。 当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。 戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。 好みの棲息場所が違うからだ。 トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。 しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。 したがって、互いに棲み分けているのである。 習性も異なる。 トラはライオンのように高速で獲物を追わない。 追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、 そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。 力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。 また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。 アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。 世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、 シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。 だが、トラはヒグマを殺す。 ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。 旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという。
94年4月10日発行 実吉達郎「トラvsライオン」185Pより トラに対抗して、猛獣界ももう一方の豪勇と見立てられるのは、シベリアヒグマの方である。 体重は250〜480kgで最大780kg、トラ、ライオンの三頭分はあるから、 トラとライオンが真っ向からぶちかましてもドスコイッとはね飛ばしてしまうだろう。 体重だけで考えれば確かにそう言える。 無論ライオンだってトラだってそんなバカ正直な戦い方をする筈は無いが― この両者が年齢、経験、子持ちかどうか、飢えているか疲れているか、 一方のテリトリーに侵入しているのかどうか(侵入した方がきっと弱みが出る) などのコンディションによって大いに違う事は言うまでもない。 そこでその諸条件が丁度甲乙無く、相匹敵する様な個体同士が開戦したとすると、 ネコ科のトラの方が、体が柔軟で、格闘技術は上手ではないか、という事が一つ言える。 犬歯、顎骨、咬筋力を比較すると、トラの方が力学的に効率が良い。 牛をも一気に叩き伏せてしまうヒグマの前足の一撃をぶちくらわせば、トラも粉砕されてしまうだろうが、 しかしトラはその柔軟さでその猛打から身をかわすであろう。 爪はトラの方が小さいが、鞘の中にしまわれ、研ぎ澄まされている。 ヒグマの爪はいつも丸出しで、鈍化している。 特に力闘を続けていると、ヒグマは雑食性、トラは純肉食性で、「石をかわかす」事や 「畑荒らし」なんかやらず、常に捕食生活だという事が物を言うのではないか。 この辺りから考えて、ヒグマとトラは言わば力士と兵法者の戦いであり、トラの方に軍配が上がるのでは無いかと私は判断する
『アンバ(虎)』のアルセーニェフより 「我が国では、この虎に勝る獣はいない。虎が餌を探す所では熊も競わない。熊はいつも自分の縄張りを虎に譲る」 バイコフの偉大なる王でも北方世界のもう一人の獣王として名を馳せた、 シベリアヒグマのトプトイギンは王大を恐れて木に登り、 しかもトリックでもトラに敗北し、食われてしまっている。 ロシアの生物学者シニトニコフは、 ―ヒグマに追われたら、木に登ればよいなどというのは嘘で、シベリアヒグマはあの肥満した体でどしどしと木に登って追い上げてくる― と言う。 これは、ロシアのハンターの話であり、アムールトラの成獣が木の上に乗ってくつろいでるのも確認されている。
>>777 お前以上の馬鹿はこの世にいないよ
じゃあ「例が少なければそりは事実ははっきりしないんだよ」と言うのなら、
虎か象か、どちらが強いなんて一概に言えないだろうが。
その上で「虎最強」という虎派の知能の低さと言ったら・・・
もし仮定を立てるのなら、一番現実的な「一対一の正面で対峙した状態」
で仮定をするのが普通だ。
現実に虎がゾウを襲うときは「一対一の正面で対峙した状態」が
一般的に起こる(実際に起こってる)状況なのに、
それをわざわざ「餌が象しかいない&寝こみを襲う」とか
頭の悪い仮定を立ててもただの戯言でしかないだろうが。
それを(一対一の対峙)前提とした仮定が
>>625 >>627-628 でもう立ってるしな。
しかし、その仮定も
>>687-688 で象の攻撃が虎に当たるという
ケースの発見で、お前らが「それはレアケースだ」と泣き叫ぼうが、
象の攻撃が虎に当たることは事実だし。
一対一の対峙のケースの仮説を論破されたからって、
「餌が象しかいない&寝こみを襲う」という
非現実的な仮説を立てようとする虎派が憐れだ。
>>796 まったく君は頭が悪いな
虎最強といってるのは多数いる虎派の思っていることであって、そういう思ってることもいっては
いけないというのかねw
なにさまですかp
トラ派は、ゾウ>トラ で納得していますからね。
ネコヲタはもうあきたよー 釣りと思っているなら失敗だよ マジでやってたら大失敗 もっと面白いネタを頼むぜ
>>797 じゃあ虎派は馬鹿が多いんだな
虎最強の根拠も無しに
>>796 虎が象の寝込みを襲ったケースがなくてもそうすれば勝てるということをいってるわけだ
そして虎がなぜそうしないかといえば他にもっと簡単に仕留められる餌があるからだ
そこで他に餌がなければという仮定がでできたわけだ。
仮定というのは現実的である必要はないのだから、こういう仮定も成り立つし、そしてそういうケース
が出てきたら虎が勝つのは想像にがたくない。
こんな単純なことも理解できないか? 仮定と現実を 混同してはいかんよ
まあ、そんなこといっても虎が最強という事実は変わらないわけだが(断言
>>799 といって反応している時点で普通は釣られたといいいますw 残念
放置って言葉知ってる?w
>>798 だからデブはお断りだっていってるだろ、わかったか、デブ
トラ派とゾウ派はもともと仲がよかった。(ネコヲタをのぞく) トラ派ならゾウの方が優位ということで納得していますからね。 どこの掲示板でもトラ派とライオン派が対立しています。 ゾウ派にたてつくのはネコヲタぐらいのもんですよ。
>>800 圧倒的多数派ですからね、色んな人がいるんですよ
少数派の象オタには関係ない話だとは思いますがw
>>801 やはり虎派の人は冷静で知的ですね
文章から知性がひしひしと伝わってきます。それに引き替えでプオタと来たら…
トラ派もゾウ派も常識家です。 ネコヲタだけが基地害の一派ですね。
ネコヲタがトラ派だと思っているDQNはこのスレにはいません。
>>804 デブだからこそスマートな虎に憧れるんだろう
ダイエットに成功したら虎派に入れてやってもいいが…
ここって象がメインのスレじゃないの? すっかりここも虎がメインのスレになったな まあ、これが虎人気というものかなw
>>802 ヨコヤリすまんが、あんたもしっかり釣られているよw
オレモナー
>>811 アホか、ここは虎がメインのスレだろうが━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>805 キチガイ猫がトラ派の信用をすっかり地に落としてしまいましたね。
こんなヤツと一緒にされたらまともなトラ派は迷惑千万ですよ。
トラ派もゾウ派も常識家です。 ネコヲタだけが基地害の一派ですね。
どっちにしろ、ネコヲタにはもう飽きたな。
>>814 ここは象がメインのスレなんだよ、元々は━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>813 2点かよ!
よし、あんたが100点と思えるレス(
>>802 へ)をしてみてくれ
ナウなレスを頼むぜベイビー
ネコヲタがトラ派だと思っているDQNはこのスレにはいません。
>>819 ナウ…久しぶりに聞いた
そのことばのセンス120点!
まあ、おれはいつでも百点のレスは返せるが、おまえが120点だしたのでやめておく
ナウという言葉をだしたおまえの勝ちだよ。ナウいな、おまえは
>>801 じゃあ、聞くが
象が寝て居る時に襲ったら楽勝なんじゃないのか?
象だって寝ているときは無防備なんだろ?
寝込みを襲う時、象とサイじゃどう違うんだ?
どんな動物だって寝ているときは無防備だろ?
じゃあ、肉が多く獲られる象を襲えよ。
また「食いきれない」とか、「肉の味が悪い」とか言い訳でも言うか?
>>818 このスレはおれがいただく。おまえたちデブはおれの引き立て役でもやってろ、粕w
>>821 よっしゃ!それでこそ真の漢!
愛してるぜ、セニョール
>象が寝て居る時に襲ったら楽勝なんじゃないのか? バカだな、おまいはw 虎は優秀なハンターだが象はだだでかいだけの鈍重動物だろう あんなのが近づいてきたら警戒心の強い虎はすぐ察知するってのw ところでなんで突然サイの話が出てきたんだ? あと肉が多いとか少ないよりも野生動物はより弱い見物をターゲットにするんだよ こんな感じかな
>>826 なんかバカにされているような・・
まあスレ違いなので消えるわ、アディオス!
>>825 そういう意味で無くて、
「虎が」象の寝て居る時に象を襲ったら楽勝なんじゃないのか?
という意味で聞いたんだよ。
大体なんで象が虎を襲うんだよ?
象は草食動物だっつの
>野性動物はより弱い見物をターゲットにするんだよ
何で寝込みを襲うのに強い弱いを考えるんだ?
寝込みを襲われた動物なんてみんな無防備だろう?
829 :
名無虫さん :04/03/25 03:51 ID:Q2b3zqNP
こっちでも論争してんのか(笑) まあトラがインドゾウより強いと言ってる学者はいるし(小原、今泉、羽仁、永戸など) トラを最強の動物としている所も数多い。 圧倒的巨躯からゾウの方が強いと思いたいだろうが 実際にゾウはトラを恐れるし子ゾウの天敵はトラで トラが雄成獣ゾウを殺した事はあるが雄成獣トラを殺した事は無いので トラの方が強いと見られて当然だな。
まあトラが強いと思いたいのはわかるが、実際にはトラはゾウを 恐れているから、ゾウに乗ってトラを見に行けるわけだな。 ゾウが本気になればトラを押し粒つぶすぐらいわけはないからな。
確かに。 象がいちいち虎を恐れてたらトラツアーの役目を果たさないからな。
ゾウは4トンぐらいになる。トラは200kgそこそこ。20倍の差がある。 100kgの人間と5kgのネコが戦うようなもの。勝負にならんわな。 ま、ネコが人間の目をつぶした、というのなら別かもしれんが。(藁
まったく不毛な話をしてるの? ちゃんとスレに沿った話しろよ 関係ないけど、わたしは虎が最強だと思いますよ
ゾウツァーにはインド観光協会も力を入れています。 トラが見たい人はぜひおこし下さい。 ゾウに乗っていれば安全です。
>>834 「ちゃんとスレに沿った話しろよ」と言いながら
「関係ないけど」とスレに沿わない話をする奴。
虎好きって頭の回転がに鈍いね
>>733 「ちゃんとスレに沿った話しろよ」と言いながら
「関係ないけど」とスレに沿ってない話をする奴
虎好きって頭の回転が鈍いね
837 :
名無虫さん :04/03/25 19:11 ID:cSp+pPt3
>トラのペニスのスープは1杯3万円。 ワロタ。ほんまかネ?
839 :
正統派ランキング :04/03/26 00:04 ID:kiNNK6wa
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
やはり正統派ランキングは説得力があるな。素晴らしいよ、マジで
>>839 トラのペニスのスープは1杯3万円。(藁
843 :
正統派ランキング :04/03/27 00:09 ID:pbMlEBOk
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>843 いつも定番ランキングありがとうございます
さすがに説得力が違いますね
>>843 いつも思うけど、そのランキングには感心させられる
さすがですね!
851 :
正統派ランキング :04/03/27 23:48 ID:Y0VFWV5n
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>851 いつも説得力あるランキングありがとうございます
参考にさせて頂きます
855 :
名無虫さん :04/03/28 03:08 ID:9Cg1TI37
トラはインドゾウより強い。 確実に。 訓練雄ゾウでようやく互角って所。
>>855 同意
もっといえば虎が象のように訓練して訓練虎がいれば圧勝ですね
残念。 トラはインドゾウと互角
大まぐれでゾウに勝ったことを狂喜するトラ基地。 (しかも詳細不明、ガセの可能性あり)
>>856 ゾウは4トンぐらいになる。トラは200kgそこそこ。20倍の差がある。
100kgの人間と5kgのネコが戦うようなもの。勝負にならんわな。
ま、ネコが人間の目をつぶした、というのなら別かもしれんが。(藁
インドでトラがゾウを殺したときは大ニュースになった。 日本でもネコが人を殺したら大ニュースになるだろう。 逆に人がネコを殺しても何のニュースにもならない。 ゾウがトラを殺してもそれと同じ。ニュースにはならない。
862 :
正統派ランキング :04/03/29 00:08 ID:qk2k/y8e
SS シベリアンタイガー(アムール虎) S トラ>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>547 こんな簡単な日本語もまともに書けないんですね・・・
インドの国立公園もいろいろあります。
コーベット国立公園、ササン・ギル国立公園、サリスカ野生動物保護区
ランタンボール国立公園、 カズィランガ野生動物保護区、ペリヤール野生動物保護区
ロイヤルチトワン国立公園(ネパール) などなど。
ライオンを見に行くのならササンギル、トラだったらランタンボールかコーベットがお奨めです。
ツァーにはミニバスサファリ、ジープサファリ、ゾウサファリなどいろいろオプションがあります。
ジープサファリが一般的ですが台数に制限があり、最大規模のランタンボール国立公園でも
1日25台です。ガイドは1日50ドルぐらいで雇えます。雨季にあたる7〜9月は中止です。
ゾウサファリですが、やってないところもあります。(インドではゾウは乗物と考えて下さい)
なおツァー客にはいろいろ規制があり、所持品・服装までチェックされます。音楽や照明は
禁止。夜間も行動禁止。火気は厳禁。服装の色まで規制されます。自然に溶け込むため
万全の注意が必要です。トラを見たければ最低でも1週間滞在されることをお奨めします。
なかなか見れませんからね。遠くからチラリと見えればラッキーです。
http://www.saiyu.co.jp/osusume/109/lion.htm http://www.jata-net.or.jp/osusume/eco/tour/India.htm (広報担当 インド政府観光局)
866 :
正統派ランキング :04/03/30 00:07 ID:gMzZTtsc
SS シベリアンタイガー ベンガルドラ S トラ(その他のトラ)>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ コモトドドラゴン D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>866 やはりその格調の高いランキングがあると、安心する
これからもその精度の高いランキングに磨きをかけてがんばってください
>>865 銃は携帯禁止ですな。誰が考えても当然だわな。
871 :
正統派ランキング :04/03/31 00:05 ID:RwOYJngN
SS シベリアンタイガー ベンガルドラ S トラ(その他のトラ)>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ コモトドドラゴン D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>871 いつも説得力あるランキングありがとうございます
参考にさせていただきます
874 :
名無虫さん :04/03/31 07:45 ID:qASDzBpq
875 :
正統派ランキング :04/04/01 00:03 ID:+cVW98C1
SS シベリアンタイガー ベンガルドラ S トラ(その他のトラ)>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ コモトドドラゴン D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>875 いつも説得力あるランキングありがとうございます
そのランキングがあるだけでスレが引き締まります
>>876 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
>>1 >してる奴等の気が知れない。
>俺なら死んでも拒否する。
>1.虎を恐れてパニクる可能性有り → トラの方が怖がって出てこない
>2.最悪な場合象ごと殺される → そんな事故は1度もない
>3.いや象は無視して乗り手だけ殺すか → そんな無謀なトラはいない
>4.インド象はインドサイにも臆すると聞く → サイはもっとあらわれない
>5.乗り心地悪そう、かなり酔うらしい → 前の方に乗れば大丈夫
以上。実際に旅行者から確認した話。トラ観察ツァーは貴重な観光資源で
インド政府も推奨している。安心して逝ってこい。
879 :
正統派ランキング :04/04/02 00:07 ID:9hdtoOD+
SS シベリアンタイガー ベンガルドラ S トラ(その他のトラ)>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ コモトドドラゴン D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>879 きょうも説得力のあるランキングありがとうございます
883 :
名無虫さん :04/04/02 07:06 ID:QC0/skEB
>>878 脳内の旅行者は結構。(笑)
お前の言う事はゾウが大群の場合。
>2.最悪な場合象ごと殺される → そんな事故は1度もない
>3.いや象は無視して乗り手だけ殺すか → そんな無謀なトラはいない
実際に実例があるんだけど?
無知って恐いな。
ゾウサファリは1頭ずつバラバラに行動する。 行って確かめてみること。
ゾウサファリは1時間300ルピー。 ぜひ1度行ってみて下さい。 運がよければトラに会えます。
886 :
名無虫さん :04/04/02 08:06 ID:QC0/skEB
>>884 トラの森をそのようにして歩く場合
銃携帯は必須です(笑)
888 :
名無虫さん :04/04/02 08:38 ID:QC0/skEB
レンジャーがトラを撃つことはありません。
もうネコヲタ以外の人はゾウサファリを理解したようですね。
891 :
名無虫さん :04/04/02 08:56 ID:QC0/skEB
>>889 威嚇行為はします。
それに殺されそうになったらそんな事言ってられません(笑)
トラがゾウを襲うのならゾウサファリは政府によって禁止されます。 毎年多くの人がトラウォッチングに来ているのです。 要はトラが見れるかどうかが問題で、そのためにトラを専門に探すゾウ使いまでいるのです。 トラはゾウに乗っている人を襲いません。安心して逝ってきて下さい。
893 :
名無虫さん :04/04/02 19:45 ID:QC0/skEB
895 :
名無虫さん :04/04/02 20:34 ID:RNBdaY6e
んで現実にゾウサファリは年に何回くらい、トラの襲撃を受けてるのよ? 道端歩いてて車に轢かれるのとどっちが高確率? 飛行機と象、乗るならどっちが安全? 自身満々で語るからにはそれくらい知ってるんだろ。
ゾウが危険ならジープは安全なのか、という問題はある。 軽トラックの荷台に人がいっぱい乗ってトラサファリしている写真見たぜ。 なんと車のすぐとなりをトラが歩いているのだ。日本なら大問題だろうな。
898 :
名無虫さん :04/04/03 06:39 ID:tX/gdgP+
>>896 トラは人間をバカにしているのではないか?
日本のサファリでもそんな感じだがね。
900ゲトするぜ。
>>896 ゾウサファリよりもジープサファリの方が料金が高いそうだ。
902 :
正統派ランキング :04/04/04 00:16 ID:Q+5gaBi2
SS シベリアンタイガー ベンガルドラ S トラ(その他のトラ)>>ライオン=アフリカ象 A シロサイ インドサイ クロサ インドゾウ B スイギュウ ガウル ヒグマ キリン ホッキョクグマ カバ バイソン セイウチ C ジャガー イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ コモトドドラゴン D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ ツキノワグマ ナマケグマ E インドゾウユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>902 いつも説得力あるランキングありがとうございます
これからもがんばってください
もうネコヲタは完全敗北しましたね。 全部ウソだとバレたからカッコがつかんのでしょうね。
トラがゾウを襲うのならゾウサファリは政府によって禁止されます。 毎年多くの人がトラウォッチングに来ているのです。 要はトラが見れるかどうかが問題で、そのためにトラを専門に探すゾウ使いまでいるのです。 トラはゾウに乗っている人を襲いません。安心して逝ってきて下さい。
908 :
名無虫さん :04/04/08 04:42 ID:SpdzDto/
>>905 いや、完全敗北はお前。
射手無しで一頭でトラを見る為に観光客を乗せるなんて事は有り得ませんwww
Λ_Λ .
>>908 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 またおまえか・・・
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i.
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>908 つまりインドでは観光収入の為に保護動物を射殺しまくっていると。
そりゃ絶滅寸前になるよな。
馬〜鹿。
911 :
名無虫さん :04/04/09 04:06 ID:3IMrvVej
>>910 馬鹿かお前?
ダ・カ・ラ
インドでは観光客にトラを見せる時
何頭ものゾウでチームを組んでいく。
流石に訓練雄ゾウの群れではトラ一頭では対抗出来ない。
>>911 ツアーによってゾウが何頭か知らんが、銃の携帯は必須なんだろ?
必須というからには実際に使用し、トラに向かって発砲してるんだろ?
撃つからには当てなきゃ意味が無いだろ。
まあトラが威嚇射撃だけでびびって逃げ出すヘタレというなら納得だが。
なんでネコヲタは実際にインドに行った事無いのに 実際にインドに行った人の話に盾突くの?
914 :
名無虫さん :04/04/10 01:58 ID:nVa/EGPf
インドへ行った人の話だと火気厳禁らしい。服装の色まで指定されている。 タバコやライターも厳禁なのだよ。銃などもってのほか。逮捕されるぜ。 で、ゾウはジープと同じ。ゾウより低いトラックの荷台に乗ってトラを見に行くこともある。 それでもトラは悠々と通り過ぎていくだけ。ウソと思ったら旅行者のサイト見てみ。 ネコヲタはウソを書いても平気な奴だから相手にしなければいいだけ。
915 :
名無虫さん :04/04/10 06:33 ID:blgFu7r2
>>912 大勢で行く場合には、
銃も必要無い。
>>913 捏造だから。
>>914 お前の脳内話はどうでもいい。
大勢の訓練ゾウも従えずにトラ見に行く場合銃が必須。
常識。
ネコヲタは実際にインドに行った事無いのに なんで実際にインドに行った人の話が捏造と思うの?
ネコヲタはいつも事実を突きつけられると潰すのに必死になるよ。(笑)
919 :
名無虫さん :04/04/10 18:15 ID:xsAF1Sy+
920 :
↑ :04/04/10 18:17 ID:???
「俺は行ったことがある」は脳内とみなします。
>>919 自演なんてするのは君くらいのものですよ。土下串クン。
ところでゾウの毛って固くねぇ? ネコヲタ程には痛くねぇけどよぉ おまけに臭いし ネコヲタ程にはにおわねぇけどよぉ
923 :
スケ口太郎 :04/04/11 00:19 ID:I/qe4xZ3
>>922 たしかにチラチラ生えてる象の毛は物凄く硬い。タイで乗ったとき
に一本拝借したw
象の上ではとんでもない安心感があったよ。乗り心地も良かったし、
インドのツアーも金と時間があれば行ってみたいよ。
金と時間があればね・・・(泣)
串には金は無くても時間は腐るほどありそうだから、サラ金で借金でも
してインド行ってくりゃいいじゃんw銃持ってたらお前の勝ちだぞw
俺はタイでだが、ダチと男二人で、色気の無い事。 周りはカップルばかりだし、この象を暴走させたろかオモタよ。
この頃お散歩してないようだが・・・ もう、お散歩は禁止されちゃったのかい?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR豊年駅>:))))))―<]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ココへの作業、まだぁ〜? キッチリとした獣タン作業をしないと嫌われちゃうぞ! 作業テンプレートはこちら↓ >>*** すみません、日本語わかりますか?
他の板から来た者ですけど、このスレ程度が低すぎですね。 罵り合いばかりで、まともに語ってる人が少ない。 もう来ません。
humu
936 :
名無虫さん :04/06/25 22:33 ID:5WHluT/s
インドゾウの恐ろしい相手はトラのみか
937 :
名無虫さん :04/07/18 06:35 ID:qCzXf40p
そういう事。
938 :
スケ口太郎 ◆WsZXvoXD5. :04/07/18 09:41 ID:gSrlRip7
虎にとって恐ろしい相手は、人とゾウとクマとドールと(ry のみか
ワニが最強だろ。 噛む力は1340キロ。おまけに強力な消化液で つのも、骨も、蹄もなにも残らない。
940 :
名無虫さん :04/07/31 21:40 ID:JD0YKcXR
>>938 充分に成育した雄トラにとっての脅威は銃を持った人だけだな。
941 :
名無虫さん :04/07/31 21:41 ID:JD0YKcXR
942 :
壱 :04/08/03 13:53 ID:34ZvAkDd
とっくに終ったスレだろ?ココ 早く埋め立て汁
q
w
e
f
g
h
r
t
y
u
i
o
p
a
s
d
f
g
h
j
k
l
z
x
c
v
b
n
m
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
q
w
e
r
t
y
u
i
o
p
a
s
d
f
g
h
j
k
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。