ブラックバス問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無虫さん:02/09/11 07:54 ID:???
アメリカザリガニを駆除する為に、ブラックバスを放流したところもあるって聞いたけど。
ザリガニを駆除したあとにバサーに釣ってもらって一石二鳥。
岡山だっけ、広島県?
932名無虫さん:02/09/11 17:24 ID:???
しっかし西の湖なんかブルーギルメチャ多いのに
それでも3番ってのはよっぽどギル嫌いなんだな。
933名無虫さん:02/09/13 07:53 ID:???
「外来魚の再放流禁止」見直さず 滋賀県 条例案骨子固める
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002sep/13/W20020913MWC3S000000007.html

「バサーは犯罪者である」と言う事が条例で認められました。
934名無虫さん:02/09/13 08:17 ID:???
馬鹿だな!
もう自然に絶滅するから、ほっといてもいいさ!
一時期の爆発をあと4〜5回繰り返して、終息。

学者が言うんだから間違いなし。
935名無虫さん:02/09/13 09:44 ID:D96md9dH
>>933
条例案のどこをななめ読めば「 」になるのか?
まあ別にいいけど
936名無虫さん:02/09/13 14:53 ID:rCKPmpim
>933
まあこんなもんでしょう。
さらに罰則まで儲けたらリリ禁反対派からのさらなる反発必至。
かといってリリ禁自体を消したらリリ禁賛成派からの反発必至。
自分で招いたこととはいえ、なかなかの板挟みぶりだなあ。

バサーの人、罰則無いけど条例施行されたらキープしようね。
937 :02/09/13 15:26 ID:???

>>930
>ビタミンB1破壊酵素で脚気になって死ぬからね。
脚気で死ぬって言うソースあんの? サイアミナーゼにしても、消化液、他の影響受けるだろうから、
VB1が欠乏するとは思えないが? 
エビにもサイアミナーゼあるし、虫は知らんが。

>どの位の時間かけて消化されるか知ってる?
水温に寄るだろう。バスのデータは無いが。

>うちの水槽のバスなんか、1週間位えさ抜いて、旅行とか言っちゃっても生きてるからね。
当たり前だろ。幼魚とか稚魚でもない限り大部分の魚は生きてるが。
フィッシュイーターなど餓えには非常に強い。フルサイズの雷魚など半年
餌を切っておいても生きていたいう話しもある。(これも水温によるだろうが)

>>934
>学者が言うんだから間違いなし。
おいおい、学者の言うことを鵜呑みにしてイイのか?
ノーベル賞とっても間違うやつもいれば狂うやつもいる。
938名無虫さん:02/09/13 15:32 ID:???
>>937
熱帯魚屋にいって、肉食魚飼育歴の長い店員たちに聞いてごらん。
飼育技術の確立していなかった頃は、色んな失敗で魚を死なせちゃってて、
その積み重ねで生の経験をつんだ人が、実体験のソースを披露してくれるから。
939名無虫さん:02/09/13 15:55 ID:rCKPmpim
>>938
サイアミナーゼは多くの淡水魚が持ってるぞ。
でも野生で肉食魚が魚食い過ぎて死んだなんて話は聞かないから
あくまでもサイアミナーゼは飼育下のストレスが強い状態ではやばいってことだろ。

コピペ
http://www.remix-net.co.jp/pacu/BBSdendou/2002-02-17.html
多くの淡水魚が保有し、またその酵素力も強いようです。特にコイ科に多いようです。とにかく全て!っと言っても過言ではな
いような…。ドジョウにもあるようです。このまえ「ビタミンB1を多く含むのでは?」っと言ってしまいましたが…(^^; 
ただ、「サイアミナーゼを保有=ビタミンB1は保有しない」っというわけではないようで、細胞内では分解されずに存在して
いるようです。
っで、問題の多く含む部位は(いろんな魚種の統計で多いと思われる順に記してあります)… 腎臓・脾臓・卵巣・エラ・腸・
肝膵臓・眼球などで、特に内臓には多く含まれるようです。ちなみに“問題のドジョウ”は…「全魚体」に含まれるようです!
重ね重ねドジョウには騙されました…。ちなみにドジョウを除いては、皮膚や筋肉にはあまり存在しないようです。またコイや
フナの内臓やエラに多く含まれることから、サイアミナーゼが生理的に大きな役割を示しているのでは?っと書かれてました。
940名無虫さん:02/09/13 19:52 ID:D96md9dH
まあ バスはサイアミナーゼの事なんか考えてなく
ただ単に 動きの遅いものを食ってると思われw
941名無虫さん:02/09/13 20:13 ID:???
好き嫌いはあるようですが。
942名無虫さん:02/09/13 20:49 ID:???
バスは魚専食種ではないので、魚だけ食ってると死にます。
ピーコックバスは魚食オンリーなので魚だけ食って生きていけます。
943名無虫さん:02/09/13 21:25 ID:???
この間、近所の池に写真撮りに行ったら、ヘラブナつりのおじさんたちがたくさんいて、
その中の一人がブラックバスを釣り上げちゃったんです。で、そのおじさん、かかった瞬間から
「これはブラックだ。どうしょうもねえな、くそ」といい、いきなり鋏で糸を切りました。
そしたら、横で釣っていた別のヘラ釣りのおじさんが、「おまえ、それで魚にくっついていった糸、
どうすんだ。人の仕掛けに絡まるじゃんか。ちゃんと釣り上げて後ろに投げろ。」
と言いました。周りではザリガニ釣りの子供達が聞いていました。
あの子達は、目の前で起こった出来事、会話についてどう思うでしょう?
944名無虫さん:02/09/13 22:36 ID:???
ブラックバスは悪い魚なんだと思うのでは?
945名無虫さん:02/09/14 00:06 ID:???
釣った魚を捨てるヤツは、品性が良いんだろうな。
海とかで年寄りに多いんだけどさぁ。
そういう人にかぎって割りこみとか好きなんだよな。
(毎日やってんだから、割りこまなくてもいいじゃん
と思うが、それは別の話)
946名無虫さん:02/09/14 00:13 ID:???
釣り上げた魚をリリースするよりは10000倍はマシなのでは?
将来的な害悪を考えるだけの知能があればわかりそうなものですが。
947名無虫さん:02/09/14 00:19 ID:???
バス=放射性廃棄物ですね。
リリースは廃棄物処理法違反で処分されるべきです。
東電なんかメじゃない罪悪ですからね。
948名無虫さん:02/09/14 01:11 ID:???
どうも知能が低い人が多いようだな。魚がついたままの長い糸を突然切ってしまうジジイと
生きた魚をそのまま後ろに投げ捨てろというジジイをどう思うかといってるのだろうに・・・。
大体将来的な害悪ってなんだよ。どうせ小さい池なんだと思うが、そんなとこ、どうせ
バスが入る以前から放流ヘラとウシガエルとザリガニ位しかいないドブのごとき池だろ。
子供達の前で、生きた魚を陸に放り投げて苦しませて殺す、放置された魚葉死んだら異臭を放つゴミとなる。
そんな行動が平気で取れる大人はどうかって、お前ら全然思わないの?
俺が>>943だったら、子供の教育に良くないから考えて行動してくれって、そのヘラオヤジどもに言うがね。
949名無虫さん:02/09/14 07:37 ID:???
>子供達の前で、生きた魚を陸に放り投げて苦しませて殺す、放置された魚葉死んだら異臭を放つゴミとなる。
>そんな行動が平気で取れる大人はどうかって、お前ら全然思わないの?

そういう事をさせたのはバスとバサーですからね、
日本にいちゃいけない魚を無差別に密放流し、日本古来の自然に環境テロを仕掛けた
バサーという犯罪者の存在を、子供達が心から憎むように教えてあげないといけません。
950名無虫さん:02/09/14 08:18 ID:???
小・中学校の道徳の授業でバス問題について教えるところも増えてますよ。
子供の頃からバスの犯罪性を教えておけば、人の道を踏み外す子供も
少なくなるんでしょうね。
バス釣りが他の凶悪な少年犯罪のきっかけになるのは自明ですから。
951名無虫さん:02/09/14 10:09 ID:???
久しぶりにスカルボみたいな発想の人間がいるな。
低気圧が近づくと電波が活性化するんだろうか?

そんな理論はどこにもないんだけどなぁ。
952名無虫さん:02/09/14 12:30 ID:???
道徳の授業でバス駆除を教えるのは良いことではないですか。
この世には居てはいけない生物もいる、それらは根絶しなければならない。
それらの生物を利用している人間も根絶する必要がありますよね。
これこそ道徳だと思いますが。
953名無虫さん:02/09/14 12:54 ID:???
>>952
おいおい 道徳でかよ〜w
せめて理科にしないと非科学的妄想アホが増える罠
954名無虫さん:02/09/14 14:23 ID:???
そういえば
ここで道義論しか語れない存在自体が板違いな方がいたな〜 (シミジミ)
955名無虫さん:02/09/15 02:05 ID:???
>>954
懐かしいね。今ごろどこで何をしているやら。
956名無虫さん:02/09/15 16:34 ID:???
9/14・脇の甘さ目立つ県の外来魚駆除事業
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/editorial.html

だってよ。
957名無虫さん:02/09/15 17:58 ID:AcugWsj+
>>956
無法者が不法者を非難する。
958名無虫さん:02/09/15 18:10 ID:???
ボート屋って無法者だったんだ。知らなかった。フーン
959名無虫さん:02/09/15 19:27 ID:???
バスが増えて得するような奴らは悪ですね。
960名無虫さん:02/09/15 21:49 ID:???
>バスが増えて得するような奴らは悪ですね。

それって琵琶湖の漁師のことかい?
961名無虫さん:02/09/15 22:20 ID:aC7y7oKz

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
962名無虫さん:02/09/15 23:18 ID:???
>960
むしろ釣り産業全般な罠。
963名無虫さん:02/09/16 00:37 ID:???
>962
だが、釣り産業は得するまでが直線的でないという罠
964名無虫さん:02/09/16 10:21 ID:???
バスがいなくなって困るのは、バス被害と言う名目で国から支援金ふんだくってる奴ら。
バスなんかいなくても、環境の悪化でとっくに採算なんかとれっこない水域で、バスを口実に
申し訳程度の仕事のふりで暮らす害虫
965名無虫さん:02/09/16 22:45 ID:???
琵琶湖の漁協って、総合開発のときに漁業権放棄して補償金もらったって
聞いたけど、なんでバス駆除で補償金が出るの?
場所が違うの?
966名無虫さん:02/09/16 23:14 ID:???
漁業権放棄に関しては、酷い話でもあるから
あんまり突っ込んでやるなって。
(それに、全部放棄でもない?)
967ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/16 23:21 ID:???
>>965
漁業権放棄と言うか、漁業補償というのが正しいと思うけど、
琵琶湖総合開発で魚が減ったり操業できない分については補償金を貰って手打ちで、
外来魚で減る分についてはそれには入っていないということ。
968名無虫さん:02/09/17 00:09 ID:qPj5L9UD
おつぎは琵琶湖空港建設による漁業保証獲得に向けて準備中です
969名無魚さん:02/09/17 00:59 ID:???
「その2」立ててみました。まだ早いかな。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1032191755/l50
書き込めなくなったら移動お願いしまっす。
970名無虫さん:02/09/17 01:07 ID:???
つーか終了だろうね。
板違いだし、同じ事の繰り返し。
鯖の容量がもったいないだけ。
971名無虫さん:02/09/17 01:49 ID:???
>>970
ま〜 野生物板の趣旨でやろうと思ってるのでここでやってるだけ
犯罪とか罪悪とか言い出す方がいなければ板違いの内容にはそれほどなってないのでは。
972名無虫さん:02/09/17 21:02 ID:???
そうそう。
バサー糾弾にしか興味を示さなかった某氏も来なくなったし
「生物学的観点から見た」バス問題スレとして、マターリやってけばいいんじゃないの。
973名無魚さん:02/09/17 23:25 ID:???
んじゃ、削除依頼は出さない方向で。
新スレで細々となんか書いてますんで、
そのうちどうぞ。
ちなみに私、生態学畑の人間なので、
生物&生態学的観点から見た、という感じで。
974名無虫さん:02/09/18 01:15 ID:???
では そんな調子でということで

新スレでもよろしくお願いいたします。
975名無虫さん:02/10/07 08:52 ID:???
            ┌┬───┐
            ││ .カ   │
            ││ .イ   │
            ││ .ジ   │
            ││ .ス   │
            ││ .レ   │
            ││ 之   │
            ││ 墓   │
, , ,, ,, ,, ,  .┌┴┴───┴─┐ , , ,, ,, ,, ,
ノノノノノノノノ┌┴───────┴┐ノノノノノノノノ
────┴─────────┴────
;';:':;:;':;.;':..':.;:''.;.::;'.:;':;.,:.';:',;.:;,':.;':;,:.;'':,.,'.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:
976名無虫さん:02/10/07 08:54 ID:???
            ┌┬───┐
            ││ .カ   │
            ││ .イ   │
            ││ .ジ   │
            ││ .ス   │
            ││ .レ   │
            ││ 之   │
            ││ 墓   │
, , ,, ,, ,, , ┌┴┴───┴─┐ , , ,, ,, ,, ,
ノノノノノノノノノ┌┴───────┴┐ノノノノノノノノ
────┴─────────┴────
;';:':;:;':;.;':..':.;:''.;.::;'.:;':;.,:.';:',;.:;,':.;':;,:.;'':,.,'.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:
977:02/12/07 17:00 ID:???
test
978:02/12/07 17:08 ID:???
test2
979名無虫さん:02/12/08 22:42 ID:ZoMf5IM/
sage
test3
980山崎渉
(^^)