グラディエーターって映画どうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
42世界@名無史さん
>>41
37は、32が、現代の数学が古代ローマの時代からさして進歩してい
ない、と主張したのに答えたものです。

32が主張している内容が「建築現場の数学は」古代ローマから、あ
まり進歩していない、ということならば、それはその通りなのでし
ょうね。
通常の建築現場や建造物の設計に、現代の数学が適用されるとは、
誰も主張していないと思いますよ。
まあ「現代数学はずれる」という意味が、ちょっと理解しかねます
けど。

最新コンピュータもENIACも、処理速度や容量が異なるだけで、原
理は同じですし、BASICで記述されていようとJavaで組まれていよ
うと、プログラムは同じように動作します。
ただ、建築もだんだんCADの適用がふえてきているのではないです
か?

それと、大工さんが金尺(直角に曲がった金属スケール)を器用に
使って作業をするのを拝見したことはありますが、計算尺と電卓に
機能面の優劣はないでしょう。

日常生活で、意識して使う計算は四則演算で事足りるのは、その通
りですが、現代生活の目にみえないあちこちに、近代数学の応用を
踏まえた科学技術は使われていますよ。

ただ、他の科学分野よりも応用までのタイムラグが長く、50年〜
100年はかかるようで、すぐに役に立つということは無いようで
すが。