歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルイ十四世
このスレッドも4代目まできた。
しかし、変わらずマターリと会話を楽しもうではないか。

過去ログは>>2である。
朕は国家である。
2ルイ十四世:2001/08/16(木) 01:21
朕である。過去スレは以下のとおり。

過去スレ一覧
歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=985677863

歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=991953510

歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=995640190
3ナポレオン3世:2001/08/16(木) 02:28
ボナパルティズム万歳!!
朕の国家だけじゃ足りないぜ! また〜りしてるやつらを全部まとめていただき! 
4カール マルクス:2001/08/16(木) 02:40
歴史は繰り返す。一度目は悲劇として。二度目は喜劇として。
キミノコトダヨ
5グルーチョ・マルクス:2001/08/16(木) 02:45
確かに、喜劇だったよ。
6リシュリュー:2001/08/16(木) 04:01
>>1 おお、ご立派に なられて…。我が努力も報われるというものだ。フランス万歳!
7世界@名無史さん:2001/08/16(木) 07:37
 ♪ 薔薇は薔薇は 気〜高く〜 咲〜〜い〜て〜〜〜
  
   薔薇は薔薇は 美しく〜 散る〜〜〜〜〜〜〜 ♪
8イエニー:2001/08/16(木) 08:35
>>4
あなた、いいかげんに引きこもって本書くのやめてちょうだい
うちは貧乏なんだから・・・
9カール・マルクス:2001/08/16(木) 09:07
まったく分からん女房だな。
この本は歴史を変えるのだ。売れるかどうかわからんが。
10エンゲルス:2001/08/16(木) 09:16
>>8
まあまあ、俺が金だすから気にしなさんな
11石川啄木:2001/08/16(木) 09:23
>>10
俺にも金貸してくれ
12金田一春彦:2001/08/16(木) 10:16
>>11
親父にたかるんじゃねーよ!
13ルイ15世:2001/08/16(木) 10:34
>>7 オスカル萌え。
14世界@名無史さん:2001/08/16(木) 11:20
決闘を申し込みます>>13
黒い手袋は投げ捨てられました。
15ナバール公アンリ:2001/08/16(木) 12:05
おーい、昼飯はまだか?
鳥の丸焼きにニンニクをたっぷりすり込むと、美味いぞ。ぷーんと
匂ってな。
16ネブカドネザル:2001/08/16(木) 12:19
>>15
おまえにニンニクすり込んで喰ってやろうか?
肥やし臭い珍味だな。
17なバール公妃@エプタメロン:2001/08/16(木) 13:09
>>15
そなたは混乱のもとだから、しばらく出るのを自粛しなさい。
18ナバール公アンリ:2001/08/16(木) 14:55
>>16
お前の名前、変だよな。前々から思ってたんだけど。
オペラなんか「ナブッコ」だぜ。や〜い、ナブッコ〜

>>17
そんなこと言うと、暗殺ババア、カトリーヌを呼んでくるぞ。
あのおばはん、俺のお袋も殺したって噂だな。
19チェーザレ・ボルジア:2001/08/16(木) 15:16
>>18
カトリーヌとやらがなんぼのものだというのかね?
そろそろドキュンのアンリには別れを告げて、英雄たちにご登場願おうではないか。私も登場したことだし。
20ナバール公妃@エプタメロン :2001/08/16(木) 15:28
>>18
そなたは私の孫のアンリではなく偽者と判じました。
自分の母の死因も覚えてないとは。

今後、出る事はまかりならぬ。
21ナバール公アンリ:2001/08/16(木) 15:33
>>19
お前の妹、紹介してよ。イタリアじゃ評判らしいじゃん。
やりまんだって。

>>20
俺が興味あるのはニンニクと若い女、それから政治だけだよ。
ばーさん。早く墓に戻りな。
22アンリ4世:2001/08/16(木) 15:34
>>20
御祖母様。フランス国王となったアンリでございます。
偽者めが荒らしまわってご心配をおかけしました。

私が粗野との噂は事実ですがならず者ではありません。
23モンテーニュ:2001/08/16(木) 15:36
さてさて、ややこしいこと
24ロバート・K・レスラー:2001/08/16(木) 15:42
>>20>>22ですか?
文章の改行の仕方が似てますね。
25ヴォルテール:2001/08/16(木) 15:43
さーさー 気楽に行こうよ♪
26チンギス・ハーン:2001/08/16(木) 15:45
なんか最近日本人がわしの宮殿を発掘してるが、財宝もないのに何でわざわざそんなもの掘るかねえ。
わしには考古学なんぞ分からんよ。戦って勝ってればそれでよし!
27源義経:2001/08/16(木) 15:50
手段を選んだらいかんな・・・
28源頼朝:2001/08/16(木) 15:51
>>27
つうーことで、弟を使い捨てしてみる
うけけ
29北条政子:2001/08/16(木) 16:20
>>28
妻の使い捨てはゆるしませんよ!
30シャルロット・ナヴァール:2001/08/16(木) 16:24
>>21
あなたはお兄様の偽者ね?
どうりで話し方が百姓っぽいと思ったわ。
31日野富子:2001/08/16(木) 16:59
>>29
きゃー!あの人こわいー!
32北条時政:2001/08/16(木) 20:43
>>29
…娘よ。
33北条政子:2001/08/16(木) 21:45
>>29
あなたに言われる筋合いはありませんよ。
私は私の時代の武家のしきたりを守ってきただけですからね。
高利貸しなんて阿漕な真似はいたしません。

>>32
父上はなにか仰る事がおありですか?
34世界@名無史さん:2001/08/16(木) 22:48
>>30
まだ、いたの?自作自演
35畠山重忠:2001/08/16(木) 23:05
>>33
北の方様、このたび捕らえられた木曽義仲が妻女、巴と申す女を
妻に頂きたく思いまする。
さぞかし、強い子が生まれようと存じます。

(実は女戦士が好きなんだが、北の方はそのへん分かってくれないからなあ)
36源実朝:2001/08/16(木) 23:31
>>33
やれやれ、うちのばーさんと来たら・・・
37世界@名無史さん:2001/08/16(木) 23:43

あーひゃひゃあーひゃひゃひゃあーひゃひゃあーひゃひゃひゃ
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃあーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
        Λ Λゴルァ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  +キラッ!! ( ゚Д゚Λ_Λ <  ナに見てんだよ
二フ    ( ̄⊃ ゚∀゚ )  \____________
       | | ̄| ̄
       (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ          ΛΛ
 (  ゚∀゚ )アヒャーリ!! Σ(゚Д゚;) ウワアァァァァァーーーーー!!!!!
 (  つ=|二フ+キラッ!! ( ̄⊃ つヽヽホンモノダァァァ!!!
 | | |        | | Λ_Λドサッ!!
 (__)_)ノターリ・・・  (__)_(  ゚∀゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュッ!Λ_Λ       ビシュ!!  アーヒャヒャヒャヒャ!! ΛΛ
 ヽ(ヽ ゚∀゚ )        *∴;;¨;   ≡≡ ==[;゚∀゚)
  (ヽつヽ つ       (~~つ~ つスッポーン!! *∴¨;~~~~
  人  Y       | | Λ_Λ
  し(_)        (__)_(  ゚∀゚ )・・・・・・・・・・アヒャ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 / /
           サッ!!∧_/∧/ ∧_∧アヒャーリ!!!
       アヒャヒャヒャ .(  ゚∀゚ )(゚∀゚  )    アーヒャヒャヒャヒャヒャ
       ヒャヒャ!!   (~~~~~~⊂ ⊂  )    ヒャヒャ・・・・ヒャヒャ
       アヒャーリ!!! | | | | | |      ドサッ!!ΛΛ
             (__)_)(_(__)   *∴¨;==[;゚∀゚)
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
38北条政子:2001/08/16(木) 23:45
>>36
これ、そなたは私の次男ではないか。
ばーさん呼ばわりは親不孝であるぞ。
39名無しさん:2001/08/17(金) 00:01
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=997090372

ここの板のヒ○ラーさんは凄い・・・ まるでホンモノみたい・・
40ヒトラー総統:2001/08/17(金) 00:27
>>39
わっはっは、よくぞ見抜いた!
41全然関係ないが:2001/08/17(金) 00:30
宣暮愛子「霊能者として生まれて」(講談社文庫)という、
めっちゃん自信ありげなとこが、好感度100%です
42全然関係ないが:2001/08/17(金) 00:30
いや、腐しているわけでなく、そのヒトラースレ、好きです。
頑張ってください
43北条政子:2001/08/17(金) 00:47
44北条政子:2001/08/17(金) 00:48
上のもの、尾黙りなさい!
45金田一京介:2001/08/17(金) 00:51
42>>44

>尾黙りなさい!
について、心静かに反省なさい。まんこどころ
46金田一京介:2001/08/17(金) 00:52
ありゃ。おでも、もしかして京助が正解か?(藁)

ま、すべての愚か者に生きる権利を与えたエラスムスに乾杯
47金田一春彦:2001/08/17(金) 08:43
まったく、うちの家系ときたら・・・(頭痛)
48金田一耕助:2001/08/17(金) 12:14
ぼくは親戚じゃありません。
世間のみなさん、間違えないで下さい。
49金田一一:2001/08/17(金) 12:32
>>48
わーい!じっちゃんだあー!
50カトリーヌ@メディチ家:2001/08/17(金) 13:45
一族で固まってるんじゃないっ!
51ナバール公アンリ:2001/08/17(金) 13:53
おいおい、一日経ってみれば俺の偽者やら、ニッポンとか
いう極東の国の奴らやら、ごちゃごちゃだな。

>>50の姑さんよ、あんたってどーしてそう権力好きなの?
52エリザベス1世:2001/08/17(金) 15:49
>>51
あんたも何でそんなに女が好きなの?
わたしの場合、男が好きで集めてるんじゃなーいの!
チヤホヤされるから自尊心が満たされるのよ、ホッホッホ!
さあ、跪きなさい。
53メアリー1世:2001/08/17(金) 15:54
>>52
やはり殺しておくべきだった・・・
54ヘンリ8世:2001/08/17(金) 15:57
なんかわしの家系ってドキュンばっかりだな・・・
やはり血は争えぬ、か。
55クレメンス7世:2001/08/17(金) 16:00
>>54
お前のせいだろーが!
56アラゴンのカトリーヌ:2001/08/17(金) 16:04
いや、わたくしが呪ったからでございます
57ヴィクトリア:2001/08/17(金) 16:12
>>56
ひどいわ、うちのばか息子をなんとかしてちょうだい!
58エリザベス二世:2001/08/17(金) 19:07
>>56
うちの子供達もどうにかして欲しいもんだわ。
はあ・・・

名前がチャールズなのがよくなかったのかしらねえ。
59征服王ウィリアム:2001/08/17(金) 19:13
>>57
イギリスの皇太子はドキュンか早死にかどちらかなのだ。
これも宿命か。
60キャサリン・グレイ:2001/08/17(金) 19:24
>>52
あんたのファッションって七面鳥みたい。
61松本良順:2001/08/17(金) 19:29
諸君、えいずと糖尿病には気をつけたまへ。
62ノルマンディー公ウィリアム:2001/08/17(金) 21:03
イギリスは何時の頃からこんな風になってしまったのだろう。
63ロロ:2001/08/17(金) 21:09
>>62
さあ・・・君が侵入してからじゃないか?
64ボアディケア:2001/08/17(金) 21:28
>>62
にっくき羅馬人どもがやってきてからよ
65ミッシェル・フーコー:2001/08/17(金) 21:48
>>61
エイズで悪かったなあー!
66サラディン:2001/08/18(土) 00:19
獅子心王より格上を意識しています
67ネルソン:2001/08/18(土) 00:26
イギリスの李舜臣です。
ドキュソフラソス人の上陸を阻めてよかったよかった
68ダンテ@地獄編:2001/08/18(土) 00:44
>>66
あなたは特別待遇でお迎えします。
リンポでモーゼやソクラテスと同じ待遇ですよ。
69ネルソン前夫人:2001/08/18(土) 01:08
>>67
この浮気者!
70ヘンリー8世:2001/08/18(土) 01:33
まーまー、いいじゃないですか
かわりにわたくしといかがです?
71ダンテ@地獄編:2001/08/18(土) 13:35
>>70
あなたが私の時代の人だったら面白い場面が書けるのですが。
しかし犯した罪が多すぎてどこに落としたらいいのか迷いますねえ。
ひょっとして、やってないのは男色だけですか?
72アンリ3世:2001/08/18(土) 14:09
>>71
うるせー
73ルイ13世:2001/08/18(土) 14:12
>>71
男色でわるいか!
74ウェリギリウス@案内人:2001/08/18(土) 17:18
>>71
こらこら、あまりふらふらしていると置いていくぞ。
75松本良順:2001/08/18(土) 18:11
男色は廃止せよ!えいずの根源である!
76ハドリアヌス:2001/08/18(土) 20:49
男色ダメ?
77ダンテ@地獄編 :2001/08/18(土) 22:25
>>76
ダメです。
案内人の仰るには、第7の谷に落ちるそうです。

私の恩師や知人も数人落ちてましたなあ。
78聖闘士星矢:2001/08/18(土) 22:27
ハーデスなんかに負けるもんか!
79ウェリギリウス@案内人 :2001/08/18(土) 22:31
>>78
これこれ、そこの少年
迷子になったのかね?
80ヤハウェ:2001/08/19(日) 16:40
久々の登場である。
・・・もう終わりであるか? これから、かつての英雄たちを召喚してみるとしようか。
81アラー:2001/08/19(日) 16:58
>>80
ハァ?
82アーリマン:2001/08/19(日) 17:14
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
83ゾロアスター:2001/08/19(日) 18:44
呼んだ?
84ブッダ:2001/08/19(日) 18:58
>>80
いい加減、輪廻はやめて悟りなさい。
85ラスプーチン:2001/08/19(日) 19:24
>>84
いやだぁ〜!
わしはまだ生きるんじゃい!
86麻原彰晃:2001/08/19(日) 19:45
>>85
おまえと俺は外見も性格も似ている気がする。
もしや前世の俺か?
87ニーチェ:2001/08/19(日) 20:25
>>83
ごめん。君とは面識なかったけど、
私の著書で勝手に登場させてしまったよ。
88谷岡ヤスジ:2001/08/19(日) 20:49
>>87
ごめん。君とは面識なかったけど、
私の著書で勝手に‘頻繁に’登場させてしまったよ。
89イエス・キリスト:2001/08/19(日) 21:14
>>87-88
そんなこと言ったら俺なんかどうなるんだ?
そのくらいにしときなよ。
90ユダ:2001/08/19(日) 22:07
>>89
電波な弟子達に、都合のいいようにかかれておまえも大変だな
91コンスタンティヌス帝:2001/08/19(日) 22:55
>>90
まさに ア〜メン  ですなあ。

>>89
おっと失言! いやいや、お陰様でした。
92田中某:2001/08/19(日) 23:08
>>84
「お陀仏」って言ったら悪い?
93ブッダ:2001/08/20(月) 00:36
>>92
言った状況と相手自体は、事実だから悪くはない。
しかしその性格は、私の道に反している。
協調する心をもって事に当たりなさい。
94田中某 :2001/08/20(月) 00:55
>>93
おやじの教育が悪かったのね。
責任者出てこーい!
95メガワティ:2001/08/20(月) 02:11
やってらんないわ。
アジア人として誇りを持ちなさい、誇りを。
96デヴィ・スカルノ:2001/08/20(月) 02:16
ちょっと一言よろしいかしら?
97アウンサン:2001/08/20(月) 03:11
よくないから帰ってください
98ナバール公アンリ:2001/08/20(月) 03:13
>>96
お前の半生を梶山季之が書こうとしたら、裁判起こして
出版差し止めにしたって本当かよ?
99世界@名無史さん:2001/08/20(月) 03:47
オランダかジュネーブで出版するあるよろし。
100スカルノ:2001/08/20(月) 16:52
>>98

ある意味で書かないほうが良かったかも知れん。
下手をすればインドネシアのブラックリストに載ったぞ。
特にそれが、スハルト時代の話なら。

あの事件の夜、私の傍にいたのはデヴィだったからな・・・
101アンリ4世:2001/08/20(月) 18:09
>>98
「なりきって」違反で追放処分とする。
102ノストラダムス:2001/08/20(月) 18:12
>>98
ナバール公におかせられては、なぜデヴィだの梶山某だの
ご存知なのだろう?
ひょっとしたら占い師か。
103ムハンマド:2001/08/20(月) 18:28
>>98
神の言葉を預かったのですよ
104アラー:2001/08/20(月) 18:30
>>103
ハァ?
105ヤーウェ:2001/08/20(月) 18:37
>>103
わしは預けたおぼえはないぞ。
106女神ヘラ:2001/08/20(月) 18:46
>>105
酔ってウッカリ預けちゃったんじゃないの?
107アラー:2001/08/20(月) 18:53
>>106
あんたの亭主じゃあるまいし、そんな馬鹿な
108ゼウス:2001/08/20(月) 19:05
呼んだ?
109オリュンポスの神々:2001/08/20(月) 19:11
なんかさぁ、一神教の方って自己チューだよね。
110女神ヘラ:2001/08/20(月) 19:13
だって、最高神ってみんなスケベそうなんだもん♪
111八百万の神々:2001/08/20(月) 19:45
>>109
激しく同意
>>110
我々の最高神にいたってはアマテラスであられるぞ。
112ニーチェ:2001/08/20(月) 20:28
あれ、キミたち死んだんじゃなかったっけ?
113マルクス:2001/08/20(月) 20:36
神など信じないぞ!
114:2001/08/20(月) 21:19
>113
わしの名をみだりに唱えてはならぬ!!
115一般市民@日本:2001/08/20(月) 22:18
>>114
その、唱えちゃならない神様の名前が分からないんでねー
116森前総理:2001/08/20(月) 22:28
>>115
わしでも拝んどけや。
117マッカーサー:2001/08/20(月) 22:31
>>115
大成功だな
118津田左右吉:2001/08/20(月) 22:32
>>117
そんなつもりじゃなかったのに・・・
119ガリレオ・ガリレイ@それでも地球は回っている:2001/08/20(月) 23:06
>>114
だからさぁ、地球は回ってるんだってば!
120マルチン・ルター:2001/08/20(月) 23:11
>>119
背教者め!地獄に堕ちるがいい!
121レオ10世:2001/08/20(月) 23:12
>>120
お前も逝ってまえ!
122ハドリアヌス6世:2001/08/20(月) 23:37
>>121
あんたも逝ったら?
いやもう、後始末で大変なのよ。

カールさま、いざという時は頼みましたぞ。
123カルロス1世:2001/08/20(月) 23:39
>>122
おっけー!ターッチ!
124カルロスの母@スペイン女王:2001/08/21(火) 00:12
ウェ;織うんdサウェvt;お言う;尾s図;fヴォゑ言う6ykjhlvいわ!
125カール5世(カルロス1世):2001/08/21(火) 00:47
>>124
逝ってしまったか・・・
126マクシミリアン1世:2001/08/21(火) 08:50
>>124
ヘンな嫁が来たな・・・
127フェリペ二世:2001/08/21(火) 09:48
>>125
帝国の財政は、何故にこんなにも、逼迫しているのでしょう。
後を襲う私のことも、考えてくだされ。
128ドレーク:2001/08/21(火) 09:52
>>127
あんたがバカだからだな
129新庄@お馬で人生アウト:2001/08/21(火) 11:26
今日の敵は、蛾。
130インドのマハラジャ:2001/08/21(火) 11:31
>>128
こっちまで来るなよ。
131メアリ1世:2001/08/21(火) 11:54
>>127
あなた、また来てね(はあと)
132右大将道綱の母:2001/08/21(火) 12:19
ちょっと〜〜!いつになったら家に帰ってくるのよ!
133エリザベス1世:2001/08/21(火) 13:07
>>131
あんたみたいな不細工抱く男なんてどうかしてるわ
134メアリ一世:2001/08/21(火) 14:12
黙れ! この私生児!
135ジョージ1世:2001/08/21(火) 14:27
>>133
だーかーらー 女はぶすがいいんだってばー
136キャサリン・グレイ:2001/08/21(火) 18:14
>>133
黒柳徹子を漂白したみたいなブス。
137チンギス=ハーン@遊牧騎馬民族:2001/08/21(火) 18:22
>>135
国によって美人の条件は違うからな。
現地の美人を愛でるのもまたオツなもんだぜ。
138イヴァン3世:2001/08/21(火) 18:31
皇帝を名乗る為に陰険で醜く初夜にベッドが崩壊するほどでぶの女性と結婚
しましたが何か?
139玄宗@唐:2001/08/21(火) 18:39
>>138
想像もつかんな。
まあ、わしみたいに女で身を滅ぼすよりましか・・・
140世界@名無史さん:2001/08/21(火) 18:42
てすし
141へリオがバレス:2001/08/21(火) 18:58
男で身を滅ぼしちゃ―たよ
142ネロ:2001/08/21(火) 19:04
俺もそうかな?
143マルカス・アウレリウス:2001/08/21(火) 19:16
>>142
君は母親で身を滅ぼした、といったほうが正確ではないかね?
144コンモドゥス:2001/08/21(火) 19:28
>>143
お父さんは僕を世継ぎにしてローマを駄目にしましたね。
145ユスティニアヌス:2001/08/21(火) 19:40
>>144
それがなぜだったのかが今最大の謎なのだ。
ローマを攻め取った今も、その疑問が解けぬ・・・
146藤原兼家:2001/08/21(火) 21:23
>>132
帰ってきたぜ!
うおーやらせろー
147光源氏:2001/08/21(火) 22:03
>>146
遅かったな・・・
今、わたくしがいただいているところです
148右大将道綱:2001/08/21(火) 22:35
お、お、お、お母さま・・・
149桐壺:2001/08/21(火) 23:06
>>147
ただのスケベじゃないのか、あのバカ
150右大将道綱の母:2001/08/21(火) 23:15
>>148
あんたってばホントに出来が悪いんだから。
道長殿が兄だからせめて大臣にしてやろうって時も
反対多くてダメになったしね。

あーあ、もう、男の子なんて要らんのよ!
151万暦帝:2001/08/21(火) 23:24
倭人ばっかりだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
152張居正@内閣大学士:2001/08/21(火) 23:27
>>151
わしはあんたをこんなヴァカ皇帝に育てた覚えはないぞ!
153万暦帝:2001/08/21(火) 23:30
もうお外はやだよ!引きこもるよ!
154デルス・ウザーラ:2001/08/22(水) 01:07
>>153
いや、外が一番ずら。 クロテンは金になるずらよ。
155末摘花:2001/08/22(水) 01:49
>>154
父上の形見のクロテンとかのかわごろもは、本当に
暖かくございますわ。
156マリー・アントワネット:2001/08/22(水) 01:52
わたしは白テンのほうが好きよ。
157ガロワ:2001/08/22(水) 02:06
論文は大切に
158イシダ1世:2001/08/22(水) 05:30
「かなり前から吸っていた」
159スレイマン一世:2001/08/22(水) 07:07
>>158
うせろ! このドキュンが!
男ならばもっと豪快に生きるんだな。
160ジョージ1世:2001/08/22(水) 09:33
>>155
おお、らぶりーな乙女じゃ!
161ダ・ヴィンチ:2001/08/22(水) 11:09
白てんと言えば…
彼女はかわいかった。
162ベアトリーチェ・デステ:2001/08/22(水) 11:24
>>161
なんで、あたしの肖像画を描かないで、あんな女の顔は
描いたのよ!!
163チッチェリーナ:2001/08/22(水) 11:26
>>161
あのせつはお世話になりましたわね。
美しい私を永遠に留めてくださって。。。
164ルクレツィア・ボルジア:2001/08/22(水) 11:31
>>162
あら、お義姉さま。旦那さまいただき〜♪
165=ルクレツィア・ボルジア:2001/08/22(水) 11:34
>>162
いやーーー、イザベッラさまと間違えましてございますうううう。
166チェーザレ・ボルジア:2001/08/22(水) 11:36
妹のあわて者ぶりは変ってないなあ(ため息)

それにしても「イシダ1世」って、そんな人いたっけ?と
考えちゃったってば。
167イシダ2世:2001/08/22(水) 12:39
親父が吸ってたのか?
168チッチョリーナ@もと国会議員:2001/08/22(水) 16:34
>>163
わたしのことも心にとめてね(はあと)
169ナバール公アンリ:2001/08/22(水) 18:20
>>154
あんたの映画、音楽の時間に見せられたけど、寝たよ、俺。
マルチーヌ・キャロルが出てるボルジア家のエロ映画のほうが
よかったよ。
170イシダ3世:2001/08/22(水) 18:35
柿は痰の毒になるゆえ御免こうむる
171マリー・アントワネット:2001/08/23(木) 00:51
40以下に落ちてるじゃないの。
ageるわよ。
172ルイ16世:2001/08/23(木) 01:00
パリは萌えているか?
173ロベスピエール:2001/08/23(木) 01:52
萌え萌えですよ
あなたも萌やしましょうか?
174ジャンヌ・ダルク:2001/08/23(木) 10:50
燃えろーいいおんなー♪
175アレッサンドラ・ムッソリーニ@現役:2001/08/23(木) 10:59
>>168
ババァ逝ってよし
176シャルル7世:2001/08/23(木) 11:30
>>174
おやまあ、黒焦げだ
177ヤン・フス:2001/08/23(木) 14:01
傍観してんじゃねーよ
178小早川:2001/08/23(木) 14:34
>>170 ネーミングセンスにワラタ。
179ウィクリフ:2001/08/23(木) 15:43
>>178
どちらの小早川だね?
180ミュンツァー:2001/08/23(木) 15:44
>>179
ばーか
181カルヴァン:2001/08/23(木) 15:49
>>180
うるさいんじゃわれえー
182マリ・ド・メディシス:2001/08/23(木) 17:01
殺しておしまい
うふふ
183チャーチル:2001/08/23(木) 22:37
sagaり過ぎなんで一旦ageるぞ。
184フェルディナント2世:2001/08/24(金) 01:04
>>179-181 異端者どもめ!
185グスタフ・アドルフ:2001/08/24(金) 01:21
>>179-181
支援するぞ!
>>184
勝負だ!
186レオ10世:2001/08/24(金) 02:10
>>184
がんばれー!
187イグナティウス・ロヨラ:2001/08/24(金) 02:19
形勢が不利なので、国外布教だ、それいけそれいけ〜〜!
188インカ皇帝:2001/08/24(金) 02:27
>>187
(・∀・)ノカエレ!
189マリア・エレオノーラ@王妃:2001/08/24(金) 02:52
>>185 あなたぁ〜!頑張って〜!!
190シュリーマン:2001/08/24(金) 13:37
発掘じゃー!
191ザビエル:2001/08/24(金) 14:27
>187
世界の果てまで行かせやがって・・・
192ウァイマール公ベルンハルト:2001/08/24(金) 14:44
>>185 よくぞ言われた!共に皇帝打倒を目指しましょうぞ!!
193ナポレオン:2001/08/24(金) 15:16
>>192
反逆罪で斬首に処す
194サムソン:2001/08/24(金) 16:00
おお、仕事だ仕事だ〜♪
195大傭兵隊長ウァレンシュタイン:2001/08/24(金) 21:09
>>193 わしゃアンタなんかを主君にした覚えはないぞ。
196メアリ1世:2001/08/24(金) 23:11
斬首より火あぶりの方がおもしろいのに
197ヴラド・ツェペシュ:2001/08/24(金) 23:24
火あぶりより串刺しのほうが面白いのに
198チャーチル少年:2001/08/24(金) 23:38
人間はみんな虫けらだ。
でも・・・・僕だけは蛍だと思うんだ。
199ハンニバル:2001/08/24(金) 23:40
ローマめ。
この恨み、はらさでおくべきか
200ニュートン:2001/08/24(金) 23:49
みんな、万有引力に縛られてるかい?
201ファーブル:2001/08/24(金) 23:58
>>198
おもしろそうなやつだ・・・
202ジャック・カロ:2001/08/25(土) 00:09
車輪の上に乗っけて棒で叩く方が私の好みだがな…(ボソ
203ツタンカーメン:2001/08/25(土) 00:20
>>198
わし、スカラベ。

・・・・・・・だれだ、フ○コロガシだなんていうのは!!
204デカルト:2001/08/25(土) 00:30
>>200 いや、それよりも渦にね…
205カーター@呪い無効:2001/08/25(土) 08:47
>>203
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物!!
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
206クリスティーナ@スエーデン:2001/08/25(土) 10:18
>>204
さっさとこっちにこんかー!
207徳川家斉:2001/08/25(土) 11:59
SEXだけが関心事。
私は征夷大将軍。
208マゾッホ:2001/08/25(土) 14:50
もっともっといじめて〜♪アヒャ〜
209マルキド・サド:2001/08/25(土) 15:05
>>208
オラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ

満足か?
210パゾリーニ:2001/08/25(土) 15:07
待望の映画化!
211ド・クルミエ:2001/08/25(土) 18:30
かっこよく書いてくれてありがとう
212エリザベート@「ベーメン王女」:01/08/26 13:11
>>206 デカルト先生をあんなド田舎に連れてかないでよ!
213チンギスカーン:01/08/26 15:39
こんにちは、チンギスカーンです。近頃ラーメンにはまってます。コッテリとんこつです。
食ったあと必ず気持ち悪くなります。
214オゴタイ:01/08/26 22:28 ID:UM0Lq.ps
>>213
頼りないこと言わないで、さあ・・・
215カール・グスタフ:01/08/27 00:14 ID:mbsDxlzM
>>206 俺より、そんな男の方を選ぶのか!ばかばか!
216ジョージ1世:01/08/27 00:32 ID:wgWtRmqU
蓼食う虫も好き好きってこった
217源義経:01/08/27 00:41 ID:DxUWOnqo
>213
俺さー、たまにあんたと同一視されるんだけどそれってどうよ?
218谷崎潤一郎:01/08/27 00:42 ID:WadKal9o
>>216
蓼は食べれますよ。 薬味として刺身などに添えてお食べ下さい。
219チャールズ皇太子:01/08/27 00:59 ID:FxZoH8Qk
俺、刺身のイカだけは食えないんだよぉ。
あと、サウジで出された「ラクダの目玉」もパス!
220皇妃エリザベート:01/08/27 09:16 ID:nCGS3vfA
あら、どっちも美容と健康によくってよ
221チンギス・ハーン:01/08/27 11:42 ID:Vy..i626
>>217

貴様ごとき島国の山猿と同一視されるのはごめんだな。
222バッハ:01/08/27 12:31 ID:.u8r/flI
ア〜イアイ♪ア〜イアイ♪
ア〜イアイ♪ア〜イアイ♪
おさァ〜るさァ〜んだよ♪
222だゼ!イェイ!
223小泉純一郎:01/08/27 12:58 ID:ON8qmkjo
コジキでも新聞をよむ!
224ヒトラー:01/08/27 13:04 ID:i0haPXT.
>>221
うるせーどっちも黄色いサルじゃんけよ!
225吉田茂:01/08/27 15:03 ID:EcD1B9hQ
どうでもいいけどさ、↓ここのマッカーサー格好良くね?
http://www5c.biglobe.ne.jp/~u-sus/garally_ikon.htm
226マッカーサー:01/08/27 19:59 ID:y6gUbT4c
>>225
わしはこんなに線が細くないぞ!
パイプにサングラス、これで決まり! I shall return!
227パットン中将:01/08/27 20:38 ID:CZmUOI3c
アイゼンハワーのビッチが!!
なんでイワン共にベルリンを渡すんだゴルァ!

つまらんので別の戦線に廻して戴きたい。
ただし>>226のような奴と一緒はご免なので
中国戦線がいいな。
228ミロシェビッチ:01/08/27 20:48 ID:ctpMtRFc
>>227
男相手にビッチ呼ばわりもなかろう。
この場合はサノバビッチ!
229パットン中将:01/08/27 21:20 ID:CZmUOI3c
>>228
そんなつまらん事に拘るから逮捕されるのだ。

さて、誰かハンメルブルク収容所まで行く奴はおらんか?
230モントゴメリー:01/08/27 21:50 ID:RJKhxXX.
>>227
あんたが行ったんじゃ問題起こるのは必至だな
231アイゼンハワー:01/08/27 21:59 ID:sLDZD8cg
>>229-230
まぁまぁマターリしようよ
232チンギスカーン:01/08/28 00:17 ID:39FaxHvQ
>>217
まあ世界には自分と同じ顔の人間が三人はいるっていうからいいんでないかい?
それよりきみ、とんこつラーメン好きかい?あれは奥が深いよー。
233クリスティーネ@デンマーク王女:01/08/28 00:47 ID:J9C1M9AY
わたしの顔が気に入って?
二つあったら、1つヘンリー8世に差し上げてもいいわ。
でも、結婚なんてお断り。
そうあの残虐デブ親父に伝えてちょうだい。いいわね?!
って、これ史実ですから。
234ヘンリー8世:01/08/28 02:13 ID:kuysl/L.
顔はイラン、体くれ
235パットン中将:01/08/28 02:21 ID:vRwY8t2k
>>230
元帥、本官は英国と共に独軍を撃破できたことを誇りに思っています。
(ケッ、つまらん作戦ばかり立てやがってこのイギリス野郎が)
236エカテリーナ2世:01/08/28 08:41 ID:gGsXnWzc
>>234
体ならお好きに♪
237ピョートル1世:01/08/28 19:36 ID:IRrTfCeo
>>236
そんなものいらんから、不凍港をくれ。
238ピョートル3世:01/08/28 19:46 ID:ZgrR8592
>>236
ななななんで僕のこと嫌いなの?エカテリーナ?
239ダシュコヴァ夫人:01/08/28 19:54 ID:J9C1M9AY
>>237
まずあなたの生首コレクションを始末してからにしてね。
240えじそん:01/08/29 11:22 ID:ga1iyvCg
>>237
不登校だよーん
241シーザー:01/08/29 12:09 ID:TqIZ.ehs
>240 おまえもか! いや、オマエモナー
242ナポレオン:01/08/29 13:14 ID:O2222WGg
なんじゃそりゃー
寒いぞー!
243ルイ17世:01/08/29 17:24 ID:PqStKj1k
>>238
ねえねえ、また兵隊さんごっこやってー
244プロヴァンス伯:01/08/30 00:10 ID:imY5eM9Q
>>243
あのオーストリア女のこと覚えているか?
245ネロ:01/08/30 07:52 ID:KAUZO62w
お手!パトラッシュ
246初代ローマ法皇ペテロ:01/08/30 08:58 ID:Wyjl4i/E
>>246
い、命だけはお助けをー
247あの人:01/08/30 09:03 ID:Q5qUSSbg
>247 アンタおいらを知らないって云ったろ?
248マリーテレーズ:01/08/30 10:32 ID:Ag9HTQAs
>>244
うるさいのよ、あんた!
249あの人:01/08/30 11:16 ID:Q5qUSSbg
あのな、さしでがましいがな、教えを説いておくぞ。
>>で貼るとな、容量喰うらしいんじゃ。この世界では、どうやら閉鎖的な宗教が色々と出てきておるようじゃからな、
なるべくなら無駄な改行や5以内のリンクなら>でどうじゃろうな。
ふはぁ〜……復活しても眠いのう。
250せんと・とおます:01/08/30 11:49 ID:ZewRUha.
説明しないでやってみせてくれないとわからんです
251あの人:01/08/30 11:55 ID:Q5qUSSbg
かちゅ〜しゃ、他、この世界閲覧を持っておる方なら、よう知っておるはずじゃがのう。
>250 これ、このとおり。
252始皇帝:01/08/30 13:03 ID:5f864qjo
「天井天下唯我独尊!!」
どこの誰が言ったか知らんが、
この言葉は朕にこそ相応しい。
フフン。それを否定できるものなどおらんだろうて。
253ネロ:01/08/30 13:04 ID:ZewRUha.
うるさいからこいつら処分しよっと
254パウロ:01/08/30 13:57 ID:2jq.Qhm2
>>253
ちょーっとぉー 話だけでも聞いてくれない?
255ディオクレティアヌス:01/08/31 06:20 ID:cvO7Wd0Q
>254
断る。わしはわしのやりたいようにやる。時代錯誤といわれることすら厭わぬ。
256ネロ:01/08/31 08:59 ID:myi5GEKo
激しく同意!
ということで、>>255は処刑!
257カエサル:01/08/31 10:46 ID:fbZP5w3E
やれやれ、我が後継者たちは「寛容」という言葉を知らんな・・・
258キリスト:01/08/31 16:49 ID:28rwLmmw
「寛容」より「愛」です。
「愛」なのです。
259ポンテオ・ピラトゥス:01/08/31 16:55 ID:5XW0CFGo
ほーかほーか
じゃ、俺が処刑しても許してちょ
260ロンギヌス:01/08/31 17:34 ID:MzXVhikU
総督閣下、いつでも御命令を。
261ヒラノ小唄:01/08/31 17:42 ID:77JWCfSQ
あの・・・何でもかでも、おれの漫画みたからって、何も世界史板で
ふらないでください
262タマル@旧約聖書:01/08/31 19:28 ID:hYBuAzoM
わたし・・・・兄と弟に抱かれたけど、二人ともさっさと天罰下って
逝っちゃったので、仕方なく風俗嬢に化けて舅に抱かれたわ。
263ハドリアヌス:01/08/31 19:28 ID:RYjWKKrg
じゃ、アエリア・カピトリーナでも建都するか。
264イサク@旧約聖書:01/09/01 11:13 ID:fVNcN9Z.
だああああー
おやじぃ!なにすんだよおぉぉ!
265アブラハム@旧約聖書:01/09/01 13:50 ID:IDS.NZWM
いや、親であることよりも神への服従を選んだもんで。
266モーセ@旧約聖書:01/09/01 22:32 ID:pCyUpELA
>>264
汝の親を敬えってさ
わかったか、バカ息子!
267エリザベス1世:01/09/02 00:18 ID:wfhrqkGo
あのー、うちの親も敬わんといかんのですか?
268ブラッディ・メアリ:01/09/02 01:00 ID:yJ52XhLY
>267
私は願い下げだわ。
269カール5世:01/09/02 09:48 ID:mX0NlPac
うちも・・・困った・・・
270フリードリヒ2世:01/09/02 09:51 ID:qSiRSoAk
おホモだちを殺した親爺が憎い
271クレオパトラ:01/09/02 10:51 ID:m5xYeLzI
あたしを抱いてぇ〜〜
272オクタヴィアヌス:01/09/02 11:41 ID:THdavyKo
>271
断る。

しかし・・・それだと我が養父は・・・
確かに政治家及び軍人としては尊敬できるが、
私人としてはむしろ・・・
273シャルル・ル・テレメール:01/09/02 12:29 ID:11JZmRgk
>272
やはり一人娘は可愛いものですな。
274カール六世:01/09/02 12:32 ID:XFfl8zDQ
我が娘に譲るのではない、娘が生む孫息子に譲るのだ!
275カエサル:01/09/03 10:40 ID:WjjPUJb2
>>272
うるせー!
276マルキ・ド・サド:01/09/03 11:58 ID:VshrRdSA
>>275
なに、人間相手?
大したことないじゃん
277ネロ:01/09/03 16:06 ID:n2zzRj.k
激しく同意!
278ヘリオガバレス:01/09/04 09:53 ID:yXhoXitI
>276
何を言うの!
最高の犠牲は人間よ。
羊や牛がバール神のお気に召すとでもおっしゃるの?
279モーゼ:01/09/04 10:23 ID:LVZQ8ksg
神は一人だと思ったが・・・
280某国皇太子:01/09/04 10:38 ID:LVZQ8ksg
800万だと思われます
281エドワード黒太子:01/09/04 23:54 ID:KcMZH8/U
>280
三位一体にして唯一の神を認めぬのか!
決闘を申し込む!!!
282リシュリュー:01/09/05 00:47 ID:ag5tHJ8c
>281      決闘はご法度だ!お縄につけ!!
283ダルタニャン:01/09/05 01:03 ID:Md.2FhpU
>282
マジで決闘取り締まってたら、近衛隊も貎下の護衛隊も皆牢屋行きですぜ
284コンモドゥス帝:01/09/05 01:12 ID:vjSDuqaU
>282
すると、皇帝自ら牢に入らねばならんのか・・?
コロッセオで遊ぶくらいいいじゃないか、どうせヤラセなんだし。(おぃ
285ルイ14世:01/09/05 01:15 ID:HZxjVTgI
ダルタニャン

そちの仲間には苦労させられたのう・・・
コンデ公に組した者もおったな。
しかし、あの内乱は一体何の為の戦いだったのだ?
朕は国中を逃げ回ったことしか覚えておらぬが。
昨日まで股肱の臣であった者が、今日は逆賊で
翌朝には忠臣として迎えられたような事が余りにも多かったの。
286クィンティアヌス:01/09/05 02:57 ID:zX6J4Bcg
>284
覚悟、これが元老院からの贈り物だ!
287マリー・テレーズ@ルイ14世妃:01/09/05 08:19 ID:FBI7t22Y
また歯が痛いわぁ・・・・
288アントニヌス・ピウス:01/09/05 08:43 ID:A5T27DiA
わが後継者マルクス・アントニウスよ。
きみは何を考えて馬鹿息子に跡を継がせたのかね?
289カール・マルクス:01/09/05 09:34 ID:vGmdwxxQ
俺も歯が痛え!
290華岡青洲:01/09/05 14:50 ID:bAHyUSM2
さてさて、出番ですかな
291テュレンヌ:01/09/05 16:58 ID:1OIhC8Vw
>285 まあまあ。気にしない、気にしない!
292司馬遼太郎:01/09/05 17:12 ID:FAAArLgQ
私が現代社会を否定できないのは
歯医者を必要とするためである。
293ピュートル1世:01/09/05 17:39 ID:i3l9y7gs
>287 >289
余が抜歯してさしあげようピロシキ。 腕には自信があるボルシチ。
294ラスプーチン:01/09/05 22:31 ID:qBXKdv2U
抜かずに治してさしあげる
295トム・ソーヤー:01/09/05 23:33 ID:vqcoTRDY
ぼくの伯母さんは歯に糸を結びつけて、顔に火をくっつけるんだ。
ズボっと抜けるぜ。
296卑弥呼:01/09/05 23:40 ID:GzyTqooM
歯の抜け方で次の戦いの行方がわかる・・・。
むううん・・・。
・・・!!
勝ち戦ぢゃ!!撃って出られませい!!



・・・ってみんなに言っといて。>弟
297和宮親子内親王@歯槽膿漏:01/09/05 23:40 ID:FBI7t22Y
>293
首まで引っこ抜かれそうなので遠慮しておきます。
298徳川家茂:01/09/06 08:55 ID:E0I4vguc
はにいー(はあと)
299快川和尚:01/09/06 10:07 ID:C.G.f6iA
心頭滅却すれば火もまた涼し。
歯痛如きで泣き言を言うとは情なや。
300ジル・ド・レ:01/09/06 10:15 ID:lBX.UV/Y
熱いのはいやじゃー
せめて絞め殺してから焼いてくれ
301ジル・ド・レ:01/09/06 10:18 ID:lBX.UV/Y
やった!
300ゲットじゃ〜〜〜
302オセロー@ベニスの将軍:01/09/06 10:24 ID:Qh9azgdw
じゃ、俺が絞め殺したるわい
303マゾッホ:01/09/06 10:28 ID:g8lswwoI
>>302
ねえねえ、どんな締め方するの?
304ジャンヌ・ダルク:01/09/06 10:36 ID:CM9u.8bU
>>300
喜んでるんじゃないわよ!
このクサレ外道!!!
305イアーゴ@ベニスの将軍の旗持ち:01/09/06 10:40 ID:Qh9azgdw
見たくなかったな、美女の絞殺死体・・・
306デスデモーナ:01/09/06 12:34 ID:vXvIHBRw
>>305
だれの責任だと思っているの?!
307ネロ:01/09/06 13:21 ID:.MMrmyVc
>>304
十字架につけてから焼くってのもおつなもんだな
夜中にやると灯火代わりにちょうどいい
308コンモドゥス:01/09/06 14:41 ID:Nch4OpbY
>>307
無抵抗の奴なんか殺してもちっとも面白くねえよ
さてと朝飯前にまずは虎一頭だ
309ルキラ:01/09/06 15:30 ID:Tp77Azbg
やっぱりコンモドゥスは兄上の子ではなくて
剣闘士の子だっていう噂は本当だったようね。
310紫式部:01/09/06 15:57 ID:ElToTnSg
王侯でも誰の子かなんてさっぱり当てになりませんわよ。
私の作品をお読みになったら?
311カエサル:01/09/06 16:04 ID:vXvIHBRw
ブルータスは私の子だ。
312イエス・キリスト:01/09/06 17:28 ID:o82opU0o
私は神の子。
タイガーウッズは人の子。
彼には失敗があるが、私にはない。
313鳥羽天皇:01/09/06 17:48 ID:fyN9d96M
俺は自分の叔父を育てたぞ。
中宮が祖父の子を産んだからな。
あの女、涼しい顔で騙しやがった!!
314ヘロデ王:01/09/06 17:59 ID:CH1MOCwU
>>312
弟子にだまされたくせに
315洗者ヨハネ:01/09/06 18:18 ID:ZtmDi8nE
>>314
女房に謀られたくせに
316サロメ:01/09/06 22:35
>>315
首くれや☆
317オスカー・ワイルド:01/09/06 22:48
>>316
頼むからそんな言葉遣いはやめてくれ。夢が壊れてしまう。
「ヨカナーン、私はお前の首が欲しいのだよ」
とか、他に言いようがあるだろうが。
318ベルグソン:01/09/06 23:51
フランス語に戻したら同じだがや
3191:01/09/07 00:32
欧州王侯の家系(夏の離宮)では皆に相手にされなんだ(鬱
320信長:01/09/07 00:43
で、あるか。
321足利義昭:01/09/07 02:44
>320
いじめる?
322重装歩兵:01/09/07 07:07
このカッコ疲れるぜ!
323エリザベス1世:01/09/07 08:51
あたしよりは軽そう・・・
324アン・ブーリン:01/09/07 09:23
>>316
あたしも首欲しいのよ。
夫の Henry VIII に切られちゃって。。。
あなたがもらったヨハネの首でもいいから、
ちょうだい。
325マーガレット・モア:01/09/07 09:37
うちの父のでよろしければ・・・
326ピウス11世@教皇:01/09/07 09:56
>>325
聖トーマス・モアの聖遺体を勝手に処分することはなりませんぞ。
327トマス・モア:01/09/07 10:03
やめてくれ
乳房が3つもある女の体なんかキモくていやじゃ!
328洗者ヨハネ:01/09/07 10:17
俺も女の体は御免こうむる!
329ジョン・フィッシャー@司教:01/09/07 10:23
マーガレット殿、父君の仇に首をやろうなどと親不孝な!
私の首もやってはいけませんよ!
330ヘンリー8世:01/09/07 10:26
>>327
乳房が3つとは贅沢じゃないか
小指も3本あるしな・・・

まるでグリコのおまけじゃ
331ジェーン・グレイ:01/09/07 10:43
なら、あたしの使えば?
332キャサリン・グレイ:01/09/07 10:51
だめよ!お姉さま!
お姉さまだって化けてでてるんでしょ。
333ビーフ・イーター:01/09/07 11:12
ロンドン塔の警備は幽霊さえ出なきゃ結構楽な仕事なんだよな
ブツブツブツ・・・・・・・
334ディクスン・カー@推理作家:01/09/07 11:26
イギリスの古城に幽霊出なきゃ、こちらの商売はあがったりなんだよな
335ノストラダムス:01/09/07 15:43
>>400は既に死んでいる!!
336カトリーヌ・ド・メディチ:01/09/07 17:00
>335
あたらなかったくせに!(怒
337ヨハネ@黙示録:01/09/07 20:33
>336
別に彼を弁護する気はないが、ここに出てくるのって
ほぼ死人だから、まんざら外れでもないように思うが・・・
338シアヌーク殿下:01/09/07 20:52
よっこらせ・・・。では400のキリ番でも狙うか
339ユング:01/09/07 21:06
>>337
あなたの夢を分析してあげましょう
340ルートヴィッヒ2世@バイエルン:01/09/07 21:26
>>339
私の夢も分析してくれたまえ
341バビル2世:01/09/07 21:30
砂の嵐に守られている塔は、なにかの性的暗喩ですか?
342:01/09/07 21:48
>>341
そうです
でも崩れてるので
極めて短めです。
343ゲッペルス:01/09/07 21:49
全てを性的問題に還元する
エロ学者フロイトはユダヤの下劣な本性を図らずも露呈している!

おや、貴方はユング氏でしたか。
アーリア人の貴方がユダヤ人の弟子になるなど
以ての外ですぞ。我々の言う通りにすれば、それなりに報いるつもりですが
どうされますかな?
344ゲーリング:01/09/07 22:10
どうしよっかな〜
困っちゃう、それでは、はい、次〜
345フロイト:01/09/08 00:03
>>343 >>344
貴様ら死ね!
346ユング:01/09/08 00:11
わあー先生がボケてしまった!
理論的に分析してくださいよ。先生。
347アインシュタイン:01/09/08 00:42
>345
まあまあ落ち着いて。一緒に人間はなんで戦争するかについて語ろうよ。
348ルーズベルト:01/09/08 00:55
>>347
博士、そんな話は戦争が終わってからやってくださいよ。
ところで、マンハッタン計画はどうですか?
349ヒトラ−:01/09/08 01:01
>348
早く氏ねよ。
350東條英機:01/09/08 01:04
>>349
ヒットラァ総統と同盟できて、ヒデキ感激!
351シャア大佐:01/09/08 01:07
>>339以降

よめる。・・・私にもよめるぞ。
貴様らが軍事板のどのスレで何を書いてたか・・・なんとなく
私には読める!

これもララァのお導きか(笑)
352信長:01/09/08 01:22
で、あるか。
353スターリン:01/09/08 01:28
また写真を修整しなきゃだな(笑)
354トロツキー:01/09/08 01:31
えー、またやんのかよ。
355アラーキー:01/09/08 09:51
写真は修整しない方がエロティックでいいぞー
356渋谷の女子高生:01/09/08 10:02
>>348
アタシ達、もールーズソックスなんか穿かないわよ。
チョ→ダサダサって感じぃ(語尾が上がる)
オジサンもベルトをルーズに締めてるとダサいわよ〜。
357ローズヴェルト:01/09/08 11:30
>356
これでどうだ!
「ル」じゃないんだからな! 誰だ、最初に間違えたやつ。でてこい( ゚Д゚)ゴルァ!!
358元ゼームス1世:01/09/08 14:42
>357 昔のワシの呼び方に比べればマシってもんよ。
359書生@明治:01/09/08 15:52
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い
360学生@大正:01/09/08 15:56
チョピンとは俺のことかとショパン言い
361イタリア人@中世:01/09/08 16:06
俺はチョンピ。
362某国先帝:01/09/08 16:35
あ、そう。
363非イタリア通:01/09/08 17:18
>361 あ、あなたは!
364シラク:01/09/08 22:01
>>362
あ、イロイトさんだ
365マルクス・アーレリウス:01/09/08 22:23
岩波文庫はワシの事をこう呼ぶんやね。 どうでもええんやけど。

ついでだが、ワシがココに出ると必ず息子が出て来るパターンになるんやが(その逆も)、
もうええねん。 
366ハンニバル:01/09/08 22:30
>>365
わしも、ココに出ると必ずアフリカヌス殿がでてくるのですわ。
負けて悪かったの!! 何度も何度も・・・勘弁してや〜
367レクター教授:01/09/08 22:37
じゃ私が相手しようか?
368聖アウグスティヌス:01/09/08 22:43
>>365
毎度〜。『告白』の著者です。
私の名前もアウレリウス・アウグスティヌスですが、
岩波文庫の『告白』の著者名は「聖アウグスティヌス」になっています。
369アントニヌス・ピウス:01/09/08 23:31
>>365
我が甥よ。
馬鹿息子に跡を継がせた君が悪いんだから仕方がないんじゃないかね?
370マンコ2世:01/09/09 00:44
ピサロ許すまじ。
スペイン人みんな強盗。
歴史の教科書に載せろ。
371ノストラダムス:01/09/09 01:10
>>370
第三次世界大戦は、教科書論争から始まるのである。

・・・とは予想もつかなかったよ(藁
372オリバーレス:01/09/09 01:17
>370 まあいーぢゃないか。君んとこの民はキリスト教徒になれるんだし、我がスペインも銀のおかげで権勢がふるえるんだし。めでたし、めでたし。
373エリザベス1世:01/09/09 07:39
>>372
その金銀を無駄使いしたのがフェリペ殿とその親父様なのよね。
おかげで太陽の沈む事なき帝国なんて言っても始終ピーピーよ。
私のとこの海賊たちもかっぱらったけど。
374フェリペ2世:01/09/09 07:51
>>373
このドロボー女!
わしは許さんぞ!
375ウォルシンガム卿:01/09/09 09:02
>>374
そんなこと言っても負けちまったくせに。
あんたってスパイ戦下手なんだよなあ。
376ドレーク:01/09/09 10:21
>>374
ばーか ばーか
377エカチェリーナ2世:01/09/09 11:20
>>376
海賊のくせに、あんな女にのせられちゃってねぇ・・・
男って軽率よねぇ・・・
378ポチョムキン:01/09/09 12:12
>>377
畏れながら、陛下。
男が軽率でないとお困りになるのでは?
379エリザベスI:01/09/09 17:57
>>378
男はティムポさえあれば十分ですわよ。
あたしだって独身でしたし。
380エドワード6世:01/09/10 00:06
姉上、ぼくには分からない事をおっしゃるようになられたんですね。
ティムポってなあに?
381エドワード6世:01/09/10 00:06
姉上、ぼくには分からない事をおっしゃるようになられたんですね。
ティムポってなあに?
382エリザベス1世:01/09/10 00:10
>>380 >>381
弟よ
いくら子供でも二重カキコはいけませんよ。
お勉強なさいませね。
383メアリ1世:01/09/10 00:20
妹よ
いくらブスでも結婚くらいはしないといけませんよ
384フェリペ2世:01/09/10 00:27
>>383
あんたにブスと言われると腹が立つな。
ひでーでっちあげの肖像画送ってきやがって!
根性悪くても妹のほうがツラはまともだよ。
385フリードリヒ大王:01/09/10 00:44
>>377 とりあえずお前なんぞには言われたくないに2万ドゥカーテン。
386ティティアーノ:01/09/10 00:52
フェリペ様の母后の肖像画は亡くなった後でカルロス陛下に頼まれて
画いたんじゃが。
われながら良く画けてるからなあ。
母君は美人だと思っているせいで結婚生活がうまくいかないのかもしれん。
387レオナルド・ダ・ヴィンチ:01/09/10 00:56
>>386
私も母とは早く別れてね。
女性が好きになれんのはそのせいか・・・
388ナポレオン:01/09/10 04:47
ママー、戴冠式になんで来てくれなかったのーーーーー、エーンエーン
389タレイラン&フーシェ:01/09/10 05:05
早く寝ろよな。このチビ
390シェイエス:01/09/10 08:09
>>389
君達はまた裏切るつもりかね。
わしゃ、怖いよ。
ロベスペール君が来たら留守だといってくれ。
391ロベスピエール:01/09/10 08:17
呼んだ?
392サン・ジュスト:01/09/10 09:51
>>391
タレイランはともかくフーシェはバスティーユ以前からの友人でしょう。
本性見抜けなかったの?
393サムソン:01/09/10 10:53
>>391 >>392
呼んだのは私です
394デリラ:01/09/10 10:59
ねえ〜〜〜
サムソン こっち来てよ〜

え!違うの!あんた誰?
395サムソン電器:01/09/10 11:14
お買い上げいただいてカムサハムニダ
396サンソン:01/09/10 12:51
>>393
391と392を呼んだのは俺だよ
397マリー・アントワネット :01/09/10 13:06
足、痛かった?
398モーツァルト :01/09/10 13:08
わーい!
アントワネット様だ
ぼくと結婚してください
399サリエリ:01/09/10 13:16
くくく・・・
あの馬鹿な若造にはどうしてもかなわぬ!
400アシュケナージ:01/09/10 13:19
モーツァルトは天衣無縫だから演奏するのが難しいのだよ。
ごまかしがきかん。
401フェルゼン:01/09/10 13:21
>>398
このガキ!決闘を申し込む!
402カトリーヌ・ド・メディシス:01/09/10 13:34
>>335
400は死んでいるなどと言っておったな!
インチキ占い師め!
403ノストラダムス:01/09/10 16:38
>>397-400

謀ったな・・・・。アシュケナージの出現は、やはりちょっと不自然だ(笑)
余は予言する。
>>402
おまえは晩年、歳をとって死ぬであろう!!
404イエス・キリスト:01/09/10 16:39
>>403
でも、僕みたいに復活したりして(藁
>>402
ノストラダムスはインチキ占い師だよ。
後世の研究者は俺の死を予言したと言っているが、
どうしてそれならもっとはっきり俺の死を警告してくれなかったんだよ。
406スウィフト:01/09/10 17:50
わしが冗談で出した予言書のほうがノストラダムスより遥かに的中率が高いよ。
バチカンから禁書指定受けたんだからな。
407遠藤周作:01/09/10 18:05
俺も禁書指定受けたんだけど・・・
もうちょっと寛容になってくれんかなあ
408ボーヴォワール:01/09/10 18:22
私もサルトルも全著作禁書よ。
禁書指定は認められてるってことだから、もっと自信をもったら?
あ、あなたは信者だったのね。複雑。
409サルトル:01/09/10 19:08
>>407
ロンパリで悪かったな!
芥川賞のネタにしやがって…
410サルマン・ラシュディ:01/09/10 20:33
・・・
411ホメイニ師:01/09/10 21:45
ついに、みつけたぞ!!
412パーレビ国王:01/09/10 23:32
         ∫
   ∧,,∧ ∬ 亡命生活も快適じゃのう〜♪
   ミ,,゜Д゜ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_.∀
  .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
413大スキピオ:01/09/10 23:34
ハンニバルめ! ギリシャに亡命したつもりが、そうはいかん!
414キッシンジャー:01/09/10 23:35
・・・役たたずめ
415インノケンティウス3世:01/09/10 23:37
教皇は太陽、皇帝は月じゃ!
416インノケンティウス10世:01/09/10 23:57
>415 それなのに今はどうした!わしの断りもなく勝手にヨーロッパ内のバカ君主どもが結んだ条約を無効だと言っても、誰もとりあわんじゃないか!
>>412
私もイラクのフセインが攻めてきたとき、
隣国に亡命しておりましたが、ホテルで優雅な亡命三昧の日々を送っていたところ、
パレスチナ難民に「不謹慎だ。俺もお前も同じ難民だろ」と怒鳴られました。
418某国総書記の息子:01/09/11 14:02
ディズニーランドで遊びたかっただけなのに不謹慎だと言われた・・・
419某国総書記の孫:01/09/11 16:29
パパー、何でお顔隠すの?
420田中某:01/09/11 17:12
見なかったことにしてあげるね
421某国外相:01/09/11 17:18
世間、じゃなくて世界に顔向けできないことやったからよ。
全くもう迷惑だったら!
422132:01/09/11 17:20
423フセイン:01/09/11 17:26
>>421
オマエモナー
失言・失態の回数は世界レベルじゃ
424某国外相 :01/09/11 17:29
>>423
あんたに言われる筋合いはない!
425某国大統領:01/09/11 17:32
人気なくなってきたら親父のマネしてアイツの国を爆撃しよう
426大ブッシュ:01/09/11 18:07
小ブッシュよ。某つづきで、どこまで判別できるか
試してみたい気もするが、そろそろ浮上じゃ
427グリーンビル艦長:01/09/11 18:20
本名はまずいので肩書きで登場じゃ(藁
本艦も浮上するぞ〜

・・・・・・・・・・・(衝撃音。)
428ロ〜ズ@Titanic:01/09/11 18:29
大変よ、氷山に当たったわ!
429大スキピオ:01/09/11 20:50
演説中のヒトラー
『…つけヒゲの具合が悪いな…今日は早めに終わりにしよう。』
430小ブッシュ:01/09/11 21:50
>>426
パパ、日本と中国の違いを教えて
431怒りの大ブッシュ:01/09/11 22:33
せがれよ(激怒)

いまこそ危機管理の重要なとき、バカなことをいうな(大激怒)
TVをみろ。NYで史上最悪のテロだよっ。

ほとんど原発テロなみだよ
432年羹尭:01/09/11 22:50
>431どの
テロ…???とは何でござるか?
叛乱のようなものでござるか?

それはそうと、私も叛徒の首領を探しておるのだが…
ゴラァ!ダライバートル!!
貴様の所領は、わが八旗軍が押さえたぞ!
…ナニィ?オルドから出るのが怖いのかい?ゴルァ13!!
433チェイニー@小ブッシュ補佐:01/09/11 23:00
>>431
とりあえず怒ってます!!
クソッ!

・・・あとは今捜査中。いつものように国家機密にするかな〜
434サッチャー元首相:01/09/11 23:04
テロごときでオタオタするでない!
435ムハンマド:01/09/12 00:27
テロ反対。
非戦闘員を殺してはならないと
シャリーアにも規定されているぞ。ゴルァ
436基督:01/09/12 00:31
>>435
まったくだ。
「剣を取る者は皆、剣で滅びるからだ」
(マタイ福音書)
437社論:01/09/12 00:59
これ好機!
438カトリーヌ・ド・メディス:01/09/12 01:40
また外れたわね。インチキ占い師!
今度はどうこじつけようって言うの?!
439サダム・フセイン:01/09/12 01:54
我、奇襲ニ成功セリ
440ロバート・シャーウッド:01/09/12 02:04
盛り上がってまいりました!
441小ブッシュ:01/09/12 08:46
>>431
あーん ぱぱあー!
442ノストラダムス:01/09/12 10:13
>>438
私は、同時テロが発生「しない」とは予言しておりません。
ですので私の予言書ラ・サンチュリはインチキではございません。
「インチキ占い師」といういい方は私に対する言われなき中傷。

===
閑話休題
ここで皆様に提案がございます。
このスレに参加されている方は常連の方が多いかと存じますが、
投稿者名が全て歴史上の人物になっているので、
実際に投稿したのが誰なのか分かりません。
現在私は、分かりやすいようにメール欄に「hage」と入力していますが、
他の方もよろしければメール欄に
ハンドル名乃至は個人の識別ができる何らかの符号を入れられては
如何と存じます。皆様におかれてはご検討いただければ幸いです。
443イツハクラビン:01/09/12 10:14
>>437
お前とネタニヤフのせいだぞ。ゴルァ
444ルイ14世:01/09/12 11:16
わたしはハゲであってハゲではない
445ルイ16世:01/09/12 16:44
かつらつけるためにわざわざ剃ったんだよ!
ハゲじゃないって、ほんとだってば!
446小ブッシュ:01/09/12 17:11
>チェイニー
お前、一度エアフォース・ワンでワシントンから逃げたらしいな。
447大ブッシュ:01/09/12 18:02
・・・告白する。せがれ、よくお聞き。

偽JFKのクリントンの中東和平政策はえらかった。おまえは・・・中東から手を引くべきで無かった。
448チェイニー:01/09/12 18:33
>>447
無理。だって才能ないもん。
449マリー・アントワネット:01/09/12 21:57
>>445
じゃぁ、サンキュロットからもらったあなたの遺髪は、
ただのヅラ?
美しい私の髪がすっかり白髪になってしまったというのに、
あなたは死ぬときまでカッコつけてたの?
450大カトー:01/09/12 23:52
大とか小とかいうのは、ただの世代順の呼び方なんだが・・・
どうして小は大に敵わないのかね?
451アグリッピナ@ネロの母:01/09/12 23:55
私は小アグリッピナとも呼ばれているけど母上より遥かに有名よ。
452世界@名無史さん:01/09/12 23:57
>>450
大は少を兼ねるからだよ。
453ラディン:01/09/13 00:05
ヤッタゼ!!
454タリバン:01/09/13 00:48
みたかアメ公!
次は“自由の石仏”をヤルぜ
455アドルフ・ヒトラー:01/09/13 00:52
私の果たせなかった野望をラディン氏がやってくれた。次回はイスラエル
だろうな。それこそ私よりも大規模なかつ徹底したホロコーストを行うだ
ろう。
456社論:01/09/13 01:01
包囲完了。
457年羹尭:01/09/13 01:39
>456
清の将軍たる私にはあまり関係ないが…
お前ドキュンだから、西蔵で二十年ばかり労働刑ね。
458カエサル:01/09/13 02:14
それもこれも、私のユダヤ人に対する政策を引き継がなかった
後継者たちが、元はと言えば悪いんだがな・・・
ふう。
459ハンニバル:01/09/13 08:48
二十世紀の新しい言葉で、ドキュンってどーゆう意味なんですか?
460釈迦:01/09/13 10:06
>>454
私は悟りに至る方法を示しただけで、
私の像を拝み、供物をしなさいといった覚えはございません。
そういう意味では、私の像を破壊してくださったことには感謝しております。
ただ、生きている人を殺すのは、仏教的価値観に照らしてイケナイのはもちろん、
イスラム的価値観に照らしても逝けないのではないでしょうか。
461玄奘三蔵:01/09/13 10:13
釈尊にはお畏れながら仏像は信仰のよすがでございます。
バーミヤンの御仏の有難さは今も眼から離れませぬ。
462アレクサンドロス:01/09/13 12:32
>>461
俺があそこまでギリシャ人を連れて行ったおかげだ。
463マホメット:01/09/13 12:52
ドキュソのくせに・・
軽軽しく俺の名前利用するな
464小ブッシュ:01/09/13 12:57
>>463
ドキュソとは誰の事ですかな?
465タリバン:01/09/13 13:22
私達のことじゃありませんよね?
466イスカリオテのユダ:01/09/13 14:50
>>465
いや、あなたも胡散臭いですよ。
わたしは最後の晩餐の夜、
基督が「この中に俺を裏切った奴がいるぞゴルァ」と言ったときに、
心当たりがあったもので思わず、「私じゃないでしょうね。」と
口走ってしまいました。
>>463 に過敏に反応するあたり、
あなたも心にやましいところがあるんじゃないでしょうか。
互いに道を踏み外したもの同士、仲良く氏のうじゃないですか。
467ノストラダムス:01/09/13 19:09
諸君!AGEじゃっ!
ついでに>>500はチンカス野郎である。
468ダビデ:01/09/13 19:45
>467
また、勝手な予言をしおって、わしを巻き込むでないぞ。
なあ、>666の獣よ。
469ヨハネ:01/09/13 19:46
ごめん、ダビデ王になりきっていました。
470五島勉:01/09/13 22:09
ノストラダムス先生!私の生活がかかってます! 予言を! もっと予言を〜!
イイイイイイイイイイ
471ケンシロウ:01/09/13 22:23
>>470
おまえは既に死んでいる
472ブッシュ2世:01/09/13 22:24
いよいよ、このボタンを押す時が来たか・・・・・・。
473名無しのマリー:01/09/13 22:27
乾パンが無いのなら、お菓子を食べればイイじゃない♪
474三島由紀夫:01/09/14 02:55
男って結局、ティムポなんだよ・・・・・・・・・・。

さっ、そろそろまた自害する時間だな。盾の会のメンバー準部は良いか・・

・・・ちゃんと続いてくれよ一人じゃ嫌だから、俺、絶対・・・では俺から

・・グサッ・・・おう、これこれ・・・・この沸き上がる血の感触・・・・

市ヶ谷駐屯地に集まったのが今回の事件のテロリスト達だったら・・・・・・

私は死ななくて済んだのに・・・・・・グボッ・・・無念じゃ・・・・・
475明治天皇:01/09/14 03:08
なんか世界が騒がしいな。
なんかあったのか??ヘラヘラ
476昭和天皇:01/09/14 04:33
そりゃあもう、これは第三次勃発ですかな。
477英樹:01/09/14 07:10
ラディン師と同盟するのじゃ!
478明治天皇:01/09/14 07:26
大統領にお悔やみの言葉を送るかな、、、。電報にするか。
め、眼鏡はどこじゃ?どこ置いたっけな、、、?
479東条英機:01/09/14 07:57
>>477
おまえ、誰だ?
480大正天皇:01/09/14 08:09
>>478
御父様、書状を丸めて筒にすると、よ〜く見えますよ。
481明治天皇:01/09/14 08:17
そうか、、、。
見えないぞ、貴様!息子よ、処分してやるぞ、俺は神だ!
482菅原道真:01/09/14 08:31
私なんか天神様だ。
483明治天皇:01/09/14 12:42
私は包茎じゃ!
484宇多天皇:01/09/14 12:55
>>482
さきの右大臣よ
怒りはとけたかね?
485天満宮宮司:01/09/14 13:08
そりゃもう、学問の神様なもので参拝客は捌ききれないほど
お賽銭もお札や絵馬の売れ行きも大好調
天神様も殊の外お喜びでございます
486菅原道真 :01/09/14 16:20
>>485
馬鹿者!もうけすぎじゃ!!!
487藤原時平:01/09/14 16:24
天満宮に就職祈願に行く馬鹿がいるからな。
左遷されるぜ。
488世界@名無史さん:01/09/14 16:45
>>487
商社や外資に積めるなら、阿倍仲麻呂でしょうか?
489藤原時平:01/09/14 16:58
帰国できなくてもかまわんならな。
490ノストラダムス:01/09/14 17:41
もうすぐ500じゃ!
491カトリーヌ・ド・メディシス:01/09/14 17:51
どうせ、また外れるくせに!
492ライト兄弟:01/09/14 17:59
日本に飛行機に対して御利益がある「飛行神社」があるというのは本当ですか
493基督:01/09/14 18:08
>>490 >>467 >>468 >>469
ヨハネにノストラダムスよ。
予言とはそんなに曖昧なものではないぞ。
よいか、もっとはっきりした言葉遣いをしなさい。
私は弟子のペテロが三度私を知らないと言うことをはっきりと予言したぞ。
494ペテロ:01/09/14 18:38
>>493
お前さん、「預言」は捨てたのかね?
なんだね、そんな戯言に興じて、ありがたくも何ともない。
495ヨハネ:01/09/14 18:48
>>494
いや、ペテロ。
この基督とやらは主を騙る偽者と思われます。
496ムハマンド:01/09/14 20:03
予言と預言は違うんじゃ。そしてワシが最後の預言者じゃ。
しかし、1000年以上経つとワシの預言を勝手に解釈しるドキュソが
増えて困る。
497悪魔(最近は聖アントニウス担当):01/09/14 20:03
荒野で40日、粗食によるダイエット・エステ・ツアーはいかがですかぁ
信仰が揺らぐこと、請け合いです。

(それにしてもWTCテロは、神のコマーシャルたる俺様も、おのれの想像力の凡庸さを
思い知ったぜ)
498フランシスコ・ザビエル:01/09/14 21:43
>>497
悪魔も泣くというバスク語を母国語としていたおかげで私は布教に成功したのだよ。
499F・ブラウン:01/09/14 21:46
俺は「スポンサーよりよろしく」ってえのを書いて
第3次大戦に反対したんだだよな。
500ツィオルコフスキー:01/09/14 21:47
>499
てか、お前v・ブラウンだと思うけど
501トム・クランシー:01/09/14 21:50
俺の予言はあたった。
馬鹿にしやがった奴ら出てこーい!
502>501:01/09/14 21:54
軍事板はお祭り騒ぎですな(笑)

「トム・クランシーに謝罪する会」スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=1000258287&ls=50
503F・ブラウン :01/09/14 21:54
>>500
俺はフレデリック・ブラウンっていう推理小説家・SF作家だけどよ。
もう忘れられてるのか・・・(泣
504PKディック:01/09/14 21:56
おれはあんたのバッタモノからはじまり、いまやあんたを凌駕したぜ。
その世界史的意義に付いては、保留じゃ(笑)
505ツィオルコフスキー:01/09/14 22:08
おお、フレドリック・ブラウンなら知ってたぜ。
フォン・ブラウンと間違えちっち。

ていうか500取った私はチンカスなのかい?
506カトリーヌ・ド・メディシス:01/09/14 22:16
>>500
文句があるなら言っておやりなさい。
あのインチキ占い師に。
ところで、あなたチンカス(意味不明)なの?
507ルチフェル:01/09/14 22:20
フン、小悪魔(ナノス・インプロバス)めが…
所詮貴様などその程度… 貴様がツアーなどと呑気な事をやっとる間に私は、人間どもをいかにして殺し合わせるかの実験中じゃ!
しかも成功しそうじゃ!
508アスタロト:01/09/14 22:34
>>507
人間社会では私の方が人気があるらしい。
やはり顔がいいせいか・・・
509魔夜峰○:01/09/14 22:42
私以外の参考文献をお上げ下さい
510クトゥルフ:01/09/14 22:47
神に逆らえないものが何を言う。
511ルチフェル:01/09/14 22:51
素晴らしいぞこの力!核爆発の輝きに見せられながら死ね!
終末の炎よ!
512一市民:01/09/14 22:53
今は「BASTARD!」で覚えたのが結構いるんでないか?
ちなみにあれだと、ルシフェルはいい奴だったが・・・
513大天使ミカエル:01/09/14 23:03
私がなんだというのか、無礼者!
神の如くふるまう者はなにものぞ!!!
ひゃっほう。おれ、メフィストフェレス。おれの時代は、あんたら神様はもちっと
堅物が多かったぜ。

・・・なんつうか東洋のMANGAじゃ、神々の性格のインフレーションが起きているような。
自己の神格化は心の病気です。

・・・あ、神か
515ルチフェル:01/09/14 23:18
>>514
まだわからんようじゃなぁ〜
この使い魔が!
貴様はインプだといっておろうが!
516ニーチェ:01/09/14 23:21
正直、神は死んだ
>>515
わかってないな。おいちゃんも!
国書刊行会の中世版メフィスト劇の昔から、末端たるおれさまと天なる神は
ヒエラルキーをとびこしてツーカー・セルラーの仲なのさっ。
518基督:01/09/14 23:29
先程の投稿では預言と予言を取り違えてしまい、
スレに混乱を招いたこと、深く陳謝いたします。
さて、
>>516
私は確かに十字架に掛けられましたが、三日目に甦りました。
神は死にましたが、生きているのです。
519サダム フセイン:01/09/15 00:57
ちょっと、、、やりすぎたかな、、。
やべー、アメリカっを本気で怒らせちゃった、、
520アラファト:01/09/15 01:06
>>519
あんた、今度は何をやったのかね?
例の件なら疑われていないからしらんふりしていてくれよ。
521アラファト:01/09/15 01:10
ちょいと、お聞きするがブルーで表示されてるのは全部hageさんの
自作自演ですかな?
522悪魔くん:01/09/15 01:15
悪魔名は、わしでage
基督はhageで誰かよその人。

もちっと意地悪く突っ込んでさしあげようか?
523サダム フセイン:01/09/15 01:20
ど、ど、どうやってしらんふりすればよろしいのだい?
大体私はあそこまでは指示しとらんよ。指示したのはわしの
影武者なり。わしがほんまのフセインじゃ!
524明治天皇:01/09/15 01:21
戦争こそが我が国の文明開化の進歩につながる。
それより、わしの眼鏡はどこじゃ?
525サダムフセイン:01/09/15 01:23
いや、わしは疑われ撮る!さっきZAKZAK読んだら
そう書いてあった。わしじゃない!わしの影武者だい!
わしは無実じゃー!
526山本五十六:01/09/15 01:23
われわれの悲願米本土攻撃を果たしてくれた人が出たな・・・
527紫式部:01/09/15 02:16
戦いが始まる、、、。
締め切り前に終わらせなくては。
528ビルクリントン:01/09/15 02:20
私が大統領の時にテロがなくて良かったよ、、。
今、てれびのアナウンサーが、私のことを大統領と言ったぞ。
もう、違うぞい!
529 :01/09/15 02:21
哲学板のロゴが田中麗奈というすさまじい結末に終わりました。
http://mentai.2ch.net/philo/index.htm
530ブッシュの父:01/09/15 02:21
おまえも大変だなー、、、。息子よ、強く生きるんだ!
531ブレジネフ:01/09/15 03:16
アフガニスたん…ハァハァ
532ゴルバチョフ:01/09/15 09:08
うけけけ。火中の栗をひろって食べることもかなわず捨てて、火を消して後片付け
するまでオレがした苦労を、こんどは赤の他人様がする・・・。

ああ愉快痛快怪物くん
533矢野達寛 ◆.62G1GvM :01/09/15 09:28
>>521
お答えいたします。
以前私が投稿いたしましたとおり、
他の板に比べてここ世界史板ではコテハソな方が多くいらっしゃいますが、
このスレに限ってはハソドルを歴史上の人物にすることになっておりますので、
誰が誰の発言なのか分からず、少し残念に思います。
そのため目印になるように私は自分の発言のメアドに hage と
書き込んでいます。ご了解いただければ幸いです。
534世界@名無史さん:01/09/15 09:35
匿名でいいじゃん。コテハンさんの自己顕示欲、わざわざそうしてかきこまれると
ウザイ(小声)
535ヒラリー クリントン:01/09/15 09:51
とうとう私の出番が来たみたい!?(イヤッホーイ)!
おだまり!ビル!ちょっと待ちな!ブッシュ!
536世界@名無史さん:01/09/15 09:52
ここの板で有名なコテハンは? ベスト10をおしえて!
537シャルル禿頭王:01/09/15 11:06
>>536
全スレくまなく覗いてみなされ。
538マフディー:01/09/15 12:19
よっしゃ!出陣じゃあっ!
539`:01/09/15 12:51
   駆け引きは決裂するだろう
 二十に逝くよ
 その報いを
     しかし、その脅威は取り除けない
  また新たな逝くさが始まるだろう
           果てしなく
   ジユウとセイギの為に
  だが意味なき結果に  罪深きものに
 根は深い  コノヨはひとつにならん
540某コテハン:01/09/15 14:13
>>533
ここでワザワザ正体顕してなんになる?
541パウエル:01/09/15 15:12
さて、どうしたもんかなあ。
あのボンボン戦争やる気かね。
こんな事になるんなら国務長官断っときゃ良かった・・・
542ヒトラー:01/09/15 15:25
だから俺にまかせておけば良かったのよ。
543チャーチル:01/09/15 16:46
あんたに任せたから、鉄のカーテンがトリエステからどこやらまで仕切られちゃったんじゃないか。

なお鉄のカーテンといえど、時折、天日で干さないとダニ・カビ発生の温床となることは
家庭の主婦の常識といえよう
544サッチャー:01/09/16 00:17
>>543
サビの間違いでしょう。
ボケたのね。あちらに行って長いから。
545ジル・ド・レ:01/09/16 00:26
おお。そなたが噂の高いブリテンの鋼鉄の処女か。

道具は使わねば、赤錆がうかぶぞ
546エリザベス1世:01/09/16 00:38
「処女王」の名を持つのは私ですけれどね。
547ウォルシンガム:01/09/16 00:43
ねえちゃん、4の5のいわず国家と結婚しろや。この逝かず後家が。ごらあ
548ジャンヌ・ダルク:01/09/16 00:43
>>545
まだでしゃばってるの?
変態の人殺しヤロー!
あんたと一緒に戦争やってたなんて記録抹殺したいわ
549シャルル7世:01/09/16 00:46
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

わしは今が楽ならそれでいいんじゃ。
おい、後は任せたぞ。
550ヨハネ・パウロ2世:01/09/16 00:52
ガリレオは復権してもいいが、ジャンヌ・ダルクよ。
そなたのような基地外は、扱いに困るよ。
焚殺もしゃあねえか
551銅鑼キュラ:01/09/16 00:55
ハァハァ、ウ〜〜ム、処女の良い匂い。ハァ〜ハァ(;´Д`)・・・
ルーマニアから駆けつけたい、それも今すぐに。・・・ハァハァ・・・
552ジャンヌ・ダルク:01/09/16 00:58
>>550
これは貎下とも思えぬお言葉。
私は既に列聖されておりますが。
553ヨハネ・パウロ2世:01/09/16 01:02
ポーランド人の余からみて
当時の政治情勢下にくだされた、あっという間の復権など論外じゃ
554ジャンヌ・ダルク:01/09/16 01:06
>>553
1920年のどこがあっという間なの?
あなた、騙りね。
聖ミカエルよ、この偽者をどういたしましょう。
555聖ミカエル:01/09/16 01:17
熱いな。じつに熱い。うん。少し冷めよ
556ヒラリー クリントン:01/09/16 01:19
ああ、、、私がファーストレデイーのときだったら、、、。
今世紀のジャンヌになれたのにーっ!!!
557ダンテ:01/09/16 01:22
わしの列聖の話はどうなっているのだろう
まあ、どうでもよいが・・・
558瓶ラヂソ:01/09/16 03:14
>>554 異教徒め!
559ベートーベン:01/09/16 03:32
私の新曲を聞いて下さい。
560ツェルニー:01/09/16 14:46
>>559
先生
私は先生のおかげで一人前になれましたが、後世に残ったのは練習曲ばかり。
ピアノを習う子供には総スカンくってます。
561ショパン:01/09/16 15:08
私の練習曲集はピアノを習う子の憧れだそうですよ
562ナポレオン:01/09/16 15:47
>>559
新曲とは余のために作曲したとかいう交響曲かね?
563ジョゼフィーヌ:01/09/16 16:59
>>562
よくも捨てたわね〜
564---道長:01/09/16 17:24
なんなんだ!!このスレは・・・
565スタール夫人:01/09/16 17:35
>>564
ただのお喋りですわ。
あなたもお楽しみになれば?
566---道長:01/09/16 18:36
>>565
なるほど、世界中の人たちと会話が出来るわけだな。
どうも、王族・貴族の人たちが多いようなので、気が合うな。

今、エアコンのそうじをしたぞ。
フィルターが埃で詰まっていた。
みんなもたまには掃除をしたらどうだ?
(貴族とも思えぬ書き込みでスマン)
567北条経時:01/09/16 18:57
>>566
なぬ、平安時代に空調設備があったのか?
当時の日本は最先端技術を保持していたのだな。
568---道長:01/09/16 19:16
グハッ!
課題の続きをしよう。
569兄ジョゼフ:01/09/16 20:24
〉ジョセフィーヌ
弟に取りつく尻軽女めが!
570スタール夫人:01/09/16 20:53
>>596
ナポレオンは敵ながらさすがだけど兄弟たちってホントろくなのいないのよね。
まあ、女運も悪いけど。
気位の高い馬鹿女が好きなんじゃ自業自得かしら。
571紫式部:01/09/16 21:37
女は気位が高くなくてはなりません。
しかし、無教養というのはねえ・・・
572アンナ・コムネナ:01/09/16 21:49
私は父と母の目を盗んで文学を学ばねばなりませんでした。
573メリー・ウルクトンクラスト:01/09/16 21:56
私は女性参政権運動の先駆者だけど、17歳の時にやっと読み書き覚えたのよ。
なんとかなるわ。
574レカミエ夫人:01/09/16 21:58
…女というのは本当に難しいものですのよ。
>570
おっしゃる通りですわ。
あんな男、土下座されたって相手にするものですか。
女を物扱いする男って最低!
575シェリー夫人:01/09/16 22:02
>>573
お母様!
わたしの書いた『フランケンシュタイン』を読んでもらいたかった!
576タリアン夫人:01/09/16 22:05
えー、難しいことなってなーにー?わかんなーい。
私は毎日おしゃれをして、男の人達にきれいって言われて
きゃあきゃあ楽しく暮らしていられればいいんだもーん。
きゃははっ。
577---道長:01/09/16 22:07
おいおい、やっぱりこのスレなんか変だぞ。
みんな大丈夫か?
>>571
紫式部よ、彰子の調子はいかがかな?
578ウィンスタンリー@ディガーズ:01/09/16 22:18
世直しだ!民衆よ、武器を取れ!!
579紫式部:01/09/16 22:22
>>577
今は「白氏文集」をお教えしておりますが、深く御理解遊ばされます。
ただ、さきのお后様の事を気がかりに思し召すようで・・・
580ラファイエット夫人:01/09/16 22:30
>>579
あら、先輩でいらしたのね!
存じ上げなくて失礼しましたわ
581ヘロドトス:01/09/16 22:35
世界史板なのに日本人が目立つな。おかしい・・・
それにしても、「---道長」の態度がどうも不審なのだが・・・・
582俵屋宗達:01/09/16 22:38
兵士諸君。私は日本人だ。私は日本人がどのように死ぬか教えよう。
583ボーヴォワール:01/09/16 22:42
>>581
偉大なる紫式部以外はそれほど目立たないじゃない。
道長って誰だったかしら?
彼女のパトロン?
584---道長:01/09/16 22:42
>>581
い、いやスマン!
まろはこのような雰囲気には慣れていないのである。
受験板から迷い込んでしまったのである。
こんなマターリした雰囲気は対応に苦慮してしまう・・・。
585本阿弥光悦:01/09/16 22:44
>>582
あんたは黙って絵を画いていなさい
586マクドナルド少将:01/09/16 22:50
私はけっして男色ではない
587マラー:01/09/16 23:26
>>586
流れレス無視の罪でギロチン行きだあ!
588ロベスピエール:01/09/16 23:31
>>587
君はどうも乱暴でいかん。
まず本質を糾さねば。
ところで、マクドナルド将軍とやら、あなたは何方かな?
589犬養毅:01/09/16 23:42
>587
いやいや、話せば分かるさ。
590マクドナルド少将 :01/09/16 23:42
我が輩は1897年に、第二スーダン人旅団を率いて。二方向から殺到する五万の敵を、
戦いのさなか陣形をかえ各個撃破した、イギリスの中佐である。
591フォン・マッケンゼン:01/09/17 01:03
>>590
確か君と私と同一人物だとかいうdデモ本を書いている奴もいたな。
まぁどうでもいい、これからは帝政ドイツ軍の時代じゃ
592楊貴妃:01/09/17 01:37
あらやだ。また太ってしまいましたわ。
593リプトン:01/09/17 01:49
紅茶をどうぞ
594ドール:01/09/17 01:50
パイナップルでも喰らえ
595みゃあん:01/09/17 01:52
596ブルボン:01/09/17 02:03
お菓子をどうぞ〜ん、但ぁ〜し添加物一杯だよ〜ん。

背広とズボ〜ン
597カーネルサンダース:01/09/17 02:04
汚染された牛より鳥だ!
598ガンジー:01/09/17 02:27
>>597
おい!カーネルよ!
不健康な病気ブロエラー使ってる事くらいに驚きはせんが、
お前んとこのコーンスープは何であんなに不味いんだ?
FF業界でも傑出して不味いぞ。 
しかし、ケンタッキーはよく潰れないな。
599劉禅:01/09/17 02:54
社長が僕じゃないからでちゅ
600ベートーベン:01/09/17 08:28
たしかに私のあとの世代の奴等の曲はまるで練習曲だな。
いいか、ピアノに練習などない。1回1回が本番じゃよ!。
私の新曲は魂に響かせれる究極の曲だ。これを聞きたい輩は私のうちに
朝4時半に来い。音楽の源を教えてやる。
>>592
あたしは確かに
「パンがなければ、ケーキを食べれば」といったわ。
だからといって毎日ケーキを食べていると、豚になりますわよ。
602大和撫子:01/09/17 08:48
よろしければ、私のつけたぬかみそを食べにいらして、まりーさん。
603エリザベート:01/09/17 09:39
ワタクシはちょっと拒食症気味でしたわ
604池田勇人蔵相(肩書は当時):01/09/17 10:12
>>592 >>601 >>602 >>603
貧乏人は麦を食え
605ハイジ:01/09/17 10:22
>>604
ペーターのおばあちゃんは小麦でつくった白いパンが食べたいのよ
606ハックルベリー・フィン:01/09/17 10:26
>>604
おいらはトウモロコシのパンを食ってるぜ。
麦は金持ちの食いモンだ。
607ショパン:01/09/17 11:55
練習になりそうもないけど練習曲ってつけとこ
タイトル考えんの、めんどくせえ
608ジョルジュ・サンド:01/09/17 12:04
↑しっかりしなさいよ!
609リスト:01/09/17 12:09
わしは自分のには超絶技巧練習曲と名付けたがね。
君も高度演奏の為の練習曲くらいにしておけばよかったのに。
610ベートーベン:01/09/17 12:26
皆の者、私は白状する。実は私は音符が読めない。
実は私は双子だったのだよ。本当の音楽家の片割れは
早辞にしてなー、、、。あの頃ブレイク寸前だったから、事務所が私を
無理矢理仕込んだのだよ。この事は、、、、オフレコにな。
611リスト:01/09/17 12:42
ツェルニー先生!
先生の先生が変なこと言ってるよ
612ツェルニー:01/09/17 14:46
先生の難聴は梅毒性だったっけ?
ついに脳にきたか!
613シューベルト:01/09/17 14:48
梅毒で悪かったなあ!
まともな女が構ってくれないからしょうがねえんだよ!
614シューマン:01/09/17 15:23
うるせー!
615バッハ:01/09/17 17:21
音楽家ってドキュソの宝庫かも知れぬな・・・
お前たちには、風格というものがまるで感じられぬではないか。
616ワーグナー:01/09/17 17:33
貴族にヘイコラしていたくせに風格云々とはね。
大先輩。
617ルードヴィッヒ:01/09/17 19:21
ワーグナー、そなたはわたしのためだけに作曲するがいい
618バレンボイム:01/09/17 19:29
皆さん、どうか許してやってください。彼はあんな人間だが、彼の作品たちには罪はないのです。
619クラウゼビッツ:01/09/17 19:40
こらこら、喧嘩はやめなさい。やるなら戦争にしなさい。
620モーツァルト:01/09/17 19:45
レクイエム・・・・・・間に合わなかった・・・・・・グフッ・・・・・・
621ベルディー:01/09/17 19:50
私のレクイエムは間にあったぞ!
622ハインリヒ・シュッツ:01/09/17 20:06
>219 何たわけた事を言っとるか!戦争のせいで作曲もままならなんだワシの苦労も知らずに…!!
623夏目漱石:01/09/17 20:32
>620
分かるぞぉ、その気持ち。
私も「明暗」が書き上がらなくてなぁ…ガフッ
624アレクサンドロス:01/09/17 20:37
おいらもそうさ。
今は殺虫剤で、えい、蚊め、氏んじまえ
625ブケファラス:01/09/17 20:42
あんたは死んでろ!
…ったくこきつかいやがって…
626松下幸之助:01/09/17 20:50
リストラはゆるさん!
627保守党 党首 野田毅:01/09/17 20:51
あひゃひゃははyはyさうさふひゃはyひゅ
628アルキメデス:01/09/17 23:48
>>627
きみ、きみ
わしの画いてる図面を踏み消さないでくれよ
629マルケルス:01/09/18 00:01
惜しい人物を殺してしまった。
630ローマ兵:01/09/18 00:03
なんだこのじじい! 学者面しやがってぇ!挽き肉にしてやる〜
631パウロ:01/09/18 00:14
これこれ。悔い改めなさい。
632ローマ人:01/09/18 00:26
うるさい! 人食い人種め!
633ルクルス:01/09/18 01:23
なに、人食いとな?
わしの屋敷ではまだ人肉料理は出した事がない・・・
これ料理長、料理法を研究させよ!
634呂后:01/09/18 14:16
>>633
なに 料理法を知らぬと?
それでもぐるめとやら称しておるのか
635ペドロ一世@ポルトガル:01/09/18 17:19
心臓を薄切りにしてタマネギと食べると美味。
636チャールズ2世:01/09/18 17:22
余は牛の腰肉をナイトに叙したが、人の肉は御免こうむる。
637マカートーニー:01/09/18 17:25
どうも中国人は苦手だな・・・
熊の手のひらとか、平気な顔してそのまんま焼いて出しやがる。
美的感覚の乏しい奴らだ。
638シェークスピア:01/09/18 17:34
>>636
人の肉の話はやめてくれよ。
そのせいでオレの作品が反ユダヤのレッテルを貼られることになったんだから。
639マーロー:01/09/18 18:15
>>638
世間の奴らは俺を異端呼ばわりしやがるが・・・
シェイクスピア君、君は本当は人肉食願望があるんじゃないかね?
タイタス・アンドロニカスでもやってるじゃないか
640トニオ・トラサルディー:01/09/18 18:38
モッツァレラチーズと癌になった腎臓のサラダはいかがですカ〜?
641ノストラダムス:01/09/18 19:42
ひさしぶりの登場じゃっ!
今日も懲りずに予言三昧じゃっ!
>>650は既に死んでいる!
642レーガン大統領:01/09/18 20:20
ナンシー、アフガン侵攻の事を占星術師に聞いてくれ
643レーガン夫人:01/09/18 20:44
はいはい
その前におしめを換えましょうね
644ゴア:01/09/19 01:32
アーア、俺が大統領になってたらなあ!
あんなドキュソの二代目みたいなヘマはしなかったよ。
ラディンなんて野郎はきれいに暗殺してるぜ、テロやるまえに。
645クリントン:01/09/19 01:38
俺もやろうとしたけど失敗したんだ!
悪いか!!!
646ヒラリー:01/09/19 01:46
あんた、いい加減にしなさい!
647小ブッシュ:01/09/19 01:51
景気のいいこといったけど心細くなってきたよー
パパー!
648大ブッシュ:01/09/19 01:54
いいか、せがれよ
アフガンで行き詰まったらフセインに因縁つけて空爆するのだ!
649小泉某:01/09/19 01:57
景気のいいこと言って後悔してるのはこっちも同じだよ!
白髪を染めろって!
よけいなお世話だ!!
650アラファト:01/09/19 02:00
早く引退しときゃよかった・・・
651山の老人:01/09/19 03:01
今なら、うちの若い衆でどっちでも殺れますぞ。
異教徒ブッシュでも、異端ラディンでもどっちでも
格安で引き受けまする。
652さいばば:01/09/19 03:25
おれたちはアラブ人じゃないぞー!
頼むから狙わないでくれー!
653村人A:01/09/19 03:57
ビブーティー! ビブーティー!(サイババの手からでる灰)
654小泉某 :01/09/19 05:03
退陣して
橋本龍太郎に任せます
655えろが沿いぅ:01/09/19 05:05
656カトリーヌ・ド・メディチ:01/09/19 09:00
>>641
また、預言はずしやがって・・・
657アンリ2世:01/09/19 13:54
>>656
インチキ占い師を追放せよ。
年金など与えてははならぬぞ。
658さいばば:01/09/19 14:42
インドジン
ウソツカナーイ
659黒沢明:01/09/19 14:44
まさにね、感じるんですよ、
あーこういうとこ映画だなって。
660さいばば:01/09/19 14:47
クリントン ダイトウリョウ(さいばばはいまいち情報を把握してないらしく、今も大統領と信じてる)
ワタシヲオガミナサイ

サイババ シンジルモノハ スクワレル
661ルター:01/09/19 16:42
>660 失せろエセ聖人!
662カール5世:01/09/19 19:56
お前も(・∀・)カエレ!
663フェリペ2世:01/09/19 21:48
父よ、あのエリマキトカゲみたいな格好のイギリス女が邪魔だが、
いったいどうしてくれよう。スパイでも放って、あいつのスキャンダルでも暴くか・・・
664ドイツの農民@16世紀前半:01/09/19 21:49
うるさい!
661と662、
どっちも逝って良しだ!!
665ウォルシンガム:01/09/19 21:54
間諜はこっちのほうが上手だ
666キム・フィルビー:01/09/19 22:12
その組織に巣くう虫
ハロルド・エイドリアン・ラッセル・フィルビー
たあ、俺様のことだ
667フーシェ:01/09/20 00:15
>>665
あんたの間諜のテクニック研究したかったんだがなあ
たいして史料残ってないねえ・・・さすがに
668大カルノー:01/09/20 00:21
>>667
裏切り者のド畜生が!
ロベスピエールもテメーの正体には気が付かなかったが、俺もそうだよ。
この猫かぶりのクソ坊主!!!
669フロリアン・ガイヤー:01/09/20 01:38
>664 さあ、共に立ち上がろうではないか!!
670マリリンモンロー:01/09/20 08:48
ブッシュさんもラデインさんも今夜私のベッドにいらして。
仲直りさせてあげるわ。
さっきまでビルも一緒だったの。
ヒラリーとMonikaの電話がうるさくて、、。
671イギリスの農民@16世紀前半 :01/09/20 09:04
どこもかしこも羊だらけだ・・・
街に出るか・・・
672シェイクスピア:01/09/20 13:07
領主様の鹿を殺しちゃったヨ…
街に出るか…
673ケネディ:01/09/20 14:05
>>670
おい、クリントン!
オレは確かにマリリンとできていたが、
執務室で秘書に○o○○○させたりしていないぞ ゴルァ。
674ワット・タイラー:01/09/20 14:11
アダムが耕し、イブが紡いでいたとき、領主がどこにいたか!!!
675マリーアントワネット:01/09/20 14:27
>>674
そこの百姓、お前がまじめに耕さないから、
あたしはパンが食べられなくて、仕方なくケーキを食べていたのよ。
下らない一揆ばかりやっているなら、
あたしの首でなく、お前の首をはねてやるわ。
676マリリンモンロー:01/09/20 14:43
あら、ケネデイちゃん、久しぶり。
最近、こっちで、貴方の息子ともデートしたわ。
貴方、そっくりよ。ふふふ。
ビルがね、貴方に焼きもちやいて仕方ないのよ、、、。
677ジョン・ボール:01/09/20 17:02
>674      わしの名ゼリ取んな!
678アーサー・ミラー:01/09/20 17:02
>>676
元妻よ
きみはコチラとアチラの世界を行き来してるのかい?
芝居のネタとしては・・・使い古されてるな
679ワット・タイラー:01/09/20 17:05
>>677
固いこと言うなよ。
どうせ誰が言い出したんだか証明できないんだから。
680フランスの農民@18世紀後半:01/09/20 17:11
>>675
言いたい放題こきゃあがって!
てめーが百姓ごっこなんぞやって大金使うからみんな食えねえんだ!
今に見てやがれ!!!!!
681ギヨッタン博士:01/09/20 17:21
>>675
王妃様
百姓一揆は縛り首でございます。
お間違いのなきよう。
ところで、わたくしは大変効率の良い自動首切り機を考案しておりますが…
え、必要ない?  謀反人がどうなろうと知った事ではないと…
682領主:01/09/20 21:00
>>674
車輪で挽かれたいか?
683ヘルマン・ヘッセ:01/09/20 21:14
ああ。何故、私が突然、出現したかおわかりか?
むろん、駄洒落だ
684始皇帝:01/09/20 21:57
車輪の下がそんなにいやか・・・
よし、貴様らは車裂きの刑に決定だ!
685福寿:01/09/20 22:55
不老長寿 の秘薬「金丹大薬」なんてあるわけないだろ。
686徐福:01/09/20 23:02
不老長寿 の薬なら私にお任せあれ。
687玄防:01/09/20 23:38
不老不死とかいう薬は留学中に覚えて、色々使ってみたけどね。
出世したよ。そりゃもう。
しかし、危険なんだよなあ、砒素やら水銀やら。
688シュトリンゼー:01/09/21 00:54
>682 いや、むしろ私は車輪の上でさらされる方を好むがね。
689聖マルガレータ:01/09/21 09:11
私を車輪で轢こうとしたら壊れてしまいましたのよ。
690聖カタリナ:01/09/21 11:20
>>689
あら、あたしも車輪で殺されたのよ。
691聖ベルナデッタ:01/09/21 13:07
なんつーか、大変って感じ
692クロムウェル:01/09/21 14:28
>689-691 何が聖人だ!そんなものは教皇派の作り上げた忌まわしい偶像崇拝に過ぎぬ!ああ、神よ!奴等に裁きを!!
693聖トーマス・モア:01/09/21 14:31
>>691
ガキは黙ってろ!
694聖ジョン・フィッシャー:01/09/21 14:48
モア卿のおっしゃるとおりじゃ。
神政政治をしたがる愚か者どもめ!
695聖ジョン・フィッシャー:01/09/21 14:51
ん?間違ったかな。
わしはクロムウェルとやらに苦情を言ったつもりだったのだが。
羊飼いの娘御よ、すまぬ。
696聖ベルナデッタ:01/09/21 14:54
おやじうざい
697聖母マリア:01/09/21 16:53
いくら教育がないといっても、なんという口のきき方・・・
修道院で話をすることを禁じたのが悪かったのですね
698ボッカチオ:01/09/21 20:40
>>697
へへへ、いまや聖職者の淫行が、「修道院モノ」として大流行ですぜ。
おかげでこっちは食うに困らんが、こんなことでいいのかねぇ・・・
699ダンテ:01/09/21 20:44
>>698
あまり欲張ると貪欲の罪できみも地獄行きだよ。
700リチャード☆クロムウェル:01/09/21 21:19
皆さん。うちの父がご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます。ついでに神政政治にも幕を引きます。さよ〜なら〜♪
701チャールズ2世:01/09/21 21:33
>>700
こら、待て!
まだ話はしておらん!!
702ジェームズ2世:01/09/21 21:50
>>701
話しても分かるまい。
703ウィリアム3世:01/09/21 21:57
>>702
カトリック厨房逝ってよし!

ジジィのくせにガキなんて作るなゴルァ
704青年将校@五・一五事件:01/09/21 21:59
その通り。
あんたには死んでもらう!
705ウィリアム王子:01/09/21 22:31
>>703
失礼ですが、ウィリアム2世であられるのでは?
僕がウィリアム3世になる予定なんですが
>>705
頑張って王位を継いでね。
チャールズに不倫されて無念の死を遂げた
私の敵をとるのよ。
(肩書きこれで委員だっけ)
707マザー・テレサ:01/09/21 23:08
>>696 >>697 >>698
私も修道院つくったわ。経営はかなり大変なのよ。
でも、修道院ネタは、別スレがあるから、
良かったらこちらにもいらしてくださいね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=1000318095&ls=100
あ、ここで修道院ネタを話すなっていうわけじゃあ、ないのよ。
708世界の人々:01/09/22 00:09
ここ最近のノーベル平和賞なんてプロパガンダまるだしで意味がないぞ。
709佐藤某:01/09/22 00:30
>>708
最近に限るまい。
わしなんか今になって平和賞をやったのは失敗だったなんて言われとるぞ。
710ノーベル:01/09/22 00:32
海より深く反省
711ウィリアム3世:01/09/22 00:50
>>705
名誉革命により即位した先祖の名を忘れたとは、遺憾千万。
ボランティアも良いが、大学でよく勉強するように。

ちなみに私は、メアリー2世の夫。ちなみに19世紀には
ヴィクトリア女王の前に即位したウィリアム4世もいるぞ。

もっとも今の英王室は直接我々の血を引いていないので、
忘れるのも仕方ないが(藁
712犬養毅:01/09/22 01:00
>>704
話せば判る
713イヴァン6世:01/09/22 01:31
おいどんになんか文句あるか!! ゴルァ!! 
714イヴァン6世 ::01/09/22 01:37
相手してくれんともう寝るぞ、ゴルァ!! 
715イヴァン6世 : ::01/09/22 01:40
:←のコピペオーバーだ!ゴルァ!! 
716世界@名無史さん :01/09/22 01:44
イヴァンの馬鹿
717イヴァン4世(雷帝) :01/09/22 01:51
>>716
おいそこ? 何か言ったかぁ? ア〜〜ン?
718ピョートル1世:01/09/22 02:01
田舎だと思ってロシアをなめんなよ。 オラァ!!
719エカテリーナ2世:01/09/22 03:05
贅沢できるのも広い国土があればこそ
ドイツの貧乏貴族となんか結婚しなくてよかったわ
さあさ、もっと分捕らなきゃ!
720とある東北の女性:01/09/22 03:13
>>712を襲った兵士の母でございます。
このたびは息子がこのようなことをして逆賊になってしまい
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は小さいときに姉と別れ、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか尋常小学校でもいじめにあっていたよう
なのです。この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、このクーデター計画を知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「北一輝マンセー。昭和維新断行」と
とても楽しそうに帰郷の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
721パーヴェル:01/09/22 04:10
>>719 母上よ >>720  を少しは見習えっちゅ〜ねん。
とりあえずあんたの敷いた政策は大方オジャンにしとくわ。
722ピョートル・パーレン伯爵:01/09/22 05:38
>>721を割らずに、オムレツをつくることはできない。
723アグリッピナ:01/09/22 09:10
なんだか、田舎ものさんがいっぱいだわ・・・
724リューリック:01/09/22 13:57
田舎者で悪かったな!
俺たちは田舎者だから、おめえさんたち文化人のようなえげつない計略はつかわねぇがな(藁
725オレーグ:01/09/22 14:53
ツァーリグラード(コンスタンティノープル)にでも見物に行くか。
726ロロ:01/09/22 16:15
行くべ、行くべ。
おらももっと暖ったけぇところに国つくりゃあ良かったがなぁ。
727津田三蔵:01/09/22 16:32
おのれら露助ども!
日本刀の切れ味をみせてくれるわ!
728ポンパドール夫人:01/09/22 16:50
まあ、2ちゃんねる?何だか怖い方が多くてわたくしにはついていけませんわ。
それでは皆さんごきげんよう。
729デルス・ウザーラ:01/09/22 17:47
ロシア 自然いっぱい 外の生活 楽しい 虎もいる。
隊長さん とても いい人。
730フリードリヒ2世:01/09/22 21:22
>>728
やあ、魚屋のおばちゃん
田舎のおじさんに囲まれて楽しそうだね!
731マントノン夫人:01/09/22 22:34
>>730
何を根拠に女性を中傷なさるの?
もし魚屋だったとしても問題ないでしょう
田舎のおじさんならあなただってそうでしょう
732デュ・バリー夫人:01/09/23 08:55
>>731
全くその通りですわ。
女性の氏素性を詮索するなんてはしたない!
733マリー・アントワネット:01/09/23 10:30
娼婦上がりに言われたくないものですわね。
王がいなくなればそれまでですもの。
734ロラン夫人:01/09/23 10:50
>>733
赤字夫人には言われたくないものですわね。
王冠がなくなればそれまでですもの。
735スタール夫人:01/09/23 10:54
>>734
激しく同意いたしますわ。
あのお馬鹿の浪費家には私の父も苦労させられましたもの。
生まれのいい無教養な女性は女の敵ですわよ。
736フリードリヒ2世:01/09/23 11:52
史実に疎いやつらだな
俺が「マダム・ポワソン」と呼んでたのを知らんのか
737ローザ・ルクセンブルク:01/09/23 12:54
おしりィ〜〜〜♪ はじめヒリヒリ、あとでダラダラ♪ ミソでネチョネチョねぇ〜♪♪
738ダダイスト:01/09/23 13:01
頼もしい感性だ
739アルセイニエフ:01/09/23 13:03
>>729
デルスウよ、あの世でもまた探索行きたいな。 お前と出会えた事を幸運に思うよ。
お陰で私はソヴィエト公認の大金持ちになれたし、私の名前の街も出来た。
740ポンパドゥール夫人:01/09/23 13:49
>>736
3枚のペティコートに挟まれて息もたえだえだったくせに
偉そうにおっしゃいますこと!
741でーたらぼっち:01/09/23 14:02
>>740
なんだよお前、パン屋の名前じゃねーか。
742マリー・アントワネット:01/09/23 23:41
私は薔薇の命を預かり
情熱を燃やして
生きているものです。
743オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ:01/09/23 23:52
>>742
アントワネットさま
それは私のセリフではありませんか?
744ネロ:01/09/23 23:52
おれが情熱を燃やすものは・・・・(以下略)
745林養賢(金閣寺放火犯):01/09/24 00:00
おれと同じ誕生日(3月19日)の有名人

アイヒマン(ユダヤ人大量虐殺者)
赤塚真人(俳優)
いとうせいこう(ミュージシャン)
稲森いずみ(女優)
ウルスラ・アンドレス(女優)
大沼枕山(詩人)
岡田義徳(俳優)
尾崎亜美(ミュージシャン)
小野田寛郎
(ルバング島で発見された元日本兵)
北原佐和子(パンジー)
君島明(君島一郎の息子)
グレン・クロース(俳優)
後藤象二郎(政治家)
サーハン・サーハン(ロバート・ケネディ暗殺者)

三遊亭金馬(落語家)
下川みくに(チェキッ娘)
朱里エイコ(歌手)
鈴木正幸(「金八先生」の大森巡査)
武内由紀子(大阪パフォーマンスドール)
蛸島彰子(棋士)
パトリック・マッグーハン(俳優)
浜田マキ子(政治家)
林養賢(金閣寺放火犯)
ビビアン・スー(歌手)
福永武彦(作家)
ブルース・ウィリス(俳優)
森田草平(作家)
リビングストン(探検家)
746オトー:01/09/24 00:00
>>744
言いたいことがあるなら最後までしゃべるがいい!
この間男の変態野郎が!!!
747三島由紀夫:01/09/24 00:10
>>745
林君
君は一体何を言わんとしているのかね?
748林養賢(金閣寺放火犯):01/09/24 00:12
なーに。首ちょんぱ先生。ネロつながりで金閣寺放火犯でYAHOO
検索かけたら、下記リンク先につながっただけで・・・


http://www1.odn.ne.jp/~ceo78740/3/3.19.htm
749水上勉:01/09/24 00:15
>>747
金閣寺についてなら私のほうがソースが確かですな。
当番記者だった司馬遼太郎君にもらったんだから。
750松永久秀:01/09/24 00:21
>>745
いかんなぁ
歴史的建造物は大切にしないと・・・
751織田信長:01/09/24 00:29
>>750
テメーに言われる筋合いは無い!
俺が欲しがってた平蜘蛛の茶釜道ずれにして爆死しやがったくせに!
752僧侶@東大寺:01/09/24 00:58
>>750
大仏様のくびを弁償しろ!
この罰当たりめが!!!
753ドジソン:01/09/24 02:58
ひぃひぃ・・・ぼくのアリスを知らないかい?
754赤の女王:01/09/24 08:46
おまえの(やふな社会不適応の幼女愛好家の)首を、ひっこぬいてしまふのが
私の仕事だ。
<赤の女王>はあたしだよ!
756んだところ:01/09/24 09:56
<ジャッキー・チェン>
映画が一番!!!http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5543/
757ウサーマ・ビン・ラーディン@タリバン:01/09/24 09:56
>>745 >>750 >>751 >>752
うるさい。だまれ。
アッラーフアクバル!!
バーミヤン大仏などあぼーんしてやるわい
わたしをおぼえているか?
かつて元気が出るTVで全国を行脚したアレだ。
こんど、義勇兵として北部同盟にくわわる!
バーミヤンで破壊された同朋のうらみ、七生まで祟ってやる!
759エリザベート@赤い皇女:01/09/24 12:21
>>755
なによ、偉そうに!
760ビット―リョ・エマヌエーレ2世:01/09/24 13:14
わしの事をしっとるものはおるか!
761オマル@タリバン:01/09/24 14:12
>>757
おい!勝手にタリバンを名乗るなよ。
おまえさんを切り捨てて…
おっとっと、とにかく何か付けたいんなら@アルカイダにしてくれ!
762コンテ・ディ・カヴール:01/09/24 14:39
>>760
陛下と私は名コンビというべきでしょうが、
3世とムソリーニはさしずめ凸凹コンビですな
763メンゲレ:01/09/24 15:05
はふぅー双子の歴史人物は誰かな〜うしゃしゃしゃしゃ・・・
764ビット―リョ・エマヌエーレ2世:01/09/24 15:54
>>762
おおっ・・・カヴ―ル総理ではないか!君はひどいじゃないか。王国建国早々あの世に言ってしまうなんて
孫には困ったものじゃ・・・あんな輩にだまされおって!!
765ウンベルトU世:01/09/24 16:21

                 ┌─┐
                 |王|
                 |制|
                 │廃│
                 │止│
                 │だ|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ イターリアニハモウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
766チャーノ伯:01/09/24 16:27
ちくしょう!ムッソにやられた!
767ウージェニー:01/09/24 16:56
長生きしたけどいい事無かったわ!
息子はズールー蛮族に殺られちゃったの(涙)
768ガリバルディ:01/09/24 17:39
>764
南イタリアを差し上げます。
769ビット―リョ・エマヌエーレ2世:01/09/24 17:46
お手柄だ!赤シャツ君!!
残すは、アホ教皇とハプスブルクの糞どもだけだ!!!!
770夏目漱石:01/09/24 18:00
赤シャツといえば・・・
771劉福通@紅巾の乱:01/09/24 19:32
呼んだ?
772マラー:01/09/25 09:35
俺が愛用しとるのは赤いベストだが
呼んだかね?
773シャルロット・コルディー:01/09/25 11:14
うん♪
774ダヴィッド:01/09/25 11:28
シトワイヤン・マラー
絵になる死に方してくれたなあ!
君の死に様を後世に残してやるからな
ひっひっひ・・・傑作の予感〜〜〜〜〜〜〜
775ダントン:01/09/25 11:32
>>774
俺の肖像画はゴリラみたいだとロマン・ロランとかいう野郎が言ってたぞ。
やいこら ヘボ絵描き!
776マリー・アントワネット:01/09/25 11:36
>>774
私の最後の姿をスケッチしたのはあなたね
画き直すのよ
ベルサイユの薔薇にふさわしく
777サン・ジュスト:01/09/25 11:39
>>775
そっくりじゃないか!
778ロベスピエール:01/09/25 12:43
断頭台に行く私のスケッチは気に入ってるよ。
779アン・オブ・クレーフェ@ヘンリー8世四人目の妻:01/09/25 15:08
わたし、肖像画に似てないって離婚されたんだけど、
ホントのこと描かれたら嫁の貰い手なかったし・・・
780メアリー1世:01/09/25 15:14
私だって肖像画に似ていないって文句言われたけど、
むこうは王位が目当てなんだからかまわないわ…
どうせ私は……御父様のバカ(涙)
781キャサリン・ハワード@ヘンリー8世5人目の妻 :01/09/25 15:36
>>779
命があっただけいいじゃないの。
私なんて斬首よ!
私がなにをしたっていうのよ!!!
782キャサリン・オブ・アラゴン@ヘンリー8世最初の妻:01/09/25 15:41
>>780
娘よ、泣いてはなりませんよ。
偉大なるイサベル女王の孫らしく誇りをもって生きるのです!
それにしてもキャサリンだけでも三人とは破廉恥な・・・
783アン・ブーリン@ヘンリー8世二人目の妻:01/09/25 15:46
>>779
アンは二人よ
どういうつもりかしら、あのデブ
悔しいから化けて出てやるわ!!!
784クラウディウス:01/09/25 16:01
ヘンリーとやらは、妃が五人かね?ええっ、六人!
わしより一人多いな
しかし、美人がおらぬなあ!
785トーマス・モア:01/09/25 16:09
>>781
あんたの場合、自分の責任だと思うぜよ
786エラスムス:01/09/25 16:21
>>785
あんたはいいやつだったよ、一人の夜はさびしいよ。
しかしあのデブときたら相当なエゴイストだな。

・・・そろそろ本人が出てきてもいい頃だが。
787ジェーン・シーモア@ヘンリー8世三人目の妻 :01/09/25 16:24
私は王子を生んだし、お産で死んだから特に恨みは無いけれど…
皆様出てらっしゃるから顔出ししますわ
788預言者ムハンマド:01/09/25 19:12
ヘンリーVIIIの奥さんがいっぱい出てきてにぎやかだな。ふふふ。
わしは生涯何人妻がいたと思う? ヘンリーVIIIよ。
12人だ。甘いな。
789マーク・トゥエイン:01/09/25 19:17
>>788
妻を12人同時に持つのに必要なものは何か。


・・・12枚の舌。(藁
790マーク・トゥエイン:01/09/25 19:18
↑sageはいらなかったな。失敗。
791キャサリン・パー@ヘンリー8世の最後の妻:01/09/25 19:21
>>788
甘いのはそっちよ。
私の陛下は一度に一人しか妻をもてなかったんですからね。
同時に4人持てるのなら20人はいますわよ。
792エリザベス王女:01/09/25 20:26
>>791
おかあさま、何を自慢してらっしゃるの?
結婚って何度もしたほうがいいのかしら・・・変ですわね
793キャサリン・パー:01/09/25 21:30
>>792
んま!犬がくしゃみしたみたいな顔してるくせに。
うちの亭主ったら、何がよくてあんたなんかに手ぇ出したのかしら。
ホントにヘンリーの女房って、わたしを除けばブスばっかりね。
だから、母親似のあなたも・・・・
794ジョージ・ワシントン:01/09/25 21:40
何でこんな国になっちまったんだ・・・・
795ベンジャミン・フランクリン:01/09/25 22:45
>>794
なあに、気にする事はないさ。
イギリスにもフランスにも行って来たがいい国だったよ。
え・え・え・・・
アメリカのことを聞いてるんだと!
わしゃ知らんよ!!!
796ビン・ラディン:01/09/25 23:46
>>794

あんたが流れ無視のレスをするからさ。
797マスード将軍:01/09/26 01:31
マスード死すとも大儀は死なず
798マスード将軍:01/09/26 01:33
訂正 儀→義
799小ブッシュ:01/09/26 06:58
>797
大儀であった。
800シャルルマーニュ:01/09/26 13:43
800ゲット!
801ローラン:01/09/26 14:16
>>800
伯父上
流れスレ無視でございますぞ。

>>799
ブッシュとやら「大儀」とは僭越であろう。
「小儀」くらいにしておかぬか?
802北条時宗:01/09/26 15:25
壱岐の虐殺は笑えた!
死者100人ごとに数えてたのってオレだけ?
(よっしゃー200人突破!よーし次は300人突破しろーって)
でも結局は1000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
壱岐の虐殺は笑えた。まじで
早馬で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが蒙古兵に殺されている間、館で座禅してた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ壱岐まで行って見物しようかと思ったよ。
でも壱岐の虐殺のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか九州勢が援軍の派兵を渋っていたけどさ、
あそこに兵送ると兵力が分散されるから見捨てたかったんだよね。
今でも援軍送れとか言うやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!さっさと降伏しろってんだよね。むかつく。
ところで蒙古の侵攻直後はあいつらって用便どうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ早馬からの情報はまさに地獄絵図のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした。
803小ブッシュ:01/09/26 15:54
>>802
でしゃばるな!
俺より目立つ奴は許さん
804コシモ・デ・メディチ:01/09/26 16:30
うーむ今こそ芸術に力を入れないとな全ての人間が死滅するだろう。
はなを愛でよ・・暗殺ならわしがするぞ闇から闇へ・・…
805ルイ14世:01/09/26 17:44
誰も彼も流れ無視しおって!
806マントノン夫人:01/09/26 17:51
おまけにローラン様は言葉をお間違えですわ。
スレではなくて、レスでございます。
807モンテスパン夫人:01/09/26 18:41
>>806
やっぱりあなたはどこまでも先生根性なのね
このドロボー猫!
808マザラン:01/09/26 18:43
この前はヘンリー8世のお妃のオンパレードだったが。
今度はうちの陛下の番かな?
809ベルヌーイ:01/09/26 18:45
>805
陛下。我輩が発見した流体力学によれば、流れの予測は
先達デカルトが望んだのと違い、常に予測不可能でございます
810小アントニア:01/09/26 23:04
んまあ、あなたたち
私のクラウディウスより馬鹿ね
811クラウディウス:01/09/26 23:12
>>810
母上
私がまんざら馬鹿では無いことにお気づきにならなかったから
ガイウスのような基地外のために死ぬ羽目になったんですよ。
812メッサリーナ:01/09/26 23:16
ホント このオヤジ意外に油断ならないわ。
先手打って殺すつもりだったのにまさか失敗するなんて!
813小アントニア:01/09/26 23:22
やっぱりあなたはお馬鹿さんよ、クラウディウス
5回も結婚して取り替えるたびに嫁が性悪になっていくなんて。
おまけに基地外でもないガイウスの妹に殺されたんじゃどうしようもないわ。
814信長:01/09/26 23:23
泣かぬなら殺してしまえ びんらでぃん
815ゲルマニクス:01/09/26 23:25
>>811
お前はクラウディウスでは無い。
何故なら本当のクラウディウスはそんなに流暢に喋れるハズないからな。

母上だけでも 『ははは・・はははううぅうえええぇえ(じゅる)』
これくらいにならなくてはホンモノではないぞ。
816ネル・グィン@チャールズ2世の愛妾:01/09/26 23:58
>>808
はぁ〜い、あんたんところのルイなんか目じゃないわよ。
あたいのシミったれた「三人目のチャールズ」の方が上だわ。
何が上かって?んふ♪そんなこと、あたいに言わせるの?
いくら、こっちが「ホー」だからってゴメンだわ。
817ラムセス2世:01/09/27 10:59
少しばかり告知が遅れたが次スレだ
818ラムセス2世:01/09/27 11:01
819ホビライ:01/09/27 12:41
>>817
だからちょっと早いってば。
930〜950くらいになったら告知してageればいいじゃんか。
何慌ててるんだよ。 まあ、どっちだっていいんだけどさ。
820デュバリー夫人:01/09/27 14:01
ポンパデュールをやったのは、このわたしでざーます。
821ポンパドウール夫人:01/09/27 15:19
私は病気で神父様のお許しも得てちゃんと死にました。
あの娼婦上がりのお馬鹿さんったらどういうつもりでいってるのかしら?
822ミラボー:01/09/27 15:47
革命派に媚び売るつもりじゃねえか
もっともあのスケ、馬鹿王妃の次くらいに恨まれてるからな
無駄だぜ
823ロベスピエール:01/09/27 16:28
ミラボー伯爵
あなたの下品さは耐えがたい。
824ラ・ファイエット:01/09/27 16:30
そうだ!貴族議員の面汚しだ!
825コシューシコ:01/09/27 16:37
愛国者万歳!!
利己主義者逝って良し!
826マラー:01/09/27 17:28
うえーんうえーん
殺されちゃったよー
827シェイエス:01/09/27 17:30
私は生き残るぞ!
828サン・ジュスト:01/09/27 17:46
私は天命の救いとして死を求める。
シトワイヤン・シェイエス、年取って醜くなって死ぬのいやじゃない?
829タレーラン:01/09/27 18:09
会議は踊るされど進まず・・・・
ウィーン会議出たんだぞすごいだろ!
830フーシェ:01/09/27 18:36
・・・悔しいと思う気持ちを消すのは難しい
831ラ・ファイエット:01/09/27 18:38
わしは7月革命にも参加したんじゃ。
すごいじゃろ。
832シャルル10世:01/09/27 19:07
お兄ちゃまの二の舞は踏みたくなかったからね・・・逃げちゃった・・
833シラク:01/09/27 19:10
わー!フランス人ばっか!!
834シャルロット・コルデ:01/09/27 19:13
>>826
お風呂で殺っちゃった
835マラー:01/09/27 19:28
誤解するなよ!
俺は皮膚病の治療のために薬湯につかってただけなんだからな!
836カリグラ:01/09/27 19:41
>>834
お風呂で姦っちゃったぁ?
わたしなんて広場で姦っちゃった。
837女囚さそり:01/09/27 19:41
あんた東映Vシネマの見すぎよ
838ビン・ラーディン:01/09/27 19:45
>>837
そのようなふしだらなものは許さんぞ、異教徒め。

・・・・・・・な〜んて言ってる場合じゃないんだよな〜。
どこかにいい隠れ場所ない?
オ○ム真理教とかいう邪教の教祖みたいに、隠れ部屋でも作るか(藁
839ユパ様:01/09/27 20:25
双方静まれぃ!
ひけ、退かねばこのオウムの殻より造りし剣が、お主のセラミクス装甲をも…
以下略
840シャルロット・コルデ:01/09/27 20:28
>>835
でもよかったねダヴィッド君にお肌きれいに描いてもらってたじゃん!
841ムハマド・オマル:01/09/27 20:31
>>838
僕たちどうなっちゃうんだろ・・・怖〜い
842兎帝:01/09/27 20:33
>>839
いけませんな
アナタは歴史上に存在していないでしょう・・・
843ジョージ4世:01/09/27 20:39
キャロラインだけは勘弁して!
844ロベスピエール:01/09/27 21:02
あんたね、私はあんたの奥さんも姉妹も置いときたいわけよ。
だから変な噂やめてくれる?
845司馬遷:01/09/27 21:09
>>842
あなたも微妙ですな
846アンリオ:01/09/27 21:16
ぬぬぬ・・・・
847聖徳太子:01/09/28 01:18
>845
実は私も本当は存在していなかった説っていうのもあるんだよねぇ。
848プラトン:01/09/28 07:15
申し訳ない。
アトランティス大陸なんてトンデモ説の元祖は私です。
849アリストファネス:01/09/28 13:30
女を愛する男より男を愛する男のほうが男らしいなんて説のほうが
よっぽどアホらしいと思うがね
850サッフォー:01/09/28 13:39
あたしゃ田嶋陽子か
851マルキド・サド:01/09/28 16:39
そろそろわしの出番かね?
人間の嗜好は今も昔も変わらんのぉ〜
アヒャヒャヒャヒャ
852鞍馬天狗:01/09/28 20:45
実在しないと言えば、私を忘れてはいけない。
853月形半平太:01/09/28 20:54
わたしもだ。
854ダルタニャン:01/09/28 20:56
俺は実在したんだぞ。
ちゃんと百科事典にも載ってるんだからな!
855武烈天皇:01/09/28 22:04
どおれ、妊婦の腹でも裂くか・・・
856司馬遷:01/09/28 22:40
>>855
あんたの悪事もでっちあげでしょ
ヤレヤレ……
857紂王:01/09/28 22:51
>>856
あんた、東夷の王よりワシのこと頼むよ・・・
858神武天皇:01/09/28 22:58
朕っていたんかな本当に?もう大昔の事で忘れちゃった・・・
859稗田阿礼:01/09/28 23:15
さあ、わたしも記憶がはっきりしませんが
860神風連:01/09/28 23:18
>>858
おられんと困るですとばい!
861真木和泉:01/09/28 23:21
>>860
これ、おわしまさねば、と言いなさい。
862ロムルス:01/09/28 23:52
・・・・オレ達も実在したのか不確からしいぞ。 なあレムス。

そもそもローマ帝国自体がデッちあげの可能性もあったりしてな。
なんちゃって。
863ナポレオン:01/09/28 23:55
調子に乗ってロシアを攻めたのは失敗だったな
864カマラとアマラ:01/09/28 23:57
ちなみに私たちはあなたがたのパクリではありません
865オクタヴィアヌス:01/09/29 00:00
>>862
あんたら弱気になっちゃ困るんだよな。
俺だって養子だし、とにかく正当性を主張してくれよ。
866ロムルス:01/09/29 00:02
レムス・・ お兄ちゃんが悪かった。仕方無かったんだよ。

だから、頼むレスしてくれ・・
867ジークフリート:01/09/29 00:08
868レムス:01/09/29 00:09
城壁越えたぐらいで殺しやがって・・・
869ローラン:01/09/29 00:19
まだ引っ越すには早い。
マターリ楽しもうではないか。
870ロムルス:01/09/29 00:25
>>868
あいや〜・・やっぱりまだ恨まれてる・・・
お前が生き残ってたら、差し詰めレーム帝国ってことか。

だが、ローマの語源がオレだというのも不確かみたいだな。
(注:自作自演じゃないよ。レスありがとね!)
871グリム:01/09/29 00:47
ロムルスがいてローマ帝国になったというより
ローマ帝国があって始祖をロムルスと名付ける方が自然ですな。
よって誰が始めようとローマです。
872レムス:01/09/29 00:50
>>871
俺の立場は・・・・
873ネロ:01/09/29 01:10
なんにもないんだよ…
俺もネロニアって名前残したかったんだけどな(泣)
874グシケン・ヨーコー:01/09/29 02:16
>>873
案ずるなかれ、かろうじてネロ浴場があるさー
朝ドラの‘ちゅらさん’は今日で終わりなのさー
でも、この朝ドラあんまり面白くなかったさー
ちょっちゅオレも出たさー
875カラカラ:01/09/29 15:58
>>874
おれの浴場の方が立派だよ
造っておいてよかった!
876ルードヴィッヒ2世:01/09/29 16:07
私の造ったノイシュバンシュタイン城はドイツ観光のドル箱になっている…
無駄遣いだなどといって私を狂人扱いした者、出て来ーい!!
877シシィ:01/09/29 16:09
>>876
なぜ自殺などしたの悲しいわ・・・
878グッデン博士:01/09/29 16:14
>>877
それが主治医の私にもなにがなにやら……
879ルイ14世:01/09/29 17:11
>>876
最初から公開すればよかったのだ。
余はもっと使いまくったが見せびらかしてやったから太陽王さ。
880シャー・ジャハーン:01/09/29 18:01
目的は何であれ、とにかく有名になればそれでいいんじゃ。
民衆のほんのひと時の重労働で、それから長い間
観光地となって貴重な外貨収入をもたらすんじゃからの。
881スターリン:01/09/29 18:35
>>873
俺の名前のついた都市はあるけどな
882フルシチョフ@ウクライナ訛り:01/09/29 18:58
オメエさんの名残なんざ、消してやるべ
883ブレジネフ:01/09/29 19:32
ヨシフが蒔き、セルゲイがつきし天下餅。
座りままに食ふは我輩
884ゴルビー:01/09/29 19:41
もうこれだけしかお米がないよ!冬が越せないよ!
と騒いでみたよ(;´Д`)
885レーニン:01/09/29 20:32
>>881
真似をしおって
886大帝:01/09/29 21:01
>>885
お前が言うな!
我が名を冠した都市になんと言う真似をするか!
887トロツキー:01/09/29 21:59
あっ、ソ連人いっぱいだ!あはぁ
ってことで僕も一緒にい〜れて
888ゴルバチョフ:01/09/29 22:28
あんた仲間に入れたかったんだけど時間がなくてね。
889プーチン:01/09/29 22:33
先輩方に敬礼!
890ジェルジェンスキー:01/09/29 22:43
ありがとう
891アンドロポフ:01/09/29 23:03
おれもありがとう
892聖ペテロ:01/09/29 23:24
>>881
>>885
レーニン殿
そういえばあなたのお名前の付いた都市も、ソビエトの崩壊と共に
由緒正しい、私に因んだ名前に戻されましたね。

スターリン殿
やはり一朝一夕にして地名に名を残すことなど無理な話。
私のように主なるキリストにお仕えしてこそ地名に名を残せるし、
後世の人々も地名に名を残そうとしてくれるものです。
893臣民:01/09/29 23:38
>>886
ドイツかぶれが・・・( - 。-)ボソッ
894ハンティントン女侯爵サラ:01/09/29 23:39
>>892
あら、あの鈴に音のように涼やかな響きが気に入っていましてよ
>レニングラード
895聖ペテロ:01/09/29 23:40
連続投稿、失礼いたします。
>>886
の大帝様に質問がございます。
私、「サンクトペテルブルク」を聖ペテロのことだと思っていたのですが、
ピョートル大帝のことだったんですか?
896大帝:01/09/29 23:57
>>895
いかにも
しかしながら、ソコモトと同じ名を持つ余としては
双方にちなんだ名としましたのぢゃ!

それから>>893!無礼者ォ!
そのようなことじゃからロシアは野蛮国などと言われるのじゃあ!
897バーンスタイン:01/09/30 00:00
>>895
漁師とは思えん言葉づかいじゃが・・・
898ユリウス2世:01/09/30 00:07
育ちが悪いからなんだというんじゃ!
ボケが!
899アレクサンドロス大王:01/09/30 00:15
どいつもこいつも甘いな。
わしなんぞ、征服して作った植民都市に片っ端から
アレキサンドリアと名付けたが、いまでもエジプトやらに
「アレキサンドリア」が残っておるぞ。むははは。
スターリンとかいう共産党のどアホが片っ端から都市名を改称したらしいが、
共産党政権の終焉と共に全滅したらしいな。
しかしわしの名は人類の終焉の日まで残り続けるぞ。
900プーチン:01/09/30 00:24
実はウラジオストックにはまだ「レーニン区」があったりするよ!
ガサツな仕事(・∀・)カコワル!
901ラスプーチン:01/09/30 00:24
そろそろせっかち君のvol.5への誘いが来るであろう。

vol.5への道中、貴方方は私の育った街を見ることになるであろう。
902チェーザレ・ボルジア:01/09/30 00:25
>>898
腐れ坊主め
お里が知れるぞ
903カエサル:01/09/30 00:28
>>899
よっ! 大将!
カエサリアもあるゼッ! べにびぢびち
904るくれちあ:01/09/30 00:31
>>902
おにいさま(はあと)
905アレッサンドロ6世:01/09/30 00:38
る、るくれつぃあハァハァハァハァ
906ユリウス2世:01/09/30 01:00
>>902
わしの父親が職人だろうが伯父が漁師だろうが
妾の子なんぞにとやかくいわれる筋合いは無い!!!
907ユリア@北斗の拳:01/09/30 01:06
>>903

私の名前にもなっていますね、あなたは。
908劉邦:01/09/30 01:15
王朝の創始者は、だいたい育ちが悪いと思う。
909朱元璋:01/09/30 02:38
それを言っては元も子もあるまいて
910ヌルハチ:01/09/30 09:57
>>908 >>909
あんたがたは特別なんじゃないかね?
911愛新覚羅溥儀:01/09/30 13:36
>>910
ご先祖様。私が清を潰しました・・・・・・・
912板垣征四郎:01/09/30 13:41
わたしがそそのかしました
913ホンタイジ:01/09/30 13:41
潰したのはやむをえんが、男色とはどういうことだね。
先祖を祀ってくれなきゃ困るじゃないか。
914ヌルハチ:01/09/30 13:44
満州人の末路も哀れよのぅ・・・
だから他民族は信用してはならんのじゃ。
915毅宗:01/09/30 14:08
>>914
同じ民族とても当てにはできぬ
姫よ、次に生まれてくるときは皇女になぞ生まれるでないぞ(号泣)
916呉三桂:01/09/30 14:30
李自成の馬鹿野郎!!!
満州軍のほうがなんぼかマシじゃあ!
917ウィルヘルム2世:01/09/30 20:58
むむ!モンゴロイドが群れ居った!!!
黄禍論思い知ったか!!!!!
918原人:01/09/30 21:18
いやー。ゴッドハンドのおかげで俺いないってことになりそうです。
919北京原人:01/09/30 22:19
おれ いた
おれの ほね どこ ある
920チャーチル:01/09/30 22:23
>>917
あなた、他国のことより自国の「騒々しいちょび髭の伍長」を押さえなさいよ
921ピルトダウン原人:01/09/30 22:25
>>919
おれは骨が残っているのにパチモンなんだから、
お前は余計に怪しいよ。
922デルス・ウザーラ:01/09/30 22:26
>>919
お! なかま みつけた わたし うれしい

わたしの ほね も どこ あるか わからない
923ルーシー:01/10/01 10:52
うき うひ うききき うっきーきー
924金田一春彦:01/10/01 10:56
方言以前の問題だ……
925バーナード博士:01/10/01 10:59
子孫達よ、引っ越そうということですな。
いや 推測ですが。
926ツタンカーメン:01/10/02 09:16
どうしてみんな僕を置いていくんだよ〜
誰だ、あせって新スレたてた気の早い奴は?
よもや同族の者ではあるまいな?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=1001487957&ls=50
927吉田茂:01/10/02 10:36
バカヤロー!!解散だ!!
928世界@名無史さん
yada