元代ゼミ世界史講師武井正教師はいまいずこに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
と思っています。
2名無しさん:2000/06/07(水) 20:01
age
3名無しさん:2000/06/13(火) 02:45
agr
4名無しさん:2000/06/15(木) 07:06
agege
5名無しさん:2000/06/15(木) 14:06
ahe
6名無しさん:2000/06/16(金) 07:36
uhyo
7名無しさん:2000/06/18(日) 07:33
東大でも教えてたって(講師)本当?
あの人って東大出なの?
あそこまで東大崇拝してて東大出じゃなかったら
カッコ悪いよね。
8sage:2000/06/18(日) 15:17
ここしつこいよ。いい加減削除依頼出すぞ。荒らしは他でやれ。怒
9名無しさん:2000/06/19(月) 07:13
存続して情報提供待つことに意義あるんだから
余計なことするな。
ちなみに私も武井氏の消息が知りたい。
生徒だったから。
101:2000/06/19(月) 15:45
もうテキストがぼろぼろになってきました。
武井正明先生、正教先生の消息教えて〜。
11名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 04:02
プリパスっていうところで現役です。
英語の青木先生もここです。
12名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 04:03
受けている人がいたら教えてください
13名無し山:2000/06/28(水) 07:34
500ページの世界史本出すとか言ってたけど
どうなったんだろう?
14名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:47
代ゼミから出てる500問の問題集じゃないですか。
あれはただの問題集。
昔<考える世界史>という参考書あったようですけど、体系編のために
絶版にしたそうです。
先生は授業中には非常に厳しいですけど、質問にいったりすると
非常におやさしい方なので驚きました。
東大でも早慶でもないけど、自分みたいのが大学に入れたのは
先生のお蔭です。
15懐かしい:2000/07/07(金) 04:41
武井先生ですが,代ゼミのパンフを見たら,もう代ゼミには在籍していらっしゃらないようですね。弟先生(地理)はまだ在籍していはるようです。
ところで,プリパスってのは,新しい塾なんでしょうか。
もっと教えて下さい。

もう一回,あの熱い講義を聞きたいな!名人芸だった……。
16名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 19:41
世界史だったら青木のほうがあついんじゃん?
17武井世界史の思い出:2000/07/07(金) 21:20
講義中に教室を出て行こうとする生徒がいた時、
「無礼者っ!!!」と一喝し、約10分間講義が中断したのが
一番印象に残っているなあー(笑)。
でも好きな講師でした。
18名無しさん:2000/07/08(土) 18:16
忘れた頃に上がってくるこのスレッド(笑)
知らない人のために武井氏を少し解説しとこう。
氏の授業はアカデミックな講義による世界史ダイナミズムの理解、
とでも言えばいいだろうか。板書一切なし。淡々と語り続けるだけ
の授業で、受講者は疲れてると眠くなるからジュース必携(笑)
河合塾青木氏の威圧授業とは一見正反対だけど、内に込められた
情熱がなければあんな授業はやれないだろう。
代ゼミではなぜか武井氏一人だけ(?)カラーの完全オリジナル
テキストなんだよね。板書ないぶんこっちが充実している。
「体系世界史」の名の通りヨコの流れの把握に重点が置かれては
いるが実はタテにおいても因果関係を明確にすることで理解を
助けてくれている。原因を拾い上げるためなら専門書的知識でも
引っぱり出してくる。
授業を通して感じるのは、氏は歴史知識よりも「流れの理解」
を求めてるのかなということ。これこそ歴史の神髄であって、
ある意味受験には不適な理解方式かもしれない。受験を終えて
氏の地味なすごさに唸らされてしまうのである。
19名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 22:31
あの人は本当に名人芸だね。滝口順平のマネは絶品だ。
「ここはラインマーカーだろうがぁ、えぇ〜こらぁ!」
と生徒にすごんでました。
20>1:2000/07/08(土) 23:08
「ほら、こっちとこっちが〜という一本の線で結ばれるじゃねえか」
なんてやってましたね。
ねむったら叩きおこされる、でそのあと
「おれは怒ってんじゃねえ、叱ってんだ」とのフォローも忘れない。
あの講義をこのまま終わらせるには惜しい気がする

でも受験であれを使いこなすのは確かにつらいかも、
知識まる暗記の講義とはちがうから。
21名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 23:20
めちゃめちゃ偉そう。
22名無しさん:2000/07/09(日) 05:57
偉そうにはちがいない。
でも受講証チェックを追い出してくれて好感がもてる(笑)
23名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 20:30
講義はたしかにそうだけど講師室いくとすごく感じが
かわるから逆にひきました。
講義では鬼と化します。
でも講師室では女しかあいてにしない奴とは格の違いを感じた。
亡くなられた山村先生と併用してました、
やっぱり世界史という教科では代ゼミはおちたと思います、
でも受験テクとかには今のほうがいいかも。
24ロンドベル:2000/07/09(日) 22:23
私はこの方は全然知らないのですが(浪人は仙台でした)、
数年前にある予備校の講師から病気でおやめになったと聞き
ました。全く知らない講師だったので、右から左だったので
すが、けっこう重い病気だったと記憶しています。

でも
>>11
で現役であるという報告があるので回復なさった
のではしょうか?

>>23
生徒の質も変わり、単純明快な図式を用意して「あげ」なけ
ればならない世の中になりつつあるそうです。余計さ、って
のが、意外な(正当な?)宝物だったので、今の無味無臭な
感じはちょっと寂しいですね(←これも、時代遅れの観念、
なぁんて言われなければいいのだけれど)
25名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 03:22
>24
それはおそらく山村先生でしょう。
武井先生は代ゼミでめずらしい定年だと思います。
26ロンドベル:2000/07/10(月) 08:45
>>24
え? そうだったんですか。失礼いたしました。

山村先生なら名前は存じていますので、聞いた人にだまされ
たのでしょう(その某講師には学期の途中で病気でおやめに
なった、と言われました。いっつも言うことが二転三転する
人だったので、信じた私が莫迦だったのですね(^^;))
27名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 10:50
age
28名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 11:20
あたしもうけてたよん。
テキストまだ保存しています。
ちなみに先生は、「このテキストは、俺から見ればハナクソだ」、と仰っていました。
今の講師も昔代ゼミ生だった人が多いから、現在の代ゼミの「質低下」は、当の本人たちが一番よく知っていることでしょう。
29土屋:2000/07/16(日) 01:57

武井先生の話でいちばん面白かったのは,憤死した人の話かな……。

あと,乃木大将の話も,感動もんだったよね。
30名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 04:27
代ゼミ代々木校での授業は、95年が最後かな?
31名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 10:17
今は佐藤っていう先生が一番人気
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 15:13
10年前名古屋校に来ていて、友達が受講していた。名古屋には武井兄弟両方が来ていた。地理は武井ジュニアもいるね。
33テキストまだ持ってる:2000/07/16(日) 16:43
武井先生は娘さんの看病をしてるって話だけど…
34名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 05:49
>33
いつ頃のはなしですか?
子が親より先に行くことがいちばんつらいことなのだよ
とおしゃってましたから、浪人時代は染みました。
35名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:59
武井と山村って仲悪かったの?武井は軽蔑?
36名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 05:26
武井先生は世界史を西欧と東欧に分けてしまうことを
よく批判してましたね、
それがもう一方の講師である山村先生だといえば確かにそうだったかもしれませんが。
でも世界史は教授方法が確立しているとはいいがたいから、
このくらいの戦いはあってもいいかななんて思ってました。

山村先生もすきでしたね、小樽商船大のはなしとかしてましたね。
やっぱり世界史はある程度の人生経験がある人が語らないとダメですね。

武井先生は時代展開で教える
山村先生は教科書方式(項目別)で教える
という違いがありました。
決して軽薄とは違うと思いますよ
37名無しさん:2000/07/20(木) 06:53
山村氏の授業は受けたことないけど話によると
構造主義的理解?を批判してたんだとか。
38名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 04:02
武井さん、語路合せなんかで憶えるなよ、歴史の流れで憶えろ
と言っていた。一同笑う。
誰がどう聞いても山村さんを皮肉ってました。
だけど語路合わせでもやらないと憶えるの大変だと思うが。
武井は語路合わせが終わってる位の生徒が受けるべきだったかな。

39名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 14:23
武井先生
 は講義形式なので後で自分でまとめないとすぐ忘れる
 流れを理解するのに必要な知識をそのとき話すから
 後でテキスト見てもそのときの理解を思い出せなくなる

山村先生
 はテキストの穴埋めしながら暗記法を紹介していく
 流れは概説にまとめはしてある

という感じですね。

武井先生のテキストはさすが何十年もの先生の歴史が体系化されてますね
市販はしないようですけれど。でもこのテキストを理解するためには先生の
講義を聴かないとつらいですね、講義の本を出してくれると買うのですが。
大学受験とは離れた世界史の本を出して欲しいです。
武井正教と正明の「歴史と地理で語りあう世界の歴史」なんてどうです?
全1200頁くらいで。

山村先生のテキストは、駿台の須藤というひとの書いている市販テキストと
形式が似ています。山村先生の参考書は現在では代ゼミから出ている語呂合わせ
の本のみですね、人物事典は昔文庫本化されましたが今は見当たらないので
絶版みたいです。
40名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 05:17
age
41>39:2000/07/28(金) 22:51
山村?語呂合わせ?都立駒場高校の山村先生ですか。
代ゼミで講師してるとは聞いたけど。
なくなられたのですか?
先生に教わった中国の王朝の語呂合わせとか、フランス革命の経過のとか、
ちゃんと覚えてます。25年くらいたつけど。
42名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 13:48
山村良橘先生です。
さすがに昔の経歴はわかりません。
小樽商船大卒の方です
語呂合わせは天下一品で、代ゼミから年代暗記法の参考書を出しています

おそらくそうかなと思いますが
風貌としてはムツゴロウさん似です
4341:2000/07/29(土) 22:35
山村良橘先生、小樽商船大なんだ。知らなかった。
いんしゅうしゅんじゅうせんごくじだい、しんかんぎしんなんぼくちょう
とか、
さんごくりっこくじゃこてるそうぶりゅ
とか、
まだ覚えてるな。
44名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 06:41
東北大の経済って言ってたよ。→山村
戦後のドサクサで入るのは楽だったらしい。
論文だけだって。何気に自慢もしてたけど。

小樽も出てんの?
45名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 06:43
現代文の田村先生の昔の『現代文講義』の著者紹介に「代ゼミで計画浪人し世界史の授業に感銘を受ける」って書いてあったのは武井先生のことらしいです。
古文の土屋先生と、多分英語の原先生も武井先生の授業を受けたと言っていました。
山村先生の語呂は、今だに覚えてますね。カベハリブルボン共帝ブルシチ共帝共ビ共共、何てね。
46名無しさん@:2000/07/31(月) 08:45
41です。
あれ、ちがってたっけ?
間違ってたらごめんなさい
なんかの紹介にもそう書いてあったような調べときますね(どうやって)

武井先生は代ゼミ創設時からの講師だそうです。
47名無しさん@:2000/08/01(火) 21:19
41でおります。

「世界史年代・世紀 記憶法」によりますと、
小樽出身
東北大学卒

の間違いでした。
先生本人および関係者のかたへ間違った情報を書いてしまいました、
申しわけありませんでした。
48名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 06:03
武井は東大卒?博士は取ってるの?
49名無しさん:2000/08/06(日) 06:15
「これは覚えないでいいから話を聴いて理解しておけ」
ってよく言ってた。
こういう項目が意外に重要なことに気づく。
長年つちかわれた教授方式はさすがだ。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 07:53
よく代ゼミの最終講(8時)までいたなー
武井先生っていくつくらいなんだろうか?
わかかった自分より体力あるからね
補講などでぶっ続けでやってたから

日本で最高峰の世界史だったと思いますよ
これ以上に体系化して完成された講義はないと思います。
受験用に覚えるには努力を必要としますが
自分は教養講座みたいな感じでうけてました。
51名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 13:14
キュ〜トなキュ〜トな占いババ〜と歌って欲しかった・・・
52名無しさん@1周年:2000/08/13(日) 04:35
武井はレベル高いけど、あくまでも受験世界史をある程度
消火してる人向けって感じ。

山村は受験世界史の通り道としていいのかもしれないけど
受験知らないで、世界史像持ってた人は戸惑うかも。

四ゼミには山村と武井の間位の人物も欲しかったなー。
かなり特殊ですよね。

受験って山村も武井もなくて、まずは教科書を理解しておく
べきでした。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/13(日) 08:49
世界史をたばねるのは大変なんだよねー
教科書だと流れがつかみづらい
でも52さんのいうこともわかります

1年間で世界史を完習するのは大変っすからね
だから社会選ぶときに躊躇するんだけど
学習しにくいから合格点は下がるという特典もえられる

公立学校の先生ではほとんど壊滅かな
54名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 10:44
age
55元河合本科で、代ゼミ単科 :2000/09/01(金) 14:11
私は、河合の本科で青木先生の総合世界史うけてたけど、青木先生は武井先生の500選をあんなのいらないと批判してた、たしかに問題集としてだけの活用ならそういえるが、問題文を教科書がわりによんで、論述対策としてよんだらけっこうよかった。私大論述のためだけに問題集かうのもこなせないしね、それにあの本だいたいの分野のってるから大学別対策で論述の傾向がわかってる大学の時とても使えた。
ちなみに、他の専任講師の人{立川、横浜、千駄ケ谷、池袋の出講だったはず}がいうには、今武井先生は古藤先生{河合の英語長文読解担当、ぜんぜん西谷・富田先生の英語の方が上、レベルがちがう}とともに少人数の塾を市カ谷でひらいてるらしいよ。
話は変わるけど、今代ゼミで1番人気の佐藤幸夫先生ってどうですか?私が思うに、単科テキストは付録も結構しっかりしててよかったけど、授業がきつかった。なんてったって最初30分ひたすら板書で、河合でプリント慣れしてた私にはきつかったのを覚えてます。{たしかに、残り60分で解説だからテープ録音と復習はしやすかったけど}あと、用語自体でかなりマイナーなものもあった気が、、{山川の用語集にのってないのも、、}
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 04:55
>55
武井先生の500選→あなたのような使いかたが正しいと思います
          世界史全分野問題集はあまりないですからね
          でも消えていくでしょうね、代ゼミ抜けたから

市カ谷で塾→新宿でプリパスというのはやってますけど、それは知りませんでした
      そこは古藤先生はいないけど青木先生などはいるみたい。

佐藤先生→どうなんでしょうね、若くてパワフルそうだし
     武井先生とはまったく違うのでしょう、板書は日本史の影響でしょうね
     西谷先生みたいなイメージですか(私はパンフと参考書以外まったく知らない)
     参考書に関しては西谷先生同様体系的ではないように思えますが
     (富田先生は参考書がおもしろいしまとまってる)
57名無しさん :2000/09/02(土) 06:01
代ゼミ板のようなカキコになってしまいますが…

・武井氏の500題は評価われるだろうね。解説全く
無いし。親身な青木氏からすれば不親切なのかな。
・青木氏は情熱的。授業はオーソドックスだけど
講師室での質問にもこちらが申しわけ無くなるほど
丁寧に教えてくれ「この人になら一生ついて行って
もいい」と思ってしまった。
・西谷氏は膨大な付録がビジュアル的なんだけど
一色刷りだから非常に見にくい。勉強したという
気分にさせられるのが危険。これは本人も指摘してた。
・富田氏は人間的に面白い。「構造的理解」の
授業は教科は違えど武井氏にたいへんよく似ている。
5857 :2000/09/02(土) 06:08
あ、後者の青木氏は代ゼミの英語科講師です。
取り上げたの勘違いだったかな
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 16:29
武井先生も質問にいくとかなり親切です、授業のときとは
違うのでびっくり。
まあ500題は体系世界史受講済みが前提でしょう
あれは武井先生でなければというところは無いものです
以前出てたセンターのやつが結構よかった
60名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 22:58
横から失礼。
青木って祐二の方?道彦の方?
61名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 00:52
祐二でしょ
62名無しさん :2000/09/03(日) 01:47
裕司だろ
63元河合本科で、代ゼミ単科 :2000/09/03(日) 01:51
実況中けいの青木です、青木いわく「おれは、大青木で、もうひとりいる青木は小青木」ってばかにしてた。
世界史論述てーま35をかつて友達はいいといっていたのに、、実況青木って論述みれないよ。
論述青木って今、たしか川村学園大だったはずで教授かなんかになってますよ。
実況青木は本でいい、授業無理にうけなくていいと思う。生徒を猿ってよぶし、まあいろいろいせきの写真をOHPでみしてくれてそれなりによっかたけどね、、
でも、質問は不親切そのもの、2浪以上を拒むし、たまにすぐかえる。
64元河合本科で、代ゼミ単科 :2000/09/03(日) 01:52
ちなみに、スキピオにかけていってた。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 22:56
>63
あれ結構使いづらいよ、読み物なら面白いけどね。
そんなにいい授業じゃないみたいだね。
佐藤と青木(小)とはどっちがうえなんだろう

青木(大)と武井先生が同じくらいの年齢なのかな
66名無し@1周年 :2000/09/10(日) 20:49
age
67名無しさん@そうだ選挙いこう :2000/09/20(水) 09:05
たまにはageないと
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 12:25
下がってたので心配してたのだ
69名無@田無 :2000/09/20(水) 21:06
社会人になって久しいけど(当年32歳)
武井氏の講義はもう一度聴いてみたいと思う。
受験生という立場を離れたら
別の面白さに気づくことがあるかもしれない。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 22:05
武井先生の講義全部は多いから講座全部取りきれなかった
テーマ史もお金の関係で取れなかったし単科生だったので
2学期は・・・でした、ごめんなさいもうジコウですよね
71名無しさん :2000/09/24(日) 06:13
時効です
来る者は拒まず的な人だし
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 21:05
>>71
代ゼミ講師で拒む奴なんているんだろうか
73>71 :2000/09/25(月) 23:07
人間的にたいしたことない奴も多いよ
74>72 :2000/09/25(月) 23:11
ごめん訂正。
人間的にたいしたことない奴も多いよ。
「帝政」って変換されてビックリ(笑)
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 20:13
武井正明先生はおそらく今年がラストだろうけど
代ゼミは正信のみで大丈夫なのだろうか
76世界@名無史さん :2000/10/07(土) 05:49
下がってちゃいかん
77名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 06:06

http://go.to/sekaishi
武井先生の教授方式をヒントに展開しているサイトです
ここでどんどん批判しちゃってください
良かったらブックマークに入れてちょ
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 14:23
数年前に武井先生の同時代の解説を載せてるサイトがありましたね
>>77はそれかな
解説自体は参考書に乗ってるけどね
プリパスのサイトはぜんぜん更新されないみたいですね
79世界@名無史さん :2000/10/16(月) 05:50
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/16(月) 15:34
問題集マニアくらいしか買わん
体系編ならいくらくらいになるかなあ
81名無しさん :2000/10/17(火) 13:22
体系編って代ゼミのテキストのこと?
だったら3000-5000円くらい出してもいいなあ
82名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 06:14

>78さん
同時代の解説というのはちょっとわかりませんが
おっしゃる通り数年前に違う名前でやってて、ヤフーにも登録してました
いまのは頼んでないのにインフォシークとフレッシュアイが
サイト登録してくれてるので、ぼちぼち評価はしてもらえてるようです
今月中に近代史、武井先生式に言うと
「世界史的世界の展開W−欧米自由主義後期の展開とAA圏の緊迫」
の部分を仕上げるので、来月あたりどうぞ皆さんおこしください
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 17:43
>>81
いまやってるとこで売ってくれればねえ
8478 :2000/10/20(金) 17:46
>>82
そうなんですか、昔はヤフーしかひっかからなかったので
おそらくそうでしょうね、内容はうろおぼえでしたから
圧力でつぶされたのかと思ってましたよ
85名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 21:16
あげ
86名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 23:51
宣伝してるやつもいるし
なんだか盛り上がらないのでsage
87名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 01:47
age
88世界@名無史さん:2000/11/14(火) 04:39
来年もプリパスで授業するんですか?
だったら行こうかなー。
89昔々のひと:2000/11/15(水) 20:08
武井先生。懐かしいです。○十年前、都立新宿高校で世界史教わりました。
代ゼミでは板書しなかったんですか?驚きました。
高校では、いつも黒板いっぱい使って、国別・地域別の年表みたいにして、
国と国の関係と、歴史のたての流れを、名調子でとうとうと話されていました。
おかげで、世界史が大好きになったなあ。
90昔々のひと:2000/11/15(水) 20:08
武井先生。懐かしいです。○十年前、都立新宿高校で世界史教わりました。
代ゼミでは板書しなかったんですか?驚きました。
高校では、いつも黒板いっぱい使って、国別・地域別の年表みたいにして、
国と国の関係と、歴史のたての流れを、名調子でとうとうと話されていました。
おかげで、世界史が大好きになったなあ。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/16(木) 08:08
>>89>>90
その程度の板書はしていました、とくに現代史は。
最近は板書にすべてを書き込む教え方が主流なのでそういう風に
いわれちゃうのですが
武井先生の授業は自分でもういっぺん関係を整理することが
大事だと思いました、聞いてるだけだと身につきませんからね
体系テキストと講義を自分で再構築していくことで展開が理解できます
昔自分の前の席で寝ている人が叱られてました、そのときは自分も
うとうとしていたんですけどね
いい思い出です
92世界@名無史さん :2000/11/16(木) 15:35
たしかにかるーくはしてたかも
9390:2000/11/16(木) 23:32
>91
怒るとこわかったですよね、たしかに。一生懸命やっているだけに、不真面目な子には
厳しかったなあ。今どきの高校生だったら、みんな反発しただろうな。
でも、あの「歴史の流れ」で理解させようとする授業は、本当にためになったと思う。
それから、授業以外で質問すると、本当にやさしい先生だった。蝶ネクタイしてませんでしたか?
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 06:29
蝶ネクタイは自分のときはしてませんでした
講師室にいったとき富士通のPOKET?とかいう
簡易ワープロ(今のCEサイズ)使ってたのにはおどろいたなあ
10年くらい前なのでノートPCなんてなかった時代
95世界@名無史さん:2000/11/17(金) 07:12
へえもっとアナログな人かと思ってたのに驚き
96世界@名無史さん:2000/11/17(金) 07:15
代ゼミのパンフで蝶ネクタイ姿載ってた
それはちょっとどうやろ?って感じしたけど

9790:2000/11/17(金) 10:54
ここだけは、2ちゃんねるでは珍しくほのぼのするいい板でした。
書くひとの人柄が出てるね。ありがとう。
こんなこと書くと、煽られるかな?
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 20:28
「いい板でした」ってまだまだ続くつもりなのにぃ
来年は弟の正明先生が代ゼミ引退のうわさ
9990:2000/11/18(土) 00:38
あっ、ごめんなさい!
いや、ようするに、武井さんの、本当のお人柄を知るひとたちだけの
ワールドなんですよね、っていうことです。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 06:22
>>99
そうですね、そのとおりです
101名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 01:59
かかせてください。
ぼくは世界史は取っていませんでしたが、
地理の正明先生にはやられました。
1学期の最初の講義で
君達の人生を変えます
などとおっしゃってたので、最初ひきましたが、
おれ、人生変えられました。
東大地理と2次私大地理を取ってました。
全授業録音したテープは、大事にとっておいて老後の楽しみにでもしようかな。

それから、この板でプリパスのこと知ったんで
来年から武井先生(兄)の講義一年受けようかと
まじで考えてます。

正明先生の講義に友達連れてって無理やり受講させたら、
そのコ、授業の最中に感激して泣き出してしまいました。
そのぐらいすごい講義です。(おれはさすがに泣きはしませんでしたけど)
来年でやめちゃうなんて、やだなぁ…
「教壇の上で死にます」
って言ってたよ。
102世界@名無史さん:2000/11/20(月) 02:18
教師の武井だけじゃなくて、学者武井の成果も教えてくれ。

関係ないけど、あの人ってテレビ出た事ある?NHKの歴史講座とか。
103100突破:2000/11/20(月) 07:20
すごいな
まさかここまで長続きするとは思わなかった(笑
104ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/20(月) 18:00
ありがとう、100突破!
105101:2000/11/20(月) 22:52
>>102
田村秀行が言ってたけど、〈世界史〉を専門としてる人は
武井先生だけだって。>学者

知らん>テレビ
つーか、もしかしてミーハー?
106世界@名無史さん:2000/11/21(火) 15:28
 代ゼミの武井の世界史!社会人になった今こそ受けたい講義やったなぁ……もう
やってないとは残念至極。まだテキスト持ってるし
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 03:42
>>106
代ゼミではね
108実習生さん:2000/12/11(月) 11:28
age
109世界@名無史さん:2001/01/01(月) 00:47
>>105
同じ代ゼミ世界史科の祝田秀全先生も世界史
(朝鮮近現代史)の学者ですよ。

祝田先生の大学での授業も受けている者より。
110名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 03:18
>>109
それは「世界史」ではなく「歴史学」ですよ
S大生さん
武井先生は世界史全体をひとつのテーマとしているのです
大学では細分化されるので、こういうものはないのです
111名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 04:47
>>109
へぇ〜祝田って学者もやってたんだ
しかも(ドイツ農民戦争)じゃないのが驚き(笑)
112109:2001/01/01(月) 05:46
>>110
なるほど。武井先生の「世界史」とはそういうものですか。
今度、武井先生の本を読んでみます。

>>111
大学での講義も面白いです。『ウルトラマン』『ゴジラ』などを通じてアジア近現代
史を見ていく、という祝田先生らしい内容です(笑)
113世界@名無史さん:2001/01/03(水) 12:22
武井
114ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/04(木) 03:31
武井の世界史では90年代はどんな言葉で総括できるんでしょうか
「共産圏崩壊により米ソ2強国の対立は終結したが、地域民族間問題は未解決。
 アジアの発展と停滞により世界経済は新段階を迎える」
かなりてきとー
115名無しチェケラッチョ♪:2001/01/04(木) 04:16
岩田先生が講義してる大学ってどこ?
一回講義受けてみたいな。
116105:2001/01/04(木) 07:54
>>110さん
ぼくが言いたかったのはそういうことです。
フォロー感謝です。

ところで、以前岩田先生の授業を
受けたことのあるものとして、
ぼくもS大、気になります。
もぐってみたいな。
よかったら教えてください。
1174k:2001/01/04(木) 08:37
地理の武井明信先生は代ゼミ札幌校で教えています。
友達が授業受けていますがいつも感動しています。
今度潜ってみよう!!
118117:2001/01/04(木) 08:40
ちがった
札幌にもよく来るということだった
119110:2001/01/05(金) 00:36
「予備校合格作戦(?)」って本に確か載っていたと思いますよ
S大としたのは記憶があいまいだったものですから確認してみてください
109さん、S大あってますか?
120109:2001/01/05(金) 00:58
>>115-116
>>119
今年度の要項ですがどうぞ。
http://www.senshu-u.ac.jp/School/kyoyo/list/ikuta_html/yoko_h112-h12.html
http://www.senshu-u.ac.jp/School/kyoyo/list/ikuta_html/yoko_h120-h12.html

結構もぐりの人が多いので安心して来てください(笑)
12110年前:2001/01/05(金) 06:00
なつかしいので書かせて下さい。
受験生の数が頂点に達する1、2年前、
名古屋の代ゼミで、火曜日(だったはず)の午後4コマを、武井先生の講議とともに過ごしていました。
「武井の体系世界史 構造的理解へのアプローチ」は
歴史を押さえるための今でも必須のテキストです。
でも、武井先生の講議を聞く体験無くテキストだけ読んでもどうなのだろう。
歴史の膨大な知識を背景にして書かれた、要にして簡潔な文章だから、
一見、ただの年表にも見えます。
しかし、講議を聞き、マーカー・色鉛筆で色分けしてゆく作業をとおして、
歴史の流れの本質をつかめたと思いました。
テキストは、声に出して何度も読んで覚えました。

今まで多くの先生といわれる人と関わりましたが、
本当の意味で先生と、素直に尊称を付与することのできる数少ない人です。

ほんと、素晴らしい講議でした。
生涯2度とこのような講議に出会うことは無いだろうな〜。

代ゼミの他の先生方も高度な講議をされていて、大学よりはるかに実り豊かな授業でしたね。
地理の武井正明先生も実に良かったです。
京都では英語の本先生に習いましたが、本先生は自殺されたと代ゼミの先生から聞きました。
わたしと性格が似ていたと感じていた分、よけいにショックでした。
でも、いまだ本先生の参考書は売られているんですよね。
名古屋の馬場先生は、どうなさっているのでしょう?
だいぶ、受験生の数も減ったし、本当に力のある人しか予備校には残ってゆかないでしょうね。
122名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 00:01
>>121
>テキストだけ読んでもどうなのだろう
そうですね、あの講義自体を書物化して欲しいなあ
武井先生の口調そのままに
音声にしてもいいですけど、膨大なサイズになることでしょうね
123116:2001/01/06(土) 23:15
>>120
ありがとうございます。
らいねんもやるのかな?
124名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 06:25
たまにはあげときましょう
125世界@名無史さん:2001/01/17(水) 10:43
126世界@名無史さん:2001/01/28(日) 07:01
青木スレに対抗あげ
127世界@名無史さん:2001/01/29(月) 01:58
受験用学校世界史なら青木先生
アカデミック世界史なら武井先生
128名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 02:20
世界史が全体の動きとして見えてくるのは武井先生だけ
鬼塚先生とともに後世に残したかった
129世界@名無史さん:2001/02/01(木) 20:21
>>128
鬼塚先生(英語だよね)も引退されたの?
サテラインゼミの無料講習で、一度受けた。東京にはすごい人がいるんだな〜、と思ったよ。
130名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 02:45
>>129
いや引退はしていないけど単科講座はなくなっています。
そういう意味で残したかったなと
131世界@名無史さん:2001/02/14(水) 01:49
間もなく二次試験記念あげ
132名無しさん@1周年:2001/02/16(金) 05:11
ね、ねたがないよー
133世界@名無史さん:2001/02/25(日) 14:07
来年度も正明先生は代ゼミにいらっしゃるのがわかってほっとした。
プリパスにもそろそろ資料請求みたいのしてみようかな。
134名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 23:26
>>133
プリパスはとうとう夏以降ホームページ更新しなかったね
プリパス自体、来年度はあるのだろうか・・・
武井先生も武井の世界史の決定版を出版してほしいな
あれで終わりじゃないと思うんで
「考える世界史」はどこいったんだろう
135世界@名無史さん:2001/02/25(日) 23:29
山村良橘先生は?
136世界@名無史さん:2001/02/25(日) 23:31
ごてれりちんみんれい
137世界@名無史さん:2001/02/25(日) 23:31
ちょーらちょうちょっとちょっと
138名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 00:32
>>135
全レス見たらわかります
139133:2001/02/27(火) 02:45
>>130
スレ違いとは思うけど、鬼塚先生の単科、とりあえず津田沼にはあるよ。
オリジナルでは確かにないけど。実戦総合英語(金)・英語長文読解(土)
>山村先生
おれ実は代ゼミ行ってたころは山村先生をとっていた。
夏に引っ越したので、校舎も立川から横浜へと変わったんだけど、
わざわざ代々木まで通って山村先生の講義を受けつづけたよ。
テープもほとんどあるはず。
山村先生の名前を見るだけで涙でそうだよ。

140名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 05:24
>>139
いいんじゃないですか、このスレ立てたときに山村先生のも
作ったけどレス少なくて消えたから
自分はどっちも受けてました、山村先生もよかったです
どっちも今の講師とは違う本物の風格が講義に出てた
できれば(ヒマなときに)、山村先生の話をのっけて下さい
鬼塚先生スレも大学受験板でやってますし
141わたしも:2001/02/27(火) 06:39
山村先生とってた。わざわざ原宿まで行って。
高校2年の時かな?まだ何も判らない自分には、
とにかく年号を暗記して流れを理解するので精一杯だった。
お陰で、第一志望受かった。ありがとう、山村先生。
亡くなられてたとは知らなかった。
142133→ありがとう:2001/03/04(日) 17:37
数日前、知人に山村先生逝去を伝えた際、
とうとう涙してしまいました。
いまは、山村先生のテキストを
個人的にPCでデータ化しようと思っています。
何年かかるかわかりませんが、
講義テープも参考にしながら
文章化したいです。
法的問題をクリアして
共有財産として保存できたら、
夢のようですね。

>>140
実は自分も横浜校の選択では
武井先生を採ったんですよ。
なので、あの伝説のテキストは保有しています。
ただ、時間的に世界史をふたつ採ることはできなかったので、
山村先生のみに絞ってしまいました。
どこでもいいので、
武井先生が講義を行っている限り
絶対に受講したいと思っています。
143世界@名無史さん:2001/03/04(日) 20:24
最近みたアニメの「アレクサンダー戦記」は、アレキサンダー時代の歴史に対する知識/教養が試されるものだった。
見終わったあと、「武井の体系世界史」で、史実を確認したのだけど、このテキストは、要にして簡潔に必要な事柄が
すべて網羅されていると、改めて思いました。
だいたい、このように時々使っています。テキストを開く度に、そのページでの武井先生の講義を思い出します。
歴史を理解するのに、生涯離せないテキストですね。

>>142
武井先生の講義の文書化を考えてみたことがあります。
でも、ま、ちょっと無理かな。
誰かやった人がいないかな〜。
144世界@名無史さん:2001/03/05(月) 00:29
体系世界史懐かしすぎです!あの授業好きでした。
今でも記憶に残ってるのはあれだけですね。
ただ受験対策には、直接的にはあまり役に立たなかったかもしれません。
歴史の流れを掴み、事象の因果関係を理解するのには凄く為になり
目から鱗な授業でした。予備校より高校や大学で歴史に興味が
ある人間向けに講義なされればより適任でしたね。

関係無い話とかも良かったな(笑

高校教師時代?生徒が好きな先生の授業を受けられるように
するべきだと提案したら、他の先生に「武井先生は良いかも
しれませんがそれでは自分は失業してしまう」と泣きつかれたとか」
145世界@名無史さん:2001/03/18(日) 06:53
「学んやったらなにがなんでも東大やぁ!」
「東大クラスのやつ等ってのはあ〜た〜まいいから!」

なんて言える人だから東大出てんの?出てなかったら怒るぞ!
1461970年生まれ:2001/03/18(日) 23:27

受験生の時に名古屋校で武井先生の体系世界史を受けました。
毎回感動の嵐でしたよ。いつもカセットテープに録音して
帰ってから何遍も聴いてました。

私にとってはあの講義は受験勉強にとどまらず「修身」に
なりました。
つらい受験生活を精神的に支えてくれたのも武井先生の
講義でした。
私も先生の近況がとても気になっていたので、このスレを
読んで、とても嬉しくなりました。

私が毎回録音していた講義カセットは今でも全巻大事に保管
してあります。老後にまた聴こうと思って。

子供が高校生か大学生ぐらいになったら「これが父さんが最も感激した
講義だ」と言って聴かせたいなぁと思っています。
暇を見つけてMDに録音しなおして劣化対策をしておこうかと
思ってます。

先生がお元気と分かってとても嬉しいです。
147名無しさん@1周年:2001/03/19(月) 04:03
>>145
たぶんねえ東大出てないと思う、著書にもどこ卒書いてないですし
だけどそういうのは聞き流してた、戦前の方だからそこは価値観の違いというものだしね
おそらく先生の人生の中で東大に何かの思い出があるのでしょう
>>146
う、うらやましいです、自分は当時そんなお金がなかった
だって膨大な量になりません?補講も数回あったし
今年は先生も何かだされるとよいのですが
そういえば先生っておいくつなんでしょう?
148世界@名無史さん:2001/03/19(月) 11:57
武井先生は東大医学部卒です。専門は医学です。本当です。
ある事情があって教師になったのです。
149世界@名無史さん:2001/03/19(月) 12:00
ちなみに明治時代に日本にフランス医学を導入したのが
武井先生の祖父さんです。
150世界@名無史さん:2001/03/19(月) 12:09
武井先生が旧制1高の学生だった頃に同じ寮にいた結核の友人を
看病していた時の話が印象に残っています。
先生は結核が自分に移るのが怖かったのだが、その時に先輩医学生に
「煙草の煙が結核予防になるぞ」と聞いて、その日から口いっぱいに
煙草を含んで看病したというものです。
当時は見つかれば退学というご時世だったそうですが、先生は
「それならそうなってもやむを得ない」と看病を続けたのだそうです。
聞いていた僕は涙が出てきました。
151147:2001/03/20(火) 05:27
>>148
それは本当に知らなかった、すいません
でもそれならどうして・・・そこが先生らしいのですね
先生は人間の素晴らしさも愚かさをも愛していらっしゃいますよね
だから>>150さんのような話しをしてくださいます
人生には理屈ではわかっていてもどうしようもないこともある
そういうことを若いときに教えてくれた先生ですね
だからたまに半島の話しなんかするとびっくりしてわらっちゃいました
152東大生:2001/03/20(火) 16:17
思い出に浸ってるんじゃねー!屑どもが。ヴァカ氏ね(w
153世界@名無史さん:2001/03/20(火) 16:41
 ♪    /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ      ) ‥ ) < 金正日だ。米もらってやるから援助しろ!
       /\   ー=_ノ   \__________
       |∪    _つ
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
♪             ♪
154世界@名無史さん:2001/03/20(火) 23:38
東大医学部出てなんで教師やってんだろ。
俺は医学の話は聞かなかった。

山梨の名家だったらしいけど。
155世界@名無史さん :2001/03/21(水) 00:26
>>152
>>153
かわいいな、こういう人たち
156世界@名無史さん:2001/03/21(水) 00:41
武井先生は山梨の辺りの領主の家系です。
武井先生は直系です。
名家らしく子供のころはずっと教育家の家に
預けられて育ったそうです。
東郷元帥のお孫さんと一緒だったそうです。
157世界@名無史さん:2001/03/21(水) 00:46
武井先生は山梨の領主の家系です。
名家なので子供の頃はよその教育家の家に
預けられて厳しく育てられたそうですよ。
東郷平八郎さんのお孫さんも一緒だったそうです。
すごく厳しかったそうですよ。
どこの教育家の家なのかは教えてくれませんでした。
もしかすると5千円の人あたりかもしれませんね。
東京って言ってました。
158世界@名無史さん:2001/03/21(水) 00:48
二重になってしまいました。すみません・・
159世界@名無史さん:2001/03/21(水) 02:47
すごい人なのに自分で言わないとはニクイね
160世界@名無史さん:2001/03/31(土) 03:40
先日、正教先生と直接お話させていただきました。
今をも、御本の原稿も書いている最中だそうです。

うれしく思いました。
161世界@名無史さん :2001/03/31(土) 11:05
おお、それは期待度大ですね
162世界@名無史さん:2001/04/14(土) 16:06


    彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、サヨク、ヒキコモリの三重苦!助けて〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞
 | \__⊃ 租 珍
l,;lml
163世界@名無史さん :2001/04/14(土) 16:07
AA使ってまであげるのはやめませう
164匿名:2001/04/14(土) 16:51
武井先生て新宿で新しい予備校の校長となっているのを大学への数学でみました。もう2年ほど前だけど。僕も武井先生の講義テープをいまでも持ってます。
165世界@名無史さん:2001/04/15(日) 05:35
え!そうなの?
166匿名:2001/04/15(日) 12:36
そうです。元代ゼミの講師ばっか集まった予備校だった。代ゼミリストラ予備校みたいだった。それにしても、いまの代ゼミて若造ばっかになって馬鹿ばなしはうまくても、人生哲学を語れる人ていなくなってしまった。武井先生なら今のグローバル化の社会をどう語るのか聞いてみたいものです。
過去レスにありましたよ、その予備校の話し
プリパスですね
168匿名:2001/04/16(月) 13:34
そうそう「プリパス」。変わった名前なんで忘れてた。予備校なんつうのはもう過去の産物。消えていくのが当然かも。いまはいい参考書いっぱいあるし、でもありすぎてかえって情報にふりまわされるだけかも、予備校講師も同じ。確かに名物講師の授業は面白くためになるかもしれないけど、受験てことだけ考えたら、独学で十分。
169実習生さん:2001/04/17(火) 05:00
>プリパス
どうしても正教先生の授業は受けたくて、
実は今通っています。
授業料は高めですが、受講者は全部で10人。
質問に行っても、とてもやさしくお応えくださいました。

武井先生のお姿を拝見するたびに、
こちらにもそのパワーが伝わってくるような講義です。
これから一年、じっくりと学ばせてもらいたいと思っています。
170世界@名無史さん:2001/04/17(火) 05:16
ホントだ、武井に椿本、黒須に青木まで、、、

ttp://www.prepass.co.jp/index.html
171名無し不動さん:2001/04/17(火) 17:06
今度見てくるっす
プリパスのホームページ去年5月から更新されてないよー
173名無し:2001/04/18(水) 18:26
プリパス受験向けじゃなくて一般向けの講座をやってくれたら
行く人多いかもね。
174名無しさん:2001/04/18(水) 23:47
というか武井先生の世界史はDVD化して欲しい
武井の世界史体系編・テーマ史編・文化史編
DVD全50巻くらいで10万円くらいを希望
これなら一般人も学べる
175世界@名無史さん:2001/04/19(木) 01:55
一般的に知られてたら商品化は簡単なんだろうけど
なかなか武井先生の受講生以外あのすばらしさは
わからんだろうし・・・
176“???:2001/04/19(木) 17:25
そのうち日本も大容量の情報をパソコンを通じてやりとりされるようになったら昔の講義がパソコンで聞けるようになるかもしれませんね。僕の武井先生の講義テープ{10年前の一番脂ののったころのやつ}とかが無料で配布または他の講義と交換できるようになるかも。音声だけなのはさみしいけど、でもビデオで撮ったひととかいるかもね。
177名無しさん:2001/04/20(金) 00:21
もう著作物もでないんだろうなあ
178実習生さん:2001/04/24(火) 00:44
age
179実習生さん:2001/04/24(火) 00:58
>>177
現在、執筆中・執筆予定はあるそうですよ。
過去レス参照してみてください。
180世界@名無史さん:2001/04/26(木) 03:02
武井先生が直接お薦めされていた、
『世界史年表・地図』(吉川弘文館)が、
体系世界史のテキストに近いですよ。
現在プリパス以外では入手困難なあのテキストの雰囲気を
味わいたい方にはお勧めです。
181名無しさん:2001/04/26(木) 05:41
>>180
それに研数書院からでてる武井先生の参考書の後ろのほうにある
同時代展開の付録があるからそれを付け足すと武井の世界史の
簡略版になりますね
青銅器文明の発展段階の時間差には色塗りながら時代を体感して痺れた
182世界@名無史さん:2001/04/26(木) 15:44
>>181
早速のフォロー、ありがとうございます。

#その他の方への向けての付け加えになりますが、
#181氏がお書きになったものは、
#『要約整理 世界史B』(監修 武井正教/著者 宇野沢伸和・野口和子 研数書院)
#だと思われます。ご参考になれば。
183世界@名無史さん:2001/05/01(火) 01:13
age
184>>174:2001/05/01(火) 01:49
武井先生は「できるだけ多くの人に講義したい」と思われていたから
その話を知ったら「よし、やろう」ということになるかもしれないね。
VTRは代ゼミに保管してあるはずだからね。
185世界@名無史さん:2001/05/01(火) 03:06
ええい。歴史学者や歴史小説家ならまだしも、
予備校講師ごときのためにスレたてるな。
186世界@名無史さん:2001/05/01(火) 03:12
同感やねん
187世界@名無史さん:2001/05/01(火) 04:19
>>184
提案してみます。
でも、代ゼミに保管してあるのかな?

>>185-186
フランス革命時の新興宗教から始まった《人権思想》に対して
おれは、西洋起因たる思想としての論理的整合性という観点から
強い懐疑を抱かざるを得ない。

従って、《人権思想》から派生した平等主義を支持しない
予備校講師差別自体は勝手にしてればいいと思う。
ただ、おどれの莫迦さ加減・無知にはあきれるね。

あのね、武井正教って学者なのよ、悪いけど。
過去レス全部読むわけねーだろーから
改めて書いてやるけどね、
特定の時代・事件=events・人物等が専門の学者なんぞ
腐るほどいるが、まあじっさい腐ってる奴がほとんどだけどさ、
《世界史》を専門とした研究者ってのは
少なくとも国内では武井正教ひとりじゃないのかな。

つまり、武井正教は歴史学者です。

武井正教は学術論文を書いています。
権威主義的観点から述べますが、
論文を作成するにあたり、
文部省からの援助を受けたこともあります。

単に教授という肩書きを持ち、
学内政治に没頭する輩より、
よほど生粋の学者なのです。

>>185-186にはわからないだろうけどね。

ついつい嫌味な文体になってしまいすみません。
188世界@名無史さん :2001/05/01(火) 04:34
185,186は氏の講義を受けたことないんだな。
気持ちはわかる。同じ立場なら同感するだろうが
機会があれば受けてみな。マジすばらしいんだって
189世界@名無史さん:2001/05/01(火) 05:10
予備校ってのは、一種の新興宗教共同体っていうか、教師崇め奉って
「みんなで志望校うかろう」
って大願成就させる場所だからなあ・・・。

いま、スレ、ばーって読んだけど、>>187氏がいうほどの内容ある発言は見当たらん。
むしろ、187氏同様の
「素晴らしい!」
連発だけのカキコでもなあ・・・。

西洋史と東洋史をわけるのは無意味だぁ、いわれても、
まあな、の世界だしナ。

この熱気だけで内容のないカキコが胡散臭いのよ。ま、大変失礼ながら。
第3者的に・・・。

もしかしたら通過儀礼に、若者の皆さんが熱気さめやらず騒いでいるのかなって。
190ただ、ま:2001/05/01(火) 05:14
権威主義には弱いので、
文部省から助成金もらったのなら凄いのでしょう。
どう凄いか、わからぬが。

うーん・・・・・。
191世界@名無史さん:2001/05/01(火) 05:34
天才レオナルド・ダ・ヴィンチに見られるように
本物の人間ってあらゆる分野に通ずる普遍性を把えているんだよね
何かの職人が卓越した人間洞察眼を持ってたりするのはそのため
特定の枠組のなかで汲々としてるのとはレベルが違うわけよ

時間と地域を超えていくつものうねりが感動的なほどダイナミックに動く
そういうところまで感じられて・説明できて、初めて世界史だと思う
武井先生があえて全空間・全時代を相手にしたのは、教師としてでなく
そういう深い真理・原理を求めんとしたからではないだろうか

>>187氏に質問したい。
明治以前の日朝関係を「日本が朝鮮を対等に扱わなかったのは不当だ」として
近代以後の日朝関係と結びつけようとする学者(日本人)がいるようだ。私は
「アジアにはもともと平等概念なんかねーよ」と思ってしまうんだけど
あなたはどう考える?
192>189:2001/05/01(火) 07:55

良くない点は、眠くなるのと(笑)、一般的な名称を用いないことがある。
ルーテルとかエルサス・ロートリンゲンとか。

あくまで流れ重視の独自な講義だから、下手も糞もない。
他の人のレスにもあるが、学校世界史的な授業とは異なる。
世界史という教科を予習・復習することはできない。
世界史とは何であるか、それが具体的事象についてどう説明されるのか、
極言すれば、先生の学説を聴きに行くだけの授業である。
結局、教授方法を生徒側が採点できる種の講義ではない。
歴史という学問に対して謙虚な姿勢を保てる者だけが受講すればいいし
実際、三学期まで残れる者は限られてくる(笑)

193世界@名無史さん:2001/05/01(火) 16:50
>187
なら最初から「歴史学者」としての武井なにがしについてのスレにすればいい。
スレのタイトルは「元代ゼミ世界史講師武井正教師はいまいずこに?」で、現に
カキコミの多くは彼の「講義」「授業」について語っている。
つまり、「歴史学者武井」ではなく「講師武井」のスレだろ。
はっきり言って、その予備校に行ってない人間は武井氏とやらの講義を聴く機会
は皆無。どんな「講師」なのか知りようがないし、知っても何の意味もない。
講師のスレをたてるなというのは別に職業差別でもなければ、権威主義でもない。
もし仮に、私の小学校時代の恩師○○先生はすばらしい教師です、なんてスレを
建てたら、みんなよってたかって叩くだろ? それと同じことだ。
194>193:2001/05/01(火) 19:57
まあまあ、いいじゃないか。
少数人がageを繰り返したってネタが尽きればスレッドは下がる。
残念だが、最近はまた盛り上がってきている感じだ。
195世界@名無史さん:2001/05/02(水) 00:33
>>193
>「元代ゼミ世界史講師武井正教師はいまいずこに?」
とスレを名づけた者です。
あなたの憤りも理解できます、予備校に対して全くかかわりをもたない方から見れば
このようなスレは独り善がりな内容だと気分を害されたことでしょう
武井先生をご存じない方に対しての配慮がなかったことは申し訳なく思っております

しかし、「武井の世界史」はそれまで自分が学んでいた知識だけの世界史とは違い、
世界史を包括的にまとめあげている点で衝撃的でした
世界各国史になりがちな世界史をひとつの人類の発展史として捉えているのです
人類のある重要な発見・事件が他の地域へどのような影響を与えたのか、
そして今日の我々にどのような影響を残しているのかということが「アーソーカ」
と思わず頷いてしまうほど納得できる講義内容だったのです

「元代ゼミ」というのは、本当は代ゼミに対するいわば抗議みたいなものです
決して代ゼミという看板をひけらかしているつもりではありません
スレ名に対して不快な点があったことは申し訳なく思っております
196世界@名無史さん:2001/05/07(月) 14:53
俺も世ゼミ好きじゃないのでage
197匿名:2001/05/18(金) 13:49
なんで武井先生のことしらないやつがこのすれみるの?いいじゃ、ない。たとえ昔の小学校の恩師のすれ作ったって。なんで知らないやつが叩くひつようあんの?叩くことが当たり前みたいにかいてあるけど頭おかしいんじゃない?性格ねじれてるね。関係ないと分かったら、みなきゃいいじゃん。日本人て本当に陰湿な性格だと思うね。
198世界@名無史さん:2001/05/19(土) 06:15
>197
無意味なスレが存在することにより、その分、有意義なスレが下がる。
「みなきゃいいじゃん」という問題ではない。
昔の恩師のような個人的なスレをたてること自体、この板の利用者に迷惑を
かける行為なのだ。
公共の場で人に迷惑かける行為をして、注意されたら「そんなに私の行為が
見苦しいなら見なきゃいいじゃん」と開き直っても、そんな言い訳は通用し
ない。
199ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/20(日) 00:40
>>198
あなた、その考え方はちょっと甘くないですか?
このスレのみを個人的な趣向で攻撃することはこのスレに書き込み
してくれた方にとても失礼です
多数の方がいいと言っているのに自分が嫌だから嫌なんだというのは
公共の場で人に迷惑をかけている人そのものではないですか
そこで注意されても「俺が嫌なものは嫌なんだ」とわがままいっているような
人ですよ、あなたは。あまりこういうことは言いたくはないけど
もういちど自分自身の歴史を問うてみたらどうですか?
200世界@名無史さん:2001/05/20(日) 07:46
198>199
カキコミしている人数の多寡の問題じゃないよ。
たとえば、公共の場の壁にスプレーでラクガキしている人間はかなり大勢いる。
大勢の人がいいと言っているからといって、スプレーラクガキは肯定されるべき
ことか?
199は注意されても開き直ってラクガキし続ける暴走族レベルの論理だ。
201世界@名無史さん :2001/05/20(日) 16:57
>>200
2ちゃんっのカキコって落書きみたいなもんじゃないか
怖いな、こういうどこでも自分が仕切らないと嫌な人
その仕切ろうと張り切ってる人をみんなは嫌ってる
鈴木宗男さんのような人だよ、あなたは
とにかくあなたには勘違いと知識不足をなんとかして欲しい
202世界@名無史さん:2001/05/20(日) 18:41
このスレはテーマが限定的過ぎるので、
「予備校の世界史講師を語るスレ」にして欲しかった。
203>202:2001/05/20(日) 21:43
たしかにそうだけど
何気にレス200もいっちゃったしねえ(藁
このスレ世界史板のなかではかなり優良なほうだと思うよ
204世界@名無史さん:2001/05/20(日) 22:56
山村先生以外の予備校講師とは武井先生比較できないんじゃない?
というのは世界史ではこの両氏以上の人は未だ出ていないし
駿台の須藤良氏の世界史の参考書は体裁が山村先生のテキストに似ている
205世界@名無史さん:2001/05/21(月) 08:38
198=200>201

>2ちゃんっのカキコって落書きみたいなもんじゃないか
君、私の例え話をまったく理解してないな。君こそ、勘違いしているぞ。
私がスプレーラクガキの話をもちだしたは、かなり多くの人間が行っている
迷惑行為のたとえとしてだ。2chの一般的な(迷惑でない)カキコの内容
がラクガキであるかどうかなど、今の話とまったく関係ない。

>仕切ろうと張り切ってる人をみんなは嫌ってる
たとえ人に嫌われようと、誰かが言わねばならないこともある。
間違っていることをしている人には間違っていると誰かが注意してやらない
と世の中は悪くなる一方だ。

>勘違いと知識不足をなんとかして欲しい
私が何を勘違いをしていて、何の知識が不足しているというのか?
君こそ、上述のように勘違いしている。

だいたい、そんなに君たち(197、199、200)の言っていることが正しいと
いうのなら、197により、「小学校の恩師のスレ」をこの世界史板にたてて
もよいことになる。それがよいなら、次は「小学校時代の友達のA君は……」
と言うように際限がなくなる。それのどこが世界史版なんだ?
206けマル:2001/05/21(月) 23:10
竹内がレイプした奴か?
207世界@名無史さん:2001/05/21(月) 23:37
>>205
いやーあなたはどうしようもない「仕切り屋」さんですね
際限なくスレは増加してるじゃないですか?
しかしやはりどうしようもないスレは消えていく運命
存在していること自体がそのスレの存在理由であるんだからさ
あなたの人生の論理性と世間は違うということを認識してください
まだ世間をお知りにならない若者なんでしょうね
208197:2001/05/22(火) 04:35
>>205
貴方のお書きなっているレスは、
このスレの主旨と根本がずれています。
いわゆる《荒し》と取られ得るに足りると思います。
文章技術としての説得力のなさも感じざるを得ませんし。
#具体例として、
#>次は「小学校時代の友達のA君」
#と、世界史に携わる著書も何冊もある方と対等に比較出来ないと思います。

とはいえ、ぼくは、205氏に一切の書き込みをやめるよう
要請する立場ではもちろんないので、
さらに書き込みを続けるのであれば、
ここではなく、別のスレを立てるか当該するようなスレを見つけ、
そちらでお書き下さるよう、深くおねがいいたします。
そこで書き込みを続けていただきたいです。

209197:2001/05/22(火) 04:36
>>191
これも武井先生とは直接的な関係をもつ内容ではないので、
簡潔にお応えします。
さすがに「答える」ことが出来るほど力はないので、
あくまで「応える」という言葉を使わせて頂きます。

アジアに限らず、少なくともヒトなる生物は、
生来的に《差別する》性質を持つと思っています。
>>197にも書いたように、反差別思想的なideologyが興隆し始めたのは
せいぜい400年前です。
また、現況のように、これだけ世界的に肯定的流通しているにもかかわらず、
いまだに《差別》はそこここに散見されます。

従って、ぼくはただ盲目的に《差別》を排除するのではなく、
むしろ、《差別》の存在を政治的にも認め、
それを有意義に運営してゆく方策を模索してゆく姿勢を採るべきだと考えます。

以上、長文失礼しました。
210世界@名無史さん:2001/05/22(火) 06:43
205>207
>際限なくスレは増加してるじゃないですか?

貴殿の言う際限なく増加するスレとやらのおかげで、優良スレがどんどん下
がり、見つけにくくなって、そのためにカキコミされずにさらに下がって消
えていきます。
スレが増加するのはしかたないことですが、くだらないスレは極力増えてほ
しくない。そう願うのは、世界史版を愛する者として当然でしょう。
私を仕切り屋と呼びたいなら呼べばいいでしょう。
人に嫌われようともかまいません。社会を社会として成り立たせるには、人
に嫌われることをやる人間も必要なのですから。

>あなたの人生の論理性と世間は違うということを認識してください

何を根拠に貴殿は私の論理と世間が違うと断言できるのですか?
一般論として個人の論理と世間が違うことがままあることは認めましょう。
だが、貴殿が一般論としてそう言っているのであれば、そういう貴殿は、
世間と同じだとなぜ言い切れるのですかな?

205>208
>#具体例として、
>#>次は「小学校時代の友達のA君」
>#と、世界史に携わる著書も何冊もある方と対等に比較出来ないと思います。

おやおや。貴殿が本当に197と同一人物であるならば、言ってることが矛盾し
てますよ。忘れましたか? 197で「いいじゃ、ない。たとえ昔の小学校の恩
師のすれ作ったって。」と書いたことを。小学校教師はよいが、友人Aはダメ
というのはいったいどういうわけでしょう? どちらも「世界史に携わる著書
も何冊もある方と対等に比較出来ない」という点ではいっしょでしょうに。
「文章技術としての説得力のなさ」を感じざるをえませんな。
ついでに言っておきますと、武井氏が「世界史に携わる著書」の著者であるか
どうかは、本来、この議論と関係ないこと。私が批判しているのは「著作者・
武井氏」のスレではなく、「講師」のスレですので。

>ここではなく、別のスレを立てるか当該するようなスレを見つけ、
>そちらでお書き下さるよう、深くおねがいいたします。

そのお願いはきけません。
このスレにカキコミしている人にこそ、私の主張を読んでいただきたいので。
だいたいスレの趣旨と違うといいますが、このスレ自体が世界史版の趣旨に
反している以上、このスレの趣旨に従う必要はないと存じますが。
むろん、私の一連のカキコミも世界史板の趣旨と異なることは、指摘される
までもなく承知しています。だが、必要なことなのであえてやっているので
す。
まあ、わざわざ説明するまでもないでしょうが。
私がこのスレの趣旨に反しているのだとすれば、208だって反しているわけ
ですからね。
211世界@名無史さん:2001/05/22(火) 07:03
>>210
>次は「小学校時代の友達のA君は……」
少なくともこの表現は中学生レベルですよね、少しレベルが低くて残念です
もうちょっとがんばって欲しいです、歴史的事項を引き合いにだすとかね
人間性の問題は長く時間がかかるとは思いますが、このスレでの書き込みによって
少しでもあなたの生きていく自信がつけばそれはそれでいいと思います

ここで武井先生情報:
今年は夏期にプリパス以外でも講座をお持ちになるようです
同じく代ゼミを去った現代文の田村先生もいらっしゃるところです
田村先生は代ゼミで武井先生の講義に感動したというのは有名な話しですね
212世界@名無史さん:2001/05/22(火) 07:48
210>211
論理でかなわないからといって、表現の枝葉末節にこだわったり、あた
かも私が人格的に問題でもあるかのような言を弄するとは、見苦しいで
すよ。それこそ「中学生レベルですよね、少しレベルが低くて残念」で
すな。
貴殿の引用した部分は、文章の途中です。全体は
【次は「小学校時代の友達のA君は……」と言うように際限がなくなる。】
であり、日本語表現として特に批判されるほどの文ではないと思います
が。よしんば、表現が稚拙だとしても、私の主張の内容がそれで否定さ
れるわけではありません。
生きていく自信? 私には満ちあふれておりますよ。そうでなければ、
人に嫌われることを承知で、他人を注意するはずがないでしょう。

私の主張が気に入らないのなら、ちゃんと主張の内容を論理的に批判し
てきなさい。
それとも、論理でかなわない相手は、表現や人格を攻撃しろというのが、
君らの大好きな師の教えなのですかな?
213世界@名無史さん:2001/05/22(火) 08:09
>>212
かなうとかかなわないとか発言自体が子供じみてるんですってば
それにもう過去のレスで全て語られてるでしょう
それが理解できないのは、受け入れられないのはもう人間性しか
救いの道は残っていないのですよ、おわかりになりますか?
>それとも、論理でかなわない相手は、表現や人格を攻撃しろというのが、
>君らの大好きな師の教えなのですかな?
こういう発言ってさ、正直恥ずかしくないですか?
もうちょっと考えてから書いてくださいよ
長いだけであまり内容がないのですからね、あと行数も考えてね、じゃあね
214世界@名無史さん:2001/05/22(火) 10:45
212>213
>かなうとかかなわないとか発言自体が子供じみてる
人のことを「中学生レベル」などと評する211氏のレベルにわざわざ合
わせてあげているだけですよ。

>それにもう過去のレスで全て語られてるでしょう
何が語られてるのですか?
私への論理的批判ですか? それらはすべていちいち私が反論しておい
たはずです。その反論を貴殿が「理解できないのは、受け入れられない
のは」貴殿自身の論理からいうと「あなたのもう人間性しか救いの道は
残っていない」ことになりますな。

>こういう発言ってさ、正直恥ずかしくないですか?
貴殿は反語表現を知らないのですか? やれやれ。211氏は私の文章表
現が稚拙なのが気に入らないらしいので、わざわざ反語表現を使ってあ
げたというのに。まさか私が本気で「君らの大好きな師の教え」と考え
ていて、貴殿の師をも罵倒しているとでも思ったんですか? 「いや、
そうではないはずでしょう」という意味で書いているんですよ。
もうちょっと考えてから書いてくださいよ。
215世界@名無史さん:2001/05/22(火) 14:08
>みんな
竹内のレイプの真相を教えてよ もしくは関連記事きぼーん
216世界@名無史さん:2001/05/22(火) 15:44
>>214
いや君は合わせてなんかいないよ
発言に対して「中学生レベル」といわれてるんだからね
後で「合わせてる」というのは、なんですかそれ?
「あなたのおかげであなたの嫌いなスレがあがりっぱなしですね」
おー決まった、逆説表現だ!(こういうのをベタっていうんだよね)
反語はストレートすぎる表現ではあまり効果を発揮しません
批判はいくらでも受け入れるさ、1レスを半分くらいにしてね
217世界@名無史さん:2001/05/23(水) 07:22
214>216
>発言に対して「中学生レベル」といわれてるんだからね
>後で「合わせてる」というのは、なんですかそれ?

211氏の「中学生レベル」発言は205で私が使った表現に対するもの。
私が214において「合わせている」と言ってるのは、212において211氏に対して使っ
た「かなわない」という発言(だいたい、211で批判されてたのはその点だったはず)
が、211氏に合わせたものということですよ。
貴殿は発言の順序さえわからないのですか?
一連の流れをちゃんと読んで理解してから書いてますか?

>あなたのおかげであなたの嫌いなスレがあがりっぱなしですね
世界史版にふさわしくないスレは他にもありますが、なぜ私がこのスレだけを特に非
難しているのかわかりますか。
それは、このスレがその中でも特にカキコミが多く、放っておいてもそう簡単には消
えてくれそうにないからです。現に、私がいるいないに関係なく、最近でも211の後半
や、215のようなカキコミがあります。どうせ上がっているなら、そのスレを非難する
者がいることをはっきりさせておいた方が有効というものでしょう。
個人的な好き嫌いでいうなら、もっと嫌いなスレだってあります。しかしそういうス
レは放っておけば消えるのであえて無視しているのです。
貴殿は私がこのスレが嫌いだから非難していると思っておいでのようですが、そうで
はありません。嫌いなのも事実ですが、非難しているのは、何度も言うように、誰か
が言わねばならないからで、いわば使命感によるものです。

>批判はいくらでも受け入れるさ、1レスを半分くらいにしてね
「いくらでも受け入れる」お人が、「半分ぐらいにして」とは、不思議ですな。

もう一度言っておきますが、「世界史版に講師のスレをたてるな、それは小学校の恩
師のスレをたてるのと変わらない」という私の主張が気に入らないのなら、その主張
に対して反論してきなさい。
213の言うように「もう過去のレスで全て語られてる」つまりもう私の主張に反論する
ことがないというのなら、私の主張は正しいということでしょう。
218世界@名無史さん:2001/05/24(木) 05:26
>>217
いろいろ言ってみても存在してるからどうしようもないのではないですか?
下がっているスレを上げたのはあなたのせいでもあるのですよ
「貴殿さんの書き込み→ageレス」というもたれあいでは?
219世界@名無史さん:2001/05/24(木) 22:13
「世界史版に講師のスレをたてるな、それは小学校の恩師のスレをたてるのと
変わらない」
この主張はたしかに間違ってはいない。このようなスレを許せば際限なくスレ
が増え世界史とはかけ離れた掲示板になってしまうことであろう。

ただ、現実を見ていただきたい。武井さん以外の講師でスレが立っている方が
いらっしゃるでしょうか?おそらくないほとんどでしょう。あってもすぐに
消滅するものばかりではないかと思われます。
ではなぜ武井さんに関してはこのようなスレが存在し、かつ存続するのか。

武井さんは確かに一予備校講師であったかもしれないが、日本の戦後の
世界史教育に実は多大な影響を与えているのです。
山川出版社の世界史の著者であるところの、江上波夫先生、村川堅太郎先生とも
武井さんは交流があり、教育界ではかなり知られた存在でいらっしゃるのです。
武井さんは学者という道を選ばず、教育者としての道をあゆまれ新宿高校の後
代ゼミに籍をおかれたわけですが、その世界史に対する独自の視点は現在世界史
教育に携わっていらっしゃる方の中にも多大な支持を得ており、その影響ははかり
しれません。
長きに渡り代ゼミに籍をおかれていたため、一般には「代ゼミの武井」として
知られることが多かったためこのような一講師のスレとして世界史板に立つことに
なったのでしょうが、日本の戦後の世界史教育への影響度、すなわち世界史というもの
を新たな視点で再構成し世に示したという点で、世界史板の中に存在して実に
ふさわしいものであると私は考えます。なにも世界史上の事実のみが世界史板に
ふさわしいものであるというわけではないと思われます。

たまたま武井さんの肩書きが「講師」であったため、また講師武井としたほうが、
皆さんの多くの書き込みが期待できるものであるために「講師」としてのスレが
たっているわけで、この板の趣旨うんぬんという批判はあたらないと思います。

確かに書き込みの中には講義に関するものが圧倒的なので趣旨に沿わないとの反論
を当然なされるのでしょうが、今後の書き込みの中でその同時代的展開に関する
視点についての書き込みが私ももう少し増えたらなとは思います。
ここに書き込む方々は、武井さんの歴史に対する視点を知っているのを前提に書き込み
をしているので、知らない方には少々不親切なスレではあったかもしれません。
その辺りに関してはおいおい書き込もうと思いますので、そうそうお怒りにならずに
気楽にこのスレを今後ともご覧下さい。

皆々様の忌憚のないご意見ご批判お待ち申しております。
220世界@名無史さん:2001/05/24(木) 23:16
>>219
貴殿くんに何言ってもこのスレが楽しみなんだからどうしようもないよ
>同時代的展開に関する視点についての書き込みが
>私ももう少し増えたらなとは思います
皆さんそうしたいだろうけどやっぱり著作権問題の懸念があるから
書きにくいんだと思います
「武井の体系世界史(C)」ですので
221世界@名無史さん:2001/05/25(金) 12:00
217>219&これまで私を批判してきたみなさま

私への反論で、やっとまともな意見が出てきました。
最初から219氏みたいな人がそういう論理、そういう丁寧な文章で言ってくれれば
よかったのですよ。
そしたらこっちだって、「なるほど、ではこの武井氏のスレは特別な例外としま
しょう」と引き下がったのです。
それを、やれ、
「頭おかしいんじゃない?性格ねじれてるね」(197)
「わがままいっているような人ですよ、あなたは」(199)
「勘違いと知識不足」(201)
「世間をお知りにならない」(207)
「《荒し》と取られ得るに足りる」(208)
「中学生レベル」(211)などと、
この問題の本質とかかわりのない攻撃をしてくるから、それぞれの攻撃に合わせて
(たとえば、ですます調で批判されるようになってからはこちらもですます調にし
たり、相手の使った理屈を相手に返したり)反論とそれぞれにふさわしい皮肉をお
返ししていたのですよ。

まあ、219氏についても、いくつか異論はあるのですが。
たとえば。
「武井さん以外の講師でスレが立っている方がいらっしゃるでしょうか?」
いくつかありましたよ。確かにあまりカキコミはなくすぐに消えていますが。

しかし、これぐらいにしておきましょう。
ご安心なさい。
219氏に免じて、誰かがよけいな挑発でもしないかぎり(何言ってもどうしようもな
いわけじゃないのですよ、220さん。あれほど言ったでしょう、私の主張に反論して
きなさいと。なんで素直にそうしてこないかな?)、このスレへの私のカキコミはこ
れをもって最後とします。
222世界@名無史さん :2001/05/25(金) 12:50
私は221を批判したことはないけど221みたいな人は出てこないでください。
ここは2CHなんだから、プライドが高いか知らないが、
いちいち言い訳しなくていいのです。
それから「なるほど、ではこの武井氏のスレは特別な例外としましょう」の発言は
207氏の「仕切り屋さん」を正当化することになります。見苦しいですよ。

では219氏の「同時代的展開に関する視点についての書き込み」を期待して。
223名無しさん@1周年:2001/05/25(金) 17:46
時代は下っても、2chでこんなスレッドができていろんな人が議論して
るなんて、やっぱり武井先生にお世話になってよかった。
僕らの受験の頃は「山村世界史」派がどちらかというと隆盛で、
ちまちまと武井世界史をやっていると馬鹿にされたものでした。
あのころに得た「縦横」の知識が、その後の人生でどんなに自信と
なったことかわかりません。年代の語呂合わせはそのうち忘れたけど、
イメージとしてのあの教科書は今でも思い出します。

スレ1周年、おめでとうございます。
224世界@名無史さん:2001/05/25(金) 23:30
221がなぜ219に納得したのかは全く分からない(全レス読むと既出内容じゃない?)
221には「白眼視」という言葉を知ってもらいたい
225世界@名無史さん:2001/05/26(土) 05:00
211です。
人がせっかく、これで最後にしてあげますと言っているのに、その好意を受けられ
ない方がいらっしゃるようで。
222さんと224さんのカキコミは私への挑発とみなし、再びカキコミさせていただき
ますよ。

まずは、222殿
>いちいち言い訳しなくていいのです
私は言い訳などしておりません。私に対する不当な言いがかりに反論してきただけ
です。2chは反論も許されないところなのですか?

>「仕切り屋さん」を正当化することになります
210をちゃんと読みましたか? 仕切り屋と呼ばれること自体は、私も甘受しており
ます。人が仕切らなければすぐに逸脱する人が多すぎるから、あえて人の嫌う仕切
り屋の役を私はかって出たのです。仕切り屋と呼ぶなら呼びなさい。むしろ、ほめ
言葉として受け取りましょう。

続いて224殿
>なぜ219に納得したのか
納得というより、譲歩なのですが。
少なくとも、私への直接的な反論として以下の点を主張してきたのは、221氏が最
初です。
1 「講師のスレ」が原則的にはよくないという点を認めた上で、武井氏のスレは
特殊な例であることを論理的に主張してきたこと。なるほど、これ以前に「武井氏
はすごい」と主張している人はいましたが、それだけでこのスレを認めたのでは、
「武井氏のスレがよいのだから講師のスレはよいのだ」ということになってしまい
ますからね。
2 「今後の書き込みの中でその同時代的展開に関する視点についての書き込みが
私ももう少し増えたらなとは思います」と、以後のこのスレの進むべき方向性を示
している点。
この2点と、人にものを頼む態度であることを評価し、219氏に対しては譲歩する
ことにしたのです。感謝なさい。(私にではなく、219氏にね)

>221には「白眼視」という言葉を知ってもらいたい
何度も言うように、私は嫌われることはいっこうに苦になりません。白眼視したけれ
ばすればよろしい。
ゴミの分別について口やかましく言うオバさんのことを嫌うように、私を嫌えばよい
でしょう。しかし、本当に悪いのは、ゴミを分別しない人間だとは思いませんか?

では今度こそ私のカキコミが最後となるよう、よけいなことは書かずに、ちゃんと
「同時代的展開に関する視点について」話を進めてください。
226世界@名無史さん:2001/05/26(土) 05:03
訂正
「221氏が最初です」→「197氏が最初です」
227世界@名無史さん:2001/05/26(土) 05:04
おわっと。訂正の訂正
正しくは「219氏が最初です」だ。
228世界@名無史さん:2001/05/26(土) 13:05
>>225
まずスレ番号211を装って奇妙なことを書かないでください
>1「講師のスレ」が原則的にはよくないという点を認めた上で、武井氏のスレは
>特殊な例であることを論理的に主張してきたこと
「特殊な例」?どこがどう「特殊」なのかは書けないようですね
元々暴走族がなんたらという子供じみた書き方に対してもなさん白眼視をしているようですよ
今回も「ゴミ」という言葉を躊躇なく使ってるでしょう?
そういう相手の気持ちをお考えにならない態度が人間性がおかしいと言われるのです
あなたは何かを書く前には読み手の気持ちを考えるということはしないのでしょうか?
それが直るまであなたを放置しておくことは他人の子供が悪いことをしても叱れない
大人と同罪になりますのであえて書かせて頂きました
気付いてください、本当に
229名無しさん@1周年:2001/05/26(土) 23:23
>>228さん
お気持ちはわかりますが、
このスレがますます荒れてゆくだけです。
>>225は、225の書き込みに反駁しなければもう書き込まない
と225で明言しているわけですから、
もうそっとしておきましょう。
225には225のphilosophyがあるのでしょうし。

>>1
というわけで、本来のスレの主旨に戻ります。
既出ですが、武井先生は、今でも講義・執筆・講演など、
精力的に活動なさっているそうです。
受験参考書に特化されていない、
まさに「武井の体系世界史」に少しでも触れられるような
作品を期待しております。
230名無しさん:2001/05/27(日) 01:40
もう1年経ってしまっていましたね、>>223さんの指摘で気付きました
体系テキストの「構造的理解のすすめ」の冒頭に
「世界史は本来、世界における事象を空間(地域)と時間(時代)の上に
 有機的体系として組織的な把握をめざして成立したものである。」
とあります、これが「武井の世界史」誕生の原点ですね
231名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 02:26
ただ構造理解にも弱点はあって
構造的でない物にも構造を求めようとする姿勢は
知性の傲慢というか。
武井先生を尊敬しているからこそそう思う。
232世界@名無史さん:2001/05/27(日) 03:05
>>231
以前,武井先生がお話になっていたのですが,
自らの教授法「体系世界史」なる方法論をとることによって
歴史はみな同じだ,と誤解され得る可能性のあることを
危惧していらっしゃいました。
共通性と同時にそれぞれの特殊性もあるのだ,
といった意味のことをおっしゃっていました。

ですから,231さんのご指摘はおそらく武井先生ご自身も
強く痛感されていると、ぼくは思います。
ただ,やはり入試を念頭に置いたとき,
かえって受講生を混乱させてしまい得ることを考慮して,
あえて,「体系」のみを強く前面に出したのではないでしょうか。
233世界@名無史さん :2001/05/27(日) 03:22
>>231
構造的でない部分知りたいです、教えてください
テキスト見て確認したいなあ
そういう発見も楽しいし
234名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 03:48
>>233
特にここってことではないよ。例えば
安易に比べようもない異文化のものを同質量と見なそうとする視点
学者的として一般人から批判される考え方ね。
もっともそういう姿勢と試みは実に大切なんだけれど。

>>234
持論を展開しつつも「一をもって十となす」のあやまちに陥らず
本質をとらえる広い視野もきちんと維持できるとはさすが。
強靭な知性を持たなければなかなかできないことだね。
235名無しさん@1周年 :2001/05/27(日) 04:02
後者は>>232でした
スマソ

「入試を念頭に置いたとき」といえば山村先生を思い出した
先生の講義は受けたことないんだけど、テキストに
「受験勉強の現状が暗記主義にならざるをえないならば
受験生により有効に利便を図ってやらなければならぬ」
というようなことが書いてあった。
武井先生ほどの画期を提示できなかったとはいえ
山村先生も同じく「内側から」努力した人なんだと思う。
236名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 04:38
234に補足。「構造理解」的態度の弱点としては
無理に原因を求めようとしたり
原因をひとつに特定しようとしたり
批判しようと思えばいくつも見つけられると思う

もっとも武井先生はこれが入門者向けの「理解方式」にすぎず
完全無欠でないことは百も承知している、と232が指摘してくれた
237232:2001/05/27(日) 22:10
>>236
>「構造理解」的態度の弱点としては
>無理に原因を求めようとしたり
>原因をひとつに特定しようとしたり
>批判しようと思えばいくつも見つけられると思う

よろしければ具体的にいくつかお教え願えないでしょうか。
後学の為にも。
おねがいいたします。
238236:2001/05/28(月) 00:56
>>232
「構造理解」的態度の弱点であって
「体系世界史」の誤りを言ってるんではないよ。

無理に原因を求めようとしたり
原因をひとつに特定しようとしたり

というのは「構造理解」を現実世界で一般的に活かそうとする
私たちが陥りやすいあやまちとして挙げてみた。
現に学者でさえ(学者だから?)無関係な事象の間に
無理に因果関係を求めようとしたり、関係あるはずの
事象間の関係性を、相対主義的に否定したりする。

最近論じられる少年犯罪にしてみても
個人の問題として少年法を改正すべきだと叫ぶ人もあれば
社会の責任として安易に法改正すべきでないと言う人もいる。
239238:2001/05/28(月) 15:31
(訂正)
私たちが陥りやすいあやまちとして挙げてみた。

私たちが陥りやすいあやまちとしてとらえてほしい。
240197:2001/05/29(火) 12:55
197番です、わたしが書き込みしたあと延々くだらない議論が続いていたようですね、びくりしました。個人の性格云々について言及したことは、まずかったようですね。本物の@@@@相手に。武井先生に世界史の日を作ってもらいたいいんですが、あるいはいまもあるなら日時を教えて下さい。誰か今授業受けている人お願いします。
241世界@名無史さん:2001/05/31(木) 11:31
>>240
URL:http://www.prepass.co.jp
e−mail:[email protected]
まで夏期講習などの資料請求してみてください。
242名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 13:53
>241
おやまあ武井先生、弟先生とご一緒にこんな近くで
ご活躍とは。
243匿名希望さん:2001/05/31(木) 23:10
去年から1年間更新放置されてるけどね
244世界@名無史さん:2001/06/01(金) 01:59
>>243
今年はどうなのかな?
24540歳劣等門下生:2001/06/02(土) 01:41
武井先生の講義にはいつも深い人生哲学のようなものがにじみ出て
無知な私はいつも戒められました。
わたくしは心から氏を敬服しております。
先生、どうかお健やかに!

246世界@名無史さん :2001/06/03(日) 21:30
高山岩男「世界史の哲学」なんて本を見つけたよ
高価だけど
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=01024347
247世界@名無史さん:2001/06/03(日) 23:02
駿台の大岡先生は今いずこ?
248世界@名無史さん:2001/06/06(水) 21:08
武井先生といえば、山村先生。

山村先生は、お亡くなりになられていたんですね。
人として、すごく尊敬していただけにとても残念です。
引退されて、悠々自適に暮らしていると思っていたのですが。
私が代ゼミにいたころ、山村先生は既にお歳を召され
若い講師に押され気味で、
座席が満席になるというようなことはなかったのですが、
歴史を目をつぶりながら流暢にお話されていました。例の山村節で。
黒板に書く図(地図)も味があって良かった。
大学時代は、ボートをやっていて国体にも出たそうです。
それでなのか、60代後半なのに背筋がいつもピンと伸びていました。
野良猫のためにいつもえさをかばんのなかにしのばせているという話も
していました。
持病があるらしく授業の途中でよく席を外されていたし。

とにかく御冥福をお祈り致します。

249世界@名無史さん:2001/06/06(水) 22:33
>>248
確か、毎日冷水浴をなさっていたともおっしゃってました。
それにしても、なぜ『人物世界史辞典』を絶版にしてしまった
代ゼミの判断は解せません。
『年代記憶法』はいまだに在るというのに。

250世界@名無史さん:2001/06/06(水) 22:52
249です。へんな文を書いてしまってすみません。いま気付きました。

ところで、武井先生情報です
今年末あたりに、代ゼミを一として武井先生の講義テキストである
『体系世界史』が出版されるとのことです。
体裁は、若干の改定を加えたのみで
ほぼ完全に講義テキストそのままのようです。


ちなみにnavioへの夏期講習はキャンセルになったようですね。

251匿名希望さん:2001/06/07(木) 03:30
>>250
>代ゼミを一として
代ゼミからということでしょうか?
>navioへの夏期講習はキャンセル
どうせなら駿台にでも出講して欲しい、宣伝ないから生徒も集まらないし。
252世界@名無史さん :2001/06/07(木) 03:48
今年ですか。買おう・・・
253世界@名無史さん:2001/06/07(木) 04:39
>>251
>一として
ご存知であれば却って失礼ですが、念のため。
「ハジメトシテ」と読むのですが、
意味としては字義通り、代ゼミをそのひとつとして、なるイメージで表記しました。
実際に、代ゼミ御定年後も他塾などでこのテキストをお使いになっていますので。
ただ、テキストの端書を読むなどすると確かにテキスト『体系世界史』は代ゼミ時代に成立したのでしょう。
254世界@名無史さん:2001/06/13(水) 16:08
『体系世界史』発売に加えて、さらなる吉報です。

現在、武井先生の講義をCD化する作業が
具体的に進んでいるようです。
いつ発売するかはわかりませんが、
非常に楽しみです。
255世界@名無史さん :2001/06/21(木) 00:25
すげー。

半年ぶりにきたらまだこのスレ残ってたんだ。
感激!
256匿名:2001/06/23(土) 00:37
武井先生の春講習のテープを久しぶりに聞いてみました。10年ぐらいまえのものだけど、「新しい歴史教科書」の世界史版てな感じ。作る会のなかに武井先生の影響を受けた人はいるのでしょうか?小林よしのりに聞かせてやりたい。
257世界@名無史さん:2001/06/23(土) 05:16
それは言い過ぎでしょう・・・
258世界@名無史さん:2001/06/23(土) 23:58
え、武井の世界史って「作る会」程度のもんなの?
急激に興味を失ったよ。。
259匿名:2001/06/25(月) 15:22
自虐的じゃ無い点だけが似ているんであって、向こうは日本史、武井氏は世界史だから同列には扱えない、とはいえ、なにを根拠に「程度」てことばがでてくるのか、ちゃんと相手の言い分を吟味してるのか君は?それに匿名の人間の書いてることをうのみにして興味をなくすとはあんたのお頭はその「程度」なの?ところで、蒋介石の「暴にむくいるに暴をもってするなかれ」だったとおもうが、これ武井先生のテキストと山村先生の人物辞典にも出てくるんだけど、小林よしのりはこんなこと言ってない否定してるけど、本当のところはどうなのか?
260匿名:2001/06/28(木) 12:48
失礼しらべてみたらセリフ違ってました。それにそんなの調べようがないとおもいます。作かい「程度」とのたまうおかたを除いて。とにかく、武井先生は蒋介石のこと評価していたのでは、でも蒋介石よりは西安事件のときの周恩来を高く評価してたかも、あと山村先生なんかもこの事件のとき約束を守った蒋介石を評価してたような気がします。
261世界@名無史さん:2001/06/28(木) 13:53
歴史をリアルにとらえるという視点は
非自虐というよりも歴史学習の基本姿勢です
262匿名:2001/07/01(日) 13:35
そりゃそうだけど、自国の歴史に対しては、そのひとの価値観みたいなのが出て来る部分もあるのではないでしょうか。あと歴史上の人物にたいしても、行為をどう評価するかのも自分の価値観やら時代の空気によってきまってしまうのでは。それが、また歴史を教わる側も興味を引き起こす要素になるのでは。武井先生のテキストは確かに客観的ではあるが、講義には先生の主観があったようなきがします、だから面白かったと僕は思う。
263世界@名無史さん:2001/07/15(日) 03:29
上,いくつかの書き込みは,
根拠希薄な憶測や
おぼろげなる個人的記憶などを基に記されている為,
武井先生の研究成果である『体系世界史』が
曖昧とも言えるような様々な解釈によって語られている感を持ちます。

武井先生はまだまだ現役の講師や研究者としてご活躍なさっているようですし,
また,ご自身による講義CDや御本も近いうちに世に出るそうじゃないですか。
従って,今はまだ武井先生の『体系世界史』を《解釈》するには時期尚早ではないでしょうか。
先生の講義に直接ふれられた方が感想を書くことは全く問題無いと思いますが,
そうでらっしゃらない方々にここの書き込みをお読みになっただけで
『体系世界史』に対する興味が失われてしまうのは非常に残念です。
264kopipedakedojijitsu:2001/07/26(木) 02:10
武井先生の世界史。
すごすぎます。
生まれて初めて,その教科を教えてくださる方,の影響で
世界史が好きになりました。
ちなみに,現在,カリキュラム上は3時間の講義なのですが,
休憩無しで6時間以上講義をなさることもあります。
武井先生なる方と出会えたことは,
ぼくにとって,この憂き世にいきている上での,
本当に数少ない幸運のひとつです。
がんばって勉強しよう。
265名無@た:2001/07/26(木) 02:46
83年、武井の世界史のワケワカラン参考書が
ボロボロになるまで勉強してました。
ソ連や共産主義の批判を散々やったあげく、
「ただソ連にも素晴らしいものがある。国の
ために努力してるんだ」
って仰ってたのと、
「キミたちも大学に入ったら、いろんな
イデオロギーに触れるだろう」うんたらかんたら
と仰ってたのが耳に残ってます。
私は彼の意志を十分ついでるな(自信)。

でもその夏期講習で突如教室を5分ほど出て行かれ、
「胃に差込が。薬を飲んだ」
と仰ってたのが記憶に残る。
誰か同体験してる人いないかなー。
266 :2001/07/26(木) 21:07
age !
267世界@名無史さん:2001/07/28(土) 00:09
本とCD、具体的な話が分かったら必ず教えて下さい。
思い出したら、ちょっと、泣けました。
268世界@名無史さん:2001/07/30(月) 22:41
>>267
>本
今秋に,前出のnavio関連の出版社から上梓される予定のようです。
navioに資料請求すれば郵送してもらえるので,
webからでも申し込めばもう少し詳しい情報がわかると思います。

>CD
まず,音源ですがこれは代ゼミ時代の講義を録音したものだそうです。
ぼくがもちろん直接聞いたわけではありませんが,
生徒さんを叱っている様子まで収録されているとか。
現在製作中らしいですが,どうやら発売が確実に決定しているわけではないようです。
ちなみに版権は現在先生が講義をなさっている『プリパス』が所有しているようなので,
購買者が確実に多いということが明確になれば,
より前向きに発売へ向けて検討して頂けるのではないでしょうか。
269世界@名無史さん:2001/07/31(火) 22:24
ageageagege
270世界@名無史さん:2001/08/17(金) 22:13
nankanai??
271世界@名無史さん :2001/08/20(月) 18:48
>生徒さんを叱っている様子
私が受けていた90年に2つ前の席の人が頬杖ついて寝ていました。
当然その手をパシっとたたかれて叱られてました。
「でも感情にまかせて怒ってるんじゃないぞ、
 お前たちのためを思って叱ってるんだ。」
似たような状況だった私もそれで目がさめました。
272世界@名無史さん:2001/08/22(水) 12:43
>>271
似たような話が上にもあったね.
でも,本当にそういう人なんだよねぇ.
優しさ,ってのを具現化したような.
273世界@名無史さん :01/09/04 23:53 ID:1C9yda6w
年末だとあと3ヶ月かー
ワクワク
274世界@名無史さん:01/09/17 04:55
武井がどこの大学で研究してるんだ?
275世界@名無史さん:01/09/26 08:36
>>274
今大学行ってるの?
276世界@名無史さん:01/09/27 01:18
私は武井先生の授業を、81年に一年間受講していました。
皆さんと同じように、すばらしい授業だと思って聞いていました。
まだ現役でやっていらっしゃると聞いて、びっくりです。
もちろん当時のテキストは、ラインマーカーだらけですが、
本棚に置いています。(さすがに今は参考にすることもなくなりましたが)
話題のCDがでたら是非購入したいです。
わたしは一番前で聞いていたので、先生が常に私のテキストの該当個所に
指を置いて、授業をされていました。一度寝てしまって、指で手を弾かれた
ことは今でも覚えています。しかし先生とは、個人的な対話をしたことは
あまりなく、大学入学後も、お礼を言う機会をもてませんでした。残念です。
277ななし:01/09/27 15:43
期待あげ
278世界@名無史さん:01/10/02 10:52
CD買ってみようかな。
81年から83年くらいまで武井世界史に嵌りました。
おかげで、今もって世界で起きている出来事の源流が
自信を持って理解できます。教えが生きるって
こういうことですね。
2791002:01/10/02 17:31
しかし、1980年代しかも前半の受講者がいるのか。
今、40歳前後か。武井をパクってるやつとかいるんだろうな。
280世界@名無史さん:01/10/03 01:53
現代文の田村秀行も武井の授業を受けていたというしなあ。
281世界@名無史さん:01/10/03 22:53
そういえば,代ゼミ全盛期には700人教室で
講義なさっていましたね。
今はその教室は無いようですが。
282世界@名無史さん:01/10/10 18:09
ここって、やたら長寿スレなのに
結局だれも「体系世界史」自体の概略を
具体的には言及していないもんなぁ。
というより、出来ないんだよね。。
私も受講経験あるからこその
単なる一個人の感想でした。
283世界@名無史さん :01/10/10 23:40
例えば概略をどう説明すればいいかなぁ
テキスト最初に載ってる「統一的理解」
これに尽きるんじゃないかな
同様の試みは以前からあってただ武井先生だけが
そのビジュアル化に成功したといえる
284世界@名無史さん:01/10/10 23:56
大和書房?から『武井の展開する世界史』を出してた人?
あの参考書、論述用に愛用させてもらったなー。
285世界@名無史さん:01/10/12 16:29
>>284
その方ですよ。
たしかに論述対策にもなるかも。
ぼくはいまだに読了できていません。。
286世界@名無史さん:01/10/20 20:02
age
287世界@名無史さん :01/10/28 19:01
夏季・冬季講習テーマ史のテキストには
地図がかなり盛り込まれていましたね
書籍にはこういうのも入るのかな
288世界@名無史さん:01/10/28 22:03
大昔、大船校で武井先生の講義を受けました。
当時大船校には世界史は武井先生の講義しか
なかったのですけれど。
上の方の書き込みを見てやっぱり懐かしく
感じました。あの情熱と語調は今でも健在
なのですね。

大学では歴史を専攻したのですが、
東洋史の学生と西洋史の学生が
お互いを排除するような雰囲気の所で、
武井先生の講義を受けた者としては
大きな葛藤を感じ、精神的にかなりきつかった
です。良い大学生活ではありませんでした。

私自身は社会人となってからは良いことも
悪いことも色々あって、残念ながら
もう予備校時代のことも大学時代のことも懐かしむ
気にはなれないですし、思い出すこともほとんど
ないのですが、このスレッドを立てて下さったり、
武井先生のことを書いて下さった方には感謝します。

いま武井先生に習っている皆さん、どうか頑張って
下さい!!!
289世界@名無史さん:01/10/30 19:27
講義のCDはいつ頃出るのでしょうね。
出たら買おう買おうと思っているんですが・・・
290世界@名無史さん:01/11/19 23:00
さあ発刊の時期が迫ってきましたよ
291世界@名無史さん:01/11/28 17:45
でも、なんか発売遅れそうな気がする。
出版界にはよくあることだけれどね。
とりあえずnavioにでも問い合わせてみようかな。
292世界@名無史さん :01/12/02 01:35
あるキックボクサーのHPにも思い出日記がありましたね。
でも「このおっさん」って・・・。
293世界@名無史さん:01/12/02 21:17
でも、正直なところ、皆さんCDが発刊されたとして
いくら位なら買います?
通年分の全講義が収録されるとはちょっと考えにくいけれど、
仮にそうだとしたら、代ゼミ時代のものだと90分×2×30回位?でしょ。
せめてセットじゃなくしてほしいなあ。
なんか、基本的にほかの予備校などの講義CDってやたら高いでしょ。
だから貧乏人にはちときつい。。
いや、買うつもりでいるからなんだけれどね。
関係者の方、宣伝っぽいこと書いてあったから(w
もしかしたら見ていらっしゃるのかもしれませんが、
そうでしたら、お勉強のほど願います。
絶対買いますので。
294世界@名無史さん:01/12/02 21:30
俺はCDだと高そうだから書籍のほうにします
3000円までなら買うでしょう
295世界@名無史さん:01/12/08 07:58
ていうか、本当に出るのか?
296世界@名無史さん:01/12/08 19:50
>295
お邪魔します。CD製作にかかわりつつある者です。
より正確に書きますと、音源の編集過程を協力させて頂ける旨を
武井先生からご依頼受けたのみで、
出版社等の業者さんに属するものではありません。
#あまりの光栄に今でも信じられない心境です。

進行情況について分かる範囲でお伝えいたします。
具体的な流通経緯がどのようになるのかは、
ぼくの責任ではここで書けるような確実なことは分かりません。
申し訳ございません。具体的にお伝えします。
ただ、書籍・CD共に必ずや出します。
★CD
正直に申しまして、編集作業すら進んでおりません。
しかし、武井先生ご自身は、出来るだけ早く、とのお考えですので
出来うる限り尽力します。
ただ音楽CDメディアで換算しますと、およそ70巻前後になってしまいます。
そこで、どのような媒体で販売するか模索しています。
現在考えておりますのは、ひとつはMP3形式によるCD化です。
大幅に巻数を減らせますので、価格的にもお求め易くなると考えました。
しかしPCやプレイヤーをお持ちでない方には聴けないという短所があります。
したがって、音楽CDをも同時に出来れば、と思っております。
もうひとつは、BB普及を視野に入れたネット配信です。
ただ、現在のweb世界の情況や技術面での課題はあります。
まずは、MP3にせよ通常音楽形式にせよまずはCDをメディアとして採用することになりそうです。

書籍に関しては下に続けます。
297世界@名無史さん:01/12/08 21:21
★書籍
・『体系世界史』
講義テキストである『体系世界史』ですが、講義CDを出す上で必須ですし、
それ以上に非常に評価の高いものですので発刊いたします。
テキストとしての『体系世界史』に若干の修正が施され、
また、ここ数ヶ月中に起きました事件である米テロ事件や
森内閣まで網羅した原稿がほぼ出来上がっているそうです。
ただ、申し訳ありませんが出版時期に関しては未定です。
講義CDが出る限りテキストは必須ですからCD発売には間に合うように
と考えております。
・その他の出版予定
ひとつは1000頁に及ぶ世界史を扱ったものです。
こちらも、ほぼ原稿は出来上がっていまして、
現在武井先生ご自身で見直しなさっている最中だそうです。
これが『体系世界史』の最後に載っている、
『6期26段階で捉える世界同時代史講述編』にあたるものです。
ほかに、こちらは現在執筆準備をすすめていらっしゃる、
あるいはある程度は書き始めていらっしゃるのかもしれませんが、
所謂《受験世界史参考書》ではない、
一般書・教養書とでもいえば良いのか、その鱗片を拝聴したのみですので
はっきりとカテゴライズは出来ませんが、
武井先生ご自身が培っていらっしゃった思想を基にした作品に
取り組まれるそうです。
********************
最後になってしまいましたが、大切なことを書き忘れていました。
講義CD及び『体系世界史』の発売時期ですが、
どんなに遅くとも一年以内には全巻発売にこぎつけたく考えております。
そんなに先なの?とのご不満をお持ちになるとご推察の上、
もっともなご感想だと大変申し訳なく存じます。
ただただ精一杯励むことでしかお応え出来ませんが、ご容赦ください。
また、価格についてですがこちらも未定です。
出版社さんのご意向などもあるでしょうし、
はっきりしたことは本当に分からないのが現況です。
ただ、たとえば販売に関してもぼくがかかわるようなことになりましたら、
なるべく多くの方のもとへお届けしたく思いますので、
出来うる限り勉強させて頂きたく考えております。

また、皆様の忌憚のないご意見などお聞かせ願えましたら
参考にさせて頂き、ご期待に添うよう努めますのでよろしくお願いいたします。
そして、上記いたしました。
現在、当方の考えております配布形式などに関しましても、
より良いアイデア・助言などおあり、是非ともご提案いただきたく存じます。
上、深くお願い申し上げます。

《世界史》とは、取り止め無くも己が生きてゆく上で
励まされ、絶望を痛感させられ、
そして、また何かあたたかさをも預けてくれるもの
と、凡性な自分でありながらもぼくは思います。
その上で、『体系世界史』が後々まで残ってゆくことは
そんな《世界史》と対峙する時、どこかで貢献し続けると強く感じます。
冗長、且つ、いま上の文章を見ても非常なる乱文で恥ずかしいのですが、
内容を汲み取って頂くよう甘え、実際のところをお伝えいたします。失礼いたします。
298世界@名無史さん:01/12/08 22:24
>また、ここ数ヶ月中に起きました事件である米テロ事件や
>森内閣まで網羅した原稿がほぼ出来上がっているそうです

マジですか・・・感動で鳥肌が立ってしまいました
299世界@名無史さん:01/12/09 01:24
音源だけだと購買対象者が過去の受講者のみに限られるように思います。
静止画でもいいので映像を付けていただければ・・・容量が厳しすぎますね。
教室の講義をそのまま流す代ゼミのサテラインでなく、河合塾のサテライト講座
みたいな地図も出せる番組形式のほうが、武井先生のよさをもっと多くの生徒が
認識できたんじゃないだろうかと思いました。
300てつだい@296:01/12/09 07:04
混乱を避けるため固定HNにいたします。

早速のご感想、ご意見、まことに有難く存じます。
静止画でよろしければ、
その時代に関連した地図を付け加えることはそれほど難しくはないかもしれません。
武井先生も地図を重視なさっているようですし。
ただ、現行のMP3再生アプリはもちろん、ましてやプレイヤー機器では
映像を見ることは出来ませんので、
別冊・もしくは書籍『体系世界史』に、講義に沿った地図を添付することは
それほど難しくは無いでしょうし、必要性をもあると思いました。
有意義なご提案、ありがとうございます。
これからも何かご意見などがおありで、お聞かせくださるようでしたら、
図々しくあることは承知の上ですが、重ねてお願い申し上げます。

それでは、感謝の気持をこめまして。
301世界@名無史さん:01/12/21 11:06
 
302 ◆Jqzu6hsI :01/12/28 20:04
がんばれ!
303てつだい:01/12/28 22:56
>>302さん
ありがとうございます。
正直申しまして、先行き不安なのですが
出来得る限りよいものをと思っております。

話は変わりますが、
ここでご意見を求めることは
人様の掲示板を私物化しようするような行為であると反省いたしました。
従って、とりあえずメアドを取得いたしました。
専用BBSを立てることは、ご意見・ご質問を下さる方たちのプライヴァシィ等、
昨今、多発しているweb上のセキュリティに関するトラブルを考えますと
なかなか困難であると考えたからです。
メールを頂ける方がいらっしゃいましたら、
ご面倒でしょうがフリーメールの捨てアドをお勧めします。
じっさいわたしさえも「匿名」で書き込みしていますので。
アドレスは [email protected] です。
hotmailで申し訳ありません。

もしこのスレに書いた方がよいとご自身で判断なされたものであれば、
わたしもここに来ますので参考にさせて頂きます。
また、何か具体的に事情が進行しました時は、
お伝えできる範囲ではこのスレでお知らせします。
304世界@名無史さん:02/01/08 00:38
本年もよろしくお願いします。
305名無しさん:02/01/12 15:50
今年からまた代ゼミ復帰ですか?
306世界@名無史さん:02/01/15 00:55
>>305
それ本当??
307世界@名無史さん:02/01/24 03:32
>>306
本当だったらいいな。
日本史の人も復活したみたいだし,可能性としてなくはないかな?
せっかく大学生・社会人向けの講座作りつつあるんだから,
やれば絶対人集まると思うけれどなぁ。
衛星使えば全国の人が見られるし。

代ゼミの方,見ていらしたら是非々々ご検討のほどをお願いいたします。
308名無しさん:02/02/01 22:30
本年度の代ゼミ復帰はならなかったですけれども、
プリパスのホームページが昨日からリニューアルされたようです。
ええ、まだご健在ですよ。
309世界@名無史さん:02/02/04 08:28
>>308
ありがとうございます.
まあ,確かに復帰というのは難しいでしょうしね.
とはいえ,あの授業が大学生や教員の方,そして一般の方などに
広く開放されたら絶対に素晴らしいと思うのにな.
衛星もあることですしね.もったいないです.
310世界@名無史さん:02/02/12 21:30
お金貯まったらプリパス通いたいです。本気で。ただ
プリパスは受講しながらジュース飲めるんだろうか(笑)

代ゼミの初回講義では正直拍手に抵抗を感じたが
次第に自然と拍手してしまうようになった。
本来講義は芸術だね。武井先生の講義で初めて気付いた。
拍手できる講師・生徒の関係ってなんかいい。
311世界@名無史さん:02/02/14 11:06
プリパス、少人数制みたいだから受験生じゃない自分は遠慮したいなぁ。
312世界@名無史さん:02/02/16 06:41
>>310さん
そこの塾のサイト見たら、
月謝制になるようです。
変な失礼なこととはわかっているのですが、
武井先生もお年だろうし、
いつまで「体系世界史」の通年授業があるのか、
正直心配です。
確かに受講料は高めのようだけれど、
これもサイトにあったのですが、
塾側の個人相談も既に始まっているようですし、
まずは費用面での相談をしてみてはいかがでしょうか。
もしかしたら善処して頂けるかもしれませんし。
本気に考えてらっしゃるのであれば
以上のことを踏まえると今年からの受講を考えてみるべきだと思います。
ちなみに授業後の拍手は健在です。
といってもあたしは数年前の受講者なのですが。
そして、ジュースも飲めますよ(笑
でも、礼儀は忘れないようにしたいですね。

>>311さん
あたしが受講していたときも社会人の方がいらっしゃいました。
武井先生ご自身も社会人の受講者へも
とても暖かく、そしてむしろ喜んで迎えて下さっているようでした。
受験生ではないことだけが躊躇の理由なのだとしたら、
決して遠慮なさる必要は無いように思います。
少人数制というより、宣伝不足か何かわかりませんが、
結果的に少人数しか集まっていないというのが現状のようです。

最近の冬期講習ではわずか数人しか集まらなかったとも聞きました。
ひとりでも多くの方に体験していただきたいと思い、レスしました。
あの塾の回し者ではないですよ、本当に(笑
なんて思い出しているうちにあたしもまた来年受けたくなってきちゃいました。
とても一度の受講では消化し切れなかった事が悔やまれますので……。
313世界@名無史さん:02/02/21 00:14
先生が校長でいらしたとは・・・
314 :02/02/22 15:39
>313
めいもくじょうだとおもわれ
315世界@名無史さん:02/03/01 15:18
保守age
316世界@名無史さん:02/03/12 22:15
例の塾のホームページを見たけど,
春期講習はないんだね.
でも通年はある
やっぱり武井先生ももう御歳だろうし.
もしあの授業がなくなったしまったら確実に涙するんだろうな…….

なんてことは忘れて強く考えるところは,
例えばこの板の名前は「世界史」となっているが,
結局ほとんどのスレが専門分野に特化したもの.
事実,「世界史学」なんて専門は無いし
強いてこれを論じようとしているものを挙げると
いわゆる社会学になってしまう.
より無茶を言えば哲学もそうかな.
でも,武井先生は「世界史学」と表現し得るような
アプローチをしていると思う.

なんだか続かなくなってしまった...

317世界@名無史さん:02/03/28 02:53
スゲー。このスレまだ生きてる。。。
318 :02/03/28 06:45
なんたって二年前だもんね・・・
319世界@名無史さん:02/03/30 19:42
「神聖ローマ皇帝ヒルデブラント」と先生はよくおっしゃってた
気がするが、その「ヒルデブラント」の部分がみょうに耳に残ってて
頭から抜けません。
320世界@名無史さん:02/03/31 14:11
>>315
私にとっていまだに憶えていることは、
「小アジア」の「小」を、[コ]と発音していらしたことですね。
ふつう[ショウアジア]と読む先生方がほとんどのところを。
うるおぼえなので不正確でしたら大変失礼なので
以下はその旨をまずは前提として下さい。
武井先生が[コアジア]と発音される理由は
「大小[ダイショウ]」と発音するように
一般、小[ショウ]の対義語は大[ダイ]ですが
「大[ダイ]アジア」なる呼称は無いので
敢えて[コアジア]とお読みになっている、
と聞きまして、当時深く感心したと記憶しております。
繰り返しますが昔のことなので
上の説明に不備があると思いますが、その点ご容赦ください。

321320:02/03/31 14:12
すみません。>>319でした。
322世界@名無史さん:02/04/08 15:45
このスレを見て「展開する世界史」を買ってみたのですが、
難しいところもありますが非常に面白く刺激されつつ読んでいます。

今年は浪人決定したので
授業もぜひ受けたいんだけど、田舎住みだから無理なんです(涙
来年大学受かったら受けようと考えています。

で、結局どなたか受講される方いるのかな?
ホームページをみると来週から始まるらしく、
やっぱり東京はうらやましいと思ったりして、
改めて悔しくなってきちゃった。

なので、年末に出るとかあったCDや本はどうなっているのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
せめてそれだけでも欲しいので。
やっぱり僕の浪人中には無理なのかな…。
323世界@名無史さん :02/04/12 00:36
「考える世界史」持ってる方いらっしゃいますか?
324世界@名無史さん:02/04/13 03:35
>323
持ってます。
苦労して手に入れましたが。
何かありますか??
325世界@名無史さん:02/04/13 06:44
>「考える世界史」
この書名初めて聞きました
結構前のものみたいですね
326世界@名無史さん:02/04/15 05:31
>325
かなり前ですね.
しかし,世界史教員の方々からの復刊を望む声も多いとか.
それ以前に現在武井先生の著書がほとんど品切れ,
実質的には絶版にある情況はまたなんとも…….
327世界@名無史さん:02/04/18 16:35
>323
本日ブックオフにて100円で入手しました。
嬉しいYO!
328世界@名無史さん:02/04/19 17:41
>327
発行年と出版社を教えてください.
うらやましかー
329 :02/05/03 20:36
近いうちに面白いものが出るらしい.
330名無しさん@1周年:02/05/11 15:57
「考える世界史」の内容って「展開する世界史」みたいな感じですか?
331世界@名無史さん:02/05/11 19:36
どうなりました?CD化の話は。
332世界@名無史さん:02/05/21 14:41
>331さん
申し訳ありません.
今はまだ音源を整理する段階です.

しかし,代ゼミ時代のテキストであった
『体系世界史』の出版予定があるそうですから,
発売時までには是が非でも間に合うよう努めます.
具体的にご報告することが出来ましたら
お邪魔にならないよう気をつけた上で
こちらでお知らせいたします.
ご容赦ください.

#書籍の『体系世界史』についてですが,
いま手元にあります最新の版で
2002年の年号までをも含まれていますので,
おそらくそちらが上梓される際も
同様なかたちをとられると思われます.
333けんけん:02/05/21 17:02
すげー。

2年越しだよ。このスレ。

こんなの初めて見た。
334世界@名無史さん:02/05/21 18:34
「体系世界史」久々に読みたい!
もちろん多色刷りですよね(汗

335世界@名無史さん:02/05/22 09:47
テキストだけあってもしょうがなくない?
336世界@名無史さん:02/05/22 23:37
335
だからそれまでにcd間に合わせたいってことだと思うよ
というか、間に合わせてくださいね>332さん
337世界@名無史さん :02/05/24 15:06
2周年になっていました。
そういえば、武井先生っておいくつなんでしょうか。
338世界@名無史さん:02/06/11 05:36
こんなの見つけました。
www.rakusyou.jp/i/
iモードだけっぽいけど。
受験用なのでここの板にはそれほどふさわしくないとは思いますが、
世界史を武井先生が担当されています。
月額¥300だそうです。
安いのはいいけど...
これより『体系世界史』を早く出してほしいのが本音。
吃驚して書いたんで業者の宣伝ではないですよ、と言っておいたほうがいいかな?
そうとられてしまうと武井先生に失礼なので。
339世界@名無史さん:02/06/12 00:52
武井先生もマドンナのとこで教えてるのかな。
340世界@名無史さん:02/06/13 03:07
武井先生の講義テープいまだに所蔵してます。

メディアとしてDVDはどうですか?
341世界@名無史さん:02/06/26 06:22
up!
342世界@名無史さん:02/07/11 12:10
保守age
343世界@名無史さん:02/07/22 08:40
保守age
344世界@名無史さん:02/08/09 00:15
期待age
進捗状況ご存知の方、情報きぼんぬ。
345世界@名無史さん:02/08/17 21:44
>344
数日後には何かご報告できるよう勤めます.
346世界@名無史さん:02/08/23 23:21
がんばれあげ!!
347世界@名無史さん:02/08/24 13:24
80年代半ば、代ゼミで受講したものですが、
このお盆に先生のお宅におじゃまして、
いろいろお話を聞いてきました。

80歳を過ぎてまだまだ現役の先生に
頭が下がりました。

体系世界史をそのまま本にするもの
体系世界史を読み物形式にして本にするもの
を執筆する予定があるそうです。
(ただ、出版社の都合もあるらしい)

講義自体はプリパスだけでなく、
先生のお宅が近い国立市の塾?でやっているらしい。

348世界@名無史さん:02/08/24 18:06
>体系世界史を読み物形式にして本にするもの
これはぜひ読んでみたいですね
国立の塾も気になる・・・
349世界@名無史さん:02/08/25 02:30
>>347
武井先生のお宅って蔵書がすごそうですね。
350世界@名無史さん:02/09/02 07:10
期待の保守
351世界@名無史さん:02/09/05 14:27
まだ残ってた期待age
352世界@名無史さん:02/09/05 18:32
「武井の世界史」ってある意味 文化人類学だよね
353世界@名無史さん:02/09/06 08:51
>347さんのおっしゃっている,
>体系世界史を読み物形式にして本にするもの
であるのかどうかは確実とは言えませんが,
現行版の『武井の体系世界史』の著者紹介の欄に,

「6期26段階でろたえる世界同時史講述篇」(1000頁、略校了)
「視点で捉える世界史」(目下執筆中)

との記載があります.
347さんのそれは,おそらくこれらを指しているのでは,と思います.
ぼくも期待age
354347:02/09/12 12:57
>>348
国立のなんて言う塾かまでは、
詳しくはお聞きしませんでしたが、
来年度以降、講義はそこだけに絞るかもしれないそうです。

>>349
近年おうちを新しくしたそうなので、
そのとき、本棚10棚分の本を寄付したそうです。
先生から
「あなたがもう少し早く来れば、あげることができたのに」
といわれました。残念。
355347:02/09/12 13:04
>>352
そうですね。文化人類学もですが、
私としては、比較文明学に近いな、と思っています。
世界史をできるだけ幅広く観ようとすると、
人類学や文明学に近づくのかもしれません。
先生の区分を参考に、
地域区分や時代区分ともに見直せればな、
(地域の区分や現代史などは、ちょっと無理が
ある気がするんです。>体系世界史
と思っています。

>>353
出版予定は詳しくないのですが、
塾用教材などを出版している栄光の
教材案内によると
『武井の世界史要説』というのが、
2002年4月発行予定になっています。
たぶんこれが、先生のおっしゃっていた
体系世界史をそのまま本にするやつ
だと思いますが。
356世界@名無史さん:02/09/18 20:44
私事でありますが、書き込みをご容赦ください。
私は元来日本史好きでありまして、受験も日本史でいたしましたが、
世界史にも興味はありました。
1年ほど前にブックオフにて山村先生の『人物世界史事典(東洋編)』を入手し、
西洋編も手に入れたくネット検索しておりましたところ、
この掲示板に行き当たり、
武井先生の存在を恥ずかしながら初めて知った次第です。
以上が1年前の話です。
357世界@名無史さん:02/09/18 20:45
そしてつい最近、『武井の世界史学習ポイント法』(大和書房)を書店にて求めました。
これは全体で114ページと薄いの本なのですが、
「6期26段階」のごくごく簡単なアウトラインを事実上わずか70ページほどに収めたものです。
武井先生の講義やテキストを実際にお知りになる方からすると、
笑ってしまうような簡単な内容だろうと思われますが、
私のような初心者には示唆深いものがあります。
しかし、武井先生の評判を知りますと、やはり簡潔に過ぎる内容に満足できません。
この本のはしがきには、
「6期26段階でとらえる世界史は目下『武井の同時代世界史』として執筆中であり、
論述については『視点で捉える世界史』として次の機会に届けよう」
という言葉があり、ぜひ求めたいと思ったのですが、書店には見当たらず、
この「はしがき」の末尾にある「平成3・10・15」から
10年を経ているのにやはりご病気でもされているのかと(失礼ながら)思い、
再度1年ぶりにネットを検索いたしましたところ、
何とまだ生き残っていたこのスレに出会い、まさに吃驚仰天した次第です。
358世界@名無史さん:02/09/18 20:46
ですから、
>>353にある2つの著書は、どうやら少なくとも10年来の構想によるもののようです。
この2つの著書に加え、>>297にある
講義CD、『体系世界史』の刊行が期待できるようで、楽しみです。
>>297にある、
>ほかに、こちらは現在執筆準備をすすめていらっしゃる、
>あるいはある程度は書き始めていらっしゃるのかもしれませんが、
>所謂《受験世界史参考書》ではない、
>一般書・教養書とでもいえば良いのか、その鱗片を拝聴したのみですので
>はっきりとカテゴライズは出来ませんが、
>武井先生ご自身が培っていらっしゃった思想を基にした作品に
>取り組まれるそうです。
は、『視点で捉える世界史』と同一なのでしょうかね。

以上、長々と失礼しました。こんな若造も武井先生の世界史に触れたいのです。
359世界@名無史さん:02/09/30 03:48
そして>>345から一ヶ月以上が経過した。
360世界@名無史さん:02/09/30 23:22
age
361世界@名無史さん:02/10/01 22:22
age
362世界@名無史さん:02/10/13 03:51
age
363世界@名無しさん:02/10/19 22:04
ねぇ、まだ?
364  :02/10/28 18:08
よろしかったらどうぞ。
tp://www.rakusyou.jp/i/jjt/amusement/machiuke/takei/takei3.html
365世界@名無史さん:02/10/30 12:36
悪いけど笑ってしまった。
366                  :02/11/06 14:05
そして>>359からも1ヶ月が。
367  :02/11/06 18:22
折れはここの使ってる。結構安いし、女ウケいいからお勧め!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
368世界@名無史さん:02/11/08 13:00
このスレ見つけて懐かしさがこみ上げてきました。

当時('94頃?)私は名古屋で浪人時代、武井先生の講義とってました。
先日引越しをした際この授業のテープが2本でてきました!
(当時私は講義はすべて録音していました)
捨てようかと思いましたが、なんか捨てきれず手元にとってあります。

聞きたければさわりくらいならうpしますけど?
でも、テープからだとどうmp3化すればいいんだ。。。
369世界@名無史さん:02/11/09 01:58
>>368
講義すべてってすごいですね、膨大な量になるので私には無理でした。
ソニーのICレコーダーがあったのでつなげてmp3化しました。
<テープ→ICレコーダ→AVI→mp3>
最近のICレコーダはいきなりmp3化できるんでしょうね。
370世界@名無史さん:02/11/22 01:47
age
371世界@名無史さん:02/11/27 00:09
新刊でないね。
372世界@名無史さん:02/12/08 00:08
なつかしー僕は91年シーズンに受けてました。
当時頭が左がかってまして国民は国家の為に存在するとかいう言動には
反発しましたが、平沢勝栄議員が同じような事を言ったり拉致事件をかんがえると
正統派保守系と言った感じの武井先生はただしかったのかなーと言う気がします。
今はバリバリ右ですけどね。)笑
たしかに東大が一番だが、地理は立正大 経済は慶応 インドてつ学区は東洋大
見たいにもおっしゃっていたきがします。 言い意味で旧制高校の気風が残っている
気骨家なんでしょうね。
373世界@名無史さん:02/12/19 02:43
大変遅れてしまっていて本当に申し訳ありません.
ご迷惑をお掛けしております.

ただいま,武井先生の情報をコンテンツとしたサイトを作っている最中です.
ある程度できましたら,この場をお借りして直にアドレスをお伝え致します.

ひとつ情報を.
書籍版『武井の体系世界史』ですが,
出版者さまによって,約三分の一ほどはPC向けのデータへとしたようです.
ですから,自記はまだまだはっきりとしませんが,
編集作業は進んでいる様なので,発刊されない,
という危惧はいくらか解消いたしました.
      *
また,書籍以外にも授業CDは必ずや作りたく考えております.
ただ,ご協力頂ける方がいらっしゃれば大変ありがたく思いますので,
上記wpが出来た暁には,お気が向かれる方がいらっしゃいましたら,
是非是非ご連絡頂きたく思っております.

それでは,恐縮の思いと共に遅ればせながら現況を簡単にお伝えいたしました.
とりあえず失礼させて頂きます.
374        :02/12/22 21:15
おお!お疲れ様です。
再び興奮してまいりました!
375 :02/12/23 00:26
久々の新情報ありがとうございます。
付録で6期26段階の読み上げ音声ファイルが欲しいですね。
376世界@名無史さん:02/12/26 14:46
私は38歳の社会人ですが、武井先生の代ゼミの講義をいまだに忘れることができません。
この方の授業に勝る講義を大学では聴くことはできませんでした。
武井先生のスレがあることに感動しましたが、それ以上にまだご健在であることに喜びを感じます。
「武井の体系世界史」を手放さずに家に保管しておりますが、もしこの本が市販化されるのなら本当に嬉しいです。
本当にもう一度授業を聴きにいきたいです。OBでも講座取れるのでしょうか?

どなたか教えていただければ幸いです。

人生に影響を与えた恩師ですよ。武井先生は。本当に。


377世界@名無史さん:02/12/27 21:23
よしかねた目よ
378世直し一揆:02/12/29 11:59
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
379世界@名無史さん:03/01/06 17:21
保全
380世界@名無史さん:03/01/07 06:06
>376さん

ぼくは学部生ですが,
いま,武井先生の授業を受けさせて頂いております.
社会人の方もいらっしゃいます.
ただ,受講生がわずか5〜6人という状態です.
しかし,カリキュラム上は3時間なのですが,
時には5時間をも休むことなく授業なされることが御座いますよ.

#まだ,来年のどうなさるのかは正式にお訊きしていませんが
来年度以降も受講したくこころに決めております.
381世界@名無史さん:03/01/07 06:35
武井先生の授業を受けた人には学士の単位を与えるべきです。
382世界@名無史さん:03/01/10 02:18
s
383山崎渉:03/01/11 12:52
(^^)
384世界@名無史さん:03/01/11 23:36
e
385世界@名無史さん:03/01/11 23:47
「実況中継」買ったなぁ。紙が悪くて色が変わってるけどまだ手許にあるよ。
つーか授業うけたかったなぁ。
386世界@名無史さん:03/01/11 23:57
なんですか「実況中継」ってw
387世界@名無史さん:03/01/12 03:40
スレタイトル、「元代」だから
中国史のスレかと思った。
388世界@名無史さん:03/01/15 23:26
>380さん
376です。情報ありがとうございます。
少数精鋭で授業なさっているんですね。私が現役で代ゼミにいた時は世界史は山村先生の方が人数的には圧倒的に多くて武井先生の8時に終わる授業はたまに数えて10人ちょっとって言う時もありましたよ。(翌年はだんだん増えていたような記憶があります。)
でも武井先生絶対に手は抜かなかったね。山村先生の授業も1回受けたけどスケールの上では比較にも及ばなかったな。
もし差し障り無かったら今どちらの予備校で教えていらっしゃるのか教えていただけますか?
389世界@名無史さん:03/01/19 08:18
なぜ研数書院の『要点整理・世界史』の話が出てこないッ!
オレは河合塾だったけど、青木の世界史などつまらなかったので、
ほぼこれ1冊で受験世界史を勉強した。

予備校教師なんてものは所詮、どんなに授業が素晴らしかろうが、
生徒の偏差値をどれだけ上げられたか、だけで評価されるべき。

だからこそ、オレはこのお手軽で効果的な参考書をテキストとして、授業している。
390AT3r:03/01/29 18:50
ヽ(´ー`)ノ センセーイ ボクニ テホドキ シテー …ダメカナー?
391世界@名無史さん:03/01/30 11:45
携帯電話予備校?に武井先生や田村先生古文のマドンナ?いまも?もいてビックリ。
392 :03/01/30 11:47
山村先生の『浪人2年マホメッド、浪人2年マホメッド(662年の語呂合わせ)
、ひつこく言うなーって怒られる』には笑った。
393世界@名無史さん:03/02/01 22:40
j
394世界@名無史さん:03/02/04 22:04
>>392
622年だとオモワレ。。。。
395世界@名無史さん:03/02/04 23:45
>>394
(ムツゴロウスマイルで)・・・はい、ここ重要。
396世界@名無史さん:03/02/04 23:54
出版社しりたいです
397世界@名無史さん:03/02/16 02:41
青木のカセットしってる
398  :03/03/06 15:02
そろそろあげないと
399世界@名無史さん:03/03/06 17:22
1982年、代ゼミで1年間世界史を習いました。
その独特なテキストと高尚すぎる講義に圧倒されたのを良く覚えています。
率直な感想として、武井先生の講義は大学レベルで世界史を研究する方には
いいと思いますが、クソミソ一緒の受験生にはちょっと、
レベルが高すぎるのではないかといったところでしょうか?
もちろん受験勉強とは言え、テクニックのみに走るのは考え物ですが。
学年の初めは満員でしたが、後半脱落者が後を絶たず、
30%の受講生しか残っていませんでした。
テキストは今も大事にしています。
400世界@名無史さん:03/03/06 17:25
印象に残っている武井語録といたしましては、
「年号はくだらね〜こと言って、覚えるんじゃねー。」
です。
401世界@名無史さん:03/03/06 17:27
あ、400 get でした。
くだらね〜こといってんじゃねえ!
って今でも怒られそうです。
402世界@名無史さん:03/03/06 17:29
昨日、ロス疑惑三浦被告無罪確定。
あのころ(82年)、話題になっていた事件でした。

403世界@名無史さん:03/03/06 18:35
>>399
立命館のような難問奇問入試の大学を目指すのならそれくらいの先生の方がいい。
(特に東洋史ね)
404山崎渉:03/03/13 13:18
(^^)
405世界@名無史さん:03/04/08 21:57
あげます
406世界@名無史さん:03/04/11 23:47
まーーーーーーーーーーーーーーーーーだかよ
いいかげん
407世界@名無史さん:03/04/16 06:51
もう著作もすべて絶版だし、これから出るかどうかも微妙だな。
講義CDは現役のうちは出さないだろうし。
408ラインマーカー:03/04/16 19:46
>380さん
「プリパス」のサイトを拝見。武井正教先生の近況を少しでも知ることができ、
 嬉しく思いました。
 武井先生には1988-89年に代ゼミでお世話になりました。
 先生のお話として記憶に残るものとしては
 「インドネシア」と「インドシナ」の名前を混同するな、という
 ご注意の中で、
 お母様が誤診で亡くなられたエピソードをお話しになったことです。
 聞き違い・書き間違いのもたらす重大な結果に触れてのことですが、
 忘れることができないお話です。
 要領を追うことのお嫌いな先生の薦める、愚直な勉強法。
 それは学ぶ人の生き方も、結果として問うものでした。
 80歳を超えて教壇に立つ先生のお姿に励まされました。
 感謝。
409山崎渉:03/04/17 09:17
(^^)
410世界@名無史さん:03/04/19 08:31
プリパスで授業の通信教育やらないかなあ。
411世界@名無史さん:03/04/19 10:02
懐かしいなぁ。
とは言っても私は山村先生の方を通年の単科で取ってたんだけど。

武井先生の好評は噂で聞いてたので、試しと思って夏期講習で摘み食いしてみた。
……が、結果は食あたり。
年度の途中から参加するにはあまりにも異質すぎて、戸惑いっぱなしで終わってしまった。

歴史事象を“点”として、点と点の集合を時代という“線”にして……
という形で語る山村(ほか大多数の)世界史の学び方に私は馴染んでたもんで、

いきなり全世界の通史を“面”としてズッギャァァンと提示し、その面を構成する“線”の相互関係の理解をメインに据え、
もっぱら単答問題で問われるような“点”についてはサラッと流してしまう流儀にえらくカルチャーショックを受けたw

そういう自分の経験を踏まえて私見を述べるとすれば、武井先生に関しては、通年で聞き惚れて全肯定か、
消化しきれずに全否定、の両極端に評価が割れざるを得ないような気がする。

大学の教養課程で歴史学系の講義をいくつか取って、この深度の段階でこそ武井流の世界史理解が役立つのだなぁと
遅まきながら実感(そして受講当時、消化不良を起こした自分を少々後悔)した。

だから講義録のメディア化には期待してますぜ。
入試という戦場から解放されて久しい今こそ、あの大局的な視点で歴史を見直してみたい。
412山崎渉:03/04/20 04:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
413世界@名無史さん:03/04/23 11:51
age
414世界@名無史さん:03/04/23 13:41
>>411
歴史教育に対する哲学を感じますね
自分の理解から世界を構築していくか、
既にある世界を提示してもらい理解していくか、
いずれにも長所短所あるのでしょう
時間的制約のなかでは後者のほうがやはり効率的? それでも
ある程度前者として経験を積んだという前提が元になるのでしょうね
家庭教師か塾か、に似てなくもないですね

>いきなり全世界の通史を“面”としてズッギャァァンと提示
これは視覚に訴える印刷のなせる技ですね
415世界@名無史さん:03/04/26 08:59
武井先生のあの独特すぎる方法論を受け継げる人はいないのかなぁ…
たった一代で終わらせてしまうには勿体ない。

地理で言えば、弟先生は息子が同じ予備校でメソッドを受け継いでいるし、
河井塾の故・権田先生は「地理講義の実況中継」にそのエッセンスを遺している。

一子相伝でも良いから後継者の登場キボンw
416やまさきあゆむ:03/04/28 03:35
mp3はうそです
417世界@名無史さん:03/04/28 05:30
代ゼミで受講していて謎だったのは、毎回拍手で終わること。
あれは熱烈な信者がリードしていたんだろうか。
418世界@名無史さん:03/04/28 14:53
いいえ、最初に先生が「しろ。」とおっしゃるのですよw
でもそのうち、自然に拍手がわくようになるところがポイント
419世界@名無史さん:03/04/28 23:33
突然ですが,ご報告します.
今年度より武井正教先生の授業はなくなってしまいました.
個人的には非常に悲しく辛く思っております.

#某塾のサイトに「校長」としてのお言葉が掲載されているようですが,
#あれも塾側が更新をしていないというだけです.

しかし,『体系世界史』は只今校正中とのこと.
出版はほぼ確実のようです.
そして,こちらは具体的には決まっておりませんが,
講義音源も流通に向けて模索中です.

以上,簡単ですが,この場を借りてお知らせ致します.
失礼しました.



420世界@名無史さん:03/05/01 00:48
もうすぐこのスレも3周年なわけですが。(w
421世界@名無史さん:03/05/04 04:57
「諸君らには特別に教えてさしあげる」って
よく言ってらっしゃいましたね。
武井先生=矢沢永吉
という説が私のまわりではありました。
422山崎渉:03/05/21 22:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
423あやめ:03/05/23 10:02
おめでとうございます!!
本スレッドは先ほど満3年に達しました
世界史板では恐らく現在もレスのついてる最古のスレッドと思われます
今後も記録を更新してください

それにしても初めてこのスレタイトルがぱっと目に入ったとき
てっきり「元」朝時代を語る杉山さんあたりが出てくるゼミかと思っちゃった(笑)
424山崎渉:03/05/28 15:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
425世界@名無史さん:03/06/04 20:51
ひさしぶりに受験問題をやってみた。
満点が取れない。どの問題やっても一つぐらい間違える。
先生は偉大だなあ。

コリント同盟が正解のところで、アカイア同盟と間違えちゃった。
アカイア同盟は、山川の用語集に載っていないんだ。
武井の世界史には載っている。
ということは、先生がアカイア同盟について逸話を話してくれたんだろう。

というわけで、
age
426世界@名無史さん:03/06/17 19:57
この先生はすごい先生だったなぁ。
427世界@名無史さん:03/06/18 09:57
,『体系世界史』をここで復刊させたほうがはやいんじゃないの
http://www.book-ing.co.jp/index.html

賛同者いますか
428世界@名無史さん:03/06/21 05:13
復刊もなにも「体系世界史」は一般書籍じゃないでしょう
429世界@名無史さん:03/06/21 23:26
武井正教先生は、東京教育大学(現筑波大学)出身だったと思います。
都立新宿高校教員を経て代ゼミ講師、大学の教員にもなりました。
ちなみに都立新宿高校の世界史の先生は自分たちの偉大な先輩教師である
武井正教先生の存在すら知らないです。

武井正教先生の教えでは、地図を書くというのがありませんでしたか?
あと、授業中「あの戦争は日本は悪くなかったんだよ」を連発することがありました。
教養が深く、世界史への感覚が鋭く、学者だったと思います。
受験生にとっても教養として世界史を身につけたい人にも偉大な先生だと思いますが、
多くの日本の歴史学者がそうであるように、先生もまた根本的なところで
歴史への視点を見誤っているように思います。
そのことに受験生を終えて大学で学んでも気が付かず、先生を盲目的に
懐かしんで大先生として祭り上げている人達に絶望感を覚えます。
430世界@名無史さん:03/06/22 03:51
残念なカキコですね
431世界@名無史さん:03/06/22 04:30
>>429
絶望感を覚えるカキコですね
432ラインマーカー:03/06/22 18:57
>>429
確かに武井先生は授業中、ご指摘の通りのご発言をされていました。

でもそれって武井先生の個人的な見解にすぎないし、こちらもそれを重々承知しながら

書き込みを楽しんでいるわけですよね。別にこちらは武井先生の見解を全て無批判に受け入れているわけではないですよ。

きちっと咀嚼ないし相対化しています。私には彼の見解は、彼の世代の一部の人々には本音としてはありがちだと思うし、

情勢の変化をリアルタイムで知っている者としては、「お前らに分ってたまるか」という思いがあっても当然かと思います。

でもそういうことを考える人がいたって、構わないのではないでしょうか。具体的に人を傷つけているわけでもないんだし。

むしろ「歴史への視点を見誤らない」教師ないし学者が存在するという仮定を考える429さんの方が、

おぼこいな〜と思いますが。武井さんは「左翼」よりも「観念左翼」を嫌ってましたよね。

まあ、こちらはそれほどコドモではありませんので、ご心配なく。

433世界@名無史さん:03/06/22 19:07
青木の世界史
434日本@名無史さん:03/06/22 23:11
アリストテレス
知力10000000000000
武力10000000000000
采配10000000000000
魅力10000000000000
435世界@名無史さん:03/06/28 18:20
ナビゲーター世界史があれば
436世界@名無史さん:03/07/10 03:40
既出のことと思いますがご冥福をお祈りします。
437世界@名無史さん:03/07/10 22:33
>>436
え?え?
本当ですか?????
ちょっと言葉が出ない・・・・・・・。
438世界@名無史さん:03/07/11 03:40
>>436
マジですか? というか、もしソースがあればきぼん。
予備校講師でも、駿台英語科の大御所だった故・伊藤和夫氏の場合は
新聞に訃報が載ったものだが…
439世界@名無史さん:03/07/13 20:31
講義録はいつ発売されるのですか?
440世界@名無史さん:03/07/13 20:32
441世界@名無史さん:03/07/14 02:16
http://www.prepass.co.jp/13teachers/contents/takei.html
都立新宿高校教諭・大学講師・代々木ゼミナール講師を歴任した超有名講師。
若者に世界史を伝導する博識の講義ぶりは「世界史の人間国宝」と呼ばれている。
ご存命では?
442ラインマーカー:03/07/15 01:07
>>ご健在です。念のため。
443山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
444世界@名無史さん:03/07/16 15:58
一安心 age
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
446世界@名無史さん:03/07/18 00:00
スレちがいのこぴぺですね。 
447世界@名無史さん:03/07/20 17:51
3年経っていながらまだ500に達していないのが奇妙
448世界@名無史さん:03/07/20 18:02
>445
殺すぞ貴様。
449世界@名無史さん:03/07/23 19:28
武井先生は、自分の勝手な思いこみでしかない理解を、
さも定説のように教えていた点が問題だったと思います。

20世紀以前において、
ある特定の時期に、世界全体の流れが、バシッと切れて、
スコーンと変わるなんて、そんなにあるわけないじゃないですか(w。
大学の研究者にあのテキストを見せると、
予備校講師の「妄想」と言われますよ。
450世界@名無史さん:03/07/24 08:11
>>449
歴史を理解する上で用いる方式にすぎんわけで
だから「武井式」と呼んでるんでしょ

授業で何を聴いてたの?
451世界@名無史さん :03/07/25 00:32
>>450
その通りですね。
452世界@名無史さん :03/07/30 01:49
幻の教材

ズバリ!うたで覚える世界史

曲目リスト
1.古代オリエント~エピローグ
2.中国いつかな?(四千年の歴史の旅)
3.帝政神聖ローマへの道
4.キリスト教歴史吟遊詩人
5.征服者たちのうた(アレキサンダー大王からナポレオン帝国主義,ヒトラーまで)
6.でも でも でも民主主義(古代ギリシャからフランス革命共和制まで)
7.歴史叙事詩:社会主義と冷戦
8.合格必勝祈願祝詞

現在、アマゾン在庫切れです。
453世界@名無史さん:03/07/30 03:31
そんなサトチューのズバ単ラップみたいなのを出してたのか
454世界@名無史さん:03/08/09 21:42
この度、金ぴか先生こと佐藤忠志先生の肝いりで、「うたで覚える世界史のCD」を届けることができた。楽しく覚えられることはよいことだ。
455_:03/08/09 21:45
456富田派:03/08/15 09:31
>>447
ね。俺も思った。
457山崎 渉:03/08/15 18:15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
458世界@名無史さん:03/08/17 03:10
富田派がこんなとこまで
459世界@名無史さん:03/08/24 15:38
出版期待
460名無し募集中。。。:03/09/05 02:43
すげぇ
市井脱退直後に立ったスレがまだ生きてるのか
記念記念
461世界@名無史さん:03/09/08 17:55
Hosyu
462世界@名無史さん:03/09/17 05:18
>459
すみません。
現在のところ、
まだ、一度目のゲラを校正している段階です。

ただ、上記の様に、
具体的な作業に入っていることは事実です。

以上、簡単ですが現況をご報告します。
463世界@名無史さん:03/09/18 00:11
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!現況報告!!
いやぁ、待ってましたよ報告を!
がんばってくださいね!
お暇がありましたら随時報告お願いします!!
464世界@名無史さん:03/09/18 18:51
459だが、わざわざレスまで頂き感激至極。
期待はいささかも揺らいでおりません。
頑張って下さい!
465世界@名無史さん :03/09/18 23:23
検索して流れてきました。
部屋を整理していて予備校時代のテキストを見つけ、懐かしくなって――
受身の「お勉強」になれきっていた典型的偏差値世代だった自分にとって、
代ゼミでの先生の第1回の講義は衝撃的でした。
もしあの講義をとっていなかったら、よしんば大学に受かっていても
有意義な時間は過ごせなかったろうし、人生も違ったものになっていた気がします。
合格後の挨拶などもできずにいましたが、まだご健在というのは嬉しい限りです。
――ageさせてください。
466世界@名無史さん:03/09/19 21:31
30前後のおっさんで受験時代は関西駿台の中谷臣氏に教わってたものだが
この人はそんなにすごい人なの?
ざっとスレを眺めてると著作を読みたくなってくる
467世界@名無史さん:03/09/26 06:19
「ほらーっつ、ぼさっとしてないで、地図見てみろよー地図ー。」
「メソポテーミア!ラインマーカーだぜー」
「諸君らはまだお若いですから、こんな話をしてもあるいは分からないかもしれない。」
「細い(こまい)ことは申しません」
「頭に地図を思い浮かべてみろー。こっちからヨーロッパ野郎がやってきてるんだよ!」
468世界@名無史さん:03/09/26 08:12
ヨーロッパ野郎ワラタ
言ってたね
469世界@名無史さん:03/10/05 22:26
吉川弘文館の世界史地図あげ
470世界@名無史さん:03/10/05 23:29
この先生の授業って受ける前から、歴史の偏差値70近くないと面白くないよ。
もちろん漏れはスゲー面白かった。
まぁ初心者は年号でも暗記してろってこった。
471世界@名無史さん:03/10/06 05:56
hage
472世界@名無史さん:03/10/06 20:39
知らない香具師はもぐり。
少なくとも歴史マニアにはなれない。
あと弟の地理おじさんも有名。
473世界@名無史さん:03/10/07 00:20
単独の著書が全て絶版という状態で知ってる奴がどれだけいるか。
474世界@名無史さん:03/10/09 02:59
>弟の地理おじさん
東大対策ではお世話になりますた。
河合の権田先生が亡くなってからは多分、日本最強の地理講師でしょうな。

で、兄上の当人なんだが、あれは一学期の初回から皆勤しないとまったく
モノにならないね。あの膨大なテキストをラインマーカーで因果関係づけて
いく作業に、二学期から受講した俺はすげー面食らった。
475世界@名無史さん:03/10/19 08:36
このスレって現行スレでは2ch最古じゃないのか?
476世界@名無史さん:03/10/22 07:27
もう、15年前になるのか。

受けたことあるよ。この人の講義。
477世界@名無史さん:03/10/22 08:31
信じられないな、先生なんかから教えてもらわなくてもテキストで
十分だろ?
俺なんかこういっちゃなんだが小学〜大学まで名前と顔と一致する
先生なんて2、3人だよ。
あんたら情緒豊かなんだな〜危篤な君らが羨ましいや
やっぱ日本は徒弟制度の国なんだな〜


478世界@名無史さん:03/10/23 00:34
えらい古いスレだな
479世界@名無史さん:03/10/23 02:12
本当だ、ちょっと2ch語の歴史の変遷が伺えるか
480世界@名無史さん:03/10/23 14:34
地理の武井は兄弟?
481世界@名無史さん:03/10/23 15:04
そのようです。地理の方の息子も代ゼミで地理を教えています。
482世界@名無史さん:03/10/24 01:19
>>477
先生の講義を受けてごらん
「本物」の前では「制度」がいかに無用なものであるかわかるよ
483世界@名無史さん:03/10/25 07:17
地理の方の武井先生の授業が動画で少しだけ見えます。
http://www.yozemi.ac.jp/les/koshi/index.html
484世界@名無史さん:03/10/25 13:12
>>483これはかなり感動モノだよ★
あの「イスラーム」という響き、昔そのまま。
485世界@名無史さん:03/11/03 07:17
答えは出てんのに長生きだなあ。

記念ぱピコ
486世界@名無史さん:03/11/05 19:59
487世界@名無史さん:03/11/08 11:07
企画はどうなったの?
488世界@名無史さん:03/11/12 04:10
懐かしい、名古屋で受講していた僕はレベルについていけなくて
すぐに普通の先生に変えた・・・森本に・・・
おまけに1コマ西谷単科とかぶったので中途半端に・・・

しかし、冬季で受けた河合塾・伊倉先生の世界史は
「世界史集中講義」「近現代世界史演習」だったけど
武井先生のテキストをわかりやすくしたようなプリント
(武井先生は縦型の図解だったが表現が硬かった)
(伊倉先生は横型の図解だったが表現が軟らかくわかりやすかった)
が配布された。講義も横のつながりを体系的に理解させてくれる
最高の講義でした。
でも、この講義を受けて最初批判していた武井先生の「体系世界史」
意味が少しだけわかりました。

代ゼミ板で河合の話スマソ
489世界@名無史さん:03/11/12 04:11
>代ゼミ板で河合の話スマソ

代ゼミ板じゃなかったのね・・・
490世界@名無史さん:03/11/14 01:37
代ゼミOBのスレ
かつて有名講師だったあの人たちは?(OB)Part4
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1064639985/l50
491462:03/11/17 00:49
再び、ご報告です。

最近、上記いたしました一度目の著者校正は
ほぼ終わったそうです。
あまり大きな進展ではありませんが、
出来うる限り現況をお伝えしたくお知らせ致します。

他にもお伝えしたいことがあるのですが、
また次の機会に譲ることとします。
申し訳ありません。

それでは失礼致します。
492世界@名無史さん:03/11/18 23:24
そういえば、なんで代ゼミに入ったか話していたよ。
当時(かなり昔)高校の教員だった武井正教氏は、大学受験には先生の講義が必要
ですよいう、代ゼミからの引き抜き要請に
「そんな節操のないことはしない」と頑固者だったが、
代ゼミ側の「あなたの息子さんが大学受験でも教えないのですか?」
の一言に、「5分間考えさせてくれ」と別室にこもったが
反論の答えが出ず。代ゼミに移籍したそうです。
493世界@名無史さん:03/11/20 16:42
>>491
続報お待ちしています。

>>492
ワラタ
494世界@名無史さん:03/11/21 03:12
>>493
本当に授業で言っていたよ。
95年名古屋校本科・体系世界史でね。

そういえば、代ゼミ講師が編集した単科テキストは「○○○○編」って
本人の名前が書いてあったけど。
武井氏担当の体系世界史・ほかの世界史テキストは「武井正教・著」って
書いてあったね。代ゼミ教務課に文句言ったのかな?
実際、編集じゃなくって自分で書いているから間違いはないんだけど・・・
495世界@名無史さん:03/11/27 21:09
>>491
期待してますよ!
496世界@名無史さん:03/11/29 04:33
うそに気づけ
497世界@名無史さん:03/11/29 08:33
たしかに話のプロだったよな。
テキストとテープが出たら買うかも。でも長すぎるので
適当にはしょったやつでお願い。
60分×30とかね。
498世界@名無史さん:03/11/29 08:49
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/sanche1976/
499世界@名無史さん :03/12/16 00:41
あ!
500世界@名無史さん :03/12/19 00:23
ふう。
501世界@名無史さん:03/12/26 22:08
この板で一番古いスレ。
502世界@名無史さん:03/12/29 16:46
テキストに書いてある表現が
「〜す」〜するのこと
多かった。
たぶん、体系世界史のテキストの構成上字数制限があったと思う。
503世界@名無史さん:04/01/02 04:29
書籍化・CD化を強く希望している者です。
現在の進捗状況を教えてください。

また、別件ですが、国立の塾で教えているという
話しもありましたが、今現在も教えているのでしょうか?
また何という塾でしょうか。
知っている方がいたら教えて下さい。
504世界@名無史さん:04/01/07 00:43
どなたか武井先生の往年の講義テープ全部とテキストをお持ちの方が
いらっしゃったら、オークションに出品していただけませんかね。
505世界@名無史さん:04/01/07 02:54
それは著作権的に灰色の出品物になるね
506世界@名無史さん:04/01/07 11:49
なんと、四年目突入。

>このスレ

記念にageときます。
507世界@名無史さん:04/01/08 12:28
おおかた絶版になってはおりますが、過去に出版された
書物の中で、武井先生の世界史観が一番よく表れている
著作はなんですか。
508世界@名無史さん:04/01/09 00:35
アナール派やウォーラスティンの世界システム論などの歴史の
展開の仕方と比べて、武井先生のそれってどんな感じなんだろ。
誰か分かる人教えて下され。
509世界@名無史さん:04/01/13 03:25
↓これって結局本当の話なんすかね?
 一体どこの出版社で企画してんのかな。
 誠意あるレスをしてくれてはいるけど、正体がイマイチ
 つかみきれないのは俺だけ?
-------------------------------------------
大変遅れてしまっていて本当に申し訳ありません.
ご迷惑をお掛けしております.

ただいま,武井先生の情報をコンテンツとしたサイトを作っている最中です.
ある程度できましたら,この場をお借りして直にアドレスをお伝え致します.

ひとつ情報を.
書籍版『武井の体系世界史』ですが,
出版者さまによって,約三分の一ほどはPC向けのデータへとしたようです.
ですから,自記はまだまだはっきりとしませんが,
編集作業は進んでいる様なので,発刊されない,
という危惧はいくらか解消いたしました.
      *
また,書籍以外にも授業CDは必ずや作りたく考えております.
ただ,ご協力頂ける方がいらっしゃれば大変ありがたく思いますので,
上記wpが出来た暁には,お気が向かれる方がいらっしゃいましたら,
是非是非ご連絡頂きたく思っております.

それでは,恐縮の思いと共に遅ればせながら現況を簡単にお伝えいたしました.
とりあえず失礼させて頂きます.
510世界@名無史さん:04/01/14 20:48
まぁ気長に待とう。
出版業界の人間でないので、俺にも詳しいことは分からん。
こんな長期にわたるfishingもなかろうw
511世界@名無史さん :04/01/17 01:40
武井センセは「君達のために今問題集を作ってる」と言って、
3年後にほんとに出ました。
512小ピピン:04/01/17 22:29
ついにイラクへ自衛隊派遣になってしまった今だからこそ、武井先生の講義受けたいよね。
体系世界史の中では、どう位置づけられるのか興味があるね。
513世界@名無史さん:04/01/17 22:47
漏れは板垣雄三センセの講義を受けたい。
514世界@名無史さん:04/01/18 13:40
>>511
これは論理矛盾では?
「君たちのために」なら3年後のはずがない。
中3の生徒のためなら、3年後にでても文句は言わないが。
515世界@名無史さん:04/01/18 22:04
みんな三浪すると思ったのだろう。
516世界@名無史さん :04/01/19 00:54
>>514
論理というか結果的に3年後ですよ、
当時も最初から絶対無理だとは思ってましたが。
その代ゼミの問題集がでてから数年後に、講師を定年退職されました。
517世界@名無史さん:04/01/19 13:55
ところで、今回の(というよりずっと前からの)企画に
関して、武井先生自身どこまで関与しているのかな?
有志の企画者らしき人のコメント以外聞けてないけど。
518世界@名無史さん:04/01/23 15:42
>>517
早くうそに気づけ。
519世界@名無史さん:04/01/24 00:54
>518
お前こそトロいんじゃねえのか?
気づくどころかレス見た瞬間疑うぞ、普通は。

大抵の奴らが思うのは、こんなマイナーで影響力のない板
でウソつくにしちゃあやけに手がこんでねえか、ってこと。
520世界@名無史さん:04/01/25 23:40
武井の授業が聞きたい。
せめて著作が読みたい。
誰か譲って。
521世界@名無史さん:04/01/26 21:15
 数年前にプリパスで武井先生の講義を受けていた者です。2年ほど前にこの板を見
かけましたが、まだ続いているんですね。すごいです。先生の今年の年賀状により
ますと今は「体系世界史」と「講義CD」の出版に向けて邁進されているようです。
でも、ここ数年同じ文面です。前に飲みにつれてってもらったときに、
いろいろと他に用事ができたり、からだの不自由があったりなどでのびのびになって
いるということをおっしゃっていました。今年は是非出版にこぎつけてほしいもの
です。
522世界@名無史さん:04/01/27 11:13
もうそれはいいよ。
523世界@名無史さん:04/01/28 00:20
>>520
武井先生自身の手によるものではないけど、
先生が監修している、勉強法を紹介している参考書なら
研数書院から出てるよ。「要点整理 世界史B」っていうやつ。
524世界@名無史さん:04/01/28 00:34
>523
サンクス。
ちなみに、武井先生の発想に比較的近い歴史の捉え方を
してる教科書とか参考書ってある?

佐藤の「ヨコから見る世界史」(だったっけ?)とか
東京書籍の教科書とか、三省堂の教科書とか、山川の新世界史
とか?
どれも違うだろうけど、何かマシなのない?
525世界@名無史さん:04/01/29 03:03
>>524
「ヨコから見る」「タテから見る」は駿台の斎藤整さんの参考書のことかな?

教科書は東書(中学教科書の多数の誤植発見で問題になったが)
三省堂「詳解世界史」山川「新世界史」ともに同じような感じかな。
おすすめは実教出版。資料も多く、読みやすい。

高校用の教科書と、山川の新世界史ノートを使って
基礎の知識をつけていき、三省堂の参考書「各国別世界史」と
山川「新世界史図説」などで、ひとつの時代にどこで何が起きていたかを把握して

「この時代はこうだった」と何行にもわたって自分の文章でノートにまとめることが、
ひとつの勉強法のモデルじゃないかな。ただこの方法は時間がかかりすぎるから、
現役の高校生にはあまり薦められないけどね。
526小ピピン:04/01/29 23:44
イラクへの自衛隊派遣に関して、武井先生の次の改訂テキストに掲載されるかが、とても興味あるよ。みんなはどちらだと思う?
527世界@名無史さん:04/01/30 12:15
で、武井先生は今何やってるの?
528世界@名無史さん:04/01/30 23:59
age
529世界@名無史さん:04/01/31 01:18
>525
「各国別世界史」って三省堂で出版されてる?山川ではなくて?
「新世界史図説」ってのも山川で出してるの?帝国書院じゃなくて?
もう一回教えて。
実教の教科書の読みやすさというのも、もう少し具体的に教えて
もらっていいすか?
530世界@名無史さん:04/01/31 13:49
たぶん三省堂「各国別世界史の整理」だと思う。
なかなかいい本だと思うよ。
531525:04/01/31 19:39
>>529
君が質問してきたことは>>525にすべて書きました。
度が過ぎた教えて君は、好きじゃありません。
ヒントあげたんだから自分で調べる努力を少しはしなさいです。
532世界@名無史さん:04/01/31 21:30
>>531
山川の新世界史図説なんてないだろ。
533世界@名無史さん:04/02/01 00:25
>531
誤った情報のことをヒントとは言わない。
534世界@名無史さん:04/02/01 00:38
ということで、武井の講義を受けられない前提で
武井式世界史修得のための理想の勉強法を各自披瀝
して下され。
535元代々木:04/02/01 00:45
尊師の音声テープなんか重宝しますよ
536世界@名無史さん:04/02/01 01:21
>535
譲ってくれませんか?
537世界@名無史さん:04/02/01 11:18
今代ゼミでは上住が台頭。
538 ◆4h/TaIKeIw :04/02/01 13:29
デマ、ととられても確かにしかるべく場ですので、
トリップぐらいはつけてみました。

さて、実は昨日、>526様、>527様のご質問を
お電話さしあげ、武井先生にお尋ねいたしました。
もちろんここのことは既にご報告してあります。
また、こちらに頂いたご回答を掲載してもよい、
とのご許可も快諾いただきました。

まず、
>526
>イラクへの自衛隊派遣に関して、武井先生の次の改訂テキストに掲載されるか
ですが、こちらは無いそうです。
ただ、フセイン拘留の件は記載されているそうです。
これにはぼくも驚きました。

続きまして、
>527
>で、武井先生は今何やってるの?
武井先生は現在、講師業はなさっていらっしゃらず、
主に、さまざまな件の著述に専念されているそうです。

ほかにもお伝えいたしたいことがあるのですが、
後日、また書き込みさせていただきますので、ご容赦ください。

それでは。
539525:04/02/01 16:25
>>529 >>532-533
「山川世界史総合図録」の間違いでした。訂正いたします。
ttp://www.tamano.or.jp/usr/osaka/pages/b-data/theme1.htm

>>529
>>530さんの指摘の通り「各国別世界史の整理」です。
540529:04/02/01 23:58
>539
わざわざ丁寧に有難うございます。
参考にさせていただきます。
541525:04/02/02 02:50
>>540=529さん
いえいえ、こちらこそ居丈高な態度を取ってしまい失礼しました。
あなたや>>532-533さんのお陰でこちらも自分の勉強不足が身にしみてわかりましたし、
各出版社の教科書等について調べることが出来、かえって有難かったです。
542525:04/02/02 02:53
>>529でお聞きの教科書の件ですが、

山川出版社の教科書(何種類かありますが、ここでは「詳説世界史」にしておきます)
よりも実教出版の教科書(ここでは「世界史B」)のほうが、書いてある内容は
多少難解ですが、詳しい資料が載っていて、ある程度世界史を学習した者に
とっては、参考になるものも多く載っています。

ですが基本学習には山川の教科書(「詳説世界史」)を使うのが一番良いのではと思います。
行間のスペースも十分取ってあって読みやすいですし、音読もしやすいからです。
英語でなく歴史科の教科書で音読?といわれてしまいそうですが、

耳から入る情報はやはり頭に残りますし、のちのちハイレベル事項の学習の際にも
役に立ちます。実教出版の教科書(ここでは「世界史B」をあげておきます)は
山川に較べると行間も狭く、最初は読みづらいですが、付随の図表・資料が充実しています。
543世界@名無史さん:04/02/02 02:54
これは三省堂の「詳解世界史B」を読んでも感じた事ですが、世界史をある程度
かじった人間には、格好の教材になるのではないか、と思います。
用語集では実教のものか三省堂の「詳解世界史用語辞典」を薦めます。

実教のものは無駄がなく、三省堂のものは詳しく書いてあります。
これに「各国別世界史の整理」を使ってタテ(時代別の各国の歴史)を埋めると
武井先生のおっしゃる「体型別の整理」もしやすくなるのではと思います。

まずは研数書院の武井先生監修の参考書(1000円位です)を手に入れて、
「武井の世界史」がどういうものかを自分なりに掴んでみることをお薦めします。
とてもいい本ですよ。

おまけです。
山川出版社の教科書・学習補助教材
ttp://www.yamakawa.co.jp/textbooks/index.html
実教出版の教科書・学習補助教材
ttp://www.jikkyo.co.jp/mokuteki/m_ky_01.html 
(一部、今年の4月から使われる教科書・教材も混じっています。)

3レスにも渡る長文、失礼致しました。
544525:04/02/02 03:13
失礼しました。>>543の文責は>>525です。
折角ですので、いくつか役に立ちそうなURLも貼っておきます。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/(文部科学省・教科書に関しての情報)
ttp://www.prepass.co.jp/13teachers/contents/takei.html(プリパスの武井先生の経歴紹介)
ttp://www.prepass.co.jp/13teachers/contents/takei_b.html(プリパス・武井先生の書籍紹介)
545529:04/02/02 14:18
525さん、有難うございます。
山川の新世界史ノート、こちらは記憶を定着させる手段
という位置付けで紹介されたと思うのですが、こちらも
よろしければ、他のこの種の参考書と比べた利点を教えて
いただけますか(もちろん、他のものと代替可能だという
ことでも結構ですが)?
度々で申し訳ございません。
546世界名無しさん@525:04/02/02 19:17
>>545
いましばらく時間を下さい。ちょっと考えてみたいと思います。
547世界@名無史さん:04/02/04 23:54
>538
>526
>イラクへの自衛隊派遣に関して、武井先生の次の改訂テキストに
掲載されるかですが、こちらは無いそうです。
ただ、フセイン拘留の件は記載されているそうです。
これにはぼくも驚きました。

こちらのテキストというのは、いつ頃どの出版社から刊行
される予定なんですか?
548世界@名無史さん:04/02/09 01:40
>研数書院から出てるよ。「要点整理 世界史B」

↑この本って現在も入手できる?
何か検索に引っかかんないだけど。
549世界@名無史さん:04/02/09 06:20
>>548
横浜の有隣堂本店には1冊ありました。
大きい規模の書店なら、まだあるのではないでしょうか?

https://www.honya-town.co.jp/yurindo/index.html(有隣堂)
ここで検索すれば出てくると思います。ちなみに絶版です。
550549:04/02/09 06:26
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4581220327.html
紀伊国屋でも入手不能になってますね。

参考までに、私は渋谷公園通りの大盛堂書店でこの本買いました。
(もう3年位前ですが) 

あとはブックオフでもたまに見かけます。この本は1985年初版なのですが
初版は100円で買いました。
551世界@名無史さん:04/02/09 19:28
でもあの本ってぱっと見
あんまりよくないように見えるが、
どうなのよ。
552世界@名無史さん:04/02/10 00:57
代ゼミテキスト「武井の体系世界史」(非売品)が
オークションに出品されてるけど、これって講義聞かずに
書き込みとテキストだけ見て理解できる代物なの?
それに高いし。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5883916
553世界@名無史さん:04/02/10 01:29
>549
サンクスです。
554世界@名無史さん:04/02/10 07:04
>>551
ヒントしか書いてないからねえ。第1章のまとめの部分は
いいんじゃない。

>>552
紹介文には20年近く前のテキストとか書いてるな。
価値がわかる人にはいいんじゃないか。俺なら買わないが。

しかし、この先生もう80代なのか。
555世界@名無史さん:04/02/11 02:12
>>552
テキスト自体は、詳細な年表みたいなもんだから、武井先生の講義があってこそだと思うが。
書き込みがどの程度なのか分からんが、テキストは小さな活字がびっしりで、
そもそも書き込みスペースなんて皆無に等しいのでは。
結局、落札価格は、12000円か・・・・・凄いですね。

>>554
80歳を越えたとなると、執筆のペースが遅くても仕方ないかな。
556世界@名無史さん:04/02/12 00:11
>554,555
ありがとうです。
というか、もう落札されてたね。
ほんと凄い。
557世界@名無史さん:04/02/13 10:39
なんか再出品されてるな。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6032079
558世界@名無史さん:04/02/13 15:32
テキストだけあっても意味ないのに。
559世界名無しさん@505:04/02/13 23:42
>>545さん
随分遅くなりましたが、質問にお答えしますね。

「新世界史ノート」(全2冊)は、教科書で覚えたことを書き込みながら
覚えていくための補助教材(サブノート)ですね。基本的なことがきちんと
押さえられるいい本です。

似たような教材と比較対照してみました。以下は私の感想です。
(出版社名がないものはすべて山川出版社です)

(A)詳説世界史学習ノート(全2冊)→これが一番良いと思いました。
右ページが全部メモ欄になっているため自学自習に使いやすい。
資料をコピーして貼り付けたり、模擬試験の解説を書き込んだりと
使い道が工夫できそうです。

(B)世界史研究ノート(全2冊)→文章もよく考えられているし、
書き込みもしやすい。上級者向け。

(C)詳説世界史ノート→1冊にまとまっているが、空欄以外にスペースがあまりなく、
実際には使いにくいと思う。時代遅れの感は否めない教材。

(D)岩田の世界史Bノート(旺文社)→空欄補充ノートと演習問題で構成。
予備校のテキストのような作り。大学受験向け。偏差値55以上くらいか。

(E)書き込み教科書「詳説世界史」→A5判で持ち運びやすいので、暗記などには
便利だと思います。
560世界@名無史さん :04/02/14 02:18
構造テキストを用いた世界史の教育は、
我々世代に課せられていると思う。

我が子へ引き継ぐために今一度構造テキストを紐解き、
そして子守唄がわりに聞かせてやろう、構造と視点を。
「もんじだけを追ってもしょうがないんだよ、本質を学ばなければ」
561世界@名無史さん:04/02/15 00:34
>>557
落札されてた。前回のは三訂版、今回のは四訂版らしい。
562世界@名無史さん:04/02/19 12:52
手塚治虫の話をよくしていた
563世界@名無史さん:04/02/24 02:28
誰か講義テープのダビングをオークションに出品して下さい。
絶対買いますので。
564世界@名無史さん:04/02/27 23:37
>559
いただいたご意見を参照しつつ各種ノートを比較してみました。
結果的には、新世界史ノートを選びました。
近代史の説明が一番納得いきましたので。
有難うございました。
また何かありましたら宜しくお願いします。
565世界@名無史さん:04/03/04 14:17
板内現存最古スレ
566世界@名無史さん:04/03/17 07:27
>>564
お役に立てたなら幸いです。
私でお力になれることでしたらいつでも。
返事が遅くなってごめんなさい。こちらこそありがとうございました。
567世界@名無史さん:04/03/20 00:11
で、「体系世界史」と「講義CD」の出版はどうなった?
568世界@名無史さん:04/03/20 00:50
ご冥福を心よりお祈りします。
569568:04/03/20 00:53
武井の世界史が欲しい諸君。

どうしてもあの体系世界史が欲しいなら、吉川弘文館の日本史年表と世界史年表がお勧め。
アレなら体系世界史にも近い。

社会人になってから欲しいと思ったらこれしかないね。
漏れごろ寝して読んでる。
570世界@名無史さん:04/03/21 01:42
>568
いかりやとごっちゃにすな
571 ◆4h/TaIKeIw :04/03/21 18:31
『2ちゃんねる』に甘え続けてもいけませんので、
まだ、仮のBBSしかありませんが、
武井先生公認のBBSを作りました。

以後、武井正教先生に関する、出版などの情報は、
このBBSにて告知いたします。
また、ご意見・ご感想など
書き込んでいただけると
大変参考にもなりますので、
宜しくお願い致します。

書き込み内容は、
武井正教先生に直接お伝えいたします。

#もちろん、いわゆる《広告・商業サイト》ではなく、
#素朴な意見交換や思い出話などを軸とした
#有志によるBBSですので、気楽にご参加ください。
http://www.taikei-sekaishi.ac.fm
572世界@名無史さん:04/03/21 20:51
諸君!ここまできたらネタなんかじゃない!
たとえネタだったとしたら、それはそれで、
俺は脱帽する!
ネタじゃなくてももちろん脱帽するぞ!
とにかく出版実現の日を待ち続けたい!
573世界@名無史さん:04/03/23 22:06
あぁ武井先生にベルリンの壁崩壊以降の現代史について
のお話して欲しい。
講演とかあったら行きたいなぁ。
574世界@名無史さん:04/03/28 15:26
代ゼミで91年に受講しました(92年春合格)。
申し込みで武井と山村どっちがどうなのか全く情報がなかったのですが、
「展開する世界」っていうキャッチにひかれて選びました。

ちゃんと先生の指示どおりに講義後は問題集を3冊やってました。
受験の時点ではテキストがまるごと頭の中にはいっていて、
中国でこれがあったときヨーロッパでなにがあった?
みたいな問題でも、頭の中でページをめくって正解にたどり着くってかんじでした。

当時は講義を全部テープに録音したりしていましたが、
結局二回聴くヒマがあったら他のことやったほうがいいってことで
全部捨ててしまいました。
テキストも合格後までとってあったのですがいつのまにか紛失。
ああもったいない。

もしあのとき武井先生の世界史を選ばなかったら、
志望校に合格していなかったでしょうし、
その後の人生も大きく変わっていたような気がします。
ほんとうにありがとうございました。
575世界@名無史さん:04/03/30 05:10
>>568が不気味だ。プリパスからも消えてるし。
576世界@名無史さん:04/03/30 16:38
公式BBSもなんかネタっぽくて書き込みする気にならないんだよな。
本気ならもっとちゃんとしたものを作るはずだよね。
577世界@名無史さん:04/03/31 01:36
>>576
あれはパチでしょ。ハナっから。
578世界@名無史さん:04/04/05 12:06
化石スレage
579世界@名無史さん:04/04/06 21:01
お嬢さんは元気でしょうか
もう昔のことでした....
580世界@名無史さん:04/04/07 23:51
「まおつぉーとん」てなんだ?
と最初オモタ
581世界@名無史さん:04/04/09 18:49
今いずこって今は代ゼミの地理教師やってるんだよね?
僕は世界史受験だから残念ながら地理は受講しませんけど
582世界@名無史さん:04/04/09 19:18
>>581
地理は弟の正明。その息子の明信も代ゼミで地理教えてる
583 :04/04/16 00:30
テレビのコメンテーターとかやって欲しいな。
584世界@名無史さん:04/04/16 19:52
一家そろって代ゼミ講師か。おめでてーな
585世界@名無史さん:04/04/20 18:19
この武井先生は板書一切なしなんですね。
今人気の佐藤幸夫先生とは正反対だなぁ
586世界@名無史さん:04/04/24 00:41
世界史で板書はあまり意味が無いと思うな。
あのテキストが完璧だからこそだけど。
587世界@名無史さん:04/04/25 01:56
書く時間が勿体無いよね
588世界@名無史さん:04/05/04 06:05
定期age
589世界@名無史さん:04/05/05 05:19
私は正直武井の世界史は馴染めなかったな。
もともとあんまり勤勉な方ではなかったのであまりにも壮大な歴史への語り口についていくだけの訓練ができなかったといのもあるんだけど、やはり、彼独自の歴史解釈が色濃く、やや扇動的に聞こえてしまって、それに対する反発もあったように思う。
主義主張はむしろ同調できるところが多かったんだけど。
山村の世界史の方は、どちらかというとあまり解釈をはさまずに、
淡々と歴史の事項を教授するという感じで、個人的に共感できた。
時々垣間見せる彼独自の解釈は静的で控えめながら、
「老歴史家」のもつ諦念感みたいのがただよっていたような気がする。
私の印象では武井が文学的なら山村は科学的だった。

590世界@名無史さん :04/05/15 00:29
今はプレメディックというところの顧問らしい
http://www.premedic.co.jp/adviser.php
591世界@名無史さん:04/05/16 21:19
な、なんだってー!!(AA略 
592世界@名無史さん:04/06/02 14:04
あげ
593世界@名無史さん:04/06/18 10:31
定期あげ
594世界@名無史さん:04/06/18 23:26
10年はもちそうなこのスレに乾杯
595世界@名無史さん:04/06/18 23:41
もうお亡くなりになってから何年経つのかなぁ。
懐かしいいなぁ。
596世界@名無史さん:04/06/19 04:21
まだバリバリで生きてるっつうの!
本も出るぞ!時間かかりそうだけど(・∀・)b
597世界@名無史さん:04/07/04 11:16
霊界通信でつね
598世界@名無史さん:04/07/08 20:51
活きてますヨ
599世界@名無史さん:04/07/10 10:29
もう八十は過ぎてらっしゃるのではないでつか
600世界@名無史さん:04/07/10 14:35
いやまもなく喜寿である
601世界@名無史さん:04/07/10 22:33
喜寿って90才?
602世界@名無史さん:04/07/12 17:45
数えの77歳。
603世界@名無史さん:04/07/13 04:48
公式BBSに年賀状が掲載されてる。
ttp://www.taikei-sekaishi.ac.fm/
604世界@名無史さん:04/07/14 07:20
上の公式BBSで少しだけれど講義音源聞けるよ。
605世界@名無史さん:04/07/15 20:05
公式BBSにどんどん書き込みしる!!
結構話が前に進んでるよ!!
606世界@名無史さん:04/07/16 21:11
喜寿おめ!!
607世界@名無史さん:04/07/16 22:35
今の予備校講師っつ〜と青木、佐藤、祝田、荒巻あたりか
608世界@名無史さん:04/07/16 22:47
青木先生は福岡で授業受けてたけど最高だった。
生徒に興味を持たせるのが本当にうまい。
苦痛も多かった予備校生活でもアオキの授業だけはどんどん延長してほしかった。

武井ってオレの世代じゃ完璧に地理の息子のほうが定着してるな〜・・・
まさか世界史にいたとは・・・
609世界@名無史さん:04/07/16 22:59
恩師、という意味を人間的な接触無し成立するものとするなら、私にとってはこの人が
人生唯一の恩師だな。



歴史の勉強を楽しいと思ったのは初めてだった。
610世界@名無史さん:04/07/16 23:01
>>609
それはそれで悲しい希ガス
611世界@名無史さん:04/07/16 23:03
そういえば駿台の中谷とかいうゴミ講師はまだ健在なのか?
青木を初め著名な参考書の批判をHPで展開し
自身の参考書のマンセー活動しかしないという大バカモノ
さらに自分の参考書の解答は3大予備校の解答の丸写しという素晴らしいネタ

さすがにもういないかな?
612世界@名無史さん:04/07/16 23:30
>>611
しぶとく生き残ってる
相変わらずHPで他人批判はしてるけど
613世界@名無史さん:04/07/17 00:26
河合か駿台で日本史を教えていた武井正勝は正明の弟。
614世界@名無史さん:04/07/17 14:10
武井一族か
615世界@名無史さん:04/07/17 16:19
なんだか話がそれてきているような。
616世界@名無史さん:04/07/18 20:40
ふるい話だ.....
617世界@名無史さん:04/07/19 11:28
古くはない!
先生の講義はいつでも新鮮だ
618世界@名無史さん:04/07/19 13:36
武廚!
619世界@名無史さん:04/07/19 19:17
このスレの寿命も終わりにさせてやるよ?
とりあえずage
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625世界@名無史さん:04/07/20 21:11
テレビのコメンテーターとかやって欲しいな。
626世界@名無史さん:04/07/20 21:12
もう一度授業を聴きにいきたいです。
OBでも講座取れるのでしょうか?
627世界@名無史さん:04/07/20 21:13
スレタイ、「元代」って?
628世界@名無史さん:04/07/20 22:20
このスレには長生きしてもらいたいねぇ。
629世界@名無史さん:04/07/22 22:12
先生の余命と同じですか!
630世界@名無史さん:04/07/23 08:06
先生に
余命なんてものはありません
不死身です  永遠です
631世界@名無史さん:04/07/23 13:13
>>627
元・代々木ゼミナール・世界史講師
632世界@名無史さん:04/07/23 13:15
>>627
元・代々木ゼミナール・世界史講師

現役英語講師 鬼塚先生のサイト
ttp://www.asunaro-online.com/index.html
633世界@名無史さん:04/07/23 23:23
なぜに鬼塚?
634世界@名無史さん:04/07/24 08:48
鬼塚先生は現役です!
635世界@名無史さん:04/07/24 12:05
鬼塚はスレ違いじゃン
636世界@名無史さん:04/07/25 16:44
公式で、
一コマまるごと聞けるようになっているよ!
637世界@名無史さん:04/07/25 17:40
>636
は武井先生のほうです。
638世界@名無史さん:04/07/25 18:39
611 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 04/07/16 23:03
そういえば駿台の中谷とかいうゴミ講師はまだ健在なのか?
青木を初め著名な参考書の批判をHPで展開し
自身の参考書のマンセー活動しかしないという大バカモノ
さらに自分の参考書の解答は3大予備校の解答の丸写しという素晴らしいネタ

さすがにもういないかな?


612 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 04/07/16 23:30
>>611
しぶとく生き残ってる
相変わらずHPで他人批判はしてるけど
639世界@名無史さん:04/07/25 18:49
307 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/08 23:02 ID:ztlUZDsb
>>303
あほー本当の5流講師は中谷臣に決まってんだろww

309 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/08 23:06 ID:ztlUZDsb
>>308
お前、この前から中谷批判にすぐ食いつくな
わかりやすいw
ってか本人かww

315 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/08 23:17 ID:tCx6cnju
>>303=>>308=>>311=>>314
というのはわかる。
他のはわからん。

317 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 04/05/08 23:23 ID:tCx6cnju
あっそ( ´_ゝ`)
じゃ、>>303>>308>>311の誰かのカキコを待つか


ないだろうけどな
640世界@名無史さん:04/07/25 19:08
武井先生からのご許可もいただけましたので、
今回は、第二回目の講義、
フルで試聴いただけるように致しました。

http://www.taikei-sekaishi.ac.fm
すごい。本当だ>636
641世界@名無史さん:04/07/25 23:19
>>638-639
何がしたいんだ?
642世界@名無史さん:04/07/26 00:34
中谷氏は普通に歴代最強の世界史講師です!
643世界@名無史さん:04/07/26 00:51
>>640
スゲー
生前の声とってあったのか。
あの教科書なしの講義なつかしい。
644世界@名無史さん:04/07/26 01:47
>>643
まだご存命だろ!

受験板にここのリンクをつけてみた
●☆■2005年度世界史勉強法 Part3■☆●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089288552/l50
645世界@名無史さん:04/07/26 12:17
不評だなw
646世界@名無史さん:04/07/27 21:57
喜寿だすって
647世界@名無史さん:04/07/29 20:07
ahe
648世界@名無史さん:04/07/29 22:17
傘寿じゃなかったっけ?
649世界@名無史さん:04/07/30 21:56
日傘寿!!
650世界@名無史さん:04/07/31 11:44
>>640
元気な声、いつごろのか
651世界@名無史さん:04/07/31 22:07
霊界通信!
652世界@名無史さん:04/08/01 18:24
幽界では?
653世界@名無史さん:04/08/01 21:43
幽霊にするなって!!
654世界@名無史さん:04/08/03 21:32
あちらでも
  「無礼者っ!!」
吼えてるん?
655世界@名無史さん:04/08/04 19:56
あげ!
656世界@名無史さん:04/08/05 01:54
ちょっとずつサイトが更新されてるね。
657世界@名無史さん:04/08/05 19:35
666!
658世界@名無史さん:04/08/05 22:03
目が悪くなったね
先生にあやかれや
どうもご無沙汰しております。
こちらももちろんチェックしています。

そこで。
本当に図々しいお願いなんですが、
あちら、公式、の方のBBSにも
ご意見・ご希望などお気楽に書いてくださいませんか??

切に切に求めておりますので。。
660世界@名無史さん:04/08/06 08:17
661世界@名無史さん:04/08/06 13:59
正直言って、待ちくたびれた感があるかと。
もう少し青写真的なものが定まらないと何とも言えない。とりあえずのテキスト仕様や販売形式(一式なのか、古代、中世、近代、戦後にわけるのか)、価格などを公開してもらわないと。
一部音声だけで「どうでしょう」と言われても・・・
662世界@名無史さん:04/08/06 19:14
講義音源はそのまま使うしかないんでしょ?
テキストも代ゼミ以上のものができるのかな、
あの形式は先生の講義にベストマッチングだと思うし。

本気でやる気なら、音声じゃなく映像も使って
サテライン講義みたく仕上げるしかないよ。CDじゃ容量的に無理だけど。
663世界@名無史さん:04/08/06 19:40
>>660
そっちは違う先生のじゃないか。
http://www.taikei-sekaishi.ac.fm
これだろ。
664世界@名無史さん:04/08/06 22:09
ま、絵はイラストでもイイが。
665世界@名無史さん:04/08/06 22:37
よーし
666世界@名無史さん:04/08/06 22:38
666!!
667世界@名無史さん:04/08/07 01:09
ま、理想は「代ゼミの講義をそのまま再現」だろうね。テキストも当時と同じ4色刷りで。
でもそれを求めようとすればする程、金額に跳ね返ってくるだろうし。
個人的には、安さより質を重視して欲しい。その方が末永く売れる気がするし。これだけ待たされて、挙句中途半端なモノだされたら、憎しみさえおぼえそうだし。
でもあまりに高いとねえ・・・
文化史、テーマ史含めて20万が限度かなあ・・・それでも一般人には大金だけど。
やはり価格設定かな。一番難しいのは。
668世界@名無史さん:04/08/07 01:22
字幕があってもいいかもしれない。
669世界@名無史さん:04/08/07 01:23
まさか、受験生向けに作るんだろうか
一般向けだよね
教養としての世界システム論、って感じで
670世界@名無史さん:04/08/07 07:07
おまえさん開いているページが違うよ!おぼつかないなぁ
そうそうそこだそこだ。よしよし。
671世界@名無史さん:04/08/07 08:26
武さんは一般向けかね?
672世界@名無史さん:04/08/07 11:00
武井師はユビキタスです。
673世界@名無史さん:04/08/07 19:29
どんたこすだよね
674世界@名無史さん:04/08/08 04:27
>>669
世界システム論ていうと別の人を想起するのですけど
武井先生はヲーラーステインとおなじようなお考えだったでしょうか?

お恥ずかしいことですが、もう先生のご講義の記憶も定かでなくなってきてしまいました
675世界@名無史さん:04/08/08 08:47
お受験までだから。
憶えてろってのが難しい。
676世界@名無史さん:04/08/08 12:54
>ま、理想は「代ゼミの講義をそのまま再現」だろうね。テキストも当時と同じ4色刷りで。

677世界@名無史さん:04/08/08 12:55
↑やめちくtr
678世界@名無史さん:04/08/08 16:20
こスレには長生きしてもらいたいage
679世界@名無史さん:04/08/08 16:53
先生には永行きしてください。
680世界@名無史さん:04/08/08 17:00
>>674
ウォーラーステイン未読なもので詳しくは不明なのですが
先生の授業の本質は「構造的理解」ですから
(ご存知の通りテキストもそれに則ったものでした)
通じるところは多いと思います。
681世界@名無史さん:04/08/08 17:09
スレ長生きしてもらいたいなら上げんなよ。

目立たずこっそり下にしとけ。アホ。
682世界@名無史さん:04/08/08 21:20
公認HPに行ってきました。
カウンタが132000人でした、すごい!!
さすが先生!
683世界@名無史さん:04/08/08 22:06
なにカン違いしてんだ。
132人だろ、ヴぉけ。
684世界@名無史さん:04/08/08 23:09
しみませんm、早とちり。
685世界@名無史さん :04/08/09 01:57
>>660
代ゼミで凄いと思った講義は武井先生とこのひと。
消化不良度もおなじくらい凄まじかった。
686世界@名無史さん:04/08/09 20:44
勢いだよな
687世界@名無史さん:04/08/09 21:59
はったりともね
688世界@名無史さん:04/08/10 20:11
とったりとも言える
689世界@名無史さん:04/08/10 20:24
元代って世界史的にも重要ですか?
690世界@名無史さん:04/08/10 20:28
そりゃ重要だわな。
だが、何?
691世界@名無史さん:04/08/10 20:41
なんか皆、暑気あたりでっか
692世界@名無史さん:04/08/11 20:02
9nennぶり猛暑記録

9年前は先生はゲンキニ講義されてたっけ?
693世界@名無史さん:04/08/12 02:54
あげんなぼけ
694世界@名無史さん:04/08/12 20:24
ん?
695世界@名無史さん:04/08/12 20:39
sageて
696世界@名無史さん:04/08/12 20:40
先生の声って昔と違くない?
697世界@名無史さん:04/08/12 20:42
暑いから
698世界@名無史さん:04/08/12 20:48
ぼくは世界史は取っていませんでしたが、
地理の正明先生にはやられました。
699世界@名無史さん:04/08/12 22:14
「教壇の上で死にます」言ったよ。
700世界@名無史さん:04/08/12 22:15
学者としての成果、ある?
701世界@名無史さん:04/08/12 22:20
700 突破記念かきこ!!!
702世界@名無史さん:04/08/13 05:07
お前ら世界史板現役最古スレを簡単に消費していいのか?
書くなら中身の濃いレスを心がけろよ。
上げも禁止。
703世界@名無史さん:04/08/13 20:13
「武井の体系世界史 構造的理解へのアプローチ」は
歴史を押さえるための今でも必須のテキストでしょう。
だけど、武井先生の講議を聞く体験も無くテキストだけ読んでもどうなのだろう。
歴史の膨大な知識を背景にして書かれた、要にして簡潔な文章だから、一見、
ただの年表みたいです。
しかし、講議を聞きながら、マーカーや色鉛筆で色分けしてゆく作業をとおして、
歴史の流れの本質をつかめたと思いました。
テキストは、声に出して何度も読んで覚えました。
今まで多くの先生といわれる人に出会いましたが、
本当の意味で先生と、素直に呼べる数少ない人です。
ほんとうに、素晴らしい講議でした。
生涯2度とこのような講議に出会うことは無いだろうな〜。
704世界@名無史さん:04/08/13 20:25
数日前、知人に先生逝去を伝えた際、
とうとう涙してしまいました。
いまは、先生のテキストを
個人的にPCでデータ化しようと思っています。
何年かかるかわかりませんが、
講義テープも参考にしながら
文章化したいです。
共有財産として保存できたら、
いいですね。
705世界@名無史さん:04/08/13 20:26
武井先生自演乙
706世界@名無史さん:04/08/13 20:28
え、何なんだ
707世界@名無史さん:04/08/13 20:42
受験生の時に武井先生の体系世界史を受けました。
いつも感動の嵐でした。
カセットに録音して帰ってから何度も聴いてました。
私にとって あの講義は受験勉強にとどまらず
「修身」に なりました。
つらい受験生活を支えてくれたのも
武井先生の講義でした。
私も先生のことがとても気になっていたので、
このスレを読んで、とても驚きです。
かげながらお祈りします。
講義カセットは今でも全て大事に保管してあります。
老後にまた聴こうと思ってます。
子供が思春期になったら
「これが父さんが最も感激した講義だ」
 と言って聴かせたいと思っています。
今後はデジタルに記録しなおして劣化対策をしておこうと
思ってます。
708世界@名無史さん:04/08/13 20:44
武井先生自演乙
709世界@名無史さん:04/08/13 20:45
武井先生自演丙
710世界@名無史さん:04/08/13 20:45
武井先生自演甲じゃ!!!
711世界@名無史さん:04/08/13 20:49
みんなありがとう
712世界@名無史さん:04/08/13 20:53

「学ぶんやったら何がなんでも東大や!」
「東大クラスの奴らってのは あった〜まいいから!」

なんて言ってたんだって?
本人、東大出てんの?

713世界@名無史さん:04/08/13 20:57
東大出てないと思う、著書にも どこ卒なんて書いてないしね。
だけどそういうのは聞き流してたヨ、昔の人だから価値観の違いというものだし ね
たぶん、先生の人生の中で東大に何かイイ思い出があるのでしょうね。
714世界@名無史さん:04/08/13 21:01
武井先生は東大医学部卒です。
本当です。
事情があって教師になったのです。
ちなみに明治時代に
日本にフランス医学を導入したのが
武井先生の祖父さんです。
715世界@名無史さん:04/08/13 21:05
武井先生自演乙
716世界@名無史さん:04/08/13 21:06
事情しりたいです!!
717世界@名無史さん:04/08/13 21:07
武井先生自演丙
718世界@名無史さん:04/08/13 21:08
武井先生自演甲じゃ!!!
アゲイン
719世界@名無史さん:04/08/13 21:09
みんなありがとう
720世界@名無史さん:04/08/13 21:09
みんなぁりがとぅ.....
721世界@名無史さん:04/08/13 21:11
最古スレがこんな下らんことで終わりへと急速に近づいてる。
なげかわしいことだ。




それはそうと、武井先生自演乙
722世界@名無史さん:04/08/13 21:11
武井先生自演丙
723世界@名無史さん:04/08/13 21:11
武井先生自演甲じゃ!!!
724世界@名無史さん:04/08/13 21:12
みんなありがとう
725世界@名無史さん:04/08/13 21:14
先生の講義にはいつも深い人生哲学のようなものが
にじみ出て無知な私はいつも戒められました。
わたくしは心から氏を敬服しております。
先生、どうかお健やかに!
726世界@名無史さん:04/08/13 21:15
>>714
さすが先生、エピソードには事欠かないな
日本にまだ健在な大物の一人だろうね
727世界@名無史さん:04/08/13 21:15
武井先生自演乙
728世界@名無史さん:04/08/13 21:15
ぉ安らかに!
729世界@名無史さん:04/08/13 21:15
武井先生自演丙
730世界@名無史さん:04/08/13 21:17
先生、記念サイト
ttp://www.taikei-sekaishi.ac.fm
731世界@名無史さん:04/08/13 22:26
卓越した人間洞察眼を持ってたりするのはそのため
特定の枠組のなかで汲々としてるのとはレベルが違うわけよ
時間と地域を超えていくつものうねりが感動的なほどダイナミックに動く
そういうところまで感じられて・説明できて、初めて世界史だと思う
武井先生があえて全空間・全時代を相手にしたのは、教師としてでなく
そういう深い真理・原理を求めんとしたからではないだろうか
732世界@名無史さん:04/08/13 22:28
流れ重視の独自な講義だから、下手も糞もない。
他の人のレスにもあるが、学校世界史的な授業とは異なる。
733世界@名無史さん:04/08/13 22:28
世界史という教科を予習・復習することはできない。
世界史とは何であるか、それが具体的事象についてどう説明されるのか、
極言すれば、先生の学説を聴きに行くだけの授業である。
734世界@名無史さん:04/08/13 22:29
教授方法を生徒側が採点できる種の講義ではない。
歴史という学問に対して謙虚な姿勢を保てる者だけが受講すればいい。
735世界@名無史さん:04/08/13 22:30
「武井の世界史」はそれまで自分が学んでいた知識だけの世界史とは違い、
世界史を包括的にまとめあげている点で衝撃的でしたね。
736世界@名無史さん:04/08/13 22:31
世界各国史になりがちな世界史をひとつの人類の発展史として捉えているのです。
人類のある重要な発見・事件が他の地域へどのような影響を与えたのか、
今日の我々にどのような影響を残しているのかということが「アーソーカ」と
思わず頷いてしまうほど納得できる講義内容だったのです。
737世界@名無史さん:04/08/13 22:34
このスレはテーマが限定的過ぎるので、
「予備校の世界史講師を語るスレ」がいい。
738世界@名無史さん:04/08/13 22:35
そりゃそうだけど
いまさらレス700もいっちゃったしねw
このスレ世界史板のなかではかなり優良なほうだよ
739世界@名無史さん:04/08/13 22:38
そうスレは増加してるじゃないですか?
しかしやはりどうしようもないスレは消えていく運命
存在していること自体がそのスレの存在理由であるんだからさ
人生の論理性と世間は違うということを認識してください
まだ世間をお知りにならない若者なんでしょうね
740世界@名無史さん:04/08/13 22:40
先生とは直接的な関係をもつ内容ではないので、
簡潔にお応えします。
さすがに「答える」ことが出来るほど力はないので、
あくまで「応える」という言葉を使わせて頂きます。

アジアに限らず、少なくともヒトなる生物は、
生来的に《差別する》性質を持つと思っています。
反差別思想的なideologyが興隆し始めたのは
せいぜい400年前です。
また、現況のように、これだけ世界的に肯定的流通しているにもかかわらず、
いまだに《差別》はそこここに散見されます。

従って、ぼくはただ盲目的に《差別》を排除するのではなく、
むしろ、《差別》の存在を政治的にも認め、
それを有意義に運営してゆく方策を模索してゆく姿勢を採るべきだと考えます。

741世界@名無史さん:04/08/13 22:42
>スレは増加してるじゃないですか?

貴殿の言う際限なく増加するスレとやらのおかげで、優良スレがどんどん下
がり、見つけにくくなって、そのためにカキコミされずにさらに下がって消
えていきます。
スレが増加するのはしかたないことですが、くだらないスレは極力増えてほ
しくない。そう願うのは、世界史版を愛する者として当然でしょう。
人に嫌われようともかまいません。社会を社会として成り立たせるには、人
に嫌われることをやる人間も必要なのですから。
742世界@名無史さん:04/08/13 22:44
>あなたの人生の論理性と世間は違うということを認識してください

何を根拠に貴殿は私の論理と世間が違うと断言できるのですか?
一般論として個人の論理と世間が違うことがままあることは認めましょう。
だが、貴殿が一般論としてそう言っているのであれば、そういう貴殿は、
世間と同じだとなぜ言い切れるのかな?
743世界@名無史さん:04/08/13 22:47
>742
論理でかなわないからといって、表現の枝葉末節にこだわったり、
あたかも私が人格的に問題でもあるかのような言を弄するとは、
見苦しいですよ。
それこそ「中学生レベルですよね、少しレベルが低くて残念」です。
744世界@名無史さん:04/08/13 22:48
私の主張が気に入らないのなら、ちゃんと主張の内容を論理的に批判してきなさい。
それとも、論理でかなわない相手は、表現や人格を攻撃しろというのが、
君らの大好きな師の教えなのですか?
745世界@名無史さん:04/08/13 22:50
>>212
かなうとかかなわないとか発言自体が子供じみてるんですってば
それにもう過去のレスで全て語られてるでしょう
それが理解できないのは、受け入れられないのはもう人間性しか
救いの道は残っていないのですよ、おわかりになりますか?
>それとも、論理でかなわない相手は、表現や人格を攻撃しろというのが、
>君らの大好きな師の教えなのですかな?
こういう発言ってさ、正直恥ずかしくないですか?
もうちょっと考えてから書いてくださいよ
746世界@名無史さん:04/08/13 22:52
>それにもう過去のレスで全て語られてるでしょう
何が語られてるのですか?
私への論理的批判ですか?
それらはすべていちいち私が反論しておい たはずです。
その反論を貴殿が「理解できないのは、
受け入れられないのは」貴殿自身の論理からいうと
「あなたのもう人間性しか救いの道は
残っていない」ことになりますな。
747世界@名無史さん:04/08/13 22:54
>こういう発言ってさ、正直恥ずかしくないですか?
貴殿は反語表現を知らないのですか? 
やれやれ。211氏は私の文章表現が稚拙なのが気に入らないらしいので、
わざわざ反語表現を使ってあげたというのに。
まさか私が本気で「君らの大好きな師の教え」と考えていて、
貴殿の師をも罵倒しているとでも思ったんですか?
 「いや、そうではないはずでしょう」という意味で書いているんですよ。
もうちょっと考えてから書いてくださいよ。
748世界@名無史さん:04/08/13 22:56
>>747
いや君は合わせてなんかいないよ
発言に対して「低レベル」といわれてるんだからね
後で「合わせてる」というのは、なんですかそれ?
「あなたのおかげであなたの嫌いなスレがあがりっぱなしですね」
おー決まった、逆説表現だ!(こういうのをベタっていうんだよね)
反語はストレートすぎる表現ではあまり効果を発揮しません
批判はいくらでも受け入れるヨ
749世界@名無史さん:04/08/13 22:58
>あなたのおかげであなたの嫌いなスレがあがりっぱなしですね
世界史版にふさわしくないスレは他にもありますが、なぜ私がこのスレだけを特に非
難しているのかわかりますか。
それは、このスレがその中でも特にカキコミが多く、放っておいてもそう簡単には消
えてくれそうにないからです。現に、私がいるいないに関係なく、最近でも211の後半
や、215のようなカキコミがあります。どうせ上がっているなら、そのスレを非難する
者がいることをはっきりさせておいた方が有効というものでしょう。
個人的な好き嫌いでいうなら、もっと嫌いなスレだってあります。しかしそういうス
レは放っておけば消えるのであえて無視しているのです。
貴殿は私がこのスレが嫌いだから非難していると思っておいでのようですが、そうで
はありません。嫌いなのも事実ですが、非難しているのは、何度も言うように、誰か
が言わねばならないからで、いわば使命感によるものです。
750世界@名無史さん:04/08/13 22:59
もう一度言っておきますが、「世界史版に講師のスレをたてるな、それは小学校の恩
師のスレをたてるのと変わらない」という私の主張が気に入らないのなら、その主張
に対して反論してきなさい。
213の言うように「もう過去のレスで全て語られてる」つまりもう私の主張に反論する
ことがないというのなら、私の主張は正しいということでしょう。
751世界@名無史さん:04/08/13 23:00
>>750
いろいろ言ってみても存在してるからどうしようもないのではないですか?
下がっているスレを上げたのはあなたのせいでもあるのですよ
「貴殿さんの書き込み→ageレス」というもたれあいでは?
752世界@名無史さん:04/08/13 23:02
「世界史版に講師のスレをたてるな、それは小学校の恩師のスレをたてるのと
変わらない」
この主張はたしかに間違ってはいない。このようなスレを許せば際限なくスレ
が増え世界史とはかけ離れた掲示板になってしまうことであろう。
753世界@名無史さん:04/08/13 23:03
現実を見ていただきたい。武井さん以外の講師でスレが立っている方が
いらっしゃるでしょうか?おそらくないほとんどでしょう。あってもすぐに
消滅するものばかりではないかと思われます。
ではなぜ武井さんに関してはこのようなスレが存在し、かつ存続するのか。
754世界@名無史さん:04/08/13 23:04
武井さんは確かに一予備校講師であったかもしれないが、日本の戦後の
世界史教育に実は多大な影響を与えているのです。
山川出版社の世界史の著者であるところの、江上波夫先生、村川堅太郎先生とも
武井さんは交流があり、教育界ではかなり知られた存在でいらっしゃるのです。
武井さんは学者という道を選ばず、教育者としての道をあゆまれ新宿高校の後
代ゼミに籍をおかれたわけですが、その世界史に対する独自の視点は現在世界史
教育に携わっていらっしゃる方の中にも多大な支持を得ており、その影響ははかり
しれません。
755世界@名無史さん:04/08/13 23:05
長きに渡り代ゼミに籍をおかれていたため、一般には「代ゼミの武井」として
知られることが多かったためこのような一講師のスレとして世界史板に立つことに
なったのでしょうが、日本の戦後の世界史教育への影響度、
すなわち世界史というものを新たな視点で再構成し世に示したという点で、
世界史板の中に存在して実にふさわしいものであると私は考えます。
なにも世界史上の事実のみが世界史板にふさわしいものである
というわけではないと思われます。
756世界@名無史さん:04/08/13 23:06
たまたま武井さんの肩書きが「講師」であったため、
また講師武井としたほうが、皆さんの多くの書き込みが期待できるものであるために
「講師」としてのスレが たっているわけで、
この板の趣旨うんぬんという批判はあたらないと思います。
757世界@名無史さん:04/08/13 23:09
確かに書き込みの中には講義に関するものが圧倒的なので
趣旨に沿わないとの反論を当然なされるのでしょうが、
今後の書き込みの中でその同時代的展開に関する視点についての
書き込みが私ももう少し増えたらなとは思います。
ここに書き込む方々は、武井さんの歴史に対する視点を知っているのを
前提に書き込みをしているので、
知らない方には少々不親切なスレではあったかもしれません。
その辺りに関してはおいおい書き込もうと思いますので、
そうそうお怒りにならずに気楽にこのスレを今後ともご覧下さい。

皆々様の忌憚のないご意見ご批判お待ち申しております。
758世界@名無史さん:04/08/13 23:11
えぇと
既出ですが、武井先生は、今でも講義・執筆・講演など、
精力的に活動なさっているそうです。
受験参考書に特化されていない、
まさに「武井の体系世界史」に少しでも触れられるような
作品を期待しております。
759世界@名無史さん:04/08/13 23:18
760世界@名無史さん:04/08/13 23:18
?????
761世界@名無史さん:04/08/13 23:19
体系テキストの「構造的理解のすすめ」の冒頭に
「世界史は本来、世界における事象を空間(地域)と時間(時代)の上に
有機的体系として組織的な把握をめざして成立したものである。」
とあります、これが「武井の世界史」誕生の原点ですね
762世界@名無史さん:04/08/13 23:20
何?武井先生ってのは出来の悪いローニンの神なわけ?
763世界@名無史さん:04/08/13 23:20
えっと
ただ構造理解にも弱点はあって
構造的でない物にも構造を求めようとする姿勢は
知性の傲慢というか。
武井先生を尊敬しているからこそ そう思う。
764世界@名無史さん:04/08/13 23:22
>>763
以前,先生がお話になっていたのですが,
自らの教授法「体系世界史」なる方法論をとることによって
歴史はみな同じだ,と誤解され得る可能性のあることを
危惧していらっしゃいました。
共通性と同時にそれぞれの特殊性もあるのだ,
といった意味のことをおっしゃっていました。

ですから,763さんのご指摘はおそらく先生ご自身も
強く痛感されていると、ぼくは思います。
ただ,やはり入試を念頭に置いたとき,
かえって受講生を混乱させてしまい得ることを考慮して,
あえて,「体系」のみを強く前面に出したのではないでしょうか。
765世界@名無史さん:04/08/13 23:23
>>763
構造的でない部分知りたいです、教えてください
テキスト見て確認したいなあ
そういう発見も楽しいね
766世界@名無史さん:04/08/13 23:25
>>765
特にここってことではないよ。例えば
安易に比べようもない異文化のものを同質量と見なそうとする視点
学者的として一般人から批判される考え方ね。
もっともそういう姿勢と試みは実に大切なんだけれど。
767世界@名無史さん:04/08/13 23:25
>>764
持論を展開しつつも「一をもって十となす」のあやまちに陥らず
本質をとらえる広い視野もきちんと維持できるとはさすが。
強靭な知性を持たなければなかなかできないことだね。
768世界@名無史さん:04/08/13 23:26
ねえねえここにいる人、みんな元ローニンなわけ?
769世界@名無史さん:04/08/13 23:28
>>765
補足。
「構造理解」的態度の弱点としては
無理に原因を求めようとしたり
原因をひとつに特定しようとしたり
批判しようと思えばいくつも見つけられると思う

もっとも武井先生はこれが入門者向けの「理解方式」にすぎず
完全無欠でないことは百も承知している、と764が指摘してくれた
770世界@名無史さん:04/08/13 23:30
>>769
>「構造理解」的態度の弱点としては
>無理に原因を求めようとしたり
>原因をひとつに特定しようとしたり
>批判しようと思えばいくつも見つけられると思う

よろしければ具体的にいくつかお教え願えないでしょうか。
後学の為にも。
おながいいたします。
771世界@名無史さん:04/08/13 23:30
ここって浪人の神を祭るスレ?
すごい!



あげちゃえ!
772世界@名無史さん:04/08/13 23:30

773世界@名無史さん:04/08/13 23:44
夏厨注意報

夏厨とは、夏休みのひまを持て余して普段は見ないようなネットの掲示板に行き、
何かおもしろいことは起きないかとわざと掲示板が荒れるようなことをする厨房
=中学生を中心とする人々のことです。
774世界@名無史さん:04/08/13 23:52
質問してるだけじゃん!
答えてよ、ローニンの神なわけ?
やっぱ落第生のあつまりなの?
775世界@名無史さん:04/08/14 00:23
>752-757
こんな昔の書き込みをわざわざコピペしてんの誰よ?
これ漏れがむかーし書いたやつだよ(w
なんかみたことある文章だと思ったら漏れのじゃんか!
このスレの保全に必死だな、漏れ。
いや、無駄に消費せずほんとにいい消費の仕方をしてほしいとは
今も思っているが。
http://www.taikei-sekaishi.ac.fm/
もみんな見てやってくれ!

776世界@名無史さん:04/08/14 10:08
タケイ先生の儲は社会の鑑です。
先生は減益・ローニンを問わず神っす。
777世界@名無史さん:04/08/14 10:19
ムフフ

777 大当たり!!
778世界@名無史さん:04/08/14 10:35
http://www.taikei-sekaishi.ac.fm/
武井正教先生公認の公式webサイト(暫定版)

暫定版って何よ、先生が言ってんの?
779世界@名無史さん:04/08/14 10:42
信者のオナニーw
780世界@名無史さん:04/08/14 10:48
先生は、お亡くなりになられていたんですね。
人として、すごく尊敬していただけにとても残念です。
引退されて、悠々自適に暮らしていると思っていたのですが。
私が代ゼミにいたころ、先生は既にお歳を召され
若い講師に押され気味で、
座席が満席になるというようなことはなかったのですが、
歴史を目をつぶりながら流暢にお話されていました。
黒板に書く図も味があって良かった。
大学時代は、ボートをやっていて国体にも出たそうです。
それでなのか、60代後半なのに背筋がいつもピンと伸びていました。
野良猫のためにいつもえさをかばんのなかにしのばせているという話も
していました。
持病があるらしく授業の途中でよく席を外されていた...。

  冥福をお祈り致します。
781世界@名無史さん:04/08/14 10:54
だれのこっちゃ・・・?
782世界@名無史さん:04/08/14 11:08
武井先生はお元気です。
大正生まれだから80はとうに越してますが
御元気です!!!
783世界@名無史さん:04/08/14 11:13
なつかしー

いま どしてんだろ
784世界@名無史さん:04/08/14 18:05
介護度3
785世界@名無史さん:04/08/14 18:09
>783
とっくに定年で辞め私塾をやってるそです。
786世界@名無史さん:04/08/14 18:14
そうだったんですか
相変わらず 
「おれは怒ってんじゃねえ、叱ってるんだ」なんてやってるのかなぁ
どこなんでしょうか?
787世界@名無史さん:04/08/14 18:17
先生は娘さんの看病をしてる話だったけど
娘さんっていったって相当のお年だろうね
788世界@名無史さん:04/08/14 18:19
>>786
国立
789世界@名無史さん:04/08/14 18:24
わたしには善い先生でした

いまの状況をどう思ってらっしゃるんでしょう
790世界@名無史さん:04/08/14 18:28
ここ面白
http://go.to/sekaishi
791世界@名無史さん:04/08/14 18:34
先生語録
「俺は名誉も地位も銭も金もいらねえ!
  万人の青年の教師で有り続けたい」
792世界@名無史さん:04/08/14 18:38
あぁ懐かしい
大昔都立高校で世界史教わった
世界史が大好きになった・・・・
793世界@名無史さん:04/08/14 18:49
独特というか特異というか異端だったね。
そこに根強いファンがいたけど
俺的には受験にはいまいちだった。
魅力的なひとではあったけど。
794世界@名無史さん:04/08/14 18:50
定説の巨人・・・・
795世界@名無史さん:04/08/14 18:54
歴史マニア

  記念書鼓
796世界@名無史さん:04/08/14 18:57
息子を餌に代ゼミに転んだw
797世界@名無史さん:04/08/14 18:58
んなぁことは無い
798世界@名無史さん:04/08/14 19:04
尊師は不滅ですっ!!
799世界@名無史さん:04/08/14 19:06
武井先生に9.11以後の現代史について伺いたい
800世界@名無史さん:04/08/14 19:10
喪舞ら浪費するな
このスレは先生の元気な間つづけるんだ

800記念!!
801世界@名無史さん:04/08/14 19:15
あ、残り200であと4年?
それなら いよいよジャン(藁
802世界@名無史さん:04/08/14 19:35
>あ、残り200であと4年?

  なぜに4年か

803世界@名無史さん:04/08/14 21:20
武井先生自演乙!
804世界@名無史さん:04/08/14 21:36
テキヤの口上だす
波長が合えば面白いね
会わなきゃ

ツマンネ
805世界@名無史さん:04/08/14 22:47
なんだか勢いすごいな。
最古のスレがこのままご臨終してしまう。
806世界@名無史さん:04/08/14 23:30
先生の・・・・まで もたせなきゃw
807世界@名無史さん:04/08/14 23:37
あーあ、言っちゃった、知ーらないよ
808世界@名無史さん:04/08/14 23:42
先生の声って Dr.中松のに似てない?
しゃべり方かな
809世界@名無史さん:04/08/14 23:50
今風じゃないのは確か。
810世界@名無史さん:04/08/14 23:54
迎合しないのが先生の真骨頂ですが。
811世界@名無史さん:04/08/14 23:55
儲は都合いいですな
812世界@名無史さん:04/08/14 23:57
>811
去ね
813世界@名無史さん:04/08/14 23:58
なぜかルパン!!
814世界@名無史さん:04/08/15 00:04
>>813
藻前、軽薄短小だろ
逝きな!
815世界@名無史さん:04/08/15 00:07
御前コソ 重厚尊大だな もっと軽チャーしたらばpu
816世界@名無史さん:04/08/15 00:10
武井先生はこのスレご存知なのだろうか。
817世界@名無史さん:04/08/15 00:26
武井先生自演乙!
818世界@名無史さん:04/08/15 00:30
武井先生自演丙!!!
819世界@名無史さん:04/08/15 00:33
武井先生自演好!!
>816
はい。
821世界@名無史さん:04/08/15 01:58
夏だから荒れるねぇ。
でも、公式だけだと宣伝にならないし・・・。
822世界@名無史さん:04/08/15 03:16
武井正教師はいまいずこ?

武井先生は今、公文で、フランス革命のプリント配って、全部で来たら次のナポレオンに
進むよって言って、授業してるよ。
武井先生は、いま、『体系世界史』出版のための
校正に専念されていらっしゃいます。

#こっちに書くことでもないのかな。。
824世界@名無史さん:04/08/15 18:03
いえいえ、書いてください
知りたいです
825世界@名無史さん:04/08/15 19:17
>>822
あげるなって言ってるだろ低脳。
そろそろ理解してくれ。
826世界@名無史さん:04/08/16 00:26
先生健在 下げ
827世界@名無史さん:04/08/16 00:40
武井先生の講演会なんてやんないのかな
828世界@名無史さん:04/08/17 20:19
あ、 して欲しいです。
先生 見てる?
829世界@名無史さん:04/08/17 20:33
地方人にしたらビデオを出して欲しいヨ
830世界@名無史さん:04/08/20 21:52
武井正 教師って、今は どこの教師をされてるんですか
831世界@名無史さん:04/08/21 09:15
教師というのは小中学の先生。
武井正 教師じゃない、武井正教 師だ、ボケ。
師匠だよ、師匠、尊師だ。


832世界@名無史さん:04/08/21 09:43
尊師はいくないヨ
833世界@名無史さん:04/08/21 11:46
尊敬する師だkらいいんじゃない
834世界@名無史さん:04/08/21 20:13
そういえば先生のお姿はどうなんでしょう
以前と変わらないのかな
835世界@名無史さん:04/08/21 20:14
白骨
836世界@名無史さん:04/08/22 00:25
師のうんこなら俺は喰えるな。
837世界@名無史さん:04/08/22 00:54
尿ぐらいにしておいてホすい
838世界@名無史さん:04/08/22 09:28
おまえら、何なんだ
先生に憾みでもあるんか
839世界@名無史さん:04/08/22 09:38
白骨プレデター!
840世界@名無史さん:04/08/22 12:50
うらみっつうか、純粋にオマイらがキモイと思った。
841世界@名無史さん:04/08/22 14:27
純水とカルトは神一重。
842世界@名無史さん:04/08/22 14:41
表敬 書きこ
843世界@名無史さん:04/08/22 22:18
武井師はアテネ五輪をどのように
世界史的評価をしながら見てるのか
844世界@名無史さん:04/08/22 22:31
先生はマラソンが好きだとどこかで見たことがある
845世界@名無史さん:04/08/23 21:35
ほうほう、金だ。
お喜びであろうこと
846世界@名無史さん:04/08/24 20:54
?
847世界@名無史さん:04/08/24 21:25
儲 きもい
848世界@名無史さん:04/08/25 21:01
マラソンの金は率直に気持ちいいじゃない
849世界@名無史さん:04/08/25 21:07
武井先生は世界史の金賞です!
850世界@名無史さん:04/08/25 21:17
チョー 儲 きもい
851世界@名無史さん:04/08/28 16:04
847 850
おまえこそキモイ
852世界@名無史さん:04/08/28 19:56
明日 男子マラソン、さぁどうか
853世界@名無史さん:04/08/30 19:15
世界史板のスレがこんなに荒れるのも珍しいな・・
854世界@名無史さん:04/08/30 21:03
粛清!
855世界@名無史さん:04/08/30 21:13
クソスレ上げんなよ
856世界@名無史さん:04/08/31 19:58
公共図書館で借りていた、本を布バックの中に入れており
そのまま気づかず洗濯機で洗ってしまいました。
とりあえず、乾かして読める状態にはしました。

しかし、表紙はヨレヨレで「こりゃ弁償だな」と思っていました。
でもわざと破損したわけではないし、予算があるわけだから平気かな?なんて思っていたら、
当たり前のように、「弁償して、同じ物を買ってきてください」と言われました。
もちろん弁償をしますが、これって当たり前なのでしょうか?
857世界@名無史さん:04/08/31 20:15

ばか?
858世界@名無史さん:04/09/01 21:00
なに、スレ違い!
859世界@名無史さん:04/09/02 19:56
そろそろマツタケがおいしい季節だな。。。
860世界@名無史さん:04/09/02 20:04
松茸食べたいでつ

先生
861世界@名無史さん:04/09/04 17:51
↑のほうを見れば分かる。
862世界@名無史さん:04/09/04 18:01
どの辺?
863世界@名無史さん:04/09/04 21:52
840
864世界@名無史さん:04/09/05 12:11
武井 正教師って宗教の人?
865世界@名無史さん:04/09/05 14:24
それに近いらしい
866世界@名無史さん:04/09/05 19:38
え!
867世界@名無史さん:04/09/06 21:46
世界史教
868世界@名無史さん:04/09/08 05:44
>>823
予定してる出版社教えれ
869世界@名無史さん:04/09/08 19:35
教科書には縁が無いのか
870世界@名無史さん:04/09/09 18:56
>868
栄光kk、という出版社らしいです。
871世界@名無史さん:04/09/11 23:26:14
栄光出版社?
872世界@名無史さん:04/09/12 10:45:59
栄光学園出版事業部

ttp://eikou-pb.co.jp/vv/
873世界@名無史さん:04/09/14 21:12:49
うそばっかしん
874世界@名無史さん:04/09/16 20:34:39
ばっかしん?
875世界@名無史さん:04/09/22 22:51:59
アンニョンハシンニカ!
876世界@名無史さん:04/09/26 03:58:43
保守です
877世界@名無史さん:04/09/26 04:18:07
あげんでも定期的に書き込みがあれば消えない
いちいちあげんなクソスレ!

まじ市ねよ
878富田派:04/09/28 00:11:01
参考書の展開する世界史っていいですか??
879世界@名無史さん:04/09/28 02:10:18
御冥福をお祈りします。
880世界@名無史さん:04/09/28 21:04:18
武井師は保守ですか
スタンスはけっこう攻撃的だと思えますが
中身が保守なんですかねぇ
881世界@名無史さん:04/09/28 21:07:48
入寂デッカ
882世界@名無史さん:04/09/29 01:05:19
死亡ネタもう飽きた
883世界@名無史さん:04/09/29 21:56:22
しもねたもうあきた
884世界@名無史さん :04/09/30 00:48:37
人に教える立場で構造世界史を利用してもいいですか。
885世界@名無史さん:04/09/30 23:31:54
よろし
886世界@名無史さん:04/10/02 12:43:46
先生、大喜び

 ぬか喜び
887世界@名無史さん:04/10/03 23:38:37
武井師はぬか漬けが好物なのか
888世界@名無史さん:04/10/05 22:19:24

888 ゲットー 
889世界@名無史さん:04/10/07 22:15:51
構造世界史?
なんだそれ
890世界@名無史さん:04/10/13 21:32:57
世界史の構造改革!
891世界@名無史さん:04/10/16 08:11:46
御冥福をお祈りします。
892世界@名無史さん:04/10/16 11:43:58
【HMV DVDウルトラマンAキャンペーン イベント情報】

遂にトーク&サイン会開催決定!

日時:10月16日(土)15:00〜
場所:HMV渋谷 6Fイベントスペース
出演:<南夕子役>星光子、<美川のり子隊員役>西恵子

★サイン会参加方法
HMV渋谷にて、「DVDウルトラマンA」HMVオリジナル特典用スタンプを 6個以上集めた方に、サイン会参加券を9月24日以降、先着50名様にプレゼント!

※出演者、出演時間は変更の場合がございます。予めご了承ください。
※尚、トークショーのみ観覧自由となります。

お問合せ:HMV渋谷(03-5458-3411)
893世界@名無史さん:04/10/16 21:07:22
で何なの?
894世界@名無史さん:04/10/19 22:23:54
で あるか
895世界@名無史さん:04/10/20 21:58:42
で ない!!
896世界@名無史さん:04/10/23 12:07:36
懐かしいなぁ。

「あの戦争は日本は悪くなかったんだよ」

897世界@名無史さん:04/10/29 21:49:25

 あ の 戦争 は 悪 く な かった ん だ よ !
898世界@名無史さん:04/11/05 09:34:41
構造世界史的には
ぞんな単純な話じゃないのでは
ないのではないかと。
899世界@名無史さん:04/11/30 20:13:48
age
900世界@名無史さん:04/11/30 20:30:55
バカが無駄遣いしたせいでもう900です
901世界@名無史さん:04/12/01 15:53:03
程度が低い厨房のレスが浮いてるね
902世界@名無史さん:04/12/01 21:56:45
あの戦争って何ですか
903世界@名無史さん:04/12/02 22:39:39
日清戦争でしょう。
904世界@名無史さん:04/12/03 22:51:06
日露戦争だよ
今年は100周年記念だよ
905世界@名無史さん:04/12/04 11:23:04
藻前ら爺か

あの戦争 ていったら 大東亜戦争に決まってるだろ。
906世界@名無史さん:04/12/05 20:36:14
いいえぇ、南京の日中戦争

907世界@名無史さん:04/12/09 21:24:53
先生は戦争を知っているのかな?
908世界@名無史さん:04/12/17 22:24:11
え?
909世界@名無史さん:04/12/24 22:00:21

先生は若い頃、支那派遣軍第一軍独立混成第3旅団
独立歩兵第9旅団第143大隊第3中隊で苦労されてます。
910世界@名無史さん:04/12/26 12:21:50
あの戦争とは?
「総理は日本有数の旧家の御出身ですから、国宝級の書画とかお持ちでしょう」
「うん、あったんだがね、あの戦争でみんな焼けちゃったんだよ」「東京大空襲で
焼失したんですか?」「あの戦争といったら応仁の乱にきまってるがな」
911世界@名無史さん:04/12/28 19:59:37
えぇ!
912世界@名無史さん:04/12/31 11:55:04

来年こそは先生、いよいよですか?
913世界@名無史さん:05/01/05 21:22:03
よいよい、ですか!
914世界@名無史さん:05/01/07 22:50:15
七草粥は好きでつか
915世界@名無史さん:05/01/10 08:16:12
今年は、元代 再評価の年ですか?
916世界@名無史さん:05/01/10 08:36:19
そう
917世界@名無史さん:05/01/10 09:29:05
>916
そう って!

元代じゃないヨ

元(もと) 代ゼミ 世界史 講師
  武井 正教師 だ!
918世界@名無史さん:05/01/13 21:39:24

正教師? 何だ それ
919世界@名無史さん:05/01/13 22:39:36
聖教師、武井師
 ┌───────────────────┐
 │┌─────────────────┐│
 |│                            ||
 ||                            ||
 ||    ,..-──- 、                 ||
 ||  /. : : : : : : : : : \.               ||
 || /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ            ||
 ||,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  ∩___∩.  ||
 ||{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} /        ヽ. ||
 ||{.:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}/  ●    ● ヽ. ||
 || { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!;    (_●_)   ミ||
 || ヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ:彡    |∪|  、   ||
 ||  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′/ __ヽノ  /´>||
 |│   /\` ー一'´丿 \ (___)    | (.||
 || /\  \___/   /` |       |   ||
 |└─────────────────┘│
 |                                |
 |  JAN 14 2004                      |
 |                                |
 |           親 友 と               |
 |                                |
 |                      冬の表にて   |
 |                                |
 |                                |
 └───────────────────┘
921世界@名無史さん:05/01/17 01:17:08
武井センセのテキストは教科書的な誤魔化しがなかったな
因果関係を律儀に示してくれる点では史学入門書として非常に優れてる
922世界@名無史さん:05/01/17 21:47:36 0
武石岳
923世界@名無史さん:05/01/22 10:22:48 0
>史学入門書として非常に優れてる
そうかい?
924世界@名無史さん:05/01/29 19:37:22 0
壮快史学でつ。
925世界@名無史さん:05/02/02 21:32:59 0
数ーー前、知人に先生逝去を伝えた際、
とうとう涙してしまいました・・・・
926世界@名無史さん:05/02/05 09:26:26 0
あぁ、ついに逝かれたんですか。
 合掌
927世界@名無史さん :05/02/11 01:52:38 0
嘘ですよ、ね?
928世界@名無史さん:05/02/11 01:57:48 0
嘘書き込んだらへたすると逮捕だよ?
わかって書いてるのかな?
929世界@名無史さん:05/02/11 18:34:09 0
>・・・へたすると逮捕だよ?
930世界@名無史さん:05/02/13 17:05:10 0
じゃぁ
2chでは何人タイホされんだぁ
931世界@名無史さん:05/02/13 17:13:19 0
マジレスすると生きている人間に対して故意に死んだなどと、嘘の情報を流せば
訴えられる場合もある。

932世界@名無史さん:05/02/18 22:08:49 0
マジレスすると亡くなった人間に対して故意に生きてるなどと、嘘の情報を流せば
訴えられる場合がある。
933あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/02/19 13:03:07 0
>>910
この総理とは細川さんですね。だけど彼は管領の右京兆本家の正嫡ではないはず。
幽斎公から伝来の国宝級の書画や茶器など所蔵してるはず。応仁の乱とは無関係。
934世界@名無史さん:05/02/19 13:04:02 0
武井 正教師は高いステージへ向った。
935世界@名無史さん:05/02/19 19:52:23 0
>933
細川さんて あの護熙さん?
近衛公だと思ってました!
936世界@名無史さん:05/02/21 12:06:24 0
結局 先生はどうなっちゃたの?
937世界@名無史さん:05/02/21 16:40:08 0
ご冥福を心よりお祈りします。
938世界@名無史さん:05/02/23 13:35:36 0
>>937
アーメン
939世界@名無史さん:05/02/23 13:39:37 0
どすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこい  
どすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこい
どすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこい
どすこいどすこいどすこいどすこい  ッダーン。狂ってますよ。
940あやめ ◆C0.O2CxIMg :05/02/23 16:03:19 0
>>935
こういう話は伝説化しやすいネタですから本来は近衛首相だったかもしれません。
ただそうすると「戦争で焼けた」を記者が最近の空襲と誤解するためには、実際に
近衛さんの屋敷が戦災に遭っていて、それが広く知られている状況がないと多少
ムリポな感じがしなくもありません。
941世界@名無史さん:05/02/28 22:59:16 0
あやめさん 降臨!
942世界@名無史さん:05/03/10 09:51:21 0
武井正明先生、正教先生の現況、消息教えて〜
943世界@名無史さん:05/03/12 13:30:33 0
入寂
944世界@名無史さん:05/03/12 19:13:43 0
嘘書き込んだらときには逮捕だよ?
わかって書いてるのかね?
945世界@名無史さん:05/03/15 20:16:53 0
心よりお祈りします。
946世界@名無史さん:05/03/16 21:31:42 0
元代っていったら杉山先生じゃない。
947世界@名無史さん:05/03/20 19:05:27 0
パックス タタリカ !
948世界@名無史さん:2005/03/21(月) 11:47:04 0
崇りですか
949世界@名無史さん:2005/03/23(水) 21:13:48 0
たまにはアゲなされ
950世界@名無史さん:2005/03/27(日) 20:06:23 0
次スレを頼む。
951世界@名無史さん:2005/03/27(日) 23:16:16 0
えっ えーっ!

 次 ス レ ーッ!?
952世界@名無史さん:2005/03/29(火) 19:59:07 ID:0
当然!
953世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/04(月) 21:53:14 0
じゃ消化レス、と。
954世界@名無史さん :2005/04/06(水) 19:52:26 0
正教←なんて読むの?
955世界@名無史さん:2005/04/06(水) 21:12:47 0
マサノリでは?
956世界@名無史さん:2005/04/09(土) 19:07:06 0
まちゃあき?
957あやめ ◆C0.O2CxIMg :2005/04/11(月) 19:28:55 0
武井先生のお弟子ではありませんが世界史板の現存最古スレをなんとか1000レスにまで
到達させてくださいませ
958世界@名無史さん:2005/04/11(月) 19:32:12 0
もったいないから2010年まで生き延びさせようよ
959あやめ ◆C0.O2CxIMg :2005/04/11(月) 20:23:03 0
そしてギネスに登録申請しませう
960ぢゅらさん:2005/04/11(月) 20:38:13 0
あと残り40!
961世界@名無史さん:2005/04/12(火) 06:53:31 0
>959とあやめ女史はグィネスビールを飲みつつ・・・
962世界@名無史さん
武井先生は麦酒を嗜むそうです・・・