絵・画・図の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん:2012/05/05(土) 04:46:04.23 0
絵・画・図の歴史について語るスレです
画材、絵画の技法・流行、著名画家、宗教画、地上絵、風刺画、等が対象です
2世界@名無史さん:2012/05/05(土) 07:53:59.16 0
関連スレ

【呪符】形の変遷とその役割【デザイン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1326548681/l50
3山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/05/05(土) 10:21:56.21 0
出来るだけ筆を加えないのが東洋画の妙であり、出来るだけ筆を加えるのが
西洋画の妙である。
(日本画から洋画に転身した藤島武二の言葉の要約)

逆に洋画から日本画に戻って行った田村月樵、小杉放庵などがいますが、小
杉の世代になると、元洋画家の小杉の方が同時代の日本画家よりも日本画の
伝統を大事にした絵を描いているのが面白い。

呉道玄が始めた線の肥痩緩急によって表現する絵、梁楷やそれに倣った絵師、
晩年の文晁のような絵は(絵そのものより、生まれた土壌が)東洋の宝。
現代に実践することも含めて、もっと見直されるべきでしょうね。
4世界@名無史さん:2012/05/05(土) 11:38:51.36 0
関連スレ

博物館・美術館・資料館を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1331610053/

【ファッション】色の変遷とその役割【象徴】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1323495778/
5世界@名無史さん:2012/05/05(土) 11:44:18.22 0
古代エジプトの絵は何故正面を向いているものが少ないのか
6世界@名無史さん:2012/05/05(土) 11:59:21.32 0
中東も謎だよな。スンナ派は肖像画を許さないのにシーア派圏ではアリーの絵が売られてる。
7山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/05/05(土) 12:13:50.83 0
>>5
アマルナ美術で縦笛を吹いている女性は正面向きでした。
また、フクロウも顔が特徴的なせいか頭部のみ正面向きの絵がありましたね。
ヒエログリフでも、フクロウは正面を向いています。
牛の角も特徴を捉えるために、顔は横向きでも角の描写は正面向き。

死後の世界のもの、神に関するものということで、約束事は厳密に守られた
ようです。
習作には遠近法を使ったものがあるのに、本番では使用していなかったり。

>>6
確かに目立ちますね。ペルシャ文化圏独特の矜持でしょうか。
8世界@名無史さん:2012/05/05(土) 17:22:42.78 0
>>7

> アマルナ美術で縦笛を吹いている女性は正面向きでした。

有名な絵だな。でも例外だから有名になったとも言える。
9世界@名無史さん:2012/05/05(土) 17:37:55.04 0
浮き彫りで正面図は難しいからな
鼻とか すぐ折れる
鼻が飛び出ている壁とか邪魔だし
じゃあ完全彫刻でいいじゃんってなるよな
横顔なら、楽だし美しいしじゃまにならない
10オツガイ ◆EAbyJft1LY :2012/05/05(土) 23:34:00.72 0
>>6
シーア派は偶像崇拝に対して寛容だからね。たとえ肖像画を描いても、
それを神として崇拝さえしなければ良いらしい。だからアリーの絵が多い。

>>7
中東における絵画はペルシャ文化圏の独自性に加え、トルコやモンゴルの影響も多いかな。
初期イスラーム時代においては確かに、中東にあまり絵画は残ってないんだけど、
モンゴル帝国が進出した13世紀以降には人物を描いた絵画が中東でもたくさん出てくる。
11世界@名無史さん:2012/05/05(土) 23:45:10.70 0
>>1の地上絵ってなんだ?ナスカしか思い浮かばない
12山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/05/06(日) 00:31:56.71 0
英国のホワイトホースは、地上絵かと。
13世界@名無史さん:2012/05/06(日) 01:29:17.99 0
厳密には「絵」ではないけど大文字焼きも似たようなもの。
ちょっと検索してもこんなのが出てきた
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=8858159&expand#title
ttp://rocketnews24.com/2011/09/20/131756/
14世界@名無史さん:2012/05/06(日) 08:13:06.98 0
高校の美術部の顧問がフランス帰りで、そのせいで絵の具の色をフランス語で覚えた。
あれからン十年、せっかく覚えた色名はおおかた忘れてしまった。
画材店や書店で絵の具や本を探しても色名は英語ばかり。
結構かっこいい語調の色名があるんだけどなー

ジョーン・ブリアン←ブリリアント・イエロー
ブラン・ダルジャン←アージェント・ホワイト
ノワール・ディヴォワール←アイヴォリー・ブラック
テール・ヴェルト←アース・グリーン

・・・など
15レリン ◆SOLUNbNOGQ :2012/05/07(月) 00:13:15.39 0
>>12
イギリスのヒルフィギュアの例ですね。「ホワイトホース」と呼ばれる作品も多数です。
現存しているヒルフィギュアの中で僅かに古代〜中世の作と断定できるのはアッフィントンの「ホワイトホース」
で、他のヒルフィギュアの大部分は実は17世紀以降の作成と比較的新しい。年代的に確定できないものとして
は現存していないものの実在していたことが確認されたタイゾーの「レッドホース」(サクソン人作とも16世紀作と
も)やワンドルベリーの神像が挙げられます。
歴史が浅いものに関しても何故作成されたかについての文献記録が殆どないのも特徴。製作理由が文献資料
という形で残されなかったものに関しては、実は製作者たち自身が何世代にもわたって保存されるべきとは思っ
ていなかったからでしょう。流石に20世紀に入ってからのものについては第一次大戦関連(慰霊、射撃訓練前の
兵士が暇だから描いたシンボル類等)の様に記録はありますが。
16世界@名無史さん:2012/05/07(月) 01:03:15.18 0
>>11
チリ・アタカマ砂漠の地上絵群
17世界@名無史さん:2012/05/08(火) 19:39:30.43 0
エリザベート・ルイーズ・ヴィジェ・ルブラン。

彼女程、自画像を美しく描く画家は、男女を通してあまり知らない。
これは技法的なものか? それともただのナルシズム的なものか?

大抵、他の画家の自画像ってなんか暗く、怖いものが多い気がするが、
彼女はそれを感じさせない。
18世界@名無史さん:2012/05/08(火) 20:49:17.29 0
単純に画風でしょ。
ロココ長で、自画像以外の絵も明るい。
後は、パステルの影響。
19世界@名無史さん:2012/05/08(火) 23:15:19.44 0
.そのルブランのライバルのアデライド・ラビーユ=ギアールの自画像もいい
おっぱいはこっちの方が大きいぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Labille-Guiard,_Self-portrait_with_two_pupils.jpg
その弟子のマリー=ガブリエル・カペの自画像
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Marie-Gabrielle_Capet_-_1783.jpg

自画像が美人の女性画家だとタマラ・ド・レンピッカ
http://imagecache2.allposters.com/images/EUR/1200-1058.jpg
http://mudan.up.seesaa.net/image/A5BFA5DEA5E9A3E2.jpg
男性画家ではムンク
http://www.abcgallery.com/M/munch/munch65.html
ムンクは「北欧一の美男子」とよばれてた
20世界@名無史さん:2012/05/09(水) 20:46:32.33 0
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<<´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\  
21山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/05/09(水) 20:59:39.05 0
>>19
アンソニー・ヴァン・ダイクの自画像(22歳頃)もなかなか美形です。

>>20
ダダイズムのことでしょうか。
22世界@名無史さん:2012/05/09(水) 22:10:11.75 0
>>19
うん、やっぱりレンピッカにしろ、ムンクにしろ妙に病的。
でも、これは見る方の感じ方の問題かな。

カペ、ええわ〜。 でもちょっとエロいので気品はルブランの方が
少し上か。

http://www.geocities.jp/otakunu2000/a1789.jpg
23!kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/05/10(木) 03:00:01.78 0
24世界@名無史さん:2012/05/11(金) 20:38:02.48 0
>>23
>>11>>16で中南米ネタがでてるんだからそっちの解説してみ
25!kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/05/12(土) 00:56:16.76 0
26!kab 水 ◆TCygujgOWY :2012/05/12(土) 01:01:45.50 0
ナスカの地上絵ってのはナスカ文化様式で書かれてるんだと。
まあ用途については不明だが、雨乞いか豊作なんかの祈願のようだ。
なにか日の出だかそんなのの方向を指し示してる絵が多い。
暦技術を応用されてたってわけだね。

平面に描かれているせいで宇宙船の発着場だとか何とか説もあるようだが
残念ながら書かれた年代も特定されてきたり解明が進んでる。

もう一個の方は知らね。
27世界@名無史さん:2012/05/12(土) 01:53:12.59 0
28世界@名無史さん:2013/01/01(火) 08:33:03.90 0
ナスカの地上絵は、
小学生の算数程度の能力があれば書けるみたい。
29世界@名無史さん:2013/01/01(火) 08:47:48.90 0
紙の上に鉛筆で描くんだったらね
30世界@名無史さん:2013/01/01(火) 12:54:28.28 0
礫漠に鳥でなければ見ることができないような巨大な絵を描こうと思いつく発想力があれば
31世界@名無史さん:2013/01/01(火) 13:21:42.99 0
>>29
俺にはどう描いていいのか見当がつかん。
クモザルの絵とか。
32世界@名無史さん:2013/01/02(水) 20:13:00.84 0
それに一筆書きで書かなきゃならんしね。
ナスカの地上絵を描ける小学生が居れば、神童と呼ばねばならん。
33世界@名無史さん